-
1. 匿名 2017/08/17(木) 17:01:11
さっき、急に視界が歪み始め、ギラギラとした光が見えはじめ、光の残像かな?と思うものが30分くらい見え続けました。
おそらく閃輝暗点というものかなとおもいますが、恐怖と不安いっぱいでした。
その後の偏頭痛にもなやまされています。
同じような経験された方いらっしゃいませんか?+327
-1
-
2. 匿名 2017/08/17(木) 17:01:33
あれはやべぇよ+240
-6
-
3. 匿名 2017/08/17(木) 17:02:42
閃輝暗点(せんきあんてん)
きっと質問だらけになると思ったから、一応読み方貼っておく+388
-2
-
4. 匿名 2017/08/17(木) 17:02:59 ID:ENIkVuYesV
はーい!その後に本当に頭痛に襲われた+266
-5
-
5. 匿名 2017/08/17(木) 17:03:05
ムズカシイ言葉だなや。
初めて聞いたケロ…。+151
-2
-
6. 匿名 2017/08/17(木) 17:03:06
年に2回くらい私もなる!
調べると神経の病気っぽいよ……心配だけど病院で検査もめんどくさくて。。+149
-1
-
7. 匿名 2017/08/17(木) 17:03:12
+196
-0
-
8. 匿名 2017/08/17(木) 17:03:49
+11
-28
-
9. 匿名 2017/08/17(木) 17:03:57
今年の2月頃初めてなりました。
その後頭痛はなかったけど、次の日脳神経クリニックに行って症状話したら、閃輝暗点だろうと言われたよ。
本当怖かった。+149
-0
-
10. 匿名 2017/08/17(木) 17:04:06
たまにあるよ、え、これってヤバイの?
+149
-1
-
11. 匿名 2017/08/17(木) 17:04:16
魔かんこうさっぽう!+11
-6
-
12. 匿名 2017/08/17(木) 17:04:27
「閃輝暗点」になったことがある人~girlschannel.net「閃輝暗点」になったことがある人~ヌシは今日、はじめてなりました。 ググったらどうやら「閃輝暗点」という症状でした。 はじめてで怖かった…! ※閃輝暗点とは、突然、目の前にギザギザしたノコギリ型または稲妻のような形をした光がチカチカする症状です。
+82
-1
-
13. 匿名 2017/08/17(木) 17:04:42
小学生から患ってます( ˟_˟ )
妊娠、授乳中は薬も飲まなくてほんっっっっとに辛い!!
チカチカ出た瞬間の絶望感といったら…+217
-1
-
14. 匿名 2017/08/17(木) 17:05:01
中国語かとおもた+5
-15
-
15. 匿名 2017/08/17(木) 17:05:43
私も受験勉強してて精神的に追い込まれてた時になってた。目の前が見えなくなって激しい頭痛に襲われる。あれ不思議だよね。+110
-0
-
16. 匿名 2017/08/17(木) 17:05:44
面白そう
一回なってみたいかも+4
-122
-
17. 匿名 2017/08/17(木) 17:06:02
あります。それがおさまった後ひどい頭痛が来て気持ち悪くなって横にならないとダメでした。+199
-1
-
18. 匿名 2017/08/17(木) 17:06:02
一回だけなりました!
なんて調べたらいいかわからず
逆C キラキラ
で調べました笑+40
-3
-
19. 匿名 2017/08/17(木) 17:06:02
なりますなります。
オリンピックのエンブレムみたいに見えません?
だからあのエンブレム大嫌いです。
気持ち悪いし、その後頭が痛くなると思うと怖いし、本当に嫌なもんですよね。
私は偏頭痛薬を飲むタイミングは、この閃輝暗転が治まった時です。+201
-0
-
20. 匿名 2017/08/17(木) 17:06:17
楽しく遊んでる時も仕事してても食事中でも御構い無しにやってくるよね。あいつ。+121
-1
-
21. 匿名 2017/08/17(木) 17:07:07
+5
-19
-
22. 匿名 2017/08/17(木) 17:07:18
妊娠後期によくなりました。
医師に相談し、目の疲れかな?
という事で問題無しとのこと。
産後は全く無しです。+12
-12
-
23. 匿名 2017/08/17(木) 17:07:33
高校ぐらいの頃から3ヶ月に一回とか毎月とか
マチマチですがなります。
最初びっくりして脳神経外科?に行きましたが
検査してもらったのに理由わからず、、、
約10年たった今になって
自分でネットで調べて理由判明、、、
もぉ慣れすぎて
生理ぐらいの感じにとらえてます。
しかし目が一番見えなくなるのが
運転中になったらどうしようと恐怖です。+148
-1
-
24. 匿名 2017/08/17(木) 17:07:40
個人差あるかもだけど、この症状20分くらいで消えますよね。その後頭痛がやって来る。+158
-2
-
25. 匿名 2017/08/17(木) 17:07:49
初めて知った。世の中知らない事ってたくさんあるんだよな、読み方もだけど勉強になった。+93
-0
-
26. 匿名 2017/08/17(木) 17:08:02
どんどん視界が歪んでキラキラして見えづらい…と思ったらフッと治って頭がかち割れるかと思うくらいの偏頭痛に襲われました…+194
-0
-
27. 匿名 2017/08/17(木) 17:08:08
病院に行って偏頭痛のお薬もらっておいた方がいいよー!次にキラキラが見えたらすぐに薬を飲めばそこまでひどくなりませんよ。市販の頭痛薬では効かないからね。+103
-0
-
28. 匿名 2017/08/17(木) 17:08:21
みんなおかしな遺伝的異常があるのね
+1
-67
-
29. 匿名 2017/08/17(木) 17:08:31
小学生の頃からの付き合いです。
+43
-1
-
30. 匿名 2017/08/17(木) 17:08:56
寝ないと治らないよね。+52
-0
-
31. 匿名 2017/08/17(木) 17:09:54
症状でたらカフェインが効くよ。+13
-7
-
32. 匿名 2017/08/17(木) 17:10:16
+275
-2
-
33. 匿名 2017/08/17(木) 17:10:21
私もなります。チカチカしだしたら
速攻薬飲みます。
たまに目のかすみとかでモヤモヤ
して、焦って目を擦って消えると
一安心。+103
-1
-
34. 匿名 2017/08/17(木) 17:10:37 ID:X3sXOqWWku
出産したら偏頭痛も無くなった。
そんな方、いませんか?+33
-2
-
35. 匿名 2017/08/17(木) 17:11:09
この前初めてなった。数日前からずっと頭が痛くてこりゃもう駄目だ、次の日仕事休んで病院に行こうと思ったその日に仕事中に突然左目がバチってなったら瓶ビールの蓋みたいな形のキラキラした残像が目を閉じてもしばらく残ってた。時間にして5分ぐらい。
もうとっくに頭が痛かったからそれ以上痛くなる事はなかったけど目の前の字が歪んで見えるし初めて死を感じたよ。次の日脳神経外科に行ってCT撮ったら異常なしだったけど片頭痛でそんな症状がでるなんて知らなかったから本当に怖かった。+60
-2
-
36. 匿名 2017/08/17(木) 17:11:30
キラキラしたものが見えた時に鎮痛剤飲んでおくとそのあとの痛みが少しはマシになります。
痛くなってからだと手遅れ…
吐きそうなくらいの頭痛に襲われます+110
-0
-
37. 匿名 2017/08/17(木) 17:11:38
>>9
そのあとに頭痛がないパターンはちょっとヤバいみたいよ。
調べてみて。+63
-2
-
38. 匿名 2017/08/17(木) 17:12:05
まさかこの技を使うことになろうとはッ!
くらええええぇっ!!!
閃!輝!暗!点ッ!!!!+0
-36
-
39. 匿名 2017/08/17(木) 17:12:12
>>32
まさにこれ!笑+22
-1
-
40. 匿名 2017/08/17(木) 17:12:25
私もよくなります。
頭痛が起こる前兆なので、見え出したら、「キタキター!」という感じです
頭痛が起こらずにやり過ごせるときもありますが、視界が悪くなるのはほんと困りますよね。+80
-0
-
41. 匿名 2017/08/17(木) 17:12:29
これが起こった方が頭痛薬飲むタイミングがわかるから、むしろ便利
でも、ほとんどは偏頭痛の前兆で心配いらないけど、まれに脳の病気の時もあるらしいよ
頭痛が起こらない人は逆に注意した方がいいって+62
-0
-
42. 匿名 2017/08/17(木) 17:12:45
>>16
全く面白くないよ
閃輝暗点が起きると車の運転が危ないくらい目の前がちらつくことがあるし
そのあと頭痛がやってくる
軽い頭痛の時もあるけど、立ってられない・横になっても吐きそうなほどの酷い頭痛の時もある
閃輝暗点が起きたら鎮痛剤を飲むようにしてても効かない時は本当につらい+92
-0
-
43. 匿名 2017/08/17(木) 17:13:09
>>32
やめてー
吐き気がする。笑;+22
-0
-
44. 匿名 2017/08/17(木) 17:14:19
年に2~3回なるよ
私の場合後からくる頭痛は酷くなくて、こめかみをギューッとされる程度だけど
なんかフワフワするし、仕事中だとキラキラでPC見えなくて困る
初めてなったときはビックリしたなぁ
+43
-0
-
45. 匿名 2017/08/17(木) 17:15:00
私はもっとギザギザしたキラキラも出て来るよ。+122
-0
-
46. 匿名 2017/08/17(木) 17:15:07
Wikipediaを見ると若年の場合、年を取れば症状が出なくなるって書いてあったけど
年を取ってから出始めた私はいつになったら治るんだろうと心配になる+75
-1
-
47. 匿名 2017/08/17(木) 17:15:42
>>45
場合によっては目の前がギラギラして訳わからなくなるよね+47
-0
-
48. 匿名 2017/08/17(木) 17:16:00
私もよくなります。
皆さんが病院でもらう薬って、あの青い箱に入ってるやつですか?+7
-0
-
49. 匿名 2017/08/17(木) 17:16:19
あるある目の視界ギリギリにキラキラが見える時かある
私は特に頭痛にはならないな
パソコンやスマホ使いすぎか
歳のせいだと思っていた+24
-0
-
50. 匿名 2017/08/17(木) 17:16:28
私も受験のときになりました!
あれ、トラウマになるくらい辛いですよね。その後の偏頭痛の痛みでのたうち回って、しかも痛みで眠れないっていう地獄。
それを経験してからというもの、光が見えたときの絶望感はやばかった。
お医者さんに行って、閃輝暗点って言葉を知りました。光り出したらすぐに薬を飲むと、その後の偏頭痛が軽減されるそうです。光が終わる前までに飲むのが大切らしいですよ。
+52
-1
-
51. 匿名 2017/08/17(木) 17:16:47
何人かの、
頭痛がこなくて視覚異常だけって、書き込みが気になる。
視覚異常だけの場合は脳卒中か脳梗塞だかの前兆らしいから、偏頭痛ではないみたいよ。
センキ暗転だって診断されたひとも、
別の病院へ行ってみて下さい(;O;)
+48
-1
-
52. 匿名 2017/08/17(木) 17:17:46
確かに、40になったあたりから一度も無い。
この症状中学生くらいの時から20代の前半が1番多かったわ。+19
-0
-
53. 匿名 2017/08/17(木) 17:18:05
>>48
私もそれ。あれ高いよねー。+1
-0
-
54. 匿名 2017/08/17(木) 17:18:14
身近に閃輝暗点の人がいないから
つらさをわかってもらえなくて悲しい
視界が悪いことや頭が痛いことを伝えて少し休ませてもらうこともあるけど
言われた側の本音は意味がわからないみたい
こんなにいるんだね+67
-0
-
55. 匿名 2017/08/17(木) 17:19:41
私もたびたび仕事を早退してます。。。
疲れとか、ストレスとか、月経前後とか、
形じゃないものが原因だから難しいよね・・・。+7
-0
-
56. 匿名 2017/08/17(木) 17:19:51
胃薬飲むと早く治るよ。
その後の頭痛までこないし。+1
-10
-
57. 匿名 2017/08/17(木) 17:19:58
月2回くらい
チカチカの後偏頭痛
最近イミグランの点鼻薬も効かなくなってきたので
にがりでマグネシウムとるようにしてます
お試しください+10
-0
-
58. 匿名 2017/08/17(木) 17:20:07
あります。その後決まって偏頭痛、それもかなりひどいやつがきます。何も見えなくなるし目が回る感じで吐き気がして気持ち悪い。チカッとしたらすぐに薬飲まないと手遅れになって仕事どころじゃなくなります。+43
-0
-
59. 匿名 2017/08/17(木) 17:20:11
うん10年も前だけど中学生の時この症状出て保健室で休んだ時に、先生に説明したけど理解してもらえなかったもんなぁ〜+37
-0
-
60. 匿名 2017/08/17(木) 17:20:21
車の運転中になったことがあります!
自宅まであとほんの数分でしたが
路肩に停めることも出来ない一方通行の細い道だったので、本当に本当に怖かった
幸い、事故を起こしませんでしたが
家に着いた瞬間倒れました
考えられる原因は
直前まで同乗していた姑の暴言と身勝手な行動で極限の緊張、ストレス状態だったからかな
+28
-0
-
61. 匿名 2017/08/17(木) 17:20:45
今はアラサーで、全然発症しなくなったけど、高校生で大学受験のときは頻繁になって本当に辛かった。+13
-0
-
62. 匿名 2017/08/17(木) 17:21:59
今は良い薬が出たから痛みはある程度押さえられる
ハッキリ言って痛みよりもキラキラが恐怖+50
-2
-
63. 匿名 2017/08/17(木) 17:24:04
私だけかもしれないけど、ストレス、便秘、ポテチとか油っぽいものを食べ過ぎたのが重なったときによく発症してた気がする。+7
-0
-
64. 匿名 2017/08/17(木) 17:24:09
原因は、緊張→緩和を感じた時に血管が伸縮→拡張してセロトニンが過剰に出てるんだとか。
だから週末に気持ちが緩みかけてる時とか、
リラックスしてる休みの日に多い。
+23
-1
-
65. 匿名 2017/08/17(木) 17:24:24
ギラギラ出ると頭痛もだけど気持ち悪くなるから嫌なんだよね〜しんどくて寝込んじゃうもん。+24
-0
-
66. 匿名 2017/08/17(木) 17:24:37
小学生の頃なってた。
人酔いしたのかな?って思ってたけど違ったんだな〜。
酷い時は目がチカチカ頭クラクラで立ってられなくて、嘔吐してしまったり…(T ^ T)
CTとったりしたけど、さぁー…分かんないなー?て感じで返された。
アラサーの今は症状ほぼ出ない。+12
-0
-
67. 匿名 2017/08/17(木) 17:25:02
2年前に経験したよ!最初は小さなチカチカから始まってそれがどんどん大きくなるんだよね。初めてなったときは本当にびっくりするよね。脳がおかしいのか、失明でもするのか、本当に焦って怖かった。その後は頭痛まではいかないけど、しばらく頭が重い感じはあった。経験したのはそれっきり!+43
-0
-
68. 匿名 2017/08/17(木) 17:25:08
最近、ありませんが、
半年に1回くらい、数年ありました。
実は、長い片頭痛モチで、
混合型頭痛です。
頭痛前の閃輝暗点などの経験が今まで全く無く、
7~8年前から、急に始まりました。
閃輝暗点は出ますが、消えたあとに、
頭が痛くなったりはありません。
ここ2年くらい、お会いしてないです。
頭痛が出ない閃輝暗点はあるらしいので。
+12
-0
-
69. 匿名 2017/08/17(木) 17:25:37
>>56
胃薬は全く関係ない。
根拠もない事は言わない方がいい。+15
-1
-
70. 匿名 2017/08/17(木) 17:26:27
発症した12才からハタチくらいまでが本当に酷かった
月に5~6回はチカチカ・頭痛・嘔吐がありました
アラフォーの今は若い頃よりは良くなったけど完全にはなくならない
毎日恐怖…+9
-0
-
71. 匿名 2017/08/17(木) 17:27:15
大概片頭痛とセットでやってくるよね( ; ; )
きついよね…+20
-0
-
72. 匿名 2017/08/17(木) 17:27:28
私も妊娠中に何度かありました。
先生にも言ったけど、特に問題にはされなかったけど、、+2
-0
-
73. 匿名 2017/08/17(木) 17:27:45
目を瞑ってもギラギラキラキラしてるから気持ち悪くなる。+39
-0
-
74. 匿名 2017/08/17(木) 17:28:24
去年初めてなって病院に駆け込んだ。
怖かったけどキレイだった・・・。+0
-8
-
75. 匿名 2017/08/17(木) 17:28:38
今はネットですぐ調べられるけど
小学生の時は本当に謎だった。
保健室の常連だったなぁ・・・。+25
-0
-
76. 匿名 2017/08/17(木) 17:29:28
>>62
分かる…
キラキラが始まって治まるまでの30分の間に毎回絶望感と自殺願望が出て来て泣いてしまう+31
-2
-
77. 匿名 2017/08/17(木) 17:29:51
閃輝暗転と同時に徐脈(1分間の脈拍が40未満)になりました
脳神経の専門医にかけ込み、その後精密検査も受けましたが脳に異常はなし
もともと重度の不整脈持ちなので、そちらも心配と言われ、循環器内科も受診しましたが特に悪化したわけでもない
「よほどのストレス?」と言われましたが、そのときはそ特にんな自覚もなくて…
ストレスなく生きてる人なんて居ないだろうし、仕方ないなぁと
あまり気にしないようにしています+6
-0
-
78. 匿名 2017/08/17(木) 17:30:42
あります!
更にそのせいでパニック障害併発しましたm(_ _)m
閃輝暗点起きると仕事どころじゃない、、、+11
-0
-
79. 匿名 2017/08/17(木) 17:31:15
これが起きると、立ってられないくらいの頭痛と吐き気、さらに下痢になって、回復するのに一日はかかる。
でも、偏頭痛で…と言うと、「ただの頭痛で騒ぎすぎ」と言われる。
偏頭痛にも色々種類があるのにね。
だから、人に説明するときは、あえて「閃輝暗点で…」と言うようにしてる。
そうすれば、聞きなれない病名だから、真剣にこちらの話を聞いてくれる。+34
-0
-
80. 匿名 2017/08/17(木) 17:31:36
最近はないけど妊娠中は多かったなー
そして頭痛ある時と無い時もある+6
-0
-
81. 匿名 2017/08/17(木) 17:35:50
最近ならなくなったけど、以前はよくなってた!そんな病名がつくことを初めて知りました。
視界がキラキラして何も見えなくなるし、その後の決まってくる頭痛と吐き気、辛いんですよね…+5
-0
-
82. 匿名 2017/08/17(木) 17:49:34
閃輝暗点が見え始めたらすぐ薬を飲んで、閃輝暗点が治まるまでずっと首の後ろや頭の付け根を強めに揉みつづけておくと、頭痛が起きなかったり、軽くで済んだりします!
自分はこれで頭痛を回避できることが多くなりました、参考になれば嬉しいです。頭痛よこの世からなくなれー(>_<)+23
-0
-
83. 匿名 2017/08/17(木) 17:51:10
半年に一回くらいなる!
閃輝暗点の後にくる偏頭痛が
滅茶苦茶辛くて、吐いちゃう事が多かったけど
天柱っていうツボを閃輝暗点が治まる前に押すと偏頭痛の
症状が軽くなった!(多少は痛いけど)
気休めかもしれないけど、偏頭痛で悩んでる人押してみて!+23
-0
-
84. 匿名 2017/08/17(木) 17:53:11
>>34
妊娠、出産をすると症状がなくなる人はぼちぼちいるそうですよ。
脳神経外科で診察を受けたときに言われました。+10
-1
-
85. 匿名 2017/08/17(木) 17:55:52
わたしも30歳くらいまではなっていました。
急にチカチカビカビカし始めて、スマホやパソコンの画面、テレビ画面などが見えにくくなる。
小さなビカビカが段々大きくなり、やがて視界から消えていく。20分くらいそんな感じです。
そのあと、かなりの頭痛と吐き気に襲われる。
3時間くらい経たないと治らない。
いつくるかわからなかったから、それが不安だった。
いま、30代後半ですが、全くこなくなりました。
閃輝暗点だけきて、頭痛がこないという人は病院で検査したほうが良いと聞いたことがあります。
+15
-0
-
86. 匿名 2017/08/17(木) 17:58:17
目の病気かと思って眼科に行ったら、偏頭痛の前兆だと言われてびっくり。
年に一度程度だけど、いつくるかとびくびく。
偏頭痛の薬を持ち歩いてます。
この間は車の運転中になってしまって、スーパーの駐車場に停めさせてもらって、それでも駄目で、夫に来てもらいました(ちょうど仕事終わりで迎えに行くところだった)。
怖いですよね。+10
-0
-
87. 匿名 2017/08/17(木) 17:58:53
私もなります。母もなるそうです。
生理痛が酷くてピルを飲んでいたらなることが増えたので、先生に相談したら、せんき暗転の人は脳卒中になる可能性があるので飲んではいけないといわれ止めました。
今もたまになりますが、キラキラしたら鎮痛剤飲んですぐ寝ます。+6
-1
-
88. 匿名 2017/08/17(木) 18:01:51
有名人だと、芥川龍之介もそうだったみたいだよ。+16
-0
-
89. 匿名 2017/08/17(木) 18:08:08
>>31だけど、うちの父親医者で閃輝暗点の時はブラックコーヒー飲んで、治るの待ってから診察してたよ。+17
-0
-
90. 匿名 2017/08/17(木) 18:11:30
私も小学生の頃からあります。
仕事中や遊んでる時になるの絶望すぎません?暗い部屋で目をつむっていたいのですが、外出中になると難しい。周りに閃輝暗点になる人がいないから理解されにくいし。頭が割れるくらい痛くて吐き気もすごい。治療法があればいいのにね。+29
-0
-
91. 匿名 2017/08/17(木) 18:14:25
一昨日初めてこれになった!しかも運転中
運転してて左側の車が見えずらくなってきてもう失明してしまうのかと思って凄く怖かった。車停めてネットで調べたらせんきあんてん!30分くらい休んだら本当に無くなったし頭痛もきた+19
-1
-
92. 匿名 2017/08/17(木) 18:15:39
さっきまで元気にしていたのに急に症状が出て寝込むから、なかなか周囲に理解してもらえないよね。
子供の頃は病名も分からず、母親から自己管理が出来てないから悪いんだと叱られて辛かった。
今は子供が自分みたいに苦しんだらどうしようってのが1番怖い。夫に何度か説明してみたけど、うまく伝わったかどうか・・・+20
-1
-
93. 匿名 2017/08/17(木) 18:19:27
高校〜二十代前半はギラギラ→すごい頭痛、でした。
その後全然起きなくなったのに、四十半ばの最近頻繁。今度は頭痛ナシ。
心配になったのでMRI撮ってもらいましたが、特に脳梗塞の様子も痕跡もなく…。
頭痛が来ないのが救いですが、ホント目が見えなくなる感じでイヤ(>_<)!
昔の事もあるしあのレベルの頭痛来たら…と思うと予定もキャンセルしちゃう(泣)。+14
-0
-
94. 匿名 2017/08/17(木) 18:22:21
怖かったよー❗別に偏頭痛持ちではないはずなんだけど、ホッとリラックスした時に出た。
ものすごい脂汗と、頭痛も来て心臓はバクバクするわで、脳硬塞とかかと思って最悪事態を考えた❕
40分くらいでなんとか治まってネットで調べたらコレだと核心。
いい経験にはなった(笑)+4
-0
-
95. 匿名 2017/08/17(木) 18:27:05
>>37
え?チカチカすることは何度もあるけど頭が痛くなることなんて一度もないのですが、やばいの!?+10
-0
-
96. 匿名 2017/08/17(木) 18:28:22
>>32
まさにコレ!!!
最初わからなくて脳の病気かと思いました(´;Д;`)+6
-0
-
97. 匿名 2017/08/17(木) 18:29:45
小学生の頃からなります。キラキラが過ぎてもすんごい偏頭痛がくる。親や周りに言っても信じてもらえず、私死ぬんだ…と思ってました。
横になるのが一番だけど、外出先でなるのが一番困ります…+27
-0
-
98. 匿名 2017/08/17(木) 18:31:30
まぶしい電球見た後って暗い虹色みたいなので視界の一部が見えなくなるじゃん?あれと同じみたいなのが出てきて
「いつもより消えるの遅いな〜」と思ってたらだんだん大きく広がって終わっていったよ+6
-1
-
99. 匿名 2017/08/17(木) 18:41:22
朝起きてリビングに行ったらいきなり両目が見えなくなって、目の前が真っ暗に!!
5分くらいかな。
見えないから部屋にも戻らず、親に手を引いてもらって自室へ。しばらくしたらスーッと見えてきたけど、失明したのかとすごく焦った!そのあと眼科にも行き、脳神経内科でMRI撮っても異常なし。
閃輝暗点って診断されました!
自律神経の乱れやストレスが原因みたいですね。それから起きてないけど、またなったら怖い>_<
チカチカじゃなくて、見えなくなる方もいますか!?+16
-0
-
100. 匿名 2017/08/17(木) 18:41:31
>>83
ありがとう
次あったらやってみる+4
-0
-
101. 匿名 2017/08/17(木) 18:41:53
皆さん何の薬飲んでますか?
私はゾーミック+6
-0
-
102. 匿名 2017/08/17(木) 18:42:08
閃輝暗点慣れっこだけど、やっぱり嫌なモノだよね。今じゃ閃輝暗点が出る前に「あ、来るな」ってわかるようになったよ。(目に違和感が出るため)
その後の偏頭痛までセット。
閃輝暗点も偏頭痛も勘弁して欲しい・・・
+22
-0
-
103. 匿名 2017/08/17(木) 18:45:42
この症状が出たら暗室で横になるといいよ
疲れやストレスででるそうです。+14
-0
-
104. 匿名 2017/08/17(木) 18:45:48
いまアラフォー。20代中盤によくなりました。カメラのフラッシュを直視したときのような感じが続き激しい頭痛と吐き気。そしてなぜか同時にお腹も壊す。外の新鮮な空気を吸うと少し気分が良くなるから、窓辺でうなだれながら痛みが去るのを待っていました。+14
-0
-
105. 匿名 2017/08/17(木) 18:53:43
薬をのむ人が多いんだね
私の場合、あまり頭痛はこないかな
もやーんとはするけど
生理前、目の酷使、ストレスなどが少し影響してる気が
それと、体が脱水状態に近い時に出やすい
水分をたっぷり摂る、それもただの水よりスポーツドリンクや、塩分糖分も入ったもののほうが効きめがある
場合によるけど10分程で回復するかな
体内のイオンバランスとかも関係するのかね?
不思議+9
-0
-
106. 匿名 2017/08/17(木) 18:58:12
私もそれで最初眼科行ったら、脳かも?って言われて病院紹介されて行ったけど、それが本当に頻繁に起きなきゃ大丈夫って言われたんだよね……本当に大丈夫なのか心配になるよね。
そしてこの間私手術するために浣腸したんだけどそのあとひどい貧血になって目がチカチカしだしてなおったと思ったら奴が現れましま(._.)+7
-0
-
107. 匿名 2017/08/17(木) 19:08:06
小学校の高学年くらいに始まって、20代まで、月に一度はなってました。
ガンガンする吐き気と頭痛で、一度はじまると数時間は横にならないといけないし、人生1番楽しめるはずの時期なのに、
「私は頭痛持ちだから」って何をするのも臆病になって。
あれがなければもっと人生積極的になれたかもなぁ、なんて考えてます。
でもだんだん回数が減ってきてまして、アラフォーに今は何に一回程度です。
頭痛も軽いし。
ストレスや体調の他に女性ホルモンとも関係してるとかしてないとか。
女性ホルモン減ってきたって事なのかなぁ。
+4
-0
-
108. 匿名 2017/08/17(木) 19:09:00
夫が前になったことがあります
似たような感じで私は光視症になりました
急に目の前がチカチカして見えなくなるって
本当に怖いですよね
パソコンしてる時になりましたが
車の運転中とかだったらと思うとゾッとしました+5
-0
-
109. 匿名 2017/08/17(木) 19:09:03
閃輝暗点っていうってこのトピで初めて知りました。
いつもドラえもんが道具出すときみたいな画像のキテレツ大百科のタイムマシンの背景みたいなチカチカしたもので視界が見えにくくなって目を瞑ってもチカチカして治まるまで立ち上がれないです。
その後に偏頭痛が起きてるかどうかは普段から頻繁に偏頭痛あるから記憶にないけど今度同じ症状出たら気にしてみます。+5
-0
-
110. 匿名 2017/08/17(木) 19:20:45
かれこれ10年くらい悩まされ続けて、あまりに頻度が多くなったから予防薬を処方されて飲み出したら全然起きなくなった。
仕事の疲れやら寝不足が続くと、絶対なって、吐くのとひどい頭痛で本当に辛かったから良かったけど、閃輝なくなってから蝸牛型メニエール発症してこっちの症状が繰り返し起こるようになった……一体なんなんだ………+5
-0
-
111. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:07
たまになるけど頭痛になった事ないなぁ+11
-0
-
112. 匿名 2017/08/17(木) 19:25:32
小学生の時になったことがある!その時は原因が分からなくて仮病と疑われたけど、今分かってすっきりした。+4
-0
-
113. 匿名 2017/08/17(木) 19:28:34
アラサーで始めてこれなって、10年の間に10回程なったけど頭痛は来なかった気がする。(普段が偏頭痛持ちだからそれ関係なく頻繁に頭痛あるから前後してわからないのかも)
私のは虹色の強烈なギラギラが段々大きくなって最後消えていくパターン。
あまりに眩しくてしばらくは物が見えづらい。
+12
-0
-
114. 匿名 2017/08/17(木) 19:30:34
初めてギザギザが現れた瞬間って、得体の知れない恐怖があった。
明らかに視界がおかしいんだもの。慌ててネットで調べてしまったけど、ネットがない時代は判明するまで怖いよね。+21
-0
-
115. 匿名 2017/08/17(木) 19:36:16
お風呂で動画を繰り返し熱中して見てたら風呂上がりに発症した。頭痛はなかったけど、調べたら閃輝暗点のギザギザと全く一致してて怖かった!
十分くらいで小さくなっていって終わったけど本当に恐怖だった…
眼じゃなくて脳なんだよね。
一年ほど前で、それきりなってないから今のところ放置してる+5
-0
-
116. 匿名 2017/08/17(木) 19:37:05
>>115
間違えた、小さくじゃなくて大きく広がっていって視界からはみ出して消えた感じでした!+6
-0
-
117. 匿名 2017/08/17(木) 19:39:59
>>37
9です。
私もそれが気になったので、CTと後日MRIもしてもらったけど、異常なしでした。
でもすごく血圧が高いことが判明して、それから降圧剤飲んでます(T-T)
頭痛がない時は一応受診した方が安心ですね。+4
-0
-
118. 匿名 2017/08/17(木) 19:42:30
言葉聞くだけでも気持ち悪くなる。
見えた時は治れ~って念じるけど、その後ほぼ偏頭痛と吐き気に襲われる(T_T)+8
-0
-
119. 匿名 2017/08/17(木) 19:43:06
初めての時はびっくりした大病か?!って調べまくった
頭痛が来ないタイプなんだけど>>37さんのコメント読んでビビッてます。調べてみようと思います。
ギラギラが消えるまで30分くらいかかるから何もできなくなって困りますね。
+8
-0
-
120. 匿名 2017/08/17(木) 19:44:04
過去3回なったことある。その後頭痛は来なかったなー+2
-1
-
121. 匿名 2017/08/17(木) 19:47:15
そういう病気だったんだ!自分だけかと思ってたから知れてよかったありがとう!
体が弱ってる時、目のチカチカ→頭痛→吐き気、嘔吐→寝込むのパターンだったから、風邪の症状かと思ってた
風邪だから目がチカチカするんじゃなくて、それだけ疲れてるから風邪と閃輝暗点が現れるんだね
あれのせいで中学時代、常に90点代だった国語のテストで50点出したことある
それぐらい見えなかった
+8
-0
-
122. 匿名 2017/08/17(木) 19:48:30
小学生の頃になりました。
ギザギザが見えると恐怖しかなくてしばらくトラウマでした。
その後の激しい頭痛と吐き気が酷くて胃液?まで吐いてしまってました。
痛み止め飲むと治りますよね!+12
-0
-
123. 匿名 2017/08/17(木) 19:59:09
ストレスが原因ってよくいわれるけど、溜まってなくてもなる時はなる。
本当に厄介。+9
-0
-
124. 匿名 2017/08/17(木) 20:04:17
何てタイムリー!
先週初めて体験しました。全く知らなかったので怖かった…
3連休にすごい睡眠不足で目を酷使してたからと思うけど
毎週末似たようなものだし、先週初めなってから今日まで3回程きた。
頭痛が起きたのはそのうち1回だけ…先週から調べまくってる
神経内科って行ったことないから怖いなー+6
-0
-
125. 匿名 2017/08/17(木) 20:12:48
他の方もおっしゃってますが、昔は頭痛外来なんてのもなかったし、あのわけのわからないチカチカギラギラに怯え、その後のたうちまわる痛みを訴えても仮病扱いされたりしましたよね。特に保健の先生が信じてくれなかったのが辛かったなあ…学校でなっても保健室から追い返されるかも、ってのも大きなストレスのひとつだった。ベッド使わせて貰えなくて薬が効くまで泣きながら机に突っ伏してたの今でも覚えてる(T-T)今思えばあれは先生のいじめだよ。+10
-0
-
126. 匿名 2017/08/17(木) 20:17:33
今年初めてなった。
先日2回目もあった。
なってる最中に「目がチカチカ」で検索したら、まさに今見てる模様の画像があってビックリした。
見え始めたら鎮痛剤を飲めって書いてあったけど初めてだしそのまま様子見てたら頭痛は起こらず。
更に調べたら頭痛が無い方が脳の異常の可能性が高いって書いてあってビビってる。
CT撮れとかさ。
3回目がきたら病院いくかな。+6
-0
-
127. 匿名 2017/08/17(木) 20:31:34
初めて聞いた!
目眩とかとは全く別物?
お風呂上がりによくチカチカするんだけど、これはただの目眩だよね?たまに吐き気ありで。+4
-1
-
128. 匿名 2017/08/17(木) 20:48:27
立ちくらみとか脳貧血とは違うのかな
これも目の前真っ白になってチカチカするんですが。。+2
-1
-
129. 匿名 2017/08/17(木) 21:00:50
この前初めて経験した!
最初はコンタクトがずれたのかと思ったけど、チカチカし始めて眩しいわグラつくわで怖くなった。
その後偏頭痛が起きてこれが前触れなのか…と思ったけど想像より気持ち悪かった(−_−;)+5
-0
-
130. 匿名 2017/08/17(木) 21:02:05
今日のお昼に初めてなり凄く怖くて不安で…
まだ赤ちゃんの我が子の顔もしっかり見れなくてどうしようって思いました。頭痛も酷くアイスノンと目にはホットタオルで安静にしています。
こんなに辛い思いしてるひと沢山いるんですね…+5
-0
-
131. 匿名 2017/08/17(木) 21:05:14
なんてタイムリーな。
私も数日前に初めてなりました。
ギラギラ光るギザギザが現れて書類が見えなくなって怖かったです。
最近ストレスMAXなのでそのせいかも。
私の場合、頭痛がないので脳梗塞かな。
怖いよーーーーーー!+9
-0
-
132. 匿名 2017/08/17(木) 21:10:31
小さい頃からあったけど、大人になってからはあまり無くなった。
26歳と32歳の時出産したけど、出産で入院中はよくあって、それからはめったに無かったが、今44歳で、今月初めて運転中に出て、怖かった。
いつも片頭痛はない。目を閉じて寄り目にし、何とか視界から追いやると無くなる。
今月はなかなかしつこくて、視界から追いやってもまた出てきて、追いやって出てきて、を繰り返した日が3回あった。+4
-0
-
133. 匿名 2017/08/17(木) 21:12:59
センキーズ?がこんなにいてうれしいわ。
あれってほんとにしんどいのよね。なかなか身近で”閃輝暗点知ってる?”なんて聞けないし。
しかし父親も脳の病気してるから、今後自分も気を付けていかないと!とは思ってる。+9
-0
-
134. 匿名 2017/08/17(木) 21:18:19
このタイプの偏頭痛は本当につらい。
痛すぎて吐きます。
子供の頃は今で言う血管収縮薬もなくて、
原因もわからず絶望してた。
大切な日や、受験の日や結婚式の時にチカチカ出たらどうしようとか子供なりに思い悩んでました。
のちに芥川龍之介もそうで、人生に絶望してたと言うことを知り、おお!芥川も一緒だ!なんて思ってました。
今はあんまりなくなったけど、薬はいついかなる時も持ち歩いています。+14
-0
-
135. 匿名 2017/08/17(木) 21:25:44
私はこんなかんじで、もっと三角形の集合みたいにカドがあるキラキラがうごく
その後必ず来る吐き気と頭痛と視界狭窄が怖くて、
このビビリっぷりがさらに症状を悪化させてるのではと思うくらい怖い+18
-0
-
136. 匿名 2017/08/17(木) 21:28:40
同じ症状の仲間がいる事に安心したのと、頭痛はないのでビビってる自分がいる
MRするべきかな…この1年はないから安心してるんだけど…+8
-0
-
137. 匿名 2017/08/17(木) 21:29:00
閃輝暗点…センキーズ私もだよ。
閃輝暗点が来ると本当に絶望を感じる。
ギラギラ後の耐え難い頭痛とムカムカした吐き気で全てが嫌になる。
私は夏場になりやすく生理中にもなる気がします。+8
-0
-
138. 匿名 2017/08/17(木) 21:30:13
どうすれば予防できるの⁉︎?
もう経験したくないです(T_T)
サプリとかツボとかストレッチとか⁇
誰か閃輝暗点経験年数が長い方、教えて下さい
m(_ _)m
+4
-0
-
139. 匿名 2017/08/17(木) 21:30:46
ルーキーズっぽくて、かっこいいね(T_T)+4
-1
-
140. 匿名 2017/08/17(木) 21:32:42
なったことある!
漫画の殴られた後に星がチカチカ飛ぶみたいになったら皆気をつけて!
必ず偏頭痛来るから!
その時は、夜だった。確かに疲れてたかな。偏頭痛持ちの私としたら、やっぱり睡眠は大事だと思う。
つむじ部分を強く押すのもいいよ。こめかみが痛くても押しちゃだめみたいよ!
冷やして治るタイプか、温めて治るタイプか、分かると少しは楽だよね。+2
-0
-
141. 匿名 2017/08/17(木) 21:35:19
痛みはなくて、心配してMRとっても異常ない人も多いらしいよ。
念のため行くにこした事はない、けどね。+8
-0
-
142. 匿名 2017/08/17(木) 21:35:35
頭痛よりもこの閃輝暗点が辛い。気持ち悪くなる。吐く。+4
-0
-
143. 匿名 2017/08/17(木) 21:36:17
名前があったんだ!
私もたまになる…説明出来なかったから、なんか安心した!+3
-0
-
144. 匿名 2017/08/17(木) 21:38:18
私はソーセージ(多分使われてる添加物)食べたり朝シャンして体が冷えたり空腹のときなる。閃輝暗点らしきものが見えてきたらおにぎり食べたりつむじやうなじを押しまくると治ってる。+2
-1
-
145. 匿名 2017/08/17(木) 21:39:54 ID:lQEcScs5eg
2年に1回ぐらい起きます。目がおかしい→酷い頭痛。だいたい寝不足が続いた時とか疲れている時に。目がおかしい時点で冷して寝ると未然に防げる事もあります。+2
-0
-
146. 匿名 2017/08/17(木) 21:51:02
なった時 検索したら出て来た画像。
まさに同じものが見えてビックリした。+21
-0
-
147. 匿名 2017/08/17(木) 22:02:02
妊娠中だけなった。貧血のせいかホルモンのせいか医者に聞いても原因がわからない。そんな症状があるのをしらない医者もいてちょっとイライラした。+3
-0
-
148. 匿名 2017/08/17(木) 22:07:16
せんキーズwwww+6
-0
-
149. 匿名 2017/08/17(木) 22:10:21
おにぎり⁉︎
おにぎり食べるといいの⁉︎+1
-0
-
150. 匿名 2017/08/17(木) 22:15:11
>>146
私もこれと全く同じのが出た。失明するのかと思ったよ。+6
-0
-
151. 匿名 2017/08/17(木) 22:19:02
>>135
この画像見ただけで気持ち悪くなってきた。笑+6
-1
-
152. 匿名 2017/08/17(木) 22:20:53
先月初めてなりました。
しかも運転中に!
近くのスーパーに寄って買い物していたら見えるようになり運転して家に帰ったら強烈な頭痛と吐き気。
ネットで調べて閃輝暗点と判明。
重大な病気の可能性もあるので脳神経外科に行って調べてもらった方がいいですよ。
こちらの病院では保険外だったけど薬ももらえたので。
スマホは家に忘れてもこの薬と頭痛薬(ロキソニンはよろしくないらしい、カロナール500もらいました)は絶対に忘れない!
+7
-0
-
153. 匿名 2017/08/17(木) 22:22:00
ロキソニンダメなの?+5
-0
-
154. 匿名 2017/08/17(木) 22:26:25
>>127 >>128
全く別物ですね、チカチカは銀色の星が流れる感じですぐ消えますよね。あれは貧血が原因な気が+6
-0
-
155. 匿名 2017/08/17(木) 22:26:50
10歳位から発症。
ここ最近は、パターンや発症する季節、時間はいつが多いか、生理の時期からどれくらいか、などなど記録するようにしてる。
でも、朝昼関係ないし。季節もまちまちで、食べ物、カフェイン等も関係なさそう。
パターンがわかれば対策できるんだけど(+_+)
一つ分かるのは、いつも忘れた頃にやってくるってこと。
ひたひたと影が後ろを着いてきて、飲み込まれるかんじ・・・
+17
-0
-
156. 匿名 2017/08/17(木) 22:28:19
>>153
市販の頭痛薬は関係ない。
血管を拡げたりする薬が必要。
病院でしか貰えないよ。+7
-0
-
157. 匿名 2017/08/17(木) 22:31:51
家族全員これ持ち。
父方、母方の祖父は二人とも血管つまって死んだ。
この頭痛は血管の収縮が関係しているから、
自分もそうやって死ぬのかな、って気がしてる。+7
-0
-
158. 匿名 2017/08/17(木) 22:47:22
私もはじめてなった時は怖すぎてパニックになった!閃輝暗点後は必ず頭痛がくるので『チカチカ』ってなったらすぐに頭痛薬を飲んだら頭痛も割とまし。+3
-0
-
159. 匿名 2017/08/17(木) 22:54:44
タイムリーなトピ!
まさに今日なりました。
5時くらいから目がチカチカ…
仕事が5時半までで薬がそれまで飲めず。
症状がおさまって、やっぱり激しい頭痛が。
6時半に家についてから倒れこんで
今に至ります。
まだ右目がかなり痛いです。
今少し吐きました…。
19歳ではじめてなって、今27歳。最初は年に一回とかでしたがここ最近は月1くらいでなります。
誰かと共感したくてスレ立てたかったんですけど、苦しすぎてそんな元気がなかつたので、立ててくれた方ありがとうございました!
+19
-0
-
160. 匿名 2017/08/17(木) 22:57:42
40代の男性が、昨年頃から偏頭痛が軽くなったというので調べたら…
脳神経外科に行っても「ストレスですねー」で終わっちゃうんだよね。+4
-0
-
161. 匿名 2017/08/17(木) 23:00:04
割と頻繫になるけど頭痛が起こったことない。
放置してるけど、原因はなんなんだろうね。+6
-0
-
162. 匿名 2017/08/17(木) 23:01:57
マグネシウムが足りないとなるって聞いたことあるから、
ファンケルのサプリのカルシウム(マグネシウムも入ってる)を買って飲んだりしてたことはあった。
「マグネシウム 片頭痛」で調べると情報いろいろ出てくる。+3
-0
-
163. 匿名 2017/08/17(木) 23:02:01
>>149
一通り吐いて吐きまくってお腹すいて目の前にあったのがおにぎりで(お弁当用)食べたら少し気分良くなったっていうあくまで記憶だしおにぎり関係ないですねきっと…
でも糖が足りてないなあてときになる気がします(もしくはとりすぎ+3
-0
-
164. 匿名 2017/08/17(木) 23:04:32
偏頭痛持ちなのに、閃輝暗点はなったことない。一回経験してみたい。
閃輝暗点あれば、偏頭痛くるぞ!ってわかるのに…!+1
-10
-
165. 匿名 2017/08/17(木) 23:05:17
私も一回なって、有名な脳外科に行って色々検査し、自律神経が乱れてるって言われた。
1ヶ月位、デパートの光が異常に眩しく感じたり、耳が遠くなったりしたけど、いつの間にかおさまったな。
怖いですよね....+7
-0
-
166. 匿名 2017/08/17(木) 23:05:32
初めての恐怖はハンパないよね。
私はキラキラとした日の差した水面に、目を開けて顔を潜らせたような感じに見えました。
頭痛はないですね。+8
-0
-
167. 匿名 2017/08/17(木) 23:10:58
おにぎりが頭痛に効くというより、血糖値があがることでおさまることがあるんだと思います。
私はセンキ暗点が出たとき(頭痛の前)、体が甘いものを欲して欲してバクバク食べてます。昔からそうです。無意識に血糖値をあげようとしてるんだと思う。+3
-0
-
168. 匿名 2017/08/17(木) 23:13:06
それ見えた後でうつ病になったよ
今は寛解してるけど、疲れとかストレスが強くかかると見えるので見えたら用心してる+3
-0
-
169. 匿名 2017/08/17(木) 23:19:04
プラス偏頭痛で月1、2はあったのに仕事変えたら治った。
それから6年くらいになるけど1度も出てない。
ストレス、睡眠不足、職場の照明が関係してたと思う。+1
-0
-
170. 匿名 2017/08/17(木) 23:40:40
中3からのお付き合い。
あれが見えると「あぁ今日はこれから片頭痛で寝込むなぁ」と思います。
そして薬を飲んで寝込みます。+5
-0
-
171. 匿名 2017/08/17(木) 23:43:32
私も閃輝暗点を発症しました。
MRIで脳には異常がなく偏頭痛とのこと。
カフェインを控えたら閃輝暗点に
ならなくなりました!+2
-0
-
172. 匿名 2017/08/17(木) 23:47:19
ここ数年は、前兆だけ来て頭痛がないことが多い。頭痛外来行った方がいいかな~。+2
-0
-
173. 匿名 2017/08/17(木) 23:47:26
子どもの頃からです
頭痛はほとんど無いけど閃輝暗点の発作中2~30分は視界が悪く焦点も定まらず
友だちや同僚に「何ボーっとしてんの、」って言われることがしばしば
10~20代が発作のピークで歳と共に発作が少なくなった
ちなみに東京オリンピックのエンブレムは閃輝暗点持ちには凶器です❗️+13
-0
-
174. 匿名 2017/08/17(木) 23:57:09
私も、そして子供も閃輝暗転からの偏頭痛あります。さらに閃輝暗転まえに、あくびがやたら出たり、首の後ろが重苦しくなってきたり、高い音がうるさく感じたりする…
子供はチカチカ出ると、「薬飲む」と言って家に居るときはアイマスクで暗くして早々に休んでます。今は学校も説明すれば対応してくれるので有難いです。+2
-0
-
175. 匿名 2017/08/18(金) 00:00:16
えっ!小学生から30代の今までずっとある。
今週は2回なってる。
激しい頭痛と吐き気にいつも襲われる。
子供いるからしんどいし、みんな知らないからただの頭痛だと思われるし。
チカチカして目の前見えなくなるから運転も怖いよね+5
-0
-
176. 匿名 2017/08/18(金) 00:03:56
チカチカ、ギラギラが見えている間も気持ち悪いんだよね〜
その後の頭痛も吐き気がする程の痛み!
ストレスや精神的な事が原因みたいですね。
運転中にあの頭痛がきたらヤバいよね〜
市販でも薬売って欲しいなぁ。
+4
-0
-
177. 匿名 2017/08/18(金) 00:14:24
チーズ、赤ワイン、チョコレートを多量に摂取するとなることもあるので心当たりのある方はそれらを摂らないようにしてください。+9
-0
-
178. 匿名 2017/08/18(金) 00:15:32
頭痛外来で、今自分に合う薬を試してて6種類あるうちの4種類は合わなくてあと2種類しかない…
本当に見つかるのか不安です。
私は閃輝暗点でたらまず薬を飲んで、首の付け根を氷枕で冷やして、冷えピタ貼って寝ます。
冷やすと少し楽になります。
本当にしんどいですよね…+3
-0
-
179. 匿名 2017/08/18(金) 00:17:15
頭痛は遺伝もあるみたいで子供が遺伝しないか心配。
頭痛とは無縁な人もいて羨ましいなぁー+5
-1
-
180. 匿名 2017/08/18(金) 00:18:05
昔古い家住んでた時、蛍光灯で常時微音量でジジジ…って鳴る音、あれが頭痛誘ってるんじゃないかと思ってた。たまに疲れて電気点けたまま寝てしまった次の日は地獄。
今は環境変わって年齢重ねたのもあって頻度減ったよ。ここ1年は見てない+1
-0
-
181. 匿名 2017/08/18(金) 00:32:15
小学生の頃からこの症状があります。頭痛などはなく、気づくと視界にギラギラが出てとにかく前が見えなくなります。30分もすれば落ち着くのですが、仕事中に出るとしばらく何もできません。改善方法があればなぁ〜といつも思います。+4
-0
-
182. 匿名 2017/08/18(金) 00:32:35
閃輝暗点は、私も生理中になったりします。
脳神経外科が専門らしいですが、脳の心配はないと先生がおっしゃっていました。
MRIも異常なしで、頭痛もありませんでした。
でも、来た時は不安でたまりませんよね(泣)
必ず治まると信じて終わるのを待つのみです。+2
-0
-
183. 匿名 2017/08/18(金) 00:40:30
出産してから偏頭痛が始まって
転げ回るぐらいの痛みと吐き気で
初めての時はクモ膜下出血かもと
慌てて救急車呼んでしまった……
それが偏頭痛だと診断されてから
閃輝暗点に気づくようになった。
寝ている間にも閃輝暗点起こることがあって
ものすごい吐き気で起きると視界が
狭まっていてかち割れそうな頭痛、、
思い出しただけで吐き気します+7
-0
-
184. 匿名 2017/08/18(金) 00:44:53
私の場合右目だけに症状でるのですが
片方だけが一般的なんでしょうか?
今も右目が重くてビクビクしてます+3
-2
-
185. 匿名 2017/08/18(金) 00:49:06
気持ち悪いのと
その後の頭痛が目の奥が死ぬほど痛い
またなりたくないなー。
4年に一度くらいなる+5
-0
-
186. 匿名 2017/08/18(金) 01:06:39
発作中、酔っ払った時のように頭が働かなくなる方いますか?
予防にはマグネシウム、亜鉛、コラーゲン、ビタミンBのサプリ
発作が起きたらフィーバーフューというハーブティー、中山式快癒器?で首の後ろを刺激するとかなり楽になる!+3
-0
-
187. 匿名 2017/08/18(金) 01:07:02
>>184
ギラギラは脳が見せてるから目を開けても閉じても関係なく見えます。片目だけ見える事はありません。偏頭痛なら片目だけ痛くなる事はあると思います。
+5
-0
-
188. 匿名 2017/08/18(金) 01:14:43
高校生の頃と就職してからは年一回くらいありました。
目の前がチカチカして、だんだんグレーっぽく見えてきて中心が特に歪んでてよく見えない。
頭痛が始まるとうまく話せなかったり字が書けなくなったりして、最終的に嘔吐してました。
暗い静かな部屋で横になると良いと聞いてからは、その環境で仮眠をとると治まりました。
妊娠中と授乳中は薬が飲めず辛かったですが、偏頭痛もよくあったので頭痛外来で弱めの薬を処方してもらいました。
少しでも視界がチカチカし始めたら、飲むようにしたら大丈夫でした。
薬が切れたのでまた行かないと、チカチカが始まったら絶望です。+1
-0
-
189. 匿名 2017/08/18(金) 01:16:21
小学校からかれこれ20年くらい付き合ってます。
わたしはキラキラとともに物の距離感が掴めなくなります。
文章同じ行を何回も読んでしまったりとか...
その後の頭痛よりキラキラがストレスだな...
ちなみにお医者さん曰く、これ遺伝します。
母も全く同じ症状があったと父が言ってました。(早くに他界したので本人から聞けてないですが)
女の子に遺伝しやすいそうです。+3
-0
-
190. 匿名 2017/08/18(金) 01:16:53
>>89
コーヒー効くよね。
それ知る前まではとにかく耐えるのみで辛かった。小学生で発症して頭が割れるのではという頭痛に酷い吐き気。高校のとき保健室の先生に言ったら、コーヒーがいいと言われてそれから飲んでました。
しばらくなかったんだけど、30代後半になってからまたなるように。酷い頭痛や吐き気にはならないけど1日頭が重かったりする。たまに頭痛が来ないときもあったりで少し心配ではあります。
あのキラキラが見えた瞬間、またかと憂鬱になりますよね。前の方も言ってましたが、オリンピックのロゴ、確かに嫌ですw+4
-0
-
191. 匿名 2017/08/18(金) 01:20:41
閃輝暗点になってから、強い光が怖い。
目に焼き付いた光がいつまでも消えなくて、このまま始まるんじゃないかって不安になるし、気持ち悪くなったことがあるせいかな。
スマホも画面の明かりは一番暗いか少し明るくするくらいにしてる。+5
-0
-
192. 匿名 2017/08/18(金) 02:21:54
最近、天気悪くて辛い。
今は予防薬飲んでいて、片頭痛になる事はあるけどトリプタンのお薬もよく効くよ。
予防薬飲んでないと、嘔吐、目の奥の痛み、ズキズキ頭痛で3日間寝込みます。
あの辛さがまた来るのかと思うと本当に怖い。
ロキソニンとか効かない人は病院へ。
我慢していたら悪化するから。
+4
-0
-
193. 匿名 2017/08/18(金) 02:25:38
芥川はこれを歯車と表現してましたね…
繊細な人がよくなるのかな+5
-0
-
194. 匿名 2017/08/18(金) 02:26:26
ちょっと前になりました!!
暫くして突発性難聴になりました。
今も右耳が聞こえません。
皆さんは大丈夫ですか??
突発性難聴とは関係性ないのかなぁ…+3
-0
-
195. 匿名 2017/08/18(金) 03:29:43
絶対に偏頭痛来ると嘔吐するので、閃輝暗点きた瞬間に指突っ込んで吐いちゃいます( ;∀;)そうすると偏頭痛の辛さが全然違う( ;∀;)!絶対体に悪いよね+5
-0
-
196. 匿名 2017/08/18(金) 05:54:55
閃輝暗点、突然一点が見えなくなってきて、ギラギラした歯車で全く視界が無くなるのでびっくりしますよね。
私は22歳くらいで初めてなりました。
閃輝暗点後は偏頭痛も酷くて、毎回半日寝込んで何度も吐き戻すので辛いです。
病院に行ったら10代の発症はよくあるが、20代での発症は珍しいとのことでMRI撮って異常が無いか確認しました。
妊娠してからここ数年ぴたっと治まってるので、もしかしたらホルモンのせいだったのかな?って思ってます。
気になる方は脳外へ行ってみてください。+2
-0
-
197. 匿名 2017/08/18(金) 07:25:05
生理前が多いので、ホルモンバランスは大きいと思います。あの痛みの絶望感は本当に辛い。死にたい、頭撃ち抜きたいって何度も思う。群発頭痛を自殺頭痛って呼ぶのも納得だよ。+3
-1
-
198. 匿名 2017/08/18(金) 07:42:19
今はないけど、昔は月経が終わった3日後ぐらいによくなってました。今は改善してますが、偏頭痛の予防の食材とか、なりやすい食材とか調べて自分なりに身体作りしてましたよ〜!ほんと、簡単だからオススメです♪+0
-0
-
199. 匿名 2017/08/18(金) 08:11:08
2日か3日何にも食べずにお風呂に入った時に目の前がチカチカした事ある。
ちょっと違うのかな。+0
-1
-
200. 匿名 2017/08/18(金) 08:12:52
>>178
その薬ってトリプタンのことですか?
私の場合は最初マクサルト処方されて、薬剤アレルギーが出た。
次に処方されたのはイミグラン点鼻薬でこれも薬剤アレルギーと胃腸障害。他のトリプタンも同じ感じで
絶望的な気持ちになったんだけど、「アマージは他のトリプタンとちょっと違うから飲んでみる?」と
脳外科の先生に言われて試してみた。
やっぱり薬剤アレルギー出たのだけど、他のトリプタンの時よりは軽い症状だったから「様子を見ながら
飲んでいって、症状が酷くなっていく場合はすぐ服用中止すること」と言われた。
アマージ飲み始めて4年ぐらいだけど、薬剤アレルギーはもちろん、胃腸障害もなく安心して服用できている。
薬が合わない時の不安感って本当によく分かる。だけど合う薬が見つかれば
きっと前向きになれる。私はそう信じてるよ(^ ^)
+2
-0
-
201. 匿名 2017/08/18(金) 08:22:37
偏頭痛持ちだけど、経験ない。
突然見えなくなるのは怖いけど、兆候があるならわかりやすくていいと思う。
何にも前触れ無いので、痛くなり始めたら薬飲むしか対処出来ない。
+2
-1
-
202. 匿名 2017/08/18(金) 09:35:31
私は頭痛にならなかったよ。元々頭痛持ちじゃなかったからかな?一度きりで半年過ぎたけど、頻回に繰り返す人は念のため受診した方が良いよ。+1
-0
-
203. 匿名 2017/08/18(金) 10:02:06
私も閃輝暗点でチカチカからの頭痛。
だけどチカチカしただけで
頭痛にならない時もあります。
脳神経外科には受診したら偏頭痛と言われ
頭痛薬を処方してもらいました。
閃輝暗点から頭痛にならない時もあるため
チカチカして痛くなったら飲んでね。
と言われました。+1
-1
-
204. 匿名 2017/08/18(金) 10:03:18
このトピありがとう!
ずーっと、怯えて生活してたよ。子供に障害あって自分も何かあったら、終わりだな…と。
誰に言っても貧血でしょ?って解って貰えなくて普段からアレルギーや喘息で通院してるけど、脳の異常なのかな?目かな?って心配してた。
皆さんの症状と一緒で共感出来るコメントばかりで、少し安心した。次回病院行ったら先生に伝えてみます。
普段から頭頂部やこめかみがズキズキするのも関係あるかな…
このトピの主さんありがとうございます。
+5
-0
-
205. 匿名 2017/08/18(金) 10:16:32
アラフォーで初めて経験しました。
視界の端がギラギラして、仕事中なのにまともにパソコン画面が見れなくなって、目を閉じても消えなくて、それが30分ほど続いて、このまま失明するんじゃないかとめちゃくちゃ怖かった。
そのあと2~3度経験しました。
いずれも頭痛はないけど、やばいのかな・・・?+6
-0
-
206. 匿名 2017/08/18(金) 11:02:50
偏頭痛歴10年だけど、数える程しか見てないな
初めて見たときはビックリした
早く根治したいよ…+2
-0
-
207. 匿名 2017/08/18(金) 11:22:05
チカチカが見えるのは、古典的片頭痛って言われたよ。
前兆のある古典型片頭痛は、片頭痛の患者さんの5分の1ほどいるらしい。+3
-0
-
208. 匿名 2017/08/18(金) 11:46:02
仲間がたくさん!心強い!
周りに頭痛持ちは沢山いるけど、閃輝暗点持ちは誰もいない...
運転系の職種だと本当に危険ですよね。
初めて発症した時は、見えない書けない、言葉が出ない、手足に唇まで痺れてきて死ぬかと思った。
多いときは週に数回で、毎日毎日、精神的に辛かった。
MRI撮って、綺麗な脳ですよ。と言われたら
気持ちも楽になり、更に妊娠出産を経て
今ではほとんど発症しなくなりました!+6
-0
-
209. 匿名 2017/08/18(金) 12:19:18
2回くらいなったことある!
ほんとに周りがキラキラチカチカするんだよね
そしてその後激しい頭痛…これになると
薬も効かないので仕事早退するしかないです。
病気なの?怖い…(´;ω;`)+3
-0
-
210. 匿名 2017/08/18(金) 12:40:01
偏頭痛持ちなら1度は経験したことある人多いんじゃないかな?
私は過去何回かなってるけど偏頭痛の前兆の1つだから、
そこまで心配しなくても大丈夫だよ、>>1さん
うちの母もひどい偏頭痛持ちで毎回なってた。
ただ何度もくり返すようなら、頭痛外来でみてもらうといいよ。
+3
-0
-
211. 匿名 2017/08/18(金) 12:40:53
生理前によくなります。激痛と視野が狭くなるのほんとに毎回恐怖です。あ!と思ったら後頭部冷やすと目のチカチカはすぐ消えますよ!+1
-0
-
212. 匿名 2017/08/18(金) 12:47:17
閃輝暗点、他の方も書いていましたが、芥川龍之介も偏頭痛がひどくて、『歯車』という作品の中で閃輝暗点に触れていますよね。
私の場合は、閃輝暗点とともに、ろれつが回らなくなったり、めまいがしたり、耳鳴りがしたり、本当に何事かと思うほど不快で不安な症状もセットです。その後の頭痛も、吐いたり倒れ込んだりするほどで、本当に辛かった。
頭痛外来に行ってみると、発作を抑える薬と発作時用の薬がもらえますよ!
お大事にしてくださいね。+6
-0
-
213. 匿名 2017/08/18(金) 12:48:23
私も小学生からあります!
年に数回目がチカチカしてその後吐き気と頭痛がするので保健室に行っては早退してました…
3、4時間位で頭痛も収まりケロっとしてましたが^_^;
原因が前兆型の頭痛だと分かったのは大人になってから…
脳神経外科に行って、天気が悪い日や体調が悪い時に普段から飲む予防の薬とチカチカが見え始めてから飲む強い薬を貰い対処してました。
結婚して体質が変わったのか回数は減ってきて、今は強い薬だけお守りに持ち歩いてますがほとんど飲んでません。
妊娠してから初期に一度なりましたがパートの帰り道だったので帰ってすぐ暗い部屋で横になればそれほど強い痛みになりませんでした。
目がチカチカしてから大体30分~1時間で強い頭痛がきます。
そして明るい光は目を刺激して頭痛を悪化させるので、目を閉じたり出来るだけ暗い部屋で安静にするのが一番の対処法だと思います。
これは経験のない人には理解しがたい症状なのですが、私は念のため職場や家族には伝えていました。
いつ来るか分からないですし、本当に何も手に着かなくなりますし…
病院に行って一度MRを撮ってもらった方が良いと思います!
+2
-0
-
214. 匿名 2017/08/18(金) 14:04:44
これは本当にヤバい!!!
中学生くらいから15年くらい年3回程症状が出てるけど、チカチカしだした時の絶望感
頭痛もひどいし、同時に吐き気も物凄くてどうしても我慢出来ず道端で吐いたしまった事もある
周りに同じ症状の人がいないし、知らない人が多くて仕事中突然なっても、さっきまで元気だったじゃん‥とか思われてないかとかもう色々嫌です
完治する事はないのかな?+3
-0
-
215. 匿名 2017/08/18(金) 14:12:28
>>164
普通の偏頭痛の比じゃないよ
予兆があると、終わった・・・って思うくらいひどい
偏頭痛だけだったらどれだけ良いかって思う+3
-0
-
216. 匿名 2017/08/18(金) 14:28:26
私は頭痛なしでコレになります。
続いた時に、MRIとCT検査したけど何もなかった。
頭痛が起きるのは一気に血液が流れるから、頭痛がない場合は詰まってるかもしれないと思って検査に行ったんですが異常なし。
何に気を付ければいいんだろう(>_<)+2
-0
-
217. 匿名 2017/08/18(金) 15:11:59
3年前頃スーパーのレジ待ちしている時に初めてなって
このまま倒れるのかと恐怖で体が震えました
帰宅後どんなキーワードでネット検索してよいのか戸惑いましたが
ウィキペディアかなんかがすぐに出てきてしかも芥川さんが!!と
なんか安心した記憶があります
それ以降症状は出ていませんが(片頭痛持ちではあります)これって放置でいいのかしら?
+3
-0
-
218. 匿名 2017/08/18(金) 15:24:12
これになると文字が読めなくなってた。
見えるけど認識できなくなる感じ。
ある日ものすごい立ちくらみの後閃輝暗点がきてすさまじい頭痛になった日があった。
ただの偏頭痛だろうなとは思ったけど念のためMRI撮ったら脳動静脈奇形だったよ。
じんわりくらいだけど出血したあともあったらしくて本当に運が良かったって言われた。
奇形や脳に何かあるせいで血流が異常を起こしてる場合もあるから、これひどい人は一応MRIした方がいいと思う。+3
-0
-
219. 匿名 2017/08/18(金) 15:27:24
トピ主です。
ガルちゃん民のみんなも沢山悩んでいると知って、なんだかとても安心しました。
色々参考にさせていただきます!
過去の閃輝暗点トピで、お医者さんから首に負担をかけているのが原因の一つと言われたとあって、なるほど私も変な姿勢で首に負担をかけながら夜な夜なガルちゃんをしていたので、正しい姿勢でこれから見ようと思います。
チカチカが始まったら、すぐに首の後ろを冷やすと治るらしいのでやってみたいと思います。
生理前で、鉄分も取れてないので早速鉄分サプリを買いに行きますね。+4
-0
-
220. 匿名 2017/08/18(金) 15:41:29
小学生の頃からたまになっていて、親に言っても信じてもらえず死ぬのかな?と不安でした。
楽になると言われアロマトリートメントに月一回通い出し、ご縁があってセラピストになりました。
私は首がすごくコルのが原因の1つのようです。
+2
-0
-
221. 匿名 2017/08/18(金) 16:12:31
私は閃輝暗点の前ぶれに、スマホやテレビの画面が見づらくなります。
あ…閃輝暗点来るかもと思うとチカチカ始まります。
なるべく部屋を暗くして、横になって休みます。
あとはマクサルトも飲みます。
効果はあまり実感出来ませんが、気休めに飲んでます。
水なしで口の中でフワッと溶けるので、錠剤より便利です。+2
-0
-
222. 匿名 2017/08/18(金) 16:19:06
閃輝暗点を調べた時
どこかのサイトに
閉経後は症状でなくなると
書いてあったけど本当ですかね?
更年期始まって偏頭痛の前兆
閃輝暗点来た時の事考えると
死にたくなっちゃうんじゃ?と
自分で心配になっちゃう、、、、
閃輝暗点も嫌だけどその後にくる
酷い頭痛と嘔吐に怯えています+2
-1
-
223. 匿名 2017/08/18(金) 16:20:05
やだ怖いっ!+0
-0
-
224. 匿名 2017/08/18(金) 16:35:29
よくなるけど、そのあとの頭痛は一度もない。+2
-0
-
225. 匿名 2017/08/18(金) 17:03:16
すごく良いお天気の日の屋外、LEDのまぶしい光、夜でも高速のオレンジの光やテールランプ、あらゆる光で出るようになってしまった。もう暗闇で暮らしたい(+_+)+3
-0
-
226. 匿名 2017/08/18(金) 17:04:30
みんなのコメントをスクロールして読んでると、閃輝暗点になるんじゃないかとヒヤヒヤする。
だからトピ伸びないのかな(^_^;)+3
-1
-
227. 匿名 2017/08/18(金) 17:18:38
>>226
アホかKY+0
-6
-
228. 匿名 2017/08/18(金) 18:47:38
多分高校生ぐらいから閃輝暗持ちです。発症するタイミングが本当に神出鬼没。寝不足やあまり体調が良くない時は意外に平気で、心身ともに絶好調の時になったりする。家に居る時はまだいいけど、朝の電車とか仕事中になった時はマジでしんどい・・・何度経験しても症状が消えて視界が戻って来た時の安堵感といったらないね+3
-0
-
229. 匿名 2017/08/18(金) 19:11:15
私も閃輝暗点+激しい頭痛と嘔吐に悩んでます。先週の日曜になって、しんどい思いしました(T . T)
同じ症状の人が周りにいないから、理解してもらえないのが辛いです。
会社でなると仕事にならないし、みんなからは体が弱い人っていう認識を持たれてます…(>_<)
そんなんじゃないのにな…。+3
-0
-
230. 匿名 2017/08/19(土) 08:14:43
このギラギラの輪っか、最初は小さくて、だんだん大きく広がるよね。
お仲間がこんなにいて、ちょっと嬉しい。
皆さん、お大事にー。+1
-0
-
231. 匿名 2017/08/19(土) 19:58:33
今はこうやって情報を交換できるけど、情報ツールがない時代に閃輝暗点になったら
ほんと絶望するよね。。。+1
-0
-
232. 匿名 2017/08/20(日) 22:14:07
今年の24時間テレビのTシャツデザイン、もろ閃輝暗転マークじゃないか!
+0
-0
-
233. 匿名 2017/08/21(月) 23:40:54
おわり。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する