-
1. 匿名 2017/08/11(金) 12:05:16
妊娠してから嗜好の変化はありましたか?
私は、妊娠してから柑橘系のトイレの芳香剤の香りが大好きになり、ひたすらずっと芳香剤を嗅いでしまったり、氷をガリガリ食べたくなったりすることです(後者は恐らく鉄分不足)
今二人目妊娠中ですが、一人目も同じ症状が出て、出産した途端症状がなくなりました。+55
-2
-
2. 匿名 2017/08/11(金) 12:06:02
+65
-2
-
3. 匿名 2017/08/11(金) 12:06:18
マックのチーズバーガーばっかり食べてた!+33
-3
-
4. 匿名 2017/08/11(金) 12:06:38
トマトが大好きになりました。毎日毎日食べてたな。+125
-0
-
5. 匿名 2017/08/11(金) 12:06:42
私もありましたよ。特に夏の妊婦だったから暑いのもあったのかも知れません。+29
-1
-
6. 匿名 2017/08/11(金) 12:06:43
トマトが好きになった
それまであんまり好きじゃなかったけど、やたらトマトジュースが飲みたくなった+75
-0
-
7. 匿名 2017/08/11(金) 12:07:02
柑橘系いい匂いだよね~+22
-4
-
8. 匿名 2017/08/11(金) 12:07:12
白米が食べられない
肉が食べられない
うどんとパンが主食です。+108
-0
-
9. 匿名 2017/08/11(金) 12:07:26
私は洋菓子派から和菓子派になりました。
特に餡子がたまらなく食べたくて特に悪阻期に食べまくってしまい結果14kg増。
断乳後は洋菓子派に戻りました。+22
-0
-
10. 匿名 2017/08/11(金) 12:07:29
とにかくタバコの臭いが無理になった。服についたタバコの残り香とか、その場で吐くレベル。
泡ハンドソープの匂いもしんどかった。
食べても食べなくても気持ち悪いけど、食べてる途中だけ楽になる。
麺類ばかり食べてたな。
辛かったけど、また妊娠したくなる謎+93
-2
-
11. 匿名 2017/08/11(金) 12:07:35
あった!
毎日フルーツと野菜が食べたくて仕方なかった+73
-0
-
12. 匿名 2017/08/11(金) 12:07:40
ご飯が大好きなのに、ご飯を炊いてる時の匂いを嗅ぐだけで気持ち悪くなりました。+74
-2
-
13. 匿名 2017/08/11(金) 12:08:15
とある風呂用洗剤(オレンジの香り)が何故かクリームソーダみたいな甘い香りに感じてお風呂掃除の度にヨダレが…。+12
-1
-
14. 匿名 2017/08/11(金) 12:08:22
超初期はマックのポテトとかハンバーガーをバクバク食べてた。でもしばらくしたら落ち着いた。
トマトは大好き!+70
-0
-
15. 匿名 2017/08/11(金) 12:08:40
妊娠後期だけれど食べるのが毎日苦行
全くつわり終わらない+38
-0
-
16. 匿名 2017/08/11(金) 12:08:49
耳が高いところに行ったみたいにこもる感じが続き、産むまでありました。
産後すぐ治りました。耳管開放症?らしいです。なにげに辛かった+102
-1
-
17. 匿名 2017/08/11(金) 12:09:29
初期は甘いものが食べれなくなった(妊娠前は普通)
中期になってから甘いものすごく食べたくなって沢山食べたら妊娠糖尿病になった!(><)+28
-2
-
18. 匿名 2017/08/11(金) 12:09:59
ひたすらパイナップル食べまくり
だけど酸味の強いものって吐く時つらいんだよね+44
-2
-
19. 匿名 2017/08/11(金) 12:10:12
コーヒーが急にまずくなったと思ったら、妊娠してた!+50
-0
-
20. 匿名 2017/08/11(金) 12:10:17
つわり中の妊婦です。
スイカとシャインマスカット買ったので食べるの楽しみ…♪
昼ごはんは春巻とシューマイにしたい。
米は苦手になっちゃった。+77
-2
-
21. 匿名 2017/08/11(金) 12:10:30
私もトマトとか果物が食べたくて毎日食べてた
つわりでそれしか食べられなかった時期もあった
+10
-1
-
22. 匿名 2017/08/11(金) 12:10:41
甘いもの大好きだったけど、塩辛いのラブに変わった。
ジャンクフード、特にポテトとか、辛いラーメンとか食べたい。
入院中だからだれか持ってきておくれ…。+68
-1
-
23. 匿名 2017/08/11(金) 12:11:08
ひとりめの時にはスイカとブロッコリーとグレープフルーツしか食べられなかった。
ブロッコリーはそれまで大嫌いで食べられなかったのに、その妊娠を機に食べられるように…というか突然大好物になった。
二人目の時は枝豆。
これまた大嫌いだった豆が何故か大好物に。
一人目の時が特にそうだけど、後から気付いたのは葉酸が豊富な食べ物を好きになってたんだなぁって。
妊娠中に必要な栄養素を体が自然に欲しくなるのかもね。
+41
-1
-
24. 匿名 2017/08/11(金) 12:11:26
マックポテトと羊羹とスイカ。
食べ合わせ最悪だよね。+8
-0
-
25. 匿名 2017/08/11(金) 12:11:39
私も白米が無理になりました。
あと妊娠前は毎日飲まないと気が済まなかったコーヒーの匂いさえもダメになった…。
+43
-0
-
26. 匿名 2017/08/11(金) 12:11:51
トマト、いちご、キウイにはまった!
そして辛いものが全く好きじゃなくなった。+12
-0
-
27. 匿名 2017/08/11(金) 12:12:08
シャーベットうますぎ+22
-0
-
28. 匿名 2017/08/11(金) 12:12:30
なんで米が食べられなくなるんだろうね。妊娠してないときは米の炊きたての匂いとかなんにも気にならないのに不思議。+56
-1
-
29. 匿名 2017/08/11(金) 12:13:26
麦茶がだめだったなー。緑茶がよかったんどけど緑茶ばかりだとカフェインが心配だった。+65
-0
-
30. 匿名 2017/08/11(金) 12:13:55
辛いものが全くダメだったのに、辛ラーメンにハマった+5
-0
-
31. 匿名 2017/08/11(金) 12:15:15
1人目はガッツリしたものが食べたくて、マックのポテトやミートソースのパスタばかり食べてました。2人目を今妊娠中だけど、サラダが食べたくて毎日サラダばかり食べてます。+26
-0
-
32. 匿名 2017/08/11(金) 12:15:18
甘いお菓子と温かいごはんが苦手になった。
ざるそばとコンビニのツナマヨおにぎりで凌いでいた。
出産したら再びお菓子大好きになり激太り。
+6
-0
-
33. 匿名 2017/08/11(金) 12:15:25
大好きだったコーヒーとご飯が匂いもダメになったよ。+9
-2
-
34. 匿名 2017/08/11(金) 12:16:19
マックのポテトとトマトは食べられた+14
-0
-
35. 匿名 2017/08/11(金) 12:16:20
炭酸苦手だったのに、悪阻前と初期の2週間くらいオランジーナを毎日飲んでた。
悪阻が酷くなるにつれて炭酸を欲しなくなった。
+10
-1
-
36. 匿名 2017/08/11(金) 12:16:38
無性に辛いものが食べたくなって妊娠に気づき、つわりが始まってからキムチの匂いで気持ち悪くなりましたー(´;ω;`)
あととろけるチーズや卵が好きだったんですが、今は見るだけでも気持ち悪くなります。、+9
-1
-
37. 匿名 2017/08/11(金) 12:17:42
後味ひくこってりした味付け(煮付けとか洋食のデミグラスソース)が苦手に
何故か焼そばソースやお好み焼きソース、ケチャップは以前より食欲そそるようになった+10
-1
-
38. 匿名 2017/08/11(金) 12:18:28
サンドイッチばか食いしてたな(笑)+26
-1
-
39. 匿名 2017/08/11(金) 12:18:29
コーヒー大好きで妊娠前はたくさん飲んでた。
慌ててノンカフェインのコーヒー買ったけど、不思議と全然欲しなくなった。
+26
-1
-
40. 匿名 2017/08/11(金) 12:18:52
私は主とは逆で
柑橘系の芳香剤が全滅で
食器洗剤の匂いで気持ち悪くなりました。
ポテトチップスとマックポテトが
つわりのお友達でした…
+13
-0
-
41. 匿名 2017/08/11(金) 12:18:56
モスのチリドック
でも結局吐いちゃうから、旦那が吐いた時辛くないように普通のを買って来たけど、それだと食べられないんだよ!!とキレた+27
-2
-
42. 匿名 2017/08/11(金) 12:19:35
悪阻の時、温かい物が食べれなくなった。
コンビニの冷たいおにぎりや納豆巻きがすごく美味しかった。+25
-0
-
43. 匿名 2017/08/11(金) 12:19:36
チキンナゲットブーム、麺類ブーム、酢飯ブームがきたよ!笑+15
-1
-
44. 匿名 2017/08/11(金) 12:20:35
毎日飲んでいた水が急に不味くて飲めなくなった。
+21
-0
-
45. 匿名 2017/08/11(金) 12:21:30
全くなかったけど、
普段から大好きな辛いもの以外受け付けなくなった。+3
-0
-
46. 匿名 2017/08/11(金) 12:21:41
グレープフルーツ・キウイ・じゃがりこ・おっとっとが大好物になった。+18
-0
-
47. 匿名 2017/08/11(金) 12:21:47
私もそうだし周りに多いんだけど
マックポテトは何なんだろうね(笑)
妊婦に足りない栄養素?+87
-0
-
48. 匿名 2017/08/11(金) 12:22:50
ガリガリ君などの氷菓が大好きに。
悪阻の時に食べてるととっても楽なる。
だけど悪阻が終わると普段はガリガリ君食べないので見る気もしなくなるw+10
-1
-
49. 匿名 2017/08/11(金) 12:24:33
つわりで肉・魚・脂がダメになり、ごはんとパンと野菜ばかり食べていました。つわりが終わってからも、何故か鶏肉が食べられません。前は唐揚げや焼鳥大好きだったのに‥。産んだらまた食べられるかな?+6
-0
-
50. 匿名 2017/08/11(金) 12:24:42
ゆでたまごとか目玉焼きと白身と黄身が分かれてる卵がなぜか無理になったー+8
-1
-
51. 匿名 2017/08/11(金) 12:25:13
ハンバーガーにトマトが挟まってるやつ、プチュっとなってパンに染み込むから大嫌いだったのに好きになった!
モスの野菜バーガー最高です❤+9
-1
-
52. 匿名 2017/08/11(金) 12:27:33
甘いものが大好きだったのに、チョコやアイスは全然食べたいと思えず、、
定番ですが、マックのポテトやケンタッキーなど油っこいものばかり食べてました。+5
-0
-
53. 匿名 2017/08/11(金) 12:27:40
うめぼし、炭酸、飴、どれか口にしてないとだめ。
食べづわりだと思うけど、主食が食べれないからまだ太ってはない。+9
-0
-
54. 匿名 2017/08/11(金) 12:28:05
食欲なくてこればっかりだった。+11
-0
-
55. 匿名 2017/08/11(金) 12:28:42
プリッツしか食べられなくなったw一時期私の身体はプリッツでできてたw+2
-0
-
56. 匿名 2017/08/11(金) 12:31:38
タイムリー!妊娠9週入ったところですが
それまで甘い物大好きだったのに
一切食べられなくなった。
今はカリカリ梅、スイカ、辛いカップラーメン
が無性に食べたくなる!+20
-0
-
57. 匿名 2017/08/11(金) 12:34:00
柔軟剤や石鹸のにおいがだめでした。脱衣場とお風呂場が最悪でした。歯磨き粉は平気だった。+9
-0
-
58. 匿名 2017/08/11(金) 12:34:56
現在妊娠中
今は中期に入って落ち着いたけど
普段よりジャンクフードが食べたくなった
ジャンクフード、冷食、コンビニとか外食ならすごい食欲わいたけど
自分で作ったご飯がちょっとしか食べれなくなった
煮魚が食べれなくなった
とりあえず食に変化でた!+26
-0
-
59. 匿名 2017/08/11(金) 12:37:46
5ヶ月まではご飯が美味しくて美味しくて、オムライス•クリームパスタ•ドリアとか食べてました〜特にパスタは10食近く食べたけど全然飽きなかった…
6ヶ月過ぎてからはデザートが美味しくて、お菓子がなかなか辞められない(T_T)今7ヶ月で6キロ増です涙+2
-0
-
60. 匿名 2017/08/11(金) 12:38:24
日によって食べられる物がちがったから結構困った。
油っぽいものはTVでみるのもちょっと気持ち悪くなったなー。+20
-1
-
61. 匿名 2017/08/11(金) 12:40:48
一人目の時は、大好きだったいりこだしの匂いで吐きそうになって、なべ物やみそ汁やすべてがきつくてみかんばかり食べていた。
二人目は、検査薬で陽性が出るか出ないかの時期になぜかチキンラーメンが食べたくて仕方なくなり、何年かぶりにかってしばらく食べてた。
あと、二人目妊娠中から産後まで柔軟剤とかの匂いが一切ダメになって、洗濯や家事全般にずっと無香料のせっけんばかり使っていた。+7
-0
-
62. 匿名 2017/08/11(金) 12:41:11
今妊娠10wです。
ご飯や麺類、野菜は食べられるけど、お肉は見るのもダメ。
素麺もよく食べてたけど、先日大量に吐いて苦しかったので素麺ももう無理かなぁって感じです。
吐く時に苦しくない物を試行錯誤して食べてます。
先日血液検査をしたら低血糖だと言われたんですが同じような形いますか?
食べ過ぎてはいないと思うけど、もっと食べろって言われるのも苦痛。何を食べたらいいのか分かりません(>_<)+18
-0
-
63. 匿名 2017/08/11(金) 12:41:56
甘いものが苦手な私ですが妊娠中は甘いものを好んで食べてしまい体重16キロ増…。出産したらまた苦手になり、あっという間に元に戻りました!不思議。+3
-0
-
64. 匿名 2017/08/11(金) 12:44:44
上の子の時は 卵焼きがダメになった。
想像するだけでも吐きそうになってた
そして氷をガリガリ常に食べてた。
外出先でもどうしても我慢できなくてコンビニのコーヒーのカップにコーヒー入れずに氷だけ食べた。
+8
-0
-
65. 匿名 2017/08/11(金) 12:45:42
カレー、明太子、キムチみたいに辛いものばかり食べたくなった!+6
-0
-
66. 匿名 2017/08/11(金) 12:49:11
妊娠前は炭水化物はほとんどとらなかったのにお米と麺類ばっかり食べるようになった。
太りました。+2
-0
-
67. 匿名 2017/08/11(金) 12:50:24
食事後の消化で気持ち悪くなるみたいで、量が食べられなくなった。
するする体重落ちてるけど、つわりで体重減る人多いと知って安心した。+12
-0
-
68. 匿名 2017/08/11(金) 12:50:55
秋口だったんだけど、コンビニに入れなくなったなぁ。脂っこい(それまで感じたことがなかった)揚げ物やおでんの匂いで吐き気がして。トマトやフルーツばかり食べてた。
生まれたのは女の子。
男児の時は甘い飲み物やガッツリ系が食べたくて仕方なかった。+10
-0
-
69. 匿名 2017/08/11(金) 12:51:57
ポテト病でした。
結果、男の子でした。+9
-0
-
70. 匿名 2017/08/11(金) 12:53:09
とにかく蜜柑が好きになった。
果物では桃と梨が断トツで好きで、大きい粒のマスカットや巨峰、スイカの順で好きだったのに蜜柑が一番好きになった、夏から早摘み蜜柑を熊本から取り寄せて妊娠中ずーっと食べていたよ+3
-1
-
71. 匿名 2017/08/11(金) 12:53:42
マックのポテトなんて胸焼けするから食べれないわ
逆流性食道炎で常に気持ち悪いし+4
-6
-
72. 匿名 2017/08/11(金) 12:54:10
水と焼魚がダメでした。
出産後、焼魚は食べられるようになりましたが、水は今でも嫌いなままです。+2
-0
-
73. 匿名 2017/08/11(金) 12:55:17
>>32
今つわり中です、
まったく同じすぎて私かと思ったw+1
-0
-
74. 匿名 2017/08/11(金) 12:55:40
マックのポテトが発作的に食べたくて仕方なかった+10
-2
-
75. 匿名 2017/08/11(金) 12:58:24
まさにいま妊娠初期でつわり中です。
吐くほど酷くはないし、お腹も空くんだけど、食べようとすると受け付かない。
味噌汁とかたまごスープとかの汁物だけは食べたいって思える。+24
-0
-
76. 匿名 2017/08/11(金) 12:59:05
チョコレートとか甘い物大好きで、毎日食べてたのに、パイナップルや塩気のあるスナック菓子ばかり食べるようになった
ちなみに男の子でした+3
-0
-
77. 匿名 2017/08/11(金) 13:02:55
トマトもポテトも元から大好きだからつわりの時も少しは食べられたけど一番苦手になったのが…
水道水(多分カルキの臭い?)
これ本当ダメでトイレ流すのも台所で水流すのもウエウエなってた飲めないからペットボトルの水
飲んでた
なぜか大好きになったのが納豆
30年ちかく生きてきて絶対NGだったのに妊娠中のみ平気になった!でも産んだらダメになった
妊婦の不思議ですわ…+11
-0
-
78. 匿名 2017/08/11(金) 13:03:49
妊娠後期です!
桃とスイカばかり食べてます!
後期に入ってから食欲が凄くて体重ヤバイですw+14
-0
-
79. 匿名 2017/08/11(金) 13:06:32
初期はトマトとキュウリ
中期はレトルトパウチのミートソースのパスタとポテト
後期はスイカとデラウエアと枝豆
+4
-0
-
80. 匿名 2017/08/11(金) 13:10:41
果物ばかり、特にいちご食べてました
高かったけど口がさっぱりしてやめられなかった+3
-0
-
81. 匿名 2017/08/11(金) 13:10:49 ID:ZtXKHgngKS
主です。
妊娠すると色々と変化があった方が多いんですね。
私は柑橘系の芳香剤の香りが病みつきにとコメントしましたが、私が芳香剤の匂いを嗅ぎすぎるせいか、芳香剤の減りが心なしかいつもより早いですw+8
-0
-
82. 匿名 2017/08/11(金) 13:10:59
カットパインをよく買いました+4
-0
-
83. 匿名 2017/08/11(金) 13:11:20
初期によくおつまみの昆布を食べてました、普段はほとんど食べないのに。+3
-0
-
84. 匿名 2017/08/11(金) 13:14:45
嫌いではないけど、あまり食べなかったトマトを使った料理が無性に食べたかった。
特に、アラビアータはレトルトのソースを買いだめしてよく食べていた。
あとは、マックのポテト。
マックのポテト食べたくなる人多いよね。+23
-1
-
85. 匿名 2017/08/11(金) 13:17:50
意識してなかったけど、そういえばお肉があんまり食べれなくなった。食べたい気持ちはあるけど実際食べると気持ち悪くなっちゃう。
鶏肉やプリッとしたお肉はまるで食べれない。+10
-0
-
86. 匿名 2017/08/11(金) 13:18:13
6Pチーズにハマってた!+4
-0
-
87. 匿名 2017/08/11(金) 13:18:54
朝はごはん派だったのに、
妊娠してからパン派になった!+18
-0
-
88. 匿名 2017/08/11(金) 13:20:29
妊娠初期の頃、メンチカツが
大好きでした。+3
-0
-
89. 匿名 2017/08/11(金) 13:24:13
カップヌードルが無性に食べたくなって、妊娠初期からよく食べてた。
他のカップ麺じゃダメでカップヌードルオンリー。
あとは、鶏肉がめっちゃ好きだったけど、テレビで一瞬見るのもダメになってしまって食べれなかった。
生んだらすっかり治ったけど。+4
-0
-
90. 匿名 2017/08/11(金) 13:28:40
歯磨きが苦手になった方いませんか?
どうしても嗚咽してしまって毎日の歯磨きの時間が辛かった…
妊娠中程ではないけど産後二年たっても治らず困ってます(T_T)+31
-0
-
91. 匿名 2017/08/11(金) 13:34:41
一人目…柑橘類、トマト、飴、カップ焼きそば
二人目…タバスコ、チョコレート、炭酸水、グミ、ゴーヤ+1
-0
-
92. 匿名 2017/08/11(金) 13:34:48
果物あんまり好きじゃなかったのに、グレープフルーツとか日向夏とか柑橘類ばかり食べてた。
本当は梨がたべたかったけど真冬だったから売ってなくて悲しかったなぁ。
辛かったのはペンキ臭。悪阻の時、職場の近くで歩道橋の塗り替えやってたから毎日通るのがしんどかった!+2
-0
-
93. 匿名 2017/08/11(金) 13:34:49
今週月曜日から、つわり始まりました。
友人の話やがるちゃんの過去トピで、フライドポテトが無性に食べたくなると聞いてはいましたが。。
体がポテトを欲して止みません。
今つわり中の皆さま、一緒に乗り越えましょう!+17
-0
-
94. 匿名 2017/08/11(金) 13:39:59
長女の時はメロンばっかり食べてた(笑)
義実家も実家も初孫だったので常に家にメロン一玉はあったかな。生まれてビックリ。パッタリ食べなくなった。
長男の時はさつまいもとトマト。
トマトは箱買いして5個とか食べてた。
長男は今8ヶ月だけどさつまいもが大好きみたい(笑)+3
-1
-
95. 匿名 2017/08/11(金) 14:03:22
ふだんは絶対食べないいよかんを3、4個も食べた。
出産した後は元に戻った。
ご飯の炊ける匂いや、スーパーに行って食材見るのがつらかったな。+4
-1
-
96. 匿名 2017/08/11(金) 14:35:19
ベタだけど、酸味が美味しい!
現在カリカリ梅にハマってます。+7
-0
-
97. 匿名 2017/08/11(金) 14:39:03
甘いもの大好きだったのに、チョコとか全く受け付けなくなった。
あと納豆が食べられなくなった。
つわりのときは、ひたすらポテトチップス食べてた。
1人目も2人目もそうでした。+4
-0
-
98. 匿名 2017/08/11(金) 15:24:44
コーヒー系大好きで、缶コーヒー、セブンとかのカフェラテカフェモカとか毎日のように飲んでたけど妊娠わかってから自然と手に取らなくなった。
妊娠してもノンカフェインで我慢して過ごすもんだと思ってたからびっくり。全然今いらない+2
-1
-
99. 匿名 2017/08/11(金) 15:52:14
初期の頃、甘いものが一切食べられなかった
しょっぱいものばかり欲して、最終的に塩舐めてた。+4
-1
-
100. 匿名 2017/08/11(金) 15:59:44
紅しょうがとカリカリ梅ばっかり食べてた+3
-0
-
101. 匿名 2017/08/11(金) 16:08:36
1人目はあんこが食べたくなった!大福とか羊羹食べてたな〜
2人目は辛いもの!パスタにタバスコ、麻婆豆腐とか…+2
-0
-
102. 匿名 2017/08/11(金) 16:12:21
つわり中はこれに助けられました。+7
-0
-
103. 匿名 2017/08/11(金) 16:17:10
ホント、マックのポテトは何なんだろう?塩分多いから控えたいのに食べたくなる矛盾。
今まで、朝は砂糖なしのカフェオレだったんだけど、牛乳受け付けなくてブラックコーヒーばっかり飲んでる。ポテトと同じで矛盾を感じる。早くツワリ終わってくれー+7
-0
-
104. 匿名 2017/08/11(金) 16:17:29
八月予定で毎日ひたすらスイカ食べてた。
一日半玉くらい。みんなに出てくるのスイカなんじゃない?って言われるくらい。出てきた子はスイカが大好きな女の子。+8
-0
-
105. 匿名 2017/08/11(金) 16:26:52
四六時中ポテト!!
気持ち悪いのにポテトなら食べれた笑+7
-0
-
106. 匿名 2017/08/11(金) 16:37:24
大嫌いなチョコミントが好きになった!
スッキリするからかな?体に良くなさそうだからほどほどにしましたが+2
-0
-
107. 匿名 2017/08/11(金) 16:37:27
苺ばっかり食べてた。
しかも銘柄指定であまおうだけ笑
逆にコンビニ弁当とかインスタントラーメンが食べられなくて、全部手作りしなきゃいけなかったので、辛かったなぁ。。。+4
-0
-
108. 匿名 2017/08/11(金) 16:46:06
いつもはアイスクリームだったのに、シャーベットを食べるようになったり、お昼はカットフルーツ、飲み物はシークワーサーの炭酸割りを飲んでました。+5
-0
-
109. 匿名 2017/08/11(金) 16:46:35
食べ物じゃないのですが、私も主さんと同じでニオイに反応するようになりました。
私の場合は臨月に実家に置いてあったトイレクイックルのニオイが好きで好きで…。
夜中に起きてトイレにニオイを嗅ぎに行くこともありました。+5
-0
-
110. 匿名 2017/08/11(金) 16:53:17
つわり中白米食べられなくなったんだけど、お婆ちゃんが作った紅生姜を刻んでまぜたご飯は食べられた。
これ食べたい!とかはなかったなぁ+2
-0
-
111. 匿名 2017/08/11(金) 16:54:07
嫌いな林檎が食べられてた。
産後また嫌いになった。+0
-0
-
112. 匿名 2017/08/11(金) 17:01:49
白米はたべたくなくて、おかずを細々と食べてたなぁ。あと、狂ったかのように毎日毎日スイカばかり食べてた(笑)
+1
-0
-
113. 匿名 2017/08/11(金) 17:14:22
王将のレバニラ炒めがめちゃ好きになった
今は全然食べたくならない不思議+2
-0
-
114. 匿名 2017/08/11(金) 17:18:02
甘いものがすきになった
とくにあんこが美味しくて毎日小倉トースト食べてました
その影響か上の子はあんこが大好きです+2
-0
-
115. 匿名 2017/08/11(金) 17:33:58
甘いのが嫌いになりました。17w。
今、ハニーレモンジーナにはまってます(^ー^)+2
-1
-
116. 匿名 2017/08/11(金) 17:40:45
ドレッシングの好みがゴマドレから青じそに変わった
今まで青じそドレッシング苦手だったのに、すごい美味しく感じる+2
-1
-
117. 匿名 2017/08/11(金) 17:41:22
今5w
妊娠分かるちょっと前から無性に焼肉がたべたくなった。
上の子の時は冷やし中華だった+2
-0
-
118. 匿名 2017/08/11(金) 17:43:01
マックはてりやきハンバーガーが好きだったのに、チーズバーガーじゃなきゃダメだった+4
-0
-
119. 匿名 2017/08/11(金) 18:01:17
マックのポテトね!
あと、ポテトチップス、じゃがりこ
フルーツは、食べ過ぎなければいけた
魚、和食、米なんかは無理でした
パスタ、パンもいけた+3
-0
-
120. 匿名 2017/08/11(金) 18:10:10
今まさにつわり中ですが、梅干しが食べたくなります。
あと、ソースの匂いが全くだめになりました。+2
-0
-
121. 匿名 2017/08/11(金) 18:45:07
妊娠初期で、マックのポテトやカップヌードル、ポテトチップスばかり食べています。
私は水やお茶が今飲めないです。炭酸ジュースでなんとか水分補給してます。
こんな食生活で大丈夫なんだろうか、と思って不安でしたがこのトピ見て安心しました!
早くつわりがおさまって普通の食事ができるようになりたい…。+8
-0
-
122. 匿名 2017/08/11(金) 19:00:21
みかんばっかり食べてた。冬をまたいだので、みかんには困らなかったな。+3
-0
-
123. 匿名 2017/08/11(金) 19:15:59
マックのポテト、焼そば、たこ焼き、お好み焼きのローテーション。+5
-0
-
124. 匿名 2017/08/11(金) 20:03:51
常温の水、焼魚、お味噌、出汁、カレーが気持ち悪くて無理でした。要らない瓶にお水入れて冷やしてみたり、りんご酢にハマりました。
ポテトはもう鉄板ですね〜。昨日は焦がし醤油ラーメン替え玉いってもうた。笑
でもりんご酢のおかげか体重は増えておらずりんご酢すげぇの一言です。+3
-0
-
125. 匿名 2017/08/11(金) 20:12:41
いま7w目ですが、みなさんいつ頃に普通の食事に戻れましたか?
私は仕事が立ちっぱなし動きっぱなしなので、仕事の日はつわりが酷く、休みの日でずっと横になってる日はあまり辛くありません。そんな方いますか?+8
-0
-
126. 匿名 2017/08/11(金) 20:24:27
>>125
13wですが、好きな物食べてます。
焼き魚と出汁系は未だに無理です。
私は睡眠が足りないと決まって次の日、
気持ち悪いです。悪阻も様々ですね〜+3
-0
-
127. 匿名 2017/08/11(金) 20:34:29
1人目(息子)
スナック菓子を少しずつ食べて生きてた!笑
あとはガリガリ君かな
何も食べたくなくて
食べれそうなの見つけても吐きまくり...
産むまで続いて毎日泣いてた!笑
現在2人目妊娠中24w(たぶん娘)
6ヶ月までは息子と同じく吐きまくりだったが
フルーツとサラダは食べれた
特に桃とパイナップルとキウイを
狂ったように欲していて...笑
妊娠って不思議だ( ˊ꒳ˋ )+3
-0
-
128. 匿名 2017/08/11(金) 20:35:44
嫌いだったのに照り焼きバーガーが好きになってずーっと食べてた
出産後は元の通り嫌いになった+4
-0
-
129. 匿名 2017/08/11(金) 20:36:18
つわり~臨月までずっとトマト食べてた 。トマト美味しくて仕方なかった。今じゃ考えられないな+2
-0
-
130. 匿名 2017/08/11(金) 20:45:15
いま16週。
今回はコーヒーが飲みたくて仕方ない。
以前は全然飲めないし苦手だったのに。牛乳屋さんの珈琲っていうやつ飲んでる。+2
-0
-
131. 匿名 2017/08/11(金) 21:09:38
妊娠中は豆乳に青汁を混ぜたものにはまってました
出産後に買いだめした豆乳が残ってたから飲んだら、「なんでこんなまずいの毎日飲んでたんだ…」ってなった笑
でも今妊娠中で、また青汁豆乳を欲してる不思議+1
-0
-
132. 匿名 2017/08/11(金) 21:54:04
気持ち悪くてリバースしまくってたのにケンタッキーとカップヌードルトムヤムクン味だけは食べられた。さっぱりしていれば食べられるってわけじゃないから不思議!+4
-0
-
133. 匿名 2017/08/11(金) 22:12:49
大好きだったラーメンの臭いがダメになり、産後も長く続いたなぁ。
二人目は嗜好の変化はなかったけど、なぜか妊娠中だけ果物のアレルギーになった。
出産した次の食事から大丈夫になったから、すごく不思議だった。
意外と危ないことなのか、頓服のアレルギー薬まで処方されました。+0
-0
-
134. 匿名 2017/08/11(金) 22:41:57
食べ物の変化はスーパーの油物惣菜の匂いが受け付けなくなった事くらい。
妊娠してから見る映画の趣向が変わってSFやファンタジー物にハマった。
まさかスタートレックにはまるとは...+1
-0
-
135. 匿名 2017/08/11(金) 22:49:48
チョコやポテチ食べ始めると止まらなくなるくらい好きだったのに
1口食べるともういいや…ってなる+3
-0
-
136. 匿名 2017/08/11(金) 23:10:51
米と肉が無理になった
ひどい時は麦茶や薬味などもダメ
トマトと果物に助けられた〜〜
お菓子は大好きポテチ系が一瞬でもたれて、甘い系が好きになった+1
-0
-
137. 匿名 2017/08/11(金) 23:22:17
今妊娠19w位。
妊娠する前は甘い物が大好きだったのに、今はしょっぱい物が食べたくてしょうがない。
甘い物好きじゃ無いって言う人の気持ちが解る様になった。
よくしょっぱい物が好きになると生まれる子が男の子。
甘い物が好きになると女の子っていう都市伝説有るけどどうなんでしょう。
宜しければ皆さん教えて下さい!+2
-0
-
138. 匿名 2017/08/11(金) 23:32:06
1人目(息子)
悪阻中は狂ったようにマックポテト、カレー、お好み焼き、たこ焼き(*_*)
9月予定だったので臨月にはガリガリくんリッチショコラを毎日食べてたなぁ…
何故かリッチショコラでないとダメでした笑
当然最終20キロ太りました…
2人目(息子)
悪阻中はやっぱりマックポテトと肉類(¨;)
グラスに氷を山盛り入れてレモン水orウーロン茶
飲んだら氷をひたすら食べるというむちゃくちゃ妊婦に悪いものにハマってました…
安定期からは妊娠前と変わらずでした(^^)
3人目(娘、現在29w)
3回目にして一番悪阻きつかった( ;∀;)
食べたくなるのはきゅうり、寿司、魚
現実には生魚は食べれても焼き魚や煮魚はダメで、主にきゅうり、豆腐、おにぎりを食べる日々…
一生分のきゅうり食べたわ笑
きゅうりブームが去ったらスイカにハマりました笑
妊娠前はそれほど好きではなかった和菓子ですが、
8ヶ月入ったあたりからハマっています(^^)
抹茶とあんこの組み合わせが堪らない笑
+2
-0
-
139. 匿名 2017/08/11(金) 23:56:51
後期はいちごばっかり食べてたなぁ+0
-0
-
140. 匿名 2017/08/12(土) 00:00:53
紅ショウガ、そば、とうがらしが好きになり
ウインナー、お肉が気持ち悪くなった
シャンプーの臭いがだめになり洗濯ばさみで鼻をつまんであらってた+2
-0
-
141. 匿名 2017/08/12(土) 00:04:23
わたしはジャンクフードがひたすら食べたくなったなぁ。
太っちゃうと思いながらもガマンできなかった…(^_^;)))
+1
-0
-
142. 匿名 2017/08/12(土) 00:35:15
24wです!毎日マックのポテト食べたい!あとスナック菓子!!チョコレート!!+1
-0
-
143. 匿名 2017/08/12(土) 00:59:08
年に数回しか食べないカレーが無性に食べたくなったし今でも好き
ごはん派でパンはほとんど食べなかったのにパン大好きになった+1
-0
-
144. 匿名 2017/08/12(土) 01:04:31
もずく、トマト、レモン酸っぱいものばかりほしくなった。
夏だったし。+1
-0
-
145. 匿名 2017/08/12(土) 01:23:57
アイスの実にはまってます!
妊娠9ヶ月です。+1
-0
-
146. 匿名 2017/08/12(土) 01:36:34
牛肉が苦手だったのに、妊娠してからとにかく牛肉!牛肉!牛肉!で何度も焼肉に行った。産後もそれは変わらず今もとにかく牛肉!牛肉!
なんでかな?+2
-0
-
147. 匿名 2017/08/12(土) 03:53:21
10年間、ほぼ毎日納豆を2〜3パック食べるほど好きだのに、まったく受け付けなくなった。
思い浮かべるだけで気持ち悪くなるほど。+2
-0
-
148. 匿名 2017/08/12(土) 04:00:28
>>42
わかります!!冷えた御飯だと食べられるから不思議ですよね。
お茶漬けとかも冷やし茶漬けで食べてました。+1
-0
-
149. 匿名 2017/08/12(土) 04:55:52
トマト食べたくなる方が多いんですね!
因みに私もそのうちの1人です!笑
あと醤油せんべいと茶碗蒸しとシュウマイです笑+1
-0
-
150. 匿名 2017/08/12(土) 07:16:46
妊娠初期です。
私も1週間ほど前から、ムカムカが止まりません。食べても食べなくても気持ち悪い。
食べてるとき少しだけましになる気がするので軽いものを食べるんですが、これまでの量は食べれないし、だめです。
空腹時が一番気持ち悪いです。
梅ぼし、小さく切ったリンゴ、ゼリーをちょっとずつ食べてます!+1
-0
-
151. 匿名 2017/08/12(土) 07:39:37
大好きなご飯と納豆もだし
和食全般が駄目になりました
ご飯の炊ける匂いとか出汁がダメ
パンとグラノーラだけで生きてました!
出産したら元に戻りました!+3
-0
-
152. 匿名 2017/08/12(土) 09:27:14
3人とも食べてのがガリガリくん!
当たり棒いっぱい当たったよ!+2
-0
-
153. 匿名 2017/08/12(土) 09:45:41
とにかく果物が美味しい!+3
-0
-
154. 匿名 2017/08/12(土) 10:52:33
ところてんにお酢ドバドバかけて食べてた
おかげで体重も増えず主治医からも優等生と褒められた
しかし産後元の食生活に戻ったら10㌔激太り+4
-0
-
155. 匿名 2017/08/12(土) 11:05:30
つわり中は冷たい物しか食べられなかった!
おにぎりとマヨネーズ味の物ばかり食べてたなぁ。
妊娠後期の今は何でも食べられるけれど、甘いもの命になってしまった。体重管理と戦ってます。
+2
-0
-
156. 匿名 2017/08/12(土) 12:12:24
私も一緒です。
柑橘系の芳香剤を食べたくなるぐらいいい匂いに感じたことがあった。
実際食べたりはしてないよw
あとはガリガリ君をひたすら食べたり。
2人目は酢飯がよく食べたくなり回転寿しによく言ってました。+3
-0
-
157. 匿名 2017/08/12(土) 14:49:35
肉とか肉系のもの、牛乳は嫌いだけど、2回の妊娠で2回ともハンバーグや餃子やソーセージ、オムレツ、牛乳が欲しくなった。うんだ途端、元通り嫌いに。+2
-0
-
159. 匿名 2017/08/12(土) 17:38:25
妊娠初期→白米ブーム
妊娠中期→揚げ物、パン、焼きそばブーム
妊娠後期→パン、フルーツブーム
本当に中期の頃のブームはカロリーが
すごくて健診行く度に体重を注意され
最終18kg増えた。。
マックもすきで週1で行ってました。+3
-0
-
160. 匿名 2017/08/12(土) 17:52:52
妊娠6ヶ月、ひたすらお肉ばっかり食べたくなってる今。
とんかつ、ハンバーグ、ステーキ(赤身)、ソースかつ丼、、、
つわりで5キロ痩せたけど、後期が不安(;;)+0
-0
-
161. 匿名 2017/08/12(土) 19:10:55
温かい食べ物が食べれなくなり、今思うと気持ち悪いけどカレーは千切りキャベツにかけて冷やして、チーズバーガーも冷やして食べていた。あと冷やし納豆梅粥も食べていた。が、それもすぐに食べられなくなった。トマトはずっと食べれた。+0
-0
-
162. 匿名 2017/08/13(日) 10:05:53
苦手だった納豆を毎日食べるくらい好きになった。
+0
-0
-
163. 匿名 2017/08/17(木) 21:46:58
つわりがあった時は、酢をたくさん使いまくってた。
つわりが終わった7ヶ月目の今、甘い物ばかり食べてて一ヶ月に2キロづつ増えてしまってる。。
検診で怒られて気をつけているけど、体重増える。
妊娠前にしていたような運動もできないし、普通にダイエットしていた方がマシ。。+0
-0
-
164. 匿名 2017/08/25(金) 18:09:28
絶賛つわり中で、肉の脂身、ネギ系食べられなくなりました。あんなに大好きだったのに想像するだけで気持ち悪くなり震えます。+0
-0
-
165. 匿名 2017/08/26(土) 04:25:11
すっぱムーチョ梅味ばっか買って食べてた+0
-0
-
166. 匿名 2017/09/06(水) 18:24:56
蒙古タンメン中本のカップ麺毎日食べてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する