-
1. 匿名 2017/08/10(木) 14:46:13
ベビーカーにお祭りはアリ?というトピで、”犬の方が迷惑”という方が結構おられました。
ベビーカーや幼児は”かなり混み合ったお祭りはナシ。地元の小さなお祭りや人にぶつからずに歩ける程度のお祭りならアリ”という方が多かったですが、犬はお祭りの規模に関わらずナシですか?
個人的にはベビーカーと同じで犬用カートに入れて、ぶつからずに歩ける程度のお祭りならアリ。普通に歩かせるのはナシかな?と思います。+222
-39
-
2. 匿名 2017/08/10(木) 14:46:39
危ないよ、人混みは。
足踏まれたら骨折したりするよ。+744
-4
-
3. 匿名 2017/08/10(木) 14:46:43
私ならしない。
犬も可哀想だもん…+777
-4
-
4. 匿名 2017/08/10(木) 14:46:49
+3
-54
-
5. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:07
歩かせるのは危ないし、もし他人の犬踏んづけてしまっても、責任取れないよ。+528
-5
-
6. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:22
犬に迷惑じゃない?
うるさいし色んな匂いするししんどそう+541
-9
-
7. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:26
+85
-8
-
8. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:33
まず何のために犬を祭りへ連れて行くの?+867
-12
-
9. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:33
赤ちゃんは家に置いていけないけど、犬は置いていけるしなぁ。
わざわざ連れて行かなくても。+685
-17
-
10. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:35
邪魔だし食べ物置いてるから置いてきてほしい+355
-18
-
11. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:37
食べ物も置いてるし、普通は連れて行かないよね。+360
-13
-
12. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:50
リードが、ガスボンベや簡易テーブルに引っかかって危なそうだった
わんちゃんも人混み嬉しくはないと思うよ+412
-6
-
13. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:50
ナシ。
犬がお祭で喜ぶの?+425
-8
-
14. 匿名 2017/08/10(木) 14:47:56
歩きタバコする輩もいるから、肉球やけどしたりする。危ない。+265
-33
-
15. 匿名 2017/08/10(木) 14:48:23
わざわざ連れて来る意味は?ておもう+329
-6
-
16. 匿名 2017/08/10(木) 14:48:32
犬は楽しいのかな+169
-5
-
17. 匿名 2017/08/10(木) 14:49:29
迷惑 どこで排泄させるの?
列に並んでたら抱きかかえられたワンコが顔の近くでハッハッハッしてて臭くて食欲なくなった…+278
-55
-
18. 匿名 2017/08/10(木) 14:49:37
お祭りに来る人がみんな犬好きなわけじゃないから+363
-12
-
19. 匿名 2017/08/10(木) 14:49:37
何故に犬を連れていく
私が犬だったら無し
+316
-10
-
20. 匿名 2017/08/10(木) 14:49:43
お祭りみたいな人混みで大音量で音楽が流れてるところに犬を連れて行くのは犬からしたらストレスになるだけだと思う。
飼い主の自己満足で連れ歩くのは止めてあげてほしいかな。+305
-8
-
21. 匿名 2017/08/10(木) 14:49:52
全員が犬が好きと限らない。
飼い主の自己満で連れ出すのはダメ。+277
-13
-
22. 匿名 2017/08/10(木) 14:49:53
危ない!!小型犬なら尚更危ない!!
ずっと抱っこしてるにしろ犬もしんどいはず
人が少なそうな小さい祭りならいいと思うけど
連れてくような場所ではない!+160
-5
-
23. 匿名 2017/08/10(木) 14:50:10
なんで、連れてこようとするのかが気になる
犬からしたら、いい迷惑だと思う+243
-8
-
24. 匿名 2017/08/10(木) 14:50:10
わざわざ犬をお祭りに連れて行くっていう考えがよくわからない。
何か食べたりするわけでもないし、周りもうるさいし、ただ犬にとっては迷惑な話しのような気がする。+176
-4
-
25. 匿名 2017/08/10(木) 14:50:18
イヌ飼ってるけど、犬をお祭りに連れて行く発想はなかった。たぶん犬からしたら迷惑だと思う。+225
-6
-
26. 匿名 2017/08/10(木) 14:50:24
ミニチュアダックスとか歩かせてる人、
前からすれ違っても間違って踏みそうでこっちが気を使うんだよな。+172
-3
-
27. 匿名 2017/08/10(木) 14:50:28
ずっとカートに入れてふた開けなければいいかな。
毛にアレルギーの人や、臭いに敏感な人もいるし、犬嫌いや動物の近くで飲み食いするの嫌悪感抱く人もいるから。
私犬飼いだけど、お出掛け着で余所の犬に触ったり飛び付かれるのいやだし。+136
-16
-
28. 匿名 2017/08/10(木) 14:50:29
なんか かわいい犬を祭に同伴させているひと,多いんだがなんのため?
犬は祭を楽しんでいるとは思えない
かわいいって言われたいのか?+220
-11
-
29. 匿名 2017/08/10(木) 14:50:39
犬好きだけど、お祭りに犬は無し。
非常識だよ。
+166
-7
-
30. 匿名 2017/08/10(木) 14:50:40
ワンちゃんがかわいそう
人混みなんて恐怖でしかないし、
身長が低いから高確率で蹴られるし。
花火の音だって、耳のいい犬にとっては恐怖だよ。
よって、お留守番させるべきだと思います!+144
-3
-
31. 匿名 2017/08/10(木) 14:50:54
アリナシは別として
犬を連れて来てどうするの?
花火で吠えまくって荒ぶってて迷惑だった+185
-7
-
32. 匿名 2017/08/10(木) 14:51:21
ベビーカーよりもうざい。視界に入らないからマジで踏みそうになる。たかが1.2時間でしょ?それくらい留守番できないの?+154
-13
-
33. 匿名 2017/08/10(木) 14:51:31
犬だって迷惑だよ
家で静かに寝てたほうがいいに決まってる+141
-3
-
34. 匿名 2017/08/10(木) 14:51:44
犬は家でゆっくりしたい
+117
-5
-
35. 匿名 2017/08/10(木) 14:51:45
どこにでも連れて行きたがるよねー。あれなんなん?ただの自己満足だよね?+166
-9
-
36. 匿名 2017/08/10(木) 14:51:55
神社に犬はダメというのを知らない人多いよね
+119
-13
-
37. 匿名 2017/08/10(木) 14:52:00
犬可哀想+134
-5
-
38. 匿名 2017/08/10(木) 14:52:08
ワン!
ワン!ハッハッハッハッ
クゥー ワン!
(暑いし踏まれるので無しワン)+83
-9
-
39. 匿名 2017/08/10(木) 14:52:35
赤ちゃんが嫌いな人はいても赤ちゃんアレルギーの人はいない。
犬は嫌いな人もいればアレルギーの人もいる。+140
-18
-
40. 匿名 2017/08/10(木) 14:52:37
犬が苦手な人もいるのに連れてくる人は本当に自己中。
お祭りや初詣に連れてくるな。+136
-11
-
41. 匿名 2017/08/10(木) 14:52:47
拾い食いが心配。
他所の子供が、飼い主の見てないとこで犬に食べ物与えそう。
脂っこいものとか、アイスとか。
それで犬がお腹壊したら…って考えると、連れてこれないでしょう、普通+90
-5
-
42. 匿名 2017/08/10(木) 14:53:09
ベビーカーも危ないよ
お祭りって人混み歩くんだよね?ベビーカーで前歩いてる人の足ぶつけたらどうするの?
ゆっくり歩かれても迷惑+63
-17
-
43. 匿名 2017/08/10(木) 14:53:24
犬「人の足ばかりだワン」
犬「踏まれそうで怖いワン」
犬「ゴミが落ちてて汚いワン」
犬「ベビーカーに轢かれそうだワン」
犬「どこでオシッコすればいいワン?」
犬「歩きタバコ怖いワン」
犬「臭いワン…」
犬「変な服着せられたワン…」
犬「お留守番したかったワン」
犬「早く帰りたいワン」+162
-5
-
44. 匿名 2017/08/10(木) 14:53:24
馬鹿だよね
犬にとっては花火なんて爆音だし、人混みも疲れる
本当に犬思いの飼い主ならあんな場所は連れて行かないよ
+105
-5
-
45. 匿名 2017/08/10(木) 14:53:30
>>27
蓋閉めたら、この季節 暑さでバテちゃうかも…+45
-5
-
46. 匿名 2017/08/10(木) 14:53:33
うちの犬なら、人混みなんて連れてったら、パニックで脱糞です。+77
-5
-
47. 匿名 2017/08/10(木) 14:53:45
うちも犬いるけど、カートにいれたところでいくら夜でも蒸し暑いし、騒がしいし可哀想だから連れてくって発想はないかな…。
浴衣着てる犬もたまに見るけど、可愛いより可哀想としか思わな+91
-0
-
48. 匿名 2017/08/10(木) 14:54:08
絶対に連れて行かない
祭りでも花火でも人多いし犬アレルギーの人もいるだろうからね
犬連れてくとか自己満なんだろうなーって思ってみてるよ+68
-3
-
49. 匿名 2017/08/10(木) 14:54:10
小便やら脱糞なんてやられたら迷惑!+48
-12
-
50. 匿名 2017/08/10(木) 14:55:18
ごめん。
犬や猫は凄い大好き
ガルちゃんでも犬猫トピを見て癒される
中度の動物の毛アレルギー持ちなので
リアルでは触れない所か呼吸困難になりうるので
カートに入れてれば。とかじゃなく
連れてこないでほしい。+70
-8
-
51. 匿名 2017/08/10(木) 14:55:30
いるよね、
うちの子大人しくていい子なんですぅ~かわいいでしょう~
って顔に書いてある飼い主。
だいたいノーリードか伸びるリードで自由にさせてるか、人に飛び付いても怒りもしない人。
犬飼わないでほしい。+67
-4
-
52. 匿名 2017/08/10(木) 14:55:57
>>8
私の地元のマダムが毎回町内会には貢献しない癖に、留学生がやって来ると犬と一緒にお祭りに参加してる。そして糞の始末をしない、これを周りが言わないから余計に調子にのる。
犬もストレスになるだろうし、凄い人だから危ないし適切な場所とはいえない。
+9
-0
-
53. 匿名 2017/08/10(木) 14:56:03
よく考えてみて
犬の目線のところに、いろんな人達の足があって危ないでしょ
抱っこして地面に降ろさないならいいとは思う
でも人間でさえ熱中症で倒れるのに犬のほうが弱いんだから危ない
やっぱ家でお留守番させてたほうが安心+31
-1
-
54. 匿名 2017/08/10(木) 14:56:05
ワイ、家で寝ていたい
犬より+47
-0
-
55. 匿名 2017/08/10(木) 14:56:09
トピ画なにかわからなかった+1
-0
-
56. 匿名 2017/08/10(木) 14:56:29
+29
-5
-
57. 匿名 2017/08/10(木) 14:56:36
>>4
何の意味があるの?+2
-0
-
58. 匿名 2017/08/10(木) 14:57:03
お祭りなんかに連れてくるやつはアクセサリー感覚で飼ってると思われても仕方ないと思う。+80
-4
-
59. 匿名 2017/08/10(木) 14:58:03
犬抱っこして来てやある人
居たけど犬楽しいのかな?+14
-0
-
60. 匿名 2017/08/10(木) 14:58:04
犬大好きだけど、みんなの言う通り自己満だと思う
可愛いと言われたい、犬連れてオシャレ〜とか思ってる人が連れてくるんじゃない?
犬からしたら祭りなんて何それ?って感じでしょ
暑いし、汚いし、人混みで危ないのに
飼い主失格だと思う。
+41
-0
-
61. 匿名 2017/08/10(木) 14:58:21
込み合うお祭りの会場で犬を抱いた人とすれ違った時に
犬に腕をペロッと舐められた
抱いてる飼い主は全く気付かないし
込み合う中呼び止めて注意も躊躇われてモヤモヤしたわ+36
-1
-
62. 匿名 2017/08/10(木) 14:58:37
>>1
主さんの言うようにカートに入れてぶつからずに歩けるならいいんじゃない?+3
-12
-
63. 匿名 2017/08/10(木) 14:58:59
何のために犬を連れていくのか
マラソン大会の時に、よーいドンでみんな一斉にスタートした時に、犬連れて来てた人がリード離してしまって、みんなの足元に走ってきて危なかった
+32
-0
-
64. 匿名 2017/08/10(木) 14:59:11
バ飼い主+27
-6
-
65. 匿名 2017/08/10(木) 14:59:21
犬もベビーカーもありだと思う
他人のやる事にいちいちうるさいんだよ
面倒臭いなぁ+9
-36
-
66. 匿名 2017/08/10(木) 14:59:50
浴衣着せて連れて来てるね
+3
-6
-
67. 匿名 2017/08/10(木) 15:00:16
また犬下げトピ?
いい加減にしなよ。+10
-36
-
68. 匿名 2017/08/10(木) 15:00:59
>>61
犬好きの私からしたら、噛まれたわけではないし別にいいと思うけど、犬苦手な人やアレルギーある人もいるもんね
+23
-2
-
69. 匿名 2017/08/10(木) 15:01:30
浴衣着せてる犬をよく見るけど全くかわいくない。犬は普通の姿が一番かわいい。+39
-2
-
70. 匿名 2017/08/10(木) 15:01:39
炎天下の超人混みの祭りに犬を連れてくる人がいますが、犬は毛皮着てるようなもんだから熱中症で重症になったり、祭りの音でパニックになって飛び出して人に踏まれて死ぬなど、悪いことしかないです。家で留守番か、ペットホテルに預けるべきです。+13
-0
-
71. 匿名 2017/08/10(木) 15:02:18
うちは夏祭りは義実家と過ごすため、家で飼ってる犬も義実家へ連れて行き、義実家にお留守番は可哀想なので一緒にお祭り連れてってます。
+4
-23
-
72. 匿名 2017/08/10(木) 15:02:22
>>67
犬を下げてる訳じゃないだろ。バカな飼い主にみんな迷惑してんだよ。+38
-6
-
73. 匿名 2017/08/10(木) 15:02:40
派手なオバちゃんオジちゃんが犬に浴衣着せてカワイイって言われるの待ちで歩いてるイメージ…+46
-2
-
74. 匿名 2017/08/10(木) 15:02:50
荒れるようなトピなんでイチイチ立てるんだろ。
前の初詣に犬を連れてくるなと同じ奴が立てたんだろ。+5
-5
-
75. 匿名 2017/08/10(木) 15:03:17
なしです、犬多頭飼いしてるけど犬を連れてくと犬がかわいそう。お祭りの時は犬達はお留守番です。+16
-0
-
76. 匿名 2017/08/10(木) 15:03:39
なぜカートに入れてまで祭りに連れてきたいの??+33
-2
-
77. 匿名 2017/08/10(木) 15:03:45
弟がお祭りでブルテリアに襲われて法被をボロボロにされた
凶暴な犬種は連れてっちゃダメ!針を縫う大怪我をさせたら責任取れないでしょ+46
-2
-
78. 匿名 2017/08/10(木) 15:04:06
コメントありがとうございます。
私は犬を飼ってませんが、地元のお祭りに連れてきている人をよく見かけるし、迷惑と思ったことがないので、ネットで迷惑!と言われてるのを見て、犬連れてきてる人多いのうちの地元だけかな?他のとこだったら非常識なのかな?と思って聞いてみました。
犬の気持ちとかはわからないけど、犬を連れてきてる人同士が話したりしているから、犬同士も会えて嬉しいのかな?思ってました。
花火大会では見たことないですが、花火大会は確かに非常識な気がしますね。+13
-9
-
79. 匿名 2017/08/10(木) 15:04:40
じゃあ、お祭りに紛れ込んでる野良猫はいいの?+1
-27
-
80. 匿名 2017/08/10(木) 15:05:17
アウトレットに犬連れてきてる人すら理解出来ないのに、さらにザワザワゴミゴミしたお祭りになんて犬も楽しくないでしょ。+46
-4
-
81. 匿名 2017/08/10(木) 15:05:56
太鼓の音を雷だと思ってパニック起こして脱走しちゃう犬もいるよ。
食べ物が多い場所だし周りにも迷惑だけど、犬にとっても一つも良いことないと思う。
+23
-0
-
82. 匿名 2017/08/10(木) 15:06:39
犬は音や人の多いところはかわいそう。
花火大会の日実家の犬はビクビクしてたくらい+11
-1
-
83. 匿名 2017/08/10(木) 15:07:41
文句言うなら自治体や商工会に直接言えば良いじゃん。何も犬が禁止されてる訳でもあるまい。+2
-29
-
84. 匿名 2017/08/10(木) 15:08:01
犬がいると和むよ+5
-35
-
85. 匿名 2017/08/10(木) 15:08:13
普段大人しくても人混みや花火の音とかでびっくりして暴れる可能性もあるからね
犬の事を考えるなら連れない方が良いと思う+22
-1
-
86. 匿名 2017/08/10(木) 15:08:50
>>72
犬を長年飼ってる犬好きだけど同感。
マナーの悪さは犬をも不幸にするし。
犬のマナーについて真剣に話すのは悪いことでないと思う。+29
-1
-
87. 匿名 2017/08/10(木) 15:09:25
犬とベビーカーは無し
出店で食べ物扱ってるのにやめてほしい
犬の匂いがダメな人もいます
ベビーカーも人混みで平気で押してる人いたけど前を歩いてる人がよろけたりしてベビーカーに乗っかってくることも考えられるよね
抱っこできないのなら、もう少し大きくなってから祭りに行けば良い+16
-1
-
88. 匿名 2017/08/10(木) 15:10:06
お祭りって非常に人工的な人間のためのエンターテイメント。
赤ちゃんは人間だからその内その楽しみを知る脳を持っているけど、犬には全く迷惑なだけだと思う(大量の人や音や臭い)。
そういう状況に自分の愛犬を置きたいというのがまずは自分勝手。
また、犬がそういう状況で暴れる可能性も高い。 周りにも非常に迷惑。+18
-0
-
89. 匿名 2017/08/10(木) 15:10:47
>>83
禁止されてなければ何やってもオッケーというバカがいるから、世の中やりにくくて仕方がない。
底辺校ほど校則が多いってわかるわ。+30
-2
-
90. 匿名 2017/08/10(木) 15:11:15
犬の嗅覚聴覚、考えてあげようよ(涙)
犬側からしたら、拷問以外の何者でもないよ(涙)
虐待だよ…+10
-1
-
91. 匿名 2017/08/10(木) 15:11:14
>>80
アウトレットに犬いるのあれなんでなんだろねw
犬飼ってないから分からない。+44
-5
-
92. 匿名 2017/08/10(木) 15:11:15
他人を不快にさせない為って言うなら
ブサイクが来ると祭りの気分も失せるから来るな
顔デカで浴衣とか笑わせんな
+4
-16
-
93. 匿名 2017/08/10(木) 15:11:50
>>84
いなくても和んでるから大丈夫。+21
-0
-
94. 匿名 2017/08/10(木) 15:12:02
犬はお祭り楽しいの?+18
-0
-
95. 匿名 2017/08/10(木) 15:12:28
地元の盆踊り大会くらいなら
散歩がてらスリングに入れて連れて行けるかも。
私はお祭りが苦手なので、行ったことありませんが。+5
-3
-
96. 匿名 2017/08/10(木) 15:12:49
愛犬の事を考えたら、お祭りは無し
行かない
大音量の花火とか恐ろしいのに
家でポツンとお留守番も可哀想
一緒に家にいればいいでしょ?
お祭りなんてどーでもいいよ
わんこの方が大事
+18
-0
-
97. 匿名 2017/08/10(木) 15:12:52
>>84 犬は大好きだけど、すべての人がそうじゃない。+10
-0
-
98. 匿名 2017/08/10(木) 15:13:21
回覧板持って隣の家に行くだけでも気配を感じて何軒か奥からすんごい吠える犬がいるんだけど、そこんチのおっちゃんその犬を近所の花火大会に連れて来てた。
案の定、花火の音に大パニックでずーっと全力で吠えてて周りの人にかなり白い目で見られてたなぁ。
+20
-0
-
99. 匿名 2017/08/10(木) 15:13:26
犬じゃないけどこの前猫連れてる人見た
抱っこされてて眠そうな顔して可愛かった
でも猫にとっては家でゆっくりしたいだろなって思った…+22
-0
-
100. 匿名 2017/08/10(木) 15:13:35
犬も遠出喜んだりするしちょっと位はお祭り位許してよ
車に一匹で残しておくのも可哀想だし
人間と同じで何を喜ぶかは犬にも個体差ある
勿論人が込み合ってる所へは行かないとかマナー守っての話だけど+7
-22
-
101. 匿名 2017/08/10(木) 15:14:14
なら赤ん坊ならいいんだ。
犬が駄目だって理屈なら子供嫌いな人だっているよね。泣きじゃくる子供もうるさいだけだよ。+15
-29
-
102. 匿名 2017/08/10(木) 15:14:26
ベビーカー迷惑犬迷惑とかたかが祭りくらいでゴチャゴチャ言うなら祭りなんか行かなきゃいいんじゃない?
祭りなんか元々うるさくてガヤガヤぐちゃぐちゃして屋台の食べ物は不衛生なんだからアレルギーがどうのとか犬が怖いとか繊細な方は行かない方がいいですよ。汚くてうるさくて暑くて不潔なだけじゃん。+17
-17
-
103. 匿名 2017/08/10(木) 15:14:39
犬にそこまでさせるなら犬も税金はらって欲しい(もちろん飼い主が)
何でもかんでも犬が人間と一緒って嫌いな人もいるのよ(盲導犬は別)+11
-5
-
104. 匿名 2017/08/10(木) 15:14:40
犬はカワイイよ。
アホな飼い主にイラっとするだけ。+20
-7
-
105. 匿名 2017/08/10(木) 15:15:26
犬をお祭りに連れていきたい心理って何だろう+26
-2
-
106. 匿名 2017/08/10(木) 15:15:29
アウトレットは日陰になってるから近所のマダムの散歩コースになってる
トリミング施設あるとこもあるし糞尿撒き散らしてないならアリじゃないの+9
-8
-
107. 匿名 2017/08/10(木) 15:16:01
別に構わないけど、踏んづけたらゴメン。
踏んだらバッくれるから、踏まれないように飼い主が気をつけてね。+29
-1
-
108. 匿名 2017/08/10(木) 15:16:43
犬連れ祭りで見るけど普通に大人にも子供にも大人気だけどな
+6
-15
-
109. 匿名 2017/08/10(木) 15:17:01
>>105
飼い主にとったら家族なんでねえの?
バカだから境目がわかんないんでしょ。+26
-4
-
110. 匿名 2017/08/10(木) 15:18:16
>>108
人気か?
犬飼い同士でワイワイやってるだけじゃない?+9
-2
-
111. 匿名 2017/08/10(木) 15:18:26
ガルちゃん民その内小学生位のガキもうるさい迷惑とか言い出しそう
誰の為の祭りだと勘違いしてるんだよw
+3
-15
-
112. 匿名 2017/08/10(木) 15:19:32
>>108
うん人気だよ
問い合わせてもOK貰えるし苦情も無いんだと思う+7
-12
-
113. 匿名 2017/08/10(木) 15:19:42
>>102
来たよ開き直り、少しは気を遣え+13
-0
-
114. 匿名 2017/08/10(木) 15:20:51
>>ベビーカーにお祭りはアリ?というトピで、”犬の方が迷惑”という方が結構おられました。
出た!秘技「批判逸らし」+3
-6
-
115. 匿名 2017/08/10(木) 15:21:07
犬からしても祭よりドッグランに連れてってもらった方が嬉しいよね。+23
-0
-
116. 匿名 2017/08/10(木) 15:21:38
皆が楽しんでる祭りで一人だけ犬見て発狂してるんだろうなこのトピの住人は
自分も動物嫌いだけどここまで邪険にするつもり無いわ
祭りにベビーカー来るなとか女性差別も大概にしろや+4
-15
-
117. 匿名 2017/08/10(木) 15:21:58
犬好きだから犬連れは迷惑じゃない
ガン見するけど+6
-7
-
118. 匿名 2017/08/10(木) 15:23:12
最近どこにでも犬連れてきてるよね
犬って留守番できるのになんで?+22
-1
-
119. 匿名 2017/08/10(木) 15:23:32
犬連れたりベビーカー押してる人は自分が楽しみたいだけでしょ
迷惑かな?なんて塵も考えてない+22
-0
-
120. 匿名 2017/08/10(木) 15:24:01
いや、犬アレルギー持ちだけど祭りですれ違う程度で発病してたら日常で生きていけないよ+11
-7
-
121. 匿名 2017/08/10(木) 15:24:53
割と繁華街の近くに住んでるんだけど、お祭りやってるとこ通らないと犬OKの公園までかなり遠回りになってしまう
繁華街だからあんまり公園以外をうろちょろするのも迷惑がられそうだし
こういう場合は許してください+4
-2
-
122. 匿名 2017/08/10(木) 15:25:02
>>100
だからー、ここはそのマナー守れてないやつの話をしてんの。+6
-0
-
123. 匿名 2017/08/10(木) 15:25:18
正直、祭りが迷惑+2
-4
-
124. 匿名 2017/08/10(木) 15:25:21
独身女性とかが祭りに来る方が周囲が暗くなって迷惑だと思う+1
-16
-
125. 匿名 2017/08/10(木) 15:26:39
どうしても!っていうならずーっと抱っこしてなきゃまず目線が違うから危ないよ
後ゴミが結構落ちてるのも気になる+2
-0
-
126. 匿名 2017/08/10(木) 15:26:59
子供達なんかは犬に寄っていって頭ナデナデしてる光景よく見るけどね。+5
-8
-
127. 匿名 2017/08/10(木) 15:27:10
>>124
なんだそりゃ
周囲は独身かどうかなんてわかんないだろ+2
-0
-
128. 匿名 2017/08/10(木) 15:27:16
犬にとって
お祭りは楽しくないでしょ
花火ももちろん
人混み、ゴミ、大音量、出店のコード
犬にはストレスだよ
祭りの歩行者天国で我が物顔で
犬連れて歩いてる人いるけど
大迷惑。
ただでさえすれ違う人とぶつからないように歩かなきゃいけないのに
ひざ下の犬のことも気にしなきゃいけないストレス+14
-0
-
129. 匿名 2017/08/10(木) 15:27:23
>>61
私犬飼ってるし犬好きだけど、なめられていいのは自分ちの犬だけだよね。
そんなのすぐ洗いたいわ。
不快ですね。+12
-3
-
130. 匿名 2017/08/10(木) 15:27:26
>>122
トピ主の書き込みはマナー守れてるなら犬連れアリだって書いてあるよ?+2
-2
-
131. 匿名 2017/08/10(木) 15:27:30
ありえない、やめて下さい。
昔犬に噛まれました、トイレに入ってきた盲導犬も、頭では理解してても怖くて近寄れず、トイレから出られなくなりました。+8
-8
-
132. 匿名 2017/08/10(木) 15:27:48
>>124
笑ったw
その理論なら可愛い動物たちは癒しだからどんどん連れてきたほうがいいなw+1
-2
-
133. 匿名 2017/08/10(木) 15:29:00
>>126
子供は犬大好きだね
まぁ、母親からしたら触って欲しくないだろうけど
それは母親の自己責任で勝手にすればいいだけだしね
迷惑って程でもない+1
-2
-
134. 匿名 2017/08/10(木) 15:29:02
>>89
そうか、大人になっても禁止されたり注意されなきゃなにしてもいいと思ってる人がいるのは底辺校ではやっちゃいけないことは禁止されてて、なにやっちゃいけないか考えたことがないからなんだね
妙に納得した
今までなんで言われなきゃわからないんだろうって思ってたのがストンと落ちたわ+12
-0
-
135. 匿名 2017/08/10(木) 15:29:08
拾い食いしてるを見かけて、焼きそばの玉ねぎとか大丈夫かな?と心配になった+8
-0
-
136. 匿名 2017/08/10(木) 15:29:49
盲導犬も連れて来るなって言ってる馬鹿
お前が祭りに来るなよ+23
-2
-
137. 匿名 2017/08/10(木) 15:30:34
>>101
いや、そうじゃなくて、混雑してるとこに足元で犬にチョロチョロされたら踏んづけちゃうんだってば!祭りに来てる時点で騒音なんて気にしてないわ!+14
-0
-
138. 匿名 2017/08/10(木) 15:31:30
仲良い彼氏や旦那連れだったら犬とか居ても眼中に入らないよ+0
-8
-
139. 匿名 2017/08/10(木) 15:32:05
>>113
祭りなんか行かないよ。+0
-0
-
140. 匿名 2017/08/10(木) 15:33:03
ここで文句言うなら犬を連れてきてる人に直接文句言えばよろし+5
-11
-
141. 匿名 2017/08/10(木) 15:33:18
>>136
盲導犬は休ませてあげてほしい+3
-0
-
142. 匿名 2017/08/10(木) 15:34:03
>>136
でも犬踏んじゃうから祭りに来るなってコメントにプラス付いてるじゃん
それって盲導犬も当てはまるよね
それとも盲導犬なら気を使うけど、ペットの犬はなんとなく踏んじゃうって事?+0
-9
-
143. 匿名 2017/08/10(木) 15:34:04
犬好きだけど人混みには連れてこない方が良いと思う。
誰もが犬が好きな訳じゃないし、アレルギーの人もいるだろうし、例え躾をきちんとしていても人の多さに興奮して人を傷つける事もあるかもしれないし。+10
-3
-
144. 匿名 2017/08/10(木) 15:34:55
こういう光景、夏の風情があって好きだけどなー。+11
-8
-
145. 匿名 2017/08/10(木) 15:35:18
>>136
何が休ませてあげて欲しいだよ
こんな偽善だったら邪魔だから来るなって言ってる人の方がよっぽどマシだ
+1
-2
-
146. 匿名 2017/08/10(木) 15:36:49
>>145の返信先間違えた
>>141
何が休ませてあげて欲しいだよ
こんな偽善だったら邪魔だから来るなって言ってる人の方がよっぽどマシだ+0
-3
-
147. 匿名 2017/08/10(木) 15:38:12
>>140
それ位普通に言うてるし
何より意見出来る所で直接言えって
ふは、掲示板の意味ないやん
+4
-2
-
148. 匿名 2017/08/10(木) 15:39:04
>>147
ふは、www+0
-2
-
149. 匿名 2017/08/10(木) 15:40:05
>>19
自分を犬に置き換えたw+0
-2
-
150. 匿名 2017/08/10(木) 15:41:07
>>56
こういう犬の尻尾やたら触りたくなる衝動
可愛いなぁ+3
-6
-
151. 匿名 2017/08/10(木) 15:41:57
犬よりもベビーカー批判されてるって事にびっくりした
お母さんに人権はないの?
ラッシュの電車にもベビーカー乗るなって批判見た時も目を疑ったけど
馬鹿じゃないの…?+3
-23
-
152. 匿名 2017/08/10(木) 15:43:06
ついでに初詣も迷惑だから。
人混みに犬はナシ。+10
-1
-
153. 匿名 2017/08/10(木) 15:43:17
私は犬アレルギーで喘息がでます!飼ってる方には家族同然で可愛いのは分かりますが、お祭りだけでなくホームセンターに犬連れて買い物来てる方も正直嫌です。ホームセンターは許可されてるから仕方ないけどアレルギーの方が居るってのも分かって欲しいです!+10
-12
-
154. 匿名 2017/08/10(木) 15:44:19
神社とかって本来犬とか連れて入っちゃだめなんだよね
最近は初詣とかで小型犬を抱っこしてきてる人よく見かけるけど。+21
-1
-
155. 匿名 2017/08/10(木) 15:44:38
あんな人混み犬も楽しくないと思う。+13
-0
-
156. 匿名 2017/08/10(木) 15:45:41
初詣や祭りに必ず連れて来る人いるよね。可哀想で見てられない!
足を踏まれているかも・食べ物落とされるかも・熱中症になるかも…気になって。飼い主のモラルを疑う!+6
-0
-
157. 匿名 2017/08/10(木) 15:46:41
>>151
人権うんぬんより、マナーを知らない迷惑なバカ親が多いから仕方ない。+8
-0
-
158. 匿名 2017/08/10(木) 15:48:18
>>153
お店側が許可してるなら仕方ないよ。
ペット禁止のホームセンターないの?
+7
-1
-
159. 匿名 2017/08/10(木) 15:52:14
>>146
盲導犬自体が虐待なんだよ+2
-5
-
160. 匿名 2017/08/10(木) 15:52:56
祭りの規模にもよるけど、祭りに限らず人混みには極力連れて行きたくないかな。どう考えても可哀想だし、大切だからこそ家で留守番させてる。ゴミ以外にも埃も凄いし、連れて行くなら人間だらけの祭りなんかより犬ばかりのドッグランの方が喜ぶから。+9
-0
-
161. 匿名 2017/08/10(木) 15:54:47
私は犬好きだから見かけたら微笑ましく思うけど、犬が苦手な人も居るし、何よりワンちゃんがもみくちゃにされたり暑いしで可哀想だから私なら連れてかないな。+10
-0
-
162. 匿名 2017/08/10(木) 15:54:49
キチガイ寄りの愛犬家は
どんな時も一緒なの!!ってキレるんだよね+10
-4
-
163. 匿名 2017/08/10(木) 15:56:43
>>153
自分中心に世の中回ってるわけじゃないんだよ。
イネの花粉にアレルギーがあったら米作んなって言うわけ?+3
-7
-
164. 匿名 2017/08/10(木) 15:59:22
私の地域には浴衣着てお祭りにいたり、着物着て初詣に来ている犬も見掛けるけれど、別に何とも思わないな。犬よりも税金無駄遣いしてくれてる人達の方がよっぽど迷惑で腹が立つ!将来不安で年金も心配なのにどうしてまた外国に100億も寄付してんの?+5
-10
-
165. 匿名 2017/08/10(木) 16:01:17
犬連れていったら可哀想だって!
足踏まれたり、犬がもし機嫌悪くなってそこらへんのガキ噛んでみ?犬が悪くなるんだよ?殺処分しろ!とか言われたくないもん。
何があるかわからないから連れていかない!
犬が大事なら連れて行かないこと!+9
-0
-
166. 匿名 2017/08/10(木) 16:01:36
ドッグランの方が〜って話すり替えてる人、お祭りに犬連れてる人がドッグラン連れて行かないと思ってる?w
なんか他犬トピで地下道通り抜けれるか聞いてるだけなのに、犬が喜ぶ場所散歩しないの?とか言ってる人いたけど…(喜ぶ場所に行くまでに通るんでしょって突っ込まれてたけど)
それとこれとは別でしょw
私も主と同じでカートなら別に迷惑じゃないからアリ
犬の気持ち云々は飼ってないから知らない+1
-11
-
167. 匿名 2017/08/10(木) 16:03:36
たとえ踏まれても文句言わないならいいんじゃない?
だって何でコッチが足元に注意しながら歩かなきゃなの?
子供ならそこまで足元に注意しなくても見えるからいいけど、小型犬なんて見えないし。+10
-1
-
168. 匿名 2017/08/10(木) 16:04:37
>>153
ホームセンターに犬がいたらどうなるの?犬アレルギーの人は見ただけで発作でも起きるわけ?犬からアレルギー物質かなんか放射されてんの?近寄らなきゃいいじゃん。+5
-6
-
169. 匿名 2017/08/10(木) 16:05:00
>>164
あなたの家、新聞は毎日か朝日でしょ+5
-5
-
170. 匿名 2017/08/10(木) 16:07:55
>>154
神社の狛犬の像は守り神を意味してるのに?+1
-6
-
171. 匿名 2017/08/10(木) 16:09:02
お祭りに犬
トピタイめっちゃシンプルで笑った+9
-2
-
172. 匿名 2017/08/10(木) 16:09:36
>>168
ペットショップが入ったホームセンター、いっぱいあるじゃん。
+4
-1
-
173. 匿名 2017/08/10(木) 16:11:13
何事もお互い様なんだからさ、犬飼ってない人だって別の場面で他人に迷惑や嫌な気持ちにさせている事があるかもしれないんだから。これ以上日本を住み辛い国にしないでよ。+3
-12
-
174. 匿名 2017/08/10(木) 16:12:45
>>169
新聞なんてとってない+1
-2
-
175. 匿名 2017/08/10(木) 16:13:01
>>172
ホームセンターに犬連れて来るなって言ってるから犬連れてる人がいたらどうなるのって聞いたの。+1
-3
-
176. 匿名 2017/08/10(木) 16:13:06
>>151
都合良すぎない?
あなたみたいな母親が電車の中でベビーカーの車輪で他人の足を踏んでも謝りもしないで我が物顔でいるんだよね。当然見たいな態度で。+8
-0
-
177. 匿名 2017/08/10(木) 16:13:39
お肉、ポテト、わたあめの匂いがしても食べられないし、夏は暑いし人混みは歩きにくくて犬も連れて行かれて迷惑だろうね
花火も怖いだろうし+5
-0
-
178. 匿名 2017/08/10(木) 16:14:46
>>164
話が全然違うだろ+4
-1
-
179. 匿名 2017/08/10(木) 16:18:50
>>73
都内だとよく声を掛けられる。
田舎は動物が珍しくないのかも…鹿とか熊とか牛とか!+1
-1
-
180. 匿名 2017/08/10(木) 16:20:43
混み合ってなかったら良いんじゃない?
わざわざ人混みの中を連れて歩かせるのは可哀想な気がする+6
-2
-
181. 匿名 2017/08/10(木) 16:22:09
大型犬は苦手だけど、小型犬が洋服着てたりなんて見ると微笑ましいけどな。声を掛ける勇気はないけど…+3
-4
-
182. 匿名 2017/08/10(木) 16:22:18
これ見よがしに犬抱っこしてくんのむかつく 犬カワイイけどさ 半被着せたりして+2
-2
-
183. 匿名 2017/08/10(木) 16:23:01
私は犬アレルギーで喘息がでます!飼ってる方には家族同然で可愛いのは分かりますが、お祭りだけでなくホームセンターに犬連れて買い物来てる方も正直嫌です。ホームセンターは許可されてるから仕方ないけどアレルギーの方が居るってのも分かって欲しいです!+5
-4
-
184. 匿名 2017/08/10(木) 16:25:51
狭い小道デカい旦那が、赤ちゃん抱いて堂々と歩いてきた 真っ直ぐに!避けるそぶりも見せない 避けろよ!!真っ直ぐ歩いたら絶対肩ぶっかるわ。避けてくれるだろうなあと歩いてくる奴嫌い+8
-0
-
185. 匿名 2017/08/10(木) 16:28:13
屋台に犬がいて可愛かったけどな
普通の店なら衛生面ヤバイけど、屋台なんか手を洗う場所もなくもともと衛生面ヤバイもんだし気にならなかった
直接触らなくてすれ違っただけでアレルギー出る人とか神経質過ぎな人はお祭りとかは行かない方がいいよ
犬連れてなくても、飼ってる人の服に付いてる可能性あるし+2
-6
-
186. 匿名 2017/08/10(木) 16:30:41
うちも犬がいるけど、お祭りで焼き鳥か串焼きの串を食べちゃったわんちゃんが、動物病院に駆け込んできた場面に遭遇したことがある。
人混みの中ではじゃまになるし、道路に変なもの落ちてても気づきにくいし、やめた方がいいよ。+11
-0
-
187. 匿名 2017/08/10(木) 16:31:20
うっわ、大迷惑!
そうゆうバカな飼い主のせいで、私犬ダメになった。
小さい頃人混みで飛び付かれて+10
-2
-
188. 匿名 2017/08/10(木) 16:33:50
>>92
きっつい、、
もうお祭り行きません 涙+0
-2
-
189. 匿名 2017/08/10(木) 16:34:35
犬飼ってるし、犬好きだけど、
お祭りにわざわざ連れてくる意味はわからない。
ただ、大きなお祭りがある公園のそばに住んでいるので
いつも通りの散歩として通ることはある。+8
-0
-
190. 匿名 2017/08/10(木) 16:40:36
うるせーし疲れた
はよ家に連れて帰れよ!と思ってる+4
-2
-
191. 匿名 2017/08/10(木) 16:43:34
近所の人しか来ない穏やかなお祭りならいいけど
混雑した祭りだと犬が大変そう+4
-1
-
192. 匿名 2017/08/10(木) 16:45:18
ずっと抱っこして歩くならいいんじゃないかな
お祭り会場って地面汚れてるし、たまに竹串が落ちてて足に刺さったら怪我するよ+2
-4
-
193. 匿名 2017/08/10(木) 16:46:15
うち犬飼ってて散歩中に地元のお祭りやってたから私が見たくて入り口らへんから抱っこしてチラチラ覗いてた事はあります笑
でもどちらにしろ境内には入れないし、元々犬はお祭りごとには連れて行かないのがルールだと思うので、最近は境内以外は許されてる所多いけど行くのは駄目だと思うな
犬は別に祭り楽しくないし+10
-0
-
194. 匿名 2017/08/10(木) 16:46:24
犬が可哀想。
犬だってアクセサリーじゃないよ。
食べ物とかゴミ食べたら嫌だし、足踏みつけられたり、犬イタズラされたら困る。
犬なら冷房効いた部屋でおとなしくお留守番のが幸せだよ。+8
-0
-
195. 匿名 2017/08/10(木) 16:46:55
私は犬好きだから良い
犬に足轢かれないけど
ベビーカーは惹かれたことあり爪が変色した
犬も人やベビーカーに足踏まれたら可哀想だね+4
-1
-
196. 匿名 2017/08/10(木) 16:47:22
>>186
串焼きを食べながら歩いてる幼児が危ない!!おやは馬鹿ですか?!
喉に刺さったり、うちの子は
グサリと刺されたよ!知らぬ子に!バイキン入って病院行き!
歯ブラシだってのどに刺さるらしいよね+1
-1
-
197. 匿名 2017/08/10(木) 16:47:29
他県から観光客がくるほどの大きい祭りとかだったらやめた方がいいけど田舎のこじんまりとした盆踊り程度ならいいんじゃない+3
-2
-
198. 匿名 2017/08/10(木) 16:52:54
初詣でも犬連れてる人よく見かける。
寺社仏閣に動物を連れていくのって理解できない。+6
-0
-
199. 匿名 2017/08/10(木) 16:53:37
抱っこやカートでもお祭り可哀想ってことはタレント犬とかタレント猫も可哀想ってことなのかな?
照明あてられてたくさんの人間にいじくりまわされて…
犬と猫なんか野生から逸脱してるし、人間慣れしてる子は人混みなんかなんとも思ってないんじゃないの?+0
-4
-
200. 匿名 2017/08/10(木) 16:55:15
近所の祭りならいいとかいう人もいるけど、小規模の祭りの方が子どもだけで来てたりするから、逆に危なくない?
子どもが犬にグイグイ近づいて犬が嫌がってるのみたことある。+2
-0
-
201. 匿名 2017/08/10(木) 17:06:06
>>153ホームセンターは入ってるペットショップでシャンプーできたり、買い物してる間にカットしてくれたりするから仕方ない。いやなら近寄らない、行くのはやめるとか自分で防ぐしかないよ。+6
-0
-
202. 匿名 2017/08/10(木) 17:07:59
小型犬は可愛いけど前に土佐犬らしき犬連れてた人いて嘘でしょ!って思った!
こわかったよ+10
-2
-
203. 匿名 2017/08/10(木) 17:09:16
犬はお祭りに行きたいんだろうか?
人混みなんて嫌いじゃない?+5
-0
-
204. 匿名 2017/08/10(木) 17:12:06
犬が喜ぶとか喜ばないとかじゃなくて、迷惑か迷惑じゃないかが聞きたいんじゃないの?+6
-1
-
205. 匿名 2017/08/10(木) 17:12:49
この前、近所のお祭りに夜のお散歩がてら行ってきました
うちは小型犬なので混んできたら抱っこします
もちろん犬禁止のところへは行きませんがわんちゃん連れの方は結局多いです
可哀相とか嫌がっているいう意見がありますが犬と暮らした事が無い方でしょうか?
お出掛けしたり人の多いところが好きな子もいるんてすよ
うちの子はお出掛けが大好きで目がきらきらします
+4
-19
-
206. 匿名 2017/08/10(木) 17:13:06
>>188
賛成~♪
犬よりも、不細工な女が汚ない着付けの浴衣見ると吐き気がする。+0
-7
-
207. 匿名 2017/08/10(木) 17:15:13
どっちでもいい。
そういえば連れてる人いるね。
気にしたことない。+3
-3
-
208. 匿名 2017/08/10(木) 17:17:58
犬の気持ち考えてやれと思った
人間と同一視しすぎじゃないの?
見せびらかしたい以外にどういう心理なのかさっぱりわかんない+9
-0
-
209. 匿名 2017/08/10(木) 17:19:58
連れて行く人たちは可愛い〜って言われたいんだよ+11
-0
-
210. 匿名 2017/08/10(木) 17:20:53
犬の気持ちに詳しい人多くて笑った+8
-2
-
211. 匿名 2017/08/10(木) 17:21:47
祭りではありませんが、初詣には連れて行きます。
勿論、抱いて行きますよ。
お参りする時は先に旦那がして、後から私がする時に抱いてもらいます。+3
-15
-
212. 匿名 2017/08/10(木) 17:22:55
>>205
うちは犬飼ってるからこそ言うけど
暑くて湿気多くて人混みの祭りに連れて行くなら川や海や山や大自然に連れて行ってあげた方が余程喜ぶよ+12
-0
-
213. 匿名 2017/08/10(木) 17:25:01
お祭りとは関係なくてすみません。
犬を初めて飼った頃、いろいろマナーを知らなくて長野県にある有名な善○寺というお寺に行ってしまった時、住職さんが「この子はいいですよ、次に生まれ変わった時は人間として生まれてくるから。でも心無い檀家さんに注意されてしまったら住職から許可を得たと言って下さいね」…と、おっしゃって頂いた事がありました。もしかしたら他の飼い主さんにも言っているのかもしれないけれど、涙が出るほど嬉しかったし反省と勉強になりました。
最近は犬も大丈夫な神社仏閣も多いですが、犬のお守りを売っている鎌倉の鶴○八幡宮は、「犬は遠慮して下さい」と言われましたので犬連れの方は注意した方がいいかもしれません。
+10
-0
-
214. 匿名 2017/08/10(木) 17:26:55
>>212
横からごめんなさい
そういうところも連れて行くでしょ
なんで話すり替えて他の場所には連れて行っていないかのように決めつけるんですか?
公園で遊んでいる子供の母親に遊園地の方が喜ぶよって言っているようなものだと思いますよ+2
-1
-
215. 匿名 2017/08/10(木) 17:28:13
>>209
別に可愛いとか言われたくないですよ。
でも、声を掛けて下さる方は皆さん礼儀正しくて「触ってもいいですか?」と言って下さり、こちらもマナーをきちんとしようと気が引き締まります。
+2
-14
-
216. 匿名 2017/08/10(木) 17:33:33
>>208
犬を飼ってみて初めて思った事なんだけれど、形は犬だけど、心は人間と同じだな…って。
だからって、お祭りに連れていくとかじゃないけれど、今まで自分の事しか考えないで生きてきたけれど、自分以外の事を大切にしようと教えられた。+3
-12
-
217. 匿名 2017/08/10(木) 17:34:52
犬が可哀想。
犬だってアクセサリーじゃないよ。
食べ物とかゴミ食べたら嫌だし、足踏みつけられたり、犬イタズラされたら困る。
犬なら冷房効いた部屋でおとなしくお留守番のが幸せだよ。+10
-2
-
218. 匿名 2017/08/10(木) 17:39:00
>>208
他人の所有物に対して「見せびらかしたい?」と思うだなんて、他人の車や、赤ちゃんや、家とか…何でも自分の持っていない物に対して嫉妬してしまうのかな…?
+4
-8
-
219. 匿名 2017/08/10(木) 17:39:03
>>214
え、迷惑に思ってる人もいるのに祭り連れて行くぐらいなら別の所に連れていってやったらって言ってるだけだけど
別に他の所に連れて行ってないなんて一言も行ってないけど+2
-5
-
220. 匿名 2017/08/10(木) 17:40:15
他所は知らないけどうちの近所は普通に抱っこかカートで連れてくる人多いからうちも連れて行ってる
大きい犬は近所の人が通り抜けてるだけでお祭りにきてる人じゃなかった+2
-2
-
221. 匿名 2017/08/10(木) 17:41:18
何か犬飼ってる人がズレてると思われそうで嫌だ
普通に考えて犬は連れていくべきじゃない
元々神様が関わる所に犬は駄目なんだから+13
-0
-
222. 匿名 2017/08/10(木) 17:41:27
>>217
どうなんだろうね、実際本当の所。犬に聞いてみたい!…(笑)+3
-1
-
223. 匿名 2017/08/10(木) 17:42:55
>>217
アクセサリーじゃなくて家族なんじゃない?+0
-7
-
224. 匿名 2017/08/10(木) 17:45:26
迷惑とか思ったことない
ミニブタ見たときはビックリしたけどw
でも普通に可愛かったし人気者だったよw+1
-6
-
225. 匿名 2017/08/10(木) 17:45:55
神社でやってるお祭り…って、田舎?
+1
-8
-
226. 匿名 2017/08/10(木) 17:47:05
お祭りによるんじゃない?
都会の人だらけの祭は犬もかわいそう人間も迷惑
でも田舎の広いのにいまいち人も集まらないような祭りは
犬もにぎやかしになって子供とかも喜びそう+2
-4
-
227. 匿名 2017/08/10(木) 17:48:06
>>124
だったら独身男も同じだろう 性犯罪するだけたち悪いわ+3
-0
-
228. 匿名 2017/08/10(木) 17:49:15
お祭り=神様 なの?
今時神社でやる祭りの方が少ないと思うw+1
-13
-
229. 匿名 2017/08/10(木) 17:49:43
>>208
祭り行かないけど、犬見せびらかしたいなんて思わないよ。別に珍しくもないんだし。+0
-7
-
230. 匿名 2017/08/10(木) 17:52:02
普通に駅前でやってる七夕や提灯祭りや山車のお祭りなんかには、ハッピを着せて連れて行った事があります。でも「犬なんか飼ってないで私達の年金の為に早く子供産め」と、知らないお祖母さん集団に言われてからトラウマ…(/--)/
+0
-9
-
231. 匿名 2017/08/10(木) 17:55:31
涼しいクーラーの効いた部屋でスヤスヤ眠ってお留守番してる方が犬もいいと思う。
+6
-1
-
232. 匿名 2017/08/10(木) 17:56:38
お祭りって今広い公園とかグラウンドでやってるよね+1
-1
-
233. 匿名 2017/08/10(木) 17:57:27
近所の方が旦那さんの帰省先に犬と一緒に帰ってお祭りに連れていった先で居なくなって今も行方不明。
可哀想です。犬も飼い主も。
個人的にはお祭りに犬連れて来てても気にならないかな。+2
-0
-
234. 匿名 2017/08/10(木) 18:01:35
お留守番よりはお祭りの方が喜ぶけど。。うちは。。
そんな大規模な祭りじゃなくて近所だけどね
他の犬とか近所の知ってる子供にも会えるし。。
まぁ人見知りすごい犬とかまだ赤ちゃんの犬はやめた方がいいね+3
-5
-
235. 匿名 2017/08/10(木) 18:14:32
主です
>>122
違います。
>>130
そうです。
リードがどうとかフンがどうとかはお祭り以前の話なので…
+0
-5
-
236. 匿名 2017/08/10(木) 18:17:14
暑いし
もし人に噛みついたらどうすんだろう?+6
-0
-
237. 匿名 2017/08/10(木) 18:25:11
お祭りの人混みで歩かせるのはありえない
でも抱っこしてても
飼い主が思ってる以上に
犬は首伸ばして匂い嗅いだりしてるから
すれ違う人にあたったり(私も実際にすれ違いざまにワンちゃんにペロリと舐められた)
屋台の食べ物に近づいたりしてるよね
飼い主は気がついてないの
嫌な気分になる
もちろん犬には罪はない
大型犬は考えるまでもなく
ダメだと思う
お祭りは自力で歩ける人間のみで
お願いしたいですな+15
-0
-
238. 匿名 2017/08/10(木) 18:30:00
>>211
同じようなもんだと思うけど、、+4
-0
-
239. 匿名 2017/08/10(木) 18:31:20
>>219
もちろん自然がいっぱいなところにも行くしお祭りにも行くよ、と言う意味では?+0
-1
-
240. 匿名 2017/08/10(木) 18:33:25
6日に中目黒夏祭りに連れて来られてた二匹の犬がずっと舌出してゼイゼイ荒い呼吸してた。横で飼い主がビール飲んで陽気にしててワンコかわいそうだった。水すらあげてなかった+6
-0
-
241. 匿名 2017/08/10(木) 18:34:37
お祭りでは皆足元なんか見てないから踏まれたり蹴られたりしてかわいそう。
去年激混みの中老夫婦が連れていて、ぶつかりまくってたのかビクビク怯えてた。老夫婦も出店ばかり見てて犬の様子は見てない。犬に気付いてかき氷垂らすイタズラをするDQN までいた。
見かねて老夫婦に注意したけど犬が可愛いなら混んでるお祭りに絶対連れて来るべきではない。+8
-0
-
242. 匿名 2017/08/10(木) 18:35:58
>>225
都内在住ですがお祭りって神社やお寺ででしょ?
どこでやるの?+4
-1
-
243. 匿名 2017/08/10(木) 18:39:04
家から10分くらいのとこから花火が上がるのでうちのワンコは花火は大丈夫でむしろ好き+1
-1
-
244. 匿名 2017/08/10(木) 18:40:40
それこそ個人の自由だと思う
私は全然OK
我が家も普通に連れていくし
もちろんマナーは守るし犬に対しての暑さや安全面には注意している
犬嫌いやアレルギーの人は近くに近寄らなければいい話
+2
-13
-
245. 匿名 2017/08/10(木) 18:43:12
お祭りで歩かせてる飼い主なんかいる?
連れて行くけどバッグに入れて時々水補給
車に乗っても窓開けてくれってカリカリやるから開けてあげると外眺めてる
外が好きで賑やかが好きみたいだから
出かけようとすると自分からバッグに入って待ってるから
調べて禁止されてないところにいはなるべく連れていってる+4
-2
-
246. 匿名 2017/08/10(木) 18:46:51
>>228
お祭りってそういうもんだよ
今時ってそれは神社には行かないで周りの屋台や花火を見て帰るから知らないだけでは?
それ以外は祭りとついててもイベントでしょ
イベントは犬は大丈夫でしょう+0
-5
-
247. 匿名 2017/08/10(木) 18:46:57
>>242
高円寺、浅草、阿佐ヶ谷、目黒、小岩、商店街でやってるけど知らないの?ほんとに都内在住?+1
-3
-
248. 匿名 2017/08/10(木) 18:51:11
>>246
なーんだ、言葉遊びしたいだけか(^-^)
+2
-1
-
249. 匿名 2017/08/10(木) 18:51:19
昔、花火で混雑しているところで
ひっくりかえって泡吹いているパグをみたことがある。+5
-0
-
250. 匿名 2017/08/10(木) 18:52:43
>>247
私は実家は浅草
主人は下北沢です
現在は豊洲在住ですが多分あなたが仰っているのは商店街や地域のお祭りでは?
私が行っているのは神社仏閣のお祭りです+6
-0
-
251. 匿名 2017/08/10(木) 18:56:22
地元の花火大会に犬連れてきてる人居たわ
写真撮ってたけどまさかインスタ女だったのだろうか+4
-0
-
252. 匿名 2017/08/10(木) 18:56:30
>>247
商店街とかはお祭りと言うよりイベントです+3
-0
-
253. 匿名 2017/08/10(木) 18:56:45
人混みから急に足元に犬が出てくるから危ないし、
祭りだと色んな食べ物の匂いがして可哀想だなと思う。
食べ物やゴミもけっこう地面に落ちてるから、食べちゃわないか心配になる。
犬が食べてはいけない食材も落ちてるからね。+4
-0
-
254. 匿名 2017/08/10(木) 18:57:33
>>250
商店街や地域のお祭りがあるって分かってるんじゃんwwww
なにが言いたいのあなたw+2
-5
-
255. 匿名 2017/08/10(木) 19:04:18
>>254
それはお祭りと言うよりイベントですよね
我が家はそういうイベントには興味ないですし酔っ払いや変な人も多いので行きません
神社仏閣のお祭りには行きますと言う意味ですが?+3
-5
-
256. 匿名 2017/08/10(木) 19:14:57
>>255
あなたが行くかどうかはトピに関係ないよ+3
-2
-
257. 匿名 2017/08/10(木) 19:22:40
>>256
私ではなく犬を連れて行くかどうかの話ですよ?
良く読んで下さい+2
-1
-
258. 匿名 2017/08/10(木) 19:23:54
>>257
だめだこりゃ…+0
-3
-
259. 匿名 2017/08/10(木) 19:25:13
>>244
人混みだからこそよけられないから迷惑なんだけど。犬嫌いにとっては猛獣と至近距離に晒されてるのと同じなの。ほんと勘弁してほしい+5
-1
-
260. 匿名 2017/08/10(木) 19:27:37
こんな感じの真っ白い犬連れてる人を見たけど、デカすぎて逆に人気者になってた。小型犬は心配になる。+0
-7
-
261. 匿名 2017/08/10(木) 19:40:16
>>258
そっくりお返ししますねw
お祭りといえば商店街や地域のイベントをお祭りと考えてるあなたの了見の狭さにびっくりしました
以上です+0
-5
-
262. 匿名 2017/08/10(木) 19:43:31
え?どうしてそんな発想になったの?
犬のイベントでも無いのに…。+6
-0
-
263. 匿名 2017/08/10(木) 19:47:48
犬がかわいそうで連れていきたくない。+6
-1
-
264. 匿名 2017/08/10(木) 19:54:59
言われるまで気にしたことなかったけど、100%見るわ!お祭り行ったら。
なんでだろう?見せびらかし?+3
-1
-
265. 匿名 2017/08/10(木) 19:56:21
何か知らんがトピタイで笑った+2
-0
-
266. 匿名 2017/08/10(木) 20:07:37
犬の性格によるんじゃないかな〜+4
-2
-
267. 匿名 2017/08/10(木) 20:08:30
>>259
あなた中心に物事回ってないよ
そんなに嫌なら混んでたって犬がいたらそっと離れるなり行き過ぎるまでまてばいい
犬嫌いの人に限って近くにくるしオーバーリアクションでこっちの方が恐いわ!+2
-11
-
268. 匿名 2017/08/10(木) 20:08:37
犬見知り人見知りの犬を連れていくなら虐待だよね+7
-1
-
269. 匿名 2017/08/10(木) 20:12:40
町内行事や商店街程度の歩いて行けるところなら連れて行く
+4
-1
-
270. 匿名 2017/08/10(木) 20:16:48
批判でなく犬連れて行く意味って何?+9
-0
-
271. 匿名 2017/08/10(木) 20:19:08
犬って連れてくる人はうちの子は噛んだりしませんって思ってるんだろうけど、近距離にいると噛まれそうで怖い+13
-0
-
272. 匿名 2017/08/10(木) 20:22:16
>>270
家族だからです
家でお留守番させるのも可哀相だしいっしょだと楽しいですから
うちの場合はですけど
+4
-14
-
273. 匿名 2017/08/10(木) 20:22:48
犬が可哀想+8
-2
-
274. 匿名 2017/08/10(木) 20:25:28
人混みで足元に犬も危ないけど
お祭りデートの時に屋台並んでたら
何か『ハァハァ』煩くて
何だろうと振り返ったら…
私が気合い入れてアップにした髪を
おっさんに抱っこされた子犬がベロベロハムハムしてた…
もう最悪だったわよ!!!
+9
-0
-
275. 1 2017/08/10(木) 20:33:54
お祭りとかイベントとか揚げ足とって荒らさないでください…
世間一般でお祭りと言われているものです
あなたにとってはイベントのことです+1
-0
-
276. 匿名 2017/08/10(木) 20:41:43
なんのためのドッグバギー?
歩かせてるのは危ないし迷惑だけど、抱っこやバギーは普通によく見るし有り+3
-1
-
277. 匿名 2017/08/10(木) 20:41:43
犬は家族だから犬が喜ぶから連れて行く
嫌がってるなら連れていいかない+5
-1
-
278. 匿名 2017/08/10(木) 20:49:52
大府のげんきの郷はわんこは車から下ろしちゃ駄目なんです
禁止されてるなら絶対に連れていきません!()っていうか行かない+2
-0
-
279. 匿名 2017/08/10(木) 20:50:58
て言うか、
犬さんお祭りに来て
トイレはどうしてんの?
それが一番気になる
そもそもお祭り以外でも
人が沢山いるところで犬を連れてる人
トイレどうしてるんですか?
ウンチは拾うとしても
オシッコは?我慢させてるの?
そう言うこと考えると
屋台とかあるお祭りなら
汚いから嫌だな+10
-0
-
280. 匿名 2017/08/10(木) 21:00:34
祭りじゃないが、先週川遊びに行ったら、可愛いミニチュアダックス3匹と小さい子ども3人連れたお父さんとお母さんがいて、お母さんの方は犬をリードで無理矢理入水させ→犬必死で犬かき→川の石に登ってプルプル震える…を繰り返してて、唖然とした。お父さんは子ども1人を抱っこして1人は手繋いでもう1人は後ろからついて来るみたいな感じ。
つか浅い川とはいえ子どもだってまともに見れてない状況で、何故に犬を川に入れる???
涼しいところに繋いどくか、そもそも連れてくんなよ!て思った
犬は嬉しいのかな?あんな石だらけの歩きにくい川+2
-0
-
281. 匿名 2017/08/10(木) 21:11:45
犬の気持ち犬の気持ちって言ってる人多いけど、実際専門家的にはどうなのかね
人間だって人と接したり人混み嫌いな人もいれば、人と接するの大好きでにぎやかなの好きな人もいるし、犬もそうなんじゃないの+7
-4
-
282. 匿名 2017/08/10(木) 21:11:52
近所の七夕祭り。規模は小さくてもめっちゃ混むので絶対うちの犬は連れていかない。
真夏で人も多いし煩いし、危ないし暑いし連れてくなんて可哀想だし危険。
連れてってる人も見るけどわんこ可哀想だな‥と思ってみてる。+5
-1
-
283. 匿名 2017/08/10(木) 21:19:13
犬の気持ちよりも
人間の気持ちが大事だと思うけどね
どんなに暑くてどんなに人が沢山いても平気な
お外が大好きなワンちゃんだとしても
犬が苦手な人や不快に思う人が不特定多数いる可能性があるならば
連れて行かないのが良識ある飼い主だと思う
+16
-3
-
284. 匿名 2017/08/10(木) 21:37:51
犬ってどうせ神社でも糞尿するんでしょ?
汚ったねえな〜
祭りに犬連れて来る愛犬家はバチが当たって欲しいです+7
-3
-
285. 匿名 2017/08/10(木) 21:45:51
>>21
その理屈なら子どもにだって同じことが当てはまるから+2
-4
-
286. 匿名 2017/08/10(木) 21:52:31
>>285
おいおい笑
犬は1人でお留守番できるけど、
子供は無理じゃねーすか?
小さい子供いる家庭は
祭り参加するなってこと?
もう議論の次元が違いすぎて
笑えます+7
-0
-
287. 匿名 2017/08/10(木) 21:58:07
+0
-1
-
288. 匿名 2017/08/10(木) 22:00:22
カートや抱っこならいいでしょ
世知辛いねぇ+1
-8
-
289. 匿名 2017/08/10(木) 22:00:47
貧乏人が集まるような場所には連れて行かないざぁますわょ~+0
-0
-
290. 匿名 2017/08/10(木) 22:04:42
避暑地の小型犬専用高級ホテルで優雅に過ごしているから庶民のお祭りには行かないざます。+2
-1
-
291. 匿名 2017/08/10(木) 22:11:18
嫌いな人がいる場所には…とか言い出したら自分の敷地内かドッグランにしか連れていけない…+2
-8
-
292. 匿名 2017/08/10(木) 22:17:47
犬を庇った言い方してるが単に気に食わないってだけの人がちらほらいる気がする+4
-4
-
293. 匿名 2017/08/10(木) 22:19:13
>>170
狛犬は犬ではありませんよ。+6
-0
-
294. 匿名 2017/08/10(木) 22:27:45
>>291
極論でいったら
そうだと思う
本当に犬の幸せ考えたら
日本の都会なんかで
犬飼うこと自体が間違い
+1
-0
-
295. 匿名 2017/08/10(木) 22:30:52
普通に迷惑になるからって何で思えないのかしら
私は愛犬家だけど、犬嫌いな人もいるのにそれを無視して強行するのは良くないと思う
そういう気遣いしてきたから犬も家族と皆に認識して貰えてるわけよね
まあ人が酷く混み合ってる祭り以外はまあ目を瞑って貰えるだろうけど、それは当たり前の事じゃないし、行かせて貰ってるのだから感謝しないと+5
-1
-
296. 匿名 2017/08/10(木) 22:44:14
>>272
家族か、人間は人間犬は犬って感覚はないのね
お祭りにペットの大蛇首に巻いてる人来たら嫌だな+5
-1
-
297. 匿名 2017/08/10(木) 22:45:17
徒歩2分いつも散歩に行く公園で、先週末お祭りがあったので連れて行ったら
とっても迷惑そうな顔で、困惑していました。
飼い主の自己満足と反省しております。+3
-0
-
298. 匿名 2017/08/10(木) 23:04:27
>>297
あなた中心でもまわってないよ。
ここの意見では犬は連れていく方が非常識。もう人混みに犬は連れてかないでくださいね+5
-0
-
299. 匿名 2017/08/10(木) 23:07:07
>>298
すみませんアンカーまちがえました。
>>267へのコメントです+2
-1
-
300. 匿名 2017/08/10(木) 23:08:12
ごめん、先日キャリーバッグに入れて連れていってしまったけど、まだ子犬だから留守番させるとずっと鳴いてるらしく、近所迷惑になるからやむを得ず連れていったよ。
行かなければいいんだろうけど、子供を連れていったあげたいというのもあり。
でも犬がかわいそうだし、やはり場にそぐわないなと思って早々に帰りました。+4
-4
-
301. 匿名 2017/08/10(木) 23:12:09
近所の方が旦那さんの帰省先に犬と一緒に帰ってお祭りに連れていった先で居なくなって今も行方不明。
可哀想です。犬も飼い主も。
個人的にはお祭りに犬連れて来てても気にならないかな。+4
-2
-
302. 匿名 2017/08/10(木) 23:12:10
犬がかわいそうだから連れて行かない+9
-2
-
303. 匿名 2017/08/10(木) 23:18:45
大人しい犬飼ってるけど連れていかない。人とは違うから言ってもわかんないときもある。
何が起こるかわからないし、犬が嫌いな人もいる。
+11
-1
-
304. 匿名 2017/08/10(木) 23:26:07
知り合いに4万もする犬ベビーカー買って祭りに行ったと自慢してる人がいる 真夏の本当に暑い時の祭りで本当にかわいそうだと思ってた 人並みはずれた非常識な人なんでこのトピは参考になった+5
-1
-
305. 匿名 2017/08/10(木) 23:30:50
どっちでも良いと思う
夏祭りの風情を楽しみに行くのだから
そんなに目くじら立てることもないんじゃない?
犬嫌いな人もいれば好きな人もいるんだから
+3
-9
-
306. 匿名 2017/08/10(木) 23:36:21
>>304
ちゃんとしたものならその位はしますよ
保冷剤を入れたり熱がこもったり暑くならないように出来ています
真夏は歩かせたりするよりバギーに乗せた方が安全です
犬をを飼っている人なら常識です
むしろあなたの考え方が間違っています+2
-8
-
307. 匿名 2017/08/10(木) 23:49:52
昔、アイボなら連れて行きました+5
-0
-
308. 匿名 2017/08/11(金) 00:04:59
数年前、杉並のそこそこ大きなお祭りにダチョウ倶楽部のリーダーがラブラドールを連れて来てた。めっちゃ混んでて邪魔だなって思ったし、ファミリーに握手求められて感じ悪く断ってたのを見てがっかりした。+6
-0
-
309. 匿名 2017/08/11(金) 00:05:30
屋台とかあるならやめた方が……
+7
-0
-
310. 匿名 2017/08/11(金) 00:10:16
混雑している祭、花火大会、激混みの初詣でに犬連れていく人はバカ+9
-1
-
311. 匿名 2017/08/11(金) 00:12:36
連れて行かないなー。私なら
+9
-1
-
312. 匿名 2017/08/11(金) 00:20:42
他の人達の邪魔になるし、踏んづけられたり蹴っ飛ばされたら可哀想。危ないよ。+6
-0
-
313. 匿名 2017/08/11(金) 00:22:42
で、連れて行く派の人
お犬様のおトイレは
どうしてるんですか?
答えてください
まさか垂れ流しですか?
大の方はさすがに持って帰りますわね?
と言うことはお祭りの間ずっと
うんこ持って歩いてるんですか?+13
-0
-
314. 匿名 2017/08/11(金) 00:25:23
犬どうして連れてくの?って意見あるけど
犬って自分も家族の一員だと思ってるから一緒に出掛けたがるんだよね。
迷惑にならない場所なら抱いて連れてるだけであちこち興味ありげに見てるから連れていってあげたいと思ってしまう。
お祭りには連れていかないけどさ。+4
-5
-
315. 匿名 2017/08/11(金) 00:29:00
犬自身嬉しいのか謎だわ……
+5
-1
-
316. 匿名 2017/08/11(金) 00:35:03
子供のいないご夫婦がチワワを我が子として飼っててそのブログ見てたら、祭りという祭りに連れてって、なんだかなぁって思った。
しかも1キロもない極小チワワ。
人混みはバックに入れてるけど、小さい子ならぶつかられただけで結構な衝撃なんしゃないかな。
悪い意味で、典型的な犬バカだよね。+12
-0
-
317. 匿名 2017/08/11(金) 01:02:43
食べ物あるところには
連れて来ないで欲しい
+7
-0
-
318. 匿名 2017/08/11(金) 01:03:57
犬だって人が多いと興奮するよね?
ストレスも凄いでしょ?+7
-1
-
319. 匿名 2017/08/11(金) 01:04:35
人間でも人ゴミの中を歩いてたら蒸し暑いのに、犬は体毛有るから余計暑いだろうし、日が落ちてても熱帯夜の時だと冷え切ってない熱されてるアスファルト歩かせるのって肉球火傷するし、脱水症状起こすよ。+8
-1
-
320. 匿名 2017/08/11(金) 01:08:04
お祭りで、蹴られたんだか踏まれたんだか
ないてる犬を見た
あれで人に噛みついたら犬の方が悪いってなるよね
てか責任は飼い主だけど
+11
-1
-
321. 匿名 2017/08/11(金) 01:09:34
>>315
飼い主には犬の気持ちがわかるんだよ。嬉しい犬もいれば嬉しくない犬もいる。一緒に出掛けることが嬉しい犬は多いと思うけど。動物だって個々に感情があるんだから一律で嬉しくないとは言えない。+6
-5
-
322. 匿名 2017/08/11(金) 01:11:41
>>317
食べ物って屋台でしょ。不衛生で犬どころの話じゃないよ。+4
-6
-
323. 匿名 2017/08/11(金) 01:13:49
犬飼ってますが、連れて行くのはナシですね。
うちの場合、犬がビビりで人混みの中に入って行ったら怖がるってのもありますが
屋台で食べ物等、落ちてる物を万が一食べてしまったりもアレルギーあるので怖いし…
衛生面も気になるし、子供から犬嫌いな人まで色んな人がいますからね!
犬が可哀想だな〜危ないな〜とあんまりいい気はしないです。+7
-0
-
324. 匿名 2017/08/11(金) 01:13:56
お祭りより、ドッグランに連れてってワンッ!+9
-0
-
325. 匿名 2017/08/11(金) 01:15:58
皆それぞれ想像してるお祭りが違うよね+5
-0
-
326. 匿名 2017/08/11(金) 01:22:36
人間側としても少し迷惑。ペットを祭りに連れてくる人間が増えると困るなぁ
+6
-0
-
327. 匿名 2017/08/11(金) 01:23:50
屋台の人とかも迷惑じゃないかなぁ
+7
-0
-
328. 匿名 2017/08/11(金) 01:28:56
蒸し暑い時期なんだし、お家でお留守番でいいと思います。
+7
-0
-
329. 匿名 2017/08/11(金) 01:33:54
>>323
アレルギーとか人間の食べ物が落ちてたりもするし、もし食べちゃったら可哀想ですよ。屋台からは美味しそうな匂いもするし、でもワンちゃんには食べさせられないですからね。我慢させるのも可哀想ですし。
+5
-0
-
330. 匿名 2017/08/11(金) 01:40:31
ペットのトイレとかどうするんだろう…+3
-0
-
331. 匿名 2017/08/11(金) 01:45:08
地元のまあまあな規模のお祭りに、中学生位の
女の子5人組の一人がチワワの子犬を抱いてた。
案の定人混みが出来て大勢の人に触られまくってた。
あのチワワの子犬、無事かな。。+7
-0
-
332. 匿名 2017/08/11(金) 01:46:56
カートに乗せてる状態でならいいんじゃない?おとなしい気質の犬で
+2
-7
-
333. 匿名 2017/08/11(金) 01:53:25
ちゃんとキャリーバックみたいなのに入れた状態ならいいかと思うけど、、
なんか、それだとペットをお祭りに連れてくる意味がないか、
+1
-3
-
334. 匿名 2017/08/11(金) 01:58:24
犬でも熱中症になったりしないの?
今の時期は夜とかでも結構蒸し暑くないですか?
+2
-0
-
335. 匿名 2017/08/11(金) 02:02:18
>>37
↑
これチョー可愛い(●^o^●)
うちはどんと祭に連れてっちゃうな
煙を浴びると無病息災とか風邪引かないとかそんな説があるから、
犬と一緒に煙を浴びてあとは散歩しながら帰る
犬からしたら散歩はうれしいけど煙は勘弁って感じなんだろうけど
+1
-10
-
336. 匿名 2017/08/11(金) 02:09:24
>>329
はい、なので連れて行くのはナシですよ
元々お祭りに連れて行く気はないですが、一応拾い食いや人の食べ物は食べないようにしつけてるので大丈夫とは思います…が、
万が一があるので怖いですよね+4
-0
-
337. 匿名 2017/08/11(金) 02:13:32
人混みでビクビクしながら必死に歩いてるワンちゃん見るとすごく可哀想です。
タバコや妙な食べものも落ちてるし連れて行かないであげてほしい!+6
-0
-
338. 匿名 2017/08/11(金) 02:23:01
ベビーカーが邪魔だと言われてるのに
ペットカートはありなの?+6
-1
-
339. 匿名 2017/08/11(金) 02:23:55
私も子供も犬が苦手。怖いんです。
動物アレルギーでもあるし、普段でもなるべく遭遇したくない。お祭りにはできたら連れて来て欲しくないなぁ。+4
-0
-
340. 匿名 2017/08/11(金) 02:48:24
ペットと一緒に家で遠くから聞こえる祭りの音を聞きながら和むのがベスト+9
-0
-
341. 匿名 2017/08/11(金) 03:45:51
この前神社の祭りに犬連れて来てた人が
鳥居にマーキングさせてました...
いい加減にして欲しいです+9
-0
-
342. 匿名 2017/08/11(金) 06:11:53
我が家も犬を溺愛してるけど、お祭りには連れてかない。
混んでるし、危ないし、暑いし、拾い食いの危険沢山だし、トラブルあったら犬側が悪くなるし。
犬側から見ても危険がいっぱいだもん。
なにより屋台見て犬が楽しいとは思えない。
+6
-0
-
343. 匿名 2017/08/11(金) 06:24:26
祭りもだけど、三井アウトレット系の施設にペット同伴可なのが本当に理解できない。
平日のゆったりした時ならまだしも、
休日のすれ違うのも大変な位混み合ってる時に、リードに繋いだ犬が足元にいると、踏みそうになってヒヤヒヤする。
まず買物に犬を連れてくる思考も理解不明。
私の親戚の女も年に数回もない親戚の集まりで躾のされてない小型犬を連れてきて、食事中にキャンキャンと走り回っていたり…
その様な場面にばかり遭遇するから、犬好きイコール他人の迷惑を考えない人達と思っています。+8
-1
-
344. 匿名 2017/08/11(金) 06:29:59
>>36
神社に犬はダメなんですね、無知なんで初めて知りました。
私がいつも行く神社はペットウェルカムな感じで、ペット用のお守りも売ってて愛犬達も初詣とかお散歩とかでも一緒にいくんですけど(勿論スリングで抱っこかカート)宮司さんもいつも「あー〇〇ちゃん〇〇君んこんにちは~」みたいな感じなんで普通にお散歩がてら神社に行ってました(汗)
ちなみにお祭りには連れて行きません。あんな人混みで暑いしかわいそうなんで。
+1
-2
-
345. 匿名 2017/08/11(金) 06:55:10
去年花火大会で場所とりして娘と焼きそば食べてたら隣に巨大な犬連れた方が場所とってきて、花火に合わせて遠吠え、娘の焼きそばに反応してヨダレダラダラ..娘は恐がって泣き出しましたが飼い主の方は全く意に介してない様子で腹が立ちました!+7
-0
-
346. 匿名 2017/08/11(金) 07:23:36
結局バギーならアリなんでしょ?
+2
-4
-
347. 匿名 2017/08/11(金) 07:33:20
不衛生な屋台があるところに、
犬は連れて行かない+0
-2
-
348. 匿名 2017/08/11(金) 07:33:39
自分が気を付ければまぁいいか‥‥とずっと思ってたけど、
子供が~とかベビーカーくるなとかうるさいから言わせてもらうけど、
私も子供も犬アレルギーだから本当にやめてほしい。人混みの近距離でプルプルっとかくしゃみされたら本当に無理です。
ちなみに毛、ふけ、よだれ、排泄物などが体に入ると咳が止まらない、くしゃみ鼻水が止まらない、皮膚炎になる‥‥などです。
もっと酷いひとは呼吸困難になったりするよ。
ベビーカーや子供批判してる犬飼ってるひと人は連れてこないでね。
+10
-2
-
349. 匿名 2017/08/11(金) 07:47:19
犬かわいそう。 人混みばかりでグッタリしてそう……+3
-1
-
350. 匿名 2017/08/11(金) 08:25:49
去年、知り合いの娘がミニチュアダックをリードも付けず抱いて連れて行った。犬は行方不明になり、次の日探してたら死んで見つかったって。周りはみんなかわいそうかわいそうって言ってたけど、頭おかしいんじゃないか?って思った。可愛い犬を連れてる私を見せたかっただろうけど、人に蹴られて踏まれて死んだ犬がかわいそうだよ。動物飼う資格ないね。+10
-0
-
351. 匿名 2017/08/11(金) 08:42:47
犬嫌いなんで迷惑というのが正直な気持ちです。
+8
-2
-
352. 匿名 2017/08/11(金) 08:54:25
ベビーカーも子供も批判してないし、バギーに乗せて念のためおむつも付けてるから連れて行きますよ〜
近所の犬飼ってる人らも小型犬の人は結構連れてきてるのでうちの近所では普通の光景です
歩かせてる人は滅多にいないですね+4
-6
-
353. 匿名 2017/08/11(金) 09:11:00
屋台に並んでたら、犬に足をなめられた。
怖かった。+3
-2
-
354. 匿名 2017/08/11(金) 09:24:23
大型犬つれてくる人いるよね あとトイプードルとか
私は犬好きだからなんとも思わないかな+2
-2
-
355. 匿名 2017/08/11(金) 09:36:20
よく中年のおばさんが抱っこして連れてくるよね。正直屋台並んでる時近くにいたら凄く嫌。毛とか気にしてよ!だからここ数年は花火大会とかお祭りで食べ物買うのやめてる…。+7
-1
-
356. 匿名 2017/08/11(金) 09:51:45
犬を抱っこしてる人が隣に居るとは知らず、催し物を見ていたら娘がアレルギー反応起こして大変な事になりました!!
犬が嫌いな人や、アレルギー持ちの人だっているのに人混みに連れてくるのは辞めて欲しい!+9
-3
-
357. 匿名 2017/08/11(金) 09:54:19
前に抱っこされている犬に、バッグに付けたファーチャームをガブってやられて怖かった。お祭りで子供が持ってるヨーヨーとかもガブってされそうだよ。+4
-1
-
358. 匿名 2017/08/11(金) 10:03:05
私は犬好きなんで、お祭りに犬がいても全然大丈夫!+3
-3
-
359. 匿名 2017/08/11(金) 10:03:17
犬 やめて欲しいです
+4
-2
-
360. 匿名 2017/08/11(金) 10:04:18
犬好きだから連れて行かない+6
-2
-
361. 匿名 2017/08/11(金) 10:28:31
初詣に犬連れてくる人も、人混みにわざわざ犬連れて何しに来たんだろうと思うわ。
犬嫌いの人も居るって思って無いのが迷惑。
+5
-1
-
362. 匿名 2017/08/11(金) 10:29:24
嫌なら近づかなければいい話
激混みの大きな祭で連れてきてる人は見たことないし、普通に身動き取れる祭で犬連れに迷惑とか思ったことない
他人に目くじら立てて文句つける人多すぎ
ベビーカーに対しての文句とかも心狭すぎて引く+5
-8
-
363. 匿名 2017/08/11(金) 10:33:38
混んでる有名な祭り自体行かないからわからないけど、そんな祭りに連れてきてる人いるの?
それは非常識だね。
混んでる祭りは人間の乳幼児ですら意見分かれてるのに。
地元の人が集まる程度の祭りなら普通に見かけるし、文句言ってる人は聞いたことないけど。+5
-0
-
364. 匿名 2017/08/11(金) 10:33:56
私は犬好きだから別に気にしないな
嫌な思いもしたこと無いし
回りでもアレルギーがでたとか聞いたことないな
犬のせいじゃないんじゃない?
だた嫌いだから過剰反応してるとしか思えない
お祭り屋台とかもとから不衛生だし空気も悪いよね
お祭りに限らずペットだめというならアレルギーの人も迷惑だから出掛けない方がいいと思う
まわりが気分悪いよね
+3
-7
-
365. 匿名 2017/08/11(金) 10:36:00
会社(都内)行くときに、リードなしで散歩してる馬鹿飼い主居たわ。
皆が皆、犬好きじゃないんだよ!
周りの事も考えない、躾も出来ない、頭悪い飼い主が多すぎる。+3
-0
-
366. 匿名 2017/08/11(金) 10:36:43
>>350
物騒なところですね
治安が悪いのかな
恐い+0
-2
-
367. 匿名 2017/08/11(金) 10:38:15
>>364
あんたが、犬アレルギーになって
苦しめば良いよ。
心の底から願ってる。
人混みに、犬いる方が迷惑だ。+6
-2
-
368. 匿名 2017/08/11(金) 10:38:58
大型犬は苦手だけど、小型犬が洋服着てたりなんて見ると微笑ましいけどな。声を掛ける勇気はないけど…+1
-1
-
369. 匿名 2017/08/11(金) 10:40:21
前にフクロウ二羽を連れてた夫婦いた。
腕にガード?みたいなのをして、リード着けて歩いてた。
すごく大人しくてかわいくて。でも飼い主腕をずっと上げ続けるのはしんどいだろうなと思ったわ。
足元にいるわけでもなく飼い慣らされてて怖さとかもなかったし、どうやら地元の人のようだから普通にいつもの通り道なんだろうなと思った。こういうのはなにも思わない。
(そのお祭りは住宅街にある境内に向かう道で屋台が出てる。すごく狭い住宅街の道だから住民はそこを通る他ない。屋台の後ろに住民の玄関がある)
だけどわざわざ河川敷とかでしてるお祭りにペットを連れてくる意味がわからない。+5
-0
-
370. 匿名 2017/08/11(金) 10:46:10
>>367
私は猫アレルギーがあります
酷くなったら薬で押さえます
でも動物好きなので気にしません
人にたいして苦しめば良いとか信じられない
心が狭いと言うか悲しい方ですね
犬だけでなく人間アレルギーでは?
+4
-4
-
371. 匿名 2017/08/11(金) 11:03:17
留守番出来ないから仕方なく連れてるパターンもあると聞いた。私も昨年まで飼ってたけど祭りなどはお留守番。留守番をきちんと出来るようにする躾も大切。+7
-0
-
372. 匿名 2017/08/11(金) 11:06:02
犬もストレス感じてそうで可哀想。人混みはやめたほうがいい、人間でも人混みは辛い。+4
-1
-
373. 匿名 2017/08/11(金) 11:14:43
人混みや祭りの音でパニック起こして
人噛んだら殺処分されちゃうかもしれないのに……
わんこかわいそう!飼い主のエゴ!+6
-2
-
374. 匿名 2017/08/11(金) 11:30:09
つれてきてもいいけど抱っこしないのはなし。
酔っぱらいとか頭おかしいのもいるんだから、踏まれたり蹴られたりしても文句言えないよ。
ずっと抱っこしてあげれないならつれてこないで、かわいそう。
ってのが犬好きの意見。
嫌いな人やアレルギーとかの人からしたら、いること事態いやなんだろうね。+2
-0
-
375. 匿名 2017/08/11(金) 11:51:24
大好きだからこそ連れて行かない
普通に散歩をしてても蹴られそうになった事があるから祭りの人ごみなんて恐怖
私が神経質なだけかもしれないけどペット可の施設でもかなり気を遣う
自分にとって大事な存在が他人からマイナスの感情を持たれるのも辛い
+5
-0
-
376. 匿名 2017/08/11(金) 12:43:38
人混みに犬連れていく人って、結局犬のためを思ってるんじゃなく可愛い犬を連れている可愛い私を見て欲しいんじゃない?
犬は家族の一員だからとか言うなら、本当に犬が喜ぶことしてあげればいいのに+7
-2
-
377. 匿名 2017/08/11(金) 13:12:38
両脇に犬バッグ抱えて屋台に近づいて屋台の人にめっちゃ怒られてた人居たなぁ。くいもんに犬近づけるな!!って。感じ悪~いって飼い主キレて去ってったけど屋台の人も我慢の限界だったんだろうね。+3
-0
-
378. 匿名 2017/08/11(金) 13:20:34
地元の祭りで小型犬ばかりみました。
プードルとかダックスとか。
あんな人ごみでよく歩かせるなと思うし、花火だって犬からすれば爆音だし、いざ本当に犬の足が踏まれたりぶつかったりすれば自分が祭りに連れてきたことそっちのけで騒ぎ立てるんだろうかと思います。
我が家にも犬がいますから犬自体は好きだけど、祭りに連れてくる飼い主は正直場違いだと思う。
相当人が少ない祭りならアリかもしれないけど、屋台通りとか人が多く行き交う大通りで我が物顔で犬を連れ回すのは違う。+1
-0
-
379. 匿名 2017/08/11(金) 13:29:24
お祭りに行きたい気持ちはわかる。
その場合、赤ちゃんは家に置いていけないから連れて来るのはわかるし、そこは親が我慢しろという議論になるのもわかる。
犬…家に置いておけないか?犬自身も迷惑だろ+2
-0
-
380. 匿名 2017/08/11(金) 13:30:36
連れて行かない。
いくらしつけしてるからって、拾い食いとかしたら嫌だし犬がかわいそう。
それに屋台で、買うときに毛とか入りそうだしね+1
-0
-
381. 匿名 2017/08/11(金) 13:41:45
犬嫌いだから迷惑です
+0
-0
-
382. 匿名 2017/08/11(金) 13:44:36
厚底がブームの頃、めちゃ混んでる祭りでチワワを連れてきてるおばちゃんがいた。犬いるなーとは思ってたけど、黒のチワワがコンクリートの上でチョロチョロされてもあんまり見分けつかないのよ。しかもおばちゃん、友達と喋ってて犬見てないし。
で、犬に気づかず友達が厚底で踏んでしまい…おばちゃんに激怒された。
そりゃ踏んだほうが悪いけど、あんなとこに黒チワワを連れてきて、目離してるほうがダメじゃない?連れてくるならくるでいいけど、ちゃんと見ててよ。
チワワのせいで散々だったわ。+4
-0
-
383. 匿名 2017/08/11(金) 13:44:41
犬は、大好きです。
家族同然みたいな気持ちはわからなくもないけど、どこにでも連れ歩く最近の風潮は、ちょっとなって思う。+4
-0
-
384. 匿名 2017/08/11(金) 13:57:46
迷惑とか人混み可哀想って言ってる人って、有名な大きなお祭りを想定してるんだよね?
地域の小さなお祭りで犬連れてくるな!って言ってるおじさん居たけど、他の実行委員会?みたいなおじさんやおばさんに「じゃぁあなたが帰って」みたいなこと言われてたの見たから、地域のは普通にいいと思ってた
犬もよほど人見知りや虐待されてた犬じゃない限り、地域のお祭りくらいで怖がったりはしないから心配しなくて大丈夫だよ+3
-0
-
385. 匿名 2017/08/11(金) 14:01:09
お祭りの食べ物なんて犬がいなくても汚いけどね。+2
-0
-
386. 匿名 2017/08/11(金) 14:08:51
>>348
今どきのペットブーム それじゃ外に出られませんね()+1
-0
-
387. 匿名 2017/08/11(金) 14:10:09
>>350
リードは絶対ですよね!
+1
-0
-
388. 匿名 2017/08/11(金) 14:11:23
花火大会に連れてくる人何考えてんの?
終始吠えっぱなしでうるさい!!犬だって、どう考えても怖がったりパニクって吠えてるのに、なんで帰らない?犬大好きだけど、さすがに腹立つわ+2
-1
-
389. 匿名 2017/08/11(金) 14:11:52
>>356
公園にも連れていけないねたいへんだ!
+0
-0
-
390. 匿名 2017/08/11(金) 14:17:03
とりあえず全部読むと
アレルギー持ちの人間も迷惑だから外に出るなってことでOK?+1
-1
-
391. 匿名 2017/08/11(金) 14:20:16
地域で一番有名な神社の初詣に行った時、だっこして犬をつれてる人が何人もいてびっくり。
参拝するのにすし詰めになるような神社だよ?
犬もかわいそうだし、嫌いな人、苦手な人、アレルギーの人、いろんな人がいるのになぜ配慮できないのか。
私は犬飼ってるけどよその犬にいきなり舐められたりするの嫌だし、食べ物あるところになんか連れて行かないよ+2
-0
-
392. 匿名 2017/08/11(金) 14:29:29
けっこう大きなグルメフェスあったんだけど、犬連れてきてる人いたわ。なんなの?呆れる+1
-0
-
393. 匿名 2017/08/11(金) 14:38:50
祭りに犬連れてくるのはアクセサリー感覚で小型犬を連れ回してるブスばっかり。人混みも花火も犬にとってはストレスにしかならないでしょ。+1
-0
-
394. 匿名 2017/08/11(金) 14:47:46
犬を飼っていますが、犬も動物だし普段大人しくても祭りのストレスで噛みついたりするかもしれない
兎に角犬が苦手な人もいるし何が起こるか分からないので連れて来るべきでは無い
連れて来る飼い主は自分勝手で自己中な人だなと思ってる
+1
-0
-
395. 匿名 2017/08/11(金) 14:51:29
何があるかわからないから連れていかないし犬も楽しくないと思う。+1
-0
-
396. 匿名 2017/08/11(金) 14:52:20
時と場合によるかもしれないけど、だいたい人混みの中に連れていくって事が、犬にも他の人にも迷惑だよね!
私も犬飼ってるけど、そこは飼い主のモラルだと思う!自己満足だけでモラルがない人は飼ったらダメ!!
動物を飼うって責任を持たないとね!
+3
-0
-
397. 匿名 2017/08/11(金) 14:54:14
>>153
犬連れokのホムセンってベットコーナーやトリミングやってるとこでしょ
そこに対して嫌はないわー
蕎麦アレルギーの人が蕎麦屋に乗り込んで文句いってるようなもん+0
-0
-
398. 匿名 2017/08/11(金) 16:16:21
TPO考えずに
犬連れてる人見ると
『バカなんだなー』と思うと同時に
飼い主選べない犬に同情する+4
-1
-
399. 匿名 2017/08/11(金) 18:34:37
>>306
私も犬を飼ってるので、あなたの言いたい事もわかります。
でも304さんは間違ってはいないと思います。
人混みの多い祭りなどにはカートでだろうが連れて行くべきではないと思います。(ベビーカーは否定してません)
犬が可哀想です。+2
-0
-
400. 匿名 2017/08/12(土) 00:54:17
いくら家族同然でも
犬は犬ですよ
税金払ってないでしょ
人間と同じ権利があると思うのは
飼い主の思い上がりです
どんなに可愛くても賢くても
ペットです
飼い主がそれをわきまえてこそ
周りの人たちと友好な関係が築ける+1
-1
-
401. 匿名 2017/08/12(土) 00:59:38
>>84
和むとかの問題じゃない。
祭りに犬連れてくのは危険だろ。
犬が可哀想だろ。+1
-0
-
402. 匿名 2017/08/12(土) 20:10:19
散歩中、曳き廻しでゾロゾロ付いてく道中に当たってしまって仕方なく家まで一緒に歩いた事があるけどそれもダメなのかな。歩く人が声掛けしてくれたりしてて犬はすごい嬉しそうだった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する