-
1. 匿名 2017/08/19(土) 21:16:00
今、3回ほど2人で食事をした男性がいます。
素敵ですが、同じ部署で働いていて別れたらかなり気まずいのと、男性の方が5歳年下なこともあって、まだ迷っています。
男性の方も迷っていると思いますが、このままズルズル会うのも良くない気がしています。
皆さんは何回のデートで見極めますか?
+83
-2
-
2. 匿名 2017/08/19(土) 21:16:50
3回目で告白されるって言うし、実際そうだったから、3回+139
-4
-
3. 匿名 2017/08/19(土) 21:16:56
一回目+47
-4
-
4. 匿名 2017/08/19(土) 21:16:56
3回+62
-2
-
5. 匿名 2017/08/19(土) 21:17:04
+11
-2
-
6. 匿名 2017/08/19(土) 21:17:11
自分が納得するまで!
変に何回とか決めない方がいい!
冷静に見極めた方がいいよ!+166
-6
-
7. 匿名 2017/08/19(土) 21:17:30
多くて3回。
4回も100回も変わらないから。+138
-10
-
8. 匿名 2017/08/19(土) 21:17:34
3回デート出来てたらある程度の判断は出来そう+109
-1
-
9. 匿名 2017/08/19(土) 21:17:42
1回で分かる。嫌な人とは次はなかった。+178
-1
-
10. 匿名 2017/08/19(土) 21:17:55
ここから何度も微妙に期間を空けてズルズル会うとお互いが一番盛り上がってる期間が過ぎちゃうよ+25
-1
-
11. 匿名 2017/08/19(土) 21:17:56
一回でわかるよ
割り勘とかだったらその先ない+156
-16
-
12. 匿名 2017/08/19(土) 21:18:03
食事だけじゃなくて、いろんなシチュエーションで会ったほうがいいよ。どっか遊びに行ったり。あといろんな話をして、相手の価値観を掴む。+60
-1
-
13. 匿名 2017/08/19(土) 21:18:28
また会いたいと思ってるうちは誘う。
3-5回めで大体どうにかなってる。+93
-1
-
14. 匿名 2017/08/19(土) 21:18:49
同じ部署なら時間かけてでもお互いよく検討したほうがいい+26
-3
-
15. 匿名 2017/08/19(土) 21:18:51
3回目で告白されたので付き合って、のちに結婚した
私も相手年下だったよ
素直に今の気持ちを優先してみたら?
年の差がどうしても気になるなら仕方ないけど+73
-1
-
16. 匿名 2017/08/19(土) 21:19:07
3回。
3回目のデートで何もない人とは、今後も何もない。+102
-6
-
17. 匿名 2017/08/19(土) 21:19:31
1回でなしって思う時もある
見極める時は3回!+35
-1
-
18. 匿名 2017/08/19(土) 21:19:57
ぶっちゃけ1回で分かる。
1回でハッキリ好きとまでは思わなくても、少しでもまた会いたいと思った人なら何回か会ううちにどんどん惹かれていく。
1回会ってなんとも思わないならその後何回会っても好きにはならない。+157
-5
-
19. 匿名 2017/08/19(土) 21:20:58
同じ部署や年下を気になさってるみたいだけど、本当に好きならいくべきたと思う!
3回続けて食事だけのデートなら次は映画とかドライブとかバリエーションを増やさないとズルズルいって終わるよ。+10
-3
-
20. 匿名 2017/08/19(土) 21:21:35
長く引きずるのはいい結果にあまりつながらないよ
3回で十分だよ。がんばって+21
-1
-
21. 匿名 2017/08/19(土) 21:21:47
月一で一年以上デートしてるけど進展なし
…これただの友人か?wwwww+182
-3
-
22. 匿名 2017/08/19(土) 21:21:52
男は一回で決める
男が三回で決めかねてるってことは本気で好きではないね。なんとなく彼女いないし付き合うなら付き合ってみるかって感じだな。+98
-5
-
23. 匿名 2017/08/19(土) 21:21:53
「付き合う前のデート」とか構えてるから恋愛が出来ないんだよ。
+15
-11
-
24. 匿名 2017/08/19(土) 21:22:06
だいたい3回くらい。
たいていは3回目を迎える前に嫌なところ見えてFOしちゃうけど。
主さん3回食事して迷ってるなら1日お昼からデートしてみては?
それでも素敵って印象が変わらないならこの際年齢は気にせず付き合ったほうがいいと思う!+11
-2
-
25. 匿名 2017/08/19(土) 21:22:21
>>23
その通り。恋愛とはいつでもアバウトな時間から始まる。+9
-9
-
26. 匿名 2017/08/19(土) 21:22:37
>>25
名言だね。文才あるって言われるでしょ?+7
-19
-
27. 匿名 2017/08/19(土) 21:22:59
>>25
良くそんな言葉がさらっと出てくるね+4
-16
-
28. 匿名 2017/08/19(土) 21:23:14
初めて会って、
顔が好みだし穏やかそうでいい!と思ったのに、会計が割り勘だった。しかもクーポン使って割引。
その時点で好きにならなかった。
毎回とは言わないけど初デートくらいは奢ってくれる男性じゃないと好きになれない。
初めてのデートの時にお金出してくれるって、好きになるかならないかかなり重要なポイントだと思うのは私だけかな?+169
-12
-
29. 匿名 2017/08/19(土) 21:23:24
一回では分からない場合もある、三回会って違和感あれば直感を頼った方がいい、惰性で付き合う方が罪作り+28
-0
-
30. 匿名 2017/08/19(土) 21:23:47
初めて会って笑顔が可愛いなと思って、2回目のデートで中身も知って好きになって、3回目はお互い好きなのを確信して告白されたかなぁ。
上手く行く時って大体相手も同じ感じで好きになってくれてるのもわかるよね〜♪+26
-7
-
31. 匿名 2017/08/19(土) 21:24:28
>>27
出てくるわけじゃないね。感じていることが脳内に常にストックされていて、
そんな輪郭を引き出す時に、脳内で論理に変換してから引き出す。
つまり論理と言う細かい部分を感覚として捉えている、そんなスペック。+1
-11
-
32. 匿名 2017/08/19(土) 21:25:07
>>31
m(_ _)m+3
-2
-
33. 匿名 2017/08/19(土) 21:25:16
男は、付き合いたいと思った女性になら大体一回目で告白してくると思う。
相当な草食じゃない限り。+4
-20
-
34. 匿名 2017/08/19(土) 21:25:43
なんか変な人がいる(笑)+35
-0
-
35. 匿名 2017/08/19(土) 21:26:12
え?告白されたの?職場内の人でしょ?ただ二人で食事だけした場合もある。
その気があるなら休日の昼間に誘うと思うよ。+9
-3
-
36. 匿名 2017/08/19(土) 21:26:22
2回目のデートで、その日から付き合いました。
おかげさまで、3年半経ちました。
+36
-3
-
37. 匿名 2017/08/19(土) 21:26:39
何人も出てるけどやっぱり3回がちょうど良いのかもね。
それ以上行くとズルズル行ってタイミング逃して自然にお友達止まりで終わったりがありそうなイメージ+55
-1
-
38. 匿名 2017/08/19(土) 21:27:17
初デートの食事で女もお金を出す。
あり、別にいいと思う プラス
ありえない、付き合いたくない マイナス+166
-53
-
39. 匿名 2017/08/19(土) 21:28:20
1回目はまあありなのかな?ってなって、2回目でうーん!ってなったから、3回目誘われたけど絶対告白してくるなって思ったから3回目会わなかった!
なので、2回で大体なんとなくわかると思う。
向こうも大体3回目あってもらえたら可能性あるのかなって思うと思うよ。+34
-1
-
40. 匿名 2017/08/19(土) 21:29:13
2日目のデートかな。
2回目のデートが終わって、あれ?今日も無しかと思ったら数日後、仕事終わりでも良いからって呼び出されて明日会えないか言われ会ったら告白されました!
喧嘩も多かったりするけどなんだかんだ仲良しで現在付き合って4年+9
-3
-
41. 匿名 2017/08/19(土) 21:29:26
最低でも三回は会ってみろと言うけど、一回目で気乗りしなかった相手と二回目以降あってどんどん好きになっていった経験ある人いますか?
プラス押してください。+4
-25
-
42. 匿名 2017/08/19(土) 21:30:27
婚活の場だと一回目でまず手を繋げるか、キスできそうな相手かで判断できます。ようは生理的に受け付けるか受け付けないか+61
-1
-
43. 匿名 2017/08/19(土) 21:33:55
3回目だったねー!+1
-1
-
44. 匿名 2017/08/19(土) 21:33:58
まず、顔が好みじゃないと好きになれない。
世間的にはかっこよくなくても、自分の好みの顔ってことね。
そうじゃないとキスが無理(笑)+96
-4
-
45. 匿名 2017/08/19(土) 21:34:03
1回。好きだなと思ったらいいと思うし、結婚じゃなくて付き合うだけならそんなに難しく考えなくてもいいと思っちゃう。
あと、私なら職場の人と付き合うのは苦手。職場の人と1回ふたりで遊んだことあるけど、ちょっと…ってなったら向こうがしつこくて、でも会わなきゃいけないし、話さなきゃいけないから苦痛だった。+16
-0
-
46. 匿名 2017/08/19(土) 21:34:38
ずるい男もいるから、決めかねてるのであれば1日デートするのが手っ取り早い。ただの食事を数時間するのと訳が違うから。
+22
-1
-
47. 匿名 2017/08/19(土) 21:36:51
男友達が3回デートしたから平気と思って3回目で告ったら振られたらしい(笑)+57
-0
-
48. 匿名 2017/08/19(土) 21:37:37
大まかだけど職場の人だと仕事柄、相手の性格掴めるんじゃないの?周りの評判とか+12
-1
-
49. 匿名 2017/08/19(土) 21:40:07
結婚とかはちゃんと見極めた方がいいけど、付き合いはある程度でいいと思う。嫌なら別れればいんだし。それに、付き合って長くなったり一緒にすんだりしないとボロなんてでないよ。+17
-0
-
50. 匿名 2017/08/19(土) 21:41:55
2回目に次も会いたい!ってなったら、3回目で決断を下す。+13
-0
-
51. 匿名 2017/08/19(土) 21:42:22
>>48
たしかに。職場の人って毎日一日中一緒にいるから週末デートする恋人よりも会う時間あるからデートしなくても性格丸わかりだよね。家族や友達よりも過ごす時間長いし。+20
-0
-
52. 匿名 2017/08/19(土) 21:45:15
一回でだいたいわからない?というか発展しない?
3回とか不安になるわ。+6
-0
-
53. 匿名 2017/08/19(土) 21:45:19
何回って気にしないかな。好きなら好きでいいじゃん。好きになったら好きになったらでいいじゃん。何回でも。1回目でも、6回目でも。+20
-0
-
54. 匿名 2017/08/19(土) 21:45:37
1回目で判断してるんだけど
告白は3回目+22
-0
-
55. 匿名 2017/08/19(土) 21:47:20
3回会ってもよく分からない場合が多い。3回で告白されても困る+23
-1
-
56. 匿名 2017/08/19(土) 21:50:21
私も明日4回目のデートします。ここまで手を繋いだり一切ないです。良い人だけどまた会いたいと思わないのは友達止まりって事なのかな。と思うけど、出会いがない為、好きと勘違いしそうです。+38
-0
-
57. 匿名 2017/08/19(土) 21:51:25
1回目で告白してきたら、この人まだ私のこと何もわからないのに誰でもいいのか?としか思えない
2回目も少し早いし、3回目かな〜
個人的に7回以上会ったらもう盛り下がるから多分付き合わない+40
-0
-
58. 匿名 2017/08/19(土) 21:51:52
最初が全て。+10
-0
-
59. 匿名 2017/08/19(土) 21:57:18
1回目の会った瞬間に8割見極めてる。+36
-0
-
60. 匿名 2017/08/19(土) 21:59:30
何回も2人で会えるってことは嫌って気持ちはないってことだもんね!
普通一緒に居たくないとかわざわざ時間使ってまでって人に何回も会わないと思う!
きっとその人は自分を見せてもいいかもしれないってどこかで思ってる人かもね!+7
-0
-
61. 匿名 2017/08/19(土) 22:00:17
同じ部署で働いてるなら普段会ってるわけだし
1,2回でいいと思う。
それ以上はそれこそズルズルから抜け出せなくなるよ+7
-0
-
62. 匿名 2017/08/19(土) 22:01:46
何回もデートして向こうが告白したら無理ってのも失礼だよね!
それならある程度のところで会うのやめる方がいいと思う。
何回も会ってもらえるってなったら、誰だって期待するよ。+35
-0
-
63. 匿名 2017/08/19(土) 22:13:22
明日気になってる人とカフェでお茶してから映画に行きます!
洋服もなかなか決まらないし、初めて2人で会うのですっごく不安です。 チケット代とかカフェ代について悩んでます。+33
-0
-
64. 匿名 2017/08/19(土) 22:14:23
>>41
私は絶対に無い!
「もしかしたら好きになるかもしれないよ」と言われたけど好きになった事無かった。
「友達でいたら?」と言われた事もあるけど友達でい続けた事も無かった。
そう言う事を軽々しく言う人だって実際は好きじゃない人とは2回目、3回目が無かったりするからアドバイスは聞き流してる。+7
-0
-
65. 匿名 2017/08/19(土) 22:23:35
1回目。
無理ならもうないし次会いたい!ってなったら告白する準備をする+0
-0
-
66. 匿名 2017/08/19(土) 22:24:04
2回目。
いいなっておもってなければ三回目はない+12
-0
-
67. 匿名 2017/08/19(土) 22:24:12
1回目かな
嫌な人はすぐわかるし、そういう人とは2回目はない+8
-0
-
68. 匿名 2017/08/19(土) 22:30:39
相手に好意を持たれて会ってみたけど好きにならなかった。
相手も気付いてるはず。
だけど半年ぐらいは食事に誘ってくるけど告白をしてこない。
断られるのが分かってるから告白しないけどアプローチしたりヤキモキされたりして結局そのまま。
告白しないでアプローチを続けられるのは迷惑だから、ズルズルするのは良くない。
+8
-0
-
69. 匿名 2017/08/19(土) 22:31:29
見合いの場合だと初回のデートが映画だと続かないという、都市伝説+3
-0
-
70. 匿名 2017/08/19(土) 22:32:31
みんな3回なんだー。
この前3回目のお出かけ済ませちゃったよ…
どうしたらいいんだろ。
あたってくだけたほうがいいのかなー+25
-3
-
71. 匿名 2017/08/19(土) 22:36:29
会う見極めるキスするセックス
ぼけっとマイペースに会ってたら
はじまるものも消え去るわ‼+7
-1
-
72. 匿名 2017/08/19(土) 22:37:33
別れることを考える時点で好きだよね?恋人にならなきゃ別れもないんだから。
好きではない人とつきあうことじたい考えないから別れることなんてもっと考えないよ+6
-0
-
73. 匿名 2017/08/19(土) 22:38:13
同じ部署でなんかいもデートしてるのに結局つきあわないままいるほうが気まずくない?+5
-0
-
74. 匿名 2017/08/19(土) 22:38:22
>>70
済ませちゃったのは男性側じゃなくて?
脈0じゃないけどそんなになのかもね。+3
-0
-
75. 匿名 2017/08/19(土) 22:40:25
割り勘とかは相手の価値観の表示でもあるから1回目からそうしてくれたら判断材料になるしありがたいよね。
あとは数回のデートじゃ相手も色々といい風に振舞って本音はまだ出てこないだろうから、フィーリングが合ってこっちも好意を持てれば付き合うかなー。
付き合ってお互い気をゆるしてからのほうが色々合う合わないとか許せない考え方とか出てくると思うし。
生理的に、ん?な人は2回目はない。+13
-1
-
76. 匿名 2017/08/19(土) 22:41:57
リスクを恐れては何も出来ないよ。+3
-1
-
77. 匿名 2017/08/19(土) 22:42:00
飲み会で知り合って、誘われたからとりあえず一度会ってみて感想は普通。二度目会ってみて、普通(笑)特に何も考えずに三度目会ってみたらおそらく頑張って必死に手を握ってきたから身震いしちゃって。「あ、初めからいいな〜と思う人じゃないと何度会っても覆ることは無いんだな」と悟りました。他の人とも会ってみたけどやっぱり第一印象でアリナシは大概決まってる。+48
-1
-
78. 匿名 2017/08/19(土) 22:42:28
姉は職場恋愛で結婚しましたが、そもそも職場内なので忘年会などの酒の席で豹変しないか?同じ職場の女性に接する態度はたまた年配世代の人との接し方を細かくチェックして、グループ交際を経て二人でデートしましたよ。だから初めから交際前提もちろん結婚前提でした。あとは連絡の取り方、義理兄は律儀な人で必ず自分が公約した時間前後には電話をかけてきてました、しかも携帯ない時代の家電なんで家族も公認。誠実さが認められ親も太鼓判を押して結婚話までスムーズでしたよ。今でもかれこれ何十年経っていますがケンカしても仲良く義理兄も誠実です。
主は相手が職場内で同じなんで分かりそうですがね。
+5
-0
-
79. 匿名 2017/08/19(土) 22:45:05
3回かな。
それ以降も会ったけど、惰性で会ってるのが面倒くさすぎて会いたくなくなった。その後つきあってって言われたけど、気持ち的にもうダメだった。+14
-1
-
80. 匿名 2017/08/19(土) 22:45:23
回数ではない気がするー。
5回デートした相手に振られました。
こっちは告白したつもりはなく、出逢ったばかりの頃に相手の趣味と私、どっちが好きか冗談で聞いたことの答えだとか。
好きという気持ち生まれないとか、興味が持てないとか、でも友達としてまた会いたいとか。5回誘っといて、好きでないって…どういう事なんた(笑)
もういいけど。+7
-5
-
81. 匿名 2017/08/19(土) 22:47:16
あ、でも同じ職場だとしても24時間相手と一緒にいるわけではないから慎重さはいる。
同棲相手が同期同期と言ってた男呈の女同期とやらかしてた男もいるから油断は出来ない。+0
-0
-
82. 匿名 2017/08/19(土) 22:49:26
口だけの男って一回会っただけじゃ分からないよ。
好きになってもらいたいからって自分の長所ばかり言う奴は短所を隠すから一回会って長所を聞かされても鵜呑みにしちゃダメ。
+11
-1
-
83. 匿名 2017/08/19(土) 22:50:22
男は何してるか分からないよ~女にも言えることだけど、未婚で子持ちもいたりするから人は見た目では分からない。用心深さも必要。
恐れを抱かせるつもりはないけどさ、+9
-0
-
84. 匿名 2017/08/19(土) 22:57:22
ここ見て自分が恋愛に向いてないのがよくわかった。
良い人でも3回で人を好きになれない…。付き合ってダメなら別れればいいという考えができない。
3回で告白するなんて惚れやすい人なのかと思ってたけど自分の恋愛に対する考えが重すぎるんだな…。
正直尻軽の人の爪の垢を煎じて飲みたいくらいだ。
+20
-3
-
85. 匿名 2017/08/19(土) 22:59:22
一回目で楽しくなかったら2回目のデートはない。+27
-0
-
86. 匿名 2017/08/19(土) 23:05:53
>>80
その冗談?なに?
+0
-0
-
87. 匿名 2017/08/19(土) 23:09:40
男性は一回目のデートでありかなしか決まるって聞いた。来週初めてデートするんだけど怖い。+24
-0
-
88. 匿名 2017/08/19(土) 23:15:08
うーん、自分の状態と相手によるなぁ。
1回目でお互い気に入って付き合って長続きしなかったり、友達以上恋人未満の関係が長く続いて自然に付き合ったり。
あまり形や回数にこだわらずに自分らしくいたらいいんじゃないかな?+13
-0
-
89. 匿名 2017/08/19(土) 23:29:20
7、8回デートしたけど何も言われなかったので、脈なしの遊びだと思い別の人と付き合いました。
そしたらしばらくして実は好きだったと言われた事があります。
向こうも様子見てたんですかね。
3回で決められるなんて潔くて凄い。+23
-0
-
90. 匿名 2017/08/19(土) 23:31:23
今まで自分から好きになった人でないと興味ないから一回目のデートはちょー張り切る。
付き合ってもらうまでは気を抜けずご飯もまともに食べれない。
逆に好きになられてデートすると、やる気無くしてすぐ別れる。
参考にならなくてごめんなさい。
少しでも興味があるなら、回数ではなく人柄、性格、自分に合うかどうか見極めてみて下さい。
+3
-0
-
91. 匿名 2017/08/19(土) 23:43:23
お互いの休みが合わなくて月一しか会えなかったんだけど、3回目あたりでなんか二人とも気持ちがちょっと冷めてってそれ以降は会わなくなった。
次に会う期間が空きすぎるのも良くない。+34
-0
-
92. 匿名 2017/08/19(土) 23:48:45
進行中です。
今日、会いました。
二人で会うのは15回目ぐらいです。
そして来週、またその二週間後の約束もしました。
そうか、、ズルズルしてるのか…。
相手は異性への好意、というのがそもそも多分分かってないようです。私はというと、好きか分からないけど、嫌でもないから会ってるという感じです…。
確かに、告白するまでもないかな。
でも付き合ってみたい気もするだよなぁ。
自分でも分かりません!(´・_・`)+31
-0
-
93. 匿名 2017/08/20(日) 00:17:43
>>70
私は4回目のデートで告白されたから、みんながみんな3回目でってわけでもないですよ(*´ー`*)
結婚して1年になります。
1回目→食事。2回目&3回目→仕事終わりのドライブ。4回目にお昼からデート→告白。
ただ最初のデートの時にお互い、ある程度の見極めはできてる気がします。+6
-0
-
94. 匿名 2017/08/20(日) 00:34:36
>>92
そんなに会って何にも進展ないの?
15回なんて連続ドラマなら終わってるわ
+46
-0
-
95. 匿名 2017/08/20(日) 00:46:37
ひとみ金返せ+3
-3
-
96. 匿名 2017/08/20(日) 00:50:22
ダメなものは1回目からダメ+3
-0
-
97. 匿名 2017/08/20(日) 00:52:09
うちは5回くらいかかって告白されました。同級生だったのもあり、彼の真面目な性格もあり、時間がかかったんだと思います。性格的に、積極的に自分から告白する方ではなく、凄く好きだった訳でもないので、自分からはしませんでした。でも、即、OKしました。今は、一年以上経ちますが、ラブラブですし、大事にしてもらって幸せです☆+5
-0
-
98. 匿名 2017/08/20(日) 01:08:14
3回ってみんないうけど、3回会ったくらいで相手のこと好きになれる?
それとも、好きじゃなくてもとりあえず付き合うことにするのかな?
生理的に無理とか友達にもなりたくない性格とかなら一回でわかるけど。+17
-0
-
99. 匿名 2017/08/20(日) 01:23:40
>>94
92です。
確かに!ドラマなら終わってる!笑
例えが面白くて笑っちゃいました(*´◒`*)
(コメント、ありがとうございます)
進展はというと、全くないです。手も繋いでません。花火大会も行きましたけど(私が誘って)、雰囲気も何もなかった!笑
これからこの状況をどう打破していこう、、( ̄▽ ̄)+9
-0
-
100. 匿名 2017/08/20(日) 01:33:22
>>99
そうなのね
他に自分好みの男性が現れたら
その彼どうでも良くなっちゃいそうだけどね
自分から誘うくらいには好感あるのね
もしかしたら彼もそんな感じなのかもね
わたしは気が短いから
ドラマで言ったら前編後編のスペシャル派なのよね
2回でどうにかならなきゃ
その先の続き見る気しなくっちゃうけど
まぁ人それぞれだからね
進展あるように祈っているわ
+10
-0
-
101. 匿名 2017/08/20(日) 01:36:36
同期で違う支店の彼。
ものすごく気があって、趣味も同じで意気投合。
1度目のデートで告られ付き合いました。
付き合ってみたらナルシストが気持ち悪すぎて即別れました。
そしたら豹変。
ちょーー性格悪くてビックリ。
数年後、同じ支店の後輩と付き合ったらストーカーまがいなことされた。
別れた後も大変。
同じ会社は進めたくない。
でも付き合ってみないとわからない。
私なら付き合ってみちゃう(笑)+4
-0
-
102. 匿名 2017/08/20(日) 01:43:06
>>98
相手によっては一回目で大好きになるわ
2回目に会うのが待ちどおしくて仕方がない
逆に1回目で2度と二人きりで会いたくない人もいる+4
-0
-
103. 匿名 2017/08/20(日) 01:46:20
明日5回目のデートです。
3回目の時に手を繋ぐまで発展したけど、そろそろ進展させたいなー+4
-0
-
104. 匿名 2017/08/20(日) 01:48:08
>>92
恋に恋し始めてない?
お互い別に好きじゃなさそうだから付き合わなくてもいいと思う。+3
-0
-
105. 匿名 2017/08/20(日) 02:24:42
>>92
それが2人のペースなら良いと思うよ。
+5
-0
-
106. 匿名 2017/08/20(日) 05:52:52
みんな1回じゃないの?
2回目会う気が起こるかどうか
でも0回も多いかもね
ある程度接点のある人を好きになって付き合うのなら
数回デートしただけで会いたくなくなるほど人物像が違うことなどないし+1
-1
-
107. 匿名 2017/08/20(日) 09:57:48
それでも結局彼氏に浮気されたりモラハラされたりで別れたり今や三組に一組の離婚等、見極め能力が低いってことだよね
+1
-1
-
108. 匿名 2017/08/20(日) 11:07:04
スレ違いだったらすみません。
一度、会ったことのある人から毎日ラインしてたんだけど、ラインが来なくなって4日。来週の日曜に初めて二人で会うんだけど、ラインは前日にすればいいかな?
今すぐにでもしたいけどうざがられたらって思うといつしようか迷ってます。+1
-1
-
109. 匿名 2017/08/20(日) 12:18:45
みんな早すぎ!私は覚えてないけど10回くらいだった。+3
-0
-
110. 匿名 2017/08/20(日) 13:00:30
うちの旦那、基本節約男。
今はクーポンあれば出来れば使うし、無駄な電気はパチパチ消して歩くしwww
でも付き合い初めはそんなとこ見せなかった。ガマンしてたんだろうね〜w
結婚するって決めてからのラブホとか行く時は、
ネットでクーポン取ったりしてたよwww
でも出すのは彼だったから、引きもしなかったし
結婚した今は、私がドンブリ勘定なので助かってます
生活費も5万しか貰ってないけど、住宅ローン光熱費車のローン(2台分)、携帯代、新聞代、ダスキン、外食時…その他諸々は全部出してくれるし、私の稼ぎなんて聞いてこないしwww
でも、付き合う前とか最初は、どんなに節約家でもちょっとカッコつけて欲しいよね~
でもホント、今は助かってます❕❕
なので相手もさることながら、自分とパックにした時相性がいい人なら問題ないんじゃないかな(。ゝ∀・)b
+7
-0
-
111. 匿名 2017/08/20(日) 13:05:55
110です
ごめんなさい。。。けっこうなトピずれでしたwww
やっぱり付き合う付き合わないは、特に結婚まで考えたら、
一緒いて楽しいとか、例えば同じ事されても(ケチくさいとか)笑って許せてしまったり、お〜!!節約家!素晴らしい⤴⤴
とか、受け入れられるから、3回食事付きデートしたら分かるんじゃないかな!!
長々すみません<(_ _*)>
+6
-0
-
112. 匿名 2017/08/20(日) 19:50:47
今日会いますって人たち何人かいたけどどうだったんだろう…+6
-0
-
113. 匿名 2017/08/20(日) 22:50:38
>>92 私も15回までも行かないけど嫌ではない人とご飯行ったりしてたなぁ。告白はされたんだけどうやむやにしてしまった。
私は暇を持て余すのが嫌で会ったりしてたんだと思う。メールが来てワクワクしないならそういう事だ+4
-0
-
114. 匿名 2017/08/20(日) 23:09:36
5回目で告白だった。
好きになれない人は2回目3回目でもう無理!ってなる。+4
-0
-
115. 匿名 2017/08/21(月) 00:32:03
>>63です!
気になる人と行ってきました!最初はすっごく緊張したけど、とても良い人で最後は2人であっという間だったねーって言って帰ってきました。そして、また再来週も遊ぶ約束をしました。
1回目のデートでほぼ決まると思います。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する