-
1. 匿名 2017/08/19(土) 21:47:14
私はアルビオンのエクサージュです‼︎
急に肌が荒れ出して、ドラッグストアで売ってるようなスキンケアはほぼ試したのですが、どれも使用後に赤い斑点が出てきて痒くなってしまいました。
で、勇気を出してデパートへ行ってクチコミで高評価だったエクサージュをライン買いして使ったところ、びっくりするほど肌がどんどん綺麗になっていきました(;▽;)
もうコレ以外は使えません。。
何故アルビオンのエクサージュ以外だと肌荒れを起こすのか謎のままですが…
しかし高すぎて破産しそうです。
+553
-87
-
2. 匿名 2017/08/19(土) 21:48:53
そんな状態でいきなりデパコスライン買いって本当に勇気あるね…+1391
-34
-
3. 匿名 2017/08/19(土) 21:49:07
まだ分からないが、結局こういうのってお高いコスメしかないのかしら?+140
-45
-
4. 匿名 2017/08/19(土) 21:49:16
クレドポーの日焼け止め。
白浮きも乾燥も特有のにおいもしないし焼けない。+311
-19
-
5. 匿名 2017/08/19(土) 21:49:32
アイプチ+17
-31
-
6. 匿名 2017/08/19(土) 21:49:47
+188
-24
-
7. 匿名 2017/08/19(土) 21:49:50
エスティーローダーのマイクロエッセンスローション。
しっとりサラサラ。+81
-21
-
8. 匿名 2017/08/19(土) 21:50:05
BAの洗顔とプロテクター。
他はコロコロ変わるけど、
この2つ以上のものには出会ってない。
値段キツイけど。。+132
-21
-
9. 匿名 2017/08/19(土) 21:50:31
あるけどステマだと思われるのか毎回大量のマイナスつくから出したくない+252
-39
-
10. 匿名 2017/08/19(土) 21:50:32
>>1
高すぎて破産しそうなら続けて使えないじゃん+595
-35
-
11. 匿名 2017/08/19(土) 21:50:55
コスメデコルテのサンシェルター
日焼け止め特有の肌疲れが全くないし、
寧ろ付けてる方が肌が潤う気すらする。+214
-21
-
12. 匿名 2017/08/19(土) 21:51:08
コレしかなんて、大袈裟な...+44
-72
-
13. 匿名 2017/08/19(土) 21:51:10
ファンケルのマイルドクレンジングオイルです。+314
-62
-
14. 匿名 2017/08/19(土) 21:51:14
>>9
私も。ガルちゃん最近意地悪な人増えたもん。、+438
-39
-
15. 匿名 2017/08/19(土) 21:51:15
人気あるものにはマイナスつくよねー+41
-40
-
16. 匿名 2017/08/19(土) 21:51:55
デパコスだから良いとは限らないよね。私はシャネルがダメだった。
今は主さんと同じアルビオン。母が使ってるモイスティーヌも発疹とか痒みは出なかったけど、良さはそこまで分からなかった。姉が使ってるSK2は良かった。+355
-19
-
17. 匿名 2017/08/19(土) 21:51:56
サンホワイト。
これ以外使えないです+24
-25
-
18. 匿名 2017/08/19(土) 21:52:02
>>9
ハトムギ化粧水かニベア?+23
-52
-
19. 匿名 2017/08/19(土) 21:52:24
私もエクサージュ使ってる。保湿力は高い。私は感動する程ではなかったな。+205
-13
-
20. 匿名 2017/08/19(土) 21:52:29
乾燥肌なので、
これは手放せない。+300
-32
-
21. 匿名 2017/08/19(土) 21:52:40
ステマトピ+27
-103
-
22. 匿名 2017/08/19(土) 21:52:59
ジュジュのアクアモイストヒアルロン酸クリームで乾きにくくなった
+21
-17
-
23. 匿名 2017/08/19(土) 21:53:05
クレドポーのたかいほうの一万円の洗顔!
無職になっても使うってきめたけど普通に無職になったらやめた(^_^;)
でも、ほんとにこれはいい。他のライン下げて洗顔戻そうかな+263
-17
-
24. 匿名 2017/08/19(土) 21:53:06
FANCL+32
-17
-
25. 匿名 2017/08/19(土) 21:53:37
これが好き!お気に入り!ならいいけど、これしか使えないは大袈裟で胡散臭い+43
-47
-
26. 匿名 2017/08/19(土) 21:53:46
コスデコのステマくるぞー+19
-109
-
27. 匿名 2017/08/19(土) 21:54:25
マイナスで小文字になる予感がするけど、ドモホルンリンクルです。
ニキビ肌で乾燥肌で敏感肌。
何を試しても炎症を起こしてしまい、藁にもすがる思いで試してみたら、
ニキビも乾燥もないお肌になれました。
今30代だけど、20代の肌より今の方が綺麗なくらいです。+420
-49
-
28. 匿名 2017/08/19(土) 21:55:28
ドモホルンリンクル(笑)
マジで。
クリームと乳液最高!+374
-49
-
29. 匿名 2017/08/19(土) 21:57:17
>>23
私は5000円の方ですがすごくいいです。
高い方とはシナクティフですか?気になります+18
-12
-
30. 匿名 2017/08/19(土) 21:57:24
トピ主です(=´∀`)すぐ採用された♪ワーイ
本当にエクサージュ使ったらピタッと肌荒れがやんだので、不思議でしょうがなかったです。
他の高級コスメは使ったことないのでわかりません。
ネットで高評価のハトムギ化粧水とかも全然ダメでした( ;∀;)
+281
-37
-
31. 匿名 2017/08/19(土) 21:57:33
シュウウエムラの緑のクレンジング。そもそもダブル洗顔が嫌いなので+156
-16
-
32. 匿名 2017/08/19(土) 21:58:00
アテニアのクレンジングオイル。
シュウのもサンプルで使ってみたけど感動するほどではなかったし値段的にもアテニアで満足。+132
-20
-
33. 匿名 2017/08/19(土) 21:58:20
無印の化粧水かな
無臭というのがあるようでなかなかない+138
-52
-
34. 匿名 2017/08/19(土) 21:58:21
>>21
>>26
コスメトピ好きだから
こういう事一々書き込む人のがうざい。+271
-11
-
35. 匿名 2017/08/19(土) 21:58:43
乳液やクリーム系で痒くなる
別のアイテム目当てでサンプルを買った
ロートのプロメディアルの乳液だけは大丈夫だったので使い続けている
だけどドラッグストアで見なくなったし、痒くならない以外のとりえはないのに自分基準では高い
だから敏感肌用のメーカーをジプシーしているんだけど、やっぱり痒みが出てしまう
最近ではNOVにトライしてやっぱり駄目だったわ
日焼け止めは使えるのに+28
-4
-
36. 匿名 2017/08/19(土) 21:58:51
ステマステマうるさい。つまらない。
ステマは自分で見分けるんで大丈夫です。
クレドのハイライト!
高いけどもち良いし、気に言っています。+503
-25
-
37. 匿名 2017/08/19(土) 21:58:54
ドモホルンリンクル使ってみたいけど、値段が続かなさそうで怖くて手が出せないw+382
-9
-
38. 匿名 2017/08/19(土) 21:58:56
乾燥肌でニキビ出来やすい肌です。
トワニー タイムリフレッシャーt
ブースターで60ml.で5000円
ドモホルンリンクル 化粧水 120ml.5000円のセットは
高いけど肌は落ち着いてるので今の処変更するつもりはない+35
-7
-
39. 匿名 2017/08/19(土) 21:59:02
日本酒の化粧水。
私は夏でもカサつくし、アトピーもあるのでセラミド化粧水じゃないとダメだし、合わない物も多くて本当に悩みなんだけど、コレはもう数年行けてる。
正直助かってます。+167
-23
-
40. 匿名 2017/08/19(土) 21:59:25
命の母化粧水、もちもちになる+17
-9
-
41. 匿名 2017/08/19(土) 21:59:54
ロゼットのミルククレンジング
何十種類も試してようやく辿り着いて早8年。無くなったらまじ困る。+115
-6
-
42. 匿名 2017/08/19(土) 22:00:15
脂性で、午前も昼に近くなればすぐテカるものですが(笑)、別のコスメトピで教えてもらった
【キス マットシフォンベース】
なるものを使うと本当にテカらない‼︎
テカってもティッシュで少し抑えて脂を取ればサラッと肌が復活‼︎
あんなにベタベタにしてた前髪も今や夕方までサラサラです。
プリマも全然効果なかったのに、怖いくらいにありがたい‼︎
1600円くらいで値段も手頃‼︎
あの時教えてくれた方、本当にありがとー+259
-17
-
43. 匿名 2017/08/19(土) 22:00:28
某石鹸屋さんが出してるオールインワン
肌が弱くて合わないのも多いけど、敏感肌用だと毛穴が開いたり、効果がいまいちなのが多くてオールインワン使い続けてる+16
-8
-
44. 匿名 2017/08/19(土) 22:00:28
>>1に嫌味言ってる人、なんなの
なんでガルちゃんってデパコスとかハイブランド買う人に冷たいの?+439
-22
-
45. 匿名 2017/08/19(土) 22:00:35
ドモホルンリンクルは本当にすごいです。+148
-27
-
46. 匿名 2017/08/19(土) 22:00:57
ドモホルンリンクルは通販じゃなければ買うのにな。や◯ざのイメージが払拭できない。+381
-24
-
47. 匿名 2017/08/19(土) 22:02:16
主さん成分をチェックしてみたら?他の物には入っている成分がエクサージュには入っていないとか分かるかも。+199
-3
-
48. 匿名 2017/08/19(土) 22:02:23
ちょっと言いにくいのですが、
命の母の化粧水、エッセンス、クリームが今の自分にとって最高です。
+147
-7
-
49. 匿名 2017/08/19(土) 22:02:51
これしか使えないってことはないけど、
使い出してから肌の調子いいので、しばらくは使い続けるかなってのは
『いつかの石鹸』ですね!泡を乗っけるだけなのでこすらず肌にも優しいし+41
-4
-
50. 匿名 2017/08/19(土) 22:03:16
スプリングハートのアイライナー
もう5本ほどリピしてる。500円しないけど滲まないし、書きやすいし文句のつけどころがない。+177
-9
-
51. 匿名 2017/08/19(土) 22:03:25
ジルスチュアートの新しいリップ!
ツヤ、もちが個人的によかった〜
色々なリップ試してこれが1番よかった+103
-23
-
52. 匿名 2017/08/19(土) 22:06:23
洗顔後かぴかぴになるって人には、
アルビオンのエドワードっていう石鹸はお勧め
油落とす過ぎなくて乾燥ニキビ減る
しかも固いから一か月ぐらい持つ
+65
-3
-
53. 匿名 2017/08/19(土) 22:06:34
アテニアトピ、さっきもあったよね。荒らされてるし、可哀想だし、いいけどさ。+39
-9
-
54. 匿名 2017/08/19(土) 22:07:07
カバマのファンデ。他のに浮気してもやっぱり色が一番合うから戻ってしまう。+87
-4
-
55. 匿名 2017/08/19(土) 22:07:16
炭酸スプレー プロージョン
+6
-3
-
56. 匿名 2017/08/19(土) 22:08:33
ドモホルンリンクルって無料のお試しセット頼んだ後、勧誘?みたいなのありますか?+245
-12
-
57. 匿名 2017/08/19(土) 22:09:24
面倒だね〜、なんでも、ステマかゴリ押し?
被害妄想がひどすぎません?
+112
-5
-
58. 匿名 2017/08/19(土) 22:10:05
シュウウエムラのクレンジングオイル
高いから、資生堂のエリクシールに変えたら合わなかった。シュウウエムラと似た品質でお得な商品知りたい現在。+192
-8
-
59. 匿名 2017/08/19(土) 22:10:22
コスメとはちょっと違うかもだけど、
DHCの薬用リップ
カッサカサで悩んでたのが嘘みたいに落ち着いた。
本当にすごいと思う。
欠点は夏場よく溶ける事かな。笑+231
-28
-
60. 匿名 2017/08/19(土) 22:10:24
DIOR リキッドファンデ スノー シリーズ
もう10年以上使ってるかも。
他のプチプラのも買ってみたらするけど、やっぱりスノーに戻る。
伸びもいいしSPF30入ってるし
何よりコスパいいと思う!
+34
-4
-
61. 匿名 2017/08/19(土) 22:11:25
エクラドゥアルページュの下地
(旧ソニアリキエル 現ポールアンドジョー)
これ以外は肌荒れするから、ソニアが日本から撤退するって時、この世の終わりかと思った。。ポールアンドジョーが売ってくれてよかった〜+62
-3
-
62. 匿名 2017/08/19(土) 22:11:45
>>59
私もDHCのリップ!
他は高くても荒れてしまうけどこれだけ平気。
夏溶ける笑+218
-15
-
63. 匿名 2017/08/19(土) 22:13:57
>>56
お肌の調子はどうですか?とかかってきます。
+14
-12
-
64. 匿名 2017/08/19(土) 22:15:16
コーセーのモイスチャーエッセンス。秋風が吹いて肌が乾き始めると使います。出始めの頃から40年。母と二代で愛用しています。+36
-1
-
65. 匿名 2017/08/19(土) 22:15:40
エスティローダーのダブルウェア!
口コミでは聞いていたけど本当に肌がキレイに見えるファンデです!これ使ったら他のは使えない!大袈裟ではなくて!+171
-26
-
66. 匿名 2017/08/19(土) 22:16:02
ナビジョンの化粧水
デパコス系色々試したけど荒れる中、これだけは大丈夫だったし綺麗になった。
皮膚科のはやはり良いのかな?
ただ、乳液とか他は合わない。+8
-3
-
67. 匿名 2017/08/19(土) 22:16:16
HAKUのマスク、透明感が違うし、一枚から買える。+58
-3
-
68. 匿名 2017/08/19(土) 22:16:35
無印良品の高保湿化粧水!
職場にコスメオタクの人がいて、妊娠中物凄い肌荒れで悩んでたら教えてくれたよ!!
コットンでパック続けてたら肌がみるみる綺麗になった。
低価格でパシャパシャ使えるのも魅力。
ちなみに友達にも勧めたらその子もにも好評でした。+82
-50
-
69. 匿名 2017/08/19(土) 22:17:14
SK-IIのホワイトニング美容液
炎天下の仕事だから本当これに助けられてる+26
-8
-
70. 匿名 2017/08/19(土) 22:18:00
顔になんか乗ってる!って気がするからファンデはできるだけ負担のない軽いものを…でもカバー力はある程度ほしい…
と思ってる時にエトヴォスと出会った!
重ねても厚塗り感ないしめっちゃいい!
SPF入ってるし!
何個もリピしてる。
あとクリニークのロングマスカラ。
伸びる!+87
-15
-
71. 匿名 2017/08/19(土) 22:18:45
>>59
トピ主です(*´-`)‼︎‼︎
これもそうでした!当たり前のように使ってたから忘れてました(笑)
たぶん中学生くらいから使ってるので、一体今までで何本買ってきたのだろうか…‼︎
これで唇が潤わない人なんているの?ってくらい良いですよね。
そういえば私も昔は唇が荒れて血が出たりしたこともあったけど、
これ使い始めてから荒れたことなんて一度もないですねヽ(*´∀`)
有り難みを忘れとりました…+109
-18
-
72. 匿名 2017/08/19(土) 22:21:11
>>56
勧誘の電話ないよ!
何年か前まではあったみたいだけど、もうしてないって。注文するとき、何週間か後にもう一度お電話差し上げてもよろしいですか?って聞かれるけど、嫌だったら断ればOK+254
-8
-
73. 匿名 2017/08/19(土) 22:21:21
+176
-13
-
74. 匿名 2017/08/19(土) 22:22:26
エンビロンのシークエンスをライン使いしてる。
めっちゃ高いけどニキビや乾燥肌とはサヨナラできた。
+27
-3
-
75. 匿名 2017/08/19(土) 22:25:36
>>71
主さんもですか!
本当これ良いですよね!
薬用リップにしては若干高めですけど、一度使うと他の選択肢が無くなる恐ろしいコ。笑+34
-17
-
76. 匿名 2017/08/19(土) 22:26:08
>>58
私使ってます! 今まで薬局で売ってるクレンジングだったから落ちの差にびっくり!+15
-1
-
77. 匿名 2017/08/19(土) 22:29:40
アベンヌのミルキージェル。
友人に勧められて使ってみたんだけど、これひとつで朝まで潤い持続するし、肌の調子が良くなってきた!
敏感肌用なのも使いやすい。+38
-3
-
78. 匿名 2017/08/19(土) 22:31:15
ドモホルンリンクル使ってる人安心してる
こういうトピで名前だしてもいつもマイナスだしステマって言われるから笑
高いから多分このまま使い続けるのはむりかな…+168
-4
-
79. 匿名 2017/08/19(土) 22:32:21
うん、ドモホルンリンクルはヤクザの印象しかなくてイメージ悪すぎる。ブラック企業だし。地元じゃ有名。おばさんが使うイメージだったけど、若い人でも使えるんだ?+221
-17
-
80. 匿名 2017/08/19(土) 22:32:42
プリマヴィスタの皮脂崩れ防止下地
本当にテカらなくて感動した
ちょこっと部分使いで伸びも良く、なかなか減らないからコスパも良いと思う
ただ使い始めて二年、肌が慣れたのか少しテカるようになってきた
+93
-19
-
81. 匿名 2017/08/19(土) 22:36:07
>>56
ネットで申し込んだけど連絡いらないにチェックしたら電話は一度も来なかったよ
サンプルすごい良かったけど高くて断念…
新宿の京王デパート?にお店あったからまたサンプル貰えないかなーと思って行ってみたけど配ってなかった+125
-24
-
82. 匿名 2017/08/19(土) 22:36:28
便乗すると嘘くさくなるかな?私もDHCのリップクリーム
ニベアのディープモイスチャーと併用してたけど口紅かぶれを防げるのはDHCのほうだった
+137
-16
-
83. 匿名 2017/08/19(土) 22:38:26
クレドのファンデーション!
CHANELのサブリマージュもディオールのプレステージとアルビオンのエクシアと高級なファンデ持ってるけどクレドが1番私は好き!
もうすぐ発売の3万円のファンデーションも予約しちゃいました。楽しみ!楽しい!+99
-22
-
84. 匿名 2017/08/19(土) 22:38:48
ケイトのアイブロウパウダー!
もう10年以上使ってます。+184
-6
-
85. 匿名 2017/08/19(土) 22:38:48
>>75
はい(*^o^*)
おそらく6.7年はこれ一筋だと思われます、、
高いですよねー!
そんな高いものを職場の暖房の前に置いて一瞬で溶かしたことあります(笑)
出掛け先で安く売ってたら2本買ってます。
でも引っ越し先のドラッグストアでなんと初めての400円代を見つけました!!
勝手に話しまくってすみません(@_@)
+72
-21
-
86. 匿名 2017/08/19(土) 22:39:11
ORBISのリキッドクレンジング!
他のも使ってみたけど、結局これに戻る!+80
-11
-
87. 匿名 2017/08/19(土) 22:39:34
>>56
あるけどはっきり「今は使う気無い」とか「合わなかった」と言えばそれ以上は何も無いです。+7
-2
-
88. 匿名 2017/08/19(土) 22:39:35
レオスールデクラ+62
-6
-
89. 匿名 2017/08/19(土) 22:42:59
無印のホホバオイル。
クレンジングで使ってるけど、これじゃないと吹き出物が出るし、乾燥も酷くなる。
角栓も溶けやすくなるのか目の周りにできる小さな白いポツポツも小さくなった+87
-9
-
90. 匿名 2017/08/19(土) 22:43:01
オードムーゲ、もう15年くらい使ってる
ニキビで悩んで使い始めたけどニキビ知らずの今は朝拭き取りしてる
結婚してからは旦那も髭剃り後に使ってて気に入ってる+60
-11
-
91. 匿名 2017/08/19(土) 22:43:54
私もドモホルンリンクルを20代後半から使っています。(現在35歳)
基本7点と呼ばれる全てを揃えたら高くなるけど、
私は化粧水、クリーム、乳液の3点だけ使っています。
化粧水が5千円だから、普通のデパコスと変わりませんよ。
+180
-6
-
92. 匿名 2017/08/19(土) 22:47:14
無印良品の化粧水です。
昔はデパコス使ってたけど、高くて破産しそうだったので無印の安い化粧水に出会ったとき感動でした。ニキビ治って肌も綺麗になりました。
安いし量も多いからバッシャバシャ使ってます!+33
-12
-
93. 匿名 2017/08/19(土) 22:48:36
キュレルのクリームが良かったです。しかも顔用の高いのではなく、顔からだ用の安いほう。
使い始めてから乾燥知らずです。+75
-10
-
94. 匿名 2017/08/19(土) 22:49:57
>>85
よよよ400円代…!!!
すごい、羨ましい…そんなの見たらある分だけ買いだめしてしまいそう。
私は海に行った時、ポーチに入れたカバンを車の中に置き無残な姿にした事がありますw
溶けるのはDHCのリップのあるあるですね。
トピ立てありがとうございました、お話しできてよかったです!+131
-7
-
95. 匿名 2017/08/19(土) 22:50:59
MTGのプロージョン(炭酸洗顔)
ホイップで出てくるから泡だて不要、クレンジング適当でもこの泡でダブル洗顔すると本当に綺麗に落ちる。
ムクミをとる効果とかはわからない。+14
-1
-
96. 匿名 2017/08/19(土) 22:51:38
>>83
「高級な」とか「3万円の」とか
自分で書いちゃうとこがものすごくスマートではない。+51
-94
-
97. 匿名 2017/08/19(土) 22:52:39
私も乳液使い始めたら良くて、アルビオンが揃ったとこ!使い始めほどの効果は感じないけど、続けたい。一緒にがんばりましょう〜費用のほうもね、、+17
-1
-
98. 匿名 2017/08/19(土) 22:53:53
アルージェのミスト化粧水のしっとり。
これがないとダメ。
薬局で気軽に手に入るのもいい。+75
-6
-
99. 匿名 2017/08/19(土) 22:55:41
>>68
無印、結構良いよね〜
私は日焼け止め兼下地!ブルーのやつ。
これにお粉はたくだけで、透明感出る。+54
-4
-
100. 匿名 2017/08/19(土) 22:58:13
Diorのリップマキシマイザー。
もう何本もリピしてる。
唇がうるうるのツヤツヤになる(^-^)
あのピリピリした感じも慣れると心地良いです。+145
-7
-
101. 匿名 2017/08/19(土) 22:59:51
>>16
シャネルなど外資系って、基礎化粧品にエタノール配合されてません??
前に美容系雑誌の付録でCHANELの美容液か化粧水か何かがついてたんだけど
成分を見たらエタノールが最初か2番目に表記されてたので
アルコールアレルギーのためビビった記憶がある。
でもシャネルだし…!と手の甲に使ってみようとしたら、開けた瞬間からアルコール臭、
つけた瞬間真っ赤になってしまった(自己責任…)。
+136
-7
-
102. 匿名 2017/08/19(土) 23:08:22
マイナスだろうけれどちふれ化粧品
肌が弱くてデパコスでも肌荒れしていたのにちふれは殆どしない
物によるけれど・・・
チークは荒れました。+137
-10
-
103. 匿名 2017/08/19(土) 23:11:50
私もシャネルの化粧水、試供品でつけたら
真っ赤になった!
結構いるんですね。
あんまりそういうことなかったから
それ以来外資系の基礎化粧品は怖くて使えない…+135
-6
-
104. 匿名 2017/08/19(土) 23:13:17
資生堂のアルテュミューンがピリピリもせず化粧ノリもよくなりお気に入りです。
SK2とエスティローダーはピリピリしちゃって駄目でした。+20
-2
-
105. 匿名 2017/08/19(土) 23:14:04
25になりアルビオンのエクサージュで
ひと通り揃えました…最初の一ヶ月は
潤いたっぷりでツヤツヤの肌になり
職場でも綺麗になったと声を
かけられるようになりましたが…
蕁麻疹のような発疹が塗っていた顔と首に
バーっとでてかゆみで夜もねれず…
まさかエクサージュだと思わなかったので
皮膚科にも通って半年間化粧もできず
鏡を見ては泣いてました
エクサージュやめてから蕁麻疹は
消えましたがあれ以来、他のスキンケアにも
負けやすくなってしまいました
安い無添加のものの方が荒れづらいので
+美顔器で肌ケアしてこうと思います…
アルビオン…気をつけてください…
アルビオンのファンデもダメでした…
+159
-31
-
106. 匿名 2017/08/19(土) 23:15:19
ドモホルンリンクル使ってます。小じわ、首にもしっかり使っていたら、首のしわも薄くなりました。
+71
-6
-
107. 匿名 2017/08/19(土) 23:15:24
>>72
>>81
良かったって言う人もいるし、ないなら一回頼んでみようかな…
トピズレすみませんでした+15
-2
-
108. 匿名 2017/08/19(土) 23:17:48
>>105
1ヶ月もなんともなかったのに突然合わなくなることがあるんですか!?大変でしたね
そんな私はアルビオンの乳液を何本もリピしています笑+128
-10
-
109. 匿名 2017/08/19(土) 23:18:13
>>56
私は電話来たことない。というか、知らない番号からの着信はスルーしちゃうので、実は掛かってきていたりするのかもしれないけど…
サンプルは初回1回きりではなく、追加で時々1回分の量のサンプルが届いたりしました。新商品が出たりしたら、またサンプルが届いたりする。今まで4〜5回は届いてる。
でも私は使ってないので、全部母にあげてます。
購入もしていないし、初回以外何の申し込みや連絡もしていないのに時々サンプルを送ってくれるのはありがたいような気がしています。
+107
-5
-
110. 匿名 2017/08/19(土) 23:19:33
オペラのリップティント
花嫁リップと呼ばれてるコーラルピンクの5番
テレビや雑誌でかなり見かけて気になってました。半信半疑だったけど、1600円くらいだったから買って見たらめちゃくちゃよかった。女の人や男の人関係なく、すごく褒められます。しばらくはこのリップを使おうと思います。+57
-33
-
111. 匿名 2017/08/19(土) 23:19:41
>>56
勧誘というか、その後いかがですか?の電話があったけれど、無理矢理買わせることは一切なく、とても丁寧な対応でしたよ!自分にはすごく合っていたのでそのまま使い続けてます。+23
-7
-
112. 匿名 2017/08/19(土) 23:21:55
使っている方を全然見かけませんが、肌美精の大人ニキビ用の美白化粧水がお気に入りです。
思春期の頃からずっとニキビに悩まされ、アクネ系の商品はほぼ試しましたが効果が出なかった時に薬局の端に置いてあったので購入したところとても自分の肌に合っていました。
これを切らして、間に合わせで別のものを使うと翌日、100%吹き出物が出来ます。+61
-7
-
113. 匿名 2017/08/19(土) 23:23:29
>>81
サンプルこじき+30
-73
-
114. 匿名 2017/08/19(土) 23:29:38
エクサージュってそこまで高くないけど、規定量を守ると消費早い。
そんな私はマジョリカのソードタイプのアイブロー。
+13
-3
-
115. 匿名 2017/08/19(土) 23:31:12
リップティントって安いのはいかにもティントですよ!って色だよね。+67
-0
-
116. 匿名 2017/08/19(土) 23:32:06
ロフトで購入したシルクパウダーです。
アトピーなのですが、成分がシンプルで私には合ってました!+74
-2
-
117. 匿名 2017/08/19(土) 23:33:05
私はスキコンが手放せません!他のに変えると必ずニキビができてしまう。高いから違うのに変えたいんですけどね〜+37
-0
-
118. 匿名 2017/08/19(土) 23:33:12
ドモホルンってや○ざなの?知らなかった+90
-10
-
119. 匿名 2017/08/19(土) 23:33:22
クリニークの口紅。
口紅の匂いが苦手なので無香料なのが良いです。発色も持ちも良いと思います。+49
-0
-
120. 匿名 2017/08/19(土) 23:45:43
ここでは評判微妙ですが、私もオペラのリップティントのコーラルピンク、今1本目だけどリピすると思うくらい好きです(^^)
唇の色に合ってるし、荒れないし、落ちにくいです。
蛍光っぽく発色するっていう口コミよく見るけど今の所大丈夫です。
+25
-13
-
121. 匿名 2017/08/19(土) 23:48:22
>>1
なんかステマくさい。+3
-68
-
122. 匿名 2017/08/19(土) 23:57:14
ミノンのシートマスク
顔の手入れサボって肌がガサガサになった時は
これですぐ回復する
それでまたサボるのループ+107
-2
-
123. 匿名 2017/08/20(日) 00:06:37
クリニーク
なぜか急に皮がパリパリめくれて色々試したけど、どれもダメ
でも、クリニークに変えたら、パタリと治りました+40
-2
-
124. 匿名 2017/08/20(日) 00:07:57
ロゼットの洗顔パスタ
ロゼットのミルククレンジング
資生堂のドルックス化粧水
ドルックスの水色の化粧水
ポールアンドジョーのラトゥーエクラ
+57
-2
-
125. 匿名 2017/08/20(日) 00:10:38
プチプラだいすきな人がデパコス批判するよ+9
-42
-
126. 匿名 2017/08/20(日) 00:14:06
毛穴撫子のお米の化粧水です。
以前はソフィーナをライン使いしていましたが、節約のためにこちらに。
1500円くらいですが、アラサーで乾燥肌&敏感肌の私でも荒れずにベタつきもないし、お気に入りです。+35
-4
-
127. 匿名 2017/08/20(日) 00:15:57
ハーバーのホワイトレディとスクワランオイル!
40代とか上の世代向けかと思ってたけど、使ってみたら10年以上悩んでたニキビができなくなった!ニキビ痕もだいぶ綺麗になりました。
ちなみに化粧水はハトムギ。
毛穴埋まるしたらいいのないかなー+49
-5
-
128. 匿名 2017/08/20(日) 00:31:39
>>50
わかる
これ滲まいないし柔らかくて描きやすいしいい
最近余り見かけないので悲しい+7
-1
-
129. 匿名 2017/08/20(日) 00:32:22
資生堂のブランダームというやつです。
私は夜のスキンケアをした最後の仕上げでつけています~+13
-1
-
130. 匿名 2017/08/20(日) 00:36:37
モッチスキン
口コミもよかったから買ったけど肌荒れ、ニキビができた+0
-7
-
131. 匿名 2017/08/20(日) 00:36:49
ドゥ・ラ・メール
これだけは手放せません+33
-25
-
132. 匿名 2017/08/20(日) 00:39:58
ニキビひどくてルナメア使ったらびっくりするくらい合ってずっと愛用してる+17
-0
-
133. 匿名 2017/08/20(日) 00:45:44
>>56
電話なくなりかけた頃くるかな?しつこくないよ。
無料お試しの催促?もう一度試したいって言ってもまた送ってくれるよw+12
-4
-
134. 匿名 2017/08/20(日) 00:53:13
58番の方
私もシューウエムラ使ってました!
いい感じですよね!
知ってるかもですけど、私はカバーマークのミルククレンジングも結構良かったです!
ちゃんとしっとりする感じで、少し鼻のザラザラとかはシューウエムラより劣るかもしれないですけど確か200㌘で3000円くらいだったと思います!
ちなみに、私はprediaは合わず、アテニアでは鼻のザラザラは残りました。+12
-7
-
135. 匿名 2017/08/20(日) 00:56:05
やだ、ドモホルンリンクルがめちゃ気になる。値段調べてこよ。
私はHABAのホワイトレディ。これをつけると本当に肌が柔らかく、すべすべになります。
+114
-3
-
136. 匿名 2017/08/20(日) 01:04:40
>>93
私も!夏はベタつくから使えないんだけど、肌が荒れてる時はキュレルの顔からだ用使う。
ただ、ボディークリームとして買うと高いかも。
+5
-1
-
137. 匿名 2017/08/20(日) 01:11:16
ライスフォースのお試ししてみたけど使ってる時はめっちゃよかった!!
でも値段が続かなそうだったからお試しでやめたらやめた途端に肌がやばかった。
ポロポロ皮むけてきて治るのに時間がかかった+23
-4
-
138. 匿名 2017/08/20(日) 01:16:02
>>105
え!私も同じ感じになりました!
あれってアルビオンのせいだったのかな?
アルビオン使い始めはめっちゃよかったんですけど、慣れてきて?からアルビオン以外も市販の物全般ダメになっちゃいました。
今は皮膚科で貰ったクリームを使ってます、、。+46
-2
-
139. 匿名 2017/08/20(日) 01:16:48
>>8
私が書いたのかと思ったくらい完全に同意見です。
特に洗顔は、初めて使って洗い流した瞬間驚きました。
しかし高い。+9
-1
-
140. 匿名 2017/08/20(日) 01:27:24
>>14
ほんと。
でもきっとサクラだよ。+24
-3
-
141. 匿名 2017/08/20(日) 01:27:53
混合肌で敏感肌です
基礎化粧品はアテニア、ベースメイクはアクセーヌで落ち着いてます+7
-0
-
142. 匿名 2017/08/20(日) 01:29:32
ちょっとお聞きしたいんですが、アルビオンて乳液先行型なんですよね? 脂性肌だし、なんとなく抵抗あるんですが、違和感とかありませんか?+12
-5
-
143. 匿名 2017/08/20(日) 01:32:41
>>105
私は使い始めて3日目くらいで顔が火照って発疹、かゆみが出ました。
エクサージュのあのハリ感は凄いですよね。28の時に使って感動したので合う人羨ましいです。
治すのに時間がかかると精神的にも金銭的にも辛いですよね。
その後はオルビスやクリニークを使っていますが、
引っ越してからニキビがずっと治りません。
病院ではストレスと言われ、婦人系の病気もあるので漢方で治療中です。
+27
-2
-
144. 匿名 2017/08/20(日) 01:39:00
>>142
私も脂性肌だけど拭き取りみたいに乳液を使うので平気でした。
肌に合わなかったので数回の使用です。
他のラインでイグニスがあるのですが、
こちらは荒れずに使えました。種類が多く見た目もかわいいです。こちらも乳液先行でしたが、さっぱりした使い心地のものもありました!
1ヶ月で使い切ったので量は値段の割に少ないかもしれません。+9
-0
-
145. 匿名 2017/08/20(日) 01:43:21
>>42 プリマヴィスタよりいいのかなー?+4
-1
-
146. 匿名 2017/08/20(日) 02:16:32
コスメデコルテの人気の化粧水も美容液全く効かなくて、肌がピリピリするだけ。エクサージュもピリピリ。本当に何も合わなくて、コスメデコルテの高いAQシリーズも使ったけど特に良くなることもなく、たまに皮膚がむけるくらい荒れることも。そのたびにワセリン塗ったり何とかなる工夫してきたけど、やっと出会えたのはヒフミド。これを使って、一ヶ月。肌がすごくきれいになった。ファンデーションも厚塗りが、ちょっとBBクリームつけるだけですごくきれいになるようになった。私には最高の化粧水とクリームだった。しばらく愛用します。ありがと、小林製薬!!+25
-14
-
147. 匿名 2017/08/20(日) 02:32:01
>>71
私は油っぽくてダメです。
塗ったら重たい感じがして、乾いたり落ちたりしたらさらにひび割れます。
合わない人もいるのは確かです+31
-1
-
148. 匿名 2017/08/20(日) 02:38:43
黒のBAはすごくよかった
一番感動したのは洗顔料
お金に余裕がなくなって買えなくなったけどまた一式揃えたい+30
-1
-
149. 匿名 2017/08/20(日) 03:06:14
イグニスのこのクレンジング
黒い毛穴に効いたのはこれだけ+67
-2
-
150. 匿名 2017/08/20(日) 03:07:36
コスメじゃないかもだけどピジョンのベビーローション
化学繊維で湿疹ができてたのが綺麗に治りました
胎脂に似た成分で作られてるらしい
+22
-3
-
151. 匿名 2017/08/20(日) 03:09:43
マキアージュのドラマテッィクスセンサーベース
伸びが良くてファンデのノリが良い
+15
-8
-
152. 匿名 2017/08/20(日) 03:13:36
ちふれのリキッドタイプのメイク落とし
オイルクレンジングやクリームタイプのは肌に合わなかったけどこれはスルスル落ちて肌荒れも無かった
洗顔にもなるのもポイント高い+19
-2
-
153. 匿名 2017/08/20(日) 03:18:18
マジョリカマジョルカのヌードメークジェル
彼氏にすっぴんを見せたくなかったので付き合いはじめのお泊まりはいつも寝る前にこっそり塗っていました
寝る前に塗るのは良くないんだろうけど幸い肌荒れしなかった+34
-4
-
154. 匿名 2017/08/20(日) 03:23:18
エスプリークのルージュグラッセ、うる艶になる
ずっとグロスだけだったけどこの口紅は最後まで使い切りました。+21
-1
-
155. 匿名 2017/08/20(日) 03:32:25
コスメツールの部類になるけど、ビューティーブレンダー
それまで資生堂のスポンジずっと使ってたけど、ビューティーブレンダーに出会ってからはこれじゃないと無理
たかがスポンジだと思ってたけどナメてた+34
-0
-
156. 匿名 2017/08/20(日) 04:06:56
ソンバーユを説明書に書いてる通り濡れた顔につけると潤って良いです。
液状を使ってます。
値段も高くないし続けられそう。+54
-1
-
157. 匿名 2017/08/20(日) 04:56:41
30代に突入したのをきっかけに肌の先々を考えるようになってSK-Ⅱを使い始めた。
肌荒れもなくなったし化粧ののりも良くなって、今では手放せない。
ただ…あらためて、透明感はある程度生まれ持ったものだと思う…w
金かけたって透明感なんて出やしねー
キレイな人は何使ったってキレイだよねー
+150
-2
-
158. 匿名 2017/08/20(日) 05:12:45
>>44
貧乏人のブスが僻んでるとばかり思ってた。
自分は何の努力もしないくせに他人が美しくなるのは許せない!って感じ?
絶対そういう人って湧いてくるから放っときましょう。
私は最近ミノンに変えたけど良いも悪いもないかな。
それよりクレンジングを安定させたい。+4
-34
-
159. 匿名 2017/08/20(日) 05:57:08
乾燥、敏感肌で、クレンジングはボディショップのバターかボタニカルハニーのオイル!どっちも好きで気分で使い分けてます。ふたつとも3000円くらいで3カ月弱くらい?
肌が柔らかくなるしまったく乾燥しない。
私にはこういう植物系?のオイルがあうみたい+13
-1
-
160. 匿名 2017/08/20(日) 06:01:42
ヘレナのマスカラ!
上品だけどしっかりボリュームもロングもキープできる。+26
-1
-
161. 匿名 2017/08/20(日) 06:01:50
>>105
私も以前アルビオンを使ってみましたが
スキコンから4点使っていて
すぐ荒れて、痒み乾燥がすごかったです。
治るのに2週間くらいかかりました。
乾燥肌、敏感肌の方は気をつけてください。+70
-2
-
162. 匿名 2017/08/20(日) 06:58:25
シャネルのペルフェクシオンルミエールフルイド(ファンデ)の20番。私の肌色にドンピシャだし、夕方になってもくすまない。+3
-3
-
163. 匿名 2017/08/20(日) 07:01:28
ドモホルンリンクルはやくざじゃないよ〜〜+5
-32
-
164. 匿名 2017/08/20(日) 07:33:23
自分はエタノールは大丈夫なんだけど、パラベンが荒れてしまう。
アルビオン系はもれなくパラベン入ってるから、ダメな人はことごとくだめだと思う。
私はイプサのアクアだけは6年くらい使ってますが、調子良いです。
+31
-2
-
165. 匿名 2017/08/20(日) 07:58:52
>>163
勧誘がしつこくて…
なんであんな怖いん?+8
-10
-
166. 匿名 2017/08/20(日) 08:14:22
もうすぐ40歳。
5年前からドモホルンリンクル使用。
母が20年使っていて、シミもシワもほとんどなかったので勇気を出して使い始めました。
乾燥はしなくなったけど、生理前後のニキビは改善されず。でも、ホルモンバランスなのでしょうがないと思ってます。すごくお気に入りでずっとライン使いしたいけど、美容液とクリームが高いので、今年からは保湿液と乳液とドレスクリームだけ欠かさず使用。美容液とクリームは1500円くらいの日本酒系にしました。今のところ、肌の状態はいいです。
自分ではよくわからないけど、実年齢よりも5歳以上若く見られるのでいいのかも。即効性はないけど、長く使って良さがわかると思います。熊本地震の時に、米肌を使ったら改めてドモホルンリンクルの良さがわかりました。勧誘の電話は一度もないです。たまにメールが来るくらい。+16
-13
-
167. 匿名 2017/08/20(日) 08:22:17
学生時代にニキビがひどく、クロロフィル美顔教室の使ってます。
39の今でも化粧水、乳液、パックだけはここです。
後は、オルビス。
ニキビが全く無くなり、痕も消えました!
使ってる方いらっしゃったら+よろしくお願いいたします!+36
-2
-
168. 匿名 2017/08/20(日) 08:22:36
私、乾燥肌、敏感肌だけどアルビオンあってますよ??
エクサージュホワイトライン愛用してます!
冬はクリニークで揃えてます(^^)
一番いいのはクリニークのモイスチャーサージのオーバーナイトマスク!
あれだけは絶対他のには変えられません!!
しかも安めです。乾燥する方にはオススメ!!!
でも、何を買うにもお店で試してみてから購入した方がいいですよね(^_^;)+14
-19
-
169. 匿名 2017/08/20(日) 08:29:40
資生堂のインウイのアイブロウ!
ものすごいロングセラーですよね。
30年ずっと使ってます。色も細さも最高!
大概店頭に無くて店員さんが引き出しから出してくるの(笑)
資生堂さん、製造やめないでくださいね。+85
-3
-
170. 匿名 2017/08/20(日) 08:34:01
シスレーのエコロジカルコムパウンドはずっと続けたいと思えるくらい肌荒れせずに良かったけど、出産後仕事をやめたら手が出せなくなり使ってない。
たまに思い出すんだけど、乳液に¥25,380は厳しすぎる!
アラフォーの今こそ使うべきなんだろうけどなー+15
-0
-
171. 匿名 2017/08/20(日) 08:52:37
コスメとは違うのかもしれないけど、水橋保寿堂のエマルジョンリムーバー。
毛穴の黒々がなくなるよ。
もちろん皮脂はでるけど、コメド?塊になる事がなくなった。
私は荒れないけど、人によっては海水の成分のせいかダメな人もいるみたい。
とりあえずごっそり取ってから入れるって感じです。
オルビスUホワイトも私には合っててシミが薄くなってきた。+6
-4
-
172. 匿名 2017/08/20(日) 09:08:22
プロメディアルのトリートメントリップと、資生堂のモアリップ
昔から唇を舐める癖があって夏でもカサカサになるから、5年以上この2つを使ってます。
プロメのスキンケア関係とかファンデーションはイマイチでしたが、リップはキャンペーンのときに箱買いしました。
ぷるぷるになるから普段はこれを使って、荒れすぎて痛いときはアラントインも入ってるモアリップにしています。+7
-1
-
173. 匿名 2017/08/20(日) 09:18:26
激安だけど、資生堂のドルックスの化粧水。私はムラサキ色のビンを愛用。
冬場は乾燥するので他社の化粧水にかえるけど、それ以外はドルックスのムラサキ。
香料やアルコールも入ってて、え〜なんかおばあちゃんって感じ…って思ってたけど、なんだかんだで肌荒れしない。寝汗をかいて起きた朝でもそこまで顔がベタついてない。そして、安い!500円くらい。
ドルックスのナイトクリームはかなり潤うので、冬場だけ使ってます。これも安い!800円くらい。
金欠な方はぜひw+102
-1
-
174. 匿名 2017/08/20(日) 09:36:31
>>169
本体の製造終わっちゃったね…
欲しいのにどこにも売ってない+11
-1
-
175. 匿名 2017/08/20(日) 09:48:58
すみません、乾燥&敏感肌なのでヒルロイドしか使えません。コスメじゃないけどね。
皮膚科でもらってます。+5
-24
-
176. 匿名 2017/08/20(日) 09:51:16
ミノンのフェイスクリーム。
色々試したけど、結局匂いに飽きて途中で使わなくなってしまうのが多く、ミノンに辿りついてからはずっとミノンです。+8
-1
-
177. 匿名 2017/08/20(日) 10:41:50
ヒルドイドをヒルロイドって
間違えてるアナタ、他の
コスメトピやスキンケアトピ
でも間違えたままだから
覚えられてると思う(笑)+28
-34
-
178. 匿名 2017/08/20(日) 10:53:35
私もずっとヒルロイドって思ってた!
普通に「ヒルロイドじゃなくてヒルドイドだよー。」で、良くない?+109
-9
-
179. 匿名 2017/08/20(日) 10:57:44
>>164
エクシアをラインで使ってましたが4〜5年前から徐々に肌に合わなくなりました。
特に乾燥肌というわけではないのですが、年齢と共に肌質が変わったのかな、
私はコウジ酸が駄目らしく、顔面痒くて真っ赤になりました。+9
-1
-
180. 匿名 2017/08/20(日) 11:03:17
トピズレで申し訳ないのですが、
Macのプレッププライムフィックスの化粧水スプレー持ってる方いらっしゃいますか?
海外で買ってきたのですが、いくらプッシュしても出てこなくて、、中が詰まってるのでしょうか。。。
分かる方いらっしゃいましたらコメントお待ちしております!+4
-6
-
181. 匿名 2017/08/20(日) 11:17:39
アルビオン アンフィネスの洗顔
すごくいいです!+19
-2
-
182. 匿名 2017/08/20(日) 11:18:28
クラブのすっぴんクリーム。
外出しない日のメイク用に買ったけど、塗ってる方が肌の調子が良いので毎日のスキンケアに取り入れてる。+8
-1
-
183. 匿名 2017/08/20(日) 11:20:19
35になったし…とドモホルンリンクルのサンプルを注文して使いました。
まず匂いがダメだった。
あとベタつきも気持ち悪いし痒みも出たから洗顔して落としたよ…。+35
-3
-
184. 匿名 2017/08/20(日) 11:40:30
ロゼット洗顔パスタ。どんなに高い洗顔料でも絶対荒れて、これに必ず戻ってくる。顔がお安い作りだからか…+63
-2
-
185. 匿名 2017/08/20(日) 11:44:59
+41
-1
-
186. 匿名 2017/08/20(日) 11:55:29
シンピュルテのクレンジングジェル
使い心地も香りも好き+4
-1
-
187. 匿名 2017/08/20(日) 12:25:12
無印のスクラブ洗顔。安くて大容量なのにメイクも落ちるし、背中も洗ったらブツブツ無くなってきた気がする!+4
-1
-
188. 匿名 2017/08/20(日) 12:44:20
リキッドのアイライナーはマジョマジョのやつしか使えない!!
1度だけ、他のメーカーの使ってみたけど筆のコシ?で描きづらかった。
10年以上マジョマジョ。+24
-0
-
189. 匿名 2017/08/20(日) 12:59:30
>>134
そうなんですね。
やっぱりクレンジングも合う合わないあるのかな??
私も最初シュウウエムラのクレンジング使ってて
ちょっとカバマのクレンジング浮気してみたけど
美容液成分たっぷりで洗い上がりはすごくいいんだけど
シュウに比べると化粧落ちが悪かった。
毛穴の奥まで落ちてなかったのか
吹き出物がでまくって、結局シュウに戻った…
やっぱりあれに代わるものはないかなぁ。+9
-1
-
190. 匿名 2017/08/20(日) 13:05:07
カネボウのフリープラスです
ここでは知名度が低いのか人気がないのかマイナスばかりになりますが、私はこれじゃないと冬と春は乾燥してがさがさになります+45
-3
-
191. 匿名 2017/08/20(日) 13:12:22
一時期デパコスの基礎化粧品使ってお金かけまくってたけど、
結局ハトムギ保湿ジェルで自分は十分だった。笑
同じくらいのお金かけるなら
デパコスライン使いよりも
普段ハトムギジェルで月2くらいでエステ通った方が
自分は肌が良くなったし、合ってた。
それからずっとハトムギジェル。
唯一、クレドの基礎化粧品は違いが出たなぁって
思ったけどライン使いすると
エステ通うよりお金かかるから続けられなかった…
+28
-1
-
192. 匿名 2017/08/20(日) 13:16:20
ソフィーナクレンズの泡クレンジング
面倒くさがりでクレンジングも洗顔も一回ででき?のを探してたんだけど、なかなか泡でちゃんとメイク落とせてかつ潤うのが無かったのでこちらを使用してます
洗顔一回で済むのが、本当ーに楽+6
-3
-
193. 匿名 2017/08/20(日) 13:20:16
NOV、キュレル使ってます。
乾燥性敏感肌でニキビが出来やすく赤みが少しあってすごい肌が弱いです。
洗顔はソープD、スキンケアは化粧水はNOVⅡフェイスローション、乳液はキュレルのしっとりタイプ
化粧下地はカラーコントロールのラベンダーピンク、リキッドつけてルースパウダー
乳液もNOV使いたいけど高いしキュレルで荒れたりしないしこれでいいかな。
NOV使ってから肌荒れが治まって赤みが薄くなったしこれしか使えない。
あともうちょっと安くしてほしい+19
-0
-
194. 匿名 2017/08/20(日) 13:31:17
>>193
顎ニキビひどくて、皮膚科行ったらNOVのサンプルもらいました
確かに使ってみたらニキビかなりましになりましたが、(´・_・`)値段ちょっと高いので購入しようか迷ってます+10
-0
-
195. 匿名 2017/08/20(日) 13:56:15
>>194
ライン使いしたら結構いい値段しますよね(>_<)
かと言って違う化粧水使ったらまた荒れるし…
直接肌につけるものだしほんとに自分に合うもの使った方がいいですよ。
肌が弱いからこの出費は仕方ないと思ってます(´・ω・`)+8
-0
-
196. 匿名 2017/08/20(日) 14:15:01
九州の親戚の友達がドムホルンリンクルから散々電話攻撃されて、「あそこはヤクザ企業だからやめときなさい」って言ってたのと、今このスレ見てて、30〜100くらいしか良いね悪いねの反応ないのに、ドムホルンだけ150〜200といいね付いてるの見ると、今、工作員がステマやってるのかな?と思ってしまう。+38
-29
-
197. 匿名 2017/08/20(日) 14:16:49
太陽のアロエ社のヒアルロン酸。化粧水やシャンプーに1滴混ぜたら全然違います。安いドラッグコスメがちょっと良くなりましたw+8
-2
-
198. 匿名 2017/08/20(日) 14:27:39
これ、ずっと寝る前にリピしてる。+7
-3
-
199. 匿名 2017/08/20(日) 14:35:31
>>27 ドモホルンリンクルって幾らするんですか?+3
-10
-
200. 匿名 2017/08/20(日) 14:48:33
素肌しずくのヒアルロン酸化粧水
それまで豆乳イソフラボン使ってたけど、アルコールでかぶれてからこっちに変えてトラブルなしでしかも潤う。+6
-1
-
201. 匿名 2017/08/20(日) 14:52:36
牛乳石鹸+24
-3
-
202. 匿名 2017/08/20(日) 14:56:40
さっきも出てたキスのマットシフォンのパウダーの方かな
塗った感なくて好き
今違うの買ったけど毛穴が目立つ、、、
ハーバーのオイルなくならないくらい入ってて好きなんだけど脂性肌?の私はニキビできました
見た目とか気に入ってるから肌に合えばよかったのになあ
ハンドクリームは使ってるけどおすすめ柔らかくなるよ+6
-1
-
203. 匿名 2017/08/20(日) 15:02:35
私はコーダリーのリップ。
これを使ってからメンソレータムのリップ地獄から抜け出せました。
今は唇の荒れる冬しかリップは使わなくなりました!
+7
-0
-
204. 匿名 2017/08/20(日) 15:03:17
>>44ほんとに。ひがみでしょ。+15
-10
-
205. 匿名 2017/08/20(日) 15:29:45
DHCのスパコラ。
デパコスの高い美容液(コスメデコルテ、エスティ、Kiehl's、ドゥラメールetc)を色々使ったけど、一番相性が良くてお財布にも優しい。+12
-3
-
206. 匿名 2017/08/20(日) 15:32:33
ミラノコレクション+33
-7
-
207. 匿名 2017/08/20(日) 15:33:03
>>199
すいません、27ではないんですが…。
メイク落とし、洗顔、乳液、素肌クリーム←BBクリームみたいの 5000
美容液 たしか10000
クリーム 14000
こんなかんじで、泡の流すパックはたしか10000越えだったような…。
+29
-0
-
208. 匿名 2017/08/20(日) 15:37:02
Diorのフォーエヴァー&エヴァーの下地とリキッドファンデーション!
一緒に使うと崩れないしテカらないです。
仕上がりがセミマットなところも好きです♪+22
-1
-
209. 匿名 2017/08/20(日) 15:39:00
ちふれのオイルクレンジング!
アイメイクもしっかり落ちるのに肌荒れなくて好きだった。
今はあんまりメイクしないので
肌にダメージが少ないと言われるミルククレンジング(ちふれの)使ってるけど、こっちも荒れなくいいか感じ
安いしね!+9
-2
-
210. 匿名 2017/08/20(日) 16:06:32
>>180
カチッと回して使っていますか?
ロックがかかった状態だとプッシュできません。
プッシュを解除しても出ないのであれば商品に問題があるのでは+5
-0
-
211. 匿名 2017/08/20(日) 16:06:35
お金のない時に間に合わせで買った
マダムジュジュ化粧品の薄紫の化粧水
ビタミンEが入っててなかなか良い+7
-2
-
212. 匿名 2017/08/20(日) 16:16:04
>>206
私もミラノコレクション
デパコスだけど、奮発して買ってしまいました。今まで付けていたパウダーよりもテカリが少なく持ちも良いです。
+23
-8
-
213. 匿名 2017/08/20(日) 16:28:47
>>210
ようやく使うことが出来ました(;_;)
カチっとさせてから何度かプッシュしたんですけど、出なくて、、、
中も確認して、200回くらい半ば諦めながらプッシュしてたら出てきました笑
お騒がせしましたm(_ _)m+43
-1
-
214. 匿名 2017/08/20(日) 16:40:08
ソフィーナジェンヌのリキッドメイク落とし!
ヒロインメイクのマスカラも落ちるので、リピート4本目突入しました。+3
-0
-
215. 匿名 2017/08/20(日) 16:57:25
アディクションのスキンケアファンデーション!
今まで、ファンデーションはどれ使っても大して変わらん!って思ってましたが、これは薄付きで素肌感があって良いです!
ただ、カバー力はあまりないのでそこを求める人は合わないかもしれませんが(´;ω;`)+5
-1
-
216. 匿名 2017/08/20(日) 17:27:00
ヒフミドのクリーム+9
-0
-
217. 匿名 2017/08/20(日) 17:30:55
>>110
やはり一番人気なのは05番のコーラルピンクなんですね!私は03番のアプリコットがお気に入りです^_^+2
-1
-
218. 匿名 2017/08/20(日) 18:02:30
>>185
可愛いよね!+1
-0
-
219. 匿名 2017/08/20(日) 18:02:56
ロゼットのセラミドローションとセラミドゲル!肌がモチモチになりました!ロゼットは洗顔料の会社だと思ってたけど安いし荒れないしこれからも使いたい!+20
-0
-
220. 匿名 2017/08/20(日) 18:11:29
シスレーの美容乳液は初任給で買った思い出の一品だけど、以来15年切らしたことはない。1本2万円超と高価だけど、免税店や海外通販も駆使して何とか継続してる。
クリームは1000円のボラジクリーム(ちふれ)を愛用+20
-0
-
221. 匿名 2017/08/20(日) 18:22:40
トムフォード スキン イルミネイティング パウダー デュオ
ハイライト、シェーディング、アイシャドウ、チークとしても使えるところが良いです
濡れているようなツヤ感が出るので好きです+38
-0
-
222. 匿名 2017/08/20(日) 18:35:13
>>167
私もクロロフィル美顔教室の化粧品使っています!学生時代にとにかく顔中ニキビだらけでひどい時に出会ってからみるみる綺麗な肌になりました。
今は30代になりましたが化粧水、セボケア、お粉だけクロロフィル化粧品使っています^_^
+3
-0
-
223. 匿名 2017/08/20(日) 18:37:31
スノービューティ!!!
とにかく肌がらさらっさらになる!顔がファンデでベタつくのがすごく嫌な私はこれしか使えない!!去年のがもうなくなって今年のも予約してるけど後一ヶ月待ちきれない!今はコスメデコルテの80番を使っててこれはこれでツヤが出て綺麗だけどサラサラ感は断然スノービューティなんだよなー。
匂いもいい♪+24
-0
-
224. 匿名 2017/08/20(日) 18:47:02
>>3
知人の薦めでシナリーを使い始めたら、鼻の頭の黒い毛穴詰まりがいつの間にか治っていました。それまで基礎化粧品はプチプラでしたので、お値段なりに成分が良いのだろうと認めざるを得ませんでした。
正直出費は痛いです(>_<)
+4
-0
-
225. 匿名 2017/08/20(日) 18:51:07
オーパルっていうフクロウマークのやつ。
風呂あがりにコットンにつけて顔をふく。そのあとに使ってる化粧水。
毛穴が小さくなって吹き出物が出来にくくなった。+15
-0
-
226. 匿名 2017/08/20(日) 19:16:42
>>89私も同じの使ってます!乾燥しなくてほんとにいいですよね!ちなみに、これでメイクをなじませて、そのあと拭き取ってますか?洗い流してますか? 洗い流すと流しがベタベタになるのが気になって…みなさん使ってる人どうしてるんだろう…+3
-1
-
227. 匿名 2017/08/20(日) 20:08:40
ナチュラグラッセのメイクアップクリーム!
敏感肌でずっと使っています+0
-0
-
228. 匿名 2017/08/20(日) 20:09:38
エクサージュは本当いい!!!!!
肌がぜんっぜん違うよね!?!?もっちもちになる!
せめて2ヶ月持ってくれれば、、、+3
-0
-
229. 匿名 2017/08/20(日) 20:24:37
RMKのミスト化粧水
化粧直しの時に化粧の上からシュッとかけると肌ツヤが
よみがえります(*´-`)
THREEのも良かったけどいい匂いなのでこっち派!+23
-0
-
230. 匿名 2017/08/20(日) 20:28:30
プチプラばっかでアレなんですが、
私は化粧水を無印良品の敏感肌用・保湿タイプに代えてから肌荒れほぼしなくなった。
化粧水切れてるのに買い忘れてたから、ファミマで売ってるのをとりあえず買いしたのがきっかけw
その後は1000円以内の美容液マスクしてアイシングしてから、ナチュリエのハトムギ保湿ジェルを薄めに塗って終了。
元々乾燥肌って自覚もなかったし、そこまで高保湿に魅力感じなかったけど、
今まで吹き出物できやすかったのが、全くと言って良いほどできなくなった。
無印が特別良いってワケでもないだろうけど、私は安心感あるし、
切れてもコンビニで買えちゃうという利便性から、
なかなかこのルーティーンを変えられませんw
学生時代は実家住まいでバイトもしてて、今よりお小遣いあったから、
アルビオンのスキコンとかエクサージュホワイトの乳液とか好きだったなー。
あと、エスティのパーフェクショニストはお金余裕できたらまた使ってみたい…。
これ使ってるときの肌の質感すごく好きだった!
コスメトピ見る度に皆さんのお勧めアイテム欲しくてしょうがなくなるw
+12
-8
-
231. 匿名 2017/08/20(日) 20:38:25
肌弱いからドクターシーラボしか
使えない、ゲル使ってるから肌綺麗
と信じてたけど
アクアモイストの化粧水とゲルでなんら
変わらないし乾燥もしないので
リピートしてます+0
-10
-
232. 匿名 2017/08/20(日) 20:47:20
私も主さんと同じでエクサージュの乳液、それとスキコン。
シュウウエムラの美容液入りのクレンジングオイル。
専業主婦で節約しなくてはだけど、これはどうしてもやめられない。
子育てで疲れきってるときもこのおかげであまり肌荒れしないで済んでる。+10
-2
-
233. 匿名 2017/08/20(日) 20:48:58
クリニークのデオドラントロールオン。
臭わない。+20
-0
-
234. 匿名 2017/08/20(日) 20:49:59
アヴェダのヘアセラムはいい香りだけと残らず髪はツヤサラでリピートしてます。+2
-0
-
235. 匿名 2017/08/20(日) 20:52:52
>>175
これ、いいけど夏はちょっとベタつくのでイヤだなって思ってた。
この間、皮膚科の先生がジェネリックだけど、って持田製薬のを出してくれた。
ビーソフテンローションって、更に言いにくい名前だよ(笑)
しっとりはするけどべたつかなくてかなり軽い。
夏冬で使い分けようかと思案中。
+6
-5
-
236. 匿名 2017/08/20(日) 21:00:48
ビオレのクレンジングジェル。
毛穴の汚れやマスカラ良く落ちるしつっぱらない。安いし、もう10年以上愛用してます。+4
-4
-
237. 匿名 2017/08/20(日) 21:03:56
わかります!
私もぜんぶアルビオンにかえて、スキコンも使ってますがもう何年も一切にきびできません!!+9
-3
-
238. 匿名 2017/08/20(日) 21:05:03
熊本からこんばんは
ドモホルンリンクルは使った事ないんだけど…
ヤクザは、今の会長〔女性〕の亡くなったご主人がヤクザだったんです。
昔は、無料サンプルを注文したら
勧誘の電話の嵐だったんだけど…
結構前から、無理な勧誘は一切やめたらしいです。
CMでやってました笑+63
-1
-
239. 匿名 2017/08/20(日) 21:07:45
>>206
ミラコレって三種あるよね
売り場違いと、少しずつ成文と値段違うやつ
デパート
化粧品専門店
ドラッグストア
値段はドラッグストアが一番安い
どれがオススメですか?+16
-1
-
240. 匿名 2017/08/20(日) 21:17:06
まつげ美容液のラピッドラッシュ
ルミガンやリバイタラッシュは、まつげは伸びたけど瞼の色素沈着と眼圧が下がったせいか二重の幅が狭くなったけど、ラピッドラッシュは色素沈着もせず二重の幅も変わらず。なのにまつげはしっかり伸びました。+2
-0
-
241. 匿名 2017/08/20(日) 21:19:32
>>157
わ、同じく私も30で挑戦した。SK-Ⅱ、今は肌荒れほとんどしなくなり、肌がきれいだねと言われるようになった。スッピンで皮膚科やBAの人にも誉められる。
拭き取りと、化粧水は絶対いいと思う。ただ初めて使ったとき、刺激が少し強いと思ったので、使い始めは少し荒れたけど、週末だけ使うなど少しずつ肌を慣らして使い続けた。
高くても、私には他のブランドより効果はあった
+5
-2
-
242. 匿名 2017/08/20(日) 21:30:04
主はなぜ皮膚科に行かなかったんだ+3
-3
-
243. 匿名 2017/08/20(日) 21:31:04
>>79地元でやくざの会社ってことで有名なんですか?
物は良いんだけど、高いし、パタパタ時間が掛かるのがネックなんですよね+6
-1
-
244. 匿名 2017/08/20(日) 21:34:56
シャネルのファンデ
色白でも違和感なくつけられる上にツヤや持ちが他のと全然違う!+6
-1
-
245. 匿名 2017/08/20(日) 21:39:37
なんか。。みんなお金持ちでいいな笑
専業主婦なのでやっすいコスメしか買えない( ; ; )おかげで肌荒れ放題( ; ; )肌綺麗な体質ならなんでもいいんだろうなあ(´ω`)+42
-5
-
246. 匿名 2017/08/20(日) 21:42:06
アルビオンからドモホルンリンクルに替えました。
初期投資は高いけど、かなりコスパは良いし結果、今の方が断然肌の調子が良いです。アルビオンはちょこちょこ買いに行っていたので。+8
-0
-
247. 匿名 2017/08/20(日) 21:43:32
クレドポーのオイル!
毛穴がマシになって、くぼんでた瞼が改善された!
高いだけ効果もあるね…。+8
-1
-
248. 匿名 2017/08/20(日) 21:45:03
私は主婦だけど、肌のお手入れには、しっかり投資したいな。コスメ大好きだからモチベーションも上がるし、やっぱり丁寧にお手入れすると全然違うよ。パートでコツコツ稼いでご褒美に買ってます。+30
-2
-
249. 匿名 2017/08/20(日) 21:46:35
トピズレだけど、どうしてもコスメにお金かけれない人は年1で美容皮膚科がオススメ。
ビタミン導入やフォトフェイシャルでかなり変わる。+19
-0
-
250. 匿名 2017/08/20(日) 21:47:37
SK-II、使いたいけど臭くて無理すぎる。
ま○こみたいなカホリ。+4
-7
-
251. 匿名 2017/08/20(日) 21:50:30
長年アルビオンだけど、色々買い物してもサンプルくれない時があったり腑に落ちない。他で無料でサンプル配ってたり、なんだかなー
通販化粧品の方がそういうの気にしなくていいかな。+28
-1
-
252. 匿名 2017/08/20(日) 22:01:03
美顔水
ドルックス化粧水+3
-2
-
253. 匿名 2017/08/20(日) 22:09:34
リップフォンデュっていう色付きリップ。
リップなのに グロスみたいにツヤツヤプルプル!! 安いのに優秀+10
-8
-
254. 匿名 2017/08/20(日) 22:11:55
ランコムのクッションファンデ
発売当初から二年使ってる
テキトーに塗っても綺麗なのと、ナチュラルな仕上がりが気に入ってます。
季節変わると色んなファンデをカウンターで試すけど、結局ランコムに戻ってくる
クッションファンデと比べると、リキッドもパウダーも塗ってます感がすごくて戻れない+11
-1
-
255. 匿名 2017/08/20(日) 23:01:35
Diorのマキシマイザー。
どんなリップでも荒れてダメだったけど、これだけはカサカサしててもすぐ治る。
モアリップも良かったけど、途中で合わなくなっちゃった。+19
-3
-
256. 匿名 2017/08/20(日) 23:21:56
エリクシールのシワ取りクリーム
目元や口元だけじゃなく眉間のシワも目立たなくなったよ
即効性あるから40代で小じわ気にしてる人にはおススメ
1万しないしコスパいいよ!
+25
-2
-
257. 匿名 2017/08/20(日) 23:41:38
キスミーのリップです。
唇が割れ、ワセリンやシュガースクラブ、はちみつ、オリーブオイルの何かなど調べて出てくるものとりあえずしてみてもなおらなかったのですが
ドラッグストアで2〜300円くらい(失念)のこれを使うと半日で嘘みたいに治りました。
その時は本当に嬉しかったです!+11
-1
-
258. 匿名 2017/08/20(日) 23:53:55
D-UPのシルキーリキッドアイライナー。
ケイトやマジョマジョなんかのプチプラからボビィブラウンなどデパコスまでいろいろ試しては滲みまくってダメだったけど、適当にコンビニで買ったこれだけは何故か滲まない!1日仕事して家帰ってきても残ってる。+5
-3
-
259. 匿名 2017/08/21(月) 04:19:06
>>238
熊本からこんばんはw
なんか出だしに凄いウケたwwww
+47
-2
-
260. 匿名 2017/08/21(月) 18:55:01
菊正宗の化粧水のピンクの方
安いし大容量だから、気兼ねなくたっぷり使えて良い!
敏感肌だけど何のトラブルもないし、むしろ高い物をチビチビ使ってた時より肌が綺麗になった
ついでにお尻とか脚にも使ってるけど、お尻も脚もツヤツヤスベスベになったよ+11
-5
-
261. 匿名 2017/08/21(月) 18:58:52
NARSのNICO
類似品を知らないので正しくは「これがないとダメ!」なんだけど、それくらい気に入ってます。
色んな使い方ができるのですごく便利です。
NARSのブラッシュで使い切れるのはたぶんNICOだけ(笑)+5
-1
-
262. 匿名 2017/08/21(月) 22:03:45
ガルちゃんで知った
エスプリークの下地
日焼け止め塗らなくて済むし
すごくいい+17
-1
-
263. 匿名 2017/08/22(火) 14:50:33
デパコスにマイナスつけてお金がないって言ってる人にプラスつけてる人がいるwwwwww+1
-9
-
264. 匿名 2017/08/22(火) 14:54:01
ETVOSのセラミド入ってる化粧水たち。
元はアトピーもち、乾燥敏感肌で色々なオールインワン(コラリッチ、ドクターシーラボetc)使ってきたけど、ETVOS使ってから翌日夜までずっと肌もちキープしてる(*^_^*)
毛穴も目立たなくなってきたし、化粧も崩れにくくなってきたー!
まだ冬体験してないから期待してる。+3
-1
-
265. 匿名 2017/08/22(火) 17:41:44
>105,>138
同じ人がいたとはびっくりです。
わたしも2本目を買ったほど気に入ってたのに
一本目の使い終わりくらいで蕁麻疹みたいなのがでて皮膚科行きました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
それからは敏感肌になったし、2本目の乳液無駄にしたー+1
-1
-
266. 匿名 2017/08/22(火) 23:55:07
まつ毛美容液のドールアイラッシュ!
マジでこれは本当にすごいから、ほんとステマとかじゃなくて心底この感動を伝えたい!
エクステ・ホットビューラーやりすぎ・マスカラしたまま寝落ちなどでまつ毛が一部抜けてしまい、
ずっとまつ毛が全く生えていない箇所があったのですが、
これを塗ったら1ヶ月ぐらいで生えてきたんです。
今では全くわからないぐらい、もとより増えてます。
8000円ぐらいと高いけど、確実な効果って感じがします。+2
-0
-
267. 匿名 2017/08/23(水) 19:14:23
>>213
200回!?
ちょっと驚きましたw
何はともあれ使用出来て良かったです!+7
-0
-
268. 匿名 2017/08/24(木) 17:17:30
プラセンタ。
紫のスポイトのやつ。
リキッドファンデーションに一滴入れて使うと肌が突っ張らない。
1日オフィスワークだけど、肌が冷房に負けない。+1
-0
-
269. 匿名 2017/08/24(木) 20:16:19
無印良品の茶色の容器の導入液+1
-1
-
270. 匿名 2017/08/25(金) 07:14:37
元々ニベア青缶がすごい合ってたんだけど、まつげ美容液を無くしてしまい買うまでのつもりで、まつ毛に塗ったら‥
伸びた‥!それもすごい勢いで。
1週間くらいでマスカラ塗りやすくなりました( ゚д゚)+2
-0
-
271. 匿名 2017/08/25(金) 13:33:51
結構ドモホルンリンクル仲間がいて嬉しいです。
私も32になってから法令線や肌の感じが気になりはじめ、ドモホルンリンクルに変えました。八点全部は高くて買えないので、化粧水、美容液、クリーム、保護乳液を使ってます。
使用は個人差があると思いますが、私は一ヶ月ほどで法令線が少し薄くなったのをきっかけに続けていこうと思いました。家族にも「薄くなった!」と言われてすごく嬉しかった。
電話はサンプル申し込みの際に電話希望にチェック入れなければかかってきません。
月々にカタログ?の様な冊子は届きます。
香りは少し漢方?のような感じがあるので気になる方には合わないかもしれません。
+4
-2
-
272. 匿名 2017/08/29(火) 02:11:49
ミノンの化粧水と乳液、マキアージュの口紅。
アトピーでとにかく合わないものが多いんだけど、これだけは絶対変えられない。+2
-0
-
273. 匿名 2017/09/11(月) 18:39:53
ルアンルアンの生石けん。それからメディプラスゲル。この二つは本当に手放せない。ニキビ無くなった。+0
-0
-
274. 匿名 2017/09/14(木) 21:47:10
ヒロインメイクのマスカラ
ウォータープルーフロングタイプ。
ウォータープルーフ使っても目元パンダになるマスカラジプシーだったけど、これは滲まないです!
専用のリムーバー使えばするする溶けるのでオフも簡単プチプラで◎+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する