-
1. 匿名 2017/08/15(火) 20:09:02
知識や学歴が重要ですか?
それとも、コミュ力や素直さが大切ですか?
どういう人が会社で大切にされるのでしょうか。+2
-3
-
2. 匿名 2017/08/15(火) 20:09:49
心身ともに健康な人かしら+43
-0
-
3. 匿名 2017/08/15(火) 20:09:53
範囲が広いなおい+9
-0
-
4. 匿名 2017/08/15(火) 20:10:01
経営者意識があり、それに沿って自分の立場における業務を大局的に組み立て、実行できる人です。+12
-7
-
5. 匿名 2017/08/15(火) 20:10:05
要領よくて会社にとって良い結果出せる人+22
-3
-
6. 匿名 2017/08/15(火) 20:10:21
職種によるとしか+10
-2
-
7. 匿名 2017/08/15(火) 20:10:26
仕事ができる人がまず前提+15
-2
-
8. 匿名 2017/08/15(火) 20:10:44
報告、連絡、相談がきちんと出来る人+25
-4
-
9. 匿名 2017/08/15(火) 20:10:45
知識や学歴でないことは確かだと思う
強いて言うなら頭の回転の速さとか?+22
-8
-
10. 匿名 2017/08/15(火) 20:10:52
無断欠勤がない+26
-1
-
11. 匿名 2017/08/15(火) 20:11:03
仕事・作業の優先順位がはっきりしている+47
-0
-
12. 匿名 2017/08/15(火) 20:11:06
信頼を得るならコミュ力や人柄が大切だけど、出世するなら多少性悪じゃなきゃなと改めて思った。
そんな私は一生平社員。+12
-4
-
13. 匿名 2017/08/15(火) 20:11:18
デスクなどが整理整頓されている+2
-4
-
14. 匿名 2017/08/15(火) 20:11:45
学歴が良いから仕事できるわけではない+12
-5
-
15. 匿名 2017/08/15(火) 20:11:58
+12
-3
-
16. 匿名 2017/08/15(火) 20:12:08
仕事が丁寧で、コミュニケーション能力が高くて
周りに気を配れる人かな+57
-1
-
17. 匿名 2017/08/15(火) 20:12:14
浮気しない、不倫しない、ギャンブルしない、乱暴しない、暴言はかない。
以上+3
-3
-
18. 匿名 2017/08/15(火) 20:13:06
会社が一番大切にするのは会社そのもの。+9
-2
-
19. 匿名 2017/08/15(火) 20:13:07
転職が少ない人+6
-15
-
20. 匿名 2017/08/15(火) 20:13:14
顔がいい。
上に立つものはカリスマ性が必要。+11
-13
-
21. 匿名 2017/08/15(火) 20:13:39
人によって態度を変えない人+24
-2
-
22. 匿名 2017/08/15(火) 20:13:40
職種によって求められるスキル違うね
コミュ力無くてもモクモクと仕事出来る人が
その会社にとって良い社員もいるし+15
-0
-
23. 匿名 2017/08/15(火) 20:14:09
人に迷惑をかけない+10
-1
-
24. 匿名 2017/08/15(火) 20:14:21
優しくて、芯が強くて、容姿がいい。+2
-9
-
25. 匿名 2017/08/15(火) 20:14:23
優秀な成績を残してる同僚の女を下に見てネチネチ陰湿な嫌がらせしてる男は間違いなく仕事が出来ない。
ウチの会社にガル男みたいな女嫌い拗らせた下っ端の男が一匹居るけどさ、そいつ同じ男からも煙たがられてるし仕事も出来ない無能だよ+16
-2
-
26. 匿名 2017/08/15(火) 20:15:05
会社だけが社会じゃないでしょ
主婦だって社会人だよ+6
-12
-
27. 匿名 2017/08/15(火) 20:15:23
先見の明がある。+10
-0
-
28. 匿名 2017/08/15(火) 20:15:30
>>22
営業と研究職では全然違うもんね+11
-0
-
29. 匿名 2017/08/15(火) 20:15:57
ガルちゃんに来ない人かな。+6
-2
-
30. 匿名 2017/08/15(火) 20:16:14
>>21
部下にも上司にも態度を変えないってことは、低姿勢で舐められるか、高慢で生意気かのどちらかだよ。+9
-4
-
31. 匿名 2017/08/15(火) 20:16:16
会社(社長)から見ての優秀と
お客側から見て優秀って違うよね。
+21
-3
-
32. 匿名 2017/08/15(火) 20:17:20
コミュ力があれば大抵のことはなんとかなる気がする+9
-0
-
33. 匿名 2017/08/15(火) 20:17:46
教えて頂いたことや相手の言ってる事を、きちんとメモしてる人。+11
-2
-
34. 匿名 2017/08/15(火) 20:17:52
>>26
主婦(女)叩き誘導、乙です。+8
-2
-
35. 匿名 2017/08/15(火) 20:18:36
高学歴かつコミュ力ありの人は結果的に優秀である確率は高い気がする。どっちかだけだとそうでもない。+15
-0
-
36. 匿名 2017/08/15(火) 20:19:27
自分が優秀だと思わない人+17
-1
-
37. 匿名 2017/08/15(火) 20:19:31
基本的に同じ職場の人としか話さない、会社カレンダーで出勤してるから祝日や大型連休とかのタイミングが全く分からないので世間の流れが読めない
日々与えられた仕事をこなしてるだけで社会っていう感覚が無い…
自分の仕事は勿論のことお客さんともしっかり交渉ができ、会社の業績を考えられる人が優秀な社会人なんだろうな+4
-1
-
38. 匿名 2017/08/15(火) 20:20:15
>>34
え、主婦って社会人じゃないの?
社会人の定義は”社会を構成する人”だよ+2
-11
-
39. 匿名 2017/08/15(火) 20:20:35
連休明けに愚痴らず仕事に行く+5
-0
-
40. 匿名 2017/08/15(火) 20:20:42
>>14
なんだかんだで、学歴ある人の方が要領はいいけどね。
低学歴は吸収率が悪いw+17
-4
-
41. 匿名 2017/08/15(火) 20:21:09
>>26
言ってることの否定はしないけどさ、トピの主旨を読み取ってほしい
+10
-2
-
42. 匿名 2017/08/15(火) 20:21:13
>>25
別にその男を庇うわけじゃないけど、あなた、相当高慢だね。ストレスなのか更年期なのかしらないけど、どっちも反面教師にするわ。+2
-3
-
43. 匿名 2017/08/15(火) 20:21:22
結局、明るくて誠実というベースが大事だと思い知りました。
+10
-1
-
44. 匿名 2017/08/15(火) 20:21:44
>>25
がるちゃん民は男嫌い拗らせて~とかいうコメント最近色々なトピで見かけるけどここの男の女嫌いも相当だよね。そしてそういう男はもれなく同性からも嫌われてるよね(笑)+4
-0
-
45. 匿名 2017/08/15(火) 20:22:35
挨拶
はい という返事
報・連・相
出来ない奴が多すぎる
+10
-2
-
46. 匿名 2017/08/15(火) 20:23:29
質問と指示がうまい人は仕事できるなって思う
長いわりに最終的に何言ってるのかわからないオジサンは話すの疲れる+11
-0
-
47. 匿名 2017/08/15(火) 20:23:34
外国の方「ねえ、日本人のよく言うシャカイジンって何なの?」
+0
-2
-
48. 匿名 2017/08/15(火) 20:24:04
ニートの巣窟のガルちゃんで聞くとはw+4
-0
-
49. 匿名 2017/08/15(火) 20:24:40
>>42
ん?私のことじゃないけど?
コメント、よく読みなよ。早とちりしてコメントしてるあなたこそ相当カリカリしてそうだけど...もしかして、男批判されてムキになってんの?+2
-0
-
50. 匿名 2017/08/15(火) 20:27:20
穏やか
余裕がある+9
-2
-
51. 匿名 2017/08/15(火) 20:27:28
こういう裁判長は優秀。痴漢はどんどん死刑にして
+5
-3
-
52. 匿名 2017/08/15(火) 20:28:30
>>48
ニートなら日本のどのサイトにも居座ってんだろwまさかガルちゃんだけがニートの巣窟やと思ってる?+2
-0
-
53. 匿名 2017/08/15(火) 20:29:18
怒んなよニート+1
-0
-
54. 匿名 2017/08/15(火) 20:29:28
〉〉〉17 さん
それは社会人というより、優秀な人としてでは?+1
-0
-
55. 匿名 2017/08/15(火) 20:31:05
教え方が上手い人
自ら率先して動く人+4
-1
-
56. 匿名 2017/08/15(火) 20:32:21
>>49
いや、そんなつもりはないよ。男を庇う気は一切ない。気にしないでスルーで。+4
-0
-
57. 匿名 2017/08/15(火) 20:34:04
自分の言動に責任が持てる人。 人のせいにしない人。+8
-0
-
58. 匿名 2017/08/15(火) 20:34:19
>>31
アパレル販売してたから分かります。
丁寧な接客してお客様から信頼されてる人より、押し売りしてでも売上げあげてる社員が出世していきました。+9
-1
-
59. 匿名 2017/08/15(火) 20:35:15
ある層はそうやってわざと挑発するコメントして煽るんだよねぇ
またぐちぐちアンカーつけて五月蝿いから認定はしないけどどういう層が書いてんのかまぁ察しはつくわねw+4
-3
-
60. 匿名 2017/08/15(火) 20:37:19
自分の意志とは関係なく
はい、わかりました。と言える+3
-4
-
61. 匿名 2017/08/15(火) 20:38:17
すげー難しい質問・・・
取りあえず答えるとすれば
公私混同しない人・・・くらいしか・・・+11
-0
-
62. 匿名 2017/08/15(火) 20:41:08
>>45 全面的に同意。
本当に、なぜなのかってくらいできない人がいる、ホウレンソウそんなに必要ですかぁ?って聞いてくる始末。悪い意味でマイペース。+2
-1
-
63. 匿名 2017/08/15(火) 20:41:47
>>1
学歴厨vsコミュ力重視派で意見が別れると思う+6
-0
-
64. 匿名 2017/08/15(火) 20:43:36
>>58
でも、そういう会社って結局は長続きしなさそう+7
-0
-
65. 匿名 2017/08/15(火) 20:47:53
そんなのいねー+1
-1
-
66. 匿名 2017/08/15(火) 21:11:00
時間内に順序良く仕事をこなせて、仕事のためになることを勉強し続ける人。周りに不平や不満をもらさず、自分からなんでも率先してする人。+6
-0
-
67. 匿名 2017/08/15(火) 21:48:53
個々の単純な能力もあるけど
優秀な社会構造への変化に前向きな理解を示すかなと思った
自分だけ良くて全体が沈んでるんでは意味がないから+5
-0
-
68. 匿名 2017/08/15(火) 22:17:16
結局は結果だから
葛藤するよね。+4
-0
-
69. 匿名 2017/08/15(火) 22:27:18
性犯罪を犯さない人+3
-0
-
70. 匿名 2017/08/15(火) 22:28:19
主観的に物事を把握・判断しないで組織意向に沿って動ける人じゃない?
基本的なことだけど、だいたい周りに迷惑かける人ってできてないこと多いと思う。+5
-0
-
71. 匿名 2017/08/15(火) 22:30:20
>>64
ずっと続く会社って顧客と従業員大切にするよね。+5
-0
-
72. 匿名 2017/08/15(火) 22:31:50
学歴や知識はもちろん大切だけど基本部分だと思ってる。応用や実践はコミュ力必須。どっちも大事+4
-0
-
73. 匿名 2017/08/15(火) 22:33:48
うちの上司は優秀です。+2
-0
-
74. 匿名 2017/08/15(火) 22:47:15
都会なら学歴で大企業に入れるかは関係あるような気がします。
私のとこは田舎なので学歴よりコミュ力や頭の回転の速さ、出世するならついて行く上司の見極め。
お勉強出来ても社会で役に立たない人は沢山居ますから学歴関係無し。
この人に任せたら安心。この人のいう事なら信用出来ると思われるのが大事だと思います。仕事での信頼度高い人は優秀。+6
-0
-
75. 匿名 2017/08/15(火) 22:59:07
>>71
>>64
58です。その通りだと思います。
丁寧な接客してた販売員はどんどん辞めていきます。そうするとその販売員と信頼関係築いてた常連のお客様は来なくなりました。+5
-0
-
76. 匿名 2017/08/15(火) 23:15:08
美形+0
-0
-
77. 匿名 2017/08/15(火) 23:25:58
心豊か+3
-0
-
78. 匿名 2017/08/15(火) 23:41:11
完璧な人間。
+2
-0
-
79. 匿名 2017/08/15(火) 23:57:39
やるべきことをやって、人に迷惑かけない人。
+6
-0
-
80. 匿名 2017/08/16(水) 01:36:26
パワハラ、差別をしない、感じの良い人。
見たこと無いけど。
仕事早くてもズルしてたりする人は見た事がある。+4
-0
-
81. 匿名 2017/08/16(水) 01:38:18
仕事押し付けないで1人で何でもできる人。+1
-1
-
82. 匿名 2017/08/16(水) 08:12:37
書き込まれてることに全然当てはまらないわ。
あぁ、働きたくない。+1
-0
-
83. 匿名 2017/08/16(水) 08:15:37
B型ではないこと
はげは論外。不快だから。+1
-1
-
84. 匿名 2017/08/16(水) 09:40:35
万人が認める完璧な容姿な人+2
-1
-
85. 匿名 2017/08/16(水) 12:15:34
学習し続ける人
「勉強が全てじゃないよ!」って言ってる人ほど勉強してないし、
成功者は勉強してる+3
-0
-
86. 匿名 2017/08/16(水) 17:21:55
セクハラをしない人
学務WEB:注意喚起情報 本学学生への内定辞退の強要及びハラスメント事案が発生しています。
下記企業を受験予定の学生は事前に就職支援センターへご相談ください。
企業名:㈱個別指導塾スタンダード(㈱SCホールディングスのグループ会社)
詳細:内定を得ていた学生2名が、内定者研修参加後の面談において甚だしいセクハラを受け、
1名が自ら内定辞退、1名が内定辞退に追い込まれた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する