-
1. 匿名 2017/08/11(金) 15:56:18
皆さんは遠方の友人が帰省して会うとき、どんな所に遊びに行きますか?
私は独身、友人は既婚(子供なし)ですが友人の行きたい場所に行けたら…と思います。
私は会えるだけでも嬉しいのでファミレスでお茶で十分だけど、皆さんどんな事してるのか気になります(^^)+50
-0
-
2. 匿名 2017/08/11(金) 15:57:01
・女の言う男女平等とは「男への不平等である」
・女は都合のいい時に「男女平等」を叫ぶ
・男女で体つきが違うのはそれぞれ役割がある為である。それを無視して同様に扱えば、これは女にとっても悲劇である。
・子を産み、幸せな家庭を築きあげている女は偏った「男女平等」を叫ばない
・子を産むタイミングを逃し、行き遅れた女の最期の拠り所が「男女平等」論である
・逆差別になりゆる「男女平等論」は相手にしてはいけない
アドルフ・ヒトラー著「我が闘争」より+2
-44
-
3. 匿名 2017/08/11(金) 15:57:06
お酒飲みに行くか、ファミレスに行くか。
とにかく、しゃべれる場所に行く。+109
-1
-
4. 匿名 2017/08/11(金) 15:57:15
お土産に何をあげるかいつも悩む+16
-3
-
5. 匿名 2017/08/11(金) 15:57:19
まったりしたりゴソゴソしたりします。
あとは映画見るかな。+7
-8
-
6. 匿名 2017/08/11(金) 15:57:22
食事かな+26
-0
-
7. 匿名 2017/08/11(金) 15:57:27
ゆっくりランチかな+34
-0
-
8. 匿名 2017/08/11(金) 15:57:44
ご飯たべたり、お茶したりです+50
-0
-
9. 匿名 2017/08/11(金) 15:58:05
都会に染まってるよ
百姓の娘とは話合わん+7
-11
-
10. 匿名 2017/08/11(金) 15:58:34
イオン行く
※ここしか遊ぶ場所ないんです+24
-1
-
11. 匿名 2017/08/11(金) 15:58:53
実家が近所の子は家でDVD見たり、だべったり
高校時代の友人はファミレスでおしゃべりが多いかな
特に何をするってことはないかも+9
-1
-
12. 匿名 2017/08/11(金) 15:59:09
>>9
百姓の娘って…w
前どっかのトピで見た+12
-0
-
13. 匿名 2017/08/11(金) 16:00:36
夜ファミレスでご飯食べて2時間くらい話して帰る。+7
-0
-
14. 匿名 2017/08/11(金) 16:01:07
飲みに行って、語り合う。
久々に会うから話したいことや聞きたいことたくさんあるのに、カラオケとか映画に行きたがる人は、ちょっと謎!+32
-1
-
15. 匿名 2017/08/11(金) 16:01:38
喋れるなら場所はどこでもいいかな。
新しく出来たお店とかには連れてってあげたい。+4
-1
-
16. 匿名 2017/08/11(金) 16:01:40
ドクターコトーごっこするよ普通+5
-3
-
17. 匿名 2017/08/11(金) 16:01:44
ランチやお茶以外だと、ドライブして思い出の場所をめぐったり景色のいいところに出かけたりします。+7
-0
-
18. 匿名 2017/08/11(金) 16:02:02
お茶して
近況を話しまくる!
たまにしか会えないから
楽しい!+9
-2
-
19. 匿名 2017/08/11(金) 16:02:15
ランチしてその後カフェ行ってしゃべる。
毎回そんは感じ。+21
-0
-
20. 匿名 2017/08/11(金) 16:02:22
ただひたすら近況を話し会いたいので、居酒屋とかファミレスとかに行きます。+8
-0
-
21. 匿名 2017/08/11(金) 16:03:51
昼間なら長居できるランチしてちょっとブラっとする
夜は飲みに行ってまたちょっとブラっとする+7
-0
-
22. 匿名 2017/08/11(金) 16:04:28
夜居酒屋で飲むとかかな?ゆっくり休息するために帰省して来ると思うから、昼間は時間取らせたくない。+4
-0
-
23. 匿名 2017/08/11(金) 16:04:32
パチンコに決まってんじゃん+0
-2
-
24. 匿名 2017/08/11(金) 16:04:36
+7
-0
-
25. 匿名 2017/08/11(金) 16:06:22
一人の子とは某ネズミランド行くよ
並んでるときに意外と会話できるしね
愚痴なして楽しむってのがモットー
+8
-0
-
26. 匿名 2017/08/11(金) 16:09:09
>>9
なぜ主を百姓の娘だと決めつけたw+7
-0
-
27. 匿名 2017/08/11(金) 16:17:23
無視する+0
-1
-
28. 匿名 2017/08/11(金) 16:17:26
地元から飛行機の距離に嫁いだ側です。
もうひたすら喋って食べられればどこでもいいです。
ファミレス、カラオケボックス、友達の家がほとんどです。+8
-0
-
29. 匿名 2017/08/11(金) 16:17:38
カフェで、美味しいデザート
食べながら話す!+9
-0
-
30. 匿名 2017/08/11(金) 16:20:04
私は必ず牛角に行ってからのココスでデザートを食べながら何時間もおしゃべり〜がもう何年も恒例になってきてます(´ー`)+7
-0
-
31. 匿名 2017/08/11(金) 16:21:06
この時期にファミレスで長居されると困る。夏休みだし、店の回転考えろよ+6
-0
-
32. 匿名 2017/08/11(金) 16:24:54
話が合わなくなってて気まずい空気が流れた・・・+6
-0
-
33. 匿名 2017/08/11(金) 16:35:39
話をしたいので昼ならランチで長居できる所、夜なら個室の居酒屋さん+0
-0
-
34. 匿名 2017/08/11(金) 16:45:18
関西なので毎年USJ+2
-1
-
35. 匿名 2017/08/11(金) 16:46:14
おたがい子持ちなので私の家で気兼ねなく。
料理は持ち寄り+3
-0
-
36. 匿名 2017/08/11(金) 17:07:03
似たようなトピついこの前もあったような+0
-0
-
37. 匿名 2017/08/11(金) 17:08:31
子供いるから長居したいけど現実1、2時間が限界( ̄▽ ̄;)
田舎だからカフェもないしガストが定番。+3
-0
-
38. 匿名 2017/08/11(金) 17:43:01
地元の新しく出来たカフェとかでランチしてウチでまったりお喋り!
たまーに遠出ドライブ行ったりするけど、盆&正月はどこも多いからお互い疲れるよね
毎回帰って来るたびに連絡&お土産ありがとう!+0
-0
-
39. 匿名 2017/08/11(金) 18:23:28
>>10
今だと大きいショッピングモールかな
ファミレスもバタバタ潰れてるし+0
-0
-
40. 匿名 2017/08/11(金) 19:38:08
私がまだ子供いない時に帰省した時は、友達と温泉旅行行ったよ!
ドライブで遠出したり
子供産まれてからは、帰省しても友達と旅行いけなくて少し寂しい
カフェでお茶するぐらい+0
-0
-
41. 匿名 2017/08/11(金) 19:41:19
>>32
わかるわー
地元離れて数年なら話すことあるんだけど、10年過ぎたら話すことすらなくて、来年帰省しても誰とも会わないでおこうかなと今年思ったわ+2
-0
-
42. 匿名 2017/08/11(金) 20:02:26
盆と正月は誰かの家に集まってお菓子食べながらしゃべり続けるのが定番!みんな近所だし、夜遅めの開始だと子どもを寝かしつけて親に任せて抜けて来れるので、結婚したり子どもができてからも続いてます。+2
-0
-
43. 匿名 2017/08/11(金) 22:54:41
いいな〜
私はそんな友達いないわ 泣+2
-0
-
44. 匿名 2017/08/11(金) 23:52:31
昼から夜まで我が家で宅飲みしますりだいたいホットプレートで焼肉。早く会いたいなー‼︎+1
-0
-
46. 匿名 2017/08/13(日) 06:44:46
お盆なんてそんなに長い休みでもないため合う時間作れなくて実家の用事で終わってしまいます。
皆さん時間とれる余裕あっていいですね。+0
-0
-
47. 匿名 2017/08/13(日) 06:45:41
お盆なんてそんなに長い休みでもないため合う時間作れなくて実家の用事で終わってしまいます。
皆さん時間とれる余裕あっていいですね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する