-
1. 匿名 2017/08/11(金) 22:35:40
遠出する場合や、おうちデートなどいろいろあると思いますが、デート代ってみなさんどれくらいかかってますか??+15
-1
-
2. 匿名 2017/08/11(金) 22:36:26
1万以下+58
-4
-
3. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:10
+23
-1
-
4. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:11
バカらしくなったから
私は一切出さないようになった
彼氏が余裕あるなら
外食するし旅行する感じです+17
-28
-
5. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:22
5000円もあれば楽しめる。+77
-3
-
6. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:25 ID:goyitFStnp
5,000円くらい+32
-2
-
7. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:38
ぶっちゃけ、ホテル代が大半を占めてます+83
-4
-
8. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:38
学生か社会人かでも違ってくるよね+23
-2
-
9. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:41
映画見て外食とかしたら1万5千くらいかな
大体それ以下+22
-1
-
10. 匿名 2017/08/11(金) 22:37:50
出して貰うから分からないよ+12
-8
-
11. 匿名 2017/08/11(金) 22:38:11
えっいくらだろう?
今のところ払った事ないからわかんないや+17
-10
-
12. 匿名 2017/08/11(金) 22:38:19
自分 1000円くらい
彼 8000くらい
私はコンビニ代とか出すくらい+35
-12
-
13. 匿名 2017/08/11(金) 22:38:21
ごめんなさい払ったことないです・・・・
全部相手持ちです
いとうまい子似の23歳です
胸はFあります
身長164の体重48+6
-73
-
14. 匿名 2017/08/11(金) 22:38:27
ランチだけなら一人1000円
お酒飲みながら食べたら3000円
映画とかテーマパークとか行ったらその料金+43
-3
-
15. 匿名 2017/08/11(金) 22:38:31
ホテルや遊園地に行かなければ、4桁で済むよね+13
-5
-
16. 匿名 2017/08/11(金) 22:38:36
二万円位だけど大半が彼もち+12
-8
-
17. 匿名 2017/08/11(金) 22:38:39
0~5千円+12
-3
-
18. 匿名 2017/08/11(金) 22:38:43
ご飯とお茶で4-5000円。
街ブラで5000円。+16
-3
-
19. 匿名 2017/08/11(金) 22:39:01
映画とかみるなら5000とか使っちゃう。+14
-2
-
20. 匿名 2017/08/11(金) 22:39:05
僕とデートしたい人プラス+3
-28
-
21. 匿名 2017/08/11(金) 22:39:24
貢いでるから次のデート7万あげる+6
-6
-
22. 匿名 2017/08/11(金) 22:39:34
そのときそのときのデート内容によってかなり違くない?
+18
-1
-
23. 匿名 2017/08/11(金) 22:39:48
>>13 何の情報?ww+31
-1
-
24. 匿名 2017/08/11(金) 22:39:55
年齢に寄るよ。
+8
-0
-
25. 匿名 2017/08/11(金) 22:40:31
>>13
いとうまい子って誰だっけ+33
-0
-
26. 匿名 2017/08/11(金) 22:40:37
女側がってこと??
ほとんど使わない。
三千円つかうかつかわないか+11
-2
-
27. 匿名 2017/08/11(金) 22:41:03
デート代彼がほとんど払ってくれるって人…
正直羨ましい٩( 'ω' )و+100
-4
-
28. 匿名 2017/08/11(金) 22:41:15
相手による。
年下だとこっちが出すこともあるし。
年上お金持ちだと、まったくこちらから支払いできないし。+15
-0
-
29. 匿名 2017/08/11(金) 22:41:37
旅行にいって総額10万くらいかかるとしたら、
それでも全て彼が払う プラス
自分も少しは払う マイナス+3
-21
-
30. 匿名 2017/08/11(金) 22:42:20
どちらかが車で迎え行く+
駅とか待ち合わせ場所決めて歩いて行動―+23
-13
-
31. 匿名 2017/08/11(金) 22:42:22
>>25許してあげて。じじいが今ある知識を振り絞って書いたんだろうから(白目)+26
-0
-
32. 匿名 2017/08/11(金) 22:42:28
彼氏に出させておいて、知らない♡はねぇだろ。
これで結婚相手に貯金まで求めている女ばっかだから、男が結婚したくなくなるんだよ。+46
-7
-
33. 匿名 2017/08/11(金) 22:42:40
社会人だけどデート一回で1万円位使うよ
ただ彼氏が旅行好きだから
旅行行く時だけ自分の分も全部出して貰うけど
自分は旅行あんまり好きじゃないし+12
-2
-
34. 匿名 2017/08/11(金) 22:42:45
0円
全く払わないので、何か申し訳ない+24
-1
-
35. 匿名 2017/08/11(金) 22:43:06
マジで一万円くらいはかかる。
どこかで遊んだり2人して飲んべえだし割り勘しても1人1日一万円はするな。
楽しいけどあっという間にお金なくなる。+61
-1
-
36. 匿名 2017/08/11(金) 22:43:27
>>31
年寄りって哀れだねw+12
-2
-
37. 匿名 2017/08/11(金) 22:44:15
>>32
嫌なら払うなよ
肉欲で若い勘違い女量産してるのは馬鹿男だろ
恨むなら同性恨めよ
結婚なんか女もしたくねーわ+12
-3
-
38. 匿名 2017/08/11(金) 22:44:40
年下君だけど頑張ってくれてる。
+23
-3
-
39. 匿名 2017/08/11(金) 22:45:04
お酒飲むか飲まないかでもかなり変わる+11
-0
-
40. 匿名 2017/08/11(金) 22:45:26
高校生です
5000円以内には収める様にはしています+21
-1
-
41. 匿名 2017/08/11(金) 22:46:30
全く払わないって人は、彼が払わせてくれないの?
私も彼が払わせてくれなかったけど、どうしても常にお金出してもらってるとモヤモヤしてしまうので、たまにご飯代を無理矢理払ったりする。
+18
-1
-
42. 匿名 2017/08/11(金) 22:47:57
出して貰ってても金額くらい把握しとこうよ+20
-0
-
43. 匿名 2017/08/11(金) 22:49:22
映画代とポップコーンとジュースと食事代で一人5千円くらいかな?
全部奢ってくれたけど+10
-1
-
44. 匿名 2017/08/11(金) 22:50:11
自分の勝手な憶測だけど、デート代の割合って
彼が7割、彼女が3割くらいが一番多そう。
昔だったら彼が全部持つとかだろうけど、時代だからね。+14
-3
-
45. 匿名 2017/08/11(金) 22:50:20
誰とお付き合いしても全て奢りだったので、1円も出した事ないですね。
今は専業主婦ですけれど。+7
-6
-
46. 匿名 2017/08/11(金) 22:50:20
>>41
自分は全部払って貰うよ
その代わり彼の家に行った時の自炊の代金は自分が出してるけど
それだけじゃダメかな?
彼氏って女に手作り料理してって言うけど
自炊に結構お金かかるって考えてない人多いよね
+9
-8
-
47. 匿名 2017/08/11(金) 22:51:41
デート代にプラスして、服やら化粧品やら買いたくなるし湯水のごとくお金を使ってる。+8
-0
-
48. 匿名 2017/08/11(金) 22:51:57
だって、払うよ~って言っても
いいよいいよって払わせてくれないんだもん+13
-2
-
49. 匿名 2017/08/11(金) 22:52:10
5000円くらい?+6
-1
-
50. 匿名 2017/08/11(金) 22:52:27
彼氏が全部払う プラス
自分も少しは払う マイナス+8
-20
-
51. 匿名 2017/08/11(金) 22:52:47
+2
-9
-
52. 匿名 2017/08/11(金) 22:54:23
>>46
家事自分でする男性が増えてるっていうけど
そういう面は結局お母さん頼りで生きてる人が多いから
自分が女に奢ってやった事実しか考えてない人多そうだよね+7
-0
-
53. 匿名 2017/08/11(金) 22:54:54
ゼロ
奢りじゃないと行かない
+6
-4
-
54. 匿名 2017/08/11(金) 22:56:27
すべて相手が払ってる。
私は時々お茶を買うくらい。
向こうが誘ってくるし年上だし。私は払う余裕はない。+6
-2
-
55. 匿名 2017/08/11(金) 22:58:07
彼にいいよいいよって言われて、すぐ「そっか、ありがとう」って言うけど、
どうせ初めから出す気ないだろうなって思われてるのかなーなんて思ったりする(笑)
なんて言えばいいんだろ?+6
-0
-
56. 匿名 2017/08/11(金) 23:00:08
ランチ2人分 2000円位 私
お茶(ケーキ)2000円位 私
ディナー 7000円位 彼+9
-1
-
57. 匿名 2017/08/11(金) 23:04:28
>>55
お礼は体で払います!+2
-4
-
58. 匿名 2017/08/11(金) 23:04:51
>>13
いとうまい子www
+4
-1
-
59. 匿名 2017/08/11(金) 23:07:14
すべてなにもかも彼が支払うって人は、自分は財布出す素振りもしないですか?
最初から俺が出すから財布いらないよって言われる感じですか?+6
-0
-
60. 匿名 2017/08/11(金) 23:07:16
彼氏が全部払ってくれるよ
一緒に住んでるからデートっていうデートもあまりしてないが…
+6
-1
-
61. 匿名 2017/08/11(金) 23:07:28
ランチ 彼
ティータイム 私
ディナー彼多めの割り勘
ホテル彼
ガソリン彼
駐車代わたし+7
-1
-
62. 匿名 2017/08/11(金) 23:08:38
大手勤めの人と付き合ってた時は全部出してくれてた。
私は待ち合わせ場所までの交通費くらいしか使わなかった。
彼の誕生日には食事代全部出して、プレゼントも用意した。+7
-0
-
63. 匿名 2017/08/11(金) 23:09:19
女に奢ってもらうのはプライドがゆるさない!って人なので彼持ちです。なので彼が金欠の時はデートできません。私が出すよと言っても断られる。
映画とかはわたしは自分で払いたいので、映画行くとだけ自分の分は自分で払います。+4
-2
-
64. 匿名 2017/08/11(金) 23:09:51
彼が車持ってなくて
交通費が2000円とかかかる。
毎回なので結構痛い。
デート代は合計だと7000円くらい。+5
-5
-
65. 匿名 2017/08/11(金) 23:10:35
>>59
何も言わずにさっさと払ってくれる
あとから財布出して私出すよって言っても
いいよって言われる+6
-0
-
66. 匿名 2017/08/11(金) 23:12:28
自分の電車代だけで全て彼が払ってます。
カードで払ってるし、伝票をそもそも見せてくれないのでいくらか分かりません。
+11
-0
-
67. 匿名 2017/08/11(金) 23:14:50
デートの時は札よりも小銭を多く持ってた方が便利。細かいのだせるし+7
-1
-
68. 匿名 2017/08/11(金) 23:16:36
デートで割り勘トピとほぼ同じ流れになりそう…+6
-1
-
69. 匿名 2017/08/11(金) 23:24:04
デート代はだいたい1万5千円くらい。
たまに車で遠出するときはちょっと旅行気分で高めのご飯食べたりするから3万くらい。
全部彼が出す。
私はたまにコンビニ出したり駐車場出したり
。たまに千円くらい出すかんじ。+6
-0
-
70. 匿名 2017/08/11(金) 23:26:55
>>59
知らない内に支払いを済ましているので、お財布出す隙もない。
毎回そんなんだから何でお返ししたらいいものやら…+7
-0
-
71. 匿名 2017/08/11(金) 23:33:39
いくらか分からないーってことはないでしょ
映画に行けばチケットの値段分かるしランチなら自分が食べたメニューの値段くらい分かる
いいよって言われても出すときは出すよ、いつも出させたくないから+5
-0
-
72. 匿名 2017/08/11(金) 23:34:52
行く場所で全然違うでしょ。
映画見に行くだけなら1万も掛からないけどディズニー行ったら数万だし。+4
-0
-
73. 匿名 2017/08/11(金) 23:58:33
全部払ってくれてた元彼が別かれた途端、今までの分の食事代とか請求してきてドン引きしたことある。
変な貸し作ったままなのも嫌なので、しっかり払いました。
そういう変な人も居るので、その後はお茶とか軽めのランチ、コンビニなどでデート代の半分弱は払うようにしてます。+13
-0
-
74. 匿名 2017/08/12(土) 00:00:48
>>13+2
-4
-
75. 匿名 2017/08/12(土) 00:01:45
新宿でブラブラする時
ランチとお茶代 3〜4000円 私
ディナー 6〜8000円位 彼
その他、ホテル代は彼持ち+6
-0
-
76. 匿名 2017/08/12(土) 00:19:07
お茶飲むならコンビニか自販機の1人100円くらいから店での500円くらいまで。
食事するなら弁当持参で材料代こっち持ちからカフェかラーメン屋で1人1000円くらいまで。
とにかくお金をあまりつかわない、相手にもつかわせないで済むようにしてます。+2
-3
-
77. 匿名 2017/08/12(土) 00:24:27
家まで迎えに来てくれるし、毎回奢ってくれるからお金はほとんど使わない。
たまにコンビニとか、お酒飲んだらタクシー代とか出すくらいかな。
彼の誕生日とかは奮発してプレゼントするよ。
バブルじゃなくてお互いアラサーです。+7
-0
-
78. 匿名 2017/08/12(土) 00:28:45
最初に会ったときから、ほとんどのデート代、彼氏持ちです。彼は賃金高い職種、私は、パートのレジで、時給850円のボンビーガールですから…+7
-1
-
79. 匿名 2017/08/12(土) 02:02:46
彼がいつも出してくれるので、二人で大体数万は出ていってます。
彼のポリシーが男が払うものみたいな所があるので、うれしいのですが。
たまに悪いなぁと思ったりするので、飲み物を買ったりちょこまかしたものは出したりします。+3
-0
-
80. 匿名 2017/08/12(土) 02:05:54
>>13
大丈夫。出したことないのはキミだけではないよ!+1
-0
-
81. 匿名 2017/08/12(土) 02:05:57
>>77
私も同じです!
普段は端数の小銭を出したり、飲み物くらいかな…
アラサーですが、彼には感謝ですよね。
+5
-0
-
82. 匿名 2017/08/12(土) 02:07:19
彼に払ってもらう人、結婚したら財布握られますよ。
ソースは私+2
-4
-
83. 匿名 2017/08/12(土) 02:10:56
主人が基本出してくれてます。
付き合ってた頃も、付き合う前もずっと。
一回のデートでだいたい1万前後。
誕生日とかだとプラスで数万円。
私は細かい端数とかコンビニ代とか、旦那が数年に一度私より酔っ払って甘えてくるので可愛さに負けてその時は出します。
+6
-1
-
84. 匿名 2017/08/12(土) 03:01:44
え?何でデートなのに彼女もお金払ってるの?+4
-5
-
85. 匿名 2017/08/12(土) 05:26:15
↑いや、逆に男が全て出すの当たり前!って考えはなぜ?
出してくれたとしてもそういうこと平然と言える女って可愛くないと思う。+6
-3
-
86. 匿名 2017/08/12(土) 06:06:10
デートが全部終わってから帰りに3割出す。
エスコートされてる気分味わえて楽しい(笑)
+2
-1
-
87. 匿名 2017/08/12(土) 06:23:36
10万以上使ってくれない男はお断り!
安い女に思われたくない!
主も ケチな男と別れて いい男見つけな!+2
-4
-
88. 匿名 2017/08/12(土) 06:25:30
>>85
いや 当たり前でしょ?
85さんは
そんなケチ男と付き合ってんの?
+2
-3
-
89. 匿名 2017/08/12(土) 07:34:01
全部彼なんでいくらとか知らない+1
-2
-
90. 匿名 2017/08/12(土) 14:02:54
>>13
それで可愛かったらモテモテですね!!
Fカップ羨ましい
いとうまいこなのが残念。。。+1
-0
-
91. 匿名 2017/08/12(土) 15:20:26
>>88
85じゃないけど、男が全部払って当たり前でしょ?って言い切る女は大半の男からしたら嫌だろうね(笑)
たまたま88の今の彼が全て払う人だからいいかもだけど、あなたはそんなに美人で良い女なのかよと(笑)+1
-0
-
92. 匿名 2017/08/12(土) 15:33:04
>>13その情報 必要? WWWWWW+1
-0
-
94. 匿名 2017/08/12(土) 18:09:57
全部彼が払ってくれてるけど、お互い実家で遠距離だけど毎週会ってるから、ホテル+食事二回+お茶で三〜四万くらい?
彼には負担だよね…
でも会いたいし、困る。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する