ガールズちゃんねる

女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

3090コメント2017/09/13(水) 07:16

  • 501. 匿名 2017/08/19(土) 23:49:31 

    26歳はババア

    +4

    -16

  • 502. 匿名 2017/08/19(土) 23:50:00 

    >>498
    わかるけど、なんで女にだけいうんだろうな
    加齢によっていい条件の結婚できなくなっていくのは男も同じなのに

    +21

    -0

  • 503. 匿名 2017/08/19(土) 23:50:18 

    >>491
    若い女の子僻む主婦みっともないよ
    どうせ旦那に愛されないセックスレスなんだろな
    24歳で二人目産んでそれから何十年もセックスレスなのと、30過ぎてまでもがいて高齢出産するのと、どっちが良いんだろう

    +4

    -13

  • 504. 匿名 2017/08/19(土) 23:50:35 

    >>496
    2015年調査でも24.8歳とかだよ。
    この人は少し誇張してるとは思うけど言ってることは間違いではないよ。

    +7

    -6

  • 505. 匿名 2017/08/19(土) 23:50:38 

    女ばっか言われるけど、素敵な男性を増やしてもらえません?くそみたいな奴しかおらんやん

    +61

    -4

  • 506. 匿名 2017/08/19(土) 23:50:59 

    >>452
    私Twitterでそれ聞きたくてリプしたら
    「ちゃんと文脈を読めない、想像力のない女は
    ブロックします」
    ってブロックされた

    +24

    -0

  • 507. 匿名 2017/08/19(土) 23:51:30 

    みんなもっとデータの正確性を疑った方がいいよ。。

    +16

    -0

  • 508. 匿名 2017/08/19(土) 23:51:50 

    >>502
    男は加齢による価値の目減りを年収で補える確率が女性よりは高いからでしょ。
    だから年取った年収の低い男はもてない。

    +19

    -1

  • 509. 匿名 2017/08/19(土) 23:52:08 

    晩婚化が進んでるというデータは山ほどあるのに
    23歳までに嫁がないと9割独身(ソース無し)とかホラ吹きにもほどがある

    +20

    -2

  • 510. 匿名 2017/08/19(土) 23:52:09 

    >>499
    ツイ見ると23歳という年齢に拘ってるっぽいけどね
    24歳じゃ駄目みたいな感じで

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2017/08/19(土) 23:52:19 

    ただヤりたいだけじゃねーか

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2017/08/19(土) 23:52:30 

    なんで男の大事なポイントだけを語るの?
    バカなの?
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +18

    -4

  • 513. 匿名 2017/08/19(土) 23:53:21 

    >>508
    高収入の男はとっとと結婚するよ
    高齢未婚男は低収入が多い

    +27

    -2

  • 514. 匿名 2017/08/19(土) 23:53:42 

    >>495
    独身女から見ると今一番この世で奴隷だなって思うのは年収が500未満の男と結婚して共働きで子供産んでる既婚女だなって思うから結婚に及び腰にもなるよね…

    +27

    -2

  • 515. 匿名 2017/08/19(土) 23:53:47 

    小学生~中学生が若い女性で
    高校生は熟女で
    それ以降は老婆
    と言ってるロリコンキモオタと変わらないねこのツイ主野郎

    +19

    -1

  • 516. 匿名 2017/08/19(土) 23:54:43 

    >>512
    いや〜、5年も付き合ってやっと結婚なんてあんまり聞かないけどなぁ

    +20

    -2

  • 517. 匿名 2017/08/19(土) 23:55:37 

    25の時なんて仕事して帰りに友達と外食したり飲んだり連休は旅行行ったり楽しく過ごしてたよ。
    20代で遊ばないでいつ遊ぶの?
    今30代後半で子育て中で自由な時間ないです。
    夫は週末なので飲み行ってるし
    なんで女だけ大変なのよ、、

    +33

    -4

  • 518. 匿名 2017/08/19(土) 23:55:38 

    若い女が好きな男
    お金持ちが好きな女

    両方、キモい

    +13

    -5

  • 519. 匿名 2017/08/19(土) 23:55:39 

    >>491
    全員生涯未婚とかそんなわけないから
    おばちゃんにも情報リテラシー教育って必要ね

    +2

    -5

  • 520. 匿名 2017/08/19(土) 23:56:08 

    ただヤりたいだけの男に若さを捧げても将来の保証にはならない

    +26

    -2

  • 521. 匿名 2017/08/19(土) 23:56:11 

    でも婚活にいる45歳以上低収入の男とかも意味不明だよね。
    自分はまだまだ現役って思ってるんだろうか...
    年収せめて2000万以上ないと若い女どころか40くらいの女でも嫌だと思うんだけど

    +17

    -3

  • 522. 匿名 2017/08/19(土) 23:56:54 

    てか若さが武器になるのなんて社会人になってからだよ。
    大学生の時は当たり前だけど自分と同じ年齢の子が
    たくさんいるわけだから。

    +29

    -0

  • 523. 匿名 2017/08/19(土) 23:57:39 

    >>236
    え...すごい偏見...(´・ω・`)

    +15

    -0

  • 524. 匿名 2017/08/19(土) 23:57:46 

    仮に23歳未満の若い子が結婚する気満々になったとしても
    この男には寄り付かないと思うわ

    +29

    -0

  • 525. 匿名 2017/08/19(土) 23:58:16 

    >>504
    そうか?
    ほぼ25歳なんだから、23歳時点で出会ってなかったのが少数派っていうのは、適切だよ。あと23過ぎて相手いなかったら9割結婚できないというのはもはやありえない。

    +6

    -1

  • 526. 匿名 2017/08/19(土) 23:58:19 

    日本男って海外女性から男尊女卑のロリコンってことで嫌われてるらしいし
    家事育児もoecd諸国で一番やらない
    まともな男の割合が女性に比べて少なすぎて
    そこから結婚相手選ばなきゃいけない日本女性はほんとハードモードだと思う
    おまけに男女賃金格差も先進国最悪で、結婚しなきゃいけないように追い込まれるし
    だからこそ少ないいい男はさっさと売れちゃうんだろうな

    +22

    -4

  • 527. 匿名 2017/08/19(土) 23:58:45 

    若くでできちゃった婚した人が多く、結婚生活がうまくいっている間はみんな結婚を進めてきた。
    会うたび結婚しないの?とか早く結婚しなよー!とか言われてきた。
    こっちも20後半になりやっぱり焦ってしまい、婚活を頑張ってる。
    それなのにいざ離婚したりうまくいかなくなった途端、結婚なんかするもんじゃないよって言ってくる。どないやねん。

    +26

    -3

  • 528. 匿名 2017/08/19(土) 23:59:14 

    >>520
    若い嫁をもらったオッサンって嫁がおばさんになったら冷たくなって浮気する人多いしね
    歳の差婚トピが悲壮感に満ちている

    +19

    -2

  • 529. 匿名 2017/08/19(土) 23:59:18 

     
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2017/08/19(土) 23:59:37 

    若さが武器っていっても
    若い女で美人がもてるってだけだろ

    ブスなら、おとなしく経済力つけるしか無い

    +19

    -5

  • 531. 匿名 2017/08/19(土) 23:59:53 

    自分の人生だから自分でどうにかするしかない。

    以上。

    +15

    -0

  • 532. 匿名 2017/08/20(日) 00:01:07 

    >>529
    うわーこの人典型的な男尊女卑の男様論者だったのか
    こいつは酷い

    +24

    -4

  • 533. 匿名 2017/08/20(日) 00:01:20 

    結婚はともかく出産はやはり20代で済ませておきたい、てのが本音。

    +10

    -10

  • 534. 匿名 2017/08/20(日) 00:01:41 

    >>527
    三十路近くなると早く結婚した組が離婚し始めるんだよね、、
    んで晩婚組が結婚します、とか動き出して複雑な
    感じになる。

    +19

    -4

  • 535. 匿名 2017/08/20(日) 00:01:45 

    >>526
    欧米の女性は仕事して経済力あるわけで
    じゃあ、日本女性も経済力つければ良いんだよ

    まともな男の基準が欧米なら
    欧米基準のまともな女になればいい

    +11

    -0

  • 536. 匿名 2017/08/20(日) 00:02:00 

    >>522
    違う違う女の若さが武器なんじゃなくて
    同世代の良い男の残存率が25ぐらいまでで激減するからだよ。
    交際期間を考えれば大学時代~新卒ぐらいまでで捕まえておいた方がいい。
    40のおっさん相手に若さなんて武器振り回しても欲しい獲物じゃないんだから無意味。

    +25

    -2

  • 537. 匿名 2017/08/20(日) 00:02:01 

    >>501
    頑張れ、ジジイ!

    +7

    -1

  • 538. 匿名 2017/08/20(日) 00:02:02 

    >>499
    女に統計の話をしようが感情で返すから無駄だよ
    被害者になるのが女の夢なんだし

    +5

    -8

  • 539. 匿名 2017/08/20(日) 00:02:39 

    女が結婚したくても男に結婚願望がなけりゃどうしようもない!
    付き合い浅いうちから結婚の話すると引く人もいるし、結婚するする詐欺の人もいる。
    急かすなら女じゃなく男を急かしてよ!
    女は早く出産したいから焦ってる人多い。
    男は40代50代でも子供作れるからって焦ってない人多い。いくら子供が作れるって言っても加齢臭放ってる人と産める年齢の女性が結婚するなんて少ないよ。お金持ちなら結婚出来るだろうけどね。
    女が焦るより男が焦ったほうが婚姻率も出生率も一気に上がると思う。
    変なツイートでこれ以上、女性を傷つけるのやめてほしい。

    +39

    -2

  • 540. 匿名 2017/08/20(日) 00:02:42 

    >>512
    なんでデフォルト結婚まで5年かかる前提なんよ
    結婚は子供のためにするものやったら何歳で付き合おうと29,30あたりで結婚するやろ。

    +11

    -0

  • 541. 匿名 2017/08/20(日) 00:03:05 

    医者の男とか結婚早いらしいもんなあ

    +10

    -1

  • 542. 匿名 2017/08/20(日) 00:03:23 

    21で結婚したけど離婚しました
    相手を思いやれなかった お互いに

    +11

    -0

  • 543. 匿名 2017/08/20(日) 00:04:09 

    >>533
    体力的、健康的(母子)にはそれが一番なんだろうけどね。
    時代的に難しいと思うわ。
    女も正社じゃないと子供育てるには不安定だし。

    +10

    -0

  • 544. 匿名 2017/08/20(日) 00:04:13 

    30歳過ぎてから結婚したけど、20代の頃の自分の男の見る目の無さに我ながらバカだったと思う。
    痛い目を沢山見たから逆に30歳を過ぎてから、心の綺麗な男性と結婚できた。
    恋愛経験が少ない20代前半に結婚したら、まだ遊びたい願望がある人もいそうだし、自分には本当にどんな人が合うか深い考えができなくて、結局不倫したり離婚する人が多い気がする。

    +26

    -1

  • 545. 匿名 2017/08/20(日) 00:04:14 

    +23

    -1

  • 546. 匿名 2017/08/20(日) 00:05:03 

    >>526
    >日本男って海外女性から男尊女卑のロリコンってことで嫌われてるらしいし

    そんな人種差別的偏見が海外で横行しているってデータどこで見つけたのですか?
    すぐに嘘とわかるデマ書き込まないで

    >家事育児もoecd諸国で一番やらない

    だから自分の都合のいいデータのちょい出し辞めてよ、
    いまどきこれだけ家電が発達してるのに専業主婦を許してるの日本だけだよ

    >まともな男の割合が女性に比べて少なすぎて

    だから脳内データで語らないでよ

    +9

    -6

  • 547. 匿名 2017/08/20(日) 00:05:38 

    >>536
    良い男って金持ってる若い男だろ?

    じゃあ良い女は、若い美人なわけで、
    美人なんか少ないわけで

    残り物の男女は、独身でいくわけで、経済力つけるしかないんだよ

    +11

    -1

  • 548. 匿名 2017/08/20(日) 00:05:39 

    >>532
    何度も言うけどこの人自身は結婚して子供がいるんだろうか。
    誰か知ってる人いませんか?

    +9

    -2

  • 549. 匿名 2017/08/20(日) 00:05:44 

    >>525
    適切じゃないでしょ。
    なぜ少数派なのかソースを出してよ。
    あなたの周りとかいう創作くさい話はどうでもいいのよ。

    +1

    -1

  • 550. 匿名 2017/08/20(日) 00:06:11 

    >>539
    結婚の主導権は男が握ってるっていうもんね
    男に言わなきゃしょうがない
    彼女は結婚したがってるのに逃げる男は多い
    なんかまだ遊びたい女が結婚しぶってるみたいな印象操作されてるけど
    国やマスゴミももっと若い男に結婚焦らせるような報道すべきだよなあ

    +23

    -1

  • 551. 匿名 2017/08/20(日) 00:06:28 

    >>505
    激しく同意致します。
    ヤバい女より、ヤバい男の方が圧倒的に多い。

    +14

    -6

  • 552. 匿名 2017/08/20(日) 00:06:39 

    >>548
    本人が結婚してるかどうかと本人の主張が正しいかどうかは関係ないじゃん。
    頭悪いなあ

    +4

    -5

  • 553. 匿名 2017/08/20(日) 00:07:05 

    >>539
    わかる。女が結婚の話をしたら重いとかね。

    +13

    -0

  • 554. 匿名 2017/08/20(日) 00:07:29 

    なんか怒ってる人いる 素直にそうなんだなーって思えないのが不思議

    +7

    -8

  • 555. 匿名 2017/08/20(日) 00:07:35 

    20歳くらいで結婚する女性のまともな男性基準はジャニーズとかエグザイルだからな

    こういうのがある限り男を見る判断基準が養えないだろうね

    +17

    -0

  • 556. 匿名 2017/08/20(日) 00:08:12 

    若くて良い男は若くて良い女と結婚する
    ただそれだけだと思う

    +28

    -0

  • 557. 匿名 2017/08/20(日) 00:08:21 

    >>502
    本当だよねw
    23までに結婚相手を決めるべき、結婚は子供を
    作る事が目的、とか言うけど現実問題23で結婚と
    出産して専業で生活守れる男なんているんかね。
    女が翌月から仕事復帰して子育てするなんて
    ぶっちゃけ○ねとしか思わんわ。

    +12

    -2

  • 558. 匿名 2017/08/20(日) 00:08:21 

    付き合って2ヵ月で結婚した夫婦
    子供2人に恵まれて、結婚10年目
    幸せそうで羨ましい
    5年付き合って、浮気相手を選ばれ
    現在独身、30歳
    これからどうすればいいの

    +15

    -1

  • 559. 匿名 2017/08/20(日) 00:08:27 

    健康寿命なんか興味ない
    男はイケメンなら35くらいまで需要あるけど、雰囲気イケメン~ブサメンは30すぎたらおっさん扱い
    金持ってれば女はよるけどそれは男が死んだあとの金目当てばかり。
    金目当てで結婚した女は不倫するとおもふ

    +19

    -0

  • 560. 匿名 2017/08/20(日) 00:09:02 

    >>554
    だって若いうちに結婚した人って結局不倫や離婚で周囲を振り回すんだもの

    +7

    -6

  • 561. 匿名 2017/08/20(日) 00:09:08 

    >>549
    平均値
    中央値
    分散
    正規分布

    あたりでググってください。ソースはないのはお互い様だから統計で会話するしかないんだけど、頭悪いみたいだね。

    +6

    -5

  • 562. 匿名 2017/08/20(日) 00:09:21 

    確かに低収入の男ほどあれこれ女に条件つけるわ。

    +10

    -1

  • 563. 匿名 2017/08/20(日) 00:09:24 

    >>538
    わかる。これなんでなんだろうね。
    私の周りではとか言い出してそれが根拠になると本気で思ってるからね。統計で語れない。

    +8

    -2

  • 564. 匿名 2017/08/20(日) 00:09:27 

    結婚の話で重いとかひく彼氏はこちから願い下げじゃない。歳とってダラダラ時間だけ過ぎたら女はあっという間に30になる。その前にとっとと別れるから。

    +5

    -3

  • 565. 匿名 2017/08/20(日) 00:09:42 

    でも20~23歳の若くてピチピチの女子は同年代の男子を選ぶからおじさん達には関係ないよ 笑
    by24歳オーバーより

    +36

    -3

  • 566. 匿名 2017/08/20(日) 00:09:46 

    >>539
    男は経済力がないと結婚できないわけで
    若いうちはないじゃん

    だから結婚できない
    そんだけだよ

    だったら、年上の経済力のある男性いけば?
    というと今度はじじーじゃ嫌ってわけだろ当然だけど

    だったら、自分に経済力つけて若い男に共働きするって
    いえば結婚できるんじゃない

    +11

    -2

  • 567. 匿名 2017/08/20(日) 00:10:00 

    何この昭和脳
    無名の学者が言い出す話題作りと似てる
    今は30代で出会って結婚してる現実が周りであるのにw

    +22

    -0

  • 568. 匿名 2017/08/20(日) 00:10:25 

    このつぶやき偏りすぎだろ

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2017/08/20(日) 00:10:28 

    >>561
    こっちはソース出したよ。
    早くソース出して。根拠とともに。
    正規分布してる保証もないし。
    ソースないならあなたの負け。
    早く認めなよ。

    +3

    -3

  • 570. 匿名 2017/08/20(日) 00:10:41 

    >>505
    男から見たら、しょうもない女ばっかり未婚で残ってるって思われてるかもよ(;ω;)

    +9

    -4

  • 571. 匿名 2017/08/20(日) 00:10:55 

    そんなこと言われても20代のいい男は20代の可愛い彼女連れてるもんな。

    おっさんは好みじゃない。

    +11

    -2

  • 572. 匿名 2017/08/20(日) 00:11:08 

    男は家庭を持ってこそ一人前!30過ぎたら年越しそばで需要ナシ!
    高齢精子は妊娠させにくく、自閉症や統失の危険も高まるとか
    とっととキャンペーンしろ

    +36

    -2

  • 573. 匿名 2017/08/20(日) 00:11:24 

    本当に女を見下すアジアって感じー
    男女のデータもいつの間にか女だけになってたしね

    +26

    -0

  • 574. 匿名 2017/08/20(日) 00:12:10 

    >>565
    だよね。ピチピチでなおかつ可愛い子は結局同年代と結婚してるもん

    +8

    -1

  • 575. 匿名 2017/08/20(日) 00:12:48 

    恋に効く、だの婚カツリップ、だのに
    頼る女に男がくるのか?

    こぞってインスタに載せてますが、、

    若い子はまだ良いけど25歳すぎたらイタイかな

    +3

    -6

  • 576. 匿名 2017/08/20(日) 00:13:29 

    >>554 私は怒ってはないが素直にそうなんだー
    とも思わないよ。
    「素直に」思えるのは自分の意見と合致してる
    時だけじゃない?。
    各々意見が違うんだから怒る人もいて当たり前じゃね?

    +3

    -1

  • 577. 匿名 2017/08/20(日) 00:13:48 

    なんか年齢上がるに連れ男尊女卑というか、女性変換ひどい気がする。

    若い人は年齢の前に自立してる女性がタイプって人が多いと思うんだけど。

    まー独身ですけど。別に諦めてるから良いんですけど。

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2017/08/20(日) 00:14:14 

    こいつ何様のつもりなの?
    余計なお世話だよ。
    人の心配より自分の心配だけしとけ。

    と思ってしまった。

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2017/08/20(日) 00:14:24 

    会社の男を見ててもちろん素敵な人もいるんだけどやばい男はとことんやばいよ。
    女性ではあんまり見ないレベル。
    もう人としてやばいって感じ。
    素敵な男はすでに素敵な奥さんがいるから。

    +18

    -1

  • 580. 匿名 2017/08/20(日) 00:14:33 

    今21だけど後2年で相手見つけるとか無理な気しかしない…高校生くらいの時に教えて欲しかった

    +2

    -5

  • 581. 匿名 2017/08/20(日) 00:14:43 

    ピチピチの時期は、誰にでもあったわけで
    ピチピチの時期に、若い男と結婚すればいいじゃん

    男がフリーターでもニートでも

    一緒に頑張って家庭作ればいいじゃん

    +4

    -3

  • 582. 匿名 2017/08/20(日) 00:14:59 

    こんな偏った考えの人に言われてもねぇ

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2017/08/20(日) 00:15:00 

    >>575
    効くよー
    575さんには効果なかったんだね、残念!頑張れー

    +1

    -1

  • 584. 匿名 2017/08/20(日) 00:15:02 

    35過ぎた未婚男の結婚率3%、
    40以上だと1%とかのデータあったし
    こういうのもっと突きつけて行けよ
    女ばっかり焦らされて不公平

    +28

    -1

  • 585. 匿名 2017/08/20(日) 00:15:06 

    >>561
    他人任せかよ。無能やな

    +1

    -1

  • 586. 匿名 2017/08/20(日) 00:15:55 

    男が嫌いで29まで生涯1人のつもりだったけど結婚したよ。
    友達も30過ぎてから出来た彼氏と結婚した子おるし。

    っていうかそもそも結婚が全てじゃないでしょ。結婚しない幸せもあるんやで。
    結婚する事でしかいい人生送れないって思ってるなんて、可哀想な人だね。

    +14

    -2

  • 587. 匿名 2017/08/20(日) 00:16:03 

    >>331
    逆に言うと
    日本の女も高収入だとしても相手に高収入を求めるでしょ?

    相手の収入は問わない専業主夫でもいいよ
    なんていう高収入女子もほとんど居ないじゃん
    それと同じ

    因みにこれは日本も欧米も関係ない
    女は上昇婚傾向が強いから洋の東西を問わず高収入女子は
    結婚しないってのが共通

    +11

    -0

  • 588. 匿名 2017/08/20(日) 00:16:06 

    >>13
    なんで?
    自分の両親見ててそう思う人が多いんじゃないの?

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2017/08/20(日) 00:16:18 

    >>530
    経済力つけて40代の男性と同じことすればいいじゃん
    男に養うから結婚してってプロポーズすれば意外と見つかると思うけどなぁ

    +3

    -1

  • 590. 匿名 2017/08/20(日) 00:16:30 

    手の早い強かな女に食い荒らされた後の婚活市場は本当に
    「これなら結婚しなくてもいいかな」って感じだから
    そういう意味では確かに焦った方がいい。
    いい男は市場にすら上がらないまま先約済みになります!

    +22

    -1

  • 591. 匿名 2017/08/20(日) 00:16:36 

    >>581
    フリーターの男と23才で結婚して子供つくるとか
    どんな地獄だよ。。

    +13

    -1

  • 592. 匿名 2017/08/20(日) 00:17:35 

    >>584
    というか35すぎると
    結婚諦めるんだよ男女共に

    いまさらジジババになって恋愛とか
    もうする気がない

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2017/08/20(日) 00:17:52 

    もういいじゃん女性の4人に1人は一生独身なんだから
    独身女性の貧困率も酷いものがあるから
    誰もが早いうちにそうならないように警告してるのに

    日本の男ガーとか海外ガーとか
    なんだかんだ言い訳して、

    もういいよ、

    +17

    -2

  • 594. 匿名 2017/08/20(日) 00:17:53 

    >>579
    こういう独身男性を悪く言う意見多いけど既婚者の子持ち男性でも明らかにヤバい奴いるよ
    結婚してなかったら今と周りからの扱い違うだろうなって人

    +19

    -1

  • 595. 匿名 2017/08/20(日) 00:17:59 

    >>33
    いえ、それ間違いです。
    昔と比べたら女性は10年若い身体らしいと、うちの病院の医院長が言ってました。

    +5

    -4

  • 596. 匿名 2017/08/20(日) 00:18:29 

    30歳彼氏と別れました→出会いない→婚活、若い20代にいい男性取られ挫折→運良く出会いありお付き合い。この時点で何歳か。付き合う年数で何歳か。結婚できるかお別れか。この時点で結婚出来ても高齢出産。不妊治療の確率も。高額な値段と男性も協力が必要となる。初潮が早いと生理が早くあがる人もいる。子供も考えた結婚なら、30歳〜33歳くらいで結婚がギリギリだと思う。逆算したら、お付き合いが、20代後半ギリギリ30歳。
    お付き合いして付き合う期間や別れもあるかもしれないと考えたら、23歳24歳から結婚意識して動くにはちょうどいいのかも。
    生理がいつまでもあるわけではないし、高額な不妊治療費もあるなら、男性も若い子選ぶだろうし、女性も不妊治療費の不満悩みや痛み辛さを言うし、出来ないで40代になった時のプレッシャーを考えたら、早めに動いてる今時の若い子は計画的だね。

    +9

    -0

  • 597. 匿名 2017/08/20(日) 00:19:18 

    >>593
    どうしたの?独身男性なの?
    ガルちゃんやるから鬱になるんだよバカみたい
    勝手に僻んで被害者になりたがる前に仕事に集中すればいいのに

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2017/08/20(日) 00:19:34 

    若い未婚女性と不倫する既婚男とか万死に値する
    独身だと騙してるやつすらいるし
    女性に早く結婚させたかったら、こういうクズ男も徹底的に叩け

    +10

    -0

  • 599. 匿名 2017/08/20(日) 00:19:36 

    >>594
    正直「なんでこの人結婚できたんだろう???奥さん凄いな…」って奥さんに尊敬すら抱いてしまうレベルのモンスターがいっぱいいる。

    +19

    -0

  • 600. 匿名 2017/08/20(日) 00:19:40 

    >>569
    23歳時点で結婚相手が見つからない人は9割以上独身である

    のソースはないよね?9割でなくても5割だとしてもソースはないよ。平均値はあくまで平均で、しかも年々上昇傾向な数値で2年前の数字で24.8だからね。
    仮に半数が23までに出会ったとすると、極端なはなし残りの半数は少なくとも27歳以降で人数の山は更に高齢になる。
    そんなわけないっしょ?

    ここまで話して意味がわからないのならもう説明しても無駄。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2017/08/20(日) 00:20:14 

    >>591
    でも若い金持ってる男なんか一握り

    だったら一緒に頑張るしかないじゃん
    自分が正社員で稼ぐ気合いがあれば、別にどうということもない

    +5

    -4

  • 602. 匿名 2017/08/20(日) 00:21:53 

    私今年43の独身だけど、結婚しなかったからって
    後悔した事はないよ。
    仕事ばかりしてきたかもしれないけど、それは
    それで楽しかった。
    ただ肩身は狭いね。
    あとは自分の面倒だけみて何とかやっていくから

    +21

    -2

  • 603. 匿名 2017/08/20(日) 00:22:22 

    >>599
    自分の人生を肯定したいがために「いい男は売約済み!」って言いたがるガル民多いけど、いやいやいやいやって思う
    むしろ変な男でも結婚してるんだからネットで女叩きする奴らはそんなことせずに結婚しときゃいいのにと思う

    +22

    -2

  • 604. 匿名 2017/08/20(日) 00:22:38 

    厚生労働省のデータです。
    23歳までに結婚相手を見つけたとしても10代から30代前半の若い世代を中心に、年々離婚率は上昇してきています。結婚すればいいってものでもないと思う。
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +7

    -1

  • 605. 匿名 2017/08/20(日) 00:23:21 

    おまえも日本人だろうよww
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +20

    -3

  • 606. 匿名 2017/08/20(日) 00:23:22 

    >>602
    別に何歳でも結婚はできるんじゃない
    子供が厳しいだけで

    +12

    -0

  • 607. 匿名 2017/08/20(日) 00:23:23 

    >>601
    金持ってなくても就業先と雇用形態で大体わかるじゃん

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2017/08/20(日) 00:23:31 

    >>602
    あなたの場合、中学生くらいから一生独身を覚悟してるでしょ?
    一人に寂しさを感じない鋼の心を中学から養ってきたんだろうなって思う。

    +7

    -1

  • 609. 匿名 2017/08/20(日) 00:23:42 

    >>599
    きっと奥さんも何かしら欠点あるんだろうって思ってたら
    会って見たらすっごいまともそうな礼儀正しいご夫人だったりするんだよね…
    こんなレベル落としてまで引き取る勇気がなければ結婚はできないのか…って心が挫ける。

    +12

    -0

  • 610. 匿名 2017/08/20(日) 00:23:55 

    まともな男はまともな女性に比べて少ないし
    変な男に関わると女性はほんとに不幸になるから
    どうしても子供が欲しいとか絶対結婚したい理由が特にないなら
    結婚しなくても別にいいだろ

    +17

    -2

  • 611. 匿名 2017/08/20(日) 00:24:20 

    このおっさん『男は健康であれば、女性は年齢気にしない』
    とか書いてるんだよwお花畑かよw

    +38

    -1

  • 612. 匿名 2017/08/20(日) 00:24:45 

    >>594
    あるある
    うちの会社には50代なのに仕事できないし性格も悪い意味でガキっぽいのに既婚で子供もいる謎の男がいる。しかもハゲで超デブ
    会社経営者の親族だから無能なのに金はあるので嫁は財産目当てでくっついたのかなと思ってる

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2017/08/20(日) 00:24:47 

    結婚=幸せじゃないけど
    大好きな人と結婚できたら幸せだよ

    +17

    -0

  • 614. 匿名 2017/08/20(日) 00:25:11 

    みなさーん、結婚は誰でも出来ますよー
    ネットの女叩きに惑わされないでくださいねー
    40女でも結婚して子供産む人いくらでもいるし年収200万男でも嫁子供いる人いますからねー

    +23

    -1

  • 615. 匿名 2017/08/20(日) 00:25:20 

    >>605
    在日なんじゃないの

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2017/08/20(日) 00:25:46 

    >>586
    知ってる言葉並べただけだと思う。
    なにも反論できてないし。

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2017/08/20(日) 00:26:35 

    いや責任とれよ!男が結婚せんかったら女も
    結婚しないやろ。
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +22

    -3

  • 618. 匿名 2017/08/20(日) 00:27:14 

    このトピは女性に対する偏見だね

    +5

    -3

  • 619. 匿名 2017/08/20(日) 00:27:18 

    結婚なんか誰でも出来るのはそうだけど
    婚活頑張ってるような人は誰でも出来るような結婚がしたいわけじゃないと思う

    +8

    -1

  • 620. 匿名 2017/08/20(日) 00:27:23 

    先進国を生きる上で結婚なんて発展途上な事したくないってアメリカの歌手が言ってたw

    +1

    -2

  • 621. 匿名 2017/08/20(日) 00:27:38 

    >>609
    逆もあるでしょうが
    なんでこんな最悪なババアにこんな素敵な旦那さんが!?!?って
    自分を最悪だと思ってる女はそっち目指せばいいじゃん

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2017/08/20(日) 00:27:44 

    >>611
    あたまおかしいからコイツの名前デスノートに
    書いてくるわ

    +15

    -0

  • 623. 匿名 2017/08/20(日) 00:27:59 

    マジで男が結婚から逃げずに30までに結婚すれば結婚率や出生率はもっと上がると思う
    女性ばっかに言わないで、若い男に結婚焦らせるような報道とかをどんどんすべき

    +30

    -1

  • 624. 匿名 2017/08/20(日) 00:28:00 

    2ちゃんにもあがってるかな?

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2017/08/20(日) 00:28:03 

    学生時代から22から24、5の間がチャンス多い時期なのは認める

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2017/08/20(日) 00:28:09 

    25歳前に結婚を意識する方が無理だよ。
    22歳で大学卒業して就職、社会人3年目でようやく仕事が解って来たと実感できるかできないかくらいの時期なのに、結婚まで考えられない。
    結婚って人生の一大事だよね。
    そんなに早く決断できないよ。

    +23

    -0

  • 627. 匿名 2017/08/20(日) 00:28:31 

    >>552
    関係あるよ。自分が独身で30過ぎてるのに女にばかり23歳まで・・・!なんて言っても説得力ないじゃん。

    +7

    -1

  • 628. 匿名 2017/08/20(日) 00:28:59 

    >>619
    女叩きする男も、女が欲しいけど女なら誰でもいいんじゃなくて求めるものが多いから気にくわない女だらけに思っちゃうんだろうね

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2017/08/20(日) 00:29:05 

    >>621
    最悪なババアは大体若い頃に右も左もわからない頃の未公開株物件と結婚してるから
    だからこそ23までに結婚しとけっていうアドバイスですよ

    +2

    -4

  • 630. 匿名 2017/08/20(日) 00:29:06 

    マッチョジジイは何歳なんだよw
    独身なのかよw

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2017/08/20(日) 00:29:21 

    >>566
    経済力があったら遊びまわって「まだ結婚しなくていい〜もう少し遊びたい〜」って言ってるの聞くけどね。
    相手のことちゃんと考えてる人は経済力あまりないうちから結婚考えてる人多いと思うけどなぁ

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2017/08/20(日) 00:29:36 

    フリーター男と結婚すりゃいいじゃん
    同じ年齢の

    ずっと未婚より、ビンボーでもパートナーいる方がいいんじゃないか

    金なんか、自分で稼げばいいけど
    時間は、金じゃ買えない

    +4

    -3

  • 633. 匿名 2017/08/20(日) 00:30:06 

    >>604
    10代のうちに結婚した女性は7割方離婚してるっていう見方でいいのかな
    20代前半の結婚でも離婚率5割近い…苦労してるね

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2017/08/20(日) 00:30:08 

    >>617
    27の女に怖くて手が出せないとかどんなチキンだよ。
    なんで怖いの?結婚しろって迫られるから?
    セックス下手だとか言われそうだから?

    +11

    -1

  • 635. 匿名 2017/08/20(日) 00:30:25 

    ひとみは巨漢だしブスだしキモいし、もう孤独死決定だなあ

    +0

    -2

  • 636. 匿名 2017/08/20(日) 00:30:33 

    でも男で院卒の25歳とか全然結婚する気配ないよ?
    その男らが結婚したくなるのって34歳くらいだと思う。
    そこまで続かないよね〜。
    仕事忙しい男は多いし。
    25の時に超優良物件と自然消滅したわ

    +17

    -0

  • 637. 匿名 2017/08/20(日) 00:31:25 

    大丈夫!女性側も結婚しない男は見切って次の男にチェンジしてるから(笑)
    女性は未練ないし賢いよ

    +4

    -1

  • 638. 匿名 2017/08/20(日) 00:31:28 

    >>629
    いや、私の言ってるクソババアは35で子供3歳のクソババアだから
    勝手に未公開株を青田買いドリームばかり当てはめようとしないでね

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2017/08/20(日) 00:31:37 

    >>623
    でも男の初婚平均年齢は31歳だし、まともな男は30ぐらいまでに結婚するんだろうな

    +7

    -1

  • 640. 匿名 2017/08/20(日) 00:31:37 

    >>614
    その通り!結婚は誰でもできるよ
    40女でも年収200万男でも数は少ないけど出来るっちゃ出来る
    ただ相手が50越えた冴えない不細工オッサンとか年増ドブスとか相手のレベルはお察しだけどね

    +2

    -4

  • 641. 匿名 2017/08/20(日) 00:31:43 

    >>630
    素敵なマッチョボディを持つ俺様が独身なのは
    俺好みの23歳未満の女が結婚意欲を出してくれないから!
    と言いたいんだろうねきっと

    +11

    -1

  • 642. 匿名 2017/08/20(日) 00:31:46 

    確かに、23くらいのころの私は可愛くはなかったけど肌はツヤツヤだし、胸もお尻も太もももキュってしてたし、生理も綺麗な周期で血の量も多かったし、寝なくても平気なくらい体力あったし、あの頃に産んでたらすごく楽だったよ。でも、あの頃の私の判断力で男選んでたら、100%離婚してたと思う。

    +32

    -1

  • 643. 匿名 2017/08/20(日) 00:31:55 

    20前半で結婚意識して付き合ってきた。結婚したいって思えない人には見切りつけて別れてまたすぐ付き合ってで今の旦那と24で出会って1年後には結婚してた。早く結婚しろとは思わないけど婚活は早めにしたほうが可能性も出会いも広がる。

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2017/08/20(日) 00:32:30 

    高スペックの男性と結婚までたどり着く女性は、かなり努力している人もいた
    白馬に乗って迎えにきたパターンなんかじゃない

    普通以上のスペックを相手に望むのなら女性も努力しないといけないと思ってる

    +10

    -1

  • 645. 匿名 2017/08/20(日) 00:32:52 

    >>332
    50代で独身、いつまでも結婚できるって、一度も選ばれなかったのだから、自分で綺麗って言わない方がいい。周りは気を遣っているんだよ。

    +10

    -1

  • 646. 匿名 2017/08/20(日) 00:33:30 

    28で出会って29で結婚しました!相手は4つ上で年収1000万でした。女を無駄に焦らすより
    男に結婚しる教育をしろよ。
    20代前半の男は総じて結婚する気がないのがクソ

    +16

    -4

  • 647. 匿名 2017/08/20(日) 00:34:15 

    >>605
    男だって若い方がいい。おっさんはイヤ。
    ガルちゃんは皆が隠してる本音を言ってるだけだからね(こっそり)

    +7

    -4

  • 648. 匿名 2017/08/20(日) 00:34:24 

    何もかも条件が整った相手なんか
    なかなかいないんだ

    グダグダいって恋愛もしないと、高齢で処女とかになってまう

    +1

    -1

  • 649. 匿名 2017/08/20(日) 00:34:56 

    >>1
    正しいとおもう。23のときに旦那候補=恋人 がいない人は生涯毒率高いとおもうよ。

    なにもその23のときの彼と結婚する必要はないのよ。
    一番若くてきれいで同世代に独身男性が大勢いる年齢のときに彼がいないようなら
    一生毒の可能性は高いのよ。
    だって器量はどんどんおちて、女としての価値は下がる一方だし
    男もめぼしいのはどんどん結婚していくのよ。

    +5

    -7

  • 650. 匿名 2017/08/20(日) 00:35:25 

    >>617
    怖くて手を出せないって結婚出来ないから?
    ふざけんな
    そんな男に合わせる意味はない

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2017/08/20(日) 00:35:32 

    >>640
    40女が同世代や年下と結婚して子供産んでたら悔しいの?
    年収200万男が同世代の女の子と結婚して子供産んでたら悔しいの?

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2017/08/20(日) 00:36:35 

    早くからはじめるに越したことはないけど男で結婚しようとおもう人が20代はまだ半分もいないのが現実だからなぁ

    +14

    -0

  • 653. 匿名 2017/08/20(日) 00:37:04 

    27で出会った人と29で結婚しました。
    これは1割ってこと?
    そんなわけないでしょ!!

    +11

    -2

  • 654. 匿名 2017/08/20(日) 00:37:44 

    なお、本人は独身アラフォーの模様
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +16

    -0

  • 655. 匿名 2017/08/20(日) 00:37:45 

    クリスマスケーキ理論に回帰したんでいいんじゃないの?
    ほかの生物なんて生理きた瞬間小作りするんだから人間だって早いほうがいいよ

    +6

    -5

  • 656. 匿名 2017/08/20(日) 00:37:47 

    >>646
    基本的には同年代、プラマイ2.3歳で結婚したいよね
    24までで結婚する若い男がいないのが未婚率高い原因
    男のせい

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2017/08/20(日) 00:38:00 

    >>645
    石田ゆり子みたいな人なんでしょ
    私も痩せて美容整形に行ったらなれそうな気がする
    昔はもててたから、そうなれば同窓会行きまくる

    +6

    -0

  • 658. 匿名 2017/08/20(日) 00:38:01 

    このツイ主おっさん見てると
    健康な肉体に健全な魂は宿るとは限らないんだな…と思った
    あ、でもボディビルダーって実は不健康なんだっけ?急死する人よくいるよね

    +13

    -2

  • 659. 匿名 2017/08/20(日) 00:38:14 

    平日は仕事仕事の毎日で、週末にのんびりできるのだけが楽しみなのに、この上結婚までしろと言うのか。
    デートで外出するのも面倒、仕事と恋愛の両立すら難しいのに、家庭なんか持ったら疲労で死ぬわ。
    圧倒的に女性の方が体力がないんだから、無茶苦茶言うなよ。

    +31

    -0

  • 660. 匿名 2017/08/20(日) 00:38:16 

    >>645
    いや、50過ぎてもオンナは本気になれば誰でもすぐ結婚できるとおもうよ。
    ただし相手がジジイ(数年以内に介護)・高齢キモオタ・貧乏人・不細工など。
    そんなの嫌でしょ。

    +6

    -2

  • 661. 匿名 2017/08/20(日) 00:39:19 

    そんな事はないでしょ。私は28くらいまで仕事一徹だったけど、仕事関係で知り合った人と付き合って30で結婚。
    高収入でイケメンで優しくて仕事は続けたいって言ったら出来る限りサポートするって言ってくれて私が働きやすいように私の実家近くに戸建買ってくれて、朝は子供を起こして自転車に乗せるまで全部やってくれて、帰ってからは家事もやってくれる。
    旦那も2つ上で仕事人間だった。まだそんな人はゴロゴロ残ってるよ。

    +23

    -4

  • 662. 匿名 2017/08/20(日) 00:39:51 

    >>654
    ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

    +5

    -1

  • 663. 匿名 2017/08/20(日) 00:40:02 

    ボディビルダーやってるうちは絶対モテない
    更に性格までひねくれてるんじゃ救えない

    +10

    -1

  • 664. 匿名 2017/08/20(日) 00:40:05 

    >>653
    あなた23際のときに彼いたでしょ。

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2017/08/20(日) 00:40:22 

    昔の結婚適齢期を今の時代に当てはめてもね…

    子供欲しいなら別だけど、今が充実していれば結婚は必要ないと思う。仕事に家事に子育てに旦那の世話は疲れるよ。結婚してるから子供がいるから老後も安心ってわけでもないし。

    +10

    -1

  • 666. 匿名 2017/08/20(日) 00:40:29 

    男の子で23って本当子供だよ!!!25でも子供だと思うわ
    むしろ若い女の子も23さいとか24さいとかほんっとただのかわいい存在って感じ
    ひらがな使いたくなる
    子供って言ったら失礼だから言わない
    学生みたいでかわいい
    そういう子たちをなぜ追い詰める〜!?

    +23

    -2

  • 667. 匿名 2017/08/20(日) 00:40:59 

    素敵な男性には素敵な女性が既にいる、的な発言チラホラあるけど
    ガルちゃん民ブーメラン刺さってると思う

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2017/08/20(日) 00:41:16 

    真に受けることはないけど
    かといってのんびりしてたら遅くなるもしくはできない
    っていうのは頭に置いといた方がいいかも

    ただし結婚したくないとか子供いらないとかいう人は
    全く関係ないけどね

    +16

    -0

  • 669. 匿名 2017/08/20(日) 00:41:52 

    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +14

    -2

  • 670. 匿名 2017/08/20(日) 00:41:55 

    >>654
    ウケる(笑)
    ただ構ってほしいオッサンやないかーい!

    +6

    -2

  • 671. 匿名 2017/08/20(日) 00:41:55 

    どっかのトピで見た気がする言葉で、
    男はまだ30
    女はもう30
    何故なのか、っていうのがあった
    このご時世文句言われないためにも毎日ちゃんと働いて生き抜いてるのに、女というだけで年を重ねるごとに生きづらくなる。

    +27

    -2

  • 672. 匿名 2017/08/20(日) 00:42:14 

    >>604
    結婚して離婚しないよう頑張ればよいのでは?
    結婚して幸せに婚姻関係を続けていく確率がゼロなので未婚は低く見られるんですよ。

    +1

    -5

  • 673. 匿名 2017/08/20(日) 00:43:02 

    >>661
    ゴロゴロ残ってても出会えるかどうかは分かんないから
    自分はそうだった周りはそうだっただから大丈夫なんて
    30過ぎで出会って結婚した自分でも言えないわ

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2017/08/20(日) 00:43:06 

    倖田來未が羊水腐るっていったときに30超えてた人が起こるのはわかる
    働く女性がかっこいいみたいな風潮でそういうドラマもたくさんやってたし

    あれから約10年
    高齢出産のリスクもかなり浸透してきたのに将来性皆無のアホな男に振り回されたり好きなことやって時間がすぎてたら正直あまり同情しない

    +4

    -8

  • 675. 匿名 2017/08/20(日) 00:43:23 

    >>671
    そりゃあ女性のほうが年収低い場合多いから。
    年取ったときにね。
    年収あがっていかないならそりゃ若いほうがいいでしょ。

    +2

    -1

  • 676. 匿名 2017/08/20(日) 00:43:30 

    若さに勝る価値を何か持ってるなら気にならんでしょ

    +6

    -1

  • 677. 匿名 2017/08/20(日) 00:43:51 

    たかしは女に相手にされないんだねー(笑)

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2017/08/20(日) 00:43:54 

    まあ日本から出てけばいいよね。
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +18

    -4

  • 679. 匿名 2017/08/20(日) 00:43:59 

    恋愛対象としてなら異性を考えられるけれど、結婚相手となると悩む。
    どんな人と結婚したいか、まだ全然ピンと来ないよ。
    勝手に適齢期を決められても困る。

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2017/08/20(日) 00:43:59 

    >>654
    この人自分も似たようなこと言ってるっていう自覚が無いんだね
    しかも女相手にぶん殴るって…どうあがいても結婚なんてできないわこれじゃ
    9割独身の話も虚言だし性格が破綻しすぎ…人格障害じゃないの?

    +11

    -2

  • 681. 匿名 2017/08/20(日) 00:44:15 

    >>672
    若い人で結婚して離婚した人が頑張ってなかったわけじゃないと思う
    結婚してようが独身だろうが、若い人は始まりも別れも簡単なのでは?

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2017/08/20(日) 00:44:17 

    >>654
    嘘やろww

    +3

    -1

  • 683. 匿名 2017/08/20(日) 00:44:52 

    >>658
    薬やってる人はそりゃね

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2017/08/20(日) 00:44:58 

    まさに今その25歳だけど結婚なんか全然考えられない
    相手もいないし。子育て?無理無理!
    でもいつかやっぱり結婚したいなってなった時、あの時行動しとけば……って思うんだろうか
    なんか相談所とか行った方がいいの?今別に結婚したくないのに?将来するかどうかもわかんない後悔のために?
    女性はタイムリミットがあって嫌だな……

    +17

    -0

  • 685. 匿名 2017/08/20(日) 00:46:08 

    クソみたいな男と結婚するぐらいなら
    一生独身でいい(笑)
    めんどくさい…(´・∀・`)

    +16

    -1

  • 686. 匿名 2017/08/20(日) 00:46:33 

    >>505
    世の中には素敵な男性もたくさんいらっしゃると思いますが。
    その人たちに出会えないのは、単に、あなた自身があなたの言うようなクソみたいなやつだからではないでしょうか?

    +3

    -2

  • 687. 匿名 2017/08/20(日) 00:46:52 

    医療系だけど何年経っても休憩すらとれないよ。
    公務員と医療関係者なめんな。
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +8

    -0

  • 688. 匿名 2017/08/20(日) 00:47:13 

    >>678
    たかし痛すぎるやろ(笑)
    日本女性に相手にされないから年齢や国籍に逃げるw

    +18

    -2

  • 689. 匿名 2017/08/20(日) 00:47:15 

    >>684
    街コンやらそれとなく友達に彼氏探してるくらいは言ってもいい年かもね
    25の今結婚したくなくてもお付き合いしてる相手くらいはいてもいいんじゃないの

    +1

    -2

  • 690. 匿名 2017/08/20(日) 00:47:31 

    実際に加齢していくとだんだんモテなくなるじゃん
    20なら8割 25なら5割 30なら2割 35以上は1割未満
    ちやほやされる割合ね
    ボーナス期間の若いうちに探せってのは合理的だよ
    経験不足でどんなの選んだらいいかとか同世代はまだ結婚感ないとかデメリットもあるけど

    +8

    -2

  • 691. 匿名 2017/08/20(日) 00:47:33 

    >>681
    意味不明
    そんな主張一言もしてない

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2017/08/20(日) 00:48:06 

    この9割の試算方法教えて欲しい
    ツイカスってよく適当なことドヤ顔でいえるよね

    +10

    -0

  • 693. 匿名 2017/08/20(日) 00:48:40 

    このツイッターの人は自分を明かしてるぶん立派だよ
    どんなに女叩きしても、あ、この人はこういう人だからこういう事言っちゃうんだなって納得がいくし

    +6

    -2

  • 694. 匿名 2017/08/20(日) 00:48:46 

    25歳 彼氏なし
    これ見てなんか病んできたからもう寝る

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2017/08/20(日) 00:49:09 

    >>685
    私も。自分だけならなんとか老後もやってけそうだし働いて、結婚した人にご祝儀と出産祝いくらいは出せるように頑張るよ。
    このじじいはしねばいいよ

    +4

    -1

  • 696. 匿名 2017/08/20(日) 00:49:18 

    >>671
    その分女は20代のフィーバータイムは男の比じゃないほど圧倒的有利だよ
    男はスペック低ければ20代でも全然モテない
    女はブスでも20代なら本気出せば結構いい男と結婚できる
    これはガチ

    +13

    -1

  • 697. 匿名 2017/08/20(日) 00:49:22 

    まぁ女は出産のタイムリミットが厳格にあるから。
    何人か産むつもりなら28までに一人は産んでおきたいでしょ。
    そしたら3年付き合うとして25までには相手見つけとかないとね。

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2017/08/20(日) 00:49:33 

    >>678
    これって外国の男にちょっと優しくされて「日本の男はダメ」とか言ってる外人好きの女一緒じゃん。

    +8

    -1

  • 699. 匿名 2017/08/20(日) 00:49:36 

    >>331
    幼稚というか、お金に困ってなくて媚びてくれない女性よりも、結婚しないと将来どうなるか?と不安がってる派遣やビンボーな女性の方が普通の稼ぎのリーマンの自分にも媚びてくれるし、落としやすいからでしょ。

    しょうもないブ男に媚びなくていい幸せをとるか、
    しょうもないブ男でもいいから、大切にしてくれる人と結婚して家庭を持ちたいか

    じゃない?

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2017/08/20(日) 00:50:09 

    恋愛体質の人は年齢がいってもさほど焦ることはない
    でもずーっと彼氏がいないとか男性とあまり縁がない職の人は
    もし将来的には結婚したいと思ってるなら
    悠長にかまえてないで行動しておかないと後悔することになると思う

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2017/08/20(日) 00:50:27 

    この記事の良し悪しは置いといて、結婚した人と出会った平均年齢が24.8歳なんだから、23歳までに9割でも数字上そこまでおかしくはないと思うけど…
    やや誇張しててもほとんどが24までに将来の伴侶と会ってるというのは数字上は確かじゃない?
    煽りじゃなく算数すらねじ曲げるのはいくらなんでもみっともない、他の人はそうでも私は違う生き方があるとか胸を張ってればいいじゃん

    +7

    -6

  • 702. 匿名 2017/08/20(日) 00:50:41 

    20代前半で勢いで結婚して結局離婚したり、若い時出来婚で結局離婚したっていう人の方が周りに結構いる。
    逆に30前後で結婚した人の方が夫婦仲いいよ。
    私も30で夫と出会って34で結婚したけど若い時に付き合っていた彼氏と焦って結婚しなくて良かったと思ってる。
    絶対に子供欲しいってのなら若いうちがいいかもしれないけど、焦りすぎてよく考えずに相手選ぶと結局失敗するし幸せになれないよ。
    それに女が受け身なのが悪いみたいな書き方してるけどさ、男も情けない奴多いじゃん。
    女が受け身なんじゃない、この人と結婚したいって思われない男側も悪いじゃん。
    こんな偏った考え方してドヤ顔してる奴誰だよ、どうせおっさんだろ?

    +24

    -0

  • 703. 匿名 2017/08/20(日) 00:51:24 

    23歳は早すぎやしないか?
    今振り返っても、23歳の頃の自分って子供だったなーと思うし
    当時付き合ってた同い年の元カレもクソガキだったけどなw
    まぁ、男と女では違うのかもしれんが。

    人によるかもしれないけど
    周りの友達みても26歳くらいから
    やっと落ち着いてきたなと思う。
    26歳くらいだと、付き合う男もいいぐらいの年齢ではないかい?

    子供を産むことを考えたら30歳すぎたら焦った方がいいとは思う。

    が、こればっかりはねー。
    結婚は相手ありきの事ですし。

    +16

    -1

  • 704. 匿名 2017/08/20(日) 00:51:30 

    マッチョジジイの好みの話じゃねーか!
    どーでもいいわ(笑)

    +12

    -2

  • 705. 匿名 2017/08/20(日) 00:51:54 

    >>702
    でき婚の離婚率は高いけど普通の結婚はそうでもないよ

    +3

    -1

  • 706. 匿名 2017/08/20(日) 00:52:02 

    女の30歳は男の40歳なみの破壊力がある!って男友達が言ってた…
    確かにそうだと思った
    やはり男は健康で若い女の子に魅了されるんだ
    だから若い内に本当に愛せる良い人に出会えたら手離してはいけないんだ

    +5

    -9

  • 707. 匿名 2017/08/20(日) 00:52:07 

    27で出会って今28で29で結婚希望です。
    彼氏に逃げられないようにするよ…

    +12

    -0

  • 708. 匿名 2017/08/20(日) 00:52:11 

    >>696
    フィーバータイム個人差あるから
    たとえ多くの女が20代前半から半ばがフィーバータイムだとしても、一部30代前半の方がいい出会いあるフィーバータイムに突入する女もいる
    まあ一部な事は確か

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2017/08/20(日) 00:52:27 

    ボディビルの人って100%ナルシストだから(そうじゃなきゃああゆう身体にはなれない)40だろうが50だろうが謎の自信に満ち溢れてるんだろうな。
    しかもちょっと普通とは違う経歴の方のようなので社会性なんてゼロだろうし、発言が知識偏っててバカ丸出しなのは仕方ないね…。脳まで筋肉だからね…。
    この人の言動にマジレスするだけ無駄だと思うわ。

    +15

    -1

  • 710. 匿名 2017/08/20(日) 00:53:05 

    いまは30前後で結婚する人が多いんじゃない?
    40で結婚した女性も何人かいるし

    +15

    -0

  • 711. 匿名 2017/08/20(日) 00:53:06 

    遺伝子残したいって思える男がいないのが問題よっふんっっ!

    ダービンをみてみなさいよ、魚も鳥もほとんどオスから猛烈アプローチしてるじゃないのょっっっ

    あたしは本厄だから慎重になってるだけなんだからねっふんっ←三十二歳♡

    +1

    -5

  • 712. 匿名 2017/08/20(日) 00:53:13 

    クレヨンしんちゃんの松坂先生が24で結婚に焦ってる
    バブルってすげーな

    +17

    -0

  • 713. 匿名 2017/08/20(日) 00:53:46 

    男の友達も女の友達も、今連絡取れる友人はだいたい25歳までに出会ってる。
    アラフォーです。
    出会いが多いのは25までなのは事実なので、それまでにたくさんの人と知り合うのは大事かも。
    出会ったなかから落ち着いてダンナ見つければいいと思う。

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2017/08/20(日) 00:53:46 

    >>707
    頑張れ‼︎ きっとうまくいくよ‼︎

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2017/08/20(日) 00:53:47 

    >>343
    私婚活始めた同年代だけど、そんなこと言われませんよ?
    こちとら関西です。

    ひしひしと感じるのが
    ・めっちゃ可愛くなくてもいいけど、ある程度可愛い子がいいな
    ・絶対に子供は産んでほしい
    ・仕事はしてもしなくても。しかし子供は絶対
    ・料理ができるか

    です。とにかく子供ですね!共働き絶対希望とか会ったことないです(=´∀`)

    +6

    -2

  • 716. 匿名 2017/08/20(日) 00:53:52 

    >>710
    平均年齢はたしかにあがってるけど一番多い年齢は26くらいなのは20年一緒

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2017/08/20(日) 00:54:30 

    >>701
    10代の人と30代の人を足して割って24.5歳になってる部分もあると思うよ
    だから9割が〜とか言うのはおかしい

    +14

    -1

  • 718. 匿名 2017/08/20(日) 00:54:48 

    >>678
    こいつ本当に海外行ったことあんのか。
    ロシアと東欧スラブ系のアジア蔑視の白系至上主義の根深さ知らないとか
    ちゃんと会話してんのか?

    +11

    -0

  • 719. 匿名 2017/08/20(日) 00:55:10 

    勝手に言ってろって思う。
    自分の人生を他人に決められたくない。

    +16

    -1

  • 720. 匿名 2017/08/20(日) 00:55:14 

    マッチョ好きって一定数いるから一部の人にモテるんでしょ
    マッチョなら顔面なんでもいいって人いるし

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2017/08/20(日) 00:55:36 

    絶対女の子産みたい!
    男の子産んであんなマッチョジジイなったらと思うとゾワワw

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2017/08/20(日) 00:55:48 

    >>718
    お金目的でそんなの関係ねぇもたくさんいるよ

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2017/08/20(日) 00:56:03 

    >>672
    3組に1組が離婚と言われてるけど、この人達みんな頑張らなかったのかな?自分には関係ない話と思ってるかもしれないけど、あなたがその一組になる可能性もあるんですよ。

    このデータを見て、頑張れば?としか思わないのかなぁ。

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2017/08/20(日) 00:56:17 

    >>717
    最頻値って知ってる?

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2017/08/20(日) 00:56:18 

    >>692
    根拠無いと思うよ。
    だって、一人の人間を「結婚できない」って結論付けるまでは50歳(確か政府がこの年齢まで結婚しなかったら生涯未婚としてカウントしてるはず)くらいまで追わなきゃいけないから。だからこの主張に根拠があるとしたら、「今50歳(かそれ以上の特定の年齢)の人の9割以上は23未満で旦那とと出会っている」以外にありえない。

    +6

    -1

  • 726. 匿名 2017/08/20(日) 00:56:45 

    20代で結婚したとして子供1人じゃ駄目ですか?

    +0

    -1

  • 727. 匿名 2017/08/20(日) 00:56:57 

    今付き合ってる彼氏を逃したら、もうおしまいだと思う
    いや、男は周りにいるんだけど同業者だと、一家の大黒柱には絶対なれないような給料だから、無理。。。

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2017/08/20(日) 00:57:11 

    統計出すなら平均だけじゃなくて年齢階級別の資料も出さないと

    +1

    -1

  • 729. 匿名 2017/08/20(日) 00:57:47 

    アラフォーで血管年齢や骨年齢調べたことある?40代になったら、骨粗鬆症の検査をした方がいいの知ってる?閉経したら骨スカスカ。見た目が若く見えても初潮が早ければ、閉経するのも早くなる。30代後半から生理の量も変わる。20代のうちに婚活して30歳前後で結婚出産しないと内臓年齢は実年齢分使ってきてるから。
    見た目だけではなく内臓年齢も考えたら、23歳で婚活早くはない。

    +2

    -4

  • 730. 匿名 2017/08/20(日) 00:58:00 

    >>717
    なぜこんな簡単な算数がわからない人がいるんだろうね。。

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2017/08/20(日) 00:58:04 

    >>724
    つまり9割はウソじゃんかー

    +7

    -1

  • 732. 匿名 2017/08/20(日) 00:58:23 

    >>715
    DVモラハラの匂いしかしない条件じゃん…
    仕事してもいいよ、でも家事育児は手抜きすんな、とか言いそう。
    地雷元丸見えじゃん。

    +5

    -4

  • 733. 匿名 2017/08/20(日) 00:59:06 

    この40代の独身オッサンは20代前半の女子と結婚したいの?!キモーー!
    まずは自分を冷静に見つめ直したほうがいいよ(笑)

    +11

    -2

  • 734. 匿名 2017/08/20(日) 00:59:22 

    >>730
    高齢者が平均年齢押し上げるから一番多い年齢はむしろ若くなるんだよなぁ

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2017/08/20(日) 00:59:34 

    >>724
    再頻値が23以下で9割り越えるとでも?
    残りの一割どんだけ晩婚なの。。

    +6

    -1

  • 736. 匿名 2017/08/20(日) 00:59:51 

    社会全体の流れが未婚の雰囲気だから、たまにこういう婚期がどうのと言う世論を煽って、何とか結婚させよう、少子化をストップしようという動きは解るけれど、こんな世の中で結婚なんかしてどうするの?
    いつミサイルが飛んで来るかも分からない情勢不安なのに、結婚したとしても子供を産む勇気なんて持てないよ。
    しかも結婚相手に寄っては、仕事も辞められなくて、共働きで家事まで負担するとなったら地獄じゃん。
    結婚するメリットが見い出せない。
    幾ら煽られても、それで焦って結婚するような馬鹿な女はいない。

    +9

    -1

  • 737. 匿名 2017/08/20(日) 01:00:00 

    >>731
    そりゃそうだよ

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2017/08/20(日) 01:00:31 

    >>735
    こえるわけないよ

    +1

    -2

  • 739. 匿名 2017/08/20(日) 01:00:54 

    結婚はしたいよ
    それなりに給料稼いできて、安定した職業の人と

    22歳

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2017/08/20(日) 01:01:04 

    中学の時の同級生と結婚した人はどうなるの?
    そういう相手と同窓会で再会した場合の計算はどうなってるの?

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2017/08/20(日) 01:01:20 

    戦前ですか?

    23歳なんて社会人なりたてでこれから仕事頑張っていこう!って時でしょ

    時代は変わるし、女性も4大卒が当たり前な世の中なんだから

    これが28歳とかって言ってるなら分かるけど、23歳は早い

    +14

    -1

  • 742. 匿名 2017/08/20(日) 01:01:31 

    >>736
    現代の思考だとそうなるけど生物的に危険なほうが子孫のこそうと子供たくさん作るんだよね

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2017/08/20(日) 01:01:54 

    自分に魅力あるなら何歳でも焦ることないじゃん
    必死にツイ主否定して精神保ってるようにみえる

    +3

    -4

  • 744. 匿名 2017/08/20(日) 01:02:16 

    結婚したからって幸せとは限らないよ…

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2017/08/20(日) 01:02:30 

    >>741
    1990年くらいならあんたもう20でしょ、そろそろお嫁にいってもおかしくない年齢なのよってドラマや漫画いっぱいあるよ

    +1

    -1

  • 746. 匿名 2017/08/20(日) 01:03:16 

    >>742
    世界的な食糧危機が迫ってますがこんな場合は生物学的に生物はどう動くんですか?

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2017/08/20(日) 01:03:16 

    >>732
    そんなのだから婚活してるんだよ

    +1

    -2

  • 748. 匿名 2017/08/20(日) 01:03:23 

    ちょっとなに言ってるかわかんない
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +6

    -8

  • 749. 匿名 2017/08/20(日) 01:03:38 

    このマッチョおじさんTwitterに「ある掲示板で馬鹿な女たちが俺の事を話題にしてるらしい」とか書き込みそう。

    +8

    -1

  • 750. 匿名 2017/08/20(日) 01:03:41 

    >>746
    共食いしだすよ

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2017/08/20(日) 01:04:28 

    >>747
    ごめん私既婚者

    +4

    -2

  • 752. 匿名 2017/08/20(日) 01:04:36 

    結婚して幸せな人は全体の何割なんだろう?

    不倫したり、旦那に逃げられたり、モラハラ、DVの既婚者を見てると結婚=幸せや勝ち組とは言い難い。
    ちゃんとしたパートナーを見極める心の瞳を養って結婚しないと幸せにはなれないんだから、歳なんて関係ないでしょ。

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2017/08/20(日) 01:05:03 

    >>751
    そういう男だから婚活してるんだよって意味なんだけど

    +2

    -3

  • 754. 匿名 2017/08/20(日) 01:05:18 

    日本で一番女性の平均初婚年齢が若い県ですら29歳くらいでしょ
    アホらしい
    そもそも27以上の女に手を出すのが怖いというなら少子化は女のせいじゃなく男のワガママのせいじゃん

    +17

    -2

  • 755. 匿名 2017/08/20(日) 01:06:07 

    ソースはおっさんの頭の中みたい
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +16

    -1

  • 756. 匿名 2017/08/20(日) 01:06:10 

    若い結婚のDV率の高さ

    +4

    -1

  • 757. 匿名 2017/08/20(日) 01:06:18 

    >>706

    怖い、、、

    40歳独身男性と30歳独身女性が同じ感じってこと?そう考えるとガクブル

    会社で売れ残ってる40代独身男性をこの人変な癖があって結婚できないんだろうなぁーと思ってたけど、私も同じ目で見られてるのか笑

    by30歳独身女性

    +12

    -1

  • 758. 匿名 2017/08/20(日) 01:07:07 

    >>738
    そう思う。
    だからこの能筋はソース不明の妄言吐いてるってことでいい思う。ソース不明というか計算が合わない可能性高いからほぼほぼ嘘だよね。

    ちなみに私は27で出会って29で結婚しました。周りの中間のド平均です。
    初婚年齢は生活してる社会でかなり違う気がするけど。最低住んでる地域×本人の年収あたりで見てみないと自分の未来は見えないんじゃないかしら。

    +9

    -1

  • 759. 匿名 2017/08/20(日) 01:07:18 

    >>749
    あんなジジイにここチェックされたくねー!
    黙って筋トレしとけばいいのに

    +4

    -2

  • 760. 匿名 2017/08/20(日) 01:07:23 

    「一生独身が9割」って一体どこから出たデータなのよ
    23歳までに出会いが無かった女達が独身のまま死ぬまで待ってから統計取ったの?
    んなわけないじゃんアホくさw

    +14

    -1

  • 761. 匿名 2017/08/20(日) 01:07:50 

    平均は分かったから年齢階級別のデータは!?
    そもそもソースはおっさんの脳内なの!?

    +1

    -3

  • 762. 匿名 2017/08/20(日) 01:08:44 

    いい男はすぐ売れるとか言うけどいい男って何?
    もこみちみたいな奴ごろごろいるかよ!
    収入が安定してても家事手伝いしなかったり人それぞれ嫌な部分あるしいい男なんて幻想だと思うわ

    +27

    -1

  • 763. 匿名 2017/08/20(日) 01:08:44 

    子供を産むのに適した年齢は20くらいなわけでしょ
    でもまだ学生じゃん
    なんか社会の仕組みが人間の生活リズムとあってないよね

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2017/08/20(日) 01:09:21 

    >>761
    逆にききたい
    おっさんのソースじゃないわけの理由を

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2017/08/20(日) 01:09:28 

    ルックスや頭の良さといった売りになるものが何もない人は、若いうちに勝負かけないと無理なのかもしれないけど
    世の女性の半分位の人は違うのではないかなあ…
    私は22、23、26、28の時に彼氏が変わったけど、最後の彼氏(今の夫)が一番レベル高いと思う
    そこまで焦らなくても普通に相手は見つかるよ

    +11

    -1

  • 766. 匿名 2017/08/20(日) 01:09:48 

    人生の目標が結婚!みたいな記事だなぁ。

    もはや結婚が当たり前じゃなくなったんだよ。既婚者が幸せか独身が幸せかはわからないのに。

    結婚するのもアリだし、しないのもアリ。せっかく女性が社会進出して選択肢も増えたのに。結婚、結婚って、少子高齢化対策かな。

    +4

    -1

  • 767. 匿名 2017/08/20(日) 01:09:52 

    最近こういう記事が多いけど、世の中独身に喧嘩売ってるんだろうか(´・ω・`)焦るしトピみるとやっぱり落ち込む。

    でも9割無理と言われようが、運命を切り開いてやるー!

    +6

    -1

  • 768. 匿名 2017/08/20(日) 01:10:17 

    彼氏の大学卒業待ってるけど、彼氏が就職して1年過ぎたら結婚したい。
    たくさん待たされて私がアラサーになっちゃったら、困る。

    +4

    -2

  • 769. 匿名 2017/08/20(日) 01:10:25 

    >>757
    むしろあなたは既婚者のおっさんをこの人きもいなとか思った事ないんだ?性格いいんだね
    そんな素敵なあなたが結婚できなくて既婚だろうがおっさんぎらいかつ変人な私が結婚する世の中って不条理だね

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2017/08/20(日) 01:10:25 

    >>610
    「女性と男」という表現を使ったうえにそのような発言とは、余程異性関係で上手くいっていないんでしょうね。
    男性への偏見を取り除けるような出会いやきっかけがあるといいですね。

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2017/08/20(日) 01:10:37 

    >>755
    やっぱりww
    こういうこと言う人間は頭が悪いっていう典型例になりましたなw なんかがるちゃん勝利じゃんw

    +5

    -1

  • 772. 匿名 2017/08/20(日) 01:10:45 

    >>755
    25とか付き合う気になる?とか書いてるけど

    25だがお前と付き合う気になんかならんわ。

    てかハタチでも嫌や!

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2017/08/20(日) 01:10:54 

    とにかくこのおっさんがアラフォー独身でデータもおっさんの脳内だったというのが最高に笑えます。

    +12

    -1

  • 774. 匿名 2017/08/20(日) 01:11:36 

    >>757
    今は30代前半女性の3人に一人は未婚らしいし
    珍しくもないよ

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2017/08/20(日) 01:13:15 

    もうさ、こうやって変なデータ引っ張り出して不安な気持ちを煽ったり、焦らせたりするのやめてほしい!!
    結婚なんて縁だし。早く結婚したからって幸せになるとは限らない。
    今22歳だけど恋人とかいたことないw
    結婚も出産もまだまだ考えられないですw

    +14

    -3

  • 776. 匿名 2017/08/20(日) 01:13:21 

    誰かおっさんと結婚してやれよ
    待ってるみたいだぞ

    +8

    -1

  • 777. 匿名 2017/08/20(日) 01:13:32 

    夜も更けてきたので心霊写真でも見てくれ
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +17

    -1

  • 778. 匿名 2017/08/20(日) 01:14:10 

    優しい俺がガルババアにこっそり教えてあげるけど、男が結婚相手に求める年齢って18〜25ぐらいだからね、ぶっちゃけ

    婚活とかした事ある人は多分俺が言ってること身にしみてわかってると思うよ

    +2

    -20

  • 779. 匿名 2017/08/20(日) 01:15:14 

    >>757
    わたし33歳既婚だけど、都市部の大卒社会人なら30歳独身女性って全くもって普通
    むしろ25歳位で既婚の方が、結婚早い人扱いだったよ
    結婚ラッシュは28〜31歳頃かな

    +9

    -0

  • 780. 匿名 2017/08/20(日) 01:15:17 

    あと20年後の生涯未婚率は30%になるといわれてるし、結婚しなくてもまぁ普通って時代がくるよ
    その前に日本がなくなってるかもしれないけど

    +10

    -0

  • 781. 匿名 2017/08/20(日) 01:15:39 

    女を安く買いたたきたいだけの言説だよ
    気にするな

    +17

    -0

  • 782. 匿名 2017/08/20(日) 01:15:47 

    25以上の女性はそう簡単に結婚できない!は簡単に論破できるけど、30以上の女性はそう簡単に結婚できない!はまぁまんざら間違ってない。

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2017/08/20(日) 01:16:14 

    >>776
    いやでござんす
     r========-、
     Lnj_j_j_jj
      |( ・ω・)
      ノ゙゙゙ハヽ
      `~ェ-ェー′

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2017/08/20(日) 01:16:32 

    結婚に夢見すぎ
    自分に自信ないし魅力ないけど既婚者のおっさんきもい奴ばっかやなと思ってたし結婚は弱いものがするものだと思ってたから結婚する事になった
    既婚者は素敵、独身者は変人、って考えやめたら?
    既婚者のおっさんはキモい、独身男性のほうがまともって思ってたほうが彼氏できやすい

    +9

    -0

  • 785. 匿名 2017/08/20(日) 01:16:38 

    結婚なんかしなくてもいい
    あと20年もすれば、一生結婚しない人が4分の1の時代になるわ

    +4

    -1

  • 786. 匿名 2017/08/20(日) 01:16:41 

    20代前半の子が結婚焦ろうがなんだろうがアラフォージジイには関係ないってよw

    +10

    -0

  • 787. 匿名 2017/08/20(日) 01:16:45 

    >>732
    いや逆に、共働き絶対のがひどくないか?
    可愛くいてほしい
    家事育児はほぼ奥さんたまに手伝う
    共働き育休取ってずっと働いて
    より
    可愛くいてほしい
    子供は産んでほしい
    家事はしてもらうけど別に働かなくて良い
    のがマシやん

    +9

    -0

  • 788. 匿名 2017/08/20(日) 01:17:05 

    みんな気にするのやめよう?
    こんなん見たって不安になるだけ。

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2017/08/20(日) 01:17:21 

    >>777 どこが怖いの?なんか写ってる??

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2017/08/20(日) 01:17:48 

    >>778
    さすがに10代の結婚羨む人は少数派だわ

    +6

    -1

  • 791. 匿名 2017/08/20(日) 01:18:11 

    35以上で結婚できない確率が男女ともに9割くらいだっけ
    今の女性で35の結婚してない人が3割くらいだからたしかに20年後の未婚率は3割くらいまでなりそうだね

    +3

    -2

  • 792. 匿名 2017/08/20(日) 01:18:25 

    確かに40歳だと既婚者の方が下ネタエグいわ
    独身の40歳は恥じらいがある
    これはかっこいい人限定の話な

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2017/08/20(日) 01:18:55 

    >>789
    段ボールの中に白い顔が

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2017/08/20(日) 01:18:58 

    >>785
    男はすでになってるんだよなぁ

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2017/08/20(日) 01:19:55 

    >>780
    中国日本省かな?

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2017/08/20(日) 01:20:27 

    下手な結婚しなくて良かったなと思う方だけど、単に若い子のケツ叩きして、結婚煽ってる様にしか思えない。

    +9

    -0

  • 797. 匿名 2017/08/20(日) 01:20:27 

    >>794
    ガルちゃんでいつも独身叩きしてる人たちの子供も…

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2017/08/20(日) 01:20:59 

    28でも遅くない!

    +2

    -1

  • 799. 匿名 2017/08/20(日) 01:21:02 

    >>782
    女性の初婚平均29歳だよ
    30以上でも結婚してる人いっぱいいるでしょ

    +5

    -1

  • 800. 匿名 2017/08/20(日) 01:21:20 

    >>796
    結婚煽るならまだしもこのおっさんが若い女とただヤりたいだけだからな

    +11

    -0

  • 801. 匿名 2017/08/20(日) 01:21:41 

    ※778
    知らんがな
    男も若いなら分かるけど、年くってそんなこといってる地雷なんか結婚相手にはふさわしくないし対象外

    +1

    -2

  • 802. 匿名 2017/08/20(日) 01:21:52 

    >>762
    すごい同意。思わず何回もプラス押しちゃった。

    よくいい男って聞くけど、一体どういう男の事を言ってるんだろう。白馬に乗った王子様のことかな?って思う。お金持ちでイケメンで優しくて家事も手伝ってくれる人?

    +5

    -1

  • 803. 匿名 2017/08/20(日) 01:22:38 

    男は自分底辺の方から四分の一が未婚な気が。
    女は高学歴の方から未婚になってる気がする

    +12

    -0

  • 804. 匿名 2017/08/20(日) 01:23:25 

    今のアラフォー美人は経済的にも精神的にも余裕があります
    ガツガツしたアラサーより魅力的な女性が多いんじゃないかな?

    +2

    -5

  • 805. 匿名 2017/08/20(日) 01:24:49 

    遅くてもいいんだけど、結婚したいって漠然と思ってる相手が不妊だから、25までには結婚したい。
    治療するにしても若い方が良いに決まってるし。

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2017/08/20(日) 01:25:22 

    >>803
    でも男はお金なくても防犯にお金かかることもないし独身でも問題ないよね
    女は高学歴で金持ってたら暮らしになんの問題もないよね
    わざわざ結婚を煽る理由は何?

    +4

    -0

  • 807. 匿名 2017/08/20(日) 01:25:32 

    22歳ででき婚した妹はお金に苦労してるよ(>_<)
    旦那も同じ歳で若いから収入ないが、若さゆえに燃費の悪い中古の高級車のっててローン終わってない。
    当時はその車に乗ってる彼氏が好きだったんだと思うけど。

    私は27歳で出会って28歳で結婚したけど
    旦那の収入が高くていつも羨ましがられてる。

    今の旦那の収入が理由で好きになったわけじゃないし
    結婚したわけじゃないけど

    若い頃は結婚に向いてる相手か見分ける力がなかったなぁと思うよ。

    +12

    -3

  • 808. 匿名 2017/08/20(日) 01:25:40 

    アラフォー美人女は、起業してる人はほぼ独身だね

    +1

    -0

  • 809. 匿名 2017/08/20(日) 01:26:21 

    一理はあると思うよ。
    23過ぎたら外見が劣化してしまうし、それまでが自分には一番いい相手に出会えると思うから。

    +6

    -13

  • 810. 匿名 2017/08/20(日) 01:26:54 

    俺大手製薬会社勤務28歳年収1000超男だけど
    結婚して専業主婦希望の女を養うというのが
    どう考えても女に搾取されるだけで
    今より楽しい人生になると思えないから
    結婚したいという気持ちにならない

    +15

    -15

  • 811. 匿名 2017/08/20(日) 01:27:13 

    18歳で知り合った人と、22歳から付き合い始めて、25歳で結婚しました。

    たまたま偶然だと思う。知り合ったのも学生時代のバイト先だし。

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2017/08/20(日) 01:27:19 

    アラフォー起業美人、ヤンママ貧乏なら前者が勝ち組。前者はがるちゃんやってないと思うけど、ヤンママ貧乏は必至で前者を叩くよね〜

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2017/08/20(日) 01:27:24 

    >>809
    自分が劣化早いからってきれいな人を叩くのやめなよ
    ガルちゃんって美人叩きや痩せてる人叩きばかり

    +5

    -1

  • 814. 匿名 2017/08/20(日) 01:27:36 

    >>810

    お前の年収語りとか聞いてない

    +11

    -4

  • 815. 匿名 2017/08/20(日) 01:27:38 

    ハゲは黙ってろ

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2017/08/20(日) 01:28:11 

    めんどくさっ

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2017/08/20(日) 01:28:19 

    時代は少しは変わったけど、未だに結婚てなると男が責任負わなきゃいけないもんね、生活費の事なんかは
    25ぐらいで同じ歳でさぁ結婚しようとなってもそのぐらいの歳じゃ十分に家族を養える給料もらってる人なんか少ないだろうし

    いつ非正規や無職に落ちるとも知れないこんなイかれた国で軽々しく結婚なんて出来ないよ、それこそ何も考えてないDQNでもなければ

    +5

    -1

  • 818. 匿名 2017/08/20(日) 01:28:28 

     _人人人人人人人人人人_
      >   YouはShock!   <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

             彡⌒ミ
            (´・ω・`)
            /~~y~~|
           ./  /  .|
    `'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
           歳で 髪が

             〆⌒\
            (´・ω・`)
            /~~y~~|
         彡 /  /  .|  ミ
    `'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
           落ちてくる

    +3

    -1

  • 819. 匿名 2017/08/20(日) 01:28:38 

    >>810
    分かったからお前は独身でいるか高収入の女と結婚しとけ
    ガルちゃんしなくていいから

    +14

    -2

  • 820. 匿名 2017/08/20(日) 01:28:43 

    >>810
    そのスペックは転勤あるから嫌って女の人多いから
    がるちゃんしてるのもキモい

    +10

    -2

  • 821. 匿名 2017/08/20(日) 01:29:00 

    >>775
    データなんてなかったんだよ。
    リテラシー大事だね、という教訓。
    このトピでもなんか騙されちゃってる人たくさんいたしね。

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2017/08/20(日) 01:29:41 

    >>818
    このテのやつで初めて笑ったわwww

    +3

    -1

  • 823. 匿名 2017/08/20(日) 01:30:20 

    男に生まれたかった
    女ってなんでこんなに生き難い
    やれ早く結婚したほうがいい、子供産め
    結婚したって家事育児しながら
    仕事もしろなんていう政府
    女はサイボーグじゃないよ
    結局この世の中
    男にとって都合がよいように出来てる
    昔から変わらない


    +15

    -1

  • 824. 匿名 2017/08/20(日) 01:30:20 

    最頻値は27くらい
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +3

    -1

  • 825. 匿名 2017/08/20(日) 01:30:28 

    >>817
    結婚から逃げる男が多いのに少子化とか女のせいにばっかして
    女ばっか早く結婚しろ子供産めって圧力かけないでほしいね

    +18

    -0

  • 826. 匿名 2017/08/20(日) 01:31:00 

    35まではだいたい7割くらい
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +2

    -2

  • 827. 匿名 2017/08/20(日) 01:31:19 

    「結婚したくない、独身楽しい」って言ってた従兄弟もアラフォーになってこら集まりに顔を出さなくなり、結婚した途端「結婚もいいかな、子供かわいい」って急に親戚に顔出すようになって

    なんだー強がってたのかーと思った
    この人に限ったことでもないと思う

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2017/08/20(日) 01:32:38 

    >>810
    マジレスするが、お前の周りに専業主婦志望とかどれだけいるの?普通に出会う女、お前と同じくらい稼いでるだろ。金のことだけ考えたら、そいつらと結婚しちゃえばいいよ。DINKsはまじお金貯まるよ。

    +9

    -1

  • 829. 匿名 2017/08/20(日) 01:33:04 

    >>804
    だったらいいけどね・・・
    そんなの一握りっすよ

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2017/08/20(日) 01:33:20 

    >>810

    がるちゃんって女性専用かと思ってた

    +5

    -3

  • 831. 匿名 2017/08/20(日) 01:33:23 

    >>803
    ジョイの未婚率が2割
    平均が1割だから単純に2倍の確率で結婚できない

    まぁ一人でやっていけるのもあるしね

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2017/08/20(日) 01:33:35 

    >>824
    それでも10%に満たないんだね
    結婚の時期バラバラ

    +1

    -1

  • 833. 匿名 2017/08/20(日) 01:33:45 

    >>778
    その年齢の女性だって永久に若いわけじゃないのにね、男の人自身だって年をとるんだよ。
    もう少し年を重ねてたって、人生経験豊富な分寛容だったり、いざというときに役に立つ女性はいっぱいいると思います。

    男女それぞれが歩み寄らないから、世の中未婚者が増えて、上手くいかないんでしょうね。私自身婚活中なので説得力もないでしょうし、偉そうなことを言ってすみません。

    +1

    -2

  • 834. 匿名 2017/08/20(日) 01:33:53 

    うちの親は大学出るまでは男女交際にうるさくて、携帯とか勝手に見られて男友達を目の敵にするし、面倒だったのに。
    働き出したら幼馴染の◯◯ちゃんも結婚したんだって。とか、うちはまだかしら?とか…学生時代に私の男友達を切っていったくせに…

    23歳までにってさ。大学卒業するまでに、って事だよね。

    また気分がサガル週末

    +14

    -1

  • 835. 匿名 2017/08/20(日) 01:34:08 

    >>826
    30歳くらいでちょうど半数かね

    +0

    -1

  • 836. 匿名 2017/08/20(日) 01:34:16 

    アラフォーって就職氷河期世代だから平均収入とかもがくっと下がってるんですよね
    悲惨な人多いと思うよ

    +7

    -1

  • 837. 匿名 2017/08/20(日) 01:34:17 

    >>778
    お呼びじゃない
    男はカエレ

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2017/08/20(日) 01:34:18 

    23歳くらいの女の子は、男性の年収とか会社とかあまり気にしない。他におもきを置く。てか目がこえてないから旦那にしたい人のハードルあまり高くないから結婚決意しやすいんだと思う……

    +4

    -2

  • 839. 匿名 2017/08/20(日) 01:34:52 

    >>824
    男も27ぐらいだよね

    +1

    -2

  • 840. 匿名 2017/08/20(日) 01:34:52 

    23は早すぎにしても、26くらいから焦った方がいいのかも…?

    それで結婚できる人もいるけど、いい男は26くらいには結婚を視野に入れてる彼女がいることの方が多い

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2017/08/20(日) 01:35:41 

    >>827
    強がってたのではなくて居づらいから顔出さなかっただけでは?
    子供がいると周りの人にとっては無料の娯楽として楽しめるから
    子供いないと、トークで頑張らないといけないじゃん

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2017/08/20(日) 01:36:25 

    ソースを言えよ。9割とか信じる奴いるの?www

    +4

    -2

  • 843. 匿名 2017/08/20(日) 01:37:32 

    年収1000もあるのにがるちゃんやるの…?
    (そんな男いやだわ)
    本当にあなたくらいの年収ならもっと質のいい娯楽をやるはず
    いい環境にいるみたいだし、もっと現実の人に相手してもらいなよ

    +14

    -2

  • 844. 匿名 2017/08/20(日) 01:37:37 

    自分が男だったとして26,7歳の女性と気軽に付き合えるか考えればいいと思う
    自分だったら相手が重く考えていそうで嫌だ

    +1

    -4

  • 845. 匿名 2017/08/20(日) 01:37:44 

    >>810
    男は出ていってください。
    モラハラ経済DV夫になるくらいなら結婚しない方が女性にとっても幸せですから、絶対結婚しないでください。お金握りしめてあの世に持っていってください。
    女だってお金と結婚したがる女ばかりじゃないからね。

    +10

    -2

  • 846. 匿名 2017/08/20(日) 01:38:23 

    >>835
    29が半分だから30は55%くらい

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2017/08/20(日) 01:38:30 

    がるちゃんの保守女と独身肯定女ってもちろん別の人だよね?
    保守が言ってたとしたら笑う

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2017/08/20(日) 01:38:57 

    >>847
    だとしたらこの国終わりw

    +0

    -1

  • 849. 匿名 2017/08/20(日) 01:39:21 

    25から本腰入れて26で結婚出来たら良いけど、1年で決まると思えないから、専門・大学卒業あたりから「結婚」について考えといた方がいいのかな。
    20後半から焦っても、あっという間に30になりそう。

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2017/08/20(日) 01:40:01 

    >>839

    そう
    男も一番多いのは20代後半
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +3

    -1

  • 851. 匿名 2017/08/20(日) 01:40:15 

    一つ言えることは独身は誰もが経験できる
    それを偉そうに言われてもなぁ

    子持ちも子持ちで日本の未来を日本人が守っていくのは当たり前だけど、ろくな子育てできてない奴が多すぎる

    結論、幸せならよし

    +9

    -0

  • 852. 匿名 2017/08/20(日) 01:40:43 

    >>839
    男バージョンあったけど画像貼ろうとしたらIPアドレス禁止されてるってでる

    +0

    -0

  • 853. 匿名 2017/08/20(日) 01:40:54 

    >>706

    怖い、、、

    40歳独身男性と30歳独身女性が同じ感じってこと?そう考えるとガクブル

    会社で売れ残ってる40代独身男性をこの人変な癖があって結婚できないんだろうなぁーと思ってたけど、私も同じ目で見られてるのか笑

    by30歳独身女性

    +9

    -0

  • 854. 匿名 2017/08/20(日) 01:40:59 

    >>838

    激しく同意です。
    わたしもアラサーになった身で今の旦那出会って
    結婚考えられるかって言ったら、決断のスピードは落ちてたと思う

    社会人になってから生まれた色んな価値観が結婚を邪魔するんだよね

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2017/08/20(日) 01:43:03 

    >>852
    たぶん婚活スレあたりにあおりでこの画像貼る人がいたからこのURLをはじいてるのだと思う
    だからわざわざDLしたわw

    +3

    -2

  • 856. 匿名 2017/08/20(日) 01:43:04 

    >>824>>850
    男も女も変わらないじゃん
    なんで女叩きばかり流行るのか

    +4

    -0

  • 857. 匿名 2017/08/20(日) 01:43:14 

    最近は専業主婦希望の女の子が多いっていうのは本当なのかな。
    わたしの周りでは、専業主婦になりたいと言っていた子はいなかったなあ〜

    共働きの母親が増えて、その背中を見て育った子が多いから自然とそうなるのかなと思いました。

    +12

    -0

  • 858. 匿名 2017/08/20(日) 01:43:49 

    結婚しろしろって自分の親でもないのに、赤の他人が大きなお世話だよ。ましてや、ガルちゃんやってるような男どもに。何様だよ。気持ち悪い!!

    +3

    -1

  • 859. 匿名 2017/08/20(日) 01:44:18 

    >>856
    そりゃ平均年齢差2歳もないからね当然ちゃ当然

    +4

    -0

  • 860. 匿名 2017/08/20(日) 01:45:30 

    >>854
    私は逆にアラサーになった身で今の旦那に出会ったから決断のスピード早かったけどね
    若いうちに貧乏な旦那と結婚して夫婦仲も悪くて貧乏なままな人と比べたら自分は恵まれてる

    +7

    -1

  • 861. 匿名 2017/08/20(日) 01:45:40 

    >>844
    何歳だろうと「気軽に」付き合おうとするほうがおかしいと思う

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2017/08/20(日) 01:46:12 

    扶養範囲内で働いて、それを自分の化粧品や洋服代にしたい
    正社員共働きは絶対嫌だ。正社員じゃなきゃいけないなら子供は無理だし、なんなら結婚もしなくていい。
    仕事しんどすぎて他人と共同生活とか無理。

    +7

    -2

  • 863. 匿名 2017/08/20(日) 01:46:36 

    >>825

    同感です。
    草食男子の多いこと。

    男は仕事さえできていたらいい。一個のこと頑張れば。女はやれ結婚、出産、共働き、家事何で色んなことを強いられるんだろう。

    生きにくいよ。

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2017/08/20(日) 01:46:54 

    データからみると男女ともに一番結婚するのは27歳ってことなのか
    でも確実に結婚したいなら25くらいのときに30くらいの男を狙ったほうがいいってことなのかな

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2017/08/20(日) 01:48:14 

    男でも27,8くらいが一番多いってことは結婚したがらないとか嘘ってことなの?どゆこと?

    +1

    -1

  • 866. 匿名 2017/08/20(日) 01:48:44 

    「結婚=幸せとは限らない」
    「心から望まずに結婚しても絶対不幸になるだけ」
    「独身が悪いわけじゃない」

    これには心から同意

    +6

    -1

  • 867. 匿名 2017/08/20(日) 01:48:55 

    >>864
    男の結婚願望を年齢で判断しても無駄
    期待した分だけ損失を被った時きついよ

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2017/08/20(日) 01:49:47 

    >>865
    一番多いっても8%だよ

    +0

    -1

  • 869. 匿名 2017/08/20(日) 01:50:16 

    若い子の方が肌が綺麗なんだよね。それは自覚してるよね?さすがに。あとは補うだけの中身ありますか?って話だよ。よく中身を見て欲しいとかいうけど、どんな中身をお持ちですか?

    +5

    -1

  • 870. 匿名 2017/08/20(日) 01:50:20 

    >>847
    独身肯定したけど、いつも政治トピではアク禁くらうわ
    あの人らは専業主婦か頭の悪いOLだと思う

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2017/08/20(日) 01:50:29 

    オバサンちゃんねるの皆さま
    俺は30代後半の男だけど
    30代の女は無価値で全く魅力を感じません。

    +4

    -5

  • 872. 匿名 2017/08/20(日) 01:50:57 

    25で終わりって
    女をなんだと思ってるの産む機械かよ

    +3

    -2

  • 873. 匿名 2017/08/20(日) 01:51:18 

    婚活産業の広告でしょ?

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2017/08/20(日) 01:52:10 

    >>869
    あなたは若い時から肌も汚いし年取った今でも中身も悪いじゃないの
    肌汚くても中身悪くても結婚できますから

    +4

    -1

  • 875. 匿名 2017/08/20(日) 01:52:30 

    >>871
    どうでもよくね?
    そんな男結婚相手として魅力ないし

    +4

    -2

  • 876. 匿名 2017/08/20(日) 01:52:57 

    >>871
    あんたもスペック平均値でもそろそろ焦った方がいいよ
    37歳の女に、希望の職種の39歳男紹介したら、写真も見ずに会うことも拒否られた。
    30代後半男も相当やばいよ!

    +6

    -3

  • 877. 匿名 2017/08/20(日) 01:53:04 

    昔はクリスマスケーキに例えられてたね。
    今も昔も変わらずなのね。

    うちの姉は25歳をクリスマスだとすると31歳で離婚したからよく自虐で、年内返品って言ってたのを思い出した。

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2017/08/20(日) 01:53:10 

    >>871
    分かったから若い女の子に相手してもらいなさい
    じゃあね

    +4

    -1

  • 879. 匿名 2017/08/20(日) 01:53:19 

    絶対マイナスだろーけど今25歳で子供三人います。
    一番下がもうすぐ3歳です。
    生活はそれなりに安泰。月200超えることもあります。旦那は職業柄ファンがいるし正直見た目はジャニーズの下っ端より全然綺麗な顔してるし買物行った時とか女の子が意識してるのめっちゃわかりますw
    なんだかんだ何も分からずこんな人生になったけど、歳を重ねるごとにありだったかもと思える。
    もちろん友達もいないし姉や周りの女の反応がウケますw

    +3

    -15

  • 880. 匿名 2017/08/20(日) 01:53:28 

    女性は自分で自分の首を絞めてるよ。
    男性が女性に求めるのは
    ・きちんとした仕事を持っているか(専門職、総合職)
    ・対等な意見が言えるか
    ・仕事にプライドを持っているか

    こういうところだよ。
    結婚において、年齢や容姿、家事能力は決して重要ではない。
    焦るよりも、まず専門性のある仕事を持つこと。
    そして男性と対等に議論できる女性になること。
    この2つから始めよう。

    +6

    -15

  • 881. 匿名 2017/08/20(日) 01:53:35 

    結婚したら楽になるって時代じゃないからな〜
    働いて急いで子供迎えに行って家事育児しないといけないし
    一生協力しあえる好きな人にまず出逢わないと

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2017/08/20(日) 01:54:00 

    32歳ですけど、30代後半の男性はなしですwww

    +10

    -7

  • 883. 匿名 2017/08/20(日) 01:54:07 

    ろくな仕事にもつかずに結婚でワンチャン考えて実家暮らしとかワープアやってる人結構いるけど、万が一のこと考えてちゃんとそれなりに稼げて定年まで勤めれそうな仕事についておいた方がいいよ。
    結婚したってうまくいくとは限らないし、離婚しちゃったら、後に働こうにも、手に職も実績もないんじゃ底辺の生活しかできないよ?

    +5

    -1

  • 884. 匿名 2017/08/20(日) 01:54:18 

    >>877
    ケーキ返品って普通できないよ
    食品でしょ
    食中毒で人が死ぬレベル

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2017/08/20(日) 01:54:45 

    27、8の男がいくつくらいの女と
    30の男がいくつくらいの女と
    35の男がいくつくらいの女と結婚してるのかが知りたいよね

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2017/08/20(日) 01:54:48 

    >>871
    へえ〜そうなんだ。
    で?

    +2

    -1

  • 887. 匿名 2017/08/20(日) 01:55:43 

    >>879
    ホスト?

    +5

    -1

  • 888. 匿名 2017/08/20(日) 01:55:50 

    若い子にこだわってるのは大概35歳以上のオッサンでしょ

    +7

    -2

  • 889. 匿名 2017/08/20(日) 01:57:05 

    自分の売り時を考えた方が良いって言ってるだけなのでは?
    23歳と27歳では正直違うでしょ、という話

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2017/08/20(日) 01:57:19 

    年齢以前に喫煙、デブは論外たよ!

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2017/08/20(日) 01:57:32 

    >>871
    北川景子はん三十路でっせ
    私が言いたいのは例外もある、ということではなく、年齢ではなくて結局見た目なのでは、ということ

    +3

    -2

  • 892. 匿名 2017/08/20(日) 01:57:58 

    >>885
    今探してるけどめんどくさい
    自分で政府の統計局のデータ見て欲しい

    +2

    -1

  • 893. 匿名 2017/08/20(日) 01:58:11 

    そもそも、そんなに結婚したいですか?
    私は専業主婦で子育てなんて絶対嫌だし、
    仕事が終わったら直帰で保育園にお迎えのママ社員さん、
    ごめんなさい、全然憧れません(笑)

    私は自分で稼いだお金で、友達と飲んでバカやる時間が大好き。
    有給まとめて取ってフラッと旅行するのも大好き。
    私の周りもこういう女子ばっかりですよ~。
    (技術職だからかな)
    結婚して~子供産んで~なんて人生つまんない。

    +12

    -7

  • 894. 匿名 2017/08/20(日) 01:58:37 

    >>885
    平均差は2歳だけど年齢があがるほど差は広がりそう
    下が同年代が多く分母も大きいし

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2017/08/20(日) 01:58:48 

    >>882
    36の男だけど32歳のおばさんはちょっと遠慮するわ。

    +3

    -10

  • 896. 匿名 2017/08/20(日) 01:58:59 

    なんだっけ
    ちょっと前に女が結婚だか付き合うだかの希望年齢は自分が年取るに合わせて上がっていくけど
    男が希望する女の年齢は上がらない若いままっていう表があったな

    +9

    -1

  • 897. 匿名 2017/08/20(日) 01:59:09 

    モテナイ男に、23歳がいいって言われてもなー
    ハナホジだわ

    +4

    -0

  • 898. 匿名 2017/08/20(日) 01:59:50 

    >>895
    私と旦那は37と33だよー!

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2017/08/20(日) 01:59:55 

    >>871
    30代後半で未婚の男も十分やばいよw

    +5

    -2

  • 900. 匿名 2017/08/20(日) 02:00:13 

    がるちゃんで女の意見見ようとする男、キモいwww
    よっぽど女に縁のないやつなの

    +9

    -1

  • 901. 匿名 2017/08/20(日) 02:00:31 

    >>893
    願望がない人はこんなのくだらないで一生を過ごせばいいと思う

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2017/08/20(日) 02:00:52 

    え…なんで女性自ら
    出産後もフルで働いてかつ家事育児も頑張らなきゃみたいな流れになってんの?
    おかしくない?
    私は今年で33歳ですが、フルで働くことを望むなら
    家事育児は完全折半が絶対条件です。
    これが高望みっておかしくないですか?

    +27

    -0

  • 903. 匿名 2017/08/20(日) 02:01:07 

    22歳だけど年上は嫌かなぁ~!
    1つ下の子と2年付き合ってるよ。
    オジサンは余程金持ちでイケメンじゃないと需要ないよ!

    +3

    -1

  • 904. 匿名 2017/08/20(日) 02:01:44 

    >>880
    田嶋陽子じゃん。
    まぁ自立した女性はカッコいいとはおもうけど。

    +4

    -1

  • 905. 匿名 2017/08/20(日) 02:01:48 

    超絶ぶさいくだけど中身が完璧な女と見た目が超綺麗だけど嫁としては使い物にならない女ならどっちを選ぶ男が多いんだろ?
    多分悲しい現実使い物にならなくてもほとんと綺麗な女がえらばれるんだよね。

    +7

    -1

  • 906. 匿名 2017/08/20(日) 02:02:06 

    >>884
    姉の自虐に突っ込まないであげて。
    単に例えだから。

    でも2年後に私の友人の年下と再婚して幸せにしてるよ。

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2017/08/20(日) 02:02:07 

    >>895
    36歳って、32歳と全然ちがうからー
    35超えると一気に、じじい感増すわ笑

    +7

    -0

  • 908. 匿名 2017/08/20(日) 02:02:07 

    ほんと。就職いつするの?だよね。
    最近、後進国みたいな話題だなぁ~
    つまんない

    +3

    -0

  • 909. 匿名 2017/08/20(日) 02:02:50 

    >>899
    既婚者のおっさんも9割きもいから

    +4

    -1

  • 910. 匿名 2017/08/20(日) 02:03:15 

    >>905
    嫁として、って昭和か
    考え方がおじさんだね〜

    +4

    -3

  • 911. 匿名 2017/08/20(日) 02:03:20 

    >>892
    君はよく頑張った

    +3

    -0

  • 912. 匿名 2017/08/20(日) 02:03:31 

    女性がすごく魅力あるなら男性から育児、家事も協力してくれるんじゃないかな
    そういう家庭の人いるよ

    +2

    -2

  • 913. 匿名 2017/08/20(日) 02:03:44 

    >>905
    超絶ブサイクは、そもそも土俵に上がらないね。

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2017/08/20(日) 02:04:12 

    できれば幼稚園、小学校から見つけときなさいよ

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2017/08/20(日) 02:05:38 

    23位までに見つけておくって事だよね。
    でも3つ上だとしても相手は26。
    男の26なんて結婚考えないし、待たされちゃうから運だと思う。

    +2

    -0

  • 916. 匿名 2017/08/20(日) 02:06:38 

    女も年下がいいんだよ!
    勝ち誇ったように言う男なんなの!

    +8

    -1

  • 917. 匿名 2017/08/20(日) 02:07:07 

    >>912
    それはない
    クズ女のために家事育児してる男だっていくらている
    とにかく、結婚や大事にされる人が素晴らしい人って考えやめたほうがいい
    世の中のほとんどの若い子はそんな自信ないでしょ
    いい子がよけいに自信を失うような言い方どうかと思うから

    +6

    -0

  • 918. 匿名 2017/08/20(日) 02:07:18 

    娘が5歳の正社員ワーママです。
    未だ若い世代に専業主婦志向が多いのが嘆かわしい…。

    専業主婦なんてつまらないよ。
    毎日子育てと育児なんて。
    再就職はスーパーでレジ売ったり駅のトイレ掃除のパートやるんだよ?
    それより、正社員で育休復帰して、子供産んでもバリバリ働いたほうがいいよ。
    妻が働いてれば夫と対等に話ができるから家事育児も分担できる。
    子供にもきちんと働くママの姿を見せてあげられる。

    +5

    -6

  • 919. 匿名 2017/08/20(日) 02:07:33 

    ここで男の現実を貼っておきます。
    東大、または東大より入るのが難しい国公立医学部卒の日本一のエリート男(33歳の時点での調査)ですら、こんなもんです。結婚適齢期の日本一を捕まえて、この程度なのが事実です。
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2017/08/20(日) 02:07:39 

    ずーっと読んでて気になったんだけど、若い方がいいとか美人とか女は外見しか取得がないみたい。外見に囚われてる人は、相手も外見なんでしょ?中身空っぽでいいの?男も女も。

    アラフォー既婚者だけど、可愛いとかカッコイイだけじゃ他人と一緒に生活できないよ。外見に釣られて寄ってくる男は中身空っぽだし、飽きたら別の外見のいい女に行くよ。

    愛嬌は大事だけど、美形かどうかは結婚決め手に関係ないと思います。

    +3

    -1

  • 921. 匿名 2017/08/20(日) 02:08:54 

    >>880
    >男性が女性に求めるのは
    >・きちんとした仕事を持っているか(専門職、総合職)
    >・対等な意見が言えるか
    >・仕事にプライドを持っているか

    そうかな?全く共感できない。ってか周りの既婚者男性見て見ると男が女に求めるのって
    ・女性らしさ
    ・癒し
    ・家庭的で母性的
    辺りだと思うよ。実際夫婦って女性の方が高学歴で高収入だったりすると大抵うまくいかない。周り見てると、ものすごく頭弱い女は論外だけど、「自分よりちょっと学歴下で、自分より収入ちょっと低くて、家庭的で守ってあげたくなるような娘」と結婚する人が多い気がする。男ってプライド高い人が多いから自分よりも社会的地位が高い女性と結婚する人は少ないでしょ。東大卒の女性や女医の独身率が高いのはそのせい。



    +11

    -1

  • 922. 匿名 2017/08/20(日) 02:09:10 

    専業主婦の子供って、将来テキパキ仕事しなさそうだよね〜
    偏見でごめんなさいね〜

    +1

    -6

  • 923. 匿名 2017/08/20(日) 02:09:45 

    >>918
    バリバリ働きたいタイプじゃないから専業主婦に憧れるのでは?
    初めからパート・アルバイトにしかつけない人たちなんだと思う

    +6

    -0

  • 924. 匿名 2017/08/20(日) 02:09:46 

    >>880
    残念ながらそれは多分世の男性と真逆の考えだよ

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2017/08/20(日) 02:09:57 

    余計なお世話だバカヤロウ!

    +0

    -1

  • 926. 匿名 2017/08/20(日) 02:10:37 

    >>654
    こんなキモクズのソースも出せねー
    クソデータに真面目に意見するのもアホらしいよww
    全世界の女に見向きもされないから
    すねてる哀れな野郎だ

    +3

    -1

  • 927. 匿名 2017/08/20(日) 02:10:49 

    男の人も結婚を真剣に意識しだすのって25歳くらいからだと思う。
    それまでに出会っておいた方が良いとは思う
    だから23歳じゃなくて25歳くらいまでに結婚を考えられるような人と出会えたらいいんじゃないだろうか

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2017/08/20(日) 02:11:10 

    >>921

    880は養うのが損した気分がするイケテナイ男か、その書き込みに影響された女性かな

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2017/08/20(日) 02:11:58 

    婚活で高望みするな!は常套句だけど、よりよい男性と結婚したい気持ちはわかる。

    出産後も正社員で働いて、家事子育ては妻がメイン、
    食洗器を買おうとしたら旦那にストップされたのに
    その旦那は20万のテレビを買ったとか。
    恐ろしいのはこれが特別酷い離婚案件ではなく、よくある話だということ。

    +2

    -1

  • 930. 匿名 2017/08/20(日) 02:12:17 

    >>907
    女も30才越えると急速にババアになるんだよなあ。悲しいことに

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2017/08/20(日) 02:12:19 

    >>922
    専業主婦の子供のほうが精神的に安定してる
    事実でごめんなさいね〜

    +6

    -7

  • 932. 匿名 2017/08/20(日) 02:13:04 

    男性は学歴が高いほど結婚しやすいが、女性は学歴が高いほど結婚しにくい。
    男性は収入が高いほど結婚しやすいが、女性は収入が高いほど結婚しにくい。

    残念ながらいわゆる自立してるキャリアウーマンは婚活市場では疎まれてしまう

    +12

    -2

  • 933. 匿名 2017/08/20(日) 02:13:05 

    >>905
    綺麗な女で失敗した人が、不倫に走るんじゃない?よく奥さん美人なのに浮気相手は…って聞くよ。

    +2

    -2

  • 934. 匿名 2017/08/20(日) 02:14:52 

    30代の既婚男にだけど、若すぎると話してて疲れる。結婚するなら同年代で家庭環境も似てるほうがいい。

    +1

    -1

  • 935. 匿名 2017/08/20(日) 02:15:52 

    在日ばかりが子どもボコボコ産んで日本食い潰して行くよ。
    今は若くて結婚なんかまだしたくないって思っていても、将来自分の子どもや自分が苦しむ事になるよ。

    結婚が遅くなるほどいろんなリスクが増えるし、
    ある程度の年齢になったら結婚、出産は真面目に考えたほうが良い。

    +7

    -0

  • 936. 匿名 2017/08/20(日) 02:16:25 

    時代が変化してるんだから、結婚という古いシステムが時代に合わなくなってきてるだけの事。結婚してようがしてまいが、そんなのどちらでもいい。人それぞれその人に合った人生を送れるのが、先進国だと思う。

    +3

    -2

  • 937. 匿名 2017/08/20(日) 02:16:31 

    >>932
    一部の情報ですまないが、医者は医者同士で結婚するのが7割くらいらしい
    今は、学歴は同等だと思ってる

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2017/08/20(日) 02:16:40 

    うちの職場では30代独身男は出世させてもらえない。

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2017/08/20(日) 02:18:27 

    30歳の女は35の男に文句を言えない。
    35歳の女は45の男に文句を言えない。
    40歳の女はそもそも文句を言う資格が無い。

    +4

    -7

  • 940. 匿名 2017/08/20(日) 02:19:00 

    女は両極端は駄目な感じだよね
    スペック低すぎる非正規女性は人気ない(婚活で余ってるのは非正規が多い)
    スペック高すぎる高学歴高収入女性も人気ない
    男のプライドを刺激しないけど、男に寄りかかりすぎない程よく自立した女が好まれるってことでしょ。

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2017/08/20(日) 02:19:00 

    ツイートの主はどんな奴だよ ?

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2017/08/20(日) 02:19:35 

    職場の先輩は結婚興味ないとか言ってたけど、30後半になって急に結婚した。
    やはり子どもになかなか恵まれず、結婚が遅かった事を後悔してるそうです。

    +4

    -0

  • 943. 匿名 2017/08/20(日) 02:19:57 

    >>934
    こういう風に既婚子持ちのおっさんもたくさんガルちゃんにいるんだろうなあ
    ちょっと気持ち悪い
    モテない童貞ならまだしも、嫁子供いてガル男って
    言ってる事まともでも偏見持ってしまう
    若い女をこれでもかと敵視してる既婚者の男を職場でも見るから怖いんだよ
    結局結婚しても若い女への憧れが止まらないのかなぁと気持ち悪くなるし虚しい

    +3

    -3

  • 944. 匿名 2017/08/20(日) 02:20:35 

    >>932
    自分が低学歴、低収入なのバレバレ
    哀れだねww

    +0

    -4

  • 945. 匿名 2017/08/20(日) 02:20:50 

    まあ、フルタイムの共働き希望のくせして家事育児の分担を嫁に比重かけようとしてる男と結婚するくらいなら独身のがマシよ。

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2017/08/20(日) 02:21:17 

    >>939
    どうした?五歳差の女に昔フラれでもしたか?
    関係ない女に当たり散らすのはよせ

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2017/08/20(日) 02:21:43 

    年取った女って何の価値があんの?
    働けないし、頭悪いし、もう産めないし
    でも気位は若い頃のまま
    浮浪者以下です

    +2

    -5

  • 948. 匿名 2017/08/20(日) 02:22:11 

    >>932
    あなた、キャリアウーマンで疎まれてる口かしら。ちょっと勿体ないから、勝手にコメントさせてほしい。

    スペック高いキャリアウーマンは、更にそれよりスペック高い男を狙うといいよ。話があったり頭の回転スピードが合うというのは、アドバンテージだから。

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2017/08/20(日) 02:22:26 

    バカなBBA

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2017/08/20(日) 02:22:52 

    既婚者のおじさんがガルちゃんに書き込むのすごいよね
    こんな現実見てごらんよ、未婚のガル民たち独身をコンプレックスに感じる必要ないからね
    どんな人間でも結婚はできますから

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2017/08/20(日) 02:23:03 

    >>944
    なんで?数字でも学歴あがると生涯未婚率増えるよ?
    学歴のトップである女医は通常の倍結婚できないって数字で出てる

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2017/08/20(日) 02:23:29 

    自分の人生、自分で決める
    だから後悔なし

    +0

    -0

  • 953. 匿名 2017/08/20(日) 02:23:54 

    キャリアウーマンなんて言ってるけど
    実際は男が手心加えてやっと土俵に立ってるようなもんですぜ
    アファーマティブアクションを大いに利用してるしね
    それでなくても女ってだけで大目に見てることも多いんだよね

    +6

    -7

  • 954. 匿名 2017/08/20(日) 02:24:03 

    よくガルちゃんにいる童貞をバカにする人ってもしかして既婚子持ちのおっちゃんだったの?
    なんで独身の男を敵視してるの?

    +3

    -1

  • 955. 匿名 2017/08/20(日) 02:24:51 

    >>930

    男の30歳ちょっとすぎはまだこんな感じの人が沢山残ってるけど、後半になると稀になる…
    おじさんって顔がブルドックみたいになるのなんで?
    女性は後半でも綺麗な人多いのにね。
    メイクの力もあると思うけど。
    女性は25歳を過ぎてから結婚を焦っても遅すぎる!? 「厳しすぎる」「独身も悪くない」など反応さまざま

    +2

    -6

  • 956. 匿名 2017/08/20(日) 02:24:56 

    某大手企業勤務だけどうちは男の結婚がめちゃくちゃ早い!ほとんど社会人5年目までには結婚してて結婚してないのはあーお察しみたいな人ばっかり。逆に女性は結婚が遅い。それもなんでこの人が?って人が多い。

    どっちも年収が理由だと思うんだよなあ

    +15

    -2

  • 957. 匿名 2017/08/20(日) 02:25:00 

    年齢もあるけど、それ以上に顔だろ

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2017/08/20(日) 02:25:16 

    >>954なんかしつこい

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2017/08/20(日) 02:25:26 

    クリーチャーに生まれたら年収2000万くらいあっても結婚は難しいと思う

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2017/08/20(日) 02:25:41 

    うわー、既婚子持ちのおじさんが若い女叩き、独身女叩きか
    みっともな
    相手にされないからって…

    +4

    -2

  • 961. 匿名 2017/08/20(日) 02:26:11 

    >>954
    女でしょ。
    童貞=独身の男じゃない。
    30過ぎた童貞はキモい

    +2

    -6

  • 962. 匿名 2017/08/20(日) 02:26:14 

    女性の30代後半って、もうヤバイよ

    +7

    -3

  • 963. 匿名 2017/08/20(日) 02:26:21 

    >>880です。
    否定的な意見が多くてびっくり。
    家事能力や年齢、かわいらしさが求められたのって
    一世代前の話でしょ。
    今の20代男性は、専門職や総合職で仕事にプライドをもってる女性や
    男性と対等に議論できる女性を好むってよく聞くよ。
    (大学の同期、職場の同僚、信頼できる恋愛ブロガー、ほか雑誌等読むけど
    男に媚びろ!若くないとダメなんて昭和の価値観だよ)
    女性自らかわいらしく~若く~とか男に媚びたこと言ってどうするの??
    自分らしい結婚がしたいなら、まず経済的自立。そして自分の意見を持つこと。

    +4

    -6

  • 964. 匿名 2017/08/20(日) 02:26:46 

    >>944
    ごめん、私女だけど?(笑)
    国立卒大手勤務既婚、社会人3年目です(^^)

    +2

    -2

  • 965. 匿名 2017/08/20(日) 02:26:47 

    独身男性を悪くいう書き込みの多さも、既婚子持ちのおじさんがたくさんいるからだったんだね…

    +4

    -3

  • 966. 匿名 2017/08/20(日) 02:26:59 

    そもそもガル爺はロリコンだから、一生若い女が好きなんでしょ

    +2

    -2

  • 967. 匿名 2017/08/20(日) 02:27:17 

    >>961
    いやいや、28位の童貞も気持ち悪いw
    まだ24歳くらいだとギリギリ大丈夫かも。

    +2

    -0

  • 968. 匿名 2017/08/20(日) 02:27:19 

    >>960
    そういう方向に持っていかないでくれる?
    話がそれるじゃん。
    わざと?荒らし?

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2017/08/20(日) 02:28:09 

    若い女が好きなのは全男だと思う
    それでも若くない女と結婚してる人は、妥協かその人に年齢以上の魅力があったんでしょう

    +9

    -0

  • 970. 匿名 2017/08/20(日) 02:28:22 

    独身男性や既婚女性から酷い言葉を浴びせられてると思うと落ち込むけど、既婚子持ちのおじさんが相手だと思うと鼻で笑える

    +4

    -2

  • 971. 匿名 2017/08/20(日) 02:28:27 

    女が年収高いと結婚遅れるのは相手の男が敬遠するっていうのもあるけど、わざわざ男の収入あてにしなくても生きていけるから焦りがないっていうのが理由としてかなりあると思う。
    子供が欲しい人はギリギリになって焦るだろうしそういう願望もない人はわざわざ大きい子供の世話するために結婚なんかしないよ。

    +6

    -1

  • 972. 匿名 2017/08/20(日) 02:29:04 

    >>955
    いやいや35過ぎた綺麗な女は見たこと無いです。メイクで頑張っても悪臭がします。

    +3

    -7

  • 973. 匿名 2017/08/20(日) 02:29:10 

    >>953
    それは人によるでしょ。
    むしろ、妻子を養ってるからって理由だけでたいした仕事もできない癖に給料上がってる男も居る。

    +4

    -0

  • 974. 匿名 2017/08/20(日) 02:29:18 

    童貞よりガルパパのほうが地雷

    +5

    -2

  • 975. 匿名 2017/08/20(日) 02:29:30 

    なんですぐ喧嘩みたいなほうに持っていこうとするの?
    煽るような書き込み凄く不快。

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2017/08/20(日) 02:29:43 

    男の年収期待して生きてるよりよっぽど高潔だね

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2017/08/20(日) 02:29:59 

    >>955
    福山雅治もだったよね

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2017/08/20(日) 02:30:05 

    >>964
    国立大卒アラフォーだけど、先輩や同期に独身女性ゴロゴロいる。
    でもみんな、婚活してない気がする。

    +7

    -0

  • 979. 匿名 2017/08/20(日) 02:30:28 

    パパ〜、何見てるの〜?ガールズちゃんねるって何〜?

    +3

    -1

  • 980. 匿名 2017/08/20(日) 02:30:41 

    がるちゃんって男もコメするのね
    斬新〜

    +1

    -2

  • 981. 匿名 2017/08/20(日) 02:30:50 

    20前後くらいまでは透明感あるけど
    30代って結構ババくさいよ
    気付いてないのは自分だけ、それか自分と同じ境遇の人を補正掛けてみてるか

    +6

    -2

  • 982. 匿名 2017/08/20(日) 02:31:09 

    さて お盆も終わって明後日から本格始動ですね
    がーるずちゃんねるには女性の本音を知る幾ばくか(僅かかな?)のヒントがあると相談所から言われましたが確かでしたね

    旧帝早慶のどこか卒の年収1200万身長178体重65ハゲてないアラフォー男も必死に婚活してます!相談所で出会えたらよろしくです
    独身女性の皆さん、お互い頑張りましょう!

    +4

    -2

  • 983. 匿名 2017/08/20(日) 02:31:09 

    バイト在中してるのか

    +4

    -0

  • 984. 匿名 2017/08/20(日) 02:31:26 

    国立もピンキリよ

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2017/08/20(日) 02:31:30 

    明日日曜だからパパさんも夜ふかしして若い女叩いて溜飲を下げる日々

    +4

    -1

  • 986. 匿名 2017/08/20(日) 02:31:32 

    >>963
    女の理想はそうだとしても男はまだまだそういう女より自分を癒してくれて自尊心を満足させてくれる可愛くて自分より弱い女を求めるものだよ。
    それは女がいくらそういう時代ではないと目くじら立てたところで男が無意識に求めてるものまで変えられない。

    +8

    -0

  • 987. 匿名 2017/08/20(日) 02:31:37 

    ガルパパうける(笑)

    +3

    -1

  • 988. 匿名 2017/08/20(日) 02:31:57 

    とりあえず結婚したけりゃ早く婚活して同年代の良い男捕まえましょうってことで( ▔・ω・▔ )

    +6

    -0

  • 989. 匿名 2017/08/20(日) 02:32:17 

    この煽りの連投はまた在日朝鮮人が来てるんだね。
    本当に荒らしばかりしてきちんとトピックが機能しない!迷惑です!

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2017/08/20(日) 02:32:23 

    >>964
    なんか必死ですね( *´艸`)

    +2

    -1

  • 991. 匿名 2017/08/20(日) 02:32:41 

    >>955
    男も20代の名残を残せるのは34歳くらいまでだな

    +0

    -1

  • 992. 匿名 2017/08/20(日) 02:33:25 

    パパさんは若い女は叩かないでしょ
    気位が変に高いバカBBAは叩くかもしれないけど

    +4

    -4

  • 993. 匿名 2017/08/20(日) 02:33:50 

    >>969
    その若い女もすぐにババアになるからね
    ババアになったら取っ替えます?

    +2

    -1

  • 994. 匿名 2017/08/20(日) 02:33:54 

    >>982
    相談所にもがるちゃん使われてるんだwwまぁでも参考にはなると思うよ、夜のあれこれのトピとかも(笑)婚活頑張って〜

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2017/08/20(日) 02:33:58 

    ガルちゃんに居座ってるのはアラフィフの既婚女性と30代独身男性が多そうだと思ってたけど既婚男性もいたのか
    これはこれは
    そりゃ独身女むかつきますわな
    自分のものにならない事が分かりきってる女なんて
    叩きたくもなりますわ

    +2

    -2

  • 996. 匿名 2017/08/20(日) 02:34:48 

    >>995
    しつこい

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2017/08/20(日) 02:35:09 

    結婚はその人ごとの自由だけど、ツイ主はただ早めに対策立てた方が楽だよ
    と、文章読み替えれば「アドバイスありがとう」になるだけじゃん

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2017/08/20(日) 02:35:11 

    >>206
    早慶一工のサークルとかも女子大ばかりだよ。
    で、早稲女や慶女は弾き出されちゃう。
    だから、何とかして捕まえようという学内の子は無理矢理付き合いはじめて一本釣りしていく。

    +5

    -0

  • 999. 匿名 2017/08/20(日) 02:35:31 

    >>993
    そのあと一緒に過ごした時間が繋ぎ止めるんじゃないかな
    真面目に答えるとね

    だから年取って婚活なんかしてももう手遅れなんだよ

    +2

    -1

  • 1000. 匿名 2017/08/20(日) 02:35:33 

    20代独身です。職場でおじさん達に給料全額自由に使えるんでしょ?えーな〜と言われる。
    おじさん達は小遣い3万円が相場らしいw
    がるちゃんでストレス発散してるのかな

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード