-
1. 匿名 2017/08/12(土) 21:18:04
現在休職中で毎日家にいます。
太ってるし友達もいないし外にもあまり出る勇気もなく、ダイエットしてからじゃないと仕事にも受からない気がしてダイエットに励む日々です。+404
-16
-
2. 匿名 2017/08/12(土) 21:18:42
>>1
タイムリーなトピ(笑)私も同じ☆+251
-9
-
3. 匿名 2017/08/12(土) 21:18:51
毎日死にたい+312
-24
-
4. 匿名 2017/08/12(土) 21:19:04
休日引きこもりでもいいですか?+34
-95
-
5. 匿名 2017/08/12(土) 21:19:15
私もです、ガチです
昼だけ普通に食べて朝と夜は野菜と豆腐でだいぶ痩せた。
しかし、虚しい。+257
-8
-
6. 匿名 2017/08/12(土) 21:19:17
+15
-37
-
7. 匿名 2017/08/12(土) 21:19:38
自宅仕事でネットあればどこでも仕事できるからほぼ引きこもりと同様だよ
買い物行くときしか外でないw+48
-53
-
8. 匿名 2017/08/12(土) 21:19:44
私もガチの引き+213
-6
-
9. 匿名 2017/08/12(土) 21:19:44
デブは臭い+23
-58
-
10. 匿名 2017/08/12(土) 21:19:45
痩せたら本気出す+78
-13
-
11. 匿名 2017/08/12(土) 21:19:45
何とかしなきゃと思って焦るばかり+220
-5
-
12. 匿名 2017/08/12(土) 21:19:49
+177
-3
-
13. 匿名 2017/08/12(土) 21:19:53
はーい!+26
-16
-
14. 匿名 2017/08/12(土) 21:20:49
お金使わないように、最低限の買い出しだけ
まとめ買いするので、酷い時は4日ぐらい
出ないので完全に引きこもり+293
-7
-
15. 匿名 2017/08/12(土) 21:20:53
>>13
あ?+12
-18
-
16. 匿名 2017/08/12(土) 21:20:57
マイナス魔降臨!(笑)暇なんだね(笑)+22
-27
-
17. 匿名 2017/08/12(土) 21:21:00
私ひきこもりだけど
言わして!絶対負けぐみだから。騙されないで+80
-26
-
18. 匿名 2017/08/12(土) 21:21:13
つわりがヒドくて…という理由でひきこもって1ヶ月半が経ちそうです。
この生活にもだいぶ慣れました。+15
-120
-
19. 匿名 2017/08/12(土) 21:21:33
まずはやっぱり健康じゃない? 食べるものに気をつけて、少しでも筋トレとかすると徐々に変わると思う。
家の中でもお尻を引き締めて歩くと変わってくるよ。 変わってくると楽しいし。+75
-14
-
20. 匿名 2017/08/12(土) 21:21:34
引きこもりです。
精神面がやばくて泣けてくるんですが、精神面やばいと泣けてきますか?
+395
-9
-
21. 匿名 2017/08/12(土) 21:21:38
引きこもりです
服を買いに行く服がない!+253
-8
-
22. 匿名 2017/08/12(土) 21:22:04
引きこもらないで外出よう♪+10
-162
-
23. 匿名 2017/08/12(土) 21:22:10
+142
-8
-
24. 匿名 2017/08/12(土) 21:22:13
引きこもり落ちこぼれです!
眠れるまでお話じしょう!+128
-13
-
25. 匿名 2017/08/12(土) 21:22:30
+145
-4
-
26. 匿名 2017/08/12(土) 21:22:39
>>21
その気持ちすごくわかります+35
-8
-
27. 匿名 2017/08/12(土) 21:23:02
マイナス覚悟。
でも私はひきこもりを辞めたい。
羨ましく思ってもムカツク自分は頭おかしいと思う+173
-12
-
28. 匿名 2017/08/12(土) 21:23:06
>>18
お前は旦那という助け船あるだろ+155
-12
-
29. 匿名 2017/08/12(土) 21:23:07
全然歩かないからか脚が細くなりました。
+29
-13
-
30. 匿名 2017/08/12(土) 21:23:11
食品だけ数日に一度買い物に出る
大きな買い物はネット注文
+98
-10
-
31. 匿名 2017/08/12(土) 21:23:37
夏休み中なんだけど、1度も外に出てない
日記も毎日、かき氷食べましただけ
それ以外の出来事はかき氷のシロップが変わったぐらいかな
あと、部屋に勝手に入ってくるのら猫が癒し。、
もう全く外でないよ+192
-11
-
32. 匿名 2017/08/12(土) 21:23:52
>>22
しばくぞ+77
-7
-
33. 匿名 2017/08/12(土) 21:24:14
>>13です
集まれと言われたのではーいと
こたえただけで(´・_・`)+74
-16
-
34. 匿名 2017/08/12(土) 21:24:21
パニック障害で引きこもり。
暑さで吐き気すごくて外に出れない(;_;)+214
-6
-
35. 匿名 2017/08/12(土) 21:24:33
私は無かな
諦めてる
生きてるんじゃなくて生かされてる+213
-6
-
36. 匿名 2017/08/12(土) 21:24:40
なんで金あるの?引きこもって何もしなくて眠れるのが羨ましい+177
-26
-
37. 匿名 2017/08/12(土) 21:24:41
クレジットカードの引き落としで貯金がどんどん減ってくのが悲しい。
アルバイト休んで早、1ヶ月。
早く仕事行かないとな…+138
-12
-
38. 匿名 2017/08/12(土) 21:24:41
起きたけど...寝マース。+31
-9
-
39. 匿名 2017/08/12(土) 21:25:22
>>33
コミュ損な人もいるいる
気にすんな+33
-6
-
40. 匿名 2017/08/12(土) 21:25:22
主です!
すみません、間違えました。
休職中ではなく求職中です!
+149
-4
-
41. 匿名 2017/08/12(土) 21:25:34
マイナス魔(心病んでる)が多くでるトピ。+14
-9
-
42. 匿名 2017/08/12(土) 21:25:43
>>36
貯金切り崩し生活なんだよ+134
-4
-
43. 匿名 2017/08/12(土) 21:25:57
>>34
私もパニック障害と不眠症と言われたけど引きこもってないよ+13
-29
-
44. 匿名 2017/08/12(土) 21:26:04
アイス買いに行く時しか外に出ない
1回に30個買う、+35
-30
-
45. 匿名 2017/08/12(土) 21:26:16
主婦ですが引きこもりなんです+107
-58
-
46. 匿名 2017/08/12(土) 21:26:33
ドラクエ11、PS4でプラチナトロフィー獲得したので、3DSで1からプレイしてます。+23
-4
-
47. 匿名 2017/08/12(土) 21:26:40
>>1
変換違いだけど、全然トピの意味が違ってくるね。どうしよ?+20
-13
-
48. 匿名 2017/08/12(土) 21:26:52
>>37
1ヶ月も休めるの?行きづらくない?
私ならやめてる、、+32
-14
-
49. 匿名 2017/08/12(土) 21:26:57
嫌味とかでなく、どうやって生活費を捻出しているのですか?親が養ってくれてるのですか?
私も色々疲れて引きこもりたいですが、住むとこやご飯を食べることを考えると引きこもる訳にいかず、苦しいです。本格派のみなさんはどうしているのですか?+195
-14
-
50. 匿名 2017/08/12(土) 21:27:04
>>44
絶対嘘。
しょーもな+9
-14
-
51. 匿名 2017/08/12(土) 21:27:15
三ヶ月ぐらいコンビニ以外出てない+15
-4
-
52. 匿名 2017/08/12(土) 21:27:31
>>39
そうですね気にしないで
いきます(´・ω・`)
私もコミュ障なんですけどね笑
そろそろ働かないといけないのかな
と他せりが出てるんですけど
面接の電話すら怖いという…+46
-3
-
53. 匿名 2017/08/12(土) 21:27:51
>>38
一生寝とけ+5
-16
-
54. 匿名 2017/08/12(土) 21:27:55
人間不信で人間嫌いなのに今日涼しくて(関西)肌寒い今、人恋しくて寂しい。
なんだこれ。+62
-5
-
55. 匿名 2017/08/12(土) 21:28:26
>>49
親がいるんだろ、それか生活保護か、障害者か+10
-23
-
56. 匿名 2017/08/12(土) 21:28:27
犬の散歩以外は外に行かないんだけど、毎日外行くから引きこもりじゃないかな?+9
-11
-
57. 匿名 2017/08/12(土) 21:28:28
人に会うのも外に出るのが嫌すぎて食料がリアルで底を突きかけている。
パワハラとイジメで退職したけど、自分がこうなると思わなかった。+115
-3
-
58. 匿名 2017/08/12(土) 21:28:56
これってもう気質みたいなもんだろうね
外に出て動き回る事が大好きな人だっているし、家でゆったり過ごすのが性格的に合ってる人もいる
無職の時期に朝からマラソンで何十㎞と走り込んで真っ黒に日焼けしてる人いたわ
私は完全に引き籠もって日が暮れた頃に動き出す感じだったから対照的だなと思った+153
-3
-
59. 匿名 2017/08/12(土) 21:29:32
I wanna be myself 幸せも 未来も 過去も 欲しい物も
Everyone そう在り方も違うでしょ?
誰が僕のこの未来に 絶望していたとしても
自分自身が終わってないかどうかだろう
在るべき形へ
+3
-33
-
60. 匿名 2017/08/12(土) 21:30:29
家からというより、
自分の部屋からさえ出たくない。
って人いるの?+62
-5
-
61. 匿名 2017/08/12(土) 21:30:29 ID:vMkjx9seVv
>>57 頑張れよ
みんな自分がそうなるんてっていうよ
私も正社員やめてバイト頑張ってる
じゃないと余計やむし、生きてる意味分からなくなるから+21
-5
-
62. 匿名 2017/08/12(土) 21:30:32
結婚してるけど引きこもり。
朝旦那を見送って帰ってくるまでずっと家にいる。
買い物は仕事帰りに旦那に買ってきてもらう。ご飯は作るけど買い物は行かない。外にもでない。
ベランダでたまに日光に当たるくらい。
+111
-66
-
63. 匿名 2017/08/12(土) 21:30:38
ねえ 諦める日が来ても 正しく諦めたいんだよ
もし投げ出しただけなら 僕を許さないでくれ
仲間だからこそ 許さないでほしい
本当に怖い事は 暗い夜道じゃない
悪人でもない オバケでもない
負ける事にも慣れ 頑張る仲間を見ても 何も感じなくなってゆく事
+8
-20
-
64. 匿名 2017/08/12(土) 21:31:08
ブダ小屋だけど
住めば都+11
-9
-
65. 匿名 2017/08/12(土) 21:31:18
なんでこんなにマイナスが…+33
-7
-
66. 匿名 2017/08/12(土) 21:31:30
躁鬱で数ヶ月引きこもり。
週3のパートの時だけ思い切って出る。
食材もネットスーパー利用。
秋になったらもう少し出るように出来ればいいな。+80
-7
-
67. 匿名 2017/08/12(土) 21:31:31
みなさん引きこもり歴も書いてもらえたら嬉しいです+48
-4
-
68. 匿名 2017/08/12(土) 21:31:58
>>43 34です。重症化してしまい予期不安から吐き気で調子のいい日に少ししか外に出れなくなりました。
+12
-4
-
69. 匿名 2017/08/12(土) 21:33:36
不登校で、1週間に2回のカウンセリングしか行けてない
ようやく教室に給食取りに行けるようになったと思ったら
睨む子が怖い。教室に入れない
でも中3だからみんなと一緒に給食食べる練習ぐらいしないとって思っても 足が入らない
睨む子だけが理由じゃないけど+163
-8
-
70. 匿名 2017/08/12(土) 21:33:37
がるちゃんでマイナス魔になればなるほど
時給でももらえるといいなと思う
内職ってやつ+3
-8
-
71. 匿名 2017/08/12(土) 21:33:47
引きこもり半年目で
一人暮らししてます+36
-5
-
72. 匿名 2017/08/12(土) 21:34:06
通院以外引きこもりです\(^o^)/1年半。
焦りすぎ、走りすぎた人生だったから、まー小休憩がてら。
二週に一編の通院が唯一社会と繋がれるときです。+72
-7
-
73. 匿名 2017/08/12(土) 21:34:25
引きこもり歴5年。就職活動しようと思って5ヶ月で25㎏痩せたよ!健康に近づきました。
もうそろそろ道を歩けるのではないかと思っている。
家で体を休めている人、絶対太らないようにしてくださいね。+129
-7
-
74. 匿名 2017/08/12(土) 21:34:30
>>1
思わず私の分身がトピ立てたのかと思いました。
今月末まで休職予定。
絶賛ダイエッターです(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
PS4 買ったんで、ひたすらボッチでドラクエやってます!+6
-5
-
75. 匿名 2017/08/12(土) 21:34:34
半月外出てない+14
-3
-
76. 匿名 2017/08/12(土) 21:35:17
がち引きこもり10年以上だけど、わたしよりすごい人いる? 出掛けるのは病院、たまぁの買い物くらい+154
-5
-
77. 匿名 2017/08/12(土) 21:35:40
小さなネットショップ経営してます。
かれこれ4年
もう引きこもる生活にも慣れました
たまに街に出るときは人がたくさんいて不思議な感覚です+23
-5
-
78. 匿名 2017/08/12(土) 21:36:55
おーい、みんな
みんな頑張ってんだからさ
他人の自分への評価なんか気にしないで
自分で自分を褒めて褒めて褒めちぎって
明日は自分の為に洋服買ったり
旨いもの食べに
出掛けようよ+117
-10
-
79. 匿名 2017/08/12(土) 21:37:26
服はネットで調達できるけど髪が壊滅的にヒキを隠しきれないからますます出たくないし美容室はもっと行きたくない+81
-3
-
80. 匿名 2017/08/12(土) 21:37:47
強迫障害というのに小さい頃から
なっていて外に出るのが怖くて引きこもりです
鍵の閉め忘れやコンセント抜き忘れを
何度も何度も何度も確認したくなり
遠出しても家に戻ってしまうので
周りの方に迷惑かけてしまうことが多々あるので+104
-3
-
81. 匿名 2017/08/12(土) 21:38:01
若い時なのに引きこもってるなんて
もったいないこと。+19
-19
-
82. 匿名 2017/08/12(土) 21:39:22
非生産性な日々って+6
-10
-
83. 匿名 2017/08/12(土) 21:40:59
自分の貯金で生活している人は、個人の自由だし良いと思う。でも、親のすねかじってるニートは家族の気苦労も考えてほしい。義姉が職歴なしのニートだけど、まじで迷惑。何のために生きてるんだろう。+29
-31
-
84. 匿名 2017/08/12(土) 21:41:15
非正規掛け持ちしてます
副業のシフト減らされたから これを機に転職です
障害者枠で探したいからすぐ見つからんなも
引きこもりかな+26
-2
-
85. 匿名 2017/08/12(土) 21:41:31
69です
頑張ります、+5
-1
-
86. 匿名 2017/08/12(土) 21:42:01
内職ってどうやって見つけるの?+16
-1
-
87. 匿名 2017/08/12(土) 21:45:48
お金がないと引きこもりもできないからね。
+62
-1
-
88. 匿名 2017/08/12(土) 21:46:13
まず今から髪の毛を洗って染めてコンビニに行こうと決めました!+86
-2
-
89. 匿名 2017/08/12(土) 21:46:45
>>73
25キロもすごいです!!
引きこもりでどうやって痩せたんですか?+64
-2
-
90. 匿名 2017/08/12(土) 21:46:47
引きこもりで仕事してなくても
太陽光は、浴びた方がいいよ。自律神経狂うから鬱になる。+124
-1
-
91. 匿名 2017/08/12(土) 21:46:50
>>62
姑さんとかに何もいわれないの?+5
-4
-
92. 匿名 2017/08/12(土) 21:47:20
>>86
ネットでかなぁ。赤ペン先生とかあるよ。添削ね。
貯金あるなら株とか勉強してやってみたら?+19
-1
-
93. 匿名 2017/08/12(土) 21:48:11
>>62それを許してくれてる旦那に感謝して生きないとね
それから部屋の換気だけは怠らない方が良いよ
自分ではわからないけど、人がひとり部屋に籠もってるだけで獣みたいな臭いが充満してるから
帰宅した旦那さんはすぐにそういう臭みが鼻についてるはずだし
旦那さんが帰って来るまでに必ずお風呂は済ませておくとか最低限の身嗜みだけは整えておいた方が良い+122
-4
-
94. 匿名 2017/08/12(土) 21:49:12
ひきこもりだけど
自分の部屋にいながら(多少なりとも)収入稼いでるだけで
少し自覚が変わると思う。
+70
-2
-
95. 匿名 2017/08/12(土) 21:49:26
主婦です パニック障害で電車に乗れないので自転車で出かけられる範囲しか行かれません 買い物は毎日行きますが+44
-11
-
96. 匿名 2017/08/12(土) 21:50:43
>>69
今の子はいいなぁ、私は不登校だったけど無理やり行かされた
高校行けないし
けど死ぬぐらいなら行くなって言われてるもんね+86
-2
-
97. 匿名 2017/08/12(土) 21:50:58
>>91
旦那の実家は遠方で年に2回帰省します。引きこもりのことは話してないので何も言われたことないです。+12
-8
-
98. 匿名 2017/08/12(土) 21:51:24
ほんとにガチだった。
仕事してるからここではまだ出ている方だね。
出かけないな。服買っても着て行くところないからムダだし笑+14
-6
-
99. 匿名 2017/08/12(土) 21:53:07
>>93
ありがとうございます。引きこもりですが、室内で運動するので、運動後はゆっくりお風呂に入るので大丈夫です。
日光アレルギーがきっかけの引きこもりなので。。+12
-3
-
100. 匿名 2017/08/12(土) 21:53:18
>>76私は過去に8年引き籠もったよ
負けた
自分の容姿が老けてる事になかなか気付かないから気をつけて
+74
-1
-
101. 匿名 2017/08/12(土) 21:53:36
>>80
チェックリスト作ってちゃんとチェックして出掛けるといいよ
最初はリストを上から下まで3往復してから出掛けます
そのうち2往復
今では項目が減り1回で出掛けてます+25
-2
-
102. 匿名 2017/08/12(土) 21:55:25
私も…。
やっとダイエットする気になるまで数年…
ダイエットして半年、やっと面接に行って来た(>_<)
ゆっくりでいいんだよ。
マイペースで…。+65
-1
-
103. 匿名 2017/08/12(土) 21:56:16
>>88
良い事が起こると良いですね+3
-1
-
104. 匿名 2017/08/12(土) 21:56:20
>>83
ほんとそれ!!うちの義兄は義両親の年金が入ると、おこづかい日~!って喜ぶらしい。まじで消えてほしい。+28
-6
-
105. 匿名 2017/08/12(土) 21:58:27
ニート4年目
ウィンドウショッピングとかショッピングモールに週3くらいで行ったり友達と会ったりするから引きこもりとは思っていないけど。。
20キロ太って面接で落とされるの怖いしどうしたらいいのかわからなくなってたけど、痩せて引きこもり脱出した方のコメント見て勇気出た。ありがとう。+53
-5
-
106. 匿名 2017/08/12(土) 22:00:52
そうなんだよね
まず外出できる準備をしないとダメなんだよね
洋服とか髪型とか‥ めんどくさい+49
-1
-
107. 匿名 2017/08/12(土) 22:00:53
>>85
みんなびっくりしているんだよ
貴女の真の強さに
優しい人なんだろうね、貴女は
貴女の勇気が、同じ悩みを持つ子の励みとなると
良いよね+22
-1
-
108. 匿名 2017/08/12(土) 22:01:22
>>35
私は生まれてしまったから仕方無くいきてます+22
-3
-
109. 匿名 2017/08/12(土) 22:02:51
引きこもりなんて、人生詰んでる(笑)なんで働かないのー?+4
-31
-
110. 匿名 2017/08/12(土) 22:04:09
>>22
そういうのが、一番うざいって知ってる?+9
-4
-
111. 匿名 2017/08/12(土) 22:05:26
>>99
買い物ネットスーパーじゃあかんの?
旦那がいいって言うから〜て
言い訳するんだろうけどw+11
-4
-
112. 匿名 2017/08/12(土) 22:05:28
引きこもれる環境があるって
恵まれてるんだよね!+75
-10
-
113. 匿名 2017/08/12(土) 22:06:38
>>109
マグロじゃないんだから
頑張った自分へのご褒美で
たまには立ち止まったって良いんだよ+9
-2
-
114. 匿名 2017/08/12(土) 22:06:41
>>109
かわいそうにタイトルの簡単な日本語も読めないの?勉強がんばれ+11
-1
-
115. 匿名 2017/08/12(土) 22:07:36
聞いた話だと、引きこもりSSS級は部屋からずっと出ず、トイレするときもバケツに入れてドアの前において身内に処理させる究極体だからまだみんな大丈夫
+60
-6
-
116. 匿名 2017/08/12(土) 22:07:59
私は過去に3年ぐらい引きこもってた事があるので、皆さんの気持ちすごく分かります。
今は契約社員ですが社会復帰してます。
行動するのがとても怖い気持ちすごく分かりますが、勇気だして頑張って欲しいです。+75
-1
-
117. 匿名 2017/08/12(土) 22:08:02
どうにかしなきゃと頭ではわかってるんだけど、現実逃避してネットで始まりネットで終わる。
いよいよ金が尽きてきたので私は引きこもり卒業せねばならないのだけど、やっぱニート歴長い人は親からお小遣いとか貰えてるのかな?資産ある家庭は色んな選択肢があたえられるから世の中って不公平だなって思うわ…羨ましい。+53
-3
-
118. 匿名 2017/08/12(土) 22:09:57
>>117
逆に不幸でしょ、その場合w
あなたもお金無くなったおかげで
引きこもり卒業出来てる訳だしw+24
-5
-
119. 匿名 2017/08/12(土) 22:11:05
>>36貯金だよ馬鹿+7
-6
-
120. 匿名 2017/08/12(土) 22:11:05
パワハラセクハラで休職中。近々やめるけど。
早く社会復帰したい。
平日昼間って本当に変な人多すぎ。
だいぶ治ってきたから気分転換の場所に行っても、気持ち悪いくらい男に声かけられる。気色悪い。
見知らぬ暇なじじばばからの若者説教もうんざり。お前ら誰だよ。
世間話で「実は会社休んでて」とか言うと、「もう結婚するしかないよ。家に入り」って言われる事が本当に多くてイライラする。相手いねーし。その前に職場のトラウマから人間怖いし。嫌味ですか?こっちは働きたいんだよ。
会社のストレスも凄かったけど、休んでる時も別の意味で辛い。働きたい。社会復帰したい。まともな世界に戻りたい。
引きこもる前、こんなに性格悪くなかった。今はちょっとした事でもイライラする。嫌な人間になったわ。早くどこかに所属したい。辛すぎる。+29
-9
-
121. 匿名 2017/08/12(土) 22:12:52
>>109
今の時代、一日だって生きるのは大変な事
その大変なことを積み重ねたのは貴女
人にありがとうと言ったり、言われたり
してみませんか+5
-1
-
122. 匿名 2017/08/12(土) 22:12:53
昼夜逆転当然自律神経もおかしい
涼しくなってきたのでウォーキングしようと思います+9
-1
-
123. 匿名 2017/08/12(土) 22:14:45
>>80
私も同じ、蛇口のレバー(栓)何回も閉めたり、鍵掛けたドアをガチャガチャ壊れる位確認したりで怖くてなかなか外出出来ない、疲れます…+27
-1
-
124. 匿名 2017/08/12(土) 22:16:07
わたしは辛くても毎日学校行ってるよ!
おばさんたちはメンタル弱いの?+5
-25
-
125. 匿名 2017/08/12(土) 22:16:28
>>89
恥ずかしながら気持ち悪くなるまで食べ続けていたので、それをやめました。
スクワットと元々あったウォーキングマシンも利用しました。
あと、背伸びして横隔膜を上下させる運動と、お腹を引っ込め続ける運動が効いていると思っています。+6
-1
-
126. 匿名 2017/08/12(土) 22:16:57
わたしも引きこもってから
性格がひくつになった気がしています。
それがまたスパイラルになってしまいます。+60
-2
-
127. 匿名 2017/08/12(土) 22:17:25
ウンコ製造機
生きる価値無いね+7
-24
-
128. 匿名 2017/08/12(土) 22:19:36
先週一週間休みとって出かけようかと思ってたけど彼氏が仕事入ったと言うから一人で本当に一歩も外に出なかった。コンビニすら行かずに寝てた。病んでるってほどでもないけど元々出不精。+6
-9
-
129. 匿名 2017/08/12(土) 22:19:48
自分で言うのもあれだけど、引きこもりになってしまう人って真面目な人が多いと思う。私の場合はそれプラス完璧主義。完璧にしたいのに、完璧にはほど遠くて辛い。+98
-3
-
130. 匿名 2017/08/12(土) 22:21:31
>>45
私もです
ですがあすから盆だから行かぬわけに行かず…
どうしよう…+3
-3
-
131. 匿名 2017/08/12(土) 22:21:55
ブス→外に出たくない→太る→もっと外に出たくなくなる+50
-1
-
132. 匿名 2017/08/12(土) 22:22:48
5年くらい引きこもりです
年金と保険払えてない
年末からずっと不正出血してて病院行きたくても行けない+74
-2
-
133. 匿名 2017/08/12(土) 22:22:55
大学卒業後からヒキコウモリ
株とFXで儲かったからお金の心配はないけど暇人すぎてやべー
映画とゲームと漫画とネットが好きだけど飽きてきたです
外に出て遊んだ方が良いね
まぁ暑いから出ないけど
+13
-4
-
134. 匿名 2017/08/12(土) 22:23:54
今日は朝6:00に眠り、夕方17:00に起きたでござる。+33
-7
-
135. 匿名 2017/08/12(土) 22:24:17
服は実際足を運んで買う
買い物も行く
お茶も適度に
ガチかというと違うけど
引きこもり気質
自分のお金で出来たらもっと楽しいだろうな+11
-3
-
136. 匿名 2017/08/12(土) 22:25:12
やべえ+2
-1
-
137. 匿名 2017/08/12(土) 22:26:24
引きこもりは外国語をネットで習うがおすすめ
+10
-2
-
138. 匿名 2017/08/12(土) 22:28:11
ちょっと頑張ってショッピングとか行っても、自分と同年代くらいの人が友達とか彼氏とかと仲良く歩いてるのを見ると泣けてくる。
外出は少しの時間でも異常に疲れる…。+61
-3
-
139. 匿名 2017/08/12(土) 22:32:44
親が小金持ちなので死ぬまで働かなくてもギリギリ大丈夫。
でも、人間として終わってるので人様に迷惑かけないように、ひっそり暮らしてます。+38
-1
-
140. 匿名 2017/08/12(土) 22:34:34
私も強迫性障害で引きこもりだったー
2年くらい引きこもってたら治ったよ、
あの病気本当不思議だよねー
過去の引きこもり合わせると7年かなー
引きこもってるとさー、一年が一ヶ月みたいになるよね。毎日毎日テレビドラマ観てたなー
+70
-1
-
141. 匿名 2017/08/12(土) 22:35:19
ひきこもり歴半年。前の職場で異性関係のトラブルに巻き込まれて病んだ。昼間は基本ひきこもり、夜は夏のキャンペーンで1ヶ月のジム料金安くなってるからジム通ってます。もうすぐ貯金も底を尽くしキャンペーン期間中に目一杯身体鍛えて終わったら面接行こうかな。+22
-1
-
142. 匿名 2017/08/12(土) 22:36:26
マイナス魔に対してコメントするのもむかつくけど敢えて言う。
そんなに暇なら働け。お盆休みで頭浮かれてる学生がマイナスしてるのかもだけど将来地獄におちろ。+3
-11
-
143. 匿名 2017/08/12(土) 22:37:18
平日昼間は変な人が多い。
だって働いてないんだもん+13
-1
-
144. 匿名 2017/08/12(土) 22:37:35
2年間引きこもり。
本当にほぼ外出しなく自宅で仕事して1人暮らししてます。
甘えだとか色々言われるけど、本当に辛くて毎日地獄のようです。孤独だし。
頑張って出ようとしてもなかなか出られません。。+54
-1
-
145. 匿名 2017/08/12(土) 22:42:55
今引きこもり10日目
あと何日家から出ないだろう+5
-5
-
146. 匿名 2017/08/12(土) 22:43:49
>>32
しばけるなら外でれるだろ+4
-0
-
147. 匿名 2017/08/12(土) 22:45:29
いや学生は普通に夏休みだしw+7
-1
-
148. 匿名 2017/08/12(土) 22:46:58
>>105
誰でも面接おちる。
人手不足だからいつでもでれるなら受かるところあるよ+13
-0
-
149. 匿名 2017/08/12(土) 22:47:52
ここに居るニートには周りに厳しいことを言ってくれる人がいないのかなー
カスとか人間失格とか。
親が罵詈雑言を並べてこないのかな。
健康で働けるのになんだかんだと言い訳をならべて働かないのはクズです。
あなたたちの親だって死ぬ程苦しいことがあったって子どものために働き続けてくれたんです。+12
-23
-
150. 匿名 2017/08/12(土) 22:48:24
みんな!
引きこもってるとどんどん筋力が落ちるから
地震があったときにすぐ逃げられる脚力は維持しよう!+47
-1
-
151. 匿名 2017/08/12(土) 22:49:58
>>132
保険証が無いってことか。
もう役所に電話しよう。ごめん、私、全然わからないだけどさ、具合が悪いのに病院行けないなんて辛すぎる。
+57
-0
-
152. 匿名 2017/08/12(土) 22:51:17
>>142
説得する前にお前かまず働けよw
ガチの引きこもりに何の説得力もねーわw+1
-5
-
153. 匿名 2017/08/12(土) 22:53:45
一昔前の、涼宮ハルヒの格好したおじさんの動画見ると萎えるよな。
あんだけ親から死ねだの与太郎だの言われてもメンタル平気なんだな。+1
-0
-
154. 匿名 2017/08/12(土) 22:54:15
一部の口の悪いバカ以外、思いのほか勉強になるトピだと思った。
私も少しずつ頑張ってみる。
とりあえず少しだけ日光浴びよう、日焼けしない程度に。+47
-0
-
155. 匿名 2017/08/12(土) 22:54:53
いじめで精神疾患になって人嫌いになり、仕事を辞めました今でも思い出して苦しい日々です
もう立ち直れる程の気力は無くなりました、
生きるのをやめたい気持ちが日に日に増してきている
+45
-4
-
156. 匿名 2017/08/12(土) 22:55:54
なんかもうどうでも良いや(笑)+21
-0
-
157. 匿名 2017/08/12(土) 22:59:40
引きこもりのメンタル弱。
人生は弱肉常食。
例えば、災害時きたら一目瞭然。+6
-10
-
158. 匿名 2017/08/12(土) 23:00:12
甘え。。。ただそれだけだとはわかっているけど+21
-0
-
159. 匿名 2017/08/12(土) 23:01:34
ただの駄目人間だけど
今の時代色々援護受けれるからね+6
-1
-
160. 匿名 2017/08/12(土) 23:02:01
>>152
引きこもりでも仕事してる人いるよ+13
-2
-
161. 匿名 2017/08/12(土) 23:05:15
在宅の仕事って主にどのような仕事なのですか?
本気でそっちを目指したいです。+45
-0
-
162. 匿名 2017/08/12(土) 23:10:52
>>161
LINEスタンプ作ったりアフィや株で稼ぐとかじゃない?+7
-2
-
163. 匿名 2017/08/12(土) 23:24:24
>>69
私も中学不登校だった。同年代がどうもダメで
ほとんど保健室登校。あとはフリースクールに通ってた。
あなたは教室に入って給食を取りに行った。それって凄いことだよ。焦る気持ちもあると思うけど、今の自分を褒めなきゃ。+61
-2
-
164. 匿名 2017/08/12(土) 23:25:10
よく無職になる引きこもりだけど
一日中部屋に居るのは無理なタイプだから
外出ばかり。車のおかげ。
入りやすいお店にフラ〜と入ると社会と繋がってる安心感あるよ。
体力あるんだと思う。
問題はメンタル面。+12
-11
-
165. 匿名 2017/08/12(土) 23:25:45
私もメンタルやられて休養中です。
長い長い夏休み、、、
昼夜逆転をどうにかしなきゃなぁ。
起きても何も嬉しくないから延々と寝ちゃうんだろうな。現実逃避か。+31
-1
-
166. 匿名 2017/08/12(土) 23:26:45
私だ。ヤバイと思ってるけど、抜け出せない。+20
-1
-
167. 匿名 2017/08/12(土) 23:27:46
貯金減ってくのが気持ち悪くて夜中にえずいたわ
どうしたものか+24
-2
-
168. 匿名 2017/08/12(土) 23:29:56
病んで仕事辞めてから人に会うのが怖くて引きこもり状態1年。
安定剤や睡眠薬がほしくても、保険料払えなくて保険証がない。
貯金も減ってきて、親にも頼れない。
死にたいけど死ぬ勇気もない。
何のために生まれたんだろう。+58
-1
-
169. 匿名 2017/08/12(土) 23:29:57
>>155
いじめられる職場多いよね
私も同じ不眠症になった
けどあうバイト先みつけたよ
正社員はむりだと思った+14
-1
-
170. 匿名 2017/08/12(土) 23:30:40
自分が引きこもりになるなんて思ってもみなかった。
+58
-2
-
171. 匿名 2017/08/12(土) 23:30:55
引きこもりでもいいと思う自分で生活できて貧乏生活なら
贅沢してるやつはむかむく+7
-2
-
172. 匿名 2017/08/12(土) 23:32:34
>>132
私も不正出血に痔に不眠にめまいに吐き気
このまま死にたいけど体調だけ悪くなる
+7
-1
-
173. 匿名 2017/08/12(土) 23:34:06
>>150
ニートが地震でいきよこってもねぇ、、+4
-3
-
174. 匿名 2017/08/12(土) 23:41:18
引きこもりのどこが悪い!+37
-4
-
175. 匿名 2017/08/12(土) 23:44:00
死っていう言葉がチラホラあるけどさ。
引きこもりにならなかったら精神状態がもっと悪くなって、どんなことになっていたか。。。
そう思ったらさ、言い方おかしいけど、引きこもりになることが出来たんだから、生きているんだし、生きようって思う。たぶん、ちょっとしたきっかけで脱出出来るはず。そのきっかけを見つける努力も必要だけど。
うー、上手く言葉にできない。これも人と会話してないからか。+56
-4
-
176. 匿名 2017/08/12(土) 23:51:05
社会と拒絶したい気持ちがあるときがあって良いのです、と美輪明宏さんが言ってたらしいよ+18
-2
-
177. 匿名 2017/08/12(土) 23:54:46
無職の時って引きこもりになる。+43
-1
-
178. 匿名 2017/08/12(土) 23:59:13
私も引きこもり。20代までは仕事バリバリしてた。でも、仕事仲間から色々言われてる気がして、逃げるように退社。後で分かったけど、自分が精神病だった。高校の時、発症したって医者から言われた。それから本当につらかった。他人が私の事を誹謗中書してる感じがした。そこから、家から出れなくなった。そのうちに父が他界。いつの間にか母が介護生活に。取り敢えず彼氏は出来たけど、亡くなって。引きこもりというかニートだな。YouTubeとゲームが心の拠り所。+48
-3
-
179. 匿名 2017/08/13(日) 00:00:22
私も今日から夏休みなので引きこもります+2
-3
-
180. 匿名 2017/08/13(日) 00:02:15
私も産後で4ヶ月引きこもり中
買い物はCO・OPの宅配
今のところ外に出たのは予防接種の時だけ
引きこもってから太ったから
余計お出かけしたくない+4
-13
-
181. 匿名 2017/08/13(日) 00:04:00
引きこもり9年目の私が通りますよ〜
友達ゼロ、兄弟親戚疎遠、孤独死だけが心配のバツイチ42歳です。
私もそろそろ貯蓄が底をつきそうで憂鬱です。
外が怖くて、人が怖くて、生き詰まりの毎日です。
救われたいけど、無駄な足掻きになりそうです。+52
-2
-
182. 匿名 2017/08/13(日) 00:07:02
>>34
大丈夫。ひきこもることも大事なことだよ。
私もパニックもちで、外出どころか食事もろくにとれない状態だったけど、少しずつ考え方変えて、ストレスのかかる不必要な人間関係切っていったら徐々によくなった。
まずは自分を最優先にして、ゆっくり休んでね。+15
-1
-
183. 匿名 2017/08/13(日) 00:08:22
太陽が大嫌い とにかく眩しいし明るすぎる。 余計気が滅入るんだけど 慣れかな?
毎日少しづつ 浴びれば 慣れるのかな?
確かに 太陽と夏が大好きなパリピは元気だよね。 夜になると少しマシになってコンビニでも行こうかな〜って気になるけど
マスクが絶対必要!+11
-2
-
184. 匿名 2017/08/13(日) 00:13:38
私も食料調達以外は、ほとんど家に引きこもってる。この数週間、親としか話してない。
+16
-2
-
185. 匿名 2017/08/13(日) 00:18:53
>>161
電話占い師
+1
-2
-
186. 匿名 2017/08/13(日) 00:23:14
中2で不登校になってから8年、
食料買う以外家に居ます。
うつ病と社会不安障害で働けないし、
友達もいない。
早くタヒにたいです。+26
-2
-
187. 匿名 2017/08/13(日) 00:23:44
>>132
手続きしたら支払い免除できるのに+5
-1
-
188. 匿名 2017/08/13(日) 00:26:17
>>186
うつは甘いものや、白砂糖
小麦粉をやめると良くなるよ
実験済み
とりあえず1週間試してみて!+32
-4
-
189. 匿名 2017/08/13(日) 00:27:51
自分を責めるな
人も責めるな
社会も責めるな
今の生活が成り立っている全ての事に感謝して
何か挑戦してみよう
結果なんかどうでも良い
挑戦する事が大事だと思います+39
-3
-
190. 匿名 2017/08/13(日) 00:29:16
1週間とか太陽の光浴びない時あるから久しぶりに外に出ると体が辛い
を繰り返してる笑+17
-1
-
191. 匿名 2017/08/13(日) 00:29:55
そうそう。
区役所で無職と言えば、健康保険料は払わなくても良くなる。
下手したら、中には生活保護を受け取れる人もいそう。
死ぬ前に生活保護を受けて欲しい。+32
-5
-
192. 匿名 2017/08/13(日) 00:35:18
引きこもりになろう+5
-2
-
193. 匿名 2017/08/13(日) 00:35:27
>>69さん
私も何度も同じような理由で何度も不登校繰り返したけど、今なんとか大学生やってるよ!
今はカウンセリング行けたり、給食取りに行けたり本当に頑張ってるね!
繊細だと辛いことも多いと思うけど、睨む子のことなんか気にしなくていいんだよ
高校にだって行けるから安心してね
いろいろな道があるから無理せず焦らず!
応援してます(^o^)+20
-2
-
194. 匿名 2017/08/13(日) 00:36:17
引きこもりだけれど、買い物には行く
店員さんが、親切に優しくしてくれるだけで、ちょっと元気になれる
お客さんだから
コンビニでも、スーパーでも、少しずつ外に行けると良いね
散歩がてら、コンビニに寄って、店員さんと触れあうだけで、いいから+55
-2
-
195. 匿名 2017/08/13(日) 00:36:19
>>49私も49さんと全く同じ気持ちです。
嫌な仕事なんて辞めたい。
ずーっと家に引きこもりたい。
だけどお金が…。仕事やめてすぐに又仕事見つけられる年齢ではないので…。
何にもしたくないよ。+10
-1
-
196. 匿名 2017/08/13(日) 00:40:12
YouTubarは引きこもりですか?+2
-5
-
197. 匿名 2017/08/13(日) 00:49:10
身体壊す前に引きこもれたらよかったな…今引きこもってる
社会復帰の意欲がわかないから貯金あるしもう少し引きこもる+8
-1
-
198. 匿名 2017/08/13(日) 00:49:37
fxで稼いでます+1
-2
-
199. 匿名 2017/08/13(日) 00:56:05
立場の弱い人間、優しい人間を
痛み付けているヤツ
お前達の様に
人間としての一線を超えたお前達の様に
本当にならなくて良かったよ
それが私の自慢だ
+12
-3
-
200. 匿名 2017/08/13(日) 01:05:52
>>155
私もお局さんにいじめを受けて、耐えながら仕事に行っていたら鬱になってしまってました…。
一度病院へ行かれてみてはいかがですか?
鬱になって数年。
短期のアルバイトが出来るようになり、
今も戻りそうになるときもありますが、
旅行へ行ったり買い物したり出来るように回復してきています。
今はまたアルバイト休んでいますが、また来月から短期で始める予定です。+14
-1
-
201. 匿名 2017/08/13(日) 01:07:08
私は引きこもりしてた時の方が、穏やかで人間らしい性格してました。
今は働いてますが、本当に荒みきっています。
それが自分でも自覚出来るので、引きこもりたいんです。
さっき、どなたかが言ってましたが、気質ですね。
人と話のしんどいです。
多分、子供の頃から人の顔色ばかり伺ってたからかな〜…。
一人が楽だわ〜…。引きこもりたい。。+49
-1
-
202. 匿名 2017/08/13(日) 01:08:22
鬱を再発し、休職中。ひきこもり1ヶ月目。
通院以外は外出できません。
食材はネットスーパー。人混みが無理なのですごく助かります。+22
-2
-
203. 匿名 2017/08/13(日) 01:14:19
>>175わかります。
避難するのも大事です。
自分を守る事も。+13
-1
-
204. 匿名 2017/08/13(日) 01:19:13
精神的な発汗が酷くて人に会いたくない。頭から顔からダラダラすぐかいてしまう。そんな挙動不審な姿を見られたくないから家でネットサーフィン。食べるわ眠るわで激太りしたから余計にー。+13
-3
-
205. 匿名 2017/08/13(日) 01:23:37
人間は危険すぎるので自宅に避難して引きこもっています。
ずっと避難し続けるつもりです。+24
-2
-
206. 匿名 2017/08/13(日) 01:32:06
ずーーっと昼夜逆転生活してたけど最近少しずつ元に戻ってきてます。
ていってもまだ寝るのは2時とかだけど。
朝に起きて日の光を浴びるってとても大事なことらしいですよ+21
-2
-
207. 匿名 2017/08/13(日) 01:38:35
ひきこもり過ぎてエアコンつけっぱなし。電気代がこわい。+24
-1
-
208. 匿名 2017/08/13(日) 01:41:25
大学卒業してから引きこもり5ヶ月目
無気力で、頑張ろう!変わろう!って気持ちが一切起きない
外出はほとんどしない
引きこもりを始めた当初は食欲旺盛で食べまくってたけど、最近はどーんと食欲が落ちてあまり食べられない
だけどどのみち太ってるから、昔習ってたバレエのストレッチを始めようと思ってる
ちなみに精神障害をいくつも抱えていて、いつ社会に出ていけるか不安でたまらない。。情けない+26
-1
-
209. 匿名 2017/08/13(日) 01:50:05
引きこもれるんなら引きこもりたい。
嫌味とかじゃないよ。
私はお金ないから働かないとならなくて引きこもることすらできない。だからそういう生活おくれるだけで羨ましい。+39
-2
-
210. 匿名 2017/08/13(日) 01:58:26
引きこもってたときの方が肌が綺麗だった気がします+20
-1
-
211. 匿名 2017/08/13(日) 02:03:32
人と話すだけで翌日寝込んでしまう。本当にしんどい。+29
-1
-
212. 匿名 2017/08/13(日) 02:04:40
>>178さんと全く同じ人生です!
二十代の頃は怖いもの知らずでグイグイ前進出来た。
若かったから味方もいたし。
三十代からは四面楚歌で戦っていかないといけない。それにプラスして家族の介護や仏事が入る日常。これに子育てまでさせられてたら、もう死んでるわ。+11
-2
-
213. 匿名 2017/08/13(日) 02:09:14
地震が来たら逃げられるようにって…
生き残ろうとしてるの⁉︎+11
-10
-
214. 匿名 2017/08/13(日) 02:11:20
全身アトピーが酷くて物理的に出たくても外に出られない私と変わってほしいよ。
健康な体があるのに引きこもりって意味が分からない!+6
-16
-
215. 匿名 2017/08/13(日) 02:22:46
ひきこもってます。
食材とかはスーパーの宅配で。
人に会いたくない。
どうしてもなにか買いに出ないといけないときは、一番人の少ない夜中3時にでる。2時だとまだ夜中気分で出歩いてる若いのとかいるし、3時半くらいからは散歩(ウォーキング?)するお年寄りがぞくぞくと現れ始める。
買い物は24時間営業でセルフレジのある深夜ほとんどお客のいないスーパーへ。
+25
-1
-
216. 匿名 2017/08/13(日) 02:23:18
本格的な引きこもりです。
今、一年半くらいです。
精神を休ませる為に2〜3ヶ月位引きこもって療養する事は賛成ですが、あまり長期になると心身ともに蝕まれ社会復帰が難しくなります。
私は早く引きこもりを卒業したいと思うのですが、身体がおかしくなってしまって直ぐには無理そうです。
引きこもりになった経緯や生活の糧はどうしているのか?など質問があればお答えします。+30
-4
-
217. 匿名 2017/08/13(日) 02:42:30
子なし専業主婦です。
食材は週1でネットスーパー、日用消耗品は夫に買ってきてもらってます。
ゴミ出しも夫にお願いしてるのでガチで引きこもりですね…月に1~2回くらいしか外に出ません。
夏は暑いし冬は寒いしと結局一年中引きこもってます。
今月はまだ一度も外に出ていません…
+24
-7
-
218. 匿名 2017/08/13(日) 03:03:47
仕事辞めてどんどんブクブクふとってる
10kg太った恥ずかしくて外も歩けないしでも引き篭もったら食うし無限ループ
どうにかせねば…+14
-1
-
219. 匿名 2017/08/13(日) 03:11:53
父親が母親を洗脳してるので虐待されても一度も庇われず育ちました。
兄が自閉症で夜騒ぐたびに殴ったり、子供の頃、外で駄々こねた私をラーメンの熱湯の中に顔を
入れて火傷をおわせたり、机に私の顔思いっ切りぶつけて泣きじゃくっているそばで、
平然とテレビを見て大笑い 結果不登校になり引きこもりです 私の人生なんだったんでしょうか
母にそんな昔の事いつまで引きずってるの?忘れなさいとまで言われて精神崩壊寸前です
生まれて来なければ良かったなぁ+59
-1
-
220. 匿名 2017/08/13(日) 03:17:34
過敏性腸症候群でトイレが遠い外には出られません。
唯一出るのは自転車で近場のスーパーや100均のみ(腸の調子が良いときのみ)
車で移動するときはフラットにして後部座席で寝ながら。
良かったのは、旦那が一生専業主婦でいて欲しいって考えの人だった事。
毎日、テレビ観て漫画読んでゲームしてネットサーフィンして暇潰ししてます。+16
-7
-
221. 匿名 2017/08/13(日) 03:21:02
>>216
一度社会的な大きな挫折した時に社会不能になりかける
その時実家暮らしでいろいろ動いたが自力で這い上がれることができず、両親も全く非協力で心が折れて心身共に疲弊してセミリタイア状態で一旦家で療養みたいな感じになる
そのあとなんとかいろいろと憔悴、疲弊しきった状態ながらバイトや進学など策を練り自立を試みるも、なぜか両親が間に入って干渉してとめてきたり自分の進路をとめてきたりする
それで何もかもが自分の思うようにいけなかった
これで無意識に心折れたぽいです
両親は精神的に休みたいにときに熱血漢的に自立しろ。なにやってんだ!と接してきて
逆に自立したくてアクションしたくてやる気あるときに、ろくに話しもきかずおまえなんかに無理だから辞めろ。
その進路や仕事はダメだ。親の言うことをきけと無理矢理とめてきたりして、なにをやってもやろうしても否定、妨害でうまくいかず心に穴が空いた感じのように無気力になりました
あと精神の病気にもかかり体調も安定しないです
けど焦りとやる気はあります
ただ外の世界が無意識的に怖くなりました
+4
-4
-
222. 匿名 2017/08/13(日) 03:24:26
昼夜逆転生活が当たり前になってる
今さら直せる気がしない
学生時代からずっとそうだもの+9
-3
-
223. 匿名 2017/08/13(日) 04:00:23
生まれてきて良かったと思ったことないから
子供は絶対産まないと決めてます+34
-1
-
224. 匿名 2017/08/13(日) 04:12:57
親に光熱費払って貰ってる実家引きこもりなので、扇風機オンリー…ぶっちゃけとっても暑い。+20
-1
-
225. 匿名 2017/08/13(日) 04:23:18
>>209
そうですよね
大多数の人は、しんどい思いをしながらも働いている
それが大人ってものだと思います
私も引きこもりですが、精神疾患や病気で引きこもってる人は仕方ないけれど、
ただ単に、外に出ると傷つくから…みたいなコメは不快です
+8
-10
-
226. 匿名 2017/08/13(日) 04:49:44
うつっていわれて休職
眠剤なしで寝ようとしたけど結局いまになるからこれから飲んで寝る。
自分だけが辛いわけじゃないし、皆それぞれ大変なのはわかってるけど、辛さって人それぞれだしそこを非難されると本当にしんどい。
いつか前向きに生活できますように。+19
-1
-
227. 匿名 2017/08/13(日) 04:59:23
仕事を退職してひきこもっています
毎日つらい+19
-1
-
228. 匿名 2017/08/13(日) 05:54:52
とにかく気力がわきません
精神状態も普通に戻れない
疲れました、消えたい気持ちでいっぱいです+28
-0
-
229. 匿名 2017/08/13(日) 05:58:56
退職、ひきこもる
人との関わりがなくなり
どんどん精神追い詰められて立ち上がれない+26
-0
-
230. 匿名 2017/08/13(日) 06:41:56
砂糖断ちいいってよく聞きますが
クッキーとか甘いもの大好きでどうしてもやめられません+17
-1
-
231. 匿名 2017/08/13(日) 07:02:13
貯金切り崩してますがもう底が見えてきて無理かも
次の職探すまで生きていけるのかな+10
-0
-
232. 匿名 2017/08/13(日) 07:36:52
同じ境遇です。引きこもりでダイエット、どうやってるか 教えてください。私 プチ糖質制限やってますが 5kg位落ちてから そこから体重変動無しで…やっぱり運動しないとダメですかね… でもジムは高いし かと言って外出るのも暑いしで…+8
-1
-
233. 匿名 2017/08/13(日) 07:37:53
>>225
横だけど、あなたが
世の中の引きこもりの、生活費世話してるわけでもないから、文句言う筋合いないよ
そもそも、親にお世話になっている人もいるけど、それはその家庭の問題だし、働いてる時ガンガン働いて貯蓄あるから自分の金で引きこもりしてる人もいるだろうし、頑張りすぎて今引きこもりになってしまってる人。長い人生の中で死ぬ位なら今休んでもいいと思う。
別に生活保護受けてなければ、他人にはとやかく言う筋合いないの。
+25
-2
-
234. 匿名 2017/08/13(日) 07:40:40
新卒でいじめられ退職、その後3年くらいひきこもりでした。
実家暮らしですが昼夜逆転生活で家事も手伝わない、日が暮れてから起きてお菓子を食べたり家族が寝静まってから台所へ行って食べ物を漁ったり。お風呂も毎日入らなかった。
お小遣いをもらってた。最低な生活だった。
学生の頃の友だちから連絡がきても返さなかった。
それが実家でもらってきた犬を飼い始めてから変わった。
わたしが中心にお世話をしている。
朝早くから起きて犬の散歩したり掃除をしたりして、仕事も始めた。散歩も毎日行く。
家事も手伝うようになった。畑で取れた野菜を使って料理をして、家族が喜んでくれるのが嬉しい。
仕事は辛い時もあるけれど、犬が可愛くてなんでも頑張れる。
私の場合は犬だったけど、皆さまにも抜け出せるきっかけが訪れますように。+54
-0
-
235. 匿名 2017/08/13(日) 07:59:45
私も長い事引きこもりだった。気持ちは何とかしなくちゃと焦るけど動き出す勇気が湧かなかった。
自分の全てに自信が持てなくて何の価値も見いだせなかった。部屋の中でじーっと座ってエンドレスに自分を呪ってた。
ある日ちょっと買い物に出て大回りして帰ってきた。なんか久しぶりに歩いたなーと季節の変わったことを実感したり、風が気持ちいいなーと思ったり。
それからぼちぼち散歩に出かけ少しづつ距離を伸ばし、軽く汗ばむくらいのウォーキングを始めるようになった。
歩いているうちに痩せてきて、身体を動かす事が楽しくなり市営プールにも通いだし、ついにスポーツジムにも入るようになった。
今では部屋に籠ってた事が嘘のように毎日外出してます。何を悩んでたのかも安れてしまいました。+18
-1
-
236. 匿名 2017/08/13(日) 08:48:28
今、企業は本当に人手不足です。あなたたちに勇気を出して面接に来てほしい(切実です)+5
-9
-
237. 匿名 2017/08/13(日) 08:49:21
引き篭もり。
私の場合は化粧するのめんどくさいし、今プー太郎だからさ。。。仕事見つけても人間関係で続かなかったし(笑)周りは毎日楽しそうで、彼氏いたり旦那いたり子供いたり・・・。幸せだろうなぁ。
はぁっ て思うよ!+11
-1
-
238. 匿名 2017/08/13(日) 08:52:37
学生の頃、登校拒否してて凄くデブっていたわ(笑)やっぱ若い頃の方が太りやすいのかな(苦笑)今は昔ほど肉はつかないです。だから浜崎あゆ○観てると逆にどうやったら太れるか不思議なくらいです(笑)+4
-3
-
239. 匿名 2017/08/13(日) 08:57:29
>>235
私も早くそうなりたい。
引きこもりか卒業した人達の体験談、参考にもなるし羨ましくも思う。
でも今はまだ難しくそうだ…+12
-0
-
240. 匿名 2017/08/13(日) 09:39:07
妹が30歳近くで職歴もなく実家でニート状態なんですが、どうしたらいいですかね…
どうにかしたいんですけど、どうしていいか…+13
-0
-
241. 匿名 2017/08/13(日) 09:45:28
批判している人いるけどいつ自分がそうなるかもわからないし、長い人生なんだから少しくらい休んでもいいじゃん。
とりあえず窓越しでいいから日差しを浴びて見た方がいいと思います。+28
-0
-
242. 匿名 2017/08/13(日) 09:48:21
>>240
長期に渡る引きこもりなら、なんらかの精神疾患を患ってる可能性もあるのでまずは心療内科に連れて行ってあげてください。また、引きこもりの就職支援をしているNPO団体等もあるのでそこに相談してみるのもいいかと思います。+7
-0
-
243. 匿名 2017/08/13(日) 09:56:29
>>189
それが出来ないから、引きこもってるの!
きれいごとだな。
感謝って、ファンモンの加藤の信者か?+8
-0
-
244. 匿名 2017/08/13(日) 10:12:32
迷った挙句ドラクエ買っちゃった。
今は盆休みだからそんなに罪悪感を感じない。
クリアしたら面接行こう。+5
-0
-
245. 匿名 2017/08/13(日) 10:12:38
みんなスーパー行くのに外出てるだけ偉いじゃん
完全ネットスーパーだから、ごみ捨てで外出た時くらいしか「暑いわー夏だな」
って分からない。+9
-0
-
246. 匿名 2017/08/13(日) 10:14:01
www wwwほーんと。なーんにも分かって無いわ。+1
-1
-
247. 匿名 2017/08/13(日) 10:17:44
マジキレるw 引きこもり、ニートの辛さわかんねーのか?なってみろよ。抜け出せなくなる位地獄あじわっから。+9
-5
-
248. 匿名 2017/08/13(日) 10:20:16
がんばってもがんばっても空回りして辛い
+19
-0
-
249. 匿名 2017/08/13(日) 10:20:18
>>240
>妹が30歳近くで職歴もなく実家でニート
普通でしょ 日本人真面目すぎ+13
-7
-
250. 匿名 2017/08/13(日) 10:43:05
バリバリ働いていた時は、ひきこもりも鬱も嘘だと思っていました。
でも、パワハラで倒れて、昔の生活がいつ戻ってくるのか、心配でたまに夜眠れなくて泣いています。毎日働いて、家事して、たまの休みはどうしようか?みたいな普通の生活は、大変だったけど、有り難かったんだと、今更思っています。
今は、毎日、毎日、自分を責めています。
自分が弱いからいけないんだと思っていました。
心の中で自分を責めてた後、今度は相手は堂々と働いているのだから、「私の生活を返して」と思い、会社にも「定年までの慰謝料を請求しないだけ、感謝して」と少しずつ、相手のせいにする気持ちが湧き出てきました。
そう思い、ネガティヴな気持ちとの闘いを毎日繰り広げています。
でも、こうなってなかってから、私と同じような人の気持ちが少しだけわかりました。
普通そうに見えても、必死に働こう、頑張ろうという人たちがいて、みんななんとか打開しようと、もがいてるんだろうな…と思っています。
今は復帰できるめどがたつことを目指して、もがいてます。
+9
-0
-
251. 匿名 2017/08/13(日) 11:47:05
>>1頑張って!
私は太ってて卑屈で人間関係もうまくいかず、
引きこもりになりましたが
ダイエットして社会復帰できました(^_^)
+5
-0
-
252. 匿名 2017/08/13(日) 12:18:11
自分のためにも働きたい。でも本当に頭悪いから足手まといになるだけなんだよ。
スタート地点で足切り。
挽回しようとしたんだけど馬鹿過ぎてダメだった。
今の時代にやれることが何もない。+18
-0
-
253. 匿名 2017/08/13(日) 12:56:37
ここをたまたまみていろんなことで同じように悩んでることを知れてよかった。
いつか抜け出したい。
結局眠れなかったし食欲落ちて5kgくらい痩せられたんだけどまだまだデブで生きてる価値ないとか思ってしまう+5
-0
-
254. 匿名 2017/08/13(日) 13:14:48
>>20
泣けてくるよ
それを過ぎると今度は笑えてくる+6
-0
-
255. 匿名 2017/08/13(日) 13:19:53
>>205
うん。人間はとても危険。+5
-0
-
256. 匿名 2017/08/13(日) 13:32:05
ひきこもり、
お風呂、歯磨きすらできない
一人暮らしの学生
カップ麺にお湯を入れることさえできない
就活どうするんだ、、、なさけない、、、+26
-0
-
257. 匿名 2017/08/13(日) 13:37:27
>>22
誰? 芸能人ぽくないから一般人??
一般人の写真の無断転載はやってはダメ。+8
-1
-
258. 匿名 2017/08/13(日) 13:43:04
>>243
自分の可能性を
自分だけでも信じてあげなくちゃ
生まれてきたのに意味を作ろうよ
人に依って傷つけられるけど
人に感謝されて人は喜びと勇気を
そして希望とエネルギーを貰う
所詮は人に立ち直らせて貰うしかない
貴方が前に進めるのを待っている人に
感謝してみたらどうかな
タイミングはあなた次第でね+3
-7
-
259. 匿名 2017/08/13(日) 13:47:57
>>161
コネやスキルあれば、入力やDTPの在宅仕事
沢山あるよ。単価そこそこいいよ。+1
-1
-
260. 匿名 2017/08/13(日) 13:58:19
誰か助けてくれないかな。
周りの人はあてにならない。+12
-2
-
261. 匿名 2017/08/13(日) 14:14:33
なんで引きこもりなのに
太るの?
食材買いに行けないのに
何食べてるの?
もし、親か他の人に頼ってる上で
引きこもりって言うのなら
まずは、頼ってる人に感謝すること
ここからしか何も始まらない気がする
そこを考えたら?
働かざるもの
学ばざるもの
食うべからず
+4
-22
-
262. 匿名 2017/08/13(日) 14:27:52
>>31
日記かあ〜私も書こうかな+4
-0
-
263. 匿名 2017/08/13(日) 14:53:22
でも外に出て精神病んで自殺するより
家にいたほうがよくない?+30
-0
-
264. 匿名 2017/08/13(日) 15:00:46
地震きたら逃げないで死ぬわ。+9
-1
-
265. 匿名 2017/08/13(日) 15:06:13
>>261
引きこもりだから太るんだろ。 ほとんど動かないんだから。
馬鹿なの?+7
-3
-
266. 匿名 2017/08/13(日) 15:07:42
だから日本人は真面目すぎるんだって。
外国行ったら無職でも堂々とエンジョイしてるよ。
無職=引け目 みたいに考えるから落ち込むんよ。
+37
-1
-
267. 匿名 2017/08/13(日) 15:29:41
夏休み中勉強とかしないといけないけど
やる気が起きない
用事で外出しようとしても動けない
鬱だよね絶対…+2
-2
-
268. 匿名 2017/08/13(日) 15:38:37
>>自分が書き込んでるのかと思った+0
-1
-
269. 匿名 2017/08/13(日) 15:39:36
>>261えっ、どうしたの?+2
-0
-
270. 匿名 2017/08/13(日) 15:53:23
>>263
仕事頑張って友達関係も大事にして、適齢期だからちゃんと婚活もしなくちゃ!
て色々無理してたら精神病んだ。
スキルが低すぎるからどこに行っても否定されて、気付いたら未遂してた。
死にきれなくて泣いたけど、引きこもってだいぶ回復。
ここにいる人達も無理しないで。
自分を追い込むと私は生きていてはいけないんだって希死念慮に取り憑かれてしまうよ。+18
-0
-
271. 匿名 2017/08/13(日) 15:54:54
親が資産家でお金に困らないから引きこもりの人とかいるの?+7
-0
-
272. 匿名 2017/08/13(日) 16:54:23
>>271
フツーにいるよ
土地持ってて毎月数百万入ってくるとか
友達の親がそうで仕事してなくて遊びに行くといつも親がいたな+6
-0
-
273. 匿名 2017/08/13(日) 16:55:56
ひきこもりが入院2日目でもう辛いです
絶食だしコミュ障なのに看護師さんが何回も様子見にきたり処置しにきて緊張する
早く家に帰ってワンコと引きこもりたい+12
-0
-
274. 匿名 2017/08/13(日) 17:00:07
>>20
もっとヤバくなると、泣く事さえ出来なくなります。。。+10
-0
-
275. 匿名 2017/08/13(日) 17:05:54
>>62 5年前の私かな??
離婚されて、今は実家で引きこもりです。+4
-0
-
276. 匿名 2017/08/13(日) 17:07:18
>>69
あなたはがんばってるよ。
おばちゃんは読んでウルっときたよ。
周りの目が怖かったら、学校へいる間は
ダテ眼鏡(太めのフレーム)やマスクをしたりしてもいいんじゃないかな。
でも無理はしないでね。
+11
-0
-
277. 匿名 2017/08/13(日) 17:12:21
死んだら楽なのかな+6
-5
-
278. 匿名 2017/08/13(日) 17:12:42
旅行したり友達と会うときは外に出るけど基本平日は外に出ない。今はなんでもパソコンがあればお金の工面だってできるし運動も家でできる。食材は家族が買ってくるし就職なんてしなくていいかな…+4
-2
-
279. 匿名 2017/08/13(日) 17:17:57
>>150さん、
私はあわよくば、その地震で即死したい。+9
-0
-
280. 匿名 2017/08/13(日) 17:29:18
>>178 私も20代バリバリ仕事して、親に毎月30万仕送りできていました。
ですが、今は実家で親に食料を与えられ生かされてます。
(あえて)母がいなかったらとっくに死んでいただろうなぁ、、と思いながらも、まだ生かされています。+9
-0
-
281. 匿名 2017/08/13(日) 17:40:27
>>280なのですが、親が近所に自慢していた娘がまさか今、家で引きこもりなんて言えないみたいで(私も言ってほしくない)、生かされてます。(夕食だけ与えられています)
+11
-0
-
282. 匿名 2017/08/13(日) 17:45:19
ガチです。お風呂に入れません。+11
-0
-
283. 匿名 2017/08/13(日) 17:49:33
本当、私がひきこもりになるなんて。
若い頃とは真逆に一転してしまった。
5年前から鬱を患いひきこもり仕事に戻ってはまたひきこもりの繰返しです。
体重も増え更に外に出るのが嫌だけど過食症化してる。
食べてないと落ち着かない。+11
-0
-
284. 匿名 2017/08/13(日) 17:50:37
田舎でひきこもりです。
夜中ずっと電気付いているだけで、近所で噂になります。
昼夜逆転生活送っているのバレバレ。+8
-0
-
285. 匿名 2017/08/13(日) 17:51:04
>>282
わかります。
お風呂入れない。+2
-0
-
286. 匿名 2017/08/13(日) 18:02:09
>>1あなたは私かw
同じ様なタイミングでこの状態の人が他にもいるんだね。なんだか安心。+1
-0
-
287. 匿名 2017/08/13(日) 18:05:55
私もお風呂さっき三日ぶりに沸かして入りかけたけど、まだシャンプーしてないのに出て、また横になってる。
お風呂入って、身繕いするのがハードル高い。+11
-1
-
288. 匿名 2017/08/13(日) 18:21:04
映画みてダラダラ雑談するところ作りました。引きこもりの暇つぶしにどうぞ映画感想ちゃんねるeigakansoutyanneru.net2017年08月13日 18時21分01秒 Asia/Tokyo映画感想ちゃんねる映画感想ちゃんねる映画をみてダラダラ雑談するところです 現在公開中の映画1 スパイダーマンホームカミング2017-08-13 11:21:29作成2 怪盗グルーのミニオン大脱走2017-08-13 11:22:19作成3 君の膵臓をたべ...
+1
-1
-
289. 匿名 2017/08/13(日) 18:22:47
中卒で子供は居ないけど10代で結婚して20代で離婚。
結婚してた間は専業で、まともな仕事の経験も資格も車の免許もないしパソコンも出来ない。
肉親なんか居ないし離婚して今住んでる地は元夫に着いてきた転勤先で離婚の際に厄介払い的に元夫に保証人になってもらったボロアパート…。
夜の仕事で何とか行きてきて3年ほど貯金を切り崩し引きこもってるけど限界が近いです。
明け方にコソッと行くコンビニ、ゴミ出し、税金の支払いでしか外出てない。+7
-1
-
290. 匿名 2017/08/13(日) 18:42:09
なにかこのトピにいる人にはいいことが起こる気がする。
私の予感は結構当たります。+22
-1
-
291. 匿名 2017/08/13(日) 19:01:52
>>290 290さんの予言当たれ!笑
私も何かここ読んでたら、ほっこりしてきた。
皆に良いことあります様に。
+12
-1
-
292. 匿名 2017/08/13(日) 19:02:12
>>261
違うよ、太ったから引きこもったんだよ+0
-0
-
293. 匿名 2017/08/13(日) 19:19:21
憎まれっ子世にはばかるらしいので憎まれないっ子の私はそんな殺伐とした世界に適応できません。
だから引きこもります。
憎まれないっ子世にはばかる世界だったらよかったのになー+6
-1
-
294. 匿名 2017/08/13(日) 19:27:02
おお…中学生がいるのか…そりゃそうか。一回り年下やん。情けない年上で申し訳ないわぁ+5
-1
-
295. 匿名 2017/08/13(日) 19:34:18
>>1
びっくり!全く同じ状況ですよ!
何度か面接行って年齢なのか体型なのかわからないけどもちろん全滅
せめてダイエットしないとダメかぁ…+1
-0
-
296. 匿名 2017/08/13(日) 19:38:11
このトピでこんなこと言いたくないけど、やっぱり引きこもりはダメだよ。
一時的なものはまだしも、いつかは社会と向き合わないといけない。
ほら昔から、働かざる者食うべからずって言うじゃない。
みんなもいつまでも逃げてないで、苦しいことに立ち向かっていってね。
外に出るなら、できるだけ早い方がいいよ。+5
-11
-
297. 匿名 2017/08/13(日) 19:51:11
>>296
正論乙+6
-2
-
298. 匿名 2017/08/13(日) 20:06:05
みんな男作って引きこもりやめるつもりない?
私はそれで引きこもりやめたよ。
はっきり言って身体許せば、男なんて簡単にできるよ。
そんなに高望みしなければだけどね。
男いると、おしゃれする動機にもなるからおすすめ。+2
-8
-
299. 匿名 2017/08/13(日) 20:07:37
最後にカラーしてから、気がつけば3年くらい経過。明るめだったため、もんのすごいプリン期を経て、もういっそツートンカラーになってます。
私はガチで鬱からの対人恐怖なので、レジでのやり取りだけでも滝汗&挙動不審。一応結婚はしているのですが、旦那とそういう関係はすでになく『看護』みたいにしてもらってます。出掛けなきゃいけないときは、有給取ってくれますし、ありがたい反面本当は『死ねや』とか思われてそうで旦那の目すら直視できず。
病気イイイイイ‼
+11
-1
-
300. 匿名 2017/08/13(日) 20:13:24
>>73主さんの未来は明るく開けてるよ!ファイト!+1
-0
-
301. 匿名 2017/08/13(日) 20:15:00
今は働いているけど、数年後ひきこもりになる予定。誰ともお付き合いできず、アラフォーになり、友達は結婚で疎遠に。いつも一人でなんで生きているのかわからない。今まで働いてきたから、ひきこもりを堪能して、貯金が底をついたら死ぬ予定。誰も悲しまないし、もういいかな。+3
-3
-
302. 匿名 2017/08/13(日) 20:34:00
15年くらい+6
-0
-
303. 匿名 2017/08/13(日) 20:47:21
ネットスーパーは西友・ヨーカ堂・イオン、その他は楽天とアマゾンでまったく買い物にさえ行かない。部屋より外は洗濯干しにベランダに出るのとぼ見出し、半年に一回のヘアカット、数か月おきの通帳記入くらい。前は友人とは外食が多かったけど、今は来てもらって自分が作るかデリバリー。人に来てもらうのはゴミ屋敷にならないために必要。一人だと退屈したり鬱になったりするタイプじゃないから快適なんだけど体に悪いから、秋から散歩がてらモーニング食べに行こうかと思ってるところ。+7
-2
-
304. 匿名 2017/08/13(日) 20:48:57
>>69
今のあなたにとったら学校はかなり大きい存在だよね。
でも同い年で同じ地域で生まれただけの狭い社会だからそこで自分を見限らないでね。
年を取ったら世界も広がるから、あなたがイキイキできる場所はきっとあるよ。
大丈夫。時間が解決してくれるから。+9
-0
-
305. 匿名 2017/08/13(日) 20:49:53
>>303
失礼しました。ぼ見出しってw→ゴミ出しね。
+2
-0
-
306. 匿名 2017/08/13(日) 21:01:18
引きこもりのすべてがドロップアウトや精神的な問題を抱えて、「直すか治す」必要があると思われるのも面倒。3~5年働いて1年ひきこもるとか、そういうスタンスでも人に迷惑かけなきゃ勝手だし。自分は親や旦那に頼って生きてないけど、だからこそ労働期間は長い。長期戦にバテないためにも数年ごとに休んでる。
その期間をアクティブに過ごすかひきこもるかは好みも問題だと思うので、在宅派は時間を無駄にしてるってことも無いよね。+6
-0
-
307. 匿名 2017/08/13(日) 21:04:44
皆さん何歳ですか?30代もいますかね+12
-0
-
308. 匿名 2017/08/13(日) 21:11:09
中学校入学式で太ってることをこそこそ言われてそこから引きこもり。正確には親と買い物、旅行には行くから引きこもりではないのかな?
でも友達はネット上だけ。親に買ってもらってスマホ、タブレット、パソコンは持ってるから、一日食べてテレビ見て携帯いじってネットサーフィンして、具合悪くなったら寝ての繰り返し。
容姿とか服装とか美容とかまったく気にしてない。+12
-0
-
309. 匿名 2017/08/13(日) 21:27:42
引きこもって精神的に暗くなっちゃうから日光浴はした方がいいよ!家のなかでも出来るし
あっついけど(笑)
ビバ明るい引きこもり+8
-1
-
310. 匿名 2017/08/13(日) 21:46:06
仕事一直線の日々、お付き合いも趣味もありパワフルに過ごしていたけど突然義母の介護をすることになり生活が一変。
ある日突然身体が動かなくなりパニクっていたらたまたま海外赴任から戻ってきていた旦那が救急車を呼んだけど私が猛烈に拒否したらしく3人がかりで抱えられて乗せられたらしい(覚えてない)
3ヶ月入院して3ヶ月自宅待機で義母は施設へ行き介護の必要は無くなったけど復職が怖い。この前自分の顔を久々に見たら死んだ魚のような眼をした顔ってこんな顔のことなんだろうなと思った。家にいても何も楽しくないし眠れない。抜け出せる気もしない+4
-0
-
311. 匿名 2017/08/13(日) 22:55:23
>>266
日本はそういう風潮だもの
1年半ニート、あまり人には言えない+2
-0
-
312. 匿名 2017/08/13(日) 22:59:32
元気なんて出ません+4
-0
-
313. 匿名 2017/08/14(月) 01:17:46
>>266
ただ生きてるだけで支払いに追われるからね+2
-0
-
314. 匿名 2017/08/14(月) 03:44:14
部屋の掃除してないからか、鼻くそがよくたまるようになった笑
一日中家にいると昼寝とかしちゃうよね。体力も落ちる。皆さんは夜ちゃんと寝られる?
おやすみなさい。+4
-0
-
315. 匿名 2017/08/14(月) 04:38:00
28歳 ニート八年目
ここ一ヶ月家族と食事してません。
部屋からあまり出ません。
たまに買い物行って食料調達。
朝5時とかに寝て夕方前に起きてます。
+15
-0
-
316. 匿名 2017/08/14(月) 04:42:57
お風呂は毎日入ってます。
でも掃除されたあとだから、シャワーだけだけど。
どこにも行ってないし、めんどくさくて一日置きとかに入ってたときもあったけど、最近は毎日入ってる。+7
-0
-
317. 匿名 2017/08/14(月) 14:10:20
明日親戚が来る
どこかへ逃亡しようと思ってたけど、めんどくさいし暑いしやめた
数時間我慢すりゃ帰るんだから、2階でじっとしてることにする+6
-0
-
318. 匿名 2017/08/14(月) 14:12:31
お風呂って体力使う。入ってしまえば気持ちいんだけどね…入るまでとか、入った後の疲れあるよね+7
-0
-
319. 匿名 2017/08/14(月) 14:20:51
>>201
引きこもって、自分の好きなことをしたり、人との繋がりで嫌になってた自分を思い出すと
悟り開きません? 無になろうって。
それから物を捨てたり、掃除し始める。引きこもりだけど、なんかすっきりさせたかった時期がありました+4
-0
-
320. 匿名 2017/08/14(月) 15:01:09
>>298
どこでどう出会えるのか教えてほしいです。。
待ち合わせ場所にも体調悪くて行けなかったり、若い時期も過ぎたのでなんかいろいろ私は難しいです。
病気のせいだけじゃなくて、ど田舎に住んでいてたせいかなかなか縁がなかった。+5
-1
-
321. 匿名 2017/08/15(火) 00:22:06
>>319
210です。
わかります。
私も全てを捨てたい気分になるのです。
余計な事全てを。
私の場合、その余計な事の中には、仕事も含まれるのです。+1
-0
-
322. 匿名 2017/08/15(火) 00:55:46
ひたすらメルカリで物を売る日々。
社会復帰したい。
寒くなった頃には働いていたい。+5
-0
-
323. 匿名 2017/08/15(火) 03:02:36
母が毒親だから15年一人暮らしでなんとか生きてる。実家に帰れないから個人事業と夜間バイトでギリギリの生活してます。でも毎日食べて寝てスマホ見て酒飲んで寝ての繰り返しで気持ち的には引きこもりと一緒。
さきが見えなくて最悪死ぬかも。死にたくないけどそうせざるを得ない。
愛情あるお母さんの元に生まれたかった。
スーパーのおばちゃんとか大家族石田さんチのお母さんとかに精神的依存してます。
40近くになってもまるで放置子の様。+3
-0
-
324. 匿名 2017/08/15(火) 03:29:56
お盆も勿論暇だから断捨離してる。
気持ちがスッとする。
何かが変化したらいいなぁ。
おやすみなさい。+3
-0
-
325. 匿名 2017/08/15(火) 12:30:16
ヒキ脱出したいんですが、実家暮らしで近所の人にいじめられてます。
動悸が凄くて出れません。似たような人いますか?(;_;)+2
-0
-
326. 匿名 2017/08/15(火) 15:04:28
30代です。
買い物は人に会いたくないから深夜2~3時に買い物。
24時間スーパーに。
誰かも書いてたけど、その位の時間が一番人に会いづらいから。+2
-0
-
327. 匿名 2017/08/15(火) 17:30:22
>>266
国にもよるよ
仕事がない貧しい国はそうかもしれんが大抵は馬鹿にされるでしょ
+0
-0
-
328. 匿名 2017/08/16(水) 01:28:51
もう誰もいませんか?
寂しい...+4
-0
-
329. 匿名 2017/08/16(水) 12:20:04
>>325
近所のいじめって、どんな内容だろう?+2
-0
-
330. 匿名 2017/08/16(水) 14:56:31
>>329
陰口と監視です。
体力つけるために車にのって遠くの公園で犬の散歩してますが、
(近所の人に会いたくないので)
「犬の散歩しか外に出ないのよ~!」と大声で言ってきたりとか色々ディスってくるんですよ。家に出入りするときもジロジロ見てきたり。家を出たくても持病もちで仕事が続かなかったので無理でした。
同じ思いをしている人がいたらお話ししたいなと思って書き込みましたが
いらっしゃらないみたいですね;+5
-1
-
331. 匿名 2017/08/16(水) 15:30:11
>>330
その思いは地方の監視社会でよくあるあると言う感じで、私もその一人。お向かいから、わきから何年も客の出入りも見られていました。
目の前の公園を人とあるっても、「あるっていたよね」といちいち後で言われた。
八方ふさがりで外出が難しくて、親の運転する車に乗って移動するのも理解されなかったと思う。脚力が弱って今もゆっくりしか歩けない。
アラフォーになって、やっとある事情がでて親戚が人口の多い町に部屋を見つけてくれたので環境変えました。
かといってぴんぴん健康になったわけでないけど、どこのだれがどうしたとか、甘えてるとか変な説教や好奇心のある人はなくなったと思います。
+3
-0
-
332. 匿名 2017/08/16(水) 16:25:22
みなさん何歳ですか?
アラサー(28歳)で職歴なし未婚ってやばいですよね…
バイトすらしたことないし…+2
-0
-
333. 匿名 2017/08/16(水) 16:34:42
私も来月で28だよ
+2
-0
-
334. 匿名 2017/08/16(水) 17:04:03
>>330
私も同じように
監視されてますよ。
あなただけじゃないよ。
私も犬飼ってますが
犬の悪口いわれますよ。
+3
-1
-
335. 匿名 2017/08/16(水) 17:45:03
>>333
ニート歴どれくらいですか?
職歴はありますか?
質問ばかりすみません。+0
-0
-
336. 匿名 2017/08/16(水) 18:44:08
お返事ありがとうございます。
>>325です。
>>330さん
ヒキってると体力落ちますよね。運動しているのが何がいけないのか。。。
今はお一人で暮らしてるんですか?うらやましいです。
>>331さん
ひょっとしたら、別のトピでお話したことあるかもですね。
うちも最初は犬のことも言われました。
だから鳴かせないように気を遣ったり、遠出したりしてるのに
腹が立ちます!同じですね。
そろそろ連れて行きたいけど、隣は孫が来てるみたいだし
出かけようとすると、わざと出てきてビシャン!と玄関とポストをしめるんですよ。
まるでお猿さんの威嚇です。。。+3
-0
-
337. 匿名 2017/08/16(水) 18:48:12
ごめんなさい、アンカー間違えました
>>331さん
>>334さん
にです。コメントありがとう。+0
-0
-
338. 匿名 2017/08/16(水) 19:25:00
>>335
5年かな…
アルバイト少しと契約社員を少し…って感じです。+1
-0
-
339. 匿名 2017/08/16(水) 19:50:57
>>338
今仕事探されてますか??
面接とか受けてますか??
私は探していい求人があっも、自分には無理かもとか言い訳つけて諦めちゃってます…+2
-0
-
340. 匿名 2017/08/16(水) 19:57:45
23歳でニート5ヶ月目
短期アルバイトと長期アルバイト(9ヶ月)しか働いた経験がない
ちょっと発達の傾向があって、物覚えも理解力も乏しく、コミュ障なため、ミスばっかりして怒られた記憶しかない。。その時に社会は怖いというイメージがついて、怖くて就活ができない。面接も苦手
たぶんこんなのを採用してくれる所なんてないと思う+2
-0
-
341. 匿名 2017/08/17(木) 08:22:26
>>339
私も自分が採用されるわけないって思っちゃう。
今は仕事探しすらしてない状態です+2
-0
-
342. 匿名 2017/08/17(木) 12:21:19
半年引きこもりです。+0
-0
-
343. 匿名 2017/08/17(木) 15:19:40
求人だけじゃ細かい仕事内容や職場の雰囲気はわからないからね
こわいよね
『アットホームな職場です☆』絶対違うだろっていうw+4
-0
-
344. 匿名 2017/08/17(木) 16:37:07
面接が嫌だなあ…
絶対空白期間のこときかれるし…+4
-0
-
345. 匿名 2017/08/17(木) 17:29:09
ニート歴3年目アラサー。
今の状況がダメなのはわかってるけど働く意欲まったく出ず。ずっと家の中で運動もしないからか最近体の調子が悪くて、こんな体で働けるのかと余計に不安。+3
-0
-
346. 匿名 2017/08/18(金) 03:22:36
小3と中2の時に不登校引きこもりでした。
勉強は嫌いじゃなかったから、大学まで行けたけど就活する気力が無くてまた引きこもりになりそう。+0
-0
-
347. 匿名 2017/08/18(金) 08:01:51
わりとガチな引きこもりはいないね
主も求職中ならガチではないし+1
-0
-
348. 匿名 2017/08/18(金) 22:23:43
大学生で夏休みで引きこもりです。家事と寝てばかりの日々を送ってしまいました。鬱々しすぎて何もてにつかなかった。そろそろ切り替えないとやばいので、新聞読んだり英語勉強したり頑張ります。+1
-0
-
349. 匿名 2017/08/18(金) 22:34:33
そりゃまあ、お金ないと生活できないからね
家が裕福ならいいけど+0
-0
-
350. 匿名 2017/08/19(土) 00:52:00
友達が引きこもりとは違うけど、働いていないけど習い事やったり遊びに行ったり、でも体が弱く病院いくつも行ってるけど、日々充実してる感じがする。ただ、お金があるから。お金ないと何にもできないよね。+0
-0
-
351. 匿名 2017/08/19(土) 03:04:28
面接で空白期間のこと聞かれたらどうしたらいいのかな…
8年ニートで職歴なしって書かないといけないし、絶対突っ込まれるよね…
ここまで来た自分が悪いんですが。+8
-0
-
352. 匿名 2017/08/20(日) 06:05:09
私はその倍だから…+5
-0
-
353. 匿名 2017/08/20(日) 11:16:09
若い人なら、サポステみたいなところで就労体験してみたら?
何も経験がないよりいいんじゃないかな
面接でも突っ込まれたら、通ってました!ってアピールできるし+3
-0
-
354. 匿名 2017/08/20(日) 15:57:49
今日2年ぶりに美容院行って来ます。
前にカットしてもらった人まだいるかな。
かなりのイケメンだからワクワクしてる。+6
-1
-
355. 匿名 2017/08/23(水) 12:21:29
長期ニートを集めて、軽作業する施設作ったらいいのに。寮にいれて、どんなにとろくても要領悪くてもできることをしてもらうようなところ。
作業所は障がい者じゃないと入れないんだよね確か。健常者限定で。+5
-0
-
356. 匿名 2017/08/23(水) 23:40:20
面接いこうと思ったけど
だめだ。
年齢と引きこもり歴の長さを考えると絶望しかない+6
-0
-
357. 匿名 2017/08/24(木) 10:34:40
アラフォー引きこもり 部屋だけはキレイにしている
ラジオ体操か何かして体力つけねば+6
-0
-
358. 匿名 2017/08/25(金) 01:56:59
とりあえずまず、美容院に行かないといけないんだけど不安なことが多々ある
前回切ってもらったあと、自分で鋤いたことがあって、それが失敗して変な髪型になってしまった
自分のせいだけど、気まずい。。
あと、パニック発作が出ないかどうか
行く前にどうしてもヤバかったら薬飲めばいいけど、やっぱり不安
美容院行かないと写真も撮りに行けない
どうしよう困った+4
-0
-
359. 匿名 2017/08/25(金) 08:08:07
そう、美容院。。
行かなきゃな。。+3
-0
-
360. 匿名 2017/08/26(土) 16:34:01
わたしは自動車免許の更新行かなきゃなんない…
はあ。電車乗りたくない。こわい。
そして着ていく服がない。+6
-0
-
361. 匿名 2017/09/05(火) 23:08:50
籠っていてもネットで稼げちゃってんだなこれが。
Wowapp
http://ultrightukoku.seesaa.net/article/453245124.html?1504597498
げんだま
http://ultrightukoku.seesaa.net/article/453242358.html?1504591884
+1
-0
-
362. 匿名 2017/09/09(土) 11:55:10
NHG
__
糸冬
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する