-
1. 匿名 2017/08/13(日) 08:28:13
家の近くにほっかほっか亭ができます!
メニューの豊富に驚き、選ぶのにどれも美味しそうで迷っています。
おすすめメニューを教えてください。+41
-2
-
2. 匿名 2017/08/13(日) 08:28:58
+27
-1
-
3. 匿名 2017/08/13(日) 08:29:23
チキン南蛮かハンバーグを頼んじゃいます!+87
-6
-
4. 匿名 2017/08/13(日) 08:29:33
海苔スペシャル弁当安くていいよ+55
-2
-
5. 匿名 2017/08/13(日) 08:30:02
特のりタル弁当
全メニューの話だけど店舗によって味のバラつきがあるのが嫌だ
今のアパートの近くの所不味い+52
-5
-
6. 匿名 2017/08/13(日) 08:30:07
しょうが焼き弁当!!今あるかな?+13
-5
-
7. 匿名 2017/08/13(日) 08:30:08
イカ天マヨネーズ?のお弁当美味しい+18
-5
-
8. 匿名 2017/08/13(日) 08:30:21
270円の時の+54
-4
-
9. 匿名 2017/08/13(日) 08:31:16
うちの方はほっかほっか亭無くなったな
全部ほっともっとに変わった。+251
-4
-
10. 匿名 2017/08/13(日) 08:31:41
チキン南蛮かチキンタツタ+21
-4
-
11. 匿名 2017/08/13(日) 08:31:44
+95
-7
-
12. 匿名 2017/08/13(日) 08:32:29
ビビンバ!温玉のせ!間違いない!+9
-10
-
13. 匿名 2017/08/13(日) 08:32:58
食いてぇぇぇぇ!!+6
-6
-
14. 匿名 2017/08/13(日) 08:33:05
カロリーが922キロっていうのが気にならない人なら+38
-35
-
15. 匿名 2017/08/13(日) 08:33:19
なんだかんだでのり弁。
+155
-5
-
16. 匿名 2017/08/13(日) 08:33:40
牛焼肉弁当
近所の、お店はお米も美味しい。+61
-0
-
17. 匿名 2017/08/13(日) 08:34:32
ほっともっとならカレーも美味しい+16
-7
-
18. 匿名 2017/08/13(日) 08:34:36
夏期限定 ガパオライス+17
-9
-
19. 匿名 2017/08/13(日) 08:34:53
ほっともっとのメニュー載せてる人いるぞー
ほっかほっか亭だよー+161
-3
-
20. 匿名 2017/08/13(日) 08:35:06
悩んだ挙げ句、最終的にいつもチキン南蛮になる。+19
-3
-
21. 匿名 2017/08/13(日) 08:35:24
>>14
ほっともっととほかほか亭は別物で全然味が違うよ!+138
-3
-
22. 匿名 2017/08/13(日) 08:35:30
まだあるの?+10
-4
-
23. 匿名 2017/08/13(日) 08:36:21
近場になくて何年も食べてないけど
唐揚げ弁当が、好きだった!+24
-1
-
24. 匿名 2017/08/13(日) 08:36:30
焼肉コンビ弁当すきだったのに
ない(´;ω;`)
一昔前+6
-1
-
25. 匿名 2017/08/13(日) 08:36:45
たまに御飯が柔らかすぎてベチョベチョな店ありませんか?+10
-2
-
26. 匿名 2017/08/13(日) 08:36:47
>>7
これだよね?これにマヨネーズ付いてくるよね?+64
-2
-
27. 匿名 2017/08/13(日) 08:36:53
ほっともっと?
なら焼肉ビビンバ
あ、あと焼き鯖定食、みたいなのも美味しかったよ+7
-24
-
28. 匿名 2017/08/13(日) 08:36:59
やっぱたまに白身魚フライ弁当。タルタルソースメッチャ好き。+4
-1
-
29. 匿名 2017/08/13(日) 08:37:10 ID:1UmaiMJCBE
のり弁!
唐揚げもいいな〜こしょうかけてね!+15
-1
-
30. 匿名 2017/08/13(日) 08:37:13
たまにぬるい時あるのなんとかならんかな?
モットホットでおねがいします。+6
-15
-
31. 匿名 2017/08/13(日) 08:38:23
私のり弁が好き(笑)
冬はすき焼き弁当!+17
-2
-
32. 匿名 2017/08/13(日) 08:39:24
ほっかほっか亭がほっともっとになったんじゃないの?!
知らなかった+27
-32
-
33. 匿名 2017/08/13(日) 08:39:57
ほかほか亭=ほっともっとじゃないの?
うちの近所ほかほか亭が全部ほっともっとに変わったけど…違うのかな?+24
-50
-
34. 匿名 2017/08/13(日) 08:40:46
>>30
飯はぬるめで猫舌なので。+1
-1
-
35. 匿名 2017/08/13(日) 08:40:51
>>18
これはほっともっと!!+30
-1
-
36. 匿名 2017/08/13(日) 08:41:45
唐揚げも生姜焼きも焼肉もハンバーグも堪能できるスタミナ弁当!
サイドメニューの揚げたい焼きもデリシャス!+1
-2
-
37. 匿名 2017/08/13(日) 08:42:15
私この時期ガパオライス頼む❤+2
-15
-
38. 匿名 2017/08/13(日) 08:42:58
>>37
ほっともっとだった
ごめーん+3
-11
-
39. 匿名 2017/08/13(日) 08:43:44
ほっかほっか亭とHotto Mottoは別だってば
検索してみー
騒動が詳しく出てるから+61
-4
-
40. 匿名 2017/08/13(日) 08:45:08
とり肉弁当
スライスした唐揚げに
甘辛いタレがかかってて美味しい!+72
-1
-
41. 匿名 2017/08/13(日) 08:45:17
>>38
もっとほっと。+0
-7
-
42. 匿名 2017/08/13(日) 08:45:36
それにしても
>>2の店はすごい所にあるね。
詰め込んだ感+1
-8
-
43. 匿名 2017/08/13(日) 08:48:24
どっちのホカ弁か忘れたけど、
とん汁も、もれなくマイウーだったなぁ。+3
-1
-
44. 匿名 2017/08/13(日) 08:48:28
主さん
ほっかほっか亭は東日本や九州地方にないからコメント少ないかもよ+17
-18
-
45. 匿名 2017/08/13(日) 08:48:33
そういえばお店見かけなくなったな~
行く気がないから気づいてないだけかもしれないけど…
とりめしっていうのあったっけ。+7
-1
-
46. 匿名 2017/08/13(日) 08:49:55
Hotto Mottoと、ほっかほっか亭は別物ですよ!
家の近所にはどちらもあります。
主さんの近所に出来るのはほっかほっか亭ですよね!
とり肉弁当まだあるんですね。学生の時よく食べてました!今でもあるならおすすめです!+30
-3
-
47. 匿名 2017/08/13(日) 08:52:00
>>44
福岡市東の方住みだけど、車で10分以内圏内に2軒ありますよ~+11
-1
-
48. 匿名 2017/08/13(日) 08:53:34
のり弁の海苔の下の味をツナマヨ、辛子明太子、おかか、海苔の佃煮、から選べたのが良かった。今もやってるのかな。
店によってメニューも少しオリジナルがあったりで美味しい。
+6
-1
-
49. 匿名 2017/08/13(日) 08:55:35
唐揚げがしっとり系の衣で味が濃くてほっともっとより好きだったなー。+7
-0
-
50. 匿名 2017/08/13(日) 08:56:29
>>44
そうか、どおりで見たことないもん。+7
-2
-
51. 匿名 2017/08/13(日) 08:57:24
ほっともっとの白身魚はホキ(ニュージーランド産)
+2
-6
-
52. 匿名 2017/08/13(日) 08:57:57
ほっともっとのメニュー書いてる人ばっかり
あんまりないのかな、ほっかほか亭
私はスーパーチキンが好きです+5
-1
-
53. 匿名 2017/08/13(日) 08:59:44
餃子の王将と大阪王将
みたいになってきた‼️+20
-1
-
54. 匿名 2017/08/13(日) 09:02:57
>>47
ありがとうございます
まちがえましたー
東日本と九州地方に「ほとんど」ない、だったー
+5
-0
-
55. 匿名 2017/08/13(日) 09:03:08
兄弟喧嘩の末分裂したんだよね?
後々できたほっともっとの方が知名度あるよね。
ほっかほっか亭は暗い。+14
-3
-
56. 匿名 2017/08/13(日) 09:05:42
>>55
ほっかほっか亭何だかんだでウマイぞ。+43
-0
-
57. 匿名 2017/08/13(日) 09:05:45
チンジャオチキン丼おいしいよ♡+5
-0
-
58. 匿名 2017/08/13(日) 09:06:40
>>57
ピーマン無理。+0
-13
-
59. 匿名 2017/08/13(日) 09:07:55
>>44
あります+3
-0
-
60. 匿名 2017/08/13(日) 09:08:27
昔は唐揚げ弁当、無敵だったなあ。私の中では。肉野菜弁当、旨いからたまに買います+9
-1
-
61. 匿名 2017/08/13(日) 09:09:06
ほか弁の唐揚げは、胡椒じゃなくてゆず醤油じゃない?+6
-0
-
62. 匿名 2017/08/13(日) 09:10:26
牛スタミナ丼+12
-0
-
63. 匿名 2017/08/13(日) 09:10:43
スーパーチキン+5
-0
-
64. 匿名 2017/08/13(日) 09:11:01
鮭スペシャル+20
-0
-
65. 匿名 2017/08/13(日) 09:11:10
唐揚げのゆず醤油かけた下の少しだけのパスタが好き。おいしい+12
-1
-
66. 匿名 2017/08/13(日) 09:11:38
>>44
九州ありますよ+2
-0
-
67. 匿名 2017/08/13(日) 09:12:32
ステーキ弁当、
ほどよく固い肉とポン酢風味のタレが美味しかったのに、去年柔らかい形成肉に変わってタレも変わって不味くなった。+1
-0
-
68. 匿名 2017/08/13(日) 09:13:16
ハンバーグスペシャル大盛で。+2
-1
-
69. 匿名 2017/08/13(日) 09:15:30
10年ちょっと前にほっかほっか亭(分裂前)で食べた黄色いごはん(サフランかカレー風味かは忘れた)にエビなどが入っているやつがめちゃくちゃウマかったのを覚えています。もう近所のほっかほっか亭は全部ほっともっとに変わってしまったので、そのメニューは売ってないのですが、ほっかほっか亭にはまだそれは売っていますか❔売っていたらメニュー名を教えてください。実家の近くのほっかほっか亭で買ってみようかと思います。+1
-0
-
70. 匿名 2017/08/13(日) 09:17:49
ホットモットよりほっかほっか亭の方が手作り感があって美味しい‼︎
かつ丼はよく食べる。+30
-1
-
71. 匿名 2017/08/13(日) 09:18:59
>>25
パートしてたとき、忙しすぎて
たまに米炊き失敗してたm(._.)m
+2
-0
-
72. 匿名 2017/08/13(日) 09:19:34
フライドポテトは単品で頼む。
めちゃくちゃ美味しい‼︎
おためしあれ♩+7
-1
-
73. 匿名 2017/08/13(日) 09:19:46
生姜焼きスペシャル
地域によってメニューけっこう違うよね。+13
-0
-
74. 匿名 2017/08/13(日) 09:22:14
肉野菜炒め弁当+3
-0
-
75. 匿名 2017/08/13(日) 09:22:47
前とメニュー変わったな。+3
-0
-
76. 匿名 2017/08/13(日) 09:23:04
地元にほっかほっか亭出来たから食べてみたら美味しくなかった。
作る人によって味も変わるんだろうなぁ。+4
-0
-
77. 匿名 2017/08/13(日) 09:23:10
ほか弁美味しいよね!
昼休みは毎日ほか弁だよ〜(ーー;)+2
-1
-
78. 匿名 2017/08/13(日) 09:24:07
Hotto Mottoの元々は
ほっかほか亭
多分、それにあやかって作ったのがほっかほっか亭じゃなかったかな?
私が小さい頃は近くにこの2店舗あってそう勝手に思ってたけど。
で、Hotto Mottoがしびれ切らして社名変更したんじゃないのかな?
+2
-11
-
79. 匿名 2017/08/13(日) 09:25:30
>>44
九州だけど、ありますよ+1
-0
-
80. 匿名 2017/08/13(日) 09:27:48
安いし美味しそう
東京なんて23区しかない
食べてみたいな+1
-0
-
81. 匿名 2017/08/13(日) 09:28:19
白飯はおいしいと思う。
期間限定のお弁当を買って家で開けたら、写真と全然違うおかずが入ってた。
厚切りベーコンステーキ→小さなウインナー、三色サラダ→ただのキャベツの千切り、みたいにすべてが劣化版に。あまりにしょぼくて値段に見合ってないので電話したら、「品切れだからしょうがないでしょ」と開き直られた。それから利用してません。
東○沢店です。+1
-0
-
82. 匿名 2017/08/13(日) 09:36:57
チキン南蛮一択!!!たしか、メニューの中で1番カロリーが高かったはず。笑+6
-0
-
83. 匿名 2017/08/13(日) 09:41:30
平日の昼割りやめて前のに戻してほしいなー。+0
-0
-
84. 匿名 2017/08/13(日) 09:44:02
チキン南蛮うまいよね。まだドラえもんの弁当あるのかな+3
-4
-
85. 匿名 2017/08/13(日) 09:45:01
ほっともっとよりほっかほかの方が美味しいですよ!+17
-1
-
86. 匿名 2017/08/13(日) 09:47:40
高菜弁当。最近は、売ってない地域もあるみたいで、残念。+5
-0
-
87. 匿名 2017/08/13(日) 09:54:26
ほか弁は、焼肉弁当かスーパーチキン弁当
ほっともっとは、おろしチキン竜田弁当かカツカレー+3
-0
-
88. 匿名 2017/08/13(日) 10:02:26
>>69
メニュー名はわからないけどきっとパエリアだね。
地域によってメニューって違うみたいだからHP見た方がいいかも。
+0
-0
-
89. 匿名 2017/08/13(日) 10:12:10
>>21
やっぱり‼
昨日、数年ぶりに近くに出来た店でチキン南蛮とハンバーグ買ったら味落ちててびっくりしたんだけど別物だったんだー。
+3
-1
-
90. 匿名 2017/08/13(日) 10:25:34
チキン南蛮ととりめしが好き!
それ以外は頼まない(笑
関西では、とりめしだけど
他の地域では、とり肉飯なの?+1
-1
-
91. 匿名 2017/08/13(日) 10:27:37
岩手在住だけどほっかほっか亭ありますよ。
私的にはカツ丼オススメです。+3
-0
-
92. 匿名 2017/08/13(日) 10:29:56
>>84
ドラえもんの弁当は、最近ホットモットでCM出してたからほっかほっか亭にはなさそう。+4
-0
-
93. 匿名 2017/08/13(日) 10:56:46
>>44
東日本は、関東と東北合わせて100軒以上ありますけど。+1
-0
-
94. 匿名 2017/08/13(日) 11:04:31
復活希望します!沖縄+0
-0
-
95. 匿名 2017/08/13(日) 11:10:04
おろし天丼美味しいよ。
あとは定番でとり肉弁当、美味しいし値段もリーズナブル。+2
-0
-
96. 匿名 2017/08/13(日) 11:12:30
私が住んでる所はほっともっとの100メートル先にほか弁がある。ほっともっとは割と綺麗な店舗なんだけどほか弁の方は薄暗いしさびれた感じがするよ。
それでもどちらもお客さんよく入ってるし潰れたりしてないから不思議〜+5
-0
-
97. 匿名 2017/08/13(日) 11:18:28
近所にほか弁が2軒あるところに住んでます。
どれも美味しそうで迷ってしまいます……!
特別好きってわけでもないけど、よく食べてるのは高菜弁当です。+1
-1
-
98. 匿名 2017/08/13(日) 11:23:24
スターランチ好き
+0
-0
-
99. 匿名 2017/08/13(日) 11:24:01
ガパオライス食べたけどバジル感が物足りなくていまいちでした…
やっぱりチーズハンバーグにすればよかった(⌒-⌒; )+0
-2
-
100. 匿名 2017/08/13(日) 11:57:45
>>44
九州だけどほっかほっか亭あるよー。+4
-0
-
101. 匿名 2017/08/13(日) 12:22:53
ほっともっとしかない+3
-0
-
102. 匿名 2017/08/13(日) 12:35:37
牛とじ丼がめちゃくちゃ好きでした。今はもうないのかな+2
-0
-
103. 匿名 2017/08/13(日) 12:42:04
夏限定の豚塩丼!
おいしいけどほか亭少ないんだよなー
ほっともっとでも豚塩丼作ってほしい+0
-1
-
104. 匿名 2017/08/13(日) 13:15:43
高1から4年間働いてたよ~
今から15年位前( ゚∀゚)
フランチャイズは違うだろうけど、直営店だったから新商品販売の度に、マニュアル見て自分で作って試食してお客さんに出す前に勉強させてくれていた。
こういう所にお金をケチらない会社だから良いイメージ。
お金を渋らなくていいなら、のりスペシャルとか好きだったなー
唐揚げ2個食べれてちょうど良いんだよ。+0
-0
-
105. 匿名 2017/08/13(日) 13:39:25
たぶん四国限定だったと思うけどスーパーチキン弁当美味しい\(^o^)/
学生の時よく食べてたな〜今は店が近くになくて寂しい。また食べたい。スパイシーなチキンにご飯がよく合います+0
-0
-
106. 匿名 2017/08/13(日) 13:51:26
私の地域チキン南蛮なんてない…+0
-0
-
107. 匿名 2017/08/13(日) 16:20:26
ホットモットのほうがシャレてるね
+2
-2
-
108. 匿名 2017/08/13(日) 17:03:05
とりめし大好き!
ここの唐揚げが一番好き‼︎
美味しすぎる〜+0
-1
-
109. 匿名 2017/08/13(日) 17:07:02
>>78
ずいぶん昔(35年くらい前)にほっかほっか亭の後にほっかほか亭というお弁当屋さんができて、ほっかほっか亭側が「名前が似過ぎている」と訴えたっていう話ならニュースで聞きましたよ
当時はまだ子供でしたが、それはダメだなと思いました
相当古い話だし、それよりほっかほっか亭とほっともっとの分裂の方が大きかったからネットで調べても出てくることはないと思いますが
+1
-0
-
110. 匿名 2017/08/13(日) 17:42:54
うちは千葉県某市在住だけど
10年以上前にほっかほっか亭が撤退して
その直後に同じ場所に「かまどや」が店舗を出した
かまどやは経営者がアッチ系なんで、当然キムチ入りのメニューが多い
豚の生姜焼きも、ほっかほっか亭は旨味成分がちゃんとある甘辛い味付けで
週1で食べてたほど好きだった。けど「かまどや」のは
ただベタベタ甘ったるい味付けで旨味成分が皆無、全然美味しくない
+5
-0
-
111. 匿名 2017/08/13(日) 21:05:29
ホカ弁の唐揚げ&チキン南蛮➡しっとり
ほっともっとの唐揚げ&チキン南蛮➡衣サクサク
だった気がする!+2
-1
-
112. 匿名 2017/08/13(日) 21:20:43
>>109
「ほっかほっか亭」と「ほっかほか弁当」の裁判ね。
結局「ほっかほか弁当」が負けてウチの近所の「ほっかほか弁当」は「金のフライパン」
という名前に変わった。しばらくして潰れたけど。
+0
-0
-
113. 匿名 2017/08/13(日) 22:23:36
食べたくなってきた!
天丼と、唐揚げ弁当が好き!
ゆず醤油美味しいよね!+1
-1
-
114. 匿名 2017/08/13(日) 22:49:59
釣られて明日行ってしまうかも+0
-0
-
115. 匿名 2017/08/14(月) 05:01:44
>>17
ホットモットのカレー
かなりマズイよ。
食べたことある??+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する