ガールズちゃんねる

小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

564コメント2014/05/25(日) 18:45

  • 1. 匿名 2014/05/01(木) 10:36:38 

    小学生向けファッションイベント「プチ☆コレ 2014」の様子。
    最近の子供や親御さんは、こういうのを可愛いと思うのでしょうか?
    なんかケバく見えてあんまりかわいいと思えません…









    +31

    -1066

  • 2. 匿名 2014/05/01(木) 10:38:05 

    うーん。けばい笑

    +1381

    -7

  • 3. 匿名 2014/05/01(木) 10:38:09 

    親がDQNだとこうなるんやな

    +1871

    -12

  • 4. 匿名 2014/05/01(木) 10:38:15 

    ケバい

    +774

    -9

  • 5. 匿名 2014/05/01(木) 10:38:35 

    子供時代にしかできない服装をしたほうが良いよ

    +1437

    -12

  • 6. 匿名 2014/05/01(木) 10:38:40 

    最近のキッズファッション市場はえげつないと思う
    子どものころから消費することを教え込まされているというか…

    +1435

    -6

  • 7. 匿名 2014/05/01(木) 10:38:42 

    可愛げがない!!

    +1189

    -13

  • 8. 匿名 2014/05/01(木) 10:38:44 

    残念ですね!
    やらせる親も

    +1094

    -8

  • 9. 匿名 2014/05/01(木) 10:38:44 

    自分、可愛い

    +32

    -244

  • 10. 匿名 2014/05/01(木) 10:38:50 

    上の方の写真の子たち小学生に見えない!

    +716

    -11

  • 11. 匿名 2014/05/01(木) 10:39:18 

    自分の果たせなかった夢を託してる感じがする

    +865

    -5

  • 12. 匿名 2014/05/01(木) 10:39:40 

    未来のキャバ嬢を育成するイベントですか

    +1239

    -7

  • 13. 匿名 2014/05/01(木) 10:39:56 

    自分、可愛いって思ってそう

    +881

    -6

  • 14. 匿名 2014/05/01(木) 10:40:22 

    ビッチ予備軍に思える。

    +967

    -7

  • 15. 匿名 2014/05/01(木) 10:40:32 

    きめい

    +275

    -16

  • 16. 匿名 2014/05/01(木) 10:40:32 

    5枚目の子、子供の表情じゃないよ。
    大人の雑誌を読んで研究してるんだろうけどこんな子供やだ。

    +1133

    -10

  • 17. 匿名 2014/05/01(木) 10:40:34 

    全然可愛く思えない!

    +624

    -6

  • 18. 匿名 2014/05/01(木) 10:40:38 

    ブスばっかり

    +626

    -16

  • 19. 匿名 2014/05/01(木) 10:40:39 

    メイクや衣装でがんばっても
    この程度か(; ̄O ̄)

    やめろやめろ❗️

    +587

    -8

  • 20. 匿名 2014/05/01(木) 10:40:57 

    ノンストップでも
    やってるね…

    洋服代 月10万て。おい

    +764

    -5

  • 21. 匿名 2014/05/01(木) 10:41:02 

    かわいい子もいるけど、↓みたいなのはやりすぎだと思うよ

    +923

    -33

  • 22. 匿名 2014/05/01(木) 10:41:02 

    幼稚園にこういう子がいて疲れた
    周り可愛いねーお洒落だねーってもてはやす
    ようにしてた。そうじゃないと仲間外れにされたり。
    中身を磨け

    +675

    -5

  • 23. 匿名 2014/05/01(木) 10:41:03 

    ガルチャンやってる主婦の中にもこういう層いそうだなー
    しまむら叩きしてる人とかやってそう

    +446

    -21

  • 24. 匿名 2014/05/01(木) 10:41:17 

    間違いなく、ろくでもない勘違い女になる。
    変なのを増殖させないでよ。

    こういうのが親になって連鎖するかと思うと最悪。

    +742

    -7

  • 25. 匿名 2014/05/01(木) 10:41:28 

    異常

    +452

    -3

  • 26. 匿名 2014/05/01(木) 10:41:31 

    こういう子達が調子乗りそうwww

    +549

    -3

  • 27. 匿名 2014/05/01(木) 10:41:40 

    GAPで育った私の子供時代は何だったんだと思っちゃう笑

    +350

    -22

  • 28. 匿名 2014/05/01(木) 10:41:42 

    実際ファッションショーって、大人も化粧ケバいしファッションも奇抜だったりして普段とても真似できないような服だよね?
    その、子供版っていうんなら納得できる。

    +289

    -26

  • 29. 匿名 2014/05/01(木) 10:41:52 

    時代は変わるものだ。
    私の時代はプクプクシールを交換していたよ…。

    +935

    -3

  • 30. 匿名 2014/05/01(木) 10:42:05 

    子供は化粧なんかしなくてもじゅうぶんかわいいのにね

    +630

    -6

  • 31. 匿名 2014/05/01(木) 10:42:13 

    誰得だよ

    +216

    -6

  • 32. 匿名 2014/05/01(木) 10:42:22 

    今、ノンストップでも読者モデルの小学生やってるけど。。
    酷い。。こんな小さい頃から化粧して、将来後悔しなきゃいいけど。

    +516

    -3

  • 33. 匿名 2014/05/01(木) 10:42:22 

    親は子供をオモチャ扱い・・

    見てて不快感しかない。

    +502

    -0

  • 34. 匿名 2014/05/01(木) 10:42:25 

    「大人」って、そういうことじゃないよ!って教えてあげたい。この親にも。

    +483

    -2

  • 35. 匿名 2014/05/01(木) 10:42:30 

    生き急いでるのかな。
    大人になったら何するんだろう。

    +418

    -4

  • 36. 匿名 2014/05/01(木) 10:42:37 

    7枚目の右のファッションは子供っぽいほうかな。
    でも頭の花は馬鹿っぽいからいらん。

    +183

    -8

  • 37. 匿名 2014/05/01(木) 10:42:42 


    親の神経が理解不能

    将来のビッチ予備軍

    +386

    -3

  • 38. 匿名 2014/05/01(木) 10:43:01 

    化粧とかするの理解できないなー
    自分に娘がいたとしたら絶対反対!

    +351

    -4

  • 39. 匿名 2014/05/01(木) 10:43:07 

    プチコレだからじゃないの?
    毎日こんな服じゃないでしょ。ランウェイが地味な服装ってさみしいよ。

    +44

    -159

  • 40. 匿名 2014/05/01(木) 10:43:18 


    この子供達の名前は高確率でDQNネームだと思う。

    どんな親かが想像できる

    +545

    -10

  • 41. 匿名 2014/05/01(木) 10:43:22 

    将来、肌も性格も汚くなるだろな~

    +426

    -3

  • 42. 匿名 2014/05/01(木) 10:43:23 

    非現実の世界を休日に楽しむだけなら良いと思う。
    私も、母の化粧品こっそり使ってたしね。
    でも、これが日常なら引く。
    相手が子供とはいえ、引く。

    +411

    -1

  • 43. 匿名 2014/05/01(木) 10:43:35 

    今ノンストップでやってるw

    +42

    -7

  • 44. 匿名 2014/05/01(木) 10:43:42 

    日本終了のお知らせ。


    バカばかり生産されて 底辺に落ちて行くんでしょうね。

    +324

    -11

  • 45. 匿名 2014/05/01(木) 10:43:49 

    私おしゃれでしょ。
    このブランドは凄いの。
    メイクできるの。
    とか自慢してそう

    +388

    -3

  • 46. 匿名 2014/05/01(木) 10:43:58 

    黒い服の女の子の表情…。
    グラビアのエロ雑誌の顔やん。

    親は何考えてるのか。

    +386

    -2

  • 47. 匿名 2014/05/01(木) 10:44:21 

    気色わる〜っw
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +984

    -19

  • 48. 匿名 2014/05/01(木) 10:44:41 

    髪染めてる子どもで可愛い子あんまり居ないんだよねー

    +479

    -7

  • 49. 匿名 2014/05/01(木) 10:44:55 

    この親にしてこの子あり

    +252

    -5

  • 50. 匿名 2014/05/01(木) 10:45:00 

    21
    名前がDQN

    +274

    -4

  • 51. 匿名 2014/05/01(木) 10:45:10 

    普通にTシャツジーンズでその辺にいる小学生の方が可愛く見える。
    小学生なのにメイクしてスッピンわからんってどうよ。

    +191

    -4

  • 52. 匿名 2014/05/01(木) 10:45:23 

    将来は怖いおじさんに利用される女になりそう・・。

    性格形成期にこんな事させるか?アホ親に生まれたばっかりに。

    +146

    -2

  • 53. 匿名 2014/05/01(木) 10:45:54 

    小学生用のファッション雑誌も、化粧ケバくてなかなかすごい。
    こういう雑誌見て憧れる小学生が、ファッションショーに応募するんだろうな。
    にしても、応募者数9000人って!!
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +149

    -2

  • 54. 匿名 2014/05/01(木) 10:45:55 

    ごめんね、悪いけれど性病予備軍な子達にしか見えない。
    自分に子供ができたら、外見ではなく知性で勝負する子に育てたいとおもったよ。

    +223

    -4

  • 55. 匿名 2014/05/01(木) 10:46:02 

    世も末よねぇ〜

    +66

    -2

  • 56. 匿名 2014/05/01(木) 10:47:13 

    子どものモデルで可愛いと思ったの野々村の娘ぐらいだなー
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +313

    -91

  • 57. 匿名 2014/05/01(木) 10:47:18 

    ぶっさ

    +46

    -13

  • 58. 匿名 2014/05/01(木) 10:47:18 

    出版社、化粧品会社、衣料業界の仕掛け人もヒドイ。子供を変な風に洗脳するなよ

    +155

    -3

  • 59. 匿名 2014/05/01(木) 10:47:58 

    自分が親ならこんな服より、ファミリアが似合う子供にしたいわ!
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +651

    -5

  • 60. 匿名 2014/05/01(木) 10:48:09 

    ももクロも昔こんなことやってたね。あーりんだっけ。

    ちびあゆとか懐かしいわ(笑)

    +104

    -2

  • 61. 匿名 2014/05/01(木) 10:48:47 

    ってかさ
    将来モデルにさせるため
    体育休ませてる親がいるんでしょ?

    信じられない。

    +200

    -0

  • 62. 匿名 2014/05/01(木) 10:49:44 

    1の、最後の写真の左の子くらいならまだ可愛い気がある。

    +16

    -9

  • 63. 匿名 2014/05/01(木) 10:50:03 

    娘の友達にはなってほしくない。

    +151

    -0

  • 64. 匿名 2014/05/01(木) 10:50:20 

    顔は成長と共にどんどん変わるよ。勉強しとけよ。

    +64

    -1

  • 65. 匿名 2014/05/01(木) 10:50:55 

    モデルってこうじゃない?
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +441

    -9

  • 66. 匿名 2014/05/01(木) 10:51:06 

    本当に可愛いモデルっていうと、まいんちゃんぐらいかな。

    +138

    -3

  • 67. 匿名 2014/05/01(木) 10:51:11 

    顔が可愛い子がいない!

    +106

    -2

  • 68. 匿名 2014/05/01(木) 10:52:42 

    こんなんでいいなら
    誰でもすぐモデルになれそう

    モデルの価値が下がってるね〜

    +118

    -1

  • 69. 匿名 2014/05/01(木) 10:52:49 

    目細いブスばっかww

    +95

    -8

  • 70. 匿名 2014/05/01(木) 10:52:50 

    幼稚園教諭をしていました。
    有名な子供服のブランドばかりを身につけてくる、お子さんがいました。
    かわいいって言わないと不機嫌になってしまうし、周りの子にも このブランド知らないの?って、変に高飛車になっていたので 幼稚園には着て来ないようにお願いしました。
    お母さまも、その時は不機嫌になられて大変でしたが…やはり、蛙の子は蛙。
    でも、子どもは親の所有物ではありません。

    +243

    -4

  • 71. 匿名 2014/05/01(木) 10:53:52 

    ぜっんぜん可愛くないwww芋くさいwww小学生は小学生らしい方が可愛い。
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +155

    -6

  • 72. 匿名 2014/05/01(木) 10:53:57 

    母親は「琉ちゃろ」の母親みたいなんだろうな

    +114

    -1

  • 73. 匿名 2014/05/01(木) 10:54:14 

    日本の見た目主義どうにかならないのか
    可愛いは正義とかもてはやすなよ
    こんな事になっちゃったじゃないか

    +126

    -0

  • 74. 匿名 2014/05/01(木) 10:55:34 

    56
    クックルンの子だよね?
    ますおか岡田の娘も超かわいかった。なんかこんなふうに厚化粧しないとダメって、まだ子供なのにかわいそうになる。

    +121

    -34

  • 75. 匿名 2014/05/01(木) 10:56:29 

    可愛くないけど親のエゴじゃなく自分の意志ならどうでもいい

    +24

    -11

  • 76. 匿名 2014/05/01(木) 10:57:02 

    肌が大人になって弱くなりそう•••

    +66

    -1

  • 77. 匿名 2014/05/01(木) 10:57:48 

    こういうの見ると買ってあげたくなる
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +402

    -3

  • 78. 匿名 2014/05/01(木) 10:58:37 

    こういう子どもって幼稚園の子とかでも外で遊ぶのは、服が汚れるから嫌だとか思いそう。

    +100

    -2

  • 79. 匿名 2014/05/01(木) 10:58:50 

    蛙の子は蛙。

    地元の友達には同じようなこはいないだろうし、身内だけで楽しんでほしい。

    +57

    -2

  • 80. 匿名 2014/05/01(木) 11:01:15 

    将来、誰もなりたくない性欲処理機になってくれるわけ?

    親は「今だけだから」と思ってるかもしれないけど、子供はそんな風に思うかな

    +73

    -4

  • 81. 匿名 2014/05/01(木) 11:01:20 

    ここでのコメントを
    この勘違い親子に見せてあげたい( ̄▽ ̄)/

    馬鹿だから認めないかな

    +137

    -3

  • 82. 匿名 2014/05/01(木) 11:01:21 

    65
    白人でもこんなブサガキいるんだ

    +6

    -71

  • 83. 匿名 2014/05/01(木) 11:01:44 

    子供服はシンプルが1番!
    私の親はセンス良くて良かった(笑)

    +114

    -4

  • 84. 匿名 2014/05/01(木) 11:02:20 

    ただのちびギャル

    +60

    -1

  • 85. 匿名 2014/05/01(木) 11:02:22 

    5枚目の子パッキーナにそっくりw

    +46

    -2

  • 86. 匿名 2014/05/01(木) 11:02:30 

    「私たち家族、み~んな頭が弱いんです」って披露したいんですね

    +155

    -2

  • 87. 匿名 2014/05/01(木) 11:03:26 

    私も小さいときキッズモデルしたことがあるけど、こんなんじゃない!めっちゃ子供だった、大人の表情なんかよりただ笑ってーって言われて笑ってたんだけど。

    +71

    -3

  • 88. 匿名 2014/05/01(木) 11:03:27 

    なんでもくっ付けていっぱい売ろうって考えか。
    やらしいな

    +30

    -2

  • 89. 匿名 2014/05/01(木) 11:03:45 

    81
    ブスのひがみとか個人の自由とかいってきかないでしょ。

    人の意見をきく感覚があればそもそもこんな格好させない。

    +72

    -1

  • 90. 匿名 2014/05/01(木) 11:04:05 

    ジョンベネちゃん事件しかり、アメリカだと幼稚園児からミスコン! みたいなのが多い。幼稚園児なのに、ポルノスターみたいな化粧と洋服、そしてバカな母親。子供が可哀想。

    +134

    -1

  • 91. 匿名 2014/05/01(木) 11:04:45 

    ノンストップの見たけど、両親の顔も出てたね。
    普通こんなことでテレビになんか出れないのに、両親揃って顔出すんだから、ホントにこの親にしてこの子ありだよ

    周りにすごいとか言われて嬉しいんだろうけど、すごいには他の意味も含まれてるからね。

    +170

    -0

  • 92. 匿名 2014/05/01(木) 11:05:22 

    こんなのを堂々と取り上げて放送しちゃうマスゴミもどうかしちゃってる・・・

    +77

    -1

  • 93. 匿名 2014/05/01(木) 11:05:32 

    日本人の価値観って衰退する速度が早すぎて 不安になる。
    この子達が モデルやらアイドルやらに憧れて 服や化粧品に無駄金使い込んで
    気がついたら なんの取り柄もない 礼儀も教養もない あばずれで遊ばれるんでしょうね。
    売れるなら 簡単に体売りそう。

    これじゃあ 乗っ取られるよなって思うわ。
    もう はよ死にたい。日本が日本であるうちに。

    +109

    -2

  • 94. 匿名 2014/05/01(木) 11:06:02 

    クチでは「オシャレだね~」って言ってるけど心の中ではドン引き。

    +105

    -0

  • 95. 匿名 2014/05/01(木) 11:06:06 

    21の写真、全員名前にふりがな書いてある。
    それが全てを物語っている。

    +97

    -0

  • 96. 匿名 2014/05/01(木) 11:06:24 

    60さん

    これ?
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +77

    -4

  • 97. 匿名 2014/05/01(木) 11:07:29 

    すげーな
    給食費未払い問題だの生活費カツカツ問題だのあるくせに
    変な国だなおい

    +148

    -2

  • 98. 匿名 2014/05/01(木) 11:07:49 

    こういう育てられ方をした女の子は10年後、どんな思春期を過ごすの?
    子供の頃から欲しい服やメイク道具わんさか買い与えてもらって金銭感覚もまともに育たない、可愛いとちやほやされて常に自分中心じゃないと気が済まない、
    とんでもないモンスターになりそうだよ
    親が金出さなくなったら男に媚びて物を買ってもらうことを覚えるんでしょうね

    +162

    -0

  • 99. 匿名 2014/05/01(木) 11:08:11 

    心の底から
    可愛くない! 笑

    将来、これが黒歴史だったってわかるまともな人になってほしい。

    +113

    -1

  • 100. 匿名 2014/05/01(木) 11:08:13 

    可愛い子役やモデルを出すのはいいよ。野々村娘とか、まいんちゃんとか、おはガールとか可愛いと思う。

    でもこんな厚化粧させるのはどうかと思う。洋服のオシャレにとどめようよ。大人向けのコスメで塗ったくったら将来どうなるか怖い。私の頃もピチレモンやニコラでメイクするの流行ったけど、グロスやマニキュア程度でこんなガッツリメイクしなかったよ。

    +99

    -1

  • 101. 匿名 2014/05/01(木) 11:08:31 

    最近は中・高生どころか、小学生もお化粧しなきゃ学校行かないっていう子がいるって本当ですか?
    そういう子達がこれに出るのかな?もっと子供らしくいてほしい。

    +50

    -4

  • 102. 匿名 2014/05/01(木) 11:09:12 

    モデルになる為に体育を休む

    こうなります。

    子どもの体に異変あり  - NHK クローズアップ現代
    子どもの体に異変あり - NHK クローズアップ現代www.nhk.or.jp

    子どもの体に異変あり- NHK クローズアップ現代これまでの放送メニュー放送予定これまでの放送ウェブ特集動画スタッフの部屋番組紹介メルマガお問い合わせ情報提供Twitter/Facebookこれまでの放送No.34892014年4月23日(水)放送子どもの体に異変あり ~広がる“ロコ...

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2014/05/01(木) 11:10:22 

    92
    本当にマスメディアがどうかしてる!
    あんな雑誌必要ないし、TVで幼稚園生に彼氏いる?とかキスしたことある?とか聞いてるのも頭おかしいと思う!

    +98

    -0

  • 104. 匿名 2014/05/01(木) 11:11:17 

    性犯罪にまきこまれそう。

    +77

    -0

  • 105. 匿名 2014/05/01(木) 11:12:35 

    子供の同級生で頭がいい子だけど 中学に入って 友達の影響かおしゃれに目覚めて すごく派手になった子がいる。小学校の文集では小学校の先生になるとか言ってたけど、うちの子いわく 今はモデルだそう。
    アホやなって思うわ。

    +72

    -7

  • 106. 匿名 2014/05/01(木) 11:12:50 

    ナチュラルな服のが可愛いって思うんだけど…

    これがこの子達のセンスの基本になっていくんだろうね。親のセンス悪すぎ。

    可愛い服を着てる子供→チョウチョ
    画像の子供→無駄に繁殖するゴキ
    みたいな印象を受ける。

    +77

    -1

  • 107. 匿名 2014/05/01(木) 11:12:54 

    96さん
    これこれ!小悪魔コンテストとか正直気持ち悪い。このあと媚びるような仕草させてミスコンみたいな流れになるの。

    でもこのあーりんはこの頃や水着DVD出してたのを黒歴史にしてるよね。おはスタ出てた頃からしか言わないから、やっぱ恥ずかしい過去なんだなって思う。

    +73

    -0

  • 108. 匿名 2014/05/01(木) 11:13:37 

    とりあえず関わりたくはないな

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2014/05/01(木) 11:13:38 

    そんな事してる間にこれですよ
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +107

    -1

  • 110. 匿名 2014/05/01(木) 11:13:39 

    女の子が好奇心でちょっとお化粧してみたい気持ちなら理解出来る。でも大人顔負けのバッチリメイクして、それが当たり前だと思っているなら滑稽でしかない。でも子供には罪は無いよね。やらせてる親がアホ過ぎる。

    +102

    -1

  • 111. 匿名 2014/05/01(木) 11:14:20 

    47の画像がアホの坂田師匠に見える
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +33

    -4

  • 112. 匿名 2014/05/01(木) 11:14:30 

    今から、化粧してたら後が大変だぞ~!

    シミが沢山でそう スッピンがいいのにもったいない。

    +77

    -1

  • 113. 匿名 2014/05/01(木) 11:15:50 

    べつにお高いブランド着けてるやつが
    偉いとは限らないのに
    なぜ高飛車になるかねwww

    +89

    -0

  • 114. 匿名 2014/05/01(木) 11:17:13 

    この位の年の子って肌が綺麗だし、何もしなくても可愛いのに…こんなけばけばしい小学生なんだか嫌だな。
    きっと親は親バカじゃなくてバカ親なんだろうな。

    +83

    -0

  • 115. 匿名 2014/05/01(木) 11:17:28 

    まだ娘は赤ちゃんだけどこんな格好や化粧もさせたくないσ(^_^;)てか最近の子供服って大人っぽいのばっかり(*_*)デザインが同じよう。

    +56

    -1

  • 116. 匿名 2014/05/01(木) 11:17:46 

    これを見て、小3の息子がドン引きしてた。

    +87

    -3

  • 117. 匿名 2014/05/01(木) 11:19:59 

    こういう子達が下のトピみたいな物欲しさに円光に走る予備軍なんだろうね

    +20

    -2

  • 118. 匿名 2014/05/01(木) 11:20:00 

    子供がお化粧するって七五三しか思い浮かばなかったアラフォーの私。

    +94

    -1

  • 119. 匿名 2014/05/01(木) 11:20:15 

    どうせ嫌でも大人になるんだし、わざわざ大人の真似事なんかしなくてもいいのに…
    子供には子供にしかない可愛さがあるのに勿体ない

    +63

    -0

  • 120. 匿名 2014/05/01(木) 11:20:29 

    親に全責任あるでしょ。
    参観日に行くとおかしな恰好した女の子いるわ。
    その子の親もやっぱ変だわ。

    +84

    -1

  • 121. 匿名 2014/05/01(木) 11:20:29 

    ファッション業界も切羽詰ってるんだろうね

    賢い親も子供も騙されないようにね、短い子供時代を大切に☆

    +51

    -0

  • 122. 匿名 2014/05/01(木) 11:20:29 

    81さん
    ここのコメ読んで分かる親なら最初からやらないと思う!
    頭が悪すぎる。親は自分が頭悪いのにも気付いてないんだろうな。

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2014/05/01(木) 11:20:31 

    手作り子供服の本を見ると、デザインだけを見ればちょっと野暮ったいかなって思っても、実際に子供が着てみると可愛らしさが引き立ってかえって良かったりする。

    大人だって二の足を踏むようなケバい服を着て、子供がかわいくなるはずがない。

    +49

    -2

  • 124. 匿名 2014/05/01(木) 11:21:48 

    ただただ将来が心配。

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2014/05/01(木) 11:22:33 

    コメント読んでると まともな人が多くてほっとする。
    ここの人たちの子供はまともだから 日本もまだまだ捨てたものじゃないと思う。
    きちんとした価値観植え付けられてる子は 今が地味でも 大人になった時 ファッションイベントなんかに出てる子よりはるかに幸せになれると思うわ。
    結局大人になって笑われるのは 小学生モデル。

    +90

    -0

  • 126. 匿名 2014/05/01(木) 11:24:10 

    義理の姪がこんな子供だった。
    中高の時は友だちを選ぶ基準は「顔!」って言い切ってたし、大学になるとコンパニオンのバイトだけでは飽き足らず風俗に足を入れかけてた。
    全部お金目的。
    その後は付き合いしなくなったから知らないけど、この子たちの未来も似たり寄ったりだろうな・・

    +82

    -1

  • 127. 匿名 2014/05/01(木) 11:25:36 

    ファッションにおける王道や定番を学んでおくのは、親としての義務にすら思えてきた。

    こんなの親の無知を晒してるに過ぎない。
    オシャレの定義がこんなものにしか存在しないと本気で思ってるんだろうね。
    シック、クラシック、ナチュラルって路線を全否定するかのような格好にしか可愛さを見出せない、しかもそれを子供にやらせる。
    なんか色々不幸というか、バカみたい。

    +55

    -0

  • 128. 匿名 2014/05/01(木) 11:27:05 

    幼稚園の通園バッグから、園服やら、クッションにまでデコデコの親がいるけど…周囲と競い過ぎて殺気すら感じる。そんな環境で育った、子供も成長した結果が、これなんだろうな…と思う。
    この子達も親も、周りが見えてないと感じる。また、本来身につくはずの協調性とか、お金の価値観とか、その子が生き抜いて行くための生き抜く力を感じない。
    見てての違和感は、家庭環境などもふまえて、見合っていない子は『みすぼらしい』としか感じない。神田うのの子が月10万の洋服代を使うのと、一般会社員の子供が10万使うのは違うしね…。
    話しは変わるが、昨日の大雨の中、素敵な傘をさし着飾ってお母さんと歩いている子が、幼稚園へ着く前に傘を壊してしまったら、「◯ちゃん!これ高いのよ!なんでみんなに見せる前に壊すの!」と。オシャレをすることはいいけど、その目的もしっかりと再認識しないと、と考えさせられましたね。

    +85

    -2

  • 129. 匿名 2014/05/01(木) 11:27:22 

    芦田愛菜ちゃんや谷花音ちゃんみたいな方が可愛くない?せっかくみんな可愛いお顔してるんだから。。

    +118

    -0

  • 130. 匿名 2014/05/01(木) 11:28:21 

    これって子供は知らないうちに親から虐待うけてるようなもんだよね
    子供の時しかできないことってもっと他にあるはずなのに
    かわいそうな子たちだ
    将来どんな大人になるんだろう
    こういうのを推参する親や世間にも問題がある

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2014/05/01(木) 11:28:47 

    こどもの時の可愛いとおしゃれは違うよね、、、。
    ああいうの見てもうちの子もなんて思わない。むしろ嫌だ。人それぞれの価値観の違いだけど子どもの時は子どもならではの可愛さを出した方がいいと思う。

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2014/05/01(木) 11:29:58 

    ただの売春婦
    将来はクスリとセックスに明け暮れる

    +45

    -8

  • 133. 匿名 2014/05/01(木) 11:30:04 

    74の文章がわかりにくかった。

    野々村娘や岡田の娘みたいに元から可愛いのではなく、トピの画像みたく厚化粧と媚びた仕草をしないといけないっていうのがかわいそうに思いました…。素で可愛いモデルがナチュラルな服を着るのはだめなの?

    岡田の娘↓

    +136

    -3

  • 134. 匿名 2014/05/01(木) 11:31:26 

    完全におままごとだね。
    大人の真似がしたくて仕方ないんでしょうね。
    子供だなぁ〜(^∇^)あっ、子供かwww

    +39

    -1

  • 135. 匿名 2014/05/01(木) 11:31:48 

    子供のうちは黒髪おかっぱ頭が1番可愛い!化粧なんてしなくても全然可愛いのに!

    +52

    -2

  • 136. 匿名 2014/05/01(木) 11:32:05 

    ダサいし、センスない(笑)
    子供の頃にこういう最悪の配色、デザインのものに触れてると、将来確実にヤンキー、大阪のおばちゃんファッションに傾倒してゆく。
    大正あたりから昭和初期の日本の子供向けおしゃれ本はもっとエレガントだったのに・・・
    出版業界と広告代理店にセンスがある社員がいないだけか?

    +60

    -2

  • 137. 匿名 2014/05/01(木) 11:33:07 

    一方大人は退行していくのであった
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +137

    -4

  • 138. 匿名 2014/05/01(木) 11:37:07 

    子供を叩くのは嫌だけど
    化粧はいらんじゃん

    +51

    -1

  • 139. 匿名 2014/05/01(木) 11:38:37 

    なんか、福島のガールズコレクションで公募で選ばれた小学生モデルがほんと可愛かったし将来モデル目指してもいいくらい雰囲気ある子いた。だからこいつらキモくてしょうがない。小学生くらいからベッタリメイクしてたら、肌がアレルギーおこしそう。子供は子供だよね。栄養たっぷりとらないといけない時期に食事制限とかしてたら将来困るよ。

    +45

    -3

  • 140. 匿名 2014/05/01(木) 11:41:52 

    ノンストップの子の親は
    本人がやりたいからそれを応援してるだけって言ってたけど
    絶対違うじゃんって思った

    +73

    -1

  • 141. 匿名 2014/05/01(木) 11:46:45 

    親の顔を見てみたい

    化粧なんて大人になったらいくらでも出来る。

    子どもは子どもらしいのが一番

    そして大人はしっかり大人にならないと

    +31

    -1

  • 142. 匿名 2014/05/01(木) 11:47:10 

    まぁお金があるなら子供にいくらお金をかけようが自由だけど、私ならもう少し品のある格好をさせたい…
    ケバすぎる。

    +54

    -0

  • 143. 匿名 2014/05/01(木) 11:47:45 

    子どもらしさがなくて
    ぜーんぜんかわいくない。

    +30

    -1

  • 144. 匿名 2014/05/01(木) 11:48:24 

    私が子供のころからテレビではこういうクソみたいな特集してたな~こういう子は一部なのにね

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2014/05/01(木) 11:48:42 

    小学生向け雑誌のモデルはかわいいけど、読モはお金の力だけだから野々村さんたちと比べるのは酷な話。

    +25

    -2

  • 146. 匿名 2014/05/01(木) 11:48:54 

    子供なのに水商売的な厚化粧にケバいファッションがイケてると思う感覚が理解できない!
    いまどき大人でも厚化粧ってカッコ悪いよ。
    若い女の子のなりたい職業にキャバクラが入る時代だからね〜
    あーあ、やだやだ。。

    +61

    -1

  • 147. 匿名 2014/05/01(木) 11:52:08 

    こんな糞みたいな服に高い金使うなら、ヨーロッパのハイブランドが出してる子供服買ってあげた方がよっぽど子供のためになるわ。

    +60

    -0

  • 148. 匿名 2014/05/01(木) 11:52:45 

    見ててムカつく
    息子がこんな子連れて来たら家に上げないわ

    +52

    -2

  • 149. 匿名 2014/05/01(木) 11:54:09 

    キャラ弁とか作ってチャラついてる親の子がこうなるんだよ
    ガキにファッションは必要ない

    +7

    -17

  • 150. 匿名 2014/05/01(木) 11:54:29 

    なんか、こういう小生意気なガキ見てると、ゲンコツしたくなる。

    +39

    -2

  • 151. 匿名 2014/05/01(木) 11:54:58 

    さすがにこの格好で通学している子供は見た事がないな。クラスに1〜2人くらいは目立つ感じの子は居るけど。体育の時にお着替えが大変そう⁈ あの髪型だと学校帽子もかぶれないし。
    今日も娘は普通のロンT&キュロットで元気に行きました。やっぱり普通?が可愛いし、動きやすい。

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2014/05/01(木) 11:56:06 

    こういう所で自分の子供の写真アップされて見ず知らずの私みたいなオバサンにバカにされて…
    お気の毒ですw
    化粧と服は取り上げれば済むけど、髪染めたりピアスは辞めといた方が良いと思う。
    そのうちタトゥー入りの小学生が見れるんじゃないかと予想します。

    +68

    -0

  • 153. 匿名 2014/05/01(木) 11:56:52 

    バカ親のお金で 何でもかんでも買い与えられて 勘違い振りかざして 子供が高飛車で友達見下してるなんて見たら ブン殴りたくなるわ。きっとそういう子がイジメとかするんだろうな。

    大人になって メッキが剥がれた時に笑ってやりたいわ。

    +60

    -1

  • 154. 匿名 2014/05/01(木) 11:58:04 

    そんな服に10万も使うなら、教育費に使ってあげて下さい
    将来が心配…

    +93

    -0

  • 155. 匿名 2014/05/01(木) 11:58:18 

    子どもにこんな格好させて、性被害受けても少なからず自業自得。

    +48

    -0

  • 156. 匿名 2014/05/01(木) 11:59:26 

    メディアもあおるから悪い。
    可愛げなし!

    +48

    -0

  • 157. 匿名 2014/05/01(木) 12:00:58 

    思い出作り、自慢話の種が出来てよかったね~

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2014/05/01(木) 12:07:24 

    こういうお母さんたまにいるけど、毎朝自分のヘアメイクだけでなく、子供のコーディネートもバッチリ、持ち物も全てお洒落なもの揃えて、そのエネルギーがすごいと感心する。こちらに迷惑かけてこないなら、よその子の将来がどうなろうと関係ないし、別世界の住人って感じで何も気にならない。

    +43

    -0

  • 159. 匿名 2014/05/01(木) 12:13:02 

    着飾らなきゃならない時点でブス

    +46

    -1

  • 160. 匿名 2014/05/01(木) 12:14:37 

    涙袋〜とか言ってる子が、中1くらいにには既に男を経験して、高校くらいには身長155cmの勘違い読者モデルとかやるんでしょ?
    子どもの頃から人をバカにして生きて行きそう。

    +97

    -1

  • 161. 匿名 2014/05/01(木) 12:14:51 

    トピ画一瞬マリオとルイージのコスプレかと思った

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2014/05/01(木) 12:15:28 

    こんなんじゃ20歳ぐらいでもうゲートボールしなきゃじゃん

    +44

    -0

  • 163. 匿名 2014/05/01(木) 12:16:52 

    ノンストップ見てた
    お母さんはノリノリで娘に化粧してたけどお父さんは完全に呆れてた
    俺の給料が、、、って顔に見えた

    +94

    -0

  • 164. 匿名 2014/05/01(木) 12:20:53 

    あの子ださーいとか言って仲間外れとかありそう

    +61

    -0

  • 165. 匿名 2014/05/01(木) 12:21:07 

    お化粧してる子はクレンジングしてるのかな。

    多分、派手なのがいけてると思ってる…こんな感じだと悪い男、先輩に絶対に目をつけられる。
    これで勉強ちゃんとして頭よかったらまた違うけど。

    +37

    -0

  • 166. 匿名 2014/05/01(木) 12:21:10 

    こういうの見聞きすると、子供手当とかほんとに考え直してほしいとつくづく思う。
    子供出来たら何が何でも自分たちの裁量で育て上げる、って決意できない人達が親になってもまともな感覚の人間にはならないんじゃない。
    少子化といってもバカが子供作ってバカ増やしても害がでるだけ。

    +48

    -3

  • 167. 匿名 2014/05/01(木) 12:22:31 

    女子小学生ってなに笑
    小学生は小学生だろ。
    こんなうちから化粧して将来絶対後悔するよ

    +53

    -3

  • 168. 匿名 2014/05/01(木) 12:25:31 

    子供が大人みたいな格好しても寸足らずで様にならないよ
    子供は子供らしい格好が可愛いしよく似合う

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2014/05/01(木) 12:27:29 

    数年後…
    デキ婚→離婚→育児放棄→風俗嬢

    まぁこんなもんだろな

    +77

    -2

  • 170. 匿名 2014/05/01(木) 12:29:21 

    子供らしいかわいさが無いね。

    +42

    -0

  • 171. 匿名 2014/05/01(木) 12:30:24 

    でも実際子供のうちから良い服着てるお金持ちの子は
    教育にもお金かけてもらってるから
    ビッチ、DQN予備軍どころか
    中学受験→中高一貫の名門→慶応→広告代理店
    みたいな人生歩む気がする。

    +44

    -15

  • 172. 匿名 2014/05/01(木) 12:31:02 

    やぜか

    +2

    -5

  • 173. 匿名 2014/05/01(木) 12:31:30 

    私がよく見かけるこういう子の親って結構年齢いってて地味な方(´・ω・`)

    +53

    -1

  • 174. 匿名 2014/05/01(木) 12:32:51 

    うちの3歳の娘、昨日髪の毛切っておかっぱみたいになったけど、親バカだけどすごい可愛いよ笑
    お友達も毎日幼稚園でたくさん遊んで泥だらけになってるけど、みんな元気で可愛いな〜って思う。
    そういうのが子どもらしくて良いのになぁ。

    化粧してゴテゴテ着飾って、大人ぶりたいのはわかるけど、なんか生き急いでるみたい。


    +73

    -2

  • 175. 匿名 2014/05/01(木) 12:36:34 

    こういうガキってさ、中身磨くこと考えないで
    化粧とファッションしか興味なくて
    年頃になったら頭空っぽで…すぐ妊娠しそう

    子供は子供らしく
    鼻タラして鬼ごっこしてろ!つーのw

    +56

    -1

  • 176. 匿名 2014/05/01(木) 12:41:29 

    頭悪すぎwww


    5歳のホストくん琉ちゃろ/// | Decolog
    5歳のホストくん琉ちゃろ/// | Decologwww.dclog.jp

    5歳のホストくん琉ちゃろ/// | DecologJavaScriptを有効にしてください。Cookieが無効です。Cookieを有効にしてから、再度アクセスしてください。DecologSign upLogin5歳のホストくん琉ちゃろ///(・゜ρ゜){Famコーデ#°おはめろーん( ^ω^ )こめ15件ありめろ...

    +47

    -1

  • 177. 匿名 2014/05/01(木) 12:42:54 

    私の時代にもいたよ
    ブランド着飾ってた私の幼馴染
    小6で2万のカバン使ってたよ(2万って言ってた)
    まあ今考えるとしまむらに売ってそうなやつだけどwww
    親元ヤンって自慢してて
    今考えると親もDQNだったwww
    名前は普通の名前の子だったけど。

    +37

    -0

  • 178. 匿名 2014/05/01(木) 12:44:13 

    でも子供はケバいのに親は見た目地味な人が結構いるよね。ギャルママを想像するからギャップにビックリ。

    +101

    -1

  • 179. 匿名 2014/05/01(木) 12:44:36 

    きもーい

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2014/05/01(木) 12:46:35 

    これがピークだったら笑える。小学生まで可愛くて中学生くらいでブスになってく子いたから~
    まともにはなれないだろうな~

    +43

    -0

  • 181. 匿名 2014/05/01(木) 12:54:04 

    若いうちから好きな服を着なさい。年とったら世の中の人は好きな服着たら文句言ったり、好奇の目で見たりするわけのわからん人が多いから。

    +10

    -3

  • 182. 匿名 2014/05/01(木) 12:56:15 

    某ファッションビルで子供服の販売の仕事してるけど、本当に私服でもこんな格好でくるよ(*_*)そして取り扱い注意な親が多い。
    それに、だいたいの子がアメブロやってる。やらされてる?のかな(^_^;)


    +47

    -0

  • 183. 匿名 2014/05/01(木) 12:57:23 

    4歳の娘、ノンストップ見て「このお姉ちゃん達なんか変!」って言ってた(笑)
    その通りで笑えた

    +60

    -3

  • 184. 匿名 2014/05/01(木) 12:57:36 

    ゴテゴテでダサいしちっとも可愛くないんだけど
    これでモデル?は?
    親がバカですと言いまわってるようなもの
    恥ずかしいね

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2014/05/01(木) 12:57:46 

    181です。若いうちからじゃなく、若いうちにだった。失礼。

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2014/05/01(木) 12:58:33 

    せっかく肌も綺麗なのに
    化粧なんてしたら
    肌荒れちゃうよ( ノД`)

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2014/05/01(木) 13:05:17 


    オシャレを楽しむのは女の子だし
    いいと思うのですが
    髪染めたり子供にはケバい化粧など
    そこはやり過ぎだと思います。

    子供には子供の可愛さがあるのに…。

    +27

    -0

  • 188. 匿名 2014/05/01(木) 13:05:27 

    子供には子供にしかない可愛さがあるのに。。。 子供のうちから大人みたいにしなくていいのにもったいない。
    私が親なら嫌われてもいいから化粧品捨てる。

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2014/05/01(木) 13:08:36 

    テレビ見てた。
    ゴテゴテ化粧やヘアメイクにも唖然としたけど、控え室で着飾った女の子たちがお互いに写真付の名刺を配りあっているのには、眩暈がした。キャバ嬢か!!と一人突っ込んでいた。遊びにくいからとスカートを嫌がり一年中短パンの我が娘を、心底可愛いと思った。どなたかも書いてるけど、親が意外と地味なんだよね。自分が我慢して娘着飾っている姿が哀れで仕方ない・・・。

    +68

    -1

  • 190. 匿名 2014/05/01(木) 13:10:36 

    園児くらいならかわいいけど、小学生で盛りすぎはかわいくなくなるね。

    +11

    -3

  • 191. 匿名 2014/05/01(木) 13:12:20 

    子供は親の写し鏡。ケバイ小学生の親はやっぱりケバイオバチャンなんだろなぁ。

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2014/05/01(木) 13:16:52 

    凶器みたいな爪して、メイクも重そうなぐらいしてる『黒髪』のギャルがいた。
    19歳ぐらいで髪は染めたりしないのかなーって思って聞いたら、小さい時に髪染めて今は染められなくなったって言ってて可哀想だった。悪いけど見た目25歳ぐらいに見えて、小さい時に年齢にあったことしてないと将来こうなるんだって思った。

    +48

    -0

  • 193. 匿名 2014/05/01(木) 13:24:21 

    なんかもうえげつない商売だと思う
    出たがりの親とこまっしゃくれた子供大嫌い
    むしろ薄気味悪いし可哀想になってくる
    こういう子が学校なんかで幅きかせるようになると面倒だよ

    +39

    -0

  • 194. 匿名 2014/05/01(木) 13:28:11 

    やっぱり子供を私立に入れたいって思った。
    いろんな人種がいるから色々な人と触れ合うために公立って思ってたけど、こういう子達がいるかもしれないと思うだけでも不安。巻き込まれそう。

    +33

    -7

  • 195. 匿名 2014/05/01(木) 13:30:59 

    こういう子の両親って微妙な人が多いよね。 

    小太りで化粧下手でファッションも地味でダサいくらいな。

    自分に関してはあきらめてるから子どもに期待しちゃうのかなw

    +42

    -0

  • 196. 匿名 2014/05/01(木) 13:31:30 

    21の愛美ちゃんはまだマシだと思う。
    親はこの4人の中でもまともなほうで子供がやりたいって言うからやらせてるけど、ちゃんと限度を決めてやらせてるみたいな感じ。
    名前も普通だし格好もよく見りゃ普通

    +10

    -6

  • 197. 匿名 2014/05/01(木) 13:40:01 

    ファッションとかメイクでお洒落するのって、中高生位から少しずつやるのが丁度いいと思うんだけどな。
    小学生でこんな事してたら、高校生になる頃には着飾るだけじゃもの足りず、刺激を求めてちょっと悪い男の人とつるんだり犯罪スレスレの事に手を出しちゃったりしないかおばちゃんは心配だよ(´・_・`)

    +31

    -0

  • 198. 匿名 2014/05/01(木) 13:41:43 

    こーいう家庭て母親も父親もマウンティングが習性になってるから子供も無駄に張り合ってくる面倒なタイプで貧しい価値観で見下してきそう。よその子だからご勝手にとは思っても成長して社会に出されたらこっちにまでマウンティングしてきそう。

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2014/05/01(木) 13:42:22 

    バカ親の着せ替え人形にされてる

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2014/05/01(木) 13:43:32 

    5枚目の恍惚の表情のアホ面
    木下優樹菜みたい

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2014/05/01(木) 13:45:33 

    最近の子がおかしくなったと思っている人は昔のこと覚えてないの?
    10年前からまったく同じことやってるよ
    ナルミヤ全盛期

    +31

    -2

  • 202. 匿名 2014/05/01(木) 13:49:47 

    なんか、ガッカリする…
    確かに可愛い~の大好きで「お化粧したい~」って4歳の娘も言うけど、お化粧=チーク位(しないけどね!)ハケでコショコショ~!が楽しいみたい。
    洋服も、手芸屋さんでイチゴやらリボンの柄の布を見つけて「スカート作って~」レベル…

    こんなゴテゴテは、可愛らしさが全くない気がする。
    10万もあったら、他に使いたい!

    +36

    -2

  • 203. 匿名 2014/05/01(木) 13:52:54 

    頭も体もまだ未熟な成長段階の子供だよね。
    外で体を動かしたり勉強したり、やるべき事はちゃんとやってるんだろうか?

    +17

    -2

  • 204. 匿名 2014/05/01(木) 13:55:37 

    こういうの見るとTシャツに短パンにスニーカーとか素朴な格好して公園で遊びまくってる子供が可愛くて仕方ない。

    +46

    -2

  • 205. 匿名 2014/05/01(木) 13:58:12 

    野々村カノンちゃんも
    ニコプチモデルだからね。
    これにも出てたよ。

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2014/05/01(木) 13:59:51 

    ノンストップみたけど
    あれみた大半の人は馬鹿じゃないの?と思ったはず
    ごめん、しかもたいしてかわいくない

    娘がやりたいことだから?
    いやいや、お母さんが一生懸命なんだろうね まずお母さんが乗り気にならないと、こうはならないでしょ。
    お父さんは小遣い少なくて肩身狭いんだろうな

    +56

    -0

  • 207. 匿名 2014/05/01(木) 14:01:42 

    29さん
    プクプクシール交換!懐かしくて笑えました( ´ ▽ ` )ノ
    私は匂い玉やかわいい封筒便箋交換してましたね(笑
    匂い玉なんて今の子達知らないだろうな〜。

    +58

    -0

  • 208. 匿名 2014/05/01(木) 14:02:58 

    201
    ちびあゆとかね(笑)しかもあのときはゴールデンで毎週特集して、Mステまで出てたよ。今はこういう特集すると「子供らしいのが一番なのに~」ってコメントする司会者やゲストがたいていいるけど、ちびあゆの頃は「今はこんなのが流行り!子供もオシャレに!」って散々言ってたわ。
    ハロプロがこの頃作ったグループも、「子供にこんな格好させるな」って苦情きてた。

    昔はまともだった!最近おかしい!っていってる人は、そう言いたいだけの年寄り脳。昔っからこういう変なガキは一部にいるし、それをありがたがるのも一部。

    +23

    -9

  • 209. 匿名 2014/05/01(木) 14:04:27 

    知人があきれるくらいのステージママ…。

    息子の障がいの治療よりもオーディション優先。

    エキストラとして出たドラマが緊急ニュースで放映中止になった時は
    「テレビ局にみんなで抗議して!」と何度も連絡よこすし。

    保育園には芸能人なんだから絶対顔に傷つけないようにって無理な要求してるし。

    息子さん色んな子に噛みついたりトラブル起こしまくってますよ?何とかしようと思わないの?

    +61

    -1

  • 210. 匿名 2014/05/01(木) 14:22:37 


    うわーありえない。
    2歳の女の子もちだけど、地味?というか子供らしさの中にもかわいさのある格好が一番だと思ってる。
    ちょうどさっき西松屋で服買ったぞ!
    西松屋もかわいいのあるぞ!

    +43

    -0

  • 211. 匿名 2014/05/01(木) 14:25:08 

    滑り台とかできないでしょ?子供のウチは、のびのびして成長をさまたげない物が良い。

    +16

    -1

  • 212. 匿名 2014/05/01(木) 14:34:02 

    全然可愛くない!!
    こういう子供大っ嫌いだわ。

    +28

    -0

  • 213. 匿名 2014/05/01(木) 14:48:55 

    ノンストップ見たけど、ショップ店員もペコペコしてて子供が勘違いしそう。

    +51

    -0

  • 214. 匿名 2014/05/01(木) 14:50:26 

    子供は子供らしいから可愛いんだよ
    ケバくするのなんて、大人になってからいくらでも出来るじゃん

    アメリカでもこういうので「美少女コンテスト」があるけど
    やっぱり親が異常。子供の行動も食事もコンテストありきで制限してる。

    +31

    -0

  • 215. 匿名 2014/05/01(木) 14:57:12 

    こんなことするから、ロリコンが喜ぶんじゃねーか。

    +19

    -1

  • 216. 匿名 2014/05/01(木) 14:57:26 

    うちは娘2人居ますが…上は小さい頃はお姫様みたいなひらひらが大好きで…小学校中学年にはちょっとロック系に行き…中学生になった今は原宿系…と言っても、可愛らしいワンピとかで、髪は染めないし…将来の夢はファッションデザイナーだそうです。
    時が過ぎれば、趣味も変わり「あ〜あの時は酷かったな…」となるのでは?
    そうであってほしい!

    +16

    -1

  • 217. 匿名 2014/05/01(木) 14:58:30 

    ノンストップの子
    日焼けするからって日傘さしてたけど、
    体育の授業とか運動会とかどうしてるのかな?
    日焼け止めで充分なのに。
    あんなに高い服たくさん買ってもらって
    一回しか着ないってどんだけだよ!
    ちゃんとお小遣い制にして、
    お金の大切さを教えた方がいいと思う。

    +51

    -1

  • 218. 匿名 2014/05/01(木) 15:02:38 

    親が子供にこれだけ濃いメイクさせるって事は、素顔は可愛いくないって言ってるようなもんじゃん(^^;;

    汗だくで公園で駆け回ってるのが一番!
    顔面作って決めポーズするより、ふとした瞬間の笑顔が一番可愛い。

    +31

    -0

  • 219. 匿名 2014/05/01(木) 15:05:03 

    まだこのファッションが一般的になっていないようだから一安心だけど、一般化したら売春年齢も低下するだろうね。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2014/05/01(木) 15:06:09 

    数年前の話だけど、サンケイリビングで「服飾費月20万」のJSと
    その母親のインタビューが載ってた。

    「贅沢だと親には窘められますが、大人と仕事をすることで
    得る物があるはず。」という母親、
    「コーディネートを考えるのが好きだから可愛いものを
    見ると欲しくなっちゃう」という子供、
    「今の子は、自分でおしゃれを楽しみたいという、クリエイティブな
    子が多い」という子供服の会社の社長。

    みんな揃ってバカだと思った。

    子供時代は子供と遊びながら社会性を身に着けるもの。
    本当にセンスがある人は、手持ちの服を何通りにも組み合わせて
    オシャレを楽しんでる。
    一からデザインするのなら、クリエイティブと呼べるけれど
    既製品をあれこれ組み合わせるだけなら、そうは呼べない。

    結局のところ、母子はアパレル業界で食い物になってる
    だけなのになー、と思う。
    モデルがどうたらって言ってたけれど、着る服は全部自前で
    用意しなきゃいけないんだって。
    だから月20万とかになるんだけど。
    アパレル会社は、服買ってくれて宣伝もタダでしてくれるから、
    いいように使ってるだけ。

    なんだかね。



    +59

    -1

  • 221. 匿名 2014/05/01(木) 15:08:46 

    でもさ、自分が小学生の時とかお洒落に興味なかった?私はありましたよ。だからこれに出れた子は嬉しいんだと思う。心底嫌だったら子供だしこんな表情うまれないよ。美意識高いね今の子は!

    +22

    -14

  • 222. 匿名 2014/05/01(木) 15:10:37 

    こんな派手でダサい洋服着なくても、シックな色でシンプルなデザインを着ただけで十分に光る子が本当のモデル。小学生から化粧とかやらせる親がバカ。

    +36

    -2

  • 223. 匿名 2014/05/01(木) 15:18:52 

    妙に大人ズレした子は芸能界とか目指してるんだろうけどさ、カモにするだけされて結局捨てられるよね
    世間はこんな子求めてないもの
    マザーの頃の芦田愛菜みたいな子供らしい子供がうけるんだよ

    それにこういうギャル系の子供って将来伸びないと思うなあ

    +20

    -1

  • 224. 匿名 2014/05/01(木) 15:29:15 

    ノンストップ見てたけど
    「出かける時はスッピンは厳禁」
    「出かける時は日傘」
    ってのは引いた

    知り合いにクロギャル極めてる母親いて(シングル)
    Facebookでよく子供載せてるんだけど
    派手な格好させてダサい着け毛つけさせて
    「ちびぎゃる」とか言ってて痛い

    +38

    -0

  • 225. 匿名 2014/05/01(木) 15:30:20 

    所詮凡人。
    化粧しなくても素でオーラが出て光ってる子が本当のモデルって思う!

    +21

    -1

  • 226. 匿名 2014/05/01(木) 15:33:48 

    そのうち、下着もTバックはきだしそう

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2014/05/01(木) 15:41:56 

    この子達、毎日こんな格好してるのか?!
    学校にもこの格好?!
    かわいくないけど!せっかくの綺麗な肌に化粧塗りたくって┐(´д`)┌

    +16

    -1

  • 228. 匿名 2014/05/01(木) 15:43:07 

    ケバすぎてキモ化してる

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2014/05/01(木) 15:51:52 

    「くれあ」「ここあ」「ふわり」とかいう名前だろう。

    +34

    -2

  • 230. 匿名 2014/05/01(木) 15:53:05 

    汚い…(汗)
    最近の成人式もそうだけれど
    キャバっぽくすると安っぽく見えるんだよね

    +30

    -0

  • 231. 匿名 2014/05/01(木) 15:53:08 

    ただただ、気持ち悪い

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2014/05/01(木) 15:54:21 

    本当常識ないね。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2014/05/01(木) 15:56:04 

    74さん
    クックルンの子ではないですよ〜。
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +29

    -0

  • 234. 匿名 2014/05/01(木) 15:56:08 

    勉強しろよ
    この子たち日本語ちゃんと使えるの?わり算できるー?

    +16

    -1

  • 235. 匿名 2014/05/01(木) 16:00:27 

    子供みると癒されるけど、この子たちには癒されない

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2014/05/01(木) 16:02:39 

    将来節約とかできなさそうww

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2014/05/01(木) 16:02:48 

    この中には10代で子供を産む子もいそうだね。その子の母親も「30代でお祖母ちゃんになった」「孫て言うといつも驚かれる」て自慢しそう。

    +29

    -2

  • 238. 匿名 2014/05/01(木) 16:04:27 

    小娘!w

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2014/05/01(木) 16:04:43 

    顔も化粧も派手派手にしてるけど、インパクトが残るようで、残らない。
    どの子も同じにしか見えない!

    それにしても
    最近の子供服って、よくわからん配色で、ギラギラ何色も使い過ぎて品に欠ける服が多い!!!
    個人的には、ほっこり温かみのある色合いのが好きだわ~。

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2014/05/01(木) 16:04:55 

    親子で一生懸命になってる事がファッションモデルだったってだけで、他の習い事に夢中になる親と変わらないと思う。

    高い塾行かせてたり、サッカー、野球など貴重な土日を使ってやらせたり、ピアノやバレエも発表会にはすごくお金がかかると言うし、芽が出る子はほんの一握りなのに淡い夢を見る親の多いこと!

    小学生のうちが花。

    +15

    -8

  • 241. 匿名 2014/05/01(木) 16:06:28 

    母親も洋服にばっか使わず、将来の為にお金貯めたら?
    この子達結婚するときの貯金や大学、専門に出せるの?バカみたい。。

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2014/05/01(木) 16:08:41 

    こいう子たちは将来老けるのが早い。

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2014/05/01(木) 16:11:46 

    余計な物ばかり買い与えてちゃ駄目でしょ。

    +12

    -1

  • 244. 匿名 2014/05/01(木) 16:13:32 

    意外と親は地味な人が多い。

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2014/05/01(木) 16:13:46 

    友達少なそう(´д`)

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2014/05/01(木) 16:15:56 

    親は子供がネットでこういう事いわれる事に気づかないのね。かわいそう。

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2014/05/01(木) 16:21:52 

    仕方ないよ親がまだ子供の考えなんだもん。

    +13

    -1

  • 248. 匿名 2014/05/01(木) 16:22:47 

    本当に可愛い子、綺麗な子はこんなコテコテに着飾らなくても目立つよ。キャバ嬢にしか見えん…
    マスコミももてはやすから、みんな助長する。
    子供こそ素のままが一番可愛いのに。

    +21

    -1

  • 249. 匿名 2014/05/01(木) 16:25:00 

    う~ん、どう見ても可愛くないよな??

    微妙…やっぱ子役みたいな子のが愛らしい(^^;)

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2014/05/01(木) 16:25:53 

    こういう子の親って意外とそんなに派手でもない小太りなおばさんだったりするよね!

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2014/05/01(木) 16:29:12 

    こういう子の親って意外とそんなに派手でもない小太りなおばさんだったりするよね!

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2014/05/01(木) 16:32:27 

    小学生のうちから勉強する学校へ、サングラスやCOACHのポーチ、コロコロローラー持ってく必要ある!?

    集団行動のできない人間はこうやって作られていくのね
    個性と履き違えすぎですよ。
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +25

    -1

  • 253. 匿名 2014/05/01(木) 16:34:05 

    きっとお金の大切さなんて分からないまま育つんだろうね…
    こんな小さい頃から化粧や髪も染めて、せっかくキレイな肌も髪も数年経ったら人より早くボロボロになりそう。
    テレビでも取り上げ過ぎだし、見てると本当にイライラします。

    +17

    -1

  • 254. 匿名 2014/05/01(木) 16:44:21 

    滑稽

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2014/05/01(木) 16:55:16 

    可愛くないよー気づいてー
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +41

    -1

  • 256. 匿名 2014/05/01(木) 16:56:06 

    最早痛い子(笑)

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2014/05/01(木) 16:57:10 

    私こういう子供でしたけど家がお金持ちだったんでそのまま受験して学歴結構高いです。
    周りの子たちも同じ感じ。
    本当に貧乏で風俗嬢に進んでくような子たちってこんな着道楽できないと思いますよ。
    オシャレできる子供ってお金持ちの家の子だから、そのままお金持ちらしい人生歩んでいく。
    だから正直ここで言ってるような感想を外で言うと僻みみたいに受け取られると思いますよ……。

    +10

    -41

  • 258. 匿名 2014/05/01(木) 17:01:25 

    ノンストップ見ました!
    毛穴隠れるから、下地大事とか言ってた…
    私も小学生時、大人の洋服 化粧に憧れて
    髪も染めて茶髪にしたいだの、あーだの言って
    たから この子のお洒落したいって気持ち 自分の小学生の時の気持ちと少し似てるけど、
    うちの親はさせてくれなかったし、おかっぱでした(笑)
    でも、今昔の写真見たら 子供らしくて良い!!!(笑)
    親がきちんとしてればいい!ワガママ聞きすぎなんだよ!!!服代月10万…って…今現在、服屋なわたしより買ってるわ!!!呆れる!

    +35

    -1

  • 259. 匿名 2014/05/01(木) 17:01:26 

    ケバ...子供のうちから化粧で誤魔化してる感たっぷり。

    こんな天然美人が小学生でいたら二度見しちゃうかも。

    +70

    -2

  • 261. 匿名 2014/05/01(木) 17:33:04 

    金儲けしたい大人に利用されてるだけ

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2014/05/01(木) 17:35:27 

    257
    そりゃ頭のおかしな親とは関わりたくないからみんな外では言わないよ。反面教師としてみるだけ。

    ただ、こんなキャバクラ嬢みたいな格好させる親はお金があっても品性はないんだろうなと思うけどね。

    +32

    -0

  • 263. 匿名 2014/05/01(木) 17:36:39 

    自分は逆の方向で子供らしくなかった(暗い、一人遊び、読書してた)
    大人に可愛くない
    子供らしくないと何度も言われたが…
    この子たちが全く羨ましくない

    +11

    -2

  • 264. 匿名 2014/05/01(木) 17:37:13 

    257
    本当に品のある方は私お金持ちですなんて、そんな事わざわざ言わないと思いますよ(T_T)
    学歴も自慢するような事じゃないですし、ここの人達にもお金持ちいてもわざわざ言わないですよ。

    +41

    -0

  • 265. 匿名 2014/05/01(木) 17:38:53 

    257
    ん?言ってる事が意味不明

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2014/05/01(木) 17:42:07 

    257
    別に金持ってるかどうかを話してるんではないでしょww

    子供がこうやって贅沢して、こうやって化粧して、勿体ない!って皆言ってるだけなんだから

    会話理解してくださーい!

    +24

    -0

  • 267. 匿名 2014/05/01(木) 17:45:03 


    自分を大きく見せようと必死な姿が残念。笑

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2014/05/01(木) 17:45:38 

    うわ、綺麗な肌に化粧する必要ないだろ。
    こーゆー子将来大丈夫なのかな。ドン引き

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2014/05/01(木) 17:45:56 

    今の世の中子供産むなら女の子!ってこういう子の親が言うの?

    こんな見た目も中身も生意気な女の子なんて見てて全く羨ましくない。

    普通が1番可愛いのにね。
    親のおもちゃやん。子供も染まってほんと生意気そう!

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2014/05/01(木) 17:47:10 

    宿題でもしてなさい。

    おしゃれを勘違いしてるってかんじ(>.<)

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2014/05/01(木) 17:49:20 

    ひくわー

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2014/05/01(木) 17:49:23 

    こういうガキが男とファッションの事しか頭にないバカ女になる

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2014/05/01(木) 17:51:47 

    母親が昔地味で叶えられなかった願望やら夢やらを子供に託してる感ありすぎ。
    取り付かれたように娘を着飾り、度が過ぎてこんな感じに。可愛くないコに限って大きなリボンつけたり流行りのキャラの着てる。

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2014/05/01(木) 17:53:32 


    それをオシャレ、かわいいと言う人はいるんだろうか。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2014/05/01(木) 17:59:38 

    そもそも名前が…w
    こんなお肌ぴちぴちのときからメイクなんて
    将来ボロボロなっちゃうよー!

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2014/05/01(木) 18:00:46 

    大人が悪いよ!

    キッズブランドのロ〇ィやジェ〇ィの店員さんブログ見てると、「今日は〇〇ちゃんが全身コーデで遊びに来てくれましたぁ~☆完璧な着こなしでカワイイ☆」って、全身で数万のコーデのお子さんがモデル気取りでブログに出てくる。
    しかもぜんぜん可愛くない!ケバい!

    そりゃ、店からすりゃ何万もお金落としてくれる常連はお得意様なんだろーけど、ショップ店員さんにチヤホヤされて、親子でご満悦。
    絶対勘違いするから!

    日本の将来が心配…

    +30

    -0

  • 277. 匿名 2014/05/01(木) 18:03:19 

    小さいときから多少は働くのは良いとこだよ

    +0

    -13

  • 278. 匿名 2014/05/01(木) 18:05:00 

    堂々とスッピンで歩いて違和感ないのは十代位までなのに勿体無い。

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2014/05/01(木) 18:08:34 

    264
    お金持ちとは縁のない世界の人が「本当のお金持ちは~」って言ってるの滑稽ですよ。
    それって「私が僻まないでいられるお金持ち」って妄想でしょ?

    +2

    -6

  • 280. 匿名 2014/05/01(木) 18:09:22 

    トピずれですが
    毎回 買い物に行くと子供服(ブランド物)をたくさん買い、節約しなくちゃと言いつつネットでも子供服(ブランド物)たくさん買って自慢してる親が居ます。子供はマネキンみたいにただ親に着せられ全身ブランドまみれオシャレとは思えません。
    シングルだけど被災者だから働かなくても大丈夫と優雅に暮らしてるのが気に触ります。

    +14

    -1

  • 281. 匿名 2014/05/01(木) 18:10:32 

    266
    私は人のライフスタイルに文句つけるのは下品って親から習いました。
    そんな常識も習ってない人たちが品性について語るのってちゃんちゃらおかしいです。
    あと風俗嬢予備軍などの言葉を使ってる書き込みたくさんありますが。
    ちゃんと読んでから反論してくださーい。

    +1

    -15

  • 282. 匿名 2014/05/01(木) 18:11:05 

    地味な子よりはいいんじゃないかな?
    事実そこらへんにいる子より華やかだし。
    モデルの時と学校に通う時でギャップもあるけど

    +1

    -24

  • 283. 匿名 2014/05/01(木) 18:12:08 

    うちの娘たちはかわいいもんだわ。画用紙で手作りの名刺作ってたもん。たぶん、学校で名刺を持ってる子がいるんだろうなぁ。
    休みの日にヒール履いてる子とかいるけど、おかあさんは、だいたい地味な人が多い。

    +22

    -0

  • 284. 匿名 2014/05/01(木) 18:13:42 

    子供を着飾る母親は、
    太っていてセンスのない「ザ おばさん」が多いですよね。なぜでしょうか。不思議です。

    こんなゴテゴテした服、田舎くさくて恥ずかしいんですが…。教育されておらず、育ちがいまいちなことを露呈しているようです。

    私は子供にはシンプルで清楚なワンピースを着せたいです。

    +23

    -1

  • 285. 匿名 2014/05/01(木) 18:14:29 

    257です。
    なんか子供にきれいな服を買ってあげられない人が
    「子供に贅沢させる親なんて頭がおかしい!だから私達は買ってあげられないんじゃない!買わないの!」
    って言ってる印象受けます。皆さんから。正直な感想を言わせてもらうと。
    他人の服装に文句つけるのって、ここで批判されている子供たちの服装よりよっぽど下品な行いじゃないでしょうか。
    私は両親から「赤の他人の私生活にアレコレ文句をつけるのは自分の生活に満足が言っていないと宣伝するようなものだ」と習って育てられました。
    皆さんも生活に不満を抱えているんですか?
    そのエネルギーはお金持ちにぶつけるのではなく、自分の生活を改善する方向に向けたらいいと思いますよ。
    習い事とか始めるといいと思います。

    +7

    -33

  • 286. 匿名 2014/05/01(木) 18:16:01 

    親が自分のできなかったことを子供で叶えるってあるよね!

    ママ友の一人に、「私は親が厳しくて、勉強ばかりで、洋服も親が気に入ったものでないと買ってもらえなかった…だから、子供には勉強なんか0点でもいいから、好きな習い事させたいし、服も着たいのを着せてあげたい」って言ってる。

    でも、彼女は聡明だし、とってもしっかりした人。
    親御さんの育て方がよかったんだと思う。

    なんかもったいないよ…

    +13

    -3

  • 287. 匿名 2014/05/01(木) 18:19:53 

    ここで「うちの子は地味で子供らしくて可愛い」って言ってる人たちの娘、
    本当は学校でオシャレなクラスメイトに劣等感抱いて暮らしてたりしてw
    そこから服欲しさに援交とか始まるんじゃない?
    他人の子より自分の子の心配してなよ。

    +4

    -24

  • 288. 匿名 2014/05/01(木) 18:21:24 

    ただのビッチww
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +64

    -4

  • 289. 匿名 2014/05/01(木) 18:22:11 

    小さいうちからこんなことしてたら、全てが物欲になっちゃう。
    ポリシーとか自分らしさとかもっと大切なことがあるはず。

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2014/05/01(木) 18:23:55 

    オシャレすんのはいいけど髪染めたりはよくないなぁ
    でも世の中の流行り=オシャレでは無いと思うんだよなぁ
    自分の周りのオシャレだなぁって思う人は謎の布すらオシャレに見せれるなぁ
    人と違う自分かっけぇーじゃなくて個性や感性なんて十人十色で流行に乗って安心してたら個性は磨かれないんじゃないかなぁ(ファッション的に)

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2014/05/01(木) 18:24:28 

    1
    可愛い子や綺麗な子ばかり!
    小学生までライバル視のおばちゃん達多いですね!
    でも、もう小学生にも女としての魅力で負けてますよ!
    小学生を変な目で見るおじちゃん、あっち行け!

    +0

    -23

  • 292. 匿名 2014/05/01(木) 18:25:05 

    わかる!
    テレビ見てるとこうゆう子の親って地味なオバチャンが多い!

    なぜだろう・・??

    +10

    -2

  • 293. 匿名 2014/05/01(木) 18:25:51 

    日焼けなんか気にせずに川や田んぼで遊んでた私とは大違い。
    この子らってそういう経験なかったら子供時代をどういう風に思い出すんだろう?

    まず親はなにさせたいのかな?
    子供をケバくして頭軽そうに見せて満足なの?

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2014/05/01(木) 18:27:50 

    285
    あ、そう。で?

    +15

    -1

  • 295. 匿名 2014/05/01(木) 18:29:10 

    でも、余りにもシンプル押しつけると自由になったとき派手になったり着れなかった服を次は自分の子に押しつけるよ?
    化粧はなしとして服は少しくらい派手でもいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2014/05/01(木) 18:32:33 

    19歳の私よりも大人っぽい…
    は言い過ぎかもしれませんが、
    化粧の知識は自分よりありそう…

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2014/05/01(木) 18:33:13 

    285
    傾向や絶対的な基準はあるだろ

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2014/05/01(木) 18:35:33 

    288
    子供の身長にオバサンみたいなケバいヘアメイク。気持ち悪い。AKBのぷっちょのCMみたい。

    +21

    -1

  • 299. 匿名 2014/05/01(木) 18:40:26 

    化粧や派手な服を着たかったらバレエでもやらせればいいのだ。

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2014/05/01(木) 18:41:13 

    285
    何が言いたいのだろう…馬鹿まるだしですよ。

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2014/05/01(木) 18:45:32 

    285の言おうとしてることは分かるけど、
    人様のライフスタイルどうのとかの前に、子育ての価値観で、ん?てなる。子どもが将来どうなる、っていう決めつけは確かに良くないと思う。でも、ここで批判的な意見を言ってる人が贅沢できないという決めつけも良くない。
    子供にここまでやっちゃうのは明らかに少数派。多数派と違うから色んなこと思う人がいたり、常識はずれと思われて当然だと思うよ。

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2014/05/01(木) 18:46:58 

    よかった!これは変だと思ってたけど歳のせいか?とわからなくなってたから
    自分の感覚が正常なんだと安心した。
    こんな子供かわいくない。

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2014/05/01(木) 18:55:30 

    285
    受験に成功して高学歴だそうですが、小学校や幼稚園のお受験はできなかったの?私の回りにいる「上品なお金持ち」は、お受験して小学校や幼稚園から名門女子高→外部の有名大学なんだけど。ちなみにこんな下品な格好してたら面接で即落とされるし、学校によっては進級のたびに家族の経歴や写真も送らなきゃいけない。

    自分の育ちを否定されてむかつくのはわかるけど、落ち着きなよ。パチンコ会社やヒルズ族もお金持ちではあるけど下品なことにはかわりない。あなたがお金持ちなのか、適当に言ってるだけなのか知らないけど、ケバイメイクや服を着て育ったことを恥ずかしいと思ってない時点でお察しだね。

    +37

    -1

  • 304. 匿名 2014/05/01(木) 18:59:39 

    確かアイドルのスカウトの話で、絶対条件が素顔で可愛いことって言ってた。こんだけヘアメイクと化粧と服で盛っても、本当にモデルやアイドルになれるようにはとても思えない。アパレル業界と、ロリコン商法の餌になっているようで、哀れだから皆さん厳しい意見が出るのではないでしょうか?親の嫉妬だとか反論している方もいらっしゃいますが、そういう面もお考えでしょうか?(確かに、ビッチだとか子供に向けるべき言葉ではありませんが)

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2014/05/01(木) 19:04:48 

    なんか作業中でテレビ聞き流してたんだけど、これのことだったのかな。
    子供が「下地を塗ると毛の穴が消えてー」とか言ってて、スタジオが「ないでしょ!(笑)」とか言ってたの。

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2014/05/01(木) 19:07:54 

    こんな小さいうちからゴデゴデメイクしてたら
    将来肌ヤバい事になりそう(-_-;)
    オシャレに気とられて、ますます痩せすぎな子も続出しそう(-_-;)

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2014/05/01(木) 19:10:50 

    304
    それ、私も聞いたことある。

    北川景子や中谷美紀がいるスターダストはたしか両親の顔も見るんだよ。成長したときにどういう顔になるかも重要だから。テレビで見る子役やモデルに、こんな厚化粧してる子いないしね。

    +40

    -0

  • 308. 匿名 2014/05/01(木) 19:13:37 

    貧乏人たちがお金持ちを叩くのに「品」という曖昧なものを持ちだしている……
    素直に羨ましいって言いなよ。

    +2

    -21

  • 309. 匿名 2014/05/01(木) 19:13:42 

    なんだか高齢者がダメージジーンズ批判するのと同じ現象に見えてきた

    +4

    -20

  • 310. 匿名 2014/05/01(木) 19:16:07 

    服が派手すぎて、素顔が追いついてない!
    それはイコール似合ってないってこと!

    小豆みたいな目につけま付けたり、真っ黒なアイラインとマスカラ塗りたくって、服に合わせようと必死!
    そんなのはオシャレとはいえないと思う。

    大人だって、自分の似合う服を考えて、色黒だったり、足が太いからってパステルカラーやワンピースを避けたりするのに。

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2014/05/01(木) 19:16:32 

    いやいや、素でうらやましくないから!
    恥ずかしいよ。

    +29

    -1

  • 312. 匿名 2014/05/01(木) 19:17:00 

    小学生で何万もする服を購入するのが可笑しすぎる!
    俺なんてアメリカンイーグルとかH&Mとかのファストファッションで全身コーデしてるのに…

    ガキのウチはキティちゃんやキャラ物のTシャツ着て喜んで公園を走り回ってるのが普通だったのに…どこで履き違えてしまったんだろうか?

    多分、バブル後半頃から生まれた女性がギャルに目覚め、それが子供を産み育てるとこうなってしまうんだろうな…悲しい世の中だ!

    +22

    -2

  • 313. 匿名 2014/05/01(木) 19:17:37 

    子供いないけど、親になったら反面教師にします。

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2014/05/01(木) 19:18:49 

    そもそもJS、JC、JKって児童ポルノとかを語る際の用語じゃなかった?
    まあ、使われ方はあまり変わって無いみたいだけど

    +32

    -0

  • 315. 匿名 2014/05/01(木) 19:21:00 

    小学生はメイクしなくても、誰でも可愛いと思うけど。

    でもこういうイベントや雑誌に出るときだけなのかな?

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2014/05/01(木) 19:25:48 

    さりげなく男が紛れてる?f^_^;)

    +27

    -0

  • 317. 匿名 2014/05/01(木) 19:34:15 

    こんなの近所にいたら恥さらしもいいところ
    羨ましいとか思ってる人も同類なんだねー
    やっぱりそういういう人たちって頭のネジがどっか緩んじゃってるんだと思う

    +15

    -1

  • 318. 匿名 2014/05/01(木) 19:36:23 

    若気の至り
    若すぎるけど(笑)

    +13

    -1

  • 319. 匿名 2014/05/01(木) 19:39:22 

    服はおしゃれしてもいいと思うけど、メイクは本当にやめたほうがいいよー!
    まだ子供でキレイなのにもったいない!!
    大人になって絶対後悔すると思う。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2014/05/01(木) 19:53:08 

    私の意見だけど、正直・・・。
    ①可愛くない‼︎
    ②ケバい‼︎
    ③子供とは思えない‼︎
    ケバいメイクじゃなくナチュラルメイクの方が
    子供のうちは全然いいと思う。
    というか、メイクしない方が絶対いい‼︎

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2014/05/01(木) 19:54:28 

    どうでもいいけど、こんなに小さいうちから濃いメイクしてお肌はダメージ受けないんだろうか…

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2014/05/01(木) 19:54:36 

    ごめん、そこらへんのキャバ嬢かと思った。

    +21

    -0

  • 323. 匿名 2014/05/01(木) 19:55:35 

    ブスでハデで恥知らず。
    いいとこなし。
    間違った価値観で成長して、人を見下すような人間が出来上がる。

    +24

    -0

  • 324. 匿名 2014/05/01(木) 20:06:01 

    56
    垂れ目の団子鼻で可愛いと思えない

    +13

    -1

  • 325. 匿名 2014/05/01(木) 20:06:53 

    308
    どんなにお金持ちでもうらやましくないな。

    バーバリーのワンピースとか着こなしてる女の子は素敵だなーって思う。
    お母さんもやりすぎない年相応のおしゃれで、雑誌のモデルみたいで。青山や表参道歩いてるとたまにこういう親子をみかけるけどパッと見ただけでお金持ちだなって思う。失礼だからジロジロは見ないけど、普通にうらやましいし、こうなりたいって思うな。

    +32

    -0

  • 326. 匿名 2014/05/01(木) 20:12:25 

    休みの日やイベントに出る時はいいと思う。けどこれが日常になった時が怖い。それを区別できない親はどうなんだろうね。自分の鏡にしたり甘やかしてさ。

    もう少し前の時代?は カラーしたりゴテゴテなメイクはしてなかった気がする。だから可愛かった。将来はボロボロになった肌や髪のケアにママにおねだりして修正してもらうのかな。そういう大事なことは教育しないんですね。

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2014/05/01(木) 20:13:54 

    メイクは負担が…そして子供には似合わないよ。
    やっても、色付きリップくらいが可愛い気がするわ。

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2014/05/01(木) 20:18:16 

    オシャレすんのはいいけど髪染めたりはよくないなぁ
    でも世の中の流行り=オシャレでは無いと思うんだよなぁ
    自分の周りのオシャレだなぁって思う人は謎の布すらオシャレに見せれるなぁ
    人と違う自分かっけぇーじゃなくて個性や感性なんて十人十色で流行に乗って安心してたら個性は磨かれないんじゃないかなぁ(ファッション的に)

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2014/05/01(木) 20:18:25 

    ほんとこういうマセた糞ガキとDQNな親、消えてほしい

    世も末だよなほんっとに....

    バカじゃねーの?

    最近の風潮にはついてけないよ、

    +22

    -0

  • 330. 匿名 2014/05/01(木) 20:21:50 

    あたまパッパラパ〜♪

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2014/05/01(木) 20:22:14 

    周りと違ってわたし
    可愛いでしょ♡?
    ↓↓↓
    あんな普通だった子が
    みんな可愛くなってく…
    劣化がとまらない。10年後。。
    まだ20歳前なのに。。

    +27

    -0

  • 332. 匿名 2014/05/01(木) 20:22:46 

    子供の頃からヘアカラーすると
    将来ジアミンアレルギーで髪染められなくなるからやめとけ
    親もそういうリスク考えろバカ

    けど谷花音ちゃんは別次元で可愛い(^○^)

    +30

    -1

  • 333. 匿名 2014/05/01(木) 20:25:41 

    我が子がこんな風になったら嫌だな。

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2014/05/01(木) 20:26:51 

    この風潮気持ち悪い…( ༎ຶŎ༎ຶ )
    子供が子供産んだ結果の様…子供らしさがまるでない、化粧するとか終わってる…なんで目指す所がみんなモデルか芸能界⁇刷り込みってマジ怖い…経済動かすためには仕方ないのかなー

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2014/05/01(木) 20:28:28 

    未来のキャバ嬢、ギャル、ギャル系AV女優要請所か?
    小学生のうちからメイクとか髪染めたりすんな。
    将来ヤバイことになっても知らんぞ?
    こいつらの将来が気になるわ。
    親がDQNだから子供もDQNになったんだろ。
    親がまともならこうはならないぞ?
    つーかガキが調子乗んな。
    ガキはメイクとかせんと勉強しろよ。
    私もまだ19歳だから言えないけど最近の子供は調子に乗り過ぎ。

    +26

    -0

  • 336. 匿名 2014/05/01(木) 20:30:17 

    こりゃ変態も増えますよ

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2014/05/01(木) 20:33:13 

    将来はお水の世界一直線~(# ゜Д゜)!!

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2014/05/01(木) 20:34:13 

    肉体的には大人なのに精神が子供なのが一番きついな。道徳は高校生まで教えるべきだと思う今日この頃。

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2014/05/01(木) 20:37:05 

    小学生だけど、すぐヤらせそう。

    +14

    -1

  • 340. 匿名 2014/05/01(木) 20:38:08 

    子供に「ビッチ」って言葉をぶつける下品さのほうに引く。
    「ギャルっぽい」でいいじゃん。
    「ビッチ」だよ?
    批判するのは勝手だけど下品って叩きたいならもうちょっとマシな言葉遣いしなよ。

    +9

    -17

  • 341. 匿名 2014/05/01(木) 20:42:47 

    小さな時に髪をしょっちゅう染めていると、髪にも頭皮にも悪影響があります。

    つまり
    子供に害のないヘアカラーなんてほぼない!!

    +22

    -0

  • 342. 匿名 2014/05/01(木) 20:45:09 

    大人っぽくて綺麗だなーとは思うけど、絶対に自分の子はこんな風にしたくない。

    +1

    -4

  • 343. 匿名 2014/05/01(木) 20:51:52 

    やっぱり小学生らしい格好の子はギャル服を着てる子より、純粋で可愛いですよね

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2014/05/01(木) 20:52:24 

    大人になる前に出産するんだろうな。

    んで、30台でおばあちゃんになりました!!
    なんて言っておしまい。

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2014/05/01(木) 20:52:47 

    312

    いやそれはお前が頑張れよ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2014/05/01(木) 20:54:11 

    今からメイクしてたら肌がぼろぼろになっちゃうよ!!

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2014/05/01(木) 20:56:37 

    ごめん、可愛くない。
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +52

    -2

  • 348. 匿名 2014/05/01(木) 21:00:40 

    大人への憧れからこんな化粧や衣服選びしてるのかな。10年もしないうちに嫌でもすることになるのにね。

    子どものうちにしか着れない格好したり化粧はお肌のためにもしない方が良いと思う、なんとなくだけど

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2014/05/01(木) 21:01:09 

    ウザいー!こんな子供ウロウロしてたら面倒くさい!

    +22

    -1

  • 350. 匿名 2014/05/01(木) 21:07:24 

    目つきが…(T_T)
    なんだかなーもうww

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2014/05/01(木) 21:12:49 

    この服いつ着るの?日常的ではないよねww
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +42

    -4

  • 352. 匿名 2014/05/01(木) 21:13:33 

    真ん中の子供のポーズ(笑)

    +46

    -1

  • 353. 匿名 2014/05/01(木) 21:15:13 

    自分の子にはさせたくねーけど、べつにこんな子たちがいてもいんじゃね?

    これも個性だろ

    +5

    -24

  • 354. 匿名 2014/05/01(木) 21:16:13 

    ショーで一度着ておさらばとか??(゚Д゚;)

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2014/05/01(木) 21:17:08 

    大人の「今年は何色が流行る」みたいに、業界に刷り込まれてるんだね。

    この子達の読んでる雑誌は親もターゲットだから、載ってるブランド高いよ!

    Tシャツ1枚5~6000円。ジャケットだと、10000円越えで、30000円くらいのものも。

    かと言って、バーバリーやラルフローレンのような品の良いものじゃなくて、原色にロゴがデーン!とか、豹柄のマキシワンピとか、ギャル系のケバい服ばかり載ってる。

    雑誌の専属モデルが私服を紹介するページでも、「〇〇ブランドの新作を何枚も買っちゃった~♪」って、読者を刺激。

    いいお洋服も、お出かけ用に数枚は必要かも知れないけど、2年で着れなくなる子供服に毎月10万とか、金銭感覚がおかしく育っちゃいそうだわ。

    +26

    -0

  • 356. 匿名 2014/05/01(木) 21:18:07 

    347
    ポーズから顔つき目つきまで全部ゾッとした

    +26

    -0

  • 357. 匿名 2014/05/01(木) 21:20:14 

    こうゆうことをやらせる大人もおかしいと思う

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2014/05/01(木) 21:21:33 

    肌が若々しい今から化粧してたらオバサンになったらゴミ捨てすら化粧してなきゃ行けなくなりますしね(笑)

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2014/05/01(木) 21:24:02 

    気味が悪い

    以上
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +50

    -1

  • 360. 匿名 2014/05/01(木) 21:25:12 

    そんなに急がなくても、いずれお化粧する年齢はやってくるのですから、歳相応のお洒落を楽しもうよ。

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2014/05/01(木) 21:27:08 

    うちの子、モデルやってるんだがキッズモデルの最近の流行はおかっぱだよ。オーディションは西松屋とかが受けるし化粧なんてもっての他。
    こういう読者モデルやってる子供はプロモデルになれないしバカにされてる。

    +36

    -1

  • 362. 匿名 2014/05/01(木) 21:30:33 

    大分の山と海に囲まれたド田舎に住んでます。

    知り合いの子がこれに出たってFBで自慢してました。
    可愛いね〜のコメントばっかだけど実際みんな呆れてます(ーー;)
    親も”自分可愛いでしょ”オーラ満載で、もちろん子どもの名前はDQN(-。-;

    やっぱこうゆう格好させたり、ステージに出したりする人って感覚ズレてます、、

    +29

    -1

  • 363. 匿名 2014/05/01(木) 21:31:18 

    親がよほど金持ちで、娘が大人になってもずっと湯水のようにお金を与えられるのでなければ、水商売に走って稼いで服や化粧品を買うか貢がせるかするようになるね。普通の仕事してたらこんな派手なブランド服ばんばん買えないもん。外見はすでに水商売一歩手前みたいなもんだし。
    こういうのが底辺な女を量産してくのかと思うとやりきれん。

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2014/05/01(木) 21:31:57 

    351の写真みたいな子達が、ディズニーシーに行ったときにいて、それはもう、すごい態度だった!

    うちは家族で行ってたんだけど、「あの子(←うちの娘)、親とディズニー来てるー!ガキっぽいよねー!」ってデカイ声でいい出し、「ありえなーい!ギャハハハハ~!」って指差して大笑いされた。

    娘は無視してたけど、並んでるあいだ中、とにかく態度が悪くて、フェンスに乗ったり、壁を蹴飛ばしたりしてました。

    頭が痛くなりました…

    +51

    -0

  • 365. 匿名 2014/05/01(木) 21:32:52 

    調べてビックリ!
    バナナチップスというキッズブランドは靴一足1万8000円の靴があった!
    子供に金かけすぎ(ーー;)

    +27

    -1

  • 366. 匿名 2014/05/01(木) 21:35:17 

    その年齢の肌や髪の綺麗さを生かしたり、
    あどけなさを売りにしたりのほうが絶対いいと思う。

    良さを消し去って汚してるだけにしか見えない。

    ぜんっぜんかわいくないよ。

    +29

    -0

  • 367. 匿名 2014/05/01(木) 21:35:38 

    髪まで染めてピアスとか、 中学行ってみ?

    即効で目つけられるし、 先生に怒られるよw?

    +32

    -0

  • 368. 匿名 2014/05/01(木) 21:37:12 

    5枚目ひどいわww
    これ将来気の毒な勘違い女になるね。
    その前に気付けばいいけど。

    +21

    -1

  • 369. 匿名 2014/05/01(木) 21:37:31 

    わが子はこんな風にならないようにしたいと切実に思う。

    +30

    -2

  • 370. 匿名 2014/05/01(木) 21:39:57 

    小学生の髪染めって、キューティクルが完成してないから、将来的に危ないらしい・・

    髪がすっごく細くなったり、抜けやすくなったりね。

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2014/05/01(木) 21:41:25 

    キャバ嬢か!
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +54

    -4

  • 372. 匿名 2014/05/01(木) 21:42:07 

    う~~ん。やっぱり可愛い子って外見も中身も可愛い綺麗なら分かるけど、ケバいメイクでファッションも、もはや劇団で劇してきましたよ?的な感じで見ていて辛いかな?子供はメイクしなくてある程度の服装で、可愛いな格好いいって言うのが一番いいと思う。小さい頃からヘアカラーさせたりメイクさせたりアイプチさせたりする親いるけど、そうでも目立つ事しなくちゃいけないの?子供は大人の人形じゃないし世の中を知らない子になってほしくはない。勉強も大切だよ。

    +19

    -0

  • 373. 匿名 2014/05/01(木) 21:43:50 

    こんな変に大人びた子供が増えりゃ、
    おかしなロリコン男も増えるよな~

    恐ろしい世の中だ。

    +25

    -0

  • 374. 匿名 2014/05/01(木) 21:44:36 

    親の顔が見てみたい〜

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2014/05/01(木) 21:44:45 

    このトぴて、旦那や彼氏を女子小学生にとられた人達の悔しさに溢れていますね(^_^;)
    性癖もあるし、見た目大人っぽい美形で長身の女子小学生もいるけど、まだ小学生ですから落ち着いて!

    +2

    -30

  • 376. 匿名 2014/05/01(木) 21:44:46 

    すっごく気持ち悪い

    +15

    -1

  • 377. 匿名 2014/05/01(木) 21:46:12 

    〉371

    かわいくない!
    表情が図体に合ってなくて気持ち悪い!

    +23

    -0

  • 378. 匿名 2014/05/01(木) 21:46:34 

    夜の世界予備軍

    +12

    -1

  • 379. 匿名 2014/05/01(木) 21:48:48 

    最近何でもかんでもなんちゃらランウェーって。。。モデルのレベルが半端なく下がった。。

    +23

    -0

  • 380. 匿名 2014/05/01(木) 21:49:08 

    下から四枚目の写真の女の子は子供アイドルみたいでべつにおかしくはないけど、上から二枚目は水商売してる女みたいだな…。ばっちり化粧きめてるしな…。

    後、小学生で名刺交換とかやんの⁇

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2014/05/01(木) 21:50:32 

    もはやキャバクラ

    ディズニーで子供達と行ったからって家族と

    楽しんでいる子達を指さして文句言ったり


    笑いあっている方が幼稚!

    大人に一歩でも近づきたいのなら静かに待つ

    って事も学ばなきゃね。

    こんなモラルのない子供達が増えると

    不安になる。

    両親がDQNだと無理か、、。

    +35

    -1

  • 382. 匿名 2014/05/01(木) 21:50:38 

    こー言う子ども達もある意味ファッション業界の
    被害者。
    流行りを造らせられてるよーなモンじゃない?

    +17

    -1

  • 383. 匿名 2014/05/01(木) 21:52:23 

    351
    佐々木希もびっくりの美形揃いですね!
    一番左の子にまず目が行きましたけど、他のお子さん達も、どうみても女優かモデルです
    一般人に見える子は一人もいません 全員、洗練されているし美形だしオーラがあります
    7人とも素晴らしいので、一番右のほとんど映っていない子がどんな子か興味が沸きました

    +1

    -29

  • 384. 匿名 2014/05/01(木) 21:54:15 

    DQNな親かと思うけど、意外に地味~なお母さんだったりするよ。
    自分が出来ないから子供にやらせる。完全に着せ替え人形、おもちゃ。

    +20

    -1

  • 385. 匿名 2014/05/01(木) 21:54:16 

    うわぁ、ヒサン。

    +7

    -0

  • 386. mother f**ker 2014/05/01(木) 21:55:26 

    かわいげがない、親がアホ杉(笑)
    餓鬼わ餓鬼っぽい服装でもしてろ!!!!!!!
    この糞親BITCH共が!!!!

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2014/05/01(木) 21:57:08 

    >375

    ば~か!

    「旦那や彼氏を女子小学生にとられた」だあ?

    こんな小便クサいガキが、キャバ嬢みたいな格好してんのを誰が可愛いと思うんだよ!

    そいつらの盲目バカ親と、いいカモだと喜んでるメーカーの奴らくらいなんだよ!

    +30

    -1

  • 388. 匿名 2014/05/01(木) 21:58:06 

    >>375ファッションショーなら別に気にしないけど、普通考えなくても日常でこんな格好させてる親にも問題があるよ?悔しいとかじゃなくて。大人っぽい子供は何人かいるけど遊びにいくのでさえ、あんな格好させてる親にも責任がある。メイクやカラーは高校でも出来るけど小さい時から無理な事させたら将来大変だよ?あと旦那や彼氏にとられたとか言ってますが、関係ないのでは?誰か取られたとかここに書かれてましたか?

    +16

    -1

  • 389. 匿名 2014/05/01(木) 22:00:50 

    見てられない
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +43

    -3

  • 390. 匿名 2014/05/01(木) 22:00:50 

    375みたいな考えの人が子供にこういう格好させるんだろうな

    +20

    -1

  • 391. 匿名 2014/05/01(木) 22:02:07 

    キャバ嬢か!
    Part2
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +38

    -3

  • 392. 匿名 2014/05/01(木) 22:04:06 

    371と391は整形見たいで怖い

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2014/05/01(木) 22:04:15 

    「ガキ」とかいって子供を攻撃してる人いるけど、子供は悪くないと思うんですよ

    +4

    -13

  • 394. 匿名 2014/05/01(木) 22:04:33 

    正直、自分の時はこんな時代じゃなくて良かったなって思う。
    皆が皆こうじゃないんだとは思うけど、
    こんな幼い頃から化粧だのスマホだの…って、
    親も本人達も大変だな…と。


    完全にオバサンの意見だけどw

    +12

    -1

  • 395. 匿名 2014/05/01(木) 22:04:40 

    前、テレビで読モの娘の為に洋服代に毎月30万使う母親出てたけど、ふくよかな普通のオバサンでした…

    自分が出来なかった事を子供にさせてるんだろうね。
    子供がかわいそう。

    +24

    -1

  • 396. 匿名 2014/05/01(木) 22:05:40 

    こういう子どもになってほしくないんだけど、普通に育てたら大丈夫なのかな。私も母も地味なタイプだけど。
    ほんとにどうしたらこういう子どもに育つのか教えてほしい。
    反面教師にするのでw

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2014/05/01(木) 22:05:59 

    389の左のこ、ウエスト大丈夫かよww

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2014/05/01(木) 22:08:15 

    351 今でしょ!

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2014/05/01(木) 22:09:10 

    私は中学生ですが、小学生でこれは引くわ… そりゃ、悪口も言われると思います。 親、学校の先生は何も言わないんですか? そこでもう、おかしい。

    +17

    -1

  • 400. 匿名 2014/05/01(木) 22:09:53 

    375 子供だから何でも許されるとかじゃない
    雑誌だからこう言う服やメイクや髪型させてるのは良いかもしれないけど、行きすぎるのも限度がある。学校でも義務教育なのだからそれなりの格好をさせてほしい。自分の子供が可愛いって思うのは親の欲望。でも雑誌とプライベートは割り切って、普通の服装や服装の髪型でいてほしい。先生達も強く言ってもいいかと思います。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2014/05/01(木) 22:10:13 

    顔と服とスタイルと全てがアンバランスで気持ちが悪い

    これを肯定してるのって同じ人だよね?
    複数いるのかと思ったらゾッとするわ

    +24

    -1

  • 402. 匿名 2014/05/01(木) 22:10:23 

    こんな若い頃からメイクとかカラーとか、派手な服とか将来この子らは何を楽しんで生きてくんだ?髪はボロボロになって肌もボロボロになって。

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2014/05/01(木) 22:12:00 

    >383

    お?
    関係者降臨か?

    何が「洗練されてる」「どう見てもモデルか女優」だよ?
    佐々木希に失礼だし!

    イモにヘンな服着せてその気になってて哀れすぎる。

    +18

    -1

  • 404. 匿名 2014/05/01(木) 22:16:56 

    キャバ嬢か!
    Part3
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +45

    -2

  • 405. 匿名 2014/05/01(木) 22:17:35 

    キャバ嬢か!
    Part4
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +43

    -2

  • 406. 匿名 2014/05/01(木) 22:18:42 

    397
    小学生は細いですよ
    私は小6で167.3㎝あって背が高かったですけど、そのとき42.4kgでした
    食べることが大好きで食事制限なんか一切なくてそんなもんですよ

    +2

    -11

  • 407. 匿名 2014/05/01(木) 22:20:55 

    自分の子供にはあんな風にしたくない

    もっと違がうことをさせたい

    +19

    -0

  • 408. 匿名 2014/05/01(木) 22:22:41 

    小学校六年の頃、不幸の手紙(○人に同じ手紙を書いて回さないと不幸になる)とか、プロフィール帳、ビーズでアクセサリー作ったりが流行っていた自分からすると考えられない画像だ…。

    +32

    -0

  • 409. 匿名 2014/05/01(木) 22:23:03 

    403
    あなたの画像も載せてくれたら私が評価してあげます
    あなたのお子さんでもいいですよ

    +0

    -19

  • 410. 匿名 2014/05/01(木) 22:23:26 

    今大学生ですが、今時の子は云々言われているけれど昔からそんな感じの子は一定数いましたよね。
    確かに色々な意見はあると思うけれど、出演した子達の殆どは学校にそんな服装やメイクをして行ったりしている訳ではないだろうし。
    習い事の発表会で着飾るのと同じようなものなのでは⁈


    +15

    -6

  • 411. 匿名 2014/05/01(木) 22:26:33 

    ほんとキャバ嬢みたい。胸のないキャバ嬢。

    海外の子供のミスコンとかもやりすぎで怖いなぁって思ってたけど、今は日本の方がやばい。子供でいられる時間って貴重なのに、こんなに小さい時から化粧とか着飾ることしか頭にない子供とかって気の毒。大人になってからの方が人生長いんだから、子供は子供らしくがいい。

    +28

    -1

  • 412. 匿名 2014/05/01(木) 22:29:03 

    服に着せられてる感が満載なんだよね。
    だからどうしても可愛く見えない。

    +22

    -0

  • 413. 匿名 2014/05/01(木) 22:29:38 

    ファッションショーだからいいけど
    普段から化粧したり色気付いた小学生は可愛げがない。

    +16

    -1

  • 414. 匿名 2014/05/01(木) 22:31:33 

    この子達余裕とかなさそう。いつも誰かと比べててギスギスしてるだろうね。下らない事でギャーギャー言ってそうだし。

    +22

    -0

  • 415. 匿名 2014/05/01(木) 22:33:00 

    色気付いたキモいガキ

    +16

    -1

  • 416. 匿名 2014/05/01(木) 22:34:50 

    こんなバカが溢れてるのが今は普通な世の中なの???

    正直、子供生むのが恐い......

    周りがDQN親ばっかで子供がこんなとか、自分は周りについていけなそう。

    真面目で常識ある子供に育てたら逆に浮いていじめられそうだし(;_;)

    こんなDQNが普通な扱いだったりモンペが強気でのさばってる世の中、もう日本も終わりだね....
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +40

    -2

  • 417. 匿名 2014/05/01(木) 22:37:54 

    自分の稼ぎもないのに
    メイク道具や服を買い込んで・・・
    親が馬鹿だよね。

    娘がギャバ嬢みたいになっているの
    気がついていないのかな?

    +27

    -1

  • 418. 匿名 2014/05/01(木) 22:42:12 

    うちの長女もうすぐ6歳は幼稚園でも評判のしっかりものだし跳び箱も9段飛べるし2歳の妹のめんどう見たがるし、なんでも1人でできるようだけど…
    中身は2歳の次女と同じ。
    お菓子と公園大好き。
    おっぱいの匂いをかいで
    「いい〜匂い!」という。笑
    親から見たらまだまだ赤ちゃんに毛が生えたくらい( ;´Д`)

    そんな子が
    大人みたいに着飾って
    メイクして
    悩ましいポーズして
    誘うような表情して…
    表面と中身のバランスがとれるはずない。
    恐らくこの子たち皆病んでると思う。
    気の毒でしょうがない。
    幼児虐待だ。

    +31

    -2

  • 419. 匿名 2014/05/01(木) 22:43:01 

    親が地味というコメント、解る気がする。
    そのまた親に
    「女の子は自然のままが一番、ハートが大事、オシャレにうつつを抜かすのはアタマが悪いコなのよ」
    と、腫れぼったい一重目蓋で天パのデブスの、制服のスカート丈が学校の規定通りの娘に諭す。
    青春時代に華々しい思い出は一つなく、30過ぎて地域のお見合いパーティーで見つけた、
    自分とほぼ同様の男性と結婚。
    子供が産まれたら、
    「とにかく自分とは同じ悲しい思いをさせたくない」その一心だろうな・・・。

    +20

    -4

  • 420. 匿名 2014/05/01(木) 22:47:10 

    27
    私なんて西友育ちw

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2014/05/01(木) 22:50:29 

    反対にこの子たちにしたらおばちゃんが無理して若作りするよりいいからと言われそう。
    本当ファッションはよくわからないわ~。オシャレの基準が分からん。

    +1

    -9

  • 422. 匿名 2014/05/01(木) 22:50:38 

    171
    こういうのを良い服って言うんだろうか…ギャルが流行ったときの109ブランドと同レベルだと思う
    中には金持ちの子もいるのかもしれないけど、子供を芸能界に入れることだけに躍起になってる層のほうが多い気がする

    +20

    -0

  • 423. 匿名 2014/05/01(木) 22:51:12 

    414
    マウンティング女子だっけ?沢尻エリカのドラマの。あんなかんじの人間関係そう(笑)

    +18

    -0

  • 424. 匿名 2014/05/01(木) 22:54:08 

    金持ちの考える事は、よくわからんわ。

    +2

    -4

  • 425. 匿名 2014/05/01(木) 22:54:34 

    420

    今、長崎屋ってないんだよねw

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2014/05/01(木) 22:56:09 

    これが本当にほんの一部の風潮ならいいけど、ファッションショーしたり雑誌で見せると
    子供達はこういう格好が流行りなんだって憧れちゃうよね。
    もし自分の子供が普通の格好(親から見て可愛い格好)して、ダサいとか言われてイジメられたらりしたら、怖いから同じ様な服買ってしまうかもしれない。
    自分の時のこと思い出すと、こういう派手な子は性格もキツいもん。

    マジでこんな下品な流行やめさせて!!

    +21

    -0

  • 427. 匿名 2014/05/01(木) 22:56:10 

    しまむらで十分

    +21

    -2

  • 428. 匿名 2014/05/01(木) 22:58:56 

    同級生の子供(小6)がコレに出たそうです…


    その子供は幼稚園年中で茶髪デビュー(小6の今でも茶髪)
    小3でピアスデビューしました…


    blogもしていて「スッピンでごめんなさい」とスッピン写真も載せています。


    世も末です(。>д<)

    +51

    -0

  • 429. 匿名 2014/05/01(木) 23:01:23 

    全然子供らしくない。
    小学生から化粧して、将来肌ボロボロだね( ;´Д`)

    +16

    -1

  • 430. 匿名 2014/05/01(木) 23:02:49 

    子供にこんな仕事させる家は金持ちじゃないよ!

    母ちゃんも必死で働いてるか、羽振りのいい、にわか成金とかだよ。

    本当のお金持ちは、頭も使えるから、子供にこんなことはさせないはず。


    +25

    -0

  • 431. 匿名 2014/05/01(木) 23:03:48 

    どっかのトピックスじゃないけど
    うちの娘はボーダーばっかり

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2014/05/01(木) 23:07:43 

    小学生への嫉妬が酷いね
    はっきりいってやるけどおまえらの100倍カワイイからな

    +0

    -25

  • 433. 匿名 2014/05/01(木) 23:08:39 

    親が見栄とプライドの塊なんだろうな
    ( ´_ゝ`)

    +23

    -0

  • 434. 匿名 2014/05/01(木) 23:12:28 

    >432

    んで、100倍性格も悪いってかwww

    +19

    -1

  • 435. 匿名 2014/05/01(木) 23:14:27 

    もっとシンプルなオシャレの仕方があるはず。

    派手なのがイケてるみたいな勘違いしてそう。

    髪染めてる子供って男女共に顔が可愛くない子が多い気がする。



    +18

    -1

  • 436. 匿名 2014/05/01(木) 23:17:54 

    432さんへ

    あなたもプチコレにでたの?
    画像がないから、本当にかわいいかわからないよ~

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2014/05/01(木) 23:21:45 

    母親がヤンキーみたいなのが多いのはわかるが、同じぐらい多かったのが生活感あふれるぼってりママだったこと。

    +24

    -0

  • 438. 匿名 2014/05/01(木) 23:22:13 

    小学生や中学生から化粧してるとババアになった時肌がボロボロよ。笑

    色素沈着だらけになるし。いいことないね。笑

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2014/05/01(木) 23:25:50 

    98
    結局は楽して金稼げるギャバや風俗にいくんだよww
    頭空っぽだから手に職もない大人になりそうだし。

    +9

    -2

  • 440. 匿名 2014/05/01(木) 23:26:12 

    親(母)「モデルっていいわね〜やってみたら?」

    子ども(お母さんを喜ばしたい、期待に答えたい…)

    子ども「私、トップモデルになりたい!」

    親「まあ!嬉しいわ!じゃあそのために服とかメイク道具とか買わなくっちゃね」

    テレビなどのインタビュー
    親「本人が自分からやりたいって言ってるので〜……」

    +33

    -1

  • 441. 匿名 2014/05/01(木) 23:31:58 

    288
    小人症かと思った…(´Д` )

    +10

    -2

  • 442. 匿名 2014/05/01(木) 23:42:40 

    子供なんて服も足もサイズすぐかわるのに高い洋服買い与えてる親の気持ちが本当にわからない。
    髪の毛や肌だって子供のころからこんなにやってたらボロボロになっちゃう。
    子供のころは外で遊ぶのが一番楽しいのに。

    +14

    -1

  • 443. 匿名 2014/05/01(木) 23:43:52 

    小学生でメイクするなら
    ・チーク
    ・透明マスカラ
    ・薬用リップ

    ぐらいでしょ?別にしたいなら関係ないけどギャルメイクを小学生でしてたら、将来きっと後悔しますよ。

    +9

    -3

  • 444. 匿名 2014/05/01(木) 23:44:34 

    うえーきもー!

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2014/05/01(木) 23:50:28 

    中学などで校則厳しいのは、働く時や社会人になるために我慢や気遣い、目上の方への心遣いなどを養っていくためだと思います。 なので、小学生でギャルになると、 社会にでて大変かもしれませんね( -_-)

    +23

    -0

  • 446. 匿名 2014/05/01(木) 23:51:00 

    自分が小学生のときは男子と外でおてんばに遊んでたよwwwで大人になってからオシャレをするってのが醍醐味になるのに、こんな小学生からオシャレwwwしてたら大人になったとき何するの?

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2014/05/01(木) 23:51:12 

    >>371

    この子EXILEのダンススタジオの
    特待生‼︎
    EXILEのPVとか色々でてるよ

    +0

    -10

  • 448. 匿名 2014/05/01(木) 23:52:00 

    257

    うちの娘、今年私立小学校受験し来年から通う予定です。
    学校指定のランドセルと帽子の他は私服ですが
    学校へはシックな服装で来てください、普段からもシックな服装を心がけてくださいと言われてます。
    こんな娼婦のような格好や変な格好した子どもはいませんよ〜
    ゾッとします。

    +19

    -2

  • 449. 匿名 2014/05/02(金) 00:00:20  ID:SHe9kESyUw 

    同じ親として一緒にされたくない。自分の子供に依存しすぎやろ(笑)子供らしい子どもがいなくなるのでは?

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2014/05/02(金) 00:01:14 

    変だし全然可愛くない!!!
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +45

    -1

  • 451. 匿名 2014/05/02(金) 00:07:28 

    432
    こんなのに嫉妬するわけないだろうに。
    嫉妬してとかいうってことは、あなたが親ですか?

    +20

    -1

  • 452. 匿名 2014/05/02(金) 00:08:55 

    >450

    左の子の服ださっ!

    モザイクみたい

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2014/05/02(金) 00:11:27 

    なんでも買い与えたらいいってもんじゃないよね。
    色気振りまいてたら、なにやってんの!って怒るくらいの親がいいのかもしれないと思うこともあるこの頃。

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2014/05/02(金) 00:11:36 

    ギャル系の服装は「親は何考えているんだろう?」と思います。 性犯罪が怖くないのかと。
    子供はそこまで分んないから、勿論親の責任ですよね
    お人形さん扱いで可愛がっても、子供が怖い目に遭うかもしれない事に想像力働かないのかなって。
     
    あとギャル系は個人のセンスで着こなすっていうより、流行を着ているものだと思うのでオシャレな子はあんまりいないですよね。最近の服を買って組み合わせれば出来上がりますから( ̄△ ̄)

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2014/05/02(金) 00:13:23 

    おめでとう! テレビ雑誌に乗せられて、見事にはまったB層たちって感じかも。

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2014/05/02(金) 00:13:24 

    これ母親
    饅頭みたいな親子…( ;´Д`)
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +39

    -0

  • 457. 匿名 2014/05/02(金) 00:15:06 

    〉456

    確かに!
    え?モデル?ってかんじの子ですねww

    +21

    -0

  • 458. 匿名 2014/05/02(金) 00:15:49 

    456

    ケバ饅頭。

    +19

    -1

  • 459. 匿名 2014/05/02(金) 00:16:39 

    子どもらしさが
    まったくない
    無邪気さとか
    大事だと思うけどな。。

    +18

    -0

  • 460. 匿名 2014/05/02(金) 00:17:43 

    457
    この子
    涙袋が〜の子だよね。笑

    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +26

    -1

  • 461. 匿名 2014/05/02(金) 00:18:49 

    こういうこまっしゃくれた子供を見るとムカッとしてしまいます。
    でも、これって親が悪いんだよね。
    日本の子は贅沢だよね。
    途上国とか、貧困に喘いでる国で、必死にがんばってる子供たちの笑顔を見ると、こんな着飾ってポーズとってる子たちより、とても美しいと感じます。

    +37

    -2

  • 462. 匿名 2014/05/02(金) 00:19:01 

    私にも小学生の娘いますが、自分の子の髪をカラーやパーマしたり、メイクあり得ない。子供の皮膚に
    ツケマ接着剤なんて恐すぎる、親は子供をビッチ予備軍にしたいのかな?

    +26

    -0

  • 463. 匿名 2014/05/02(金) 00:19:25 

    最近の小学生はすごいね(・o・)
    服代に1ヶ月20万!

    あほかよ!!!!

    +25

    -0

  • 464. 匿名 2014/05/02(金) 00:21:04 

    この子左右の目ちがくない?つけましてんのかな?
    ガチャ目だねー(-.-#)

    +22

    -3

  • 465. 匿名 2014/05/02(金) 00:21:33 



    これじゃー、後は初体験を待つばかりのスタンバイ状態に見えてしまいますよね。

    +24

    -0

  • 466. 匿名 2014/05/02(金) 00:23:25 

    460

    涙袋なんて作らなくていいから、勉強しなさい。

    +29

    -0

  • 467. 匿名 2014/05/02(金) 00:24:46 

    何か痛々しい、子供の可愛さが無い。

    +19

    -0

  • 468. 匿名 2014/05/02(金) 00:27:36 

    日本の子供は馬鹿になったなーっておもわれるだろうね~!
    残念だけど、これがある意味現実なんだから、誇れる日本なんて胡坐かいてられないね。
    親の世代がもう狂ってる。

    +16

    -0

  • 469. 匿名 2014/05/02(金) 00:28:37 

    親がバカ。

    +21

    -0

  • 470. 匿名 2014/05/02(金) 00:30:23 

    460のこの子、深野ひなっていう子でモデルやってるのかな?よくわからんけど、モデルやるなら健康的に動くとか、しっかり料理食べるとか、メイクなしでお肌綺麗に見せるとか、大事なのってそこじゃない??
    ちょっと勘違いしちゃってるよね。。
    小学生によるファッションイベント「プチ☆コレ 2014」のモデルが酷い、と話題に

    +30

    -2

  • 471. 匿名 2014/05/02(金) 00:32:06 

    網タイツとかないわぁ‥

    +33

    -0

  • 472. 匿名 2014/05/02(金) 00:32:11 

    451さんへ

    さっきから、親がちょこちょこ書きこんでくるんだよね。
    351の画像を「佐々木希もびっくりの美形揃い」
    「全員、洗練されていてオーラがある」「7人とも素晴らしい」とベタ誉めしてるから、この中に娘がいるんだな。

    ショーに出た自分の子がネットで話題になってると思いきや、こんな流れになってるから必死なんだね。

    291=375=383=409=432ってトコかな~

    +31

    -0

  • 473. 匿名 2014/05/02(金) 00:35:32 

    まともに育たなそうな子供ですね。

    +21

    -0

  • 474. 匿名 2014/05/02(金) 00:36:56 

    こういう子イラッとする!絶滅してくんないかな

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2014/05/02(金) 00:42:31 

    JSって表記はやめてあげてください。笑

    +11

    -3

  • 476. 匿名 2014/05/02(金) 00:42:41 

    大人になったらいくらでもできるのに。。
    今しかないらしさを大事にしてほしい

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2014/05/02(金) 00:42:44 

    キッズ向けのブランドが
    たくさんある商業施設で働いてて
    お店の前で写真撮影会やら
    ファッションショーやってるの
    見てきてたけど、、、

    完全に親の自己満(笑)

    キッズのブランドはかなり高くて
    大人並の値段だからね、、、
    いっつも末恐ろしいって思って見てる。汗

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2014/05/02(金) 00:43:43 

    芦田愛菜ちゃんのがすきだなww

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2014/05/02(金) 00:44:05 

    こんな育ちの悪い子供に嫉妬なんて微塵もありませんけど…。むしろはりきってポーズなんてとってる姿が痛々しい。

    数年後、学歴もなく横道にそれるのが関の山でしょうね。

    +24

    -0

  • 480. 匿名 2014/05/02(金) 00:45:35 

    どいつも板野友美

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2014/05/02(金) 00:46:22 

    旦那さん、注意しないのかしら。

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2014/05/02(金) 00:49:24 

    痛いね!

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2014/05/02(金) 00:59:00 

    応援する母親がまず駄目。

    +21

    -0

  • 484. 匿名 2014/05/02(金) 01:01:43 

    4歳の娘が居るけど、
    化粧や髪の毛染めるなんて駄目!
    ただ、JENNIは着させてます。
    普段は保育園で安い服なので( ; ; )

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2014/05/02(金) 01:03:28 

    小学生から化粧って良くないんじゃないの?将来肌がボロボロになっちゃうよ…。
    服装もゴテゴテしすぎな気がする。もう少し、子供らしいシンプルな服装で良いよ。

    +13

    -0

  • 486. 匿名 2014/05/02(金) 01:05:23 

    可哀想…

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2014/05/02(金) 01:09:02 

    普通に、バーバリーとかラルフの子供服の方がお洒落で可愛いと思うけど。このデザイナーはセンスないな(笑)
    私の子供時代に流行ってたフィオルッチとかサスーンの方がいけてた気がする。

    +13

    -1

  • 488. 匿名 2014/05/02(金) 01:09:24 

    栗山千明とかは幼い頃からモデル体型の美女だったみたいね!!
    そういう子のが期待できるけど。

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2014/05/02(金) 01:12:11 

    ちゃんと勉強してる?
    もうすぐ3年から英語とかも必修化するし、そっちの心配したらー?(*`Д´*)

    +8

    -2

  • 490. 匿名 2014/05/02(金) 01:19:47 

    ロリコンは子どもらしい、あどけない可愛さを求めてるから、この子たちなんて見向きもしないよ
    ケバいの嫌いだしね

    十年後お肌どうなってるか楽しみだねw

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2014/05/02(金) 01:25:17 

    中学生位になったら犯罪に巻き込まれそう。。

    +11

    -0

  • 492. 匿名 2014/05/02(金) 01:25:40 

    う~ん
    女の子って物心つき始めた時から『女』の子だから
    小さい時からお洒落とかお化粧に興味持つのはおかしくはないと思うけど、

    子供の弱い肌をいたわる意味でも
    教育的な意味で我慢をさせる意味でも
    「化粧とか派手なアクセサリーはお休みの日とモデルの仕事の日だけ」

    とかにしないと


    +8

    -0

  • 493. 匿名 2014/05/02(金) 01:27:28 

    前にテレビで

    ジャニーズにいれたいって
    母親がいて、どうみてもギャル男にしかみえない
    小さい男の子がいた


    本人の希望だとかいってたけど
    本当は車で遊んでいたいと子供らしいこといってた。
    無理やりやらされてるなんてかわいそう・・・


    まだお肌綺麗なのに化粧なんてもったいない!

    大人になったら嫌でも化粧する日がくるのに!!!

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2014/05/02(金) 01:32:40 

    やっぱ嫌われるよね。性格も可愛くなさそう。イジメとか主犯格やってそう。偏見持たれても仕方ない。クラスメイトに居たら関わらないように言いたいもん。
    深野ひな|♥唯伽♥
    深野ひな|♥唯伽♥s.ameblo.jp

    深野ひな-皆さん★深野ひな★って知ってますか? 私と同じ学校です! 顔は可愛いけど、、、性格が、、、 学校では嫌われ者ですし、、、 学校は、、、御厨小学校です! 栃木県


    皆さん★深野ひな★って知ってますか?
    私と同じ学校です! 顔は可愛いけど、、、性格が、、、 学校では嫌われ者ですし、、、
    学校は、、、御厨小学校です!
    栃木県足利市にあります

    +15

    -3

  • 495. 匿名 2014/05/02(金) 01:45:53 

    こういうやつが、変に背伸びしてマセて生意気になって、
    小学生で化粧⇒中学生で出会い系⇒ネット雑誌で興味持ってSEXする⇒結果妊娠⇒中絶または未婚の母⇒金なくてキャバ⇒堕ちるとこまで堕ちて風俗嬢 コースだな\(^O^)/

    +18

    -0

  • 496. 匿名 2014/05/02(金) 01:46:00 

    あーあwww
    これくらいの年齢の子はメイクしなくてもお洒落に着飾らなくても充分かわいいのにwww
    どんどんDQNが増えてく日本……

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2014/05/02(金) 01:53:57 

    正直、UPされてる気持ち悪い化粧とか、変に編みタイツとか肌露出する様な、ありもしない色気を出す様な服とか着せて、
    結果頭いかれた変態になんかされても事件巻き込まれても親は泣き言いうなよって思う。

    犯罪は悪いが、変態煽る様な服着せてるのが悪いって思う。

    バカなガキもマセて生意気に女ぶってるから悪い。

    被害にあった所で、こんなバカな格好した写真がニュースに出たら

    「あ〜ぁ、あんな格好させるから.....」

    としか思えないよ。

    これ見てるバカな親共、自分の子供が本当に大事なら見栄とかプライドなんて捨ててまともな格好させろよバーカ!!

    +14

    -0

  • 498. 匿名 2014/05/02(金) 02:08:54 

    ちょいちょい出てくる こまっしゃくれた ってどんな意味?

    +1

    -5

  • 499. 匿名 2014/05/02(金) 02:18:29 

    いつも思うんだけど何でギャル系なの?
    数あるファッションの中で何でギャルっぽい路線の方にばかり行ってしまうのか・・・。
    小中学生なんだからロリータ衣装とかにすればいいのに。
    チョキチョキとかzipperみたいな古着系?森ガール?とかさ。
    ああゆうファッションの方がよっぽど可愛いし子供でも似合いそうなのになぁ。
    子供に厚化粧させて髪染めて露出度高い服着せる馬鹿親が好む系統のファッションだからかな。

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2014/05/02(金) 02:34:43 

    和製ジョンベネちゃん

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。