-
1. 匿名 2017/08/13(日) 18:21:56
0才児の母が語るトピにもありましたが、
ハーフバースデーやった方なにしましたか?
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。
ハーフバースデーなんてハロウィンみたいに外国のまねごとでしょ?と思いつつみんなどうしてるのかなーと
ちょっと気になってます。
+18
-192
-
2. 匿名 2017/08/13(日) 18:22:19
はい?+272
-27
-
3. 匿名 2017/08/13(日) 18:22:22
ハーフバースデー…?
+312
-25
-
4. 匿名 2017/08/13(日) 18:22:32
しないよ
ミーハーな奴らが盛り上がってるだけ。+378
-32
-
5. 匿名 2017/08/13(日) 18:22:36
何それ馬鹿みたい!!わら+332
-38
-
6. 匿名 2017/08/13(日) 18:22:45
ニューハーフの誕生日?+207
-30
-
7. 匿名 2017/08/13(日) 18:22:46
はい?+124
-19
-
8. 匿名 2017/08/13(日) 18:22:54
無視したよ+159
-15
-
9. 匿名 2017/08/13(日) 18:22:57
やるもやらないも自由
私はやらない+222
-13
-
10. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:01
+21
-97
-
11. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:09
写真は取りに行った+43
-75
-
12. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:14
なにそれ+133
-14
-
13. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:19
写真屋の罠だよね+286
-18
-
14. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:34
しなくて良い‼無駄!一歳で十分!+244
-19
-
15. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:35
馬鹿とDQNしかやらなそーw+225
-39
-
16. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:35
一才の誕生日でいいと思う+207
-12
-
17. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:39
つまるところ、バースデーじゃないじゃーん!+224
-11
-
18. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:47
半年記念に写真だけ撮った。
ハーフバースデーやらハーフ成人式?やら、昔はなかった商売のための儀式に踊らされなくていいと思う。+235
-12
-
19. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:48
あ+118
-7
-
20. 匿名 2017/08/13(日) 18:24:06
見事に踊らされてるね…+162
-9
-
21. 匿名 2017/08/13(日) 18:24:11
家でバナー貼って写真撮っただけ。+21
-9
-
22. 匿名 2017/08/13(日) 18:24:15
頭の中お花畑か!w+123
-20
-
23. 匿名 2017/08/13(日) 18:24:21
0歳児の母が語るトピで聞いた方が早いんじゃない?+140
-5
-
24. 匿名 2017/08/13(日) 18:24:23
なんすか?それ。+33
-9
-
25. 匿名 2017/08/13(日) 18:24:42
なにもしてません。
する意味も分かりません。+86
-9
-
26. 匿名 2017/08/13(日) 18:24:50
何もしなかった。
周りの友達もやってないよ?+51
-12
-
27. 匿名 2017/08/13(日) 18:24:54
二分の一成人式みたいな?+69
-5
-
28. 匿名 2017/08/13(日) 18:24:55
今6ヶ月ですが、すっかり忘れてました
というか最初からやるつもりなかった。。+62
-7
-
29. 匿名 2017/08/13(日) 18:25:13
やりたい人がやりたいようにやればよい+83
-2
-
30. 匿名 2017/08/13(日) 18:25:17
質問
やり続けられる?17歳になった時も
+8
-27
-
31. 匿名 2017/08/13(日) 18:25:20
あんだってぇー?+17
-3
-
32. 匿名 2017/08/13(日) 18:25:47
ハーフはBirthdayじゃないよね。
Birthdayはフルしかないよね。
+134
-4
-
33. 匿名 2017/08/13(日) 18:26:17
手当たり次第にお祝い!自己満
ありがたくもないw
バカじゃない?+44
-9
-
34. 匿名 2017/08/13(日) 18:26:35
スタジオアリスの策略にまんまとハマってるね!+153
-10
-
35. 匿名 2017/08/13(日) 18:27:00
とりあえず写真だけ!
1歳になるまでに子供って顔が変わりますからね+101
-5
-
36. 匿名 2017/08/13(日) 18:27:30
五年くらい前ちょっと頭弱い友達に
「ベビーシャワーはオムツケーキでいいからー♪」と謎の単語を言われ、お祝いを要求されたときの馬鹿馬鹿しさを思い出した。+98
-6
-
37. 匿名 2017/08/13(日) 18:28:14
一年に一度祝うからこそ意味があるんじゃないのかね。
最近はなんでもかんでもイベントを増やしたいのか半分成人式?だっけ
ハーフが定着したら今度はクォーターとか言い出す?
何か誕生日をお祝いしてもらう有り難みが薄れるような気が。+79
-7
-
38. 匿名 2017/08/13(日) 18:28:25
まだ子どもはいないけれど
産まれて半年って凄く貴重な時間だと思う
子どもにとってというより、親にとって。
そのお祝いとしては良いと思うよ+136
-6
-
39. 匿名 2017/08/13(日) 18:28:27
普段どおり自分で撮って終わり。
+22
-1
-
40. 匿名 2017/08/13(日) 18:28:37
頭の中お花畑なんで、写真館で写真も撮りに行ったし、家でも飾り付けして写真撮りました。
でも、お花畑でバカみたいと思う人もいるのは承知なので周りには言ってない。+60
-4
-
41. 匿名 2017/08/13(日) 18:29:12
やりましたよ!
赤ちゃんが食べれるケーキ作って写真撮って軽くパーティしました。
なんやかんやいう人も居ますが、我が家は生後半年まで来たことが嬉しかったので。
+148
-10
-
42. 匿名 2017/08/13(日) 18:30:23
>>27
懐かしい!!小4の国語の教科書にのってたような+1
-0
-
43. 匿名 2017/08/13(日) 18:31:05
臨月に腹に絵を描いて花冠被った手ブラの写真を撮らされたり、ちょっと商業ベースに乗せられすぎ+53
-2
-
44. 匿名 2017/08/13(日) 18:31:13
また「インスタ映え」用のプログラムでしょ?+21
-15
-
45. 匿名 2017/08/13(日) 18:31:15
ガル民の相変わらずな反応ですな。
やったことある人に聞いてんだよ。+73
-8
-
46. 匿名 2017/08/13(日) 18:32:07
誕生日は
年一回ですよ+27
-10
-
47. 匿名 2017/08/13(日) 18:32:21
子なし保育士なんだけど
もし子どもが出来たらお花畑全開でハーフバースデーに取り組みたいです
なんなら赤ちゃんは3ヶ月ごとにお祝いしたい
+23
-22
-
48. 匿名 2017/08/13(日) 18:32:22
やたらこれ噛みつく人いるよね(笑)
いいじゃんべつにやりたい人がどうしようが+98
-14
-
49. 匿名 2017/08/13(日) 18:32:53
ハーフバースデイ、お祝いとかはしなくても写真くらいは残しといていいと思うよ。凄いバカにしてるコメントで溢れてるけど、ここにいるの年配独女とか子育て終わったババァが多いから気にすることないよ。+134
-16
-
50. 匿名 2017/08/13(日) 18:32:54
毎月誕生日の日にちに同じ角度で写真撮ると変化がわかって楽しいよ。
近くに比較対象になるオモチャとか置いて。
実際やったのはそれくらいかな〜。+42
-2
-
51. 匿名 2017/08/13(日) 18:32:58
ベビーシャワーもしないよ
バカだなって思う+22
-9
-
52. 匿名 2017/08/13(日) 18:33:35
写真館で大泣きしてるのに変な衣装着せて写して完全に親のエゴ+14
-8
-
53. 匿名 2017/08/13(日) 18:33:45
根性出せば365日誕生日にも出来るねコレ!+14
-2
-
54. 匿名 2017/08/13(日) 18:34:16
家で写真だけ撮りました。
最初の一年ってころころ顔が変わるから毎月撮ってました。
アルバムに入れて成長を見比べられるので良いと思います。+18
-2
-
55. 匿名 2017/08/13(日) 18:34:16
まあ、一歳の誕生会すら本人はよくわかっていないから。
やるとしたら親のためか、写真撮って祖父祖母にみせるためか。
二歳以上になるとね、本人もお誕生会の意味がわかって喜ぶからぜひやってほしいけどさ。+9
-2
-
56. 匿名 2017/08/13(日) 18:34:18
トイザらスやアカチャンホンポでイベントあるよねー!
競争率すごいらしいけど+5
-1
-
57. 匿名 2017/08/13(日) 18:34:21
6ヶ月ってさ
まだまだ家の中にいることも多くてストレス溜まるし
子供は良く笑うようになる時期で可愛いし
時間に余裕も出来たから
親はイベントっぽいことでもやってみよっかなぁ程度なんじゃないの?
本気で祝ってる人がどれくらいいるもんかねぇ
ハロウィンとかと一緒で
単に楽しいことしたいだけでしょ
別にやめろとも思わない
お好きに+22
-3
-
58. 匿名 2017/08/13(日) 18:34:29
家で写真だけ撮りました。もちろんSNSには載せず、ただの自己満です!!+24
-1
-
59. 匿名 2017/08/13(日) 18:34:35
そもそもなんで半年が記念日になるのか理解出来ない。学校で入学半年おめでとうとかやる?やんないよね。
二分の一成人式なんか更に七五三無視の超展開イベントだし。+7
-10
-
60. 匿名 2017/08/13(日) 18:34:41
0歳の1年間は1番変化あるときなのにあっちゅー間に終わっちゃうから、ハーフバースデイを口実に写真くらい残すのは良いと思う。+36
-3
-
61. 匿名 2017/08/13(日) 18:34:44
記念日でもなんでも、増やしすぎると相対的に価値が下がるんだよ+10
-6
-
62. 匿名 2017/08/13(日) 18:34:53
私も写真だけ撮りました!とても上手に撮ってくれるので親戚の方に見せるのに丁度良く満足でやって良かったです。+10
-3
-
63. 匿名 2017/08/13(日) 18:35:21
そのうちクォーターバースデーとかも出てきたりして+8
-4
-
64. 匿名 2017/08/13(日) 18:36:09
でもよっくよく考えてみて、子供が無事に産まれ、病気もなく育つってほんとは奇跡に近いんだよ。みんなあたりまえみたいに感じてるだろうけど。だから6カ月まで無事に生きました!って喜んで別に悪いことないじゃん。赤ちゃんの時期は人生でほんのひとときなんだし写真とかたくさんあったっていいじゃん。+64
-10
-
65. 匿名 2017/08/13(日) 18:36:10
ケーキと写したプロフィール画像の人いたけど、6ヶ月じゃケーキなんか食べれないじゃん。
親の自己満+13
-13
-
66. 匿名 2017/08/13(日) 18:38:24
男友達が子供のハーフバースデーとかいってプロフィール画像にしてるの見て一気に残念な人だなって思ってしまった。+14
-24
-
67. 匿名 2017/08/13(日) 18:38:54
まだ小さな赤ちゃんにストレスかけてまでやるイベントではない
いつもどおり家でなにげない瞬間の写真撮るだけ+12
-5
-
68. 匿名 2017/08/13(日) 18:39:11
ケーキ買って写真撮っただけ。
赤ちゃんケーキなんか食べれないし、大人がはしゃぐだけ。
世間の流れ的にやらなきゃいけないのかと思って、なんとなくやっただけだわ。+8
-6
-
69. 匿名 2017/08/13(日) 18:40:10
初めて聞いた単語+4
-6
-
70. 匿名 2017/08/13(日) 18:41:03
>>63もうなんか、ピザみたいね+8
-0
-
71. 匿名 2017/08/13(日) 18:41:03
無条件に可愛いの今しかないから撮っておいてもいいと思うよ(^^)
友達は手作りの王冠被せて、旗?みたいなの壁に貼って写真撮ってました
そんなんでいいと思うよ(^^)
+24
-3
-
72. 匿名 2017/08/13(日) 18:42:07
上の子の時は写真撮りに行ったけど、下は双子なので、それだけでも大変だから何もしてない。
半年だね。おめでとうと言っただけ。+0
-1
-
73. 匿名 2017/08/13(日) 18:43:03
私はやらなかったけど、やりたい人は内輪でやればいいんじゃないかな?
撮った写真はSNSには載せない方がよいと思います。
そして正直なところ、身内から招待されてもやんわり断ります。+8
-0
-
74. 匿名 2017/08/13(日) 18:43:10
妊娠中はハーフバースデーする気マンマンだったのに、いざ出産して育児してたら面倒くさくなってそのまま7ヵ月目に入りました。
一ヶ月事に成長記録の写真取ったりイベントみたいに気合い入れてるママさん見るとマメだし体力あるなぁーって感心します(^^;+22
-1
-
75. 匿名 2017/08/13(日) 18:44:09
他人を巻き込まないなら好きにすれば良いのだろうか
お祝いを求め始めたらただの馬鹿だけど+4
-0
-
76. 匿名 2017/08/13(日) 18:44:26
いいね!
何なら、毎月やっちゃったら?+7
-7
-
77. 匿名 2017/08/13(日) 18:45:15
お祝いとか求めないで+3
-6
-
78. 匿名 2017/08/13(日) 18:46:27
必死にインスタにあげてる人がやってるイメージ。+7
-2
-
79. 匿名 2017/08/13(日) 18:46:37
別にいいじゃん。
産院でハーフバースデーの割引チケット貰ったから予約したよ〜。
写真だけでも成長の記念になるしと思って。
こんなに浸透してないものなんだねー。
DQNとか馬鹿とか…今は結構そんなの関係なく撮ってる人多いよ。
+15
-11
-
80. 匿名 2017/08/13(日) 18:46:41
家で簡単に飾り付け(100均で買った風船など)して、一番お気に入りの服を着させて写真だけ撮りました。
私はやってよかったです!+18
-5
-
81. 匿名 2017/08/13(日) 18:50:05
>>50
これうちもやりました。
日付のプレートと一緒に毎月とりました。
一歳からは毎年の誕生日の写真をアルバムに綴じてバースデーアルバムみたいなの作りました。
もう来年中学生になるけど、本人が嫌がらなければ成人するまで撮りたいです。+6
-6
-
82. 匿名 2017/08/13(日) 18:52:16
お祝いとか求めないでってww
求めてる人なんていないだろうから安心して
なんでよく知らない人が書き込むんだろう?
みんな写真撮るだけとかでしょ+10
-5
-
83. 匿名 2017/08/13(日) 18:52:42
生後6ヶ月だから記念に何かしよう!とかなら何とも思わないのに、ハーフバースデー☆とか言われるとお花畑に来たみたいに思える不思議...。+11
-5
-
84. 匿名 2017/08/13(日) 18:53:16
スタジオアリスで写真とったよー
ハーフバースデーとかじゃなく、6ヶ月の記念に。
顔もプクプクで、可愛い時期だし、出かけるのもそこまで気にしないでいけたから。
+14
-7
-
85. 匿名 2017/08/13(日) 18:56:15
毎日が記念日(*^^*)+8
-6
-
86. 匿名 2017/08/13(日) 18:56:42
ここは年寄りしかいないから新しい文化を全否定されるよ。
+9
-10
-
87. 匿名 2017/08/13(日) 18:58:08
BBAばっかwww+10
-13
-
88. 匿名 2017/08/13(日) 18:58:44
5歳娘と生後5ヶ月息子がいます。
ハーフバースデーって初めて聞きました。
下の子が来月6ヶ月になるけど、やらないと思う。
1歳の誕生日を祝ってあげればいいかな?+7
-4
-
89. 匿名 2017/08/13(日) 18:59:39
写真撮ったり家族だけでやる分にはいいんじゃない?
6ヶ月ぐらいなら毎日のように写真も撮るだろうし。+18
-2
-
90. 匿名 2017/08/13(日) 19:01:24
>>15
そんなことないよー!
BBAがやらないだけ。
私の周りのママさんみんなやってるよー。
規模が大きい人もいればひっそりやる人も様々。
+11
-9
-
91. 匿名 2017/08/13(日) 19:01:52
は?
って思ったらみんな同じ反応だった+8
-10
-
92. 匿名 2017/08/13(日) 19:02:55
>>90
こういう人ってぼっちでやってそう+7
-9
-
93. 匿名 2017/08/13(日) 19:03:13
何しましたか?のトピなのにね。
主さん可哀想。+21
-5
-
94. 匿名 2017/08/13(日) 19:03:42
家で写真撮った。100均で風船、Amazonで2千円くらいのドレス買って。
まだ6ヶ月だと母親はしんどいけど、撮ってよかったよ。+13
-5
-
95. 匿名 2017/08/13(日) 19:04:08
>>92
家族でやるもんじゃないの?
ぼっちでやってたらただのバカじゃんw+12
-2
-
96. 匿名 2017/08/13(日) 19:05:29
知らないならスルーすればいいのに。
スルーできないところがババアが嫌われる理由。
ババアはここ引退してくれんかなー。+17
-4
-
97. 匿名 2017/08/13(日) 19:06:06
>>96
お前もババアになるんだよ。御愁傷様+8
-7
-
98. 匿名 2017/08/13(日) 19:06:31
したよー\( ˆoˆ )/
私の周りの友達はみんなやってるよ。
家でやるだけだから自己満だけどね。+12
-6
-
99. 匿名 2017/08/13(日) 19:07:19
そういうネーミングつけることがアホ臭い+9
-3
-
100. 匿名 2017/08/13(日) 19:08:00
やるひとはやればいいし
やらないひとはやらなきゃいい
ただそれだけ。+8
-0
-
101. 匿名 2017/08/13(日) 19:08:01
変なイベント事作って、当たり前みたいにやってたら子供がアホに育ちそう。+5
-16
-
102. 匿名 2017/08/13(日) 19:08:04
やるやらないは各家庭の自由なんだから、やるなって人は黙ってりゃいいのにね。+17
-6
-
103. 匿名 2017/08/13(日) 19:08:20
やるわけねー+7
-10
-
104. 匿名 2017/08/13(日) 19:08:39
自宅で写真撮りましたよ〜!
折り紙でフラッグ作ったりバルーンやケーキ買ったぐらいだけど。
お金ほぼかかってないし自己満だけど、人生で躓いたり私に何かあった時に一目で愛されていたんだと思ってもらえるかなと。+17
-4
-
105. 匿名 2017/08/13(日) 19:08:49
>>101
そんなことで子どもがアホになるかは決まらない。
そういうこと決めつけて反対派を排除する方がアホになる。
てか、アホだろ。+12
-5
-
106. 匿名 2017/08/13(日) 19:09:07
恥ずかしい+4
-8
-
107. 匿名 2017/08/13(日) 19:09:17
>>103
じゃあ来んな!+6
-5
-
108. 匿名 2017/08/13(日) 19:10:07
>>105コイツも同じ。+3
-4
-
109. 匿名 2017/08/13(日) 19:10:38
ハーフバースデーやった人に聞いてるのにね。
最近のことだから小さい子供がいる親しか知らないんだね。
世の中にこんなに浸透してないことにビックリ。
ちなみに私は家で写真を家族で撮りました。
あと大人がケーキ食べました。
+23
-8
-
110. 匿名 2017/08/13(日) 19:10:49
インスタ蝿のためのイベントだね!+6
-9
-
111. 匿名 2017/08/13(日) 19:10:55
コメント激しい人はやっちゃってる人?+7
-5
-
112. 匿名 2017/08/13(日) 19:11:32
ちっさなケーキ買って夫婦二人でたべたよ。
あと写真撮ったくらい。
思い出に残ることだかは目くじら立てて「やる奴はアホ」とか言わなくていいと思うけど。
+11
-6
-
113. 匿名 2017/08/13(日) 19:11:49
SNS向けです。+4
-11
-
114. 匿名 2017/08/13(日) 19:11:50
みんなやたら噛み付いててびっくり(笑)
親の自己満でしかないけど
始まったばかりの離乳食可愛く盛り付けて
我が子の可愛い写真を
撮ったりしたいんだよね。
わざわざお金払ってまで
スタジオ行って撮るのは結構高いし
いきすぎかなと思うけれども、
百日撮ったら
ハーフバースデーに一枚無料で
撮れたりするから
それで一枚だけ撮ったよ(^^)!+24
-6
-
115. 匿名 2017/08/13(日) 19:12:04
バカだと思われてるんだな+5
-0
-
116. 匿名 2017/08/13(日) 19:12:43
なんつーかこんなのばっかりやってやると、なんでもやってくれるもんだと思って子供がすげーわがままに育ちそう+6
-12
-
117. 匿名 2017/08/13(日) 19:12:46
やっぱアホ多いな。+6
-4
-
118. 匿名 2017/08/13(日) 19:13:43
>>30
やるわけないじゃん。
馬鹿なの?
ハーフバースデーをいつやるかも知らないくせにクソみたいなコメントすんな。+5
-4
-
119. 匿名 2017/08/13(日) 19:13:54
>>104
ちなみに…両家じじばばに写真送ったらお祝いもらえました〜+2
-4
-
120. 匿名 2017/08/13(日) 19:14:17
やっちゃってる人が怒ってる。+10
-6
-
121. 匿名 2017/08/13(日) 19:15:02
インスタでよく見る。ハーフバースデー、バースデー、100日記念、、写真撮って載せたいだけの人がやってるやつ。ウンザリするわ+8
-7
-
122. 匿名 2017/08/13(日) 19:15:08
なんじゃそりゃ
おおげさにしなくて良いよ
小さい可愛い時なので家で写真撮るだけで良いのでは?
+8
-2
-
123. 匿名 2017/08/13(日) 19:15:50
>>104
『お金ほぼかかってないし自己満だけど、人生で躓いたり私に何かあった時に一目で愛されていたんだと思ってもらえるかなと。』
↑この考え素敵ですね。
良いお母さんになりそう。+10
-9
-
124. 匿名 2017/08/13(日) 19:16:52
>>44
出た!インスタ映えアレルギーBBA!!!
いいじゃん、自己満なんだから。
インスタになんか載せてないよ。
家族だけでして周りになんて発信してません。
ハーフバースデーに親でも殺されたの?+9
-10
-
125. 匿名 2017/08/13(日) 19:17:31
>>105
こういう感じの人がやるんだね。+4
-6
-
126. 匿名 2017/08/13(日) 19:17:55
>>30
ハーフバースデーは生後半年のお祝い。
17歳までなんてやらないからー
+9
-2
-
127. 匿名 2017/08/13(日) 19:18:43
いちいちめんどくさい。
でもやりたきゃやれば、
ってな感じ。+4
-1
-
128. 匿名 2017/08/13(日) 19:19:04
アカチャンホンポのイベントに参加しました。
本当は自宅で飾り付けしたり王冠かぶらせたりしてお祝いしたかったけど、まだまだ手がかかってそんな余裕はとてもなくて…。
写真撮ってもらえたし、手形スタンプもできたし、いい記念になりましたよ。+9
-0
-
129. 匿名 2017/08/13(日) 19:19:15
>>66
そんなことで友達を残念に思うあなたが残念。+6
-2
-
130. 匿名 2017/08/13(日) 19:19:54
本当に記念すべき記念日が安っぽくなるから余分な記念イベントはしない。+6
-5
-
131. 匿名 2017/08/13(日) 19:19:59
うちは2人ともハーフバースデーと称して生後6ヶ月のその日から離乳食を始めました(๑˃̵ᴗ˂̵)
もうお乳以外の物が口に出来るようになったのか〜って感動したよ!+7
-4
-
132. 匿名 2017/08/13(日) 19:20:37
するつもりです!世界1可愛いわが子のために!
ほかの潰れ目のお子様とは違うので!するつもりですぅ!+5
-6
-
133. 匿名 2017/08/13(日) 19:20:47
ひっそりやればいいのに盛り上がってたら恥ずかしい。+3
-2
-
134. 匿名 2017/08/13(日) 19:22:02
何事もなく無意識に過ぎました。+8
-0
-
135. 匿名 2017/08/13(日) 19:22:46
くだらんこと考える商売がきらい+5
-2
-
136. 匿名 2017/08/13(日) 19:25:16
家でやるのめんどくさいからアカチャンホンポのイベントに申し込もうと思ったら瞬殺。。
お店の人に聞いたら人気だから競争率がすごいらしい。+6
-1
-
137. 匿名 2017/08/13(日) 19:31:41
頭の中お花畑なんで、写真館で写真も撮りに行ったし、家でも飾り付けして写真撮りました。
でも、お花畑でバカみたいと思う人もいるのは承知なので周りには言ってない。+8
-0
-
138. 匿名 2017/08/13(日) 19:31:56
出産後初めての義実家へ帰省が6ヶ月でした。スタジオアリスでみんなで記念写真とってついでにハーフバースデー写真とって終了。+2
-0
-
139. 匿名 2017/08/13(日) 19:32:02
ハーフバースデー、1/2成人式は写真屋さんの策略なのに。家で何か祝うようなイベントじゃないよ。
家でオムツアートでもしてInstagramアップすればいいんじゃない?
百日や、お宮参りで写真撮ってないならスタジオ行ってもいいかも。
実際1ヶ月や、3ヶ月ちょいじゃ首もすわってないし写真映えしないしね。+3
-10
-
140. 匿名 2017/08/13(日) 19:39:21
ハーフバースデーやるよー!みんなもお祝い持ってきてね!
Let's party!!★*☆♪+1
-6
-
141. 匿名 2017/08/13(日) 19:42:25
タイムリーに、「友人にハーフバースデーパーティーするからー来てー!」って言われて辟易したところ
旦那さんとやれ+9
-1
-
142. 匿名 2017/08/13(日) 19:43:39
自己満だから別にいいやないの。+11
-1
-
143. 匿名 2017/08/13(日) 19:46:03
お金ない人が叩いてる(笑)+7
-5
-
144. 匿名 2017/08/13(日) 20:02:56
写真撮る以外になんかあるだろうか…
+4
-0
-
145. 匿名 2017/08/13(日) 20:04:02
毎日に必死(゚o゚;;
あ、昨日で6ヶ月だった!早いなぁ…って感じに過ぎていきました。
予防接種も7ヶ月まで間空くし、意識してなかった。+5
-0
-
146. 匿名 2017/08/13(日) 20:08:52
アカチャンホンポのイベントって何やるの?+3
-0
-
147. 匿名 2017/08/13(日) 20:12:41
する必要なし!+3
-0
-
148. 匿名 2017/08/13(日) 20:21:00
娘のハーフバースディに乗じて自分がケーキ食べようとしています。へへ。+9
-0
-
149. 匿名 2017/08/13(日) 20:32:25
アリスで写真とかはしなかったけど、自宅で六ヶ月のお祝いはしたよ。
周りはアリスの着ぐるみで撮ってる人たくさんいたんだけど、あの着ぐるみを着せたいならハーフバースデーが一番可愛くとれると思う。うちは一歳で着せたけど、ギリギリだったもん。+6
-0
-
150. 匿名 2017/08/13(日) 20:46:30
やったよー!
お家で離乳食ケーキと飾りで写真撮影したよ。
生後半年って赤ちゃんらしくて1歳の顔とはやっぱり違うから後で見返すと成長を感じられて嬉しいよ。
赤ちゃんなりに普段と違うんだ!って分かるみたいで喜んでる様子がかわいかったよ。+8
-0
-
151. 匿名 2017/08/13(日) 20:53:48
なんで子供のトピってこんなに荒れるんだろう+13
-1
-
152. 匿名 2017/08/13(日) 20:57:03
否定されたくらいでムキになってババアを連呼してる人が母親とかなんか嫌だわ…+8
-0
-
153. 匿名 2017/08/13(日) 21:03:54
スタジオアリスみたいな写真屋がどうにか儲けたいために作ったんだろうなーとしか思ってなかったなぁ+6
-1
-
154. 匿名 2017/08/13(日) 21:05:34
インスタ映えとかSNS映えとかって馬鹿にしてる人いるけど、そもそもインスタとかやってない。
やっても子供の写真なんてネットに絶対あげない。全ては自己満と、子供が大きくなった時に見せたいだけ。何でもインスタに結びつけないでね。+10
-2
-
155. 匿名 2017/08/13(日) 21:06:59
まだ産まれてもいないから、やるかどうかんからないけど、やるとしたら、なんらか可愛い格好させて自分のスマホで写真撮って、大人たちがケーキを食べて終わりそうな予感w+2
-0
-
156. 匿名 2017/08/13(日) 21:13:59
100日のお祝いに写真写すから半年はいらないんじゃないかな
6ヶ月といえば予防接種も忙しくなるから赤ちゃんをあんまり疲れさせないようにしてあげて+5
-10
-
157. 匿名 2017/08/13(日) 21:17:26
もう7歳の娘が乳児の頃同じ頃に出産したママ友達からハーフバースデーどうすんの?と聞かれたけど、めんどくさいから1歳の誕生日で充分。と返した覚えが。
いつからハーフバースデーとか二分の一成人式とか、訳分からん行事が多くなったんやろか。+2
-0
-
158. 匿名 2017/08/13(日) 21:32:59
>>157
ハーフバースデーとは?意外に知られていない由来と祝い方をご紹介 | FUNmily by fotowafotowa.com家族の記念日や家族写真がもっと楽しくなる!七五三など年中行事の疑問を解決する記事から、写真の活用術まで様々な役立ち情報を配信しています。
本来の意味から逸脱している。
日本によくあること。+4
-1
-
159. 匿名 2017/08/13(日) 21:37:16
ハーフバースデーってなに?
バースデーじゃないじゃん
と、思ってたけど子供が産まれたらいい記念だし、かわいい格好させて写真撮ろう!という思考に変わった笑
飾りつけして家で写真撮るだけだけど、もうすぐだから楽しみです。+9
-1
-
160. 匿名 2017/08/13(日) 21:46:24
くっだらねぇ(笑)
実にくだらねぇイベント
それに乗っかる人達もホントウケるわ+6
-13
-
161. 匿名 2017/08/13(日) 21:49:15
スタジオアリスで写真撮影しました
赤ちゃんのためというより自分のために撮りました
とっても可愛いです♪
夜疲れてもその写真を見て癒されます、笑顔になれます
お食い初めの写真と比べて満面の笑顔、成長したなぁって思います
バカらしいってコメントが多いし私も出産前はハーフバースデー?なんじゃそりゃ?って感じでしたけど(^_^;)
今は撮ってよかったなって思いますよ
自分へのご褒美です
因みにSNSにはあげてません+22
-1
-
162. 匿名 2017/08/13(日) 21:49:24
なんて薄っぺらいイベント…
インスタ蝿の投稿のためにあるようなものだよね+5
-9
-
163. 匿名 2017/08/13(日) 21:52:20
前のコメントにもあるけど
やった人たちがむきになってるね+6
-7
-
164. 匿名 2017/08/13(日) 21:52:54
>>158
読んだ~
4月生まれの私、進学進級で仲良い友達ができた頃には誕生日が終わってたので、米英式のハーフバースデーなら嬉しかったかもw+3
-0
-
165. 匿名 2017/08/13(日) 21:53:13
生後半年くらいだと日々忙しくてなかなか外出もできないし疲れてるけど、何かイベントがあると気が張って楽しいんだよね。
夫婦だけでも親とか義親とか呼んででも赤ちゃん大事に思ってくれてる人たちと楽しく過ごす新しい記念日だと思えばいいよ。
インスタにのせたいとかは個人の自由じゃない?
離乳食ちょっと可愛く盛って、久々に大人はケーキ食べて家で写真くらいだったけど、赤ちゃんの笑顔も撮れて楽しかったよ。+7
-0
-
166. 匿名 2017/08/13(日) 21:56:42
うちはやったよ。
やったといっても家を少しキレイに「6ヶ月」みたいなプレートで飾って、その前で記念写真を撮っただけだけど。
いつもはスマホばっかりだけど、その日は一眼レフで撮った程度の差かな。
夫がケーキとか買って帰るか?って聞いて来たけど、どうせ本人は一口も食べられないからって断った。
今改めて見てみると「このときはまだ自分で1人で座るのもおぼつかなかったなぁ…」っていい記念になったよ。
我が子の成長記録なんて親が自分自身のためにするようなところあるし、人にどうのこうの言われてもやりたければやればいいよ。
特にガルちゃん民はこの手の新しいイベント猛烈拒否反応起こす人いるから聞く場所間違ったね(笑)+10
-2
-
167. 匿名 2017/08/13(日) 21:58:02
がルちゃんでとりあげることがそもそも大間違いだね+8
-0
-
168. 匿名 2017/08/13(日) 22:03:52
ここで聞いてもろくなことないと思うよ!
私もこのイベントどうかと思うけどwww+6
-2
-
169. 匿名 2017/08/13(日) 22:08:29
ケーキ屋勤務だけど、ここ1、2年で、ハーフバースデーでケーキ買う人増えた気がする。
赤ちゃんは食べられないけど、周りの大人がお祝いして、写真とったりするの記念になるからいいと思う!+12
-1
-
170. 匿名 2017/08/13(日) 22:11:00
家で写真とったくらいかな。
ちょっとおしゃれさせたのと、新生児の時の服を着せてみて、成長具合を記念に残した。+7
-1
-
171. 匿名 2017/08/13(日) 22:13:17
ケーキとか食べられない赤ちゃんにしてみたらいい迷惑…+2
-8
-
172. 匿名 2017/08/13(日) 22:27:07
ハーフバースデー
は?
あほなの?+3
-12
-
173. 匿名 2017/08/13(日) 22:29:32
バカカップルもひと月おきに記念日してるよね
んなことしてたらきりないわ
+3
-5
-
174. 匿名 2017/08/13(日) 22:46:14
月命日みたいなモン+4
-3
-
175. 匿名 2017/08/13(日) 23:02:26
>>174
なんか、吹いた+3
-0
-
176. 匿名 2017/08/13(日) 23:07:04
バカ発見イベント+4
-4
-
177. 匿名 2017/08/13(日) 23:09:32
記念なんか人の自由。
私は写真だけ撮りましたよ◡̈+6
-0
-
178. 匿名 2017/08/13(日) 23:09:33
拾い画だけど、こういうのやっただけ。
「お昼寝アート ハーフバースデー」で画像検索して、真似ると面白いかも。お金かけるのはもったいない。+7
-4
-
179. 匿名 2017/08/13(日) 23:26:24
私はやりましたよ~♪
確かにそういう商売に踊らされてるんでしょうが、いいんです(*^^*)
この可愛い貴重な姿を形にして残したいんです!
なので、多少お金はかかりましたがスタジオアリスで記念に撮ってもらいました。
可愛い着ぐるみ着て、ニッコニコで笑顔を振りまき、とっても良い写真を撮って頂きました。+8
-1
-
180. 匿名 2017/08/13(日) 23:40:56
この間六ヶ月だったので自宅で記念写真撮りました〜+3
-1
-
181. 匿名 2017/08/13(日) 23:55:44
わたしはやりました。
やってる人のことを悪い風にいうのはなんででしょうか。誰にも迷惑かけてませんが…
育児ってお互い成長しているので半年って結構記念だったりもしますよね!+9
-0
-
182. 匿名 2017/08/14(月) 00:18:14
アリスでバイトしてた時に、ハーフバースデーの写真を撮る赤ちゃんが可愛くて、自分も絶対やらうと思っていたのでやりました!
撮影の他にもケーキ食べたり(大人だけ)部屋を飾り付けたりしましたよ〜。
確かに親の自己満かもしれないけど、赤ちゃんはすぐに成長するしいい思い出になると思いますよ〜+5
-0
-
183. 匿名 2017/08/14(月) 02:01:35
うちも写真撮りに行ったよー!
赤ちゃんの衣装ってめっちゃ可愛いから写真残すだけでもいいと思う。
赤ちゃん写真展とかしてたら3000円位で出来るし♪
あと離乳食で好きなキャラクターを作って家でパーティもした☆+4
-0
-
184. 匿名 2017/08/14(月) 05:22:17
なんでハーフバースデーを批判されるかわからん。家で撮影してる人がほとんどで写真って思い出になるから大切なことなんだけどな。しかも、ハーフバースデー祝うのは海外は普通らしいよ。+8
-2
-
185. 匿名 2017/08/14(月) 05:25:29
六ヶ月でんなこと、考えてる余裕ないし+2
-2
-
186. 匿名 2017/08/14(月) 05:40:27
自宅で少し飾って写真を撮りました。
本当に成長が早くて顔もどんどん変わるので。
写真撮りすぎて母に「撮りすぎた、どれか消そうかなー」と言ったら「残しておけばいいじゃん。子供はもうその写真の頃には戻らないんだから。」と言われてあぁ、そうだなと思いました。+4
-0
-
187. 匿名 2017/08/14(月) 05:46:34
付き合って半年!とかハーフバースデーとか、
結局周りは関係ないと思う。自分が特別な日だと思うかどうかだから
好きにしたらいい。本当は祝いたかったのに周りに否定されて辞めたら後悔するよ+2
-1
-
188. 匿名 2017/08/14(月) 06:00:17
何もしてない。
来年二分の一成人式というのがあるらしいけど意味がわからない。大きくなるにつれそこまで写真館で撮影することもなくなってきたので、いいきっかけと思って写真は撮ることにしました。
やるもやらないも自由。周りになんでしないのー?!うちこれしたのー!と言わなければ好きにやればいいんです。+2
-0
-
189. 匿名 2017/08/14(月) 06:23:40
やった人に聞いてるのにねー
やってるひとを批判するトピではないでしょう
うちは写真を家で撮りましたよー
+2
-1
-
190. 匿名 2017/08/14(月) 06:27:25
生後6ヶ月の赤ちゃんはとにかくかわいい盛り。
記念を残してなにが悪い?
批判してる人たちはあのかわいさを知らない人たち
+7
-2
-
191. 匿名 2017/08/14(月) 08:09:05
やってねー!
二人目なんて気がついたら6ヶ月過ぎてた…笑+1
-0
-
192. 匿名 2017/08/14(月) 08:28:18
3人子供います。
お祝いはしてませんが、3人とも家で写真撮りました。
うえ2人は普通に撮っただけだったけど、3人目はクリスマス時期だったので、クリスマスツリーど一緒に。
写真は、無事6ヶ月になりましたって両親にメールで送りました。
あと、離乳食を可愛く盛り付けた位です。+0
-0
-
193. 匿名 2017/08/14(月) 11:09:07
そんなのキリないじゃん。
じゃあ7か月とか9か月記念も全部したら?+1
-4
-
194. 匿名 2017/08/14(月) 11:22:35
主ばかっぽい+1
-5
-
195. 匿名 2017/08/14(月) 13:33:16
まぁ…
子供が小さい頃なら今の少子化の時代、盛り上がるのは悪くないんじゃない
身内で盛り上がる分には何も構わないさ
SNSに上げる時は子供のプライバシーに関して充分に配慮してよ!+2
-0
-
196. 匿名 2017/08/14(月) 14:33:43
普段からメディアに踊らされてる友達はやってSNSにあげてたわ。+0
-2
-
197. 匿名 2017/08/14(月) 14:42:17
手型足型取って家を軽く飾って家族3人で写真撮った!
産まれた時と1歳、2歳でも手型足型取って成長感じていい思い出♥︎
3人の写真もなかなか撮ることないからやってよかった★
ただスタジオとかでは撮ろうとは思わなかったしケーキも本人食べれないしね...+0
-0
-
198. 匿名 2017/08/14(月) 15:05:42
このような何かにつけて記念日にしたがる風潮気持ち悪いと思ってるのでこんなものが主流になってたらヤバイなと思いつつ覗いたらまともな方が大多数で一安心(*^^*)+0
-2
-
199. 匿名 2017/08/14(月) 15:26:10
双子なのでとてもそんな精神的、時間的余裕はありませんでした。
⚫︎ネッセの読み物で、「離乳食をバースデーケーキ風に盛り付け☆」みたいな記事読んで、嫌みでも何でもなく、素直に「心の余裕のあるママがうらやましい…」って思いましたよ。+1
-0
-
200. 匿名 2017/08/14(月) 17:06:17
ここでは書いても叩かれるだけだよ!
そんな私は家で飾り付けて写真撮った(笑)+1
-0
-
201. 匿名 2017/08/14(月) 17:23:59
もう6ヶ月かぁ。大きくなったね!で良くない?
何で祝いたがる?まじ脳内ハッピーセット。+1
-3
-
202. 匿名 2017/08/14(月) 17:42:49
>>178
左上のパンツ?
ハーフバースデー、経済がまわるからいいんじゃない?+0
-0
-
203. 匿名 2017/08/14(月) 19:03:00
6ヶ月でお座りが出来るようになったので、写真館で家族写真を撮りました。
夫婦共に写真が苦手なのもあり、子供が産まれてからお宮参り以外では、なかなか3人で撮れなかったので…。
ただタイミング的にハーフバースデーになっただけですが。+0
-0
-
204. 匿名 2017/08/14(月) 20:03:46
家でオムツアートの写真撮ったのみ
離乳食の進みが遅くて
凝ったご飯も作らず+0
-0
-
205. 匿名 2017/08/14(月) 20:50:37
>>178
子供はオモチャじゃねーぞ!+1
-3
-
206. 匿名 2017/08/14(月) 20:53:58
両親や親戚に「6ヶ月になりました!」って写真で報告するだけでよくない?
ハーフバースデーなんてネーミングいらない+1
-1
-
207. 匿名 2017/08/15(火) 23:09:39
6ヶ月っていう日が感慨深すぎて、急遽やりました。
離乳食をケーキ&鯛の尾頭付き風にして、にこにこ顔で食べる姿を写真に撮ったよ。
今見ても可愛すぎて泣けてくる(笑)。
お祝いって育児を楽しむツールの一つでもあるんじゃないかな。
やってもいいし、やらなくてもいい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する