-
1. 匿名 2017/08/20(日) 19:14:45
こうした無料の本編公開に対し、ファンからは批判や怒りの嵐だ。賛成派の意見を上回って「こんな無駄な13分は初めてだ!」「目玉シーンをほぼ公開してる」「これでもう映画みにいかなくてすむ」「そのうち(上映時間の)半分くらいまで出しそう」「こんなに公開したら観た人に対しても失礼でしょうが…」と皮肉や批判のオンパレードだ。
+136
-4
-
2. 匿名 2017/08/20(日) 19:15:20
観たいとも思わないよw+336
-5
-
3. 匿名 2017/08/20(日) 19:15:48
そもそも期待もクソもないけどな+202
-5
-
4. 匿名 2017/08/20(日) 19:16:21
ファンの思い入れが一般的な人気作よりもずっと強いし、この作品は日本の漫画界で特別だと思うから実写化はまずかったかも+320
-4
-
5. 匿名 2017/08/20(日) 19:16:30
仗助の顔が既に嫌ー+136
-4
-
6. 匿名 2017/08/20(日) 19:16:33
沢村一樹が起用されてれば好奇心が10%は生まれた。+85
-35
-
7. 匿名 2017/08/20(日) 19:16:42
大コケを約束された作品+209
-4
-
8. 匿名 2017/08/20(日) 19:17:13
もう少し待てば全編公開されそうw+137
-2
-
9. 匿名 2017/08/20(日) 19:17:19
やらない方がよかった+358
-6
-
10. 匿名 2017/08/20(日) 19:17:19
だからジョジョの実写はヤメロとあれほど+249
-5
-
11. 匿名 2017/08/20(日) 19:17:34
非難してる人なんかホントにいるのかなぁ。例え原作は好きでも映画に興味ない人が多そう。+23
-20
-
12. 匿名 2017/08/20(日) 19:17:35
「ジョジョ観てきた」って言いたくない(笑)+173
-6
-
13. 匿名 2017/08/20(日) 19:17:38
怖いもの見たさで見た
町並みは良かったよ町並みはねw
俳優陣はある意味みんな可愛そうでした+66
-5
-
14. 匿名 2017/08/20(日) 19:17:50
1800円とはいえ、お金は大事だもんね
これ観に行くくらいなら、うな重食べるわ+253
-5
-
15. 匿名 2017/08/20(日) 19:18:07
映画を見て欲しいという制作側の熱い想いが暴走しちゃったのかね
映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』本編オープニング映像13分【HD】 - YouTubewww.youtube.comこの町、何かがおかしい 美しい海沿いの町、杜王町。平和に見えるこの町で、変死事件など次々と奇妙な出来事が起き始めた―― この町に住む高校生・東方仗助。見た目は不良だが、心根の優しい性格の持ち主。彼はスタンドと呼ばれる特殊能力を持っており、仗助のスタン...
※閲覧は自己責任でお願いします。+68
-1
-
16. 匿名 2017/08/20(日) 19:19:07
そもそも実写化にしたのが失敗やで。+75
-3
-
17. 匿名 2017/08/20(日) 19:19:21
そもそもなんでこの映画制作したんだろう…??+46
-3
-
18. 匿名 2017/08/20(日) 19:19:31
三池崇監督。
トランスフォーマーの予告Vだけで
なんか色々察した。
ジョジョは予告Vも見る気しないよぅ。+128
-4
-
19. 匿名 2017/08/20(日) 19:19:49
金払ったからって言ってもそんな価値無いでしょ
テレビ放送されてもイチイチ怒ってる人なの?+5
-0
-
20. 匿名 2017/08/20(日) 19:19:56
>>14
たった1800円だけど、それ以上に無駄な時間を過ごすとわかってるしね+33
-4
-
21. 匿名 2017/08/20(日) 19:20:26
レンタルでも見ないけど。+43
-4
-
22. 匿名 2017/08/20(日) 19:22:09
実写化が嫌すぎて見る気にもなれないから大丈夫。
それにリーゼントがキモすぎて、主人公もイヤ。+84
-4
-
23. 匿名 2017/08/20(日) 19:23:03
必死だな笑+17
-2
-
24. 匿名 2017/08/20(日) 19:23:31
この主演の子ってアホっぽさがただ漏れ出てる感じがするんだよね…
まあバラエティとか見ちゃうと余計に+153
-3
-
25. 匿名 2017/08/20(日) 19:23:50
漫画だけでいい+165
-3
-
26. 匿名 2017/08/20(日) 19:24:04
なぜかジョジョかスパイダーマンか見るの迷ってたけど(笑)この本編映像有難いわ
スパイダーマン見に行きます!+71
-3
-
27. 匿名 2017/08/20(日) 19:26:04
他の映画でも言えることだけど
オープニングから十数分の映像見て更に見たいから映画館行こうってなったことない。+21
-1
-
28. 匿名 2017/08/20(日) 19:26:21
荒木先生は納得しているのかな?この感じを+135
-2
-
29. 匿名 2017/08/20(日) 19:27:22
>>15
神木くんが主人公みたい笑
あとヤマケンやっぱ演技下手。
あとテンポが悪い。+69
-5
-
30. 匿名 2017/08/20(日) 19:27:51
やることなすこと全て裏目ですな
逆に観てみたい!ともならないけど。+19
-2
-
31. 匿名 2017/08/20(日) 19:28:12
同じジャンプ実写で銀魂は一応ヒットしたんだよなぁ。何が明暗を分けたんだろう?+19
-1
-
32. 匿名 2017/08/20(日) 19:28:49
youtube見たけど、結局外国にしか見えないわ。+22
-1
-
33. 匿名 2017/08/20(日) 19:29:20
続篇どうするんだろ+17
-0
-
34. 匿名 2017/08/20(日) 19:30:14
>>31
銀魂は原作が何でもありな作風だしギャグに走ることもできるから・・・
ジョジョはシリアスだから笑いに持ってくこともできない+119
-2
-
35. 匿名 2017/08/20(日) 19:30:26
ダイヤモンド粉々に砕けてんじゃん+133
-1
-
36. 匿名 2017/08/20(日) 19:30:41
看板にジョジョを出さず、スタンドも出さず、原作を活かしたミステリーとして展開したら良かった+16
-1
-
37. 匿名 2017/08/20(日) 19:31:10
銀魂見たけど、う〜んと思ったけどジョジョのほうが13分見たら面白そうと思ってしまった+17
-18
-
38. 匿名 2017/08/20(日) 19:31:43
YouTube見たけど
そんなに怒るほどでもなかったけどね。
承太郎のスタンドを見せちゃったのは
あーーっと思ったけど。
もともと期待されてなかったんだから。
本当のファンなら
ちゃんと応援してやれよ。
第2章まであるんだから
あわてんなって。
吉良がだれが配役なのかを
バラしちゃってたら
怒ったかもね。
ファン歴22年より。+39
-15
-
39. 匿名 2017/08/20(日) 19:32:00
ハガレンも同じ末路を辿りそう。+72
-0
-
40. 匿名 2017/08/20(日) 19:32:13
小松菜奈ちゃんだけ見たい
それ以外はどうでもいい+10
-17
-
41. 匿名 2017/08/20(日) 19:35:31
見て来た―
でも残りはもう良いかな・・・+5
-2
-
42. 匿名 2017/08/20(日) 19:37:28
>>14
私は1800円のやっすいうな重も食べたく無いな…+9
-28
-
43. 匿名 2017/08/20(日) 19:37:29
色んな意味で、ポスター見るのもしんどいw+28
-1
-
44. 匿名 2017/08/20(日) 19:37:52
ファンタジー系のシリアスな原作だから、銀魂みたいにお笑いで面白くする事も出来ないしね。
+12
-0
-
45. 匿名 2017/08/20(日) 19:37:55
いや、普通にクオリティ高くてビビったわw山崎賢人やるやん!それに比べて承太郎...何で伊勢谷にしたんだ...+20
-32
-
46. 匿名 2017/08/20(日) 19:39:44
今YouTubeで見てきたけど、そんな悪く無かった。でも13分はサービスしすぎだわ笑笑
お金払ってまで映画見るき失せる+13
-18
-
47. 匿名 2017/08/20(日) 19:39:52
いきなり山岸由花子いるんだな+25
-1
-
48. 匿名 2017/08/20(日) 19:40:57
>>45
伊勢谷さんは悪くない。役を決めた人が悪い+19
-8
-
49. 匿名 2017/08/20(日) 19:41:10
最近の「とりあえず売れた作品を軒並み実写化しちまえ」って風潮大嫌い。
しかも原作に惚れ込んでる訳でもなさそうな製作陣。
ファンタジーを実写化するならハリーポッターとかロードオブザリング、サイレントヒルの製作陣の熱意を見習え。+141
-0
-
50. 匿名 2017/08/20(日) 19:41:27
仗助しっかりハマってるじゃん!ちゃんと仗助に見える!喋り方とかもアニメの仗助に似てるし頑張ってると思う+9
-36
-
51. 匿名 2017/08/20(日) 19:43:57
ようつべ見て来た!
あんな高台の家から自転車通学は帰りが大変だな+6
-0
-
52. 匿名 2017/08/20(日) 19:44:09
瓜田氏がどんな感想を述べるかでしょうね“元アウトローのカリスマ"瓜田純士が、髪の毛を銀に染めて『銀魂』を観に行った結果…… - ネタりかnetallica.yahoo.co.jpネタりかでは芸能ニュースやおもしろネタ、人気の画像や動画を多数掲載。芸能、恋愛、ファッション、旅行、グルメ、映画・音楽、アニメや役立つ裏ワザの情報を紹介。人気の最新まとめ・画像・動画・コラムはネタりか
+3
-7
-
53. 匿名 2017/08/20(日) 19:44:27
どうせなら土屋太鳳が主役やっても良かったのに+0
-16
-
54. 匿名 2017/08/20(日) 19:44:33
>>52
瓜田氏っていつまで真面目になったふりを続けてるの?+10
-0
-
55. 匿名 2017/08/20(日) 19:44:38
第3章まであるんだよね…?+4
-1
-
56. 匿名 2017/08/20(日) 19:45:44
原作は面白いんだろうけど、どうも絵が好きになれずに読まず
実写化はザキヤマと伊勢谷と私の嫌いなメンツばかりで余計に見たくない+7
-4
-
57. 匿名 2017/08/20(日) 19:46:32
>>50
どこがアニメの仗助に似てるの?
山崎賢人の『グレートですよ、こいつは』まったく迫力なくない?
+53
-3
-
58. 匿名 2017/08/20(日) 19:47:38
原作まったく知らずに観たけど
面白かったけどなー
出てくるキャラ、
神木くん除いて みんな濃いこと濃いこと。
神木くんが清涼剤だった笑
次作も観るよ。
+9
-16
-
59. 匿名 2017/08/20(日) 19:48:28
山崎賢人や、出演者がかわいそうだから
もうこれ以上騒ぎにしないでほしいw+3
-6
-
60. 匿名 2017/08/20(日) 19:51:03
日本の映画脚本家ってどこに行ったの?
みんな死んだの?+58
-0
-
61. 匿名 2017/08/20(日) 19:52:28
小松ちゃんも神木君も岡田君も大好きだけどやっぱり、ジョジョキャラクターでは無いんだよなぁ……ジョジョは日本人での実写は絶対無理。+42
-0
-
62. 匿名 2017/08/20(日) 19:54:29
ツイッターにも4つくらいに分けて
動画アップしてたけど
ほぼほぼ内容出しててワロタ。
アンジェロ岩にされるとこも
シアーハートアタック出てきて
兄が弟守るとこまで(笑)
もう見に行かんでもいいレベル
必死すぎる+26
-3
-
63. 匿名 2017/08/20(日) 19:54:41
こんなんなら、ジョジョリオンをやれば良かったんじゃないかな。。。+2
-5
-
64. 匿名 2017/08/20(日) 19:55:12
>>60
実力がそこそこある人達はテレビドラマやっている気がする
映画の脚本って金にならないか、監督のご威光が強すぎるか、何か理由があって避けられているんじゃないかな+0
-6
-
65. 匿名 2017/08/20(日) 19:55:34
承太郎と仗助が凄すぎて、他の人達がまだマシに見えたよ
+5
-2
-
66. 匿名 2017/08/20(日) 19:56:07
>>56
面白いよ!と言いたいけど、あの絵は好き嫌いがあるので無理強いはしないわw+23
-1
-
67. 匿名 2017/08/20(日) 20:01:02
そんなにジョジョってすごいの?
もちろんそうなんだろうし、荒木先生はかっこいいけど、他の漫画より特別っていうのはどういう意味でなんですか?+4
-3
-
68. 匿名 2017/08/20(日) 20:04:26
実写化決めた人たちをキラークイーンでふっ飛ばして欲しい。+18
-1
-
69. 匿名 2017/08/20(日) 20:04:56
>>56
アニメ版4部は今風な感じの絵柄になってるので原作よりは見やすいかも
原作の話やセリフを削ってる所はあるけどアニメも面白いよ
ジョジョは声優もノリノリで楽しそうですw
+41
-1
-
70. 匿名 2017/08/20(日) 20:08:39
>>67
んーと、大雑把にだけど…
元々連載当時からコアでディープなファンが付いているマンガ(しかも男性多い)
その後腐女子(詳しくは「あーんスト様」でググって)や普通の女性にも人気が出た
さらにその後、ゲーム化とアニメ化でライトファンも増えた
って感じ
マンガ内容(?)としては、何世代にも渡る物語…個人的に神話の作り方に似ていると思っています
荒木先生自身、物語論とか勉強したんじゃないかなと思う
あと、世界各国が舞台で厨二心をくすぐるセリフとポーズが満載+24
-2
-
71. 匿名 2017/08/20(日) 20:10:50
>>57
は?上出来じゃない?ザキヤマだからとりあえず文句つけとくかって感じでしょ?+4
-18
-
72. 匿名 2017/08/20(日) 20:13:08
オープニング観た
なんだこのお子様ヤンキーもどき
迫力全く無し
ジョジョでなくても失敗した
もうここから変身特撮ものにしなよと思った+41
-1
-
73. 匿名 2017/08/20(日) 20:15:04
変に巻き舌の山崎賢人…+12
-3
-
74. 匿名 2017/08/20(日) 20:16:18
そうやって無駄に公開してしまってるということは全く人入ってないとの解釈で良いかな?+10
-0
-
75. 匿名 2017/08/20(日) 20:18:10
興味本位でYouTube覗いてきたけど、ひどすぎて13分も見れなかった
違和感ありまくりで5分でリタイア…+24
-0
-
76. 匿名 2017/08/20(日) 20:18:49
ジョジョも不思議だが作者の荒木飛呂彦さんは老けないみたいな。ハッキリ言って羨ましい。+11
-1
-
77. 匿名 2017/08/20(日) 20:21:49
旦那がすごいジョジョ好きで、絶対面白くない、見たらイライラするだろうと思うけど興味本位で観ようかなって葛藤してるけどこの動画見せるわ。+8
-3
-
78. 匿名 2017/08/20(日) 20:24:04
この実写化のCMとか見てジョジョってヤンキー映画かと思ってたけど違うんだね。原作読んでみるね。+7
-1
-
79. 匿名 2017/08/20(日) 20:26:45
山崎は穏やかなトーンだったらそこそこいい感じだけど
激昂したり声を張るような演技はやっぱり全く迫力がないな
伊勢谷は思ったよりも演技上手くないな・・・
勝手に演技派俳優だと思ってた+37
-0
-
80. 匿名 2017/08/20(日) 20:28:21
山﨑君、存在感ないよね。
伊勢谷さんと対峙した時、影にしか見えなかった。+17
-0
-
81. 匿名 2017/08/20(日) 20:37:57
2週目でトップ10外ってw
+12
-0
-
82. 匿名 2017/08/20(日) 20:55:06
なんだろう、伊勢谷さんまで下手くそに見える…。+8
-1
-
83. 匿名 2017/08/20(日) 20:55:15
仗助って映画だとジョジョって呼ばれてるの?
+7
-1
-
84. 匿名 2017/08/20(日) 20:56:43
見てないけど、1番小松菜奈がしっくりきてる+1
-9
-
85. 匿名 2017/08/20(日) 21:00:17
シアーハートアタックって、映画に吉良吉影出出てくるの?+5
-2
-
86. 匿名 2017/08/20(日) 21:01:03
ちょっと見たけどこれスペイン?
なんでやねん+14
-0
-
87. 匿名 2017/08/20(日) 21:16:47
(違う意味で)ドキドキしながら今観て来た・・・
外国すぎて、逆に日本のアウトレットモールかと思った・・・
カメラワークとかが平坦で画に迫力なくてムズムズして飛ばし飛ばし。
CGだけはスタッフさんが原作に合わせて制作頑張ったんだな〜て感じ。
普通の服と髪型でやった方がよかったんでないの?
アニメ見直したくなった(笑)
+6
-1
-
88. 匿名 2017/08/20(日) 21:18:52
批判してる人映画見てコメントしてるの?
私、原作ファンだけど映画も良かったよ。
見てからコメントして欲しい。
+6
-22
-
89. 匿名 2017/08/20(日) 21:22:12
山崎じゃ力不足なんよ…。+16
-0
-
90. 匿名 2017/08/20(日) 21:25:26
さやかて工藤
正直金払ってまで観たくないんや+17
-1
-
91. 匿名 2017/08/20(日) 21:26:26
YouTubeで観てきたけど、隣の関連動画のマーベル系の実写映画の2分程度の予告の方がよっぽど面白くてワロタ
ジョジョ4部家にあるけど絶対観に行かんわ+14
-0
-
92. 匿名 2017/08/20(日) 21:27:33
こんな学芸会に付き合わされる俳優が可哀想+8
-0
-
93. 匿名 2017/08/20(日) 21:29:54
三池二度と映画とんな無能監督が
山崎賢人は7番手くらいの端役から出直して自分の演技一から見直した方がいいよ+27
-1
-
94. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:02
主役はザキヤマだけど、伊勢谷のキャラの方が男女共に人気あるからね。
承太郎ファンの人は意地でも観に行かないだろうね+17
-1
-
95. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:03
伊勢谷演技そこまでうまくないんだね
まず人相が嫌 なんで人気の承太郎やらせるかなぁ+18
-0
-
96. 匿名 2017/08/20(日) 21:36:45
吉良吉影と早人君が好きなんだけどw配役どうなるやら+2
-0
-
97. 匿名 2017/08/20(日) 21:39:03
アニメの喋り方に似せてて思ったよりいいやん!でも所々なんか笑ってしまう+3
-11
-
98. 匿名 2017/08/20(日) 21:43:44
シアーハートアタックだけ見たけど形兆の兄貴が
張り手でふっ飛ばしててちょっとワロタ+7
-0
-
99. 匿名 2017/08/20(日) 21:44:18
13分のやつ見て来た。
最初だからか説明セリフが多いね、紀里谷さんも神木くんもお肌を修正してないからアップを映画館で見るのはちょっと。
とにかくお金がかかってるのはわかる、原作を知らない人には違和感ばっかりで入り込み難いね、ギャグ映画でもないしケンカばっかりのアクション映画でもないし。
ヒットしないのは単純に実写化を見たいジョジョファンが少ないからでしょ。+4
-2
-
100. 匿名 2017/08/20(日) 21:46:22
ようつべ見たけど普通におもしろそう
ただ¥2000払って見るほどではないな、レンタルでOK+10
-3
-
101. 匿名 2017/08/20(日) 21:46:31
康一君が転校生っていう設定が意味不明。
杜王町を守る為に戦うのが4部なのに転校生だとそんなに町に思い入れなくない?ってなるじゃんね。
しかも日本が舞台なのに海外で撮影する意味がわからん!
承太郎や仗助は身長高くてガッシリ体型なのにむしろ細身寄りの俳優を起用するのも意味がわからん!
許さん。+44
-1
-
102. 匿名 2017/08/20(日) 21:54:53
>>71
や、べつにザキヤマ?だから、とかじゃなくて、アニメの声優のセリフ聞いたことあるの?って話。
正解なんて無いけど、アニメの仗助はセリフに強弱があって上手いしカッコよかったよ。
+14
-0
-
103. 匿名 2017/08/20(日) 21:55:14
映画見たけど、わりとお客さん入ってたし、思ってたより良かった。
第2章があるなら見に行くつもり。
ただ、原作ファンはイヤだろうなって思うけど。+7
-7
-
104. 匿名 2017/08/20(日) 22:03:46
いつものザキキチいねーじゃん!
大好きなザキヤマちやんがいじめられてるぞ?w
はよ+3
-2
-
105. 匿名 2017/08/20(日) 22:07:56
>>100
GEOなら店舗によっては旧作80円だしね+5
-0
-
106. 匿名 2017/08/20(日) 22:12:00
YouTubeみてきた。
原作ファンなので、映画も観に行こうかな〜って思ってたけどこれ観て止めることにした。
逆効果やん!+19
-0
-
107. 匿名 2017/08/20(日) 22:15:54
アクア・ネックレスだけは悪くないと思う
同じ要領で シアハよりCG映えしそうな
レッチリを見たかった+2
-1
-
108. 匿名 2017/08/20(日) 22:16:41
テラフォーマーズと同じ末路+18
-1
-
109. 匿名 2017/08/20(日) 22:17:05
>>34
そもそも銀魂アゲもいい加減うざい
観たけど言うほどいいと思わなかった
可愛いキャラやかっこいいキャラに限ってキャストがブサだったし+10
-2
-
110. 匿名 2017/08/20(日) 22:17:42
CMで流れてた予告編数十秒しか見てないけど、とてもじゃないが続き見たいって思わなかったよ。
あーやっぱり実写は無理だったかーとは思った。+8
-0
-
111. 匿名 2017/08/20(日) 22:29:18
今更なにゃっても無駄+5
-0
-
112. 匿名 2017/08/20(日) 22:31:14
+1
-10
-
113. 匿名 2017/08/20(日) 22:31:22
実写化は見ないし期待していないから、何が起きても気にしない。
それより仙台のジョジョ展に行ってきたので、満足しています。+7
-1
-
114. 匿名 2017/08/20(日) 22:32:33
小松菜奈ちゃん出てるシーンだけ観たい+4
-1
-
115. 匿名 2017/08/20(日) 22:39:14
私は映画は派手にどんぱちやってればストーリーがなくても面白いと感じる人間なので、映画ジョジョも楽しめたよ
一般人が日常生活送ってるだけの地味な映画より好き+7
-3
-
116. 匿名 2017/08/20(日) 22:50:40
The Bookをやればよかったのでは+2
-2
-
117. 匿名 2017/08/20(日) 22:58:42
+0
-11
-
118. 匿名 2017/08/20(日) 22:58:53
これ絶対コケるやつと思ってたけど、
ほんとにコケてる。
夏休み稼ぎ時なのに。+15
-0
-
119. 匿名 2017/08/20(日) 23:02:54
>>31
剛ファンの貢献度も高いと思うよ。
+8
-1
-
120. 匿名 2017/08/20(日) 23:03:30
野村周平の春休み映画とどっちがコケてんの?+5
-0
-
121. 匿名 2017/08/20(日) 23:12:46
コケると分かりきってるのにタイトルに一章と付ける謎の強気感。+25
-0
-
122. 匿名 2017/08/20(日) 23:13:27
公式ツイッター頭おかしいんと違う?
パンフレットにでさえ書いてないキャラを
ネタバレって意味不明+9
-0
-
123. 匿名 2017/08/20(日) 23:14:17
原作知らないなら面白いんじゃない
私だってテラフォーマーズ面白いと思ったから
ただ、原作ファンは納得いかないだろうね+5
-0
-
124. 匿名 2017/08/20(日) 23:16:58
予告見たからディスってもいいでしょ?
ちゃんと見た上での評価だもん+5
-2
-
125. 匿名 2017/08/20(日) 23:17:39
北村一輝さん出るなら観るかな。+4
-7
-
126. 匿名 2017/08/20(日) 23:22:28
伊勢谷が一番ひどい。
伊勢谷ってこんなおじいちゃんだった?+28
-0
-
127. 匿名 2017/08/20(日) 23:45:07
ジョースター一族を実写化できるわけない
承太郎も伊勢谷て貧相だったし+12
-0
-
128. 匿名 2017/08/20(日) 23:46:22
承太郎は北村一輝ならまだ見られたかも…+33
-3
-
129. 匿名 2017/08/20(日) 23:57:03
>>117
「その力を使うときがきた」
ダサいなあ。
宣伝にも問題があるね~。+11
-0
-
130. 匿名 2017/08/21(月) 00:24:06
ジョジョ速で自演できなくなったからこっちに自演しにきたの?ってコメがチラホラ
誉めても嘘臭いよ+10
-2
-
131. 匿名 2017/08/21(月) 00:26:40
ジョースケや虹村兄弟は原作でも高校生っぽくないから、貧弱な身体だなぁとは思ったけど何とか受け入れた。
でもコウイチ君は原作で高校生らしさが溢れてるのに神木隆之介君は大きなスクリーンどアップで見て、どう見ても20代半ばにしか見えなくて違和感。
形兆は変な髪型なのに岡田将生めちゃくちゃかっこよくて、岡田将生の美形さに驚いた。
ジョジョは大好きだから若手イケメン俳優使ってミーハー女子をキャーキャー言わせるための駄作には絶対して欲しくなかった。
自作で露伴先生も出てくるのかな?猫草があるなら見たい気持ちもある……+11
-1
-
132. 匿名 2017/08/21(月) 00:29:48
別に外国アゲするわけじゃないけど、非日常モノの実写って日本で作るとなんか変だよね・・・。
進撃の巨人もテラフォーマーズも大爆死したし。
ファンタジー系は無理に日本で作らなくていいと思う。+6
-0
-
133. 匿名 2017/08/21(月) 00:32:15
私は試写会で見ました。
原作知らないなら見なくていいと思う。
原作ファンなら見に行かない方がいい。
+5
-0
-
134. 匿名 2017/08/21(月) 00:38:49
>>126
伊勢谷友介の衣装だけコントに感じた
同じく個性的ファッションの山崎、真剣、岡田は映画に馴染んでたけど、伊勢谷だけ昭和からタイムスリップしてきたみたいで1人浮いてた
伊勢谷の承太郎役はまぁまぁ期待してたのに+8
-0
-
135. 匿名 2017/08/21(月) 00:40:20
>>132
テラフォは作り方によってはうまくいったようにも思う。
原作の設定はあり得ないけど、まあまあ面白いし基本的にキャラは日本人メインで「普通の人間」ベースだから。
+4
-0
-
136. 匿名 2017/08/21(月) 00:41:53
テラフォーマーズはいつのまにか公開されてたってイメージしかない。原作も知らないから
トランスフォーマー的なロボ映画かと思ってた。+7
-1
-
137. 匿名 2017/08/21(月) 00:46:43
山田のアンジェロは見た目だけなら近いなと
思った。ちょっと小柄だけど+0
-1
-
138. 匿名 2017/08/21(月) 00:50:56
どんなに媚びられたって
「もう儂は知らん、お前達だけで勝手にせいと言っただろ!今更頼ってくるな!!」という
駆け落ちして借金作って帰ってきた女の父親のような感想しか出てこない
最初の監督と主演を発表した時点で金を落とすファンをがっかりさせているのだから当然の結果ですよ+6
-1
-
139. 匿名 2017/08/21(月) 00:52:13
結構なジョジョファンだけど、言うほど悪くなかったよ。原作に沿ってるし。最初はシリーズ制覇してる身として期待もせずみにいったけど、やるじゃん!てかんじだったけどなぁ。キャラクターも意外と悪くなかったし。ジョジョファンだからこそみてほしいとおもった+13
-6
-
140. 匿名 2017/08/21(月) 00:53:23
>>133
どっちにしてもオススメしてなくてワロタww+13
-0
-
141. 匿名 2017/08/21(月) 01:02:04
岡田将生イケメンすぎてもうなんでもいい+28
-3
-
142. 匿名 2017/08/21(月) 01:04:34
>>94
そうです!大好きな承太郎をあんなシワシワの爺さんにやらせるなんて!酷過ぎる+12
-0
-
143. 匿名 2017/08/21(月) 01:07:18
まぁ原作知らない人たちにとっては、キャラクターの口調とか格好はきになるだろうね。映画やマンガより、アニメのジョジョ観ればもっとギャグ要素たっぷりだよ。そこもジョジョの魅力だけど笑
コアな少年、青年漫画見ない人には面白さ分からないだろうし、そもそもが女性層取り込めないから順位は妥当なんじゃない?私も普通に悪くないと思った。
伊勢谷は違和感ありすぎたけど。あんな下手だっけ?ヤレヤレが残念すぎた笑!+4
-1
-
144. 匿名 2017/08/21(月) 01:07:41
ザキヤマより伊勢谷の承太郎が年寄りすぎて貧相で見てられないよ。+19
-1
-
145. 匿名 2017/08/21(月) 01:21:22
岡田将生は銀魂にも出てたけど、イケメンというか美しい
すべてが美しい+7
-4
-
146. 匿名 2017/08/21(月) 01:40:59
伊勢谷友介、承太郎の髪型再現しすぎw+3
-4
-
147. 匿名 2017/08/21(月) 02:41:04
今回・前回のスタンドCGにがっかり。戦隊モノと違いがわからない。トランスフォーマーとか過去に見た洋画のCGと比較してしまう…
演技も二人のジョジョが一番ダメ、という評判が…w
動画見る限りでは山田くんの芝居だけに惹かれた。シアーハートアタックが襲ってくる場面?で神木くんら主要メンバーが部屋中を見渡している芝居が本当に仮面ライダーかな?と思うほど大げさで陳腐。三池の演出が大げさなのか??
紙袋+手首も見せちゃった割に全然撮り方に拘りもなくて更にがっかり。
やっぱりジョジョだけにデビット・リンチのブルーベルベットくらいの迫力が欲しかったな~とラスト次章へと引っ張る大事な伏線だよね?
+2
-4
-
148. 匿名 2017/08/21(月) 03:11:18
>>58
原作知らなきゃそりゃ楽しめるだろうね(笑)
原作を知っててアニメも全話見た身からしたら怒りしかないわ(# ゜Д゜)+6
-3
-
149. 匿名 2017/08/21(月) 03:29:37
スタプラとクレDめっちゃ薄くて笑った。
何であんな半透明で亡霊みたいなスタンドにしたんだろう?スタンドバトルが目玉の1つなんだからもっとはっきり見せて欲しかった。+6
-1
-
150. 匿名 2017/08/21(月) 05:50:59
139
嘘臭いよ
がるちゃんのバイトってアンカーに20円払われるんだって?釣りコメントくっさ!+6
-1
-
151. 匿名 2017/08/21(月) 06:23:53
なんでもいいよ
原作ファンはこんな映画「ジョジョ」と認めないし。+5
-0
-
152. 匿名 2017/08/21(月) 06:57:07
+0
-0
-
153. 匿名 2017/08/21(月) 07:53:45
原作ファンですが見てきました
小さいスクリーンでしたが満席でしたよ
ジョジョ見た事ない夫は普通に面白かったよと言ってました
スタンドが出て来たときは、実際にいたらこんな感じなのかな?って思ったり
特にバッド・カンパニーとかかわいすぎました!
原作ファンで実写化反対なのは理解できますが別物と思って見たら十分楽しめましたよ(^ー^)
+7
-8
-
154. 匿名 2017/08/21(月) 11:56:19
>>70
横からごめん
あーんスト様が死んだ、を描いた人は
腐女子じゃなくて夢女子だよ+3
-0
-
155. 匿名 2017/08/21(月) 12:27:52
ひと昔前、ジョジョ好きって言うだけで、やるな~コイツ!感だせたよね。しぶい趣味、女子であれのよさがわかるなんて漫画通だねェー!みたいな。
でも最近はメジャーになりすぎて、ジョジョ好きってミーハーとしか思えない。ジョジョ芸人とか実写のせいだよ。+7
-0
-
156. 匿名 2017/08/21(月) 12:29:52
旬のジャニーズだせば叩かれはしても動員数は多少上がったはず+0
-8
-
157. 匿名 2017/08/21(月) 14:23:42
旬のジャニーズって誰?
旬過ぎたのしかいないじゃん+9
-0
-
158. 匿名 2017/08/21(月) 17:17:25
役にハマってるって書き込んでる人は俳優ファンか工作員かな。本当に原作読んでたらハマってるなんて思わないし書かない+3
-2
-
159. 匿名 2017/08/21(月) 17:50:19
映画観に行ったけど良い映画だったよ。
+3
-6
-
160. 匿名 2017/08/21(月) 18:17:02
擁護コメが思ったより良かったや期待してなかったけど良かった、ばっか
文句なしにおもしろいって絶賛がほとんど見当たらない
その程度ならマンガ見返してアニメ見たほうがマシじゃん+3
-1
-
161. 匿名 2017/08/21(月) 18:33:21
今は音声変えたり消したりすれば全編載せられる?
実際過去作品の映画とかドラマは載ってる+0
-0
-
162. 匿名 2017/08/21(月) 18:38:37
amazonでアニメ版シーズンごと買ってもうた
しねばいいのに+0
-1
-
163. 匿名 2017/08/21(月) 18:54:55
>>15 観ての感想
配役が悪い 脚本が悪い 演出が悪い 編集が悪い CGが悪い 美術が悪い ヘアメイクと服飾はまぁまぁだけど
そもそもとにもかくにも
企画が悪い+2
-1
-
164. 匿名 2017/08/21(月) 19:07:56
擁護コメントが相変わらず>>153みたいに同じような文ばっか
前トピでも指摘されてたのにあちこち擁護工作に飛びまわってて読んでないのかな?
ほんと同一が書き込んでるよね+3
-2
-
165. 匿名 2017/08/21(月) 23:46:16
ジョジョ実写化ユーチューバーになる。+0
-0
-
166. 匿名 2017/08/22(火) 19:22:45
よかった、期待以上、予想以上ってコメ見るけど予想がマイナス100だとして実際見たらマイナス80とかそういうレベルでしょ
所詮はマイナス
ジョジョ展ジョジョフェスはめちゃくちゃ楽しめたけど+3
-2
-
167. 匿名 2017/08/23(水) 00:42:36
期待以上とか予想以上ってどうみてもステマ+3
-2
-
168. 匿名 2017/08/23(水) 00:44:05
CG屋さんがジョジョファンっていうからスタンドのシーンだけ気になってたけど、ちょっと見れて満足したわ
これで映画館に足を運ぶ可能性はゼロ
+1
-0
-
169. 匿名 2017/08/23(水) 00:54:04
本編一部公開したり追加舞台挨拶にアニメ声優さん呼んだり必死だね
三池監督といえばテラフォーマーズ大コケして、その後に原作の雰囲気とかけ離れたギャグみたいな寒いノリのテレビCMみた記憶があるんだけど、そのうちジョジョもヤケクソCM流されないか不安だわ+1
-0
-
170. 匿名 2017/08/23(水) 16:08:01
実写の時点でコケるの確定。+2
-0
-
171. 匿名 2017/08/23(水) 16:09:14
>>157
さすがに笑う+0
-1
-
172. 匿名 2017/08/23(水) 16:11:01
>>156
あのアニメにジャニーズ混ぜるのはNG。
暗殺教室みたいになるからダメ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山﨑賢人(22)主演の実写映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』が8月18日、本編のオープニング映像13分をYouTube上に公開した。全国週末興行成績ランキング(興行通信社調べ)では2週目にして10位圏外に落ち込んで大爆死した果ての采配に「なんでこんなに映像流すんだ!?」と非難が続出している。(略)「漫画の第1話をネット上で無料公開するのと同じ算段でしょう。つまり『少しでも観てもらえれば、続きが気になって仕方がなくなるはずだ』という狙いがある。大爆死しているだけに、半ばヤケクソの感も否めない」(映画関係者)