ガールズちゃんねる

地味な仕事とは?

76コメント2017/08/19(土) 14:56

  • 1. 匿名 2017/08/18(金) 20:13:52 

    接客業をしてます。今日お店に来た近所の顔なじみのおばあさんに「〇〇ちゃん(私の名前)に似合わない地味な仕事してるのね」と言われました。
    そのおばあさんが帰ったあと、もやもやした感じが頭に残ってました。

    皆さんが思う地味な仕事とはどのような仕事でしょうか?

    +40

    -1

  • 2. 匿名 2017/08/18(金) 20:14:32 

    じゃあ、派手な仕事って!?

    +68

    -0

  • 3. 匿名 2017/08/18(金) 20:14:36 

    人前に出ない仕事、毎日同じことの繰り返しの仕事とか?

    +74

    -0

  • 4. 匿名 2017/08/18(金) 20:14:46 

    地味とか失礼

    +71

    -1

  • 5. 匿名 2017/08/18(金) 20:14:51 

    工場で毎日同じ作業
    飽きる

    +78

    -2

  • 6. 匿名 2017/08/18(金) 20:14:58 

    接客業が地味?イミフ。

    +79

    -0

  • 7. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:03 

    誰でも出来る仕事?
    資格やセンスが要らない仕事かな?

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:05 

    華やかな仕事ほど辛い
    それにしても失礼なBBAだな

    +64

    -0

  • 9. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:16 

    清掃。

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:20 

    接客業って地味な感じしないけど

    +69

    -0

  • 11. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:26 

    コンベア作業

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:36 

    地味な仕事とは?

    +15

    -5

  • 13. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:37 

    肉まんとあんまんに、ひたすら紅い点を付ける仕事。

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:41 

    バリバリ、働けそうな見た目なのに、誰でもできるような仕事してるのね。ってことじゃないの?
    褒め言葉にも聞こえるけど

    +4

    -13

  • 15. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:44 

    >>2
    ウェデイングプランナーとか不動産販売とか将来明るいし華があっていいと思うけど

    +0

    -6

  • 16. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:45 

    事務職

    営業職は花形

    +15

    -14

  • 17. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:47 

    政治家のサンドバッグにされてる秘書

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:50 

    仕事ってほとんどのものが地味なものだと思うけどな〜

    +44

    -1

  • 19. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:50 

    内職

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2017/08/18(金) 20:15:56 

    内職

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2017/08/18(金) 20:16:00 

    仕事に地味とか派手とかないわ

    +21

    -4

  • 22. 匿名 2017/08/18(金) 20:16:00 

    イメージは工場の機械のスイッチを押すだけの仕事とかかな?
    でもその人がいなければ機械が動かず仕事にならないなら必要な仕事だよね

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2017/08/18(金) 20:16:01 

    コンビニで働いてる。
    地味と言うか底辺と言われます。

    +24

    -6

  • 24. 匿名 2017/08/18(金) 20:16:30 

    そんなこと言い出したら大半の仕事は地味でしょ

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2017/08/18(金) 20:16:49 

    >>2
    キャバ嬢やモデルやアイドルぐらいだよね?

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2017/08/18(金) 20:17:06 

    イオンとかの大手じゃなく小さなスーパーや薬局のレジとか?
    私も薬局のレジで同じこと言われたことあるから。

    +5

    -4

  • 27. 匿名 2017/08/18(金) 20:17:10 

    芸能人は華やかだよね、
    エロを搾取される可能性が高いわけだが。

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/18(金) 20:17:24 

    スーパーのレジ

    +4

    -5

  • 29. 匿名 2017/08/18(金) 20:17:33 

    公務員以外の中小企業の事務員を連想します。

    +3

    -12

  • 30. 匿名 2017/08/18(金) 20:17:35 

    名前のイメージで職業なんて考えないけど、女優の芸名みたいな名前!とか年配の人は言うよ
    気にしないで

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2017/08/18(金) 20:17:40 

    倉庫や工場じゃない??

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2017/08/18(金) 20:17:42 

    接客ってだけで地味ではないけどな

    失礼かもだけど、その店が例えばハンコ屋さんとか
    仏壇屋さんとかなら接客業でも地味だなと思うけど

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2017/08/18(金) 20:17:52 

    主さん可愛いんじゃない?自慢じゃないんだけど介護の仕事してたとき、あなたはこんな仕事するような人じゃない。って言われたことある。キャバ嬢とかしろっていみだろうか。って思った。

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2017/08/18(金) 20:17:59 

    受け流す。
    右から左へ
    地味な仕事とは?

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2017/08/18(金) 20:18:02 

    ポスティング
    ただポストに入れていくだけ

    +16

    -1

  • 36. クリとリス 2017/08/18(金) 20:18:10 

    >>1
    自分の顔は派手で綺麗っていいたいの?
    ムカつくわ〜

    +3

    -15

  • 37. 匿名 2017/08/18(金) 20:18:26 

    大手町あたりの一部上場企業の秘書室とかは派手だよなあと思う。

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2017/08/18(金) 20:18:28 

    工場内の組み立て仕事。
    町工場みたいなとこ。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2017/08/18(金) 20:18:42 

    知り合いが若い頃、上から落ちてくる麺をほぐすだけの仕事してて、気が狂いそうになって辞めたって言ってた

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2017/08/18(金) 20:19:08 

    照明さん^ ^

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2017/08/18(金) 20:19:39 

    接客業で地味っていうとレジかなぁ。
    派手っていうと、ビューティーアドバイザーとかアパレル、受付かな。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2017/08/18(金) 20:19:51 

    クリエイティブな仕事ほど見えない所で地味な作業いっぱいしてるけどね。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2017/08/18(金) 20:20:10 

    うちの病院の夜勤はめっちゃ地味
    とにかく暇すぎる

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2017/08/18(金) 20:20:55 

    誰からもありがとうと言われない仕事

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2017/08/18(金) 20:21:01 

    アフィリエイター

    私の知り合いは、毎日ほぼ家から一歩も出ないで、
    実家に引きこもってサイトの記事ばかり書いているけど、
    年収一億円オーバー

    もちろんだれも、彼女がそんなお金持ちだとは気づかない
    それどころか、近所じゃ彼女の存在さえ、知らない人も多い

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/18(金) 20:21:04 

    やってる仕事が暇な時、倉庫に手伝いにいくけど
    家内性手工業みたいな地味な作業ですが
    一緒にしてる人が良い人なので楽しい

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/18(金) 20:21:31 

    >>44
    でも大事な仕事よね。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2017/08/18(金) 20:21:47 

    たんぽぽのせる

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2017/08/18(金) 20:22:01 

    経理事務

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2017/08/18(金) 20:22:10 

    共産党員のネット書き込み

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/18(金) 20:24:57 

    たま~に見かける
    通行人をカウンターで
    数える仕事

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/18(金) 20:26:41 

    ブリーダー

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2017/08/18(金) 20:28:36 

    >>1
    仕事を地味だと悪く言ったつもりはなく、あなたの容姿を褒めてくれただけじゃ無い?華やかだと。

    それか派手な若者がこんなところに?という意味か

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/18(金) 20:29:15 

    地味な仕事とは?

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2017/08/18(金) 20:31:33 

    シール貼り

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/08/18(金) 20:32:09 

    短期バイトでやってたんだけど、揚げたての油揚げが大量に出てきてそれにひたすら空気を入れる作業。
    鉄砲みたいなやつの先に太い注射針みたいなのついてて、それを横になってでてきた油揚げの側面に刺して、スイッチ押すと空気が出てきて、油揚げの中に空気が入り、中に空洞ができる仕組みになってる。
    大量に出てきてどんなに急いでも間に合わなくて工場長にどなられる。
    短期バイトだったからちゃんとした帽子ではなく、もじもじくんみたいな頭から被り物して、デコの部分にマジックで名前かかれて、そこ見て呼び捨てでどなられる。
    まさかデコにマジックで名前てwww

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/08/18(金) 20:43:11 

    派手といえば
    CAさん、バスガイドさんとかも
    派手だと思う。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/18(金) 20:47:20 

    私 一日中
    人参の皮むきばかりしてるよ

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/18(金) 20:50:23 

    >>57
    CAは納得。
    ・・・バスガイド??

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/18(金) 20:54:58 

    例え地味だとしても必要なお仕事

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2017/08/18(金) 20:57:57 

    ドモホルンリンクル

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/18(金) 21:10:25 

    地味な仕事とは?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/18(金) 21:12:28 

    この場合の対義語は派手な仕事じゃなく「華やかな仕事」じゃないの?
    派手っていうと悪いイメージがある

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/18(金) 21:12:57 

    >>59
    うん、派手とは違うよね?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/18(金) 21:28:51 

    朝から夕方までしゃべらず机に向かって製品の検査をもくもくとしています。地味すぎます。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/18(金) 21:39:34 

    私がやってる倉庫内軽作業は地味。
    検品して台紙に製品をロックスで取り付けて値札シール貼る。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/18(金) 21:42:20 

    >>1
    接客業が地味な仕事なら
    他に地味な仕事がありすぎるんだか

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/18(金) 21:59:41 

    内職

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/18(金) 22:00:33 

    照明さん

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/18(金) 22:30:17 

    ライン工場で
    ひたすらピザパンにチーズをふりかけるバイトしてた

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/18(金) 23:41:01 

    地味な仕事。。。
     小さい会社の経理・・・
     工場(こうば)の検査員(組立もしないただただ目視検査)
     おなじく工場のライン作業

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/18(金) 23:50:57 

    >>33
    確かに。コンビニとかラーメン屋さんで働いてる若くて可愛い子見ると、なんでこんなとこにいるんだろう?仕事選び放題なのにもったいないと思うもん。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/19(土) 08:16:28 

    校正やってますけど……地味…ですかね

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/19(土) 08:17:16 

    確かに事務系、レジ、医療系、殆ど地味

    華やか系は芸術系位

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/19(土) 14:54:31 

    福祉系の短大に通ってた頃、親の友達が家に来てたみたいで挨拶したら
    「あ、この子が介護士になるために勉強してる子?
    他のきょうだいの子に比べて地味だし、目指してる職業も地味だねー」
    と言われたことがある。

    他の兄弟はアパレル系、美容師、医療系などの職種だったんだけど
    介護士って地味なの?確かに私は他のきょうだいよりブスだし華もないけどwとショックだった。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/19(土) 14:56:21 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード