-
1. 匿名 2017/08/15(火) 18:57:45
ステロイドを顔に使い、酒さ様皮膚炎になってもうすぐ二年が経とうとしています。
相変わらず顔は赤く、ブツブツができ、痒く、火照り、皮も剥けます。
症状自体も辛いですが、認知度が低く周りから理解されないのも辛いです。
完治した方いますか?
また普段どんなケアをされているか、教えてください。+65
-3
-
2. 匿名 2017/08/15(火) 18:58:34
酒さ?知らなかった+249
-11
-
3. 匿名 2017/08/15(火) 18:59:10
何それ?+146
-16
-
4. 匿名 2017/08/15(火) 18:59:10
私もなりました。きちんとした病院に行っていますか?酒さになったら化粧水は厳禁ですよ!+87
-3
-
5. 匿名 2017/08/15(火) 19:00:56
毎日飲んでる!
何それ?+6
-46
-
6. 匿名 2017/08/15(火) 19:01:47
なにそれ?
知らないけど自分当てはまってる気がする……+16
-15
-
7. 匿名 2017/08/15(火) 19:02:00
なにそれ?+11
-13
-
8. 匿名 2017/08/15(火) 19:02:58
刺激を避けて肌の力を回復するしかないようですね。
顔ってまずは目に入るので辛いでしょうけれど、逆に顔に騙されない良い人に出会えるかもと思って。
必ず良くなる日は来るので、焦らずその日を楽しみに。 焦るのもストレスで良くありません。
【医師監修】酒さ様皮膚炎の原因と治療法 | ヘルスケア大学www.skincare-univ.com顔に何らかの疾患があり副腎皮質ステロイド薬を用いて治療していたら、赤ら顔になってしまった。そんな時は酒さ様皮膚炎の可能性があります。特に20~50代の女性に多くみられる病気で、顔にほてりをともなうのが特徴です。 ここでは酒さ様皮膚炎の特徴や症状、原因...
+44
-4
-
9. 匿名 2017/08/15(火) 19:03:31
ほっぺたが異常に赤くなる病ですか?
私も10年ほど前にそういう症状になり
後から調べて酒さらしいとわかりました。
私の場合は病院にもいきましたが、食べ物で
油ものを減らして全体的にヘルシーにしたのが効果あったと
個人的には思っています。
+48
-6
-
10. 匿名 2017/08/15(火) 19:04:00
お酒の飲み過ぎじゃない?+2
-52
-
11. 匿名 2017/08/15(火) 19:04:06
さけさ?
しゅさ?+80
-9
-
12. 匿名 2017/08/15(火) 19:06:00
落ち着くまではワセリンで保湿せざるを得ませんでした。
酒さあるからといって厚すぎメイクも肌に負担かかるからNGだし、夜は洗顔料使うけどあさは冷水のみで凌ぎました。吹き出物できるけどピーリングもNG。
とにかく保湿重視です!アルコール入った化粧水もだめです!気長にがんばれ!!+46
-4
-
13. 匿名 2017/08/15(火) 19:08:22
酒さ様皮膚炎はステロイド使っちゃいけないよ!
皮膚科医でもよくわかってない先生もいるから、皮膚科は慎重に選らんでみて。
この皮膚炎は保湿をしてはだめで、スキンケアやメイクなどいっさいしない、そして肌をこすらない。
女性だし、紫外線もあるからメイクするなら石鹸で落とせるミネラルパウダーにしてみて。
ビューティフルスキンというメーカーは少し高いけど女性皮膚科医か作ったミネラルパウダーで皮膚科で扱ってるところもあるしネットでも買えるよ。
良くなってくると顔の皮がむけてくるけと心配ないよ。皮がむけてくると治ってきてる証拠だから(*^^*)洗顔も水でやってみて。お湯はだめだよ。
時間はかかるけど治るといいね。
まずは知識ある皮膚科から探し直してみてね。
長文失礼いたしました。+120
-6
-
14. 匿名 2017/08/15(火) 19:10:05
酒さ様皮膚炎は、特に20〜50代の女性に多い病気のようです。しかし、病気の症状として顔の赤みやほてりがある。病名に「酒」という文字が入っているので、アルコールをイメージする方も多いでしょう。しかし、酒さ様皮膚炎はアルコールが原因で起こる病気ではなく、副腎皮質ステロイドが原因になって引き起こされる皮膚疾患のため、「ステロイド酒さ」や「ステロイド皮膚炎」とも呼ばれているようです。酒さ様皮膚炎で最も大変だと言われているのが、完治までには長期の治療期間が必要だとされている。
だそうです。+30
-4
-
15. 匿名 2017/08/15(火) 19:11:34
春先の花粉症皮膚炎が治らず病院を変えたら
「酒さ性皮膚炎になってます」と
言われました。
そして兎に角、余計な薬を塗らない事と指示を受け
1ヶ月位病院で出された弱い薬を塗ってましたが
治らず。
次に評判の良い漢方主体にしている皮膚科に行き
「紫雲膏」と云う塗り薬と漢方薬、痒い時に飲む薬
などを服用して治りました。
今は綺麗な肌になってます。
ただ季節的に治ったのか漢方が効いたのかは
わからないのですが。
20歳を過ぎた頃から花粉症皮膚炎になり
こんなに酷く長引いた事がなかったので苦労
しました。
結局3箇所の病院に行きました。
病院を変えるのも手だと思います。
+28
-3
-
16. 匿名 2017/08/15(火) 19:11:47
強いステロイド軟膏を顔に長期使用したら顔の皮膚が薄くなって
赤ら顔になるよって
ステロイド軟こう処方されるとき医者に言われなかったの?
ステロイドは根治治療薬ではなく
対処療法薬だから
長期間にわたってダラダラ使い続けてはいけないって言われているはずだよ
+11
-30
-
17. 匿名 2017/08/15(火) 19:13:06
?
プロトピック処方されますか?
顔が痒いからかいちゃったら赤くなって、赤みを取ろうとフルコートF塗ってたら更に悪化…
皮膚科に行ったらフルコート(ステロイド)はもう塗らないように言われました。
今は何も塗っていません。+18
-2
-
18. 匿名 2017/08/15(火) 19:13:34
>>13
だけど、ヘチマ化粧水(100%)は水みたいでサラサラだけど冷蔵庫に入れてつかうと冷たくて肌がほてらないからいいよ。刺激もない。
どうしても乾燥が気になるならサンホワイト(純度の高いワセリン)を薄く気になるとこだけに塗ってみてください。+10
-3
-
19. 匿名 2017/08/15(火) 19:22:50
私もニキビで悩んでいて、皮膚科を受診したら酒さと診断されました。
私の場合はシナール配合錠、ハイチオール80、トラネキサム酸錠と、漢方の白虎加人参湯を処方されて、2~3年服用したらほぼ治りました。
症状は人それぞれだと思うので、ご自身に合うお薬や治療が見つかりますように。+26
-0
-
20. 匿名 2017/08/15(火) 19:24:19
主です。
二年近くこんな状態なので、酒さ様皮膚炎から酒さになってしまったのかもしれません。
病院は何軒も周り、色々な方法を試しましたが、根本的な解決にはならず、化粧水や乳液なども刺激になるのでメイクも勿論できず、毎日マスクで顔を隠してます。
マスクも良くないようですが、今の時期日焼け止めも塗れず、メイクで顔の赤みも隠せないのでしょうがなくつけてます。+30
-2
-
21. 匿名 2017/08/15(火) 19:30:11
はい、死にたいです。+10
-3
-
22. 匿名 2017/08/15(火) 19:33:42
読み方は
さけorしゅ?
どっち+11
-8
-
23. 匿名 2017/08/15(火) 19:36:34
私もステロイドの常用で大変な事になりました。きっかけは顔のみ続く湿疹からステロイド治療を始めた事です。私のかかった先生はたまに使うステロイドが原因だとし、毎日一回必ず塗って下さいと中程度の強さの物を指示通り湿疹がひいても使い続けた事です。顔面は真っ赤に熱くなり血液がドクドク動く間隔もありました。水洗顔のみで私の場合ワセリンすら刺激に感じたので何も塗らないで3ヶ月くらいは地獄の様でした。そこを越えると嘘の様に収まってくれました。もう3年経ちましたが今でも化粧水すら怖くて使えてませんが何故か乾燥もせず、問題ありません。肌って本当は何もしなくていいはずなんですよね。ファンデもつけませんが、化粧してる様だと誉められる時すらあります。+21
-1
-
24. 匿名 2017/08/15(火) 19:39:22
化粧水は勿論、日焼け止めクリームは子供用でもダメです。脱ステはもう何も肌につけないを徹底するしかないですよね。+7
-1
-
25. 匿名 2017/08/15(火) 19:39:38
酒だ
酒だー+0
-13
-
26. 匿名 2017/08/15(火) 19:44:41
>>10
知らないならコメントしなきゃいいのに…。+28
-2
-
27. 匿名 2017/08/15(火) 19:46:44
病院を何件も行き、完治してもう四年くらいになります。先生によると塗り薬は効かないそうです。飲み薬と漢方で治りました+16
-1
-
28. 匿名 2017/08/15(火) 19:47:15
>>20
自分かと思うほど同じです!皮膚の名医にかかっても同じでした。抜け道無くて私もこの真夏にマスクです。コメが伸びてないあたり、やっぱり認知度低いんでしょうね。悩んでる人も、治せる医者も少ないんだと思います。悲しいですよね。+19
-0
-
29. 匿名 2017/08/15(火) 19:50:22
私多分それ口周りにできた
ヘルペスと勘違いされてステロイド処方されて悪化してくちびるの皮全部剥けた
もちろん口周りにも被害
2.3年経つのに未だに口周り赤黒くて悔しい+11
-1
-
30. 匿名 2017/08/15(火) 19:56:46
何塗っても飲んでも治らなくて悩んで悩んで鬱になり、食事を2カ月摂れなくなりました。そしたらみるみる顔が白くなって赤みが消えました。外には出歩けたので日焼けは普通にしてたし、メイクもいつも通りしてました。一度体の毒抜きしたらいいかもしれません。やる分にはタダなので、ちょっと断食してみたらいかがでしょう。+25
-2
-
31. 匿名 2017/08/15(火) 20:00:27
27です。痒くて化粧水等は発症している時はビーソフテンと言う病院で処方して貰えるローションを使っていました。私の原因は加齢だそうです。3回の通院で完治しました。いろいろと病院当たってみて下さい。塗り薬を出す所は止めた方が良いです。+6
-2
-
32. 匿名 2017/08/15(火) 20:01:21
わたしも酒さです(>_<)ニキビだと思ってずっと抗生物質とディフェリンで治療してましたが繰り返しできるので皮膚科を替えたら酒さといわれました。今は漢方と飲み薬飲んでます。基本的に顔が赤いので誰にもスッピン見られたくないです( ; ; )+11
-0
-
33. 匿名 2017/08/15(火) 20:02:42
しゅさようひふえん、のようですね。
初めて聞きました+45
-0
-
34. 匿名 2017/08/15(火) 20:06:54
皮膚科では顔には非ステロイドを処方してくれるけど
ステロイドを出されたの?+1
-2
-
35. 匿名 2017/08/15(火) 20:10:42
わたしもステロイドを2年近くダラダラ使ってしまい、肌がものすごく弱くなってしまいました。少しの刺激で赤く荒れてしまうので、毎日ビクビク過ごしています(._.)早く自然治癒力が高まって、もともとの元気な肌に戻ってほしいですが、ステロイドを使っていた期間の倍以上、時間がかかると言われました。+13
-0
-
36. 匿名 2017/08/15(火) 20:12:13
日本には酒さの治療薬って認可されてないけど、海外ではメジャーなのがあるよ。皮膚科の先生によっては自費で処方してくれるとこもある。
たいがいその医院のHPに記載してるよ。
私は面倒くさいのでネットで買ったけど、さっさと調べて買えば良かった。無駄に皮膚科行きまくって無駄金使ったわ、よけい悪化したし。+6
-1
-
37. 匿名 2017/08/15(火) 20:15:23
酒さと診断が出てから、ずっと皮膚科にかかっている。
はじめの1ヶ月は、ぬるま湯洗顔とプロペトのみ。
2ヶ月目から、プロペト止めてヒルドイドへ。
3ヶ月目から、パウダータイプの日焼け止めやノンケミパウダーファンデはOKに。
そして5ヶ月目からようやく、良質な基礎化粧品ならひとつずつOKになった。
辛くて死にたいような時期もあったけど、半年経った今は、かろうじて症状が治まっている。
入浴後は赤くなるけど。
コツは、紫外線・界面活性剤・摩擦などの肌刺激を注意して避けることかな。+10
-0
-
38. 匿名 2017/08/15(火) 20:18:32
私も酒さ様皮膚炎でした。4年前かな⁇完治しました!
過去に肌荒れから皮膚科で処方されたステロイドをダラダラ何年か顔に使ってしまい、塗った時はめちゃくちゃ肌が良くなるけど、急に痒くなったり荒れたりしてなんで⁉︎と原因がわからなかった>_<
のちのち良かれと思って塗ってた薬が原因とわかり、脱ステを決意‼︎
正直、やめると一気にリバウンドで人前に出れない顔になった((((;゚Д゚)))))))
でも治すにはステロイドを身体から出し切らないといけないから、ひたすら我慢‼︎
私は顔洗った後は何もつけなかった!化粧水も!
カッピカピのバキバキぼろぼろになったけど、泣きながら耐えました…(T ^ T)
化粧もしないでひたすらマスク生活で乗り切りました>_<
完治するまで2年くらいかかったけど、綺麗になりましたよ!本当に辛いけど、頑張って下さい!
長文失礼しました^_^+25
-1
-
39. 匿名 2017/08/15(火) 20:21:23
食生活を正しく、砂糖はやめました。サプリはビオチン、ビタミンCを摂取。よく言われてる純石鹸の洗顔は、酒さには向いてないらしくガサガサになったので基本はぬるま湯洗顔。ベースメイクは日焼け止めとパウダーのみ。これでかなり治りましたよ。+7
-1
-
40. 匿名 2017/08/15(火) 20:21:38
>>34
顔でもステロイド処方することって普通にあるよ
私15年使っていたし
顔に使いたがらないのは赤ら顔の副作用だけではなく、目に入ると白内障を起こす可能性があるから+3
-2
-
41. 匿名 2017/08/15(火) 20:25:34
私もなりました。きちんとした病院に行っていますか?酒さになったら化粧水は厳禁ですよ!+2
-4
-
42. 匿名 2017/08/15(火) 20:47:34
私もイオウカンフルローションと漢方を処方されてから半年です。目の周り以外酒さ様皮膚炎の逆パンダ状態で、赤み・火照りがひどく化粧もできないし人目も気になります。今は皮向けがひどくて、毎日皮膚がぽろぽろ取れます(T_T)
皮膚科も変えたりしましたが、どこも同じような感じでちゃんと見てもらえているのか、ちゃんと治るのかが本当に不安ですが、ここで治った方のお話を聞けて少し希望が持てました。数ヶ月、数年単位で長い目で見て頑張ります!+6
-0
-
43. 匿名 2017/08/15(火) 20:48:56
酒さと診断されてから、色々な化粧品試しました。
最初の頃はぶつぶつ真っ赤の肌でしたが、オーシマスキンローションだけ使ったシンプルケアをしてなんとか普通の肌に戻りました。しかし化粧水だけでは物足りないので、今は洗顔の後にマルティナの乳液つけてます。
たくさん試してわかったことは、酒さは肌に蓋をすると悪化するという事です!グリセリンやBGやベタインその他保湿剤がたくさん入ったものは間違いなく酒さを悪化させます。ワセリンなんてもってのほかです。
酒さが一番酷かった時の写真をお見せしたいくらいです笑
早く治るといいですね、頑張って!+11
-0
-
44. 匿名 2017/08/15(火) 21:01:10
>>3
ググレカス+0
-1
-
45. 匿名 2017/08/15(火) 21:18:47
ステロイド直接肌に塗るのではなく内服薬でも辞めたら出るのでしょうか?+2
-0
-
46. 匿名 2017/08/15(火) 21:23:22
私も酒さ経験しました。私はステロイドを使った記憶ないし、なんで?と思いましたが、ステロイドに限らず、刺激物や紫外線など、 体に溜まった毒素がいっぺんに現れてしまうみたいです。皮膚科の先生に、刺激物の摂取を控える、紫外線対策をする、洗顔は固形石鹸でするなどアドバイスをもらい改善しました。+3
-0
-
47. 匿名 2017/08/15(火) 21:25:51
赤ら顔が綺麗になった人の写真がのった美容本を持ってた。
今は手放してしまい、著者名を忘れて、さっきからネットで検索かけたけどわからずじまい。。。
覚えてるのは擦らないこと洗いすぎないことだったと思います。
+7
-0
-
48. 匿名 2017/08/15(火) 21:30:01
私も去年 酒さ様皮膚炎になりました。
ストレスでも だめみたいです。
腸を整えるように生活したり、漢方も飲みましたが、あまり症状はよくなりませんでした。
全部どうでもいいや〜と思うようになってから、ずいぶんよくなりました。
顔なので、気分が落ち込むのはわかります!
出来るだけ気にしないように、どうぞうまく気分転換できますように…+8
-0
-
49. 匿名 2017/08/15(火) 21:38:32
私も数年前ひどい状態でした。
近所の皮膚科では一年以上全く改善が見られず半分あきらめていた頃少し遠くの評判のよい皮膚科を受診することに。
そこでは今までの薬(ニキビ用)は全くの逆効果だと言われとにかく保湿をするように言われ保湿ローションとクリームをもらいました。
それに加え、飲み薬の漢方薬、抗生物質も。
あとは野菜をたくさんとること、クレンジングはNG(化粧は薄くパウダーをはたくくらい)、市販のシャンプーもNG(敏感肌用に変えました)、日焼け止めは必須(石鹸で落とせるもの)、湯船に10分浸かる等を言われ実行した結果
あれだけ改善されなったのが一ヶ月ほどで変化がみられ数ヶ月で綺麗になりました。
皮膚科の先生も驚いていました。
完治は難しい病気で今でも食生活が乱れると鼻に赤いプツプツができます。
が、肌に負担をかけていないせいか鼻にパウダーはたくくらいで外出できるほど肌の調子はいいです。+6
-1
-
50. 匿名 2017/08/15(火) 21:44:10
昔から頰や顔の色々な場所が赤くなってチークいらずで過ごしてきたんだけど、私もこれなのかな?
肌が弱くてかぶれやすく、すぐ痒くなったりするからいつもの事だと思ってあまり気にしてなかった。+4
-0
-
51. 匿名 2017/08/15(火) 22:12:04
私は酒さです。今年の春に発症して通院中。
酒さと分かるまで何軒か皮膚科を受診して酒さだとわかりました。
プロトピックにヒルロイドは合わず、今は漢方とビタミン剤のみの治療中です。
肌の状態を見ながら、保湿・脱保湿をしています。化粧品類は全て合わなくなるので、手作り化粧水のみの保湿です。
酒さは完治はないと言われているけど、寛解を目指して赤み、痒みブツブツに負けず頑張り中です。
+5
-0
-
52. 匿名 2017/08/15(火) 22:23:17
皮膚科でツムラ125番を処方。ロゼックスゲルを自費購入しています。ヒルドイドで保湿。
+1
-0
-
53. 匿名 2017/08/15(火) 22:30:01
ダンナがこれ
運転中に警察官に車を停められて「呑んでるよね」とか病院でも看護師に「血圧が高いですか?」と言われるほど
たまに会う身内や知り合いにも同様に言われる
本人は「いつもこうだから」と流しているけど私も子供も内心あまりいい気分じゃないです
(ごめんなさい、非難するつもりではないです)
女性だったら尚更 気になるよね+8
-0
-
54. 匿名 2017/08/15(火) 22:43:49
>>30さん
私もたまに断食すると良くなるのでとても興味深いです。
ただ、断食する日もあれば暴食する日もあって、プラマイゼロのような感じになってしまってます。。
2ヶ月食べられなかったと言っても、何にも食べてなかった訳ではないですよね>_<?
その時何食べてましたか?
参考にしたいので教えてください^ ^+1
-0
-
55. 匿名 2017/08/15(火) 23:00:19
主さんお気持ちわかります‼︎
私も元々顔が赤くなりやすく、ものすごく気をつけて生活してきましたが、出産を期に酷くなり有名な皮膚科へ。
見せたら即、酒さだと診断され、飲み薬ですぐに良くなるものだと言われました。
今は授乳中なので、終わったらまた来てくださいと。
え?そんな簡単な話だったの?と拍子抜けし、妊娠前に行けばよかったと後悔しました。
私はまだその薬が何かはわかりませんが、海外の薬を自費で出してくれる皮膚科もあるみたいですね。
それと、温度の変化に気をつけることと、きちんと日焼け止めを塗るように言われました。
将来赤味がシミになるからと。
優しく洗顔するように、擦らないようにと。
皮膚科に行って飲み薬を処方してもらってはいかがですか?
先程私が検索したURL貼っておきますね。
酒さの塗り薬まとめ。酒さ治療に使われる外用薬、海外の薬を含めてリストアップ。 | 酒さ様皮膚炎を完治させようsyusa.i-sight.jp酒さの治療に使われる外用薬を一覧にしました。日本では酒さという病気自体の認知度が低く、外用薬の選択肢もほとんどないため、酒さ治療の最先端である米国で使われているものもリストアップしました。というか、米国で使われている薬のリストアップをしてて
+2
-0
-
56. 匿名 2017/08/15(火) 23:00:45
主さん、初めまして。
私も数年前に、ステロイドが入ってる
軟膏とは知らずに、アトピーの症状が出てる顔に塗って酒さ様皮膚炎になり、
死にたいと思う程の毎日を過ごしていたので、とてもお気持ち分かります。
女性で酒さになるのは、本当に辛いですよね、、、。
私は、目の周りと頬っぺたがボロボロ真っ赤になり精神的にも病んで、会社辞めて
実家に戻り引きこもりました。
でもその間に、ネットや本で酒さのことを
調べて、完治した方のブログなど探して
読みまくり、肌に良いこと、完治した人がやったことを実践して、8ヶ月で完治しましたよ!長くなりますけど、私が実践した
こと書きますね。
• 代謝を良くする為に毎日2リットルの
お水を飲む。(湧き水とかなるべく良
い水)
• 肌に良いキャベツを毎日、1/4カットは
食べる。
• おしぼりタオルを濡らして、一晩冷凍庫
に入れて凍らせる。それを3枚ぐらい作
り、手の温度で少し溶かしてから、症状
が出てるところに当てるを3枚繰り返す
。これは、酒さは毛細血管が開ききった
状態になってる為、引き締める為にやり
やります。お風呂で、冷水とぬるま湯
で交互に洗うのも良いです。
• 毎日適度な運動。ウォーキングは気分
転換にもなって良いです!
私は、暗くなってから帽子被って歩いて
ました!
だいたいこんな感じですけど、これを全部やって主さんが完治するかは、確かでは
ないですが、症状は和らぐと思います。
あと私は、絶対に治してまた顔をあげて笑うんだ!!て強く思ってました。笑
主さんが早く完治することを祈ってますね。+9
-0
-
57. 匿名 2017/08/15(火) 23:00:59
>>54
かなり鬱に苦しんだのでその時に何を食べていたかは記憶が曖昧ですが、約一ヶ月は三食全く食べられなかったです。なので一ヶ月で体重が52㎏から11㎏減りました。その時は抗うつ剤と眠剤を飲んでいました。牛乳とトマトジュースは飲んだ記憶があるのですが、固形物を接種した記憶が全くないのです。肌が白くなっていくのを鏡で見ているうちに気持も元気になって、徐々に食欲も出てきたので、2カ月後には普通に食事したと思います。約半年経ちましたが、リバウンドによる体重増加に伴い顔の赤みは再発してます。前よりはひどくないので静観してましたが、今日このトピ見て身の締まる思いです。+4
-0
-
58. 匿名 2017/08/15(火) 23:03:31
>>16に大量マイナス付いてるけど、書いてることは正しいですよ
私はまさしくそれです
+5
-0
-
59. 匿名 2017/08/15(火) 23:12:07
なんて読むん?+0
-7
-
60. 匿名 2017/08/15(火) 23:12:29
私はニキビの治療でステロイドを1年以上使ったことで、酒さになりました。
たまたまよい先生に出会ったので、症状が収まるまで、数年かかりましたが、今ではほとんど症状はありません。
当時は猿のお尻みたいに常に真っ赤で白ニキビはできるし、酷い日焼けのような状態でヒリヒリするし、痒いしで辛かったです。毎日マスクをして過ごしてましたが、周りの理解が広まるまでは本当に大変でした。
治療としてはとにかく何もしないこと。化粧はポイントメイクだけ。真夏でも日焼け止めは使っちゃいけなかったので、日傘を抱えるようにして、外出してました。基礎化粧品も皮膚科でもらう、マーベセラというメーカーのクレンジングと化粧水のみ。朝は顔は洗わないで、夜、クレンジングと化粧水のみ。洗顔フォームも使っちゃダメでした。
これを1年位続けた後、皮膚科でレーザー治療をして、マスクを使わない生活になったかなという感じ。
根気のいる皮膚病ですが、改善できると思います。一番目立つ場所だから、辛いの、よくわかります。頑張って、少しでも早く治るのを、お祈りしてます!+3
-0
-
61. 匿名 2017/08/15(火) 23:17:21
冷え取りしてみたらどうでしょう?
すぐには治らないと思うけど、
私は、漢方と冷え取りをして、花粉症と皮膚の赤味が改善されました。
+0
-0
-
62. 匿名 2017/08/15(火) 23:28:41
オオサカ堂に売ってるヒトプラセンタジェルが酒さに効くって、よくレビューに書いてあるから、気になる人は見てみるといいかも!+3
-0
-
63. 匿名 2017/08/15(火) 23:44:04
主治医に完治はないとハッキリ言われた酒さです。正直メンタルがボロボロになります。
そして化粧品、サプリなどの美肌を謳うCMなどを見ると落ち込みまくり嫌になります。
+12
-0
-
64. 匿名 2017/08/16(水) 00:15:04
タンパク質をたくさんとりなはれ!ビタミンCと一緒に+0
-1
-
65. 匿名 2017/08/16(水) 00:19:22
治るまでの間に何種類か薬を処方されました。その薬に被れてステロイド、ステロイド止めてまた違う薬また被れてステロイドと繰り返しました。何件か皮膚科回りました。治せる先生は少ないと思います。是非治せる先生を探して下さい。必ず出会えますよ+1
-0
-
66. 匿名 2017/08/16(水) 01:06:16
2月に酒さ様皮膚炎になり、2ヶ月ほどで治りました。
原因は誤った知識で一年以上つけていたステロイド軟膏。
ファンデで隠れない赤み・熱を持った痛み・顔一面の気持ち悪いブツブツ。人前で話す仕事なので、辛かった。。
医師の指示で最初は保湿してたけど、保湿剤を塗ると痒みが増すことに気づいて使用中止。
赤みを隠すためのマスクは摩擦のせいか症状悪化したので外しました…。顔のほてりがしんどい時だけミノンのスプレー化粧水や水洗顔でしのぎました。
やがて乾燥が始まり、顔からウロコのように皮がボロボロ落ち始め、それが終わったら以前よりも皮膚が分厚く綺麗に。以前はしょっちゅうできてた吹き出物もなぜか出なくなりました。
以前は保湿剤を塗っても乾燥していたのに、化粧水だけで潤うように。
自己判断で脱保湿したので積極的にオススメはできないけど、私の場合は正解だったみたい。
参考になれば幸いです!+3
-0
-
67. 匿名 2017/08/16(水) 02:18:31
昔なった
病院には行って薬出して貰ったけど、顔にステロイド塗るなんて怖い!と思って
先生にダメと言われたハズの厚化粧で誤魔化してる内に治った
何だったんだ‥ありゃ?+1
-0
-
68. 匿名 2017/08/16(水) 03:05:03
気持ちわかります!
酒さ歴4年です。酒さ治療で有名な美容皮膚科にも何度も通いましたが、治らず。
結局、ミノマイシンを飲むのが一番マシになります。飲むのをやめると再発しますが…
加齢によるホルモンバランスの乱れが原因みたいです。
今は頰とアゴが、赤み+白ニキビだらけ
ファンデでも全然隠せず、会社行くの憂鬱です。。。
特効薬ができるといいですね!
+4
-0
-
69. 匿名 2017/08/16(水) 03:40:59
めちゃくちゃわかります!つらいですよね。
私の場合は脱ステ脱保湿で改善しました。水で洗顔して、あとは何もつけず。
火照る時は保冷剤当てたり、痒い時は開き直ってボリボリかいちゃってました。
安定して化粧が出来るようになるまで3年かかりました。
他にも方法があるんですね!早く主様に合った方法が見つかるといいです。+2
-0
-
70. 匿名 2017/08/16(水) 09:13:13
マイナスかもだけどプロトピックでよくなってきたよ。アトピーで顔に5年くらいステロイド塗って真っ赤の汁だらけになって、プロトピック2年くらい塗ってよくなった。今は週一くらいで塗ってる。+2
-0
-
71. 匿名 2017/08/16(水) 10:18:04
髪を洗うときに熱い湯が顔に垂れますがあれもよくないです。+1
-0
-
72. 匿名 2017/08/16(水) 10:29:09
保湿で良くなった人もいたり悪くなった人もいたり。。人によって改善方法が違うのも治療方針がたたなくて困りますよね。+3
-0
-
73. 匿名 2017/08/16(水) 10:37:54
だいぶ良くなったけど、ステロイドに手を出したのが一回だけで良かったと思ってる。皮膚が薄くなるだけで別に改善しないんだよね。ビタミンとったり運動したり、内側から時間かけていくしかない。
冬場はマスクに助けられたな。良くないのはわかってるけど隠せたから。+1
-0
-
74. 匿名 2017/08/16(水) 12:26:23
私も断食するとマシになります。
なんでですかね?
ただ長くは続けられないので、色々調べてグルテン、糖質を絶ってます。
それで少しは良くなるけど完治はしないし、ものすごくストレスがたまる。+3
-0
-
75. 匿名 2017/08/16(水) 15:19:56
ミノマイシンという飲み薬を処方してもらって下さい。
+2
-0
-
76. 匿名 2017/08/16(水) 18:03:57
とにかくつらい+5
-0
-
77. 匿名 2017/08/17(木) 17:33:46
ステロイド1ヶ月も使ってないのに何年も後遺症に苦しんでる。
抗生物質は飲んでる時は効くけど、飲まなくなるとリバウンドがすごいし、
副作用もあって根本的な解決にはならないんだよね。。+0
-0
-
78. 匿名 2017/08/17(木) 21:31:21
お酒の飲みすぎです!
お酒を控えましょう+0
-6
-
79. 匿名 2017/08/20(日) 10:22:55
やはり書き込み少ないねー、知名度低いからかな+2
-0
-
80. 匿名 2017/08/20(日) 19:17:50
エドガーケイシーによりますと、あらゆる病の原因は、排泄不良が多いとされています。
私も毎日コーヒー洗腸を実践しています。
毎日偏頭痛に悩まされてましたが、今はまったくありません。
風邪もひきにくくなりました。
おすすめです。
解毒のための洗腸|美肌の秘密www.google.co.jp解毒のための洗腸|美肌の秘密本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)美肌の秘密世界を巡るBeauty Specialist が綴る美容・アロマ・ダイエット・海外生活のあれこれブログトップ記事一覧画像一覧&l...
+0
-2
-
81. 匿名 2017/08/21(月) 05:35:19
酒さ歴10年以上。色んな皮膚科行って、違う病名言われ、地元で評判のいい皮膚科で、酒さと診断。しかし、プロトピック出されて信用出来なくて病院変更。今はビーソフテンローション、ヒルドイドのみ!!日焼け止めは毎日塗るように言われてる。
悪化もしてないけど、治りもしない。
このトピに出てる薬や化粧品は全て試したと言っていいほど試しました。海外のやつも。
効果なし。。。私には。
気になったのは断食。やってみます!!!+1
-0
-
82. 匿名 2017/08/21(月) 17:39:35
トピ主です。
やはり知名度の低さからかあまりコメントされないですね。
私もここに出てくるありとあらゆることを試しても完治せず、半ば諦めていたけど、良くなった方や前向きな方のコメントをここで見て頑張らなきゃなと思いました。
引き続きコメントをお待ちしています。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する