-
1. 匿名 2017/08/20(日) 20:02:30
どんなコスメでどんなメイクをしたのか教えてください!
コスメ総合に載せた話でごめんなさい。
私は敏感肌で強い化粧品は使えず、なのに毛穴目立つしくすむしテカる肌なのがコンプレックスでした。
ナチュラグラッセのバイオレットの下地とNOVのパウダーでその悩みを一掃できました!
肌が疲れてる感じもせず、程よいカバー力があり、全然テカらないし崩れない!敏感肌用コスメでこんなに満足できたのが初めてです!+177
-5
-
2. 匿名 2017/08/20(日) 20:03:39
頬のみかん毛穴の隠し方知りたい。
諦めなきゃかなー?+207
-2
-
3. 匿名 2017/08/20(日) 20:03:44
出っ歯はメイクでは直せませんでした!+150
-2
-
4. 匿名 2017/08/20(日) 20:04:17
輪郭コンプレックス!
メイクでは無理。笑+111
-1
-
5. 匿名 2017/08/20(日) 20:04:32
普段一重なのに化粧するとアイプチなどを使わずに二重になる
+88
-5
-
6. 匿名 2017/08/20(日) 20:04:46
奥二重だけどアイシャドウを工夫したらマシになった+23
-2
-
7. 匿名 2017/08/20(日) 20:05:17
口周りの、剃りすぎて青くなってしまってる部分をカバーできる方法も教えて下さい!+136
-3
-
8. 匿名 2017/08/20(日) 20:06:23
そばかす、消えない(T ^ T)+53
-3
-
9. 匿名 2017/08/20(日) 20:06:51
>>5
テクニック教えてください+25
-0
-
10. 匿名 2017/08/20(日) 20:06:51
ちょっとパーツが集まってるから、シャドウとアイラインを外側に意識するようにしたらマシになった!+21
-0
-
11. 匿名 2017/08/20(日) 20:08:26
>>1
紫の下地興味ある!
参考までに肌の色見教えてください。
赤よりの黄色い肌色の私でも白浮きしないでしょうか?イエベ秋です。+98
-7
-
12. 匿名 2017/08/20(日) 20:08:50
ノーズシャドーで、無い鼻すじを作り出します!!!+113
-3
-
13. 匿名 2017/08/20(日) 20:08:59
>>7
脱毛をおすすめします+30
-4
-
14. 匿名 2017/08/20(日) 20:09:12
目の下にクマが出来やすいのがコンプレックスでした。陶器肌に憧れてピンクパンダーを付けてたけど、イエローパウダーに代えたら、薄化粧でもクマが全く目立たなくなった♪
+60
-5
-
15. 匿名 2017/08/20(日) 20:10:24
質問ですみません、
クマがコンシーラーでも隠せないレベルなんですけどいいのありますか?死人みたいで幸薄そうな顔色が酷くコンプレックスです、特にクマがひどい
前に良いと思ったのは舞台メイク用のコンシーラーでしたが廃盤になりそれから迷子です
なんでも同じならもういいやと半分諦めがあり
今使ってるのはケイトのコンシーラーです
良いのあったら教えて頂けたらと思います…+56
-1
-
16. 匿名 2017/08/20(日) 20:11:36
>>9さん
>>5ですが、特に何もしません
ただアイシャドウとアイライナー引くだけなのですが、勝手に二重になります(見えます)
+14
-0
-
17. 匿名 2017/08/20(日) 20:12:13
定番だけどkissのテカらない下地。
半日くらいはテカらずにサラサラな肌をキープできる。
後はナーズのコンシーラー。
カバー力あるのに厚ぼったくならない仕上がりで、もとから肌綺麗な人に見える。+59
-3
-
18. 匿名 2017/08/20(日) 20:14:11
>>15
茶クマか黒クマかで隠し方が変わる。+31
-2
-
19. 匿名 2017/08/20(日) 20:14:46
赤ら顔はブルーの下地で隠して、いちご鼻はリキッドファンデで埋めて、下がり眉は下がってる部分を抜いて描いて、小さい目はアイライナーで大きく見せて・・・
なので、すっぴんはヤバいレベルです(笑)+83
-2
-
20. 匿名 2017/08/20(日) 20:15:16
ビューラーでまつ毛上げると、二重になる✨+36
-2
-
21. 匿名 2017/08/20(日) 20:17:38
>>7
カバーマーク使うといいよ、+6
-2
-
22. 匿名 2017/08/20(日) 20:17:55
kissのマットシフォン…確かに毛穴の黒ずみも毛穴もテカリもこれ1本で全部解決するんだけど、別のトピで良くない噂を聞いてからは使うの少し躊躇してる+14
-8
-
23. 匿名 2017/08/20(日) 20:17:59
>>7
ニューハーフの人がやってるテクニックなら。
オレンジのチークを青い部分に塗り、そのあとファンデ。
青みがカバーされるみたいよ+84
-3
-
24. 匿名 2017/08/20(日) 20:18:01
>>15
涙袋が大きかったり、骨格的なものでどうしてもクマが酷く見えるのってありますよね(´・_・`)
クマのところにクリームチークのオレンジか赤を薄く伸ばして、コンシーラーを重ねると酷いクマも綺麗な仕上がりになりますよ!
クリームチークはプチプラ使ってます(^-^)ヴィセとか…。コンシーラーはクレドが最強です!(※個人的感想)+33
-0
-
25. 匿名 2017/08/20(日) 20:19:49
ガル民は何しても無駄+3
-42
-
26. 匿名 2017/08/20(日) 20:20:20
私も質問ですみません。
シミ・肝斑にコンシーラーを塗って、パウダーを重ねてますが、茶色がうっすら見える、というか、化粧がのってない感じ、というか…全くメイクで隠せれません。
どうしたらいいですか?+109
-0
-
27. 匿名 2017/08/20(日) 20:20:40
メイベリンのペン型シェーディング
鼻筋じゃなくて小鼻に八の字を書く
団子鼻が少し引き締まった気がします+25
-1
-
28. 匿名 2017/08/20(日) 20:20:54
メイクが苦手でも、出来る事から変わっていくと楽しくなる!
一念発起してまつエクとカラコンしてみたら、意外と良いじゃないかと。調子に乗って、メイクレッスンに行ったら、すごく勉強になった。
どのコスメが良いとか、物の情報は山ほど入ってくるけど、自分に合った使い方とかの方が大事かも。+44
-1
-
29. 匿名 2017/08/20(日) 20:22:39
>>7
千葉雄大が、髭剃りで青くなってるとこオレンジのコンシーラーで消してるってラジオで言ってた!(笑)
女性も同じ方法でいいのかイマイチわからんけどご参考までに+119
-0
-
30. 匿名 2017/08/20(日) 20:23:04
メイク初心者です。
学生なのでキャンメイクで揃えようと思っているのですが、化粧下地はやっぱり必要ですか?マシュマロフィニッシュパウダーは買いましたが、いまいち化粧の仕方が分かりません。
+24
-5
-
31. 匿名 2017/08/20(日) 20:23:43
>>15
赤色のクリームチークを先に仕込んで、その上からコンシーラーをするとクマが消えて居たのをYouTubeで見ました!
ケイトのコンシーラーは硬めではありませんか?私もケイトの物は使いにくくて辞めました汗+12
-1
-
32. 匿名 2017/08/20(日) 20:24:08
正直自分の顔好きじゃないけど
どこがコンプレックスか分からない
(どこをメイクで良くするべきか分からない)
総合的にダメなのかな~(^^;+22
-1
-
33. 匿名 2017/08/20(日) 20:24:30
すっぴんは一重ですがビューラーとマスカラをすると二重になります。
夜にまつげ美容液塗ってまつげを強くして、マスカラは下地も使いその後カール力重視のものを使います。つけまつげで二重になるひとと同じ感じです。+33
-1
-
34. 匿名 2017/08/20(日) 20:27:01
>>11
主です!見にくいですが、下地だけ腕に塗りました。色白では決してないです。塗ったほうが若干トーンアップしてるんですが、見えるかな…
顔は黄色よりで、頬は赤みが気になりますが、ナチュラルに透明感を足して色を均一っぽく魅せてくれます。+300
-1
-
35. 匿名 2017/08/20(日) 20:27:59
二重ですが、夕方疲れると三重になります。
凄く老けてしまいます。どうにかなりませんか?+4
-1
-
36. 匿名 2017/08/20(日) 20:29:01
>>26
コンシーラーを塗った後指でトントンして馴染ませてますか?
カバーマークなどの評判良い物を使ってますか?
コンシーラーを馴染ませた後フェイスパウダーを重ねる前にリキッドファンデ(又はクリームファンデ)を薄く重ねていますか?
使い方は色々ですが、コンシーラー使った時はパウダーファンデよりリキッドファンデを使った方が馴染む気がします。
また、完璧に隠そうとするとどうしても厚塗り感が出てしまうので、薄っすら見える方が薄化粧感が出て良い場合もありますよ。+29
-2
-
37. 匿名 2017/08/20(日) 20:29:06
>>1
早速調べてみたのですが主さんはルーセントとナチュラルどちらを使われているのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。+24
-0
-
38. 匿名 2017/08/20(日) 20:31:38
>>37
ナチュラルを使ってます。
私の肌だとルーセントは白浮きしそうだと思ったのと、ネットでナチュラルのほうがカバー力が高いと見たので!+40
-1
-
39. 匿名 2017/08/20(日) 20:33:37
>>22
良くない噂とは?!
私これ使っているので気になります!+51
-1
-
40. 匿名 2017/08/20(日) 20:34:33
>>38
37です。主さん早速ありがとうございます!
+52
-0
-
41. 匿名 2017/08/20(日) 20:35:54
鼻の穴が大きいのはなんとかなる?+16
-0
-
42. 匿名 2017/08/20(日) 20:37:15
目元のシミ。5ミリくらいの2個あるんだけどメイクしても消えない。
スティックタイプのカバーマークのコンシーラーでも消えない。厚塗りするとシワが目立って逆効果だし、みんなどうやって消してるのかなー?教えてください!+28
-0
-
43. 匿名 2017/08/20(日) 20:40:09
どれだけ丁寧にベースメイクしても時間が経つと顔がドロドロにテカるのが悩みだったけど、
あるモデルさんのインスタに「ファンデはスポンジではなくブラシを使って、ブラシを肌に垂直にして軽くはたくようにつける」「仕上げのフェイスパウダーは汗をかきやすい小鼻とフェイスラインだけにつける」って書いてあってそのやり方を真似してみたら本当にテカりにくくなった。
何度もベースメイクの化粧品を替えたりして「自分に合う化粧品がない!」と悩んでたけど、今まで塗りすぎてテカってただけだったんだなと腑に落ちた。笑
ちなみに今は下地とファンデはアクセーヌ、フェイスパウダーはミラコレ使ってます。+44
-1
-
44. 匿名 2017/08/20(日) 20:40:41
こちらのトピで聞いても大丈夫かな?
私は少し赤みのある黄色味肌です。
色々なファンデを試しているのですが、コスメカウンターとかでタッチアップしてもらうとピンク系のファンデを結構勧められます。
でも塗って時間が経つと顔と首の色に差が出て違和感があります。
下地を変えたほうがいいのか、ファンデの色が合わないのか…
同じような方いますか?+21
-2
-
45. 匿名 2017/08/20(日) 20:42:15
顔の皮膚が薄くて血管が見えている。
カバーマークのリキッド買ってみたけど、あまり隠れません。コンシーラもいまいち…
他にありませんか?+16
-0
-
46. 匿名 2017/08/20(日) 20:42:19
トピズレで申し訳ないですがら離れ目の人どうやってメイクしてますか?目頭に切開ラインだけではビクともしないので、辻ちゃんみたいに目頭にだけ白いラインを引いてしまいます。
でも出来ればこのメイクは辞めたいのでアドバイス頂きたいです!+17
-0
-
47. 匿名 2017/08/20(日) 20:44:57
>>14
その使ってるイエローパウダーの商品名を教えて欲しいです!+22
-0
-
48. 匿名 2017/08/20(日) 20:52:19
小さい頃から重くて一重で小さい目が大っ嫌いで、大人になってからつけま付けてアイテープして、アイライン引いたら目が大きくなって自分に自信持てた+35
-2
-
49. 匿名 2017/08/20(日) 20:58:20
>>15
ケサランパサランの「アンダーアイブライトナー」というオレンジとイエロー2色のコンシーラーはどうでしょうか?
+9
-0
-
50. 匿名 2017/08/20(日) 20:59:34
>>21
ありがとうございます‼
ファンデーションでしょうか?
コンシーラー?
詳しく教えて頂きたいです‼+8
-0
-
51. 匿名 2017/08/20(日) 21:02:01
色白と美肌が自慢で物凄いコスメマニアだったのが
大学生の時にクリスマスコフレで基礎化粧品(外資系)
使用したら、物凄く顔が腫れあがり救急外来に行き
熱をおびて顔があつくて1か月大学を休みました・・・・。
それから主さんが使用されているNOVノブシリーズを使用して
アクセーヌの色付き下地日焼け止め→コスメデコルテのパウダーか
ミラコレをずっと使っています。浮気しても戻ってきます
ノブとアクセーヌは効果もきちんとあってお勧めです+46
-1
-
52. 匿名 2017/08/20(日) 21:03:39
>>34
>>11です!
ありがとう主さん、めっちゃ参考になる~( ;∀;)
肌の色見も似ているようなので、今度紫下地トライしてみます!+45
-0
-
53. 匿名 2017/08/20(日) 21:03:47
にんにく鼻をなんとかしたい。。。(涙)+7
-0
-
54. 匿名 2017/08/20(日) 21:06:44
ミラコレ使ってるけど、主の毛穴が消えるNOV気になる。
両方使ったことあるかた、違いありますか?+20
-0
-
55. 匿名 2017/08/20(日) 21:08:43
>>1
パープルが合うならNOVのラベンダーピンクの下地もおすすめですよ!
ナチュラグラッセがコントロールカラー寄りなのに対しこちらは下地寄りって感じの使用感です
これも石鹸落ちだしNOVはドラッグストアでもサンプルもらえるので機会があったら試してみてください(´∀`∩+38
-0
-
56. 匿名 2017/08/20(日) 21:09:17
クマって何?という位気にならなかったけど
昨年スマホの見すぎでクマが治らなくなり
「ローラメルシェ」のクマ用コンシーラー
(細い筆でつける)を美容部員さんにしてもらったら
綺麗に隠せたのでデパート行ってみて。筆で細く線を引いていくのだけど
テクニックをものにしないと勿体ないから。
女子アナの田中みなみさんもオススメしてたよ。+6
-2
-
57. 匿名 2017/08/20(日) 21:21:21
>>44
44さんへ、私は反対でピンク系のお肌ですが
ファンデを塗ると黄色っぽくなってしまうので
43さんと同じ色付き下地を塗っています。
どうしても合う色が見つからない人は下地とパウダーだけの方が
綺麗に見えたりするよ。明るいBBクリームやCCクリームにするとか
ファンデを塗らなくても他で代用できるよ。
特にカネボウはどれを使用しても私の肌はピンクなのに時間が経過すると
黄色になってしまう。
ルナソル(カネボウ)とかもダメでした。
スックは色味が少なすぎてピンクすぎ・・・。+8
-0
-
58. 匿名 2017/08/20(日) 21:27:19
>>54
ミラコレはきちんとした感じになりますよね
NOVの方がふんわりした感じです
毛穴カバー力はミラコレよりやや劣るかなと思うもののNOVもかなり良いです
もちは私の場合はミラコレの勝ちですがこのへんは個人差や下地との相性があるのでなんとも…
私のはルーセントなのでナチュラルだったらもっとカバー力あるのかもです!+18
-1
-
59. 匿名 2017/08/20(日) 21:40:21
>>34
すごい!分かりやすく画像で見せるなんてとっても親切。+97
-1
-
60. 匿名 2017/08/20(日) 21:44:00
肌の状態は個人差激しいから絶対サンプル貰える商品は
お試ししてから始めた方が良いです。
ディオールの一番高いラインのクリームを銀座三越の
地下1階で塗り、4階にいくまでに真っ赤になってかゆくなり
一緒にいた子に顔が赤くなっていってるー!って
言われて洗面所でとりあえず急いで落としました。
アイシャドウやチークは凄く良くて愛用してるので
すがクリームの何に反応したか解らないが全くあわなかった。
+20
-1
-
61. 匿名 2017/08/20(日) 21:45:31
アゴなしアデノイド
メイクではどうにもならん…+9
-0
-
62. 匿名 2017/08/20(日) 21:48:32
kissの下地の良くない噂ってなんですか(・・;)?+29
-0
-
63. 匿名 2017/08/20(日) 21:50:31
マスカラ塗ると二重になるしカラコンで目も大きくなって自信満々に外が歩ける+14
-0
-
64. 匿名 2017/08/20(日) 21:57:16
>>34
おぉ~。
+7
-0
-
65. 匿名 2017/08/20(日) 22:00:27
>>15投稿したクマ女です
トピずれのようなコメントに丁寧に返信してくださった皆さんありがとうございます
クマは茶と黒の複合型で、骨格的に肉がもともと窪んでるようになっていて、パソコン使う仕事なんで慢性的に眼精疲労ぎみ、なおかつこの間の健康診断で貧血ぎみと発覚……
とりあえず提案していただいたこと、商品など色々試してみようと思います
ケイトはたしかに固いですが、指で馴染ませるとわりかし綺麗に乗りますのでけっこう好きです
でもクマはやはりあまり隠れない……
柔らかいとクマが隠れないわりに粉っぽくなり重ねつけし過ぎると地黒なのもあって目の下だけ白くなるので、固い方がまだマシなんですよね私の場合(絶望)+16
-0
-
66. 匿名 2017/08/20(日) 22:01:49
よく見る画像の、目だけブスタイプだった。だからまつげとかでかなり変わって満足。+21
-3
-
67. 匿名 2017/08/20(日) 22:06:00
私も超敏感肌で、よいと思っても使用して3日目にはかぶれてしまいます。
ファンケル@日焼け止め、パウダーはかぶれて湿疹。FDRシリーズの乳液だけは大丈夫。
皆さんの評判の良いミラコレ@ つけて1日で痒みと赤いかぶれ。
NOVー日焼け止めは湿疹。唯一バリアコンセントレートの美容液は大丈夫でした。
どうしてもファンデかパウダーを使いたいんです。現在エトヴォス。たまにかぶれるけど、、、どうしたらいいでしょう。+8
-1
-
68. 匿名 2017/08/20(日) 22:08:23
>>57
>>44です。
アドバイスありがとうございます!
CCクリームは使ったことなくて、最近気になっていたのでチャレンジしてみたいと思います。+6
-0
-
69. 匿名 2017/08/20(日) 22:10:43
>>46
私も離れ目でなやんでいて話したいからトピックたててみる!
鼻がでかいのがコンプレックスで
シェーディングを小鼻全体に塗ると、かえってその部分は鼻ですよーってかんじで目立つし黒いしなんか汚くなるのですがハイライトをiを逆さにした形に入れてそのすぐ隣をうっすらシェーディングでかこむと、まだましに見えました!
+16
-0
-
70. 匿名 2017/08/20(日) 22:11:15
主、肌綺麗だー+51
-2
-
71. 匿名 2017/08/20(日) 22:14:20
頬の毛穴
私はミラコレは乾燥して合わなかったです(;_;)毛穴も隠れず。
スノービューティーもダメでした。
今はシャンソンのボアプライマー?を使用
そのあと、エスプリークのCCクリーム
更にシャンソンの化粧下地とエレガンスのグリーンの下地を混ぜて使用
そのあとにシャンソンのパウダー使用
かなり、塗ってますがこれで割りと綺麗になります!
でも、エスプリークのCCクリームはほんとに良かったです!これで大分いいだけで、エスプリークのCC使うだけで割りと隠せると思います!ちなみにナチュラルです!
年齢30歳で所々ニキビの陥没もあるので普通の毛穴の人より隠すの大変です。+12
-0
-
72. 匿名 2017/08/20(日) 22:28:14
>>1
今日ちょうどnovのプレストパウダーのナチュラル購入しました!
使うの楽しみだなー(o^^o)
+21
-0
-
73. 匿名 2017/08/20(日) 22:33:59
>>72
主です。おお〜!合うと良いですね!
このパウダー、テカリを抑えるためなのか乾燥しやすいので、しっとり系の下地がおすすめです!
+15
-1
-
74. 匿名 2017/08/20(日) 22:41:55
>>15
私もクマがすごくて、ずっとコンシーラージプシーだったんだけど、この間ケサランパサランのオレンジとイエローのチップで付けるタイプのコンシーラーを買った。オレンジをのせてからイエローを塗るみたいなんだけど、私はオレンジのみの方がキレイに仕上がる。私の頑固なクマがましになったから、結構いいと思うんだけど、試してみて!+11
-0
-
75. 匿名 2017/08/20(日) 22:46:05
>>2
私も頬の毛穴に悩んでいます。メイクが崩れると目立ってきますよね…。
隠し方ではないけど、2週間前から基礎化粧品をアルビオンのアンフィネスにしたらマシになってきました。
自分に合う基礎化粧品ってあるんだなぁって思いました。+9
-0
-
76. 匿名 2017/08/20(日) 22:49:07
>>60
私もディオールフォーエバーのファンデのサンプル使用の際顔がピリピリしたとかはなかったのですがかなり赤黒くなってしまいびっくりしました(∩´﹏`∩)外資系はサンプル使用後購入がいいですよねほんと+7
-0
-
77. 匿名 2017/08/20(日) 22:50:54
>>30
下地は重要だよ!
肌を守る&化粧崩れを防ぐ!
キャンメイクのは
使ったことがないけれど、プチプラなら
乾燥肌→キャンディードール紫(1800円)
セザンヌ 青(700円]
油脂肌→セザンヌのピンク(600円)
が有名かな?
値段は大体だから微妙にずれているかも。+11
-1
-
78. 匿名 2017/08/20(日) 22:50:57
>>67さん
私は出産後、乾燥敏感肌になってしまって、お手入れ時間もほぼ取れずに最悪な状態でしたが、ORBISの日焼け止めのサンスクリーンオンフェイスモイスト(クリームタイプ)を全顔→ORBISのニキビ用ファンデーションをおでこと鼻筋、小鼻のみに軽くのせる方法で安定しました。
ニキビ用ファンデーションはカバー力がほぼないですが、やさしくのせると綺麗になります。とれやすいので化粧直し必須ですが。
日焼け止めは最近リニューアルしたのですが、前のタイプの方が好きです。(ネットではまだ旧作も買えます)
どちらも肌に優しい処方なので、お近くにORBISがあれば一度試してみてはどうですか?+8
-2
-
79. 匿名 2017/08/20(日) 22:51:39
40の女です。
若いコのクマとか可愛いもんじゃなくて、ソバカスとシミ、、ニキビ痕の色素沈着でどうしようもない、コンシーラーじゃ消えないって人には資生堂のスポッツカバーです。
デパコスは良いのわかるけど、予算オーバーって方もいるしね。
¥1200でたっぷり入っていて、かなりもちます。、30%Offの時に買えば¥1000以下。
私は100均一のスポンジだトントンと叩くようにのせてます。アラが消えて感動するから!シミ、クマには濃いカラーじゃなきゃ隠れないよ。
肌の綺麗な子や若いコは進めない、もうそこいらのコンシーラーじゃ、どうにもならないオバさん用だよ。+38
-0
-
80. 匿名 2017/08/20(日) 22:54:45
肌の悩みなのですが…
クリームで皆さんオススメってありますか?
学生なので安価な物が理想です。
キュレル、ニベアはあまり合いませんでした。+7
-1
-
81. 匿名 2017/08/20(日) 22:59:25
>>74
>>15さんでは無いですが、私唇の色が悪くてふちが黒っぽくてまるで肛門なんですけど、オレンジの色つきリップを塗るようにしたら血色いいキレイな色になります。
黒っぽい色に対してオレンジが反対色なのかと思っていたので、くまにも効きそう!+25
-0
-
82. 匿名 2017/08/20(日) 22:59:35
すごい良トピ!
詳しい解説されてる方ありがとうございます。
参考にします(^^)+28
-0
-
83. 匿名 2017/08/20(日) 23:05:43
>>62
前に毛穴に詰まるって書いてあった気がします+4
-0
-
84. 匿名 2017/08/20(日) 23:06:12
目の下のクマはオレンジか赤の口紅を塗ってその上にKATEのコンシーラーでカバーすると消えますよ
個人差はあると思いますが私はそれで隠せてます+7
-1
-
85. 匿名 2017/08/20(日) 23:09:41
>>78
67です。ありがとうございます。
実はオルビスの日焼け止めサンスクリーンオンフェイスもしばらく試していた時期があったのですが、こちらは無油分が合わなかったのか、2週間ほどで乾燥とかぶれで、断念…。ファンデが使えない自分にとっては、顔色もよく見える仕上がりだったので、凄く気にいっていたところ、本当に残念でした。
自分の場合、年齢的にも今のままノーファンデはキツくなっています。+4
-0
-
86. 匿名 2017/08/20(日) 23:16:15
>>67
アクセーヌどうですか?
敏感肌用ブランドの中でも一番化粧品かぶれ対策を売りにしている印象です+11
-0
-
87. 匿名 2017/08/20(日) 23:28:22
黒クマが隠せるテクニックがあったら教えて欲しい。
切実です!+5
-0
-
88. 匿名 2017/08/20(日) 23:35:34
顔に手術跡があるのですが、少しでも目立たなくして隠したいです。
おすすめのコンシーラーはありますか?+8
-0
-
89. 匿名 2017/08/20(日) 23:38:54
>>80さん
赤ちゃんも使えるピジョンから出ているチューブ式のクリームとかどうかな?
人型セラミド?のセラミド2(だったかな?)も入ってて500円くらいでドラッグストアなんかに置いてるよ。特別いいってわけじゃなかったけど、普通です、荒れずに私は最後まで使い切りました。合わないのをつけるとすぐに赤くなって腫れてかゆくなる面倒くさい肌質で。。。+8
-0
-
90. 匿名 2017/08/20(日) 23:58:23
>>86
私もアクセーヌ良いと思います!
特に紫外線が肌を老化させるので「スーパーサンシールド」
43の人が画像付きで紹介してるのは個人的に一押しです。
これを使用してる親友がお肌が物凄く
綺麗でピカッって輝く感じだったので、私も10代後半から使い始めました。
化粧水はノブを使用しています。
アクセーヌって美容液等はそんなに安いものではないからデパートで購入した方が
お勧めです。説明きちんとしてくれるし、敏感肌用だからサンプルも嫌がらずにきちんと
沢山用意してくれる。
都内の某デパートだけかもですが
サンプル3つまでとか決めてるブランド(数社ある)は何なのかな?
良ければきちんと買うのに。
お金があってもお試しもしないで1万円する商品は買わないよ
+12
-0
-
91. 匿名 2017/08/21(月) 00:03:29
>>74さん
>>15です、ありがとうございます!鉄分サプリとりながらそれも試してみます!!+1
-0
-
92. 匿名 2017/08/21(月) 00:16:38
>>15
マジックコンシーラーのオレンジ、スリーの筆ペンタイプのコンシーラー、イプサの三色コンシーラーの1番濃い色が地黒な人にはオススメです。
白浮きするような色だと余計クマが目立つから。
あと鉄分足りてないなら鉄分補給も効くよ〜〜
持続性はないけどスーパー銭湯の炭酸泉に浸かると次の日はクマがかなり消えますよ!+9
-0
-
93. 匿名 2017/08/21(月) 00:22:58
22歳です。
すっぴんはそこそこ色白ブルベ?で、クマがひどく、顔色悪くみられるし眠たそうな顔です。乾燥肌で昔はアトピーでした。
14歳から化粧品ジプシーして、今落ち着いているオススメしたいコスメが、
クマ→カバーマークのスティックコンシーラー黄色
(これかなりいいです!もう10本以上リピしてます。目元保湿してから直塗りして伸ばしてます。青と黄ありますが黄色が隠れます。)
くすみ、乾燥、日焼け止め→SK2のCCクリーム
(日焼け止めの上にポイントで置いて薄く伸ばしてます。SPF50で透明感出ていい感じのツヤ肌になります。ティッシュオフ推奨。).
顔ののっぺり感→クレドポーポーテ?のハイライト
(美容学校の先生が使ってました、とても素晴らしいです。ベージュ系は馴染みよく、パープル系は華やかになります)
顔のテカリ、化粧直し→クレドのプードルエサンシエル
(これが私には一番合ってました!!薄づきなのに陶器肌になれます。化粧直し繰り返しても汚くヨレたりしません。肌褒められます!)+8
-0
-
94. 匿名 2017/08/21(月) 00:30:43
93です。
化粧する前は必ずぬるま湯で洗顔し、化粧水、美容液、クリームの後に日焼け止め塗ってからCCクリーム塗って、コンシーラー塗ってから
エスプリークのファンデブラシ←これオススメ
で軽くだけファンデ(カバーマークのブルーベースのもの)塗ってます。(その後ハイライトチークシェーディング)
周りからは本当によく肌褒めてもらえますし、汗をかいても時間が経っても全然崩れないねと驚かれます。
あとはテカリや乾燥ですが、元々アトピーだったので、内側からのケアも心がけています。
ビタミンB2が不足すると肌が脂っぽくなったりニキビや肌荒れの原因になるらしいので、ビタミンは欠かさずにとっています。あと油分は取りすぎに気をつけています。話しそれてしまいすみません。
肌ですごく悩んでいたので誰かのお役に立てますように。+21
-1
-
95. 匿名 2017/08/21(月) 00:32:31
>>88さん
それなら、>>79さんがお勧めしてる資生堂のやつがいいかもです。
実は使ったことがないのですが、以前モール内の資生堂カウンターでこの商品は顔の傷や跡に使う用ですって言われました。
ただ、伸びが悪いみたいなのでお肌に合うかはわからないです。+7
-0
-
96. 匿名 2017/08/21(月) 01:14:47
>>7
私はチーク塗ってます。
血色も悪いので頬、鼻下、顎って塗ってます。+2
-0
-
97. 匿名 2017/08/21(月) 02:01:18
>>88
かずきれいこさんのファンデーションは試してみました?
検索してサイトをよく読んだり、問い合わせフォームから相談してみては?
症例や使い方動画もあってわかりやすそうですよ。
合う商品が見つかる良いですね。+14
-0
-
98. 匿名 2017/08/21(月) 08:56:37
出目なせいで年中酷いクマ(茶と黒)と目の下のシワに悩んでて
色々コンシーラー試したけどクマ隠れて
シワに入らない良いものが見つからなくて
最終的にクマにベピパつけてその上に
mediaのクリームファンデ塗るに落ち着きました!
最後に顔全体にパウダーファンデすれば良い感じに馴染みます。
+6
-0
-
99. 匿名 2017/08/21(月) 09:21:57
>>86
67です。
ありがとうございます。
アクセーヌさんのサンプル請求させていただきました。
こちらで、なんとか化粧かぶれのコンプレックスが解消出来れば嬉しいです。
+4
-0
-
100. 匿名 2017/08/21(月) 12:09:40
>>15
コンシーラーでもなかなか隠せないレベルなら影クマじゃないですか?
カバー力よりイヴサンローランのラディアントタッチとかみたいな、
光で飛ばすコンシーラーのほうがいいような。
+2
-0
-
101. 匿名 2017/08/21(月) 12:23:39
>>95
>>97
88です!
ありがとうございます。
まだ資生堂などのコスメブランドは試したことがないので、聞いてみたいと思います^^
そうですね!まず自分で検索して見ます!
かずきれいこさんという方のファンデも気になったので見てみますね^^+1
-0
-
102. 匿名 2017/08/21(月) 12:32:55
口紅や色付きリップを塗りたいのですが、いつも唇の内側にカスのようなネリネリしたものが溜まってしまい、いつも裸の唇のまま生活しています。
ほんと、渡辺直美さんみたいにぱきっと鮮やかに塗ってみたい・・・
どなたか改善法教えてください。+17
-0
-
103. 匿名 2017/08/21(月) 12:33:31
>>46
離れ目って鼻が低いとよけいのっぺりと離れて見えるので、
ノーズシャドウとハイライトが大事かと。
あと眉頭も離れないように描いてます+7
-0
-
104. 匿名 2017/08/21(月) 12:36:27
目の下のクマ(たるみによる黒クマ・ちょうど宮迫みたいなやつ)で困り果てています。
美容外科的処置しかないよ、と言われるのは百も承知なのですが、そこをなんとか、こうしたら治った・またはメイク法などあれば教えてください。
今のところ、太るしかないのかなと思っています。+9
-0
-
105. 匿名 2017/08/21(月) 12:41:43
>>98
メディアのクリームファンデって顔色よくするために赤い色が入ってるんですよね?
やっぱり他のと違いますか?+5
-0
-
106. 匿名 2017/08/21(月) 12:44:11
子供の時から口角が下がってる顔なのが悩みだったけど、
リップライナーで上に描いてます
頬もすっきり見えるようになった+8
-0
-
107. 匿名 2017/08/21(月) 19:24:39
>>102
私はそのカスのようなものがピンと来ないのですがとにかくたくさん試すと合う商品が見つかると思います
よく見るyoutuberさんでそのリップのカスに悩んでる人がいて、化粧品のレビュー見てたらたまーに「これは全然出ない!」と感動しています
しかしほとんどの商品では出てしまうようで諦めつつ使っているようです
たくさん試しまくってカスが出ない自分に合うものを見つけるしかないのかなあと思います><+8
-0
-
108. 匿名 2017/08/21(月) 19:40:04
>>102
リップスクラブをしてみたらどうでしょうか?
私はLUSHを使っています。香りもいろいろあるし
一回分が少ししか使わないのでコスパもいいと思います!使い方は米粒くらいのスクラブを手にとって唇を優しく指でくるくるしながらなじませます。そのあと洗い流します。私は夜 洗顔したあとにするようにしてます。スクラブしたあとはリップバームで保湿を忘れずに!週一回くらいを目安にしてます!+7
-1
-
109. 匿名 2017/08/21(月) 20:41:54
私の顔は、男顔で老け顔でコンプレックスしかないです。
目は元々一重だったのをアイプチで癖づけして、二重にしました。
メイクは、二重のラインに薄くアイラインひいてくっきり見えるように、鼻筋がなくて横に広がってるのでハイライトをしっかり入れて、鼻の下が長いので上唇をオーバーリップにして鼻の下にチーク入れてます。
スッピンと全然違うので、家族には大工事と言われます(;゚д゚)
時間はかかるけど、変身出来るのでメイク大好きです♡♡+16
-1
-
110. 匿名 2017/08/21(月) 21:30:28
夜勤でメイクをするなら少しでも肌に良さそうな24時間コスメを最近購入。中でもコンシーラUV(オレンジ/ピンク)2色入りのオレンジがクマを隠してくれ気に入っています。
値段のわりに量も少なく付属のブラシも使えない、置いているお店も少ないと言う悪条件も揃っていますが…。しっとりしているので扱いやすいです。+6
-0
-
111. 匿名 2017/08/22(火) 03:27:37
>>89さん
オススメのクリームを探していた80です!
私も合わないものだとすぐに肌が剥けたり、赤くなったりしてしまうので( ; ; )
ピジョンのクリーム、チェックしてみます!
ありがとうございます!!+2
-0
-
112. 匿名 2017/09/03(日) 15:25:03
目が小さいコンプレックスを、カラコンと二重のりで自分なりに解消しました…!
今は面長な顔をどうやったら解消出来るか勉強中です…。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する