-
1. 匿名 2017/08/09(水) 20:28:23
主は事務職の30歳です。
先週飲み会があり、仕事で関わることが多くなった2つ下の男性(他部署)と立ち話をしてたら、
いきなり「あの、結婚してますか?(してないと言ったら)あ、じゃあ彼氏いますか?」と聞かれました。
私もちょっと気になってる人だったので(笑)、ドキッとしながらも「いないよー」と答えました。
私は興味のない人に、話の流れ遮ってまでそんなこと聞かないのですが、
相手としてはどういう気持ちで聞いたんでしょうか…(今も時折一緒に仕事してますが、全く以前と変化はありません。)
もし相手もちょっと気にかけてくれているのなら、飲みにでもお誘いしようかななんて考えています。+45
-103
-
2. 匿名 2017/08/09(水) 20:28:57
世間話ていどに聞くだろう+291
-13
-
3. 匿名 2017/08/09(水) 20:29:29
社交辞令の挨拶+250
-11
-
4. 匿名 2017/08/09(水) 20:29:33
ははは(笑)
主の喪女ぶりが文章からひしひしと感じ取れるよ(笑)+287
-47
-
5. 匿名 2017/08/09(水) 20:29:43
+95
-4
-
6. 匿名 2017/08/09(水) 20:29:43
あなたのことを気になってる人に、聞いてくれって頼まれたとか?+102
-15
-
7. 匿名 2017/08/09(水) 20:29:50
話題として聞くだろうけど、主の場合は気があるんじゃない?勘違いとかでないなら+174
-3
-
8. 匿名 2017/08/09(水) 20:29:51
全くその気もなく話題作りに聞いてくる人もいるから早とちりしないように+166
-9
-
9. 匿名 2017/08/09(水) 20:30:10
向こうも気になって聞いてきたなら、誘ってくるはず。それがないならただ聞いただけ。+261
-4
-
10. 匿名 2017/08/09(水) 20:30:14
気があれば、向こうから誘ってくるよ+178
-3
-
11. 匿名 2017/08/09(水) 20:30:21
結婚してますか→じゃあ彼氏いますか
って食い下がってるから気があると思う。+226
-8
-
12. 匿名 2017/08/09(水) 20:30:37
勘違いして攻めに出たら恥をかいた私です+181
-3
-
13. 匿名 2017/08/09(水) 20:30:57
彼にも聞き返したら??
「彼女います」って言うかもよ+229
-7
-
14. 匿名 2017/08/09(水) 20:30:59
30なら既婚の可能性高いし聞いただけだと思う
+109
-6
-
15. 匿名 2017/08/09(水) 20:31:01
わたし気になってる人には怖くて聞けない。
何とも思ってない人には世間話的に聞くわ。+164
-4
-
16. 匿名 2017/08/09(水) 20:31:10
>>6
実際それもある
友達がやらされて嫌な思いしたと言っていた+14
-3
-
17. 匿名 2017/08/09(水) 20:31:15
彼氏いる?結婚してる?って、普通に話題に上るでしょ。
彼氏いないなら友達誘いあって合コンやろーよ!とかもあるだろうし。+89
-8
-
18. 匿名 2017/08/09(水) 20:31:16
好きだから聞く場合もある。
だけど、
話のネタがないから仕方なく話をつなげるために聞く場合もあるよね。+121
-2
-
19. 匿名 2017/08/09(水) 20:31:20
ただの好奇心+18
-2
-
20. 匿名 2017/08/09(水) 20:31:36
ただ聞いただけ+23
-2
-
21. 匿名 2017/08/09(水) 20:31:47
こ〜いうのは男性に聞きたいよね〜+37
-1
-
22. 匿名 2017/08/09(水) 20:31:58
よく聞かれたけど、私じゃなくて合コンに興味を持ってる人がほとんどだった。+50
-0
-
23. 匿名 2017/08/09(水) 20:31:59
その人によるよねー。
単に職場の知識として知りたい場合もあるし、あなたに興味がある場合もあるだろうし。あなたも聞いてみたらいいのに。相手もフリーだったら仲良くしたらいいよ。
終了。+9
-5
-
24. 匿名 2017/08/09(水) 20:32:03
彼氏持ち女の方がいい女に見えるらしい 笑
モテる女だからいい女だろうっていう単純発想+11
-0
-
25. 匿名 2017/08/09(水) 20:32:07
自分も言われたらきっと勘違いする+52
-6
-
26. 匿名 2017/08/09(水) 20:32:18
ただ聞いただけ。
私が聞く時もそんな感じ。+20
-1
-
27. 匿名 2017/08/09(水) 20:32:22
『主さんのことが気になるんだよ』
とは言いきれない+106
-8
-
28. 匿名 2017/08/09(水) 20:32:27
あなた、さっきほかのトピにもその質問書いてたよね。直接聞け。+24
-0
-
29. 匿名 2017/08/09(水) 20:32:35
興味ない人には聞かないよ!
+6
-16
-
30. 匿名 2017/08/09(水) 20:33:05
主はその人のこと気になってる程度ではなく、その思わせぶり?なセリフで好きになってしまったんだね…+23
-2
-
31. 匿名 2017/08/09(水) 20:33:05
そりゃあ変化はないと思う
その感じだとただの世間話の一つ
血液型何型?とかみたいなものとほぼ同じ意味
30歳なら結婚してる人も多いし
なんとなーくだと。+9
-0
-
32. 匿名 2017/08/09(水) 20:33:27
恥をかいたとしても、後で後悔するくらいなら誘えばいいと思う。
でも、ばらされるのも嫌だよね。もうちょっと待った方がいいかも。+21
-0
-
33. 匿名 2017/08/09(水) 20:33:40
興味本意のことも多い。+3
-1
-
34. 匿名 2017/08/09(水) 20:33:49
興味なくてもあっても誰にでも聞く人っているよ
私もそう笑+10
-2
-
35. 匿名 2017/08/09(水) 20:33:57
主よ!そんな程度の会話でドキドキしてたらそのうち男に騙されるよ!
もちっと気をつけな!+80
-4
-
36. 匿名 2017/08/09(水) 20:34:10
思わせ振りな男w
その気にさせるのがうまい遊び人て
そういう感じよね
自分からは言わないで相手には自分を意識させるのが上手
主さんが気があるって、すでに気づいてるんではないかしら+19
-2
-
37. 匿名 2017/08/09(水) 20:34:22
病院で働いてるんだけど、じいちゃんに
「お姉ちゃんは結婚してるのか?彼氏は??」
って聞かれるよ。
特にクリスマスとかイベント前に。+90
-4
-
38. 匿名 2017/08/09(水) 20:35:23
まあ30って微妙な年齢だよね
一応そこを先に分かっていた方が色々失礼の無い場合があるし。+10
-1
-
39. 匿名 2017/08/09(水) 20:35:24
30歳の女性に結婚してますか?と聞いてしてないとかえってきたから、じゃあ彼は?と聞いただけだと思う
してませんのあと、あ…そうなんだで終わったら失礼でしょうよ。一応彼氏いそうには見えるけどねの感じで聞くと思うよ。女性同士でも結婚してる?してないって返ってきたら、じゃあ彼は?っていなさそうでも聞くでしょうよ!
脈ありなら誘ってくるよ向こうから+62
-3
-
40. 匿名 2017/08/09(水) 20:35:31
旦那と付き合う前、食事に誘われる時に同じ事聞かれたよ
気になってるから聞く場合もある
でも彼から動かないのはモヤモヤするね
慎重なタイプなのかな?
誘ってみて反応見てみたら?+11
-2
-
41. 匿名 2017/08/09(水) 20:35:33
相手から誘われるのを待った方がいいよ+12
-1
-
42. 匿名 2017/08/09(水) 20:35:35
アラサーはデリケートな年齢だから地雷踏まない為に聞いたのかも。+62
-3
-
43. 匿名 2017/08/09(水) 20:35:38
話題が無いと聞くよ。大抵の人がそうじゃない?あんまり深く考える必要なし+7
-3
-
44. 匿名 2017/08/09(水) 20:35:40
私も職場でそれ聞かれたことあるけど裏で可愛いって言われてたらしいです。
もしかしたら気ある気ない以前に主さんも綺麗可愛いって思われてて聞かれてるとかもあるかもしれませんよ。
まずほんとに居なさそうな人には聞かないと思います。+10
-11
-
45. 匿名 2017/08/09(水) 20:35:44
>>1うぬぼれてんじゃねーよw+6
-24
-
46. 匿名 2017/08/09(水) 20:35:56
その場で、あなたは?って聞くべきだったね+40
-3
-
47. 匿名 2017/08/09(水) 20:36:13
>>1
これをきっかけに誘ってみるのもいいんじゃない?例え勘違いだったとしてもきっかけの一つだから。
ただ何の気なしに聞いたのに、ガンガン来られた…って引いちゃう可能性もあるから頭の片隅に置いておいた方がいいかもね。
+7
-2
-
48. 匿名 2017/08/09(水) 20:36:33
ある程度恋愛経験ある人なら、軽い気持ちで彼氏の有無聞いたりするよね?
主はウブな人なのかな。
あんまり盛り上がってると、勘違いだったときめっちゃ落ち込むからとりあえず抑えて!+40
-1
-
49. 匿名 2017/08/09(水) 20:36:39
単なる生体調査でしょ
逆に結婚してる、彼女いる人の方が、女慣れしてるし気軽に聞いてこない?
もしその彼が主のこと気になってて確認のために聞いたのだとしたら、飲みにはあっちから誘ってくるでしょ。+15
-5
-
50. 匿名 2017/08/09(水) 20:36:43
興味あるからでしょ?
って思ったら皆さん、冷静だった。
真に受けちゃダメなんだね……。
社交辞令なのか、そうか。+58
-4
-
51. 匿名 2017/08/09(水) 20:36:52
みんな厳しくない?笑
普通に考えたら主さんのことが気になってるから聞いた感じだよね。
ただ、特に今の若い世代だと、なんの裏も意味もなく世間話で「彼氏(彼女)いるー?どんな人?」って聞く人種も少なからずいることはいる。
向こうに気があるかどうかは置いておいて、主さんが気になってるなら普通に仲良くなろうとしてみれば?+29
-8
-
52. 匿名 2017/08/09(水) 20:37:16
まぁしばらく様子見たら?
本当に気があるならむこうから誘ってくるよ
こないならただ聞いただけ+11
-2
-
53. 匿名 2017/08/09(水) 20:37:20
主です。コメントありがとうございます。
そうですね、勘違いかもしれません。。
痛い目見たくないので、おとなしくしておきます。
ありがとうございました!+47
-5
-
54. 匿名 2017/08/09(水) 20:37:38
変化ないんでしょ
会話の流れ、この人どんな人的、飲み会だし
主が気になってるから敏感なだけでは
誘う勇気があるなら、気になってるし行動でしてみては
愛が生まれる事もあるかも
+10
-1
-
55. 匿名 2017/08/09(水) 20:37:42
これだから女は面倒くさい、すぐ勘違いするから世間話も出来やしない。
そこまで聞いて気があるなら彼氏いないと答えた時点で今度ご飯でもと話の流れで誘ってくるだろ。それがなかったってことは、ただ聞いただけだよ。+9
-11
-
56. 匿名 2017/08/09(水) 20:38:13
その後の会話がポイントじゃないかな?
例えば「すげーいい奴がいるんですよ」とか言われたら、
脈ナシだろうし。
「どんな人がタイプ?」とか探ってきたら、
脈アリっぽい(確実じゃないけど)。+18
-2
-
57. 匿名 2017/08/09(水) 20:38:17
興味なくても聞く人はいっぱいいるからなんとも言えないけど、主さん気になるなら行動してみたら?たとえ勘違いでもいいからさ+5
-1
-
58. 匿名 2017/08/09(水) 20:38:21 ID:goyitFStnp
その彼が既婚や彼女がいないか確認しなくていいの?+12
-1
-
59. 匿名 2017/08/09(水) 20:39:41
うんうん、いないと答えたなら、気がある場合は100パーセント誘ってくるよね
誘われないなら脈なし
まあ自分がその男性に好意持ってるなら、少ししても誘いがなければ自分から誘うのもありかな〜
後悔はしたくないし!+27
-1
-
60. 匿名 2017/08/09(水) 20:40:12
ただの世間話でもあるよね+6
-2
-
61. 匿名 2017/08/09(水) 20:40:59
>>51
普通に考えて主さんのことが気になってるのなら彼にも何か変化があると思うけどね。
それが無いから違うんじゃ?って話。+2
-9
-
62. 匿名 2017/08/09(水) 20:41:20
結婚してる? やったあと旦那でてくるとだるい。
彼氏いる? よっしゃセフレにすっか+5
-10
-
63. 匿名 2017/08/09(水) 20:41:23
私も30だけど、もし独身で気になる人に言われたら…ちょっとドキッとするかもだけど、自分もそういうこと同僚に聞いたりするから、それと同じかなぁと思うかも笑
相手の人は独身なのかな?主から誘ってみなよー!+7
-1
-
64. 匿名 2017/08/09(水) 20:42:26
またすみません、主です。
こちらも聞きましたが彼女はいないということでした。
主も彼氏はいましたが、今はいないので寂しくて。ちょっと気になってたからいい風に捉えすぎたのかもしれません。耳が痛いです。
変なトピ立てすみませんでした。+44
-4
-
65. 匿名 2017/08/09(水) 20:42:32
おい!ガル男どう言う意味があるかさっさと書き込め。+7
-5
-
66. 匿名 2017/08/09(水) 20:43:00
ただの世間話じゃん
気になってるなら誘ってくるってw
女にやさしくされただけで勘違いしちゃうキモオタみたいになってるよ!
+11
-8
-
67. 匿名 2017/08/09(水) 20:43:15
ガールズちゃんねるでその質問をするとは…
でも男性が多い掲示板で聞いても人それぞれだろうね+6
-5
-
68. 匿名 2017/08/09(水) 20:43:15
会話のレパートリーの一つだと思ってた
男女関係なく距離を縮めるというか盛り上げるたの手段として
いないという返事なら、彼女(彼氏)いそうー!意外ー
いたら、付き合ってどれくらい?とか会話を長引かせるために使わない?+4
-4
-
69. 匿名 2017/08/09(水) 20:43:28
合コンでもなく、ただの飲み会だし話題作り程度に聞くことあるよ。勘違いさせてしまう場合もあるのね、気をつけます。+7
-3
-
70. 匿名 2017/08/09(水) 20:44:13
フリー同士ならいいじゃん!
飲みにでも行ってきなよ〜♫+41
-1
-
71. 匿名 2017/08/09(水) 20:44:50
私もこないだ聞かれた。綺麗だからモテそうですねとかも言われたし、何回か聞かれた。なのに一回デートしたら急に距離おかれたw+8
-6
-
72. 匿名 2017/08/09(水) 20:44:53
>>64本当だよ。めんどくせー女め+2
-22
-
73. 匿名 2017/08/09(水) 20:45:11
>>64
そんな弱気にならないで下さい。
彼も相手が居ないならちょうどいいですね
勇気出して誘ってみたら良いと思います。頑張って+29
-4
-
74. 匿名 2017/08/09(水) 20:45:52
>>66
キモオタガル男がマイナス入れてて笑った+3
-4
-
75. 匿名 2017/08/09(水) 20:45:54
>>72
調子にのるなよ
何言ってもいいと思うな+34
-5
-
76. 匿名 2017/08/09(水) 20:46:49
どちらにせよ主さんが彼の事気になってるなら、そういえばそっちは彼女いるの?って軽く聞いてみたら?
いなければ誘ってみればいいし。+3
-3
-
77. 匿名 2017/08/09(水) 20:47:09
>>76
彼女いないって+7
-2
-
78. 匿名 2017/08/09(水) 20:47:19
>>75主がお怒りだ+6
-9
-
79. 匿名 2017/08/09(水) 20:47:30
それだけでは分からないけど、気になるなら誘って見たら?恐ければ雑談の時に彼女の有無確認してからみんなでまた飲みましょうーぐらいの感じでさ。+1
-1
-
80. 匿名 2017/08/09(水) 20:49:12
>>78
主さんじゃないから
どう見たってあんたのコメントは調子に乗り過ぎ
いきすぎなんだよ+25
-3
-
81. 匿名 2017/08/09(水) 20:51:14
うけるwww+2
-6
-
82. 匿名 2017/08/09(水) 20:53:04
彼氏いますか?→いないよ→じゃあ今度食事(飲み)でも行きませんか?
…の流れなら相手にその気ありだけど
何も誘われてないならただの社交辞令敵な感じかも。+23
-1
-
83. 匿名 2017/08/09(水) 20:54:08
ここで皆が
『気になってる人だからそう聞いたんだよ!きっとその人もトピ主のこと好きなんだよ!』
って背中押すコメントを書きまくってれば、一組のカップルが生まれていたのかもしれないし、当たって砕けていたのかもしれない。+23
-3
-
84. 匿名 2017/08/09(水) 20:54:09
むしろ本命には気安く聞けないはず
+3
-5
-
85. 匿名 2017/08/09(水) 20:54:55
なんで主はガルちゃんで聞いたんだろう?w
2ちゃんで聞いた方がいいんじゃないの?+4
-4
-
86. 匿名 2017/08/09(水) 20:55:16
彼女がいない事が分かって良かったじゃない。気になるなら主から誘ってみれば良いと思うよ!がんばれー!+10
-1
-
87. 匿名 2017/08/09(水) 20:55:54
>>64
なぜ謝る?
あたしゃー純粋なトピが好きなんだよ。
自分の気持ちを潰さず前向きに行こうよ。+29
-4
-
88. 匿名 2017/08/09(水) 20:58:02
あたしゃーね!トピを荒らす女がだいっきらいなんだよ!+11
-6
-
89. 匿名 2017/08/09(水) 20:59:10
あたしゃー主を応援してるよ!
同じ生き遅れどうし頑張ろうじゃないか!+7
-3
-
90. 匿名 2017/08/09(水) 21:00:36
いちいちバカにするハバアどもはジャマ
荒らすな+10
-6
-
91. 匿名 2017/08/09(水) 21:01:39
男の人に全く同じことを聞いたりするよ
会話のとっかかりというか、社交辞令的な感じで特別な意味はない+7
-1
-
92. 匿名 2017/08/09(水) 21:02:34
結婚してますか?と見知らぬ男から言われた
スーパーのレジをやってた頃で
お客さんなので無視もできないので
してないですよっと答えたら次の日
アドレスを渡された
てか彼氏も居るか聞いとけよってそこは思った+9
-1
-
93. 匿名 2017/08/09(水) 21:05:18
あたしゃーウォッシャーしょんべんシャー+3
-6
-
94. 匿名 2017/08/09(水) 21:05:58
私なら、気になる人には聞けないなー+3
-4
-
95. 匿名 2017/08/09(水) 21:08:02
ガル男だけど、それは100%単なる世間話だ
男女逆にして考えろ
「彼女いますか」と聞いただけで「あの子俺に惚れてる」と考える男をどう思うのか+21
-4
-
96. 匿名 2017/08/09(水) 21:14:26
彼氏いますか?まで直接聞いてこれるような人なら、一か月以内に気があるなら誘ってくると思う。なので一か月待ってみましょう。+3
-1
-
97. 匿名 2017/08/09(水) 21:15:04
主めんどくせーなー
本人に聞け+6
-11
-
98. 匿名 2017/08/09(水) 21:16:03
男女問わずこの質問するのってただの話題作りじゃないの?+7
-3
-
99. 匿名 2017/08/09(水) 21:16:05
応援してくると思った主涙目w+4
-12
-
100. 匿名 2017/08/09(水) 21:16:39
いきなり話の流れを遮って聞いてくるってことは、誰かに聞いて来てって頼まれたのかもね。だからそれだけ聞いてきた。+3
-1
-
101. 匿名 2017/08/09(水) 21:16:45
羨ましいなーそういうドキドキ
恋したい+17
-1
-
102. 匿名 2017/08/09(水) 21:17:38
会話の方向性を決めるためだよ。
共通の話題がなさそうだからどんな話題出したらいいのか悩んで聞いてるだけ+7
-3
-
103. 匿名 2017/08/09(水) 21:19:44
独身かつ彼氏ナシの場合
美人なら
「どこに欠陥があるんだろう?」
美人でないなら
「よっぽどモテないんだな〜」+3
-3
-
104. 匿名 2017/08/09(水) 21:19:52
ん?
独身ですか?
結婚してますか?
どっちを言われたの? この二つは似通っているようで言い手はまったく正反対なニュアンスを秘めてるよ。
独身ですか?は悪い意味を含まれないケースがほとんどだけど、
結婚してますか?はオバハン臭かったり所帯染みてる人にとっさに言ってしまう場合がほとんど。子供いるんですか?と同じ。+4
-11
-
105. 匿名 2017/08/09(水) 21:19:58
私なら相手から誘ってくるのを待つかなぁ…がっついて見られたくないしw+7
-2
-
106. 匿名 2017/08/09(水) 21:21:26
>>84
そういう人は「彼氏いますか?」とも聞いてこないから+2
-2
-
107. 匿名 2017/08/09(水) 21:24:55
気が合ったら向こうから誘ってるよ
出会って一週間以内に何も無かったら多分もう何も起こらない+6
-2
-
108. 匿名 2017/08/09(水) 21:28:34
ではネカマはやめて男として答えましょう
結婚してますか?のあと、彼氏いますか?でしょ
これは主さんに気がある可能性が極めて高いです
要は、誘っていいですか?と聞いている
もっと踏み込むと、好意がありますと言ってるに等しい+7
-10
-
109. 匿名 2017/08/09(水) 21:32:01
特に何とも思わない相手に聞かれても世間話的な感じで何も思わないけど、ちょっと気になる相手から聞かれたら、もしかして私の事…!ってドキッとする気持ちもわからなくもない+11
-0
-
110. 匿名 2017/08/09(水) 21:36:35
イケない関係不倫とかセフレとかになっても彼氏が出てきてごたごたにならないかとかで聞いてくる人もいる+1
-1
-
111. 匿名 2017/08/09(水) 21:41:01
「あの、結婚してますか?(してないと言ったら)あ、じゃあ彼氏いますか?」
多分、多少は気があると思うんだけど28歳の男性にしては聞き方がスマートじゃないよねw
+25
-1
-
112. 匿名 2017/08/09(水) 21:41:30
私は独身の年齢近い人に言われたら意識してしまいます!単純です!
かなり年が離れた独身とか既婚者に言われても何とも思わないけど。+6
-1
-
113. 匿名 2017/08/09(水) 21:52:28
その場でもうちょい盛り上がりたかったところだね〜。
どんな人が好き?とかさ。
今後も話す機会があるなら軽く飲みにでも誘ったら?+2
-0
-
114. 匿名 2017/08/09(水) 22:16:28
私似たようなこと聞かれて私も相手のこと、好きになりかけてた時に彼女いるか聞いたら普通に4年付き合ってる彼女おるとか言われたよ。
あんまり一気に攻めずにじわじわ様子伺いながらの方が良いと思う
+9
-2
-
115. 匿名 2017/08/09(水) 22:19:43
意地悪なコメが多いよ。
男は相手にまったく興味がなかったら配偶者の有無や恋人のことなんて聞かないよ。+10
-7
-
116. 匿名 2017/08/09(水) 22:24:18
え、あるあるじゃない?私だけかな…?
個人的には普通のことすぎて気があるないを判断する材料にもならないんだけど…
逆にこっちも何ともなしに聞くことあるし(^^;
それとも私にそういうこと聞いてきた人達は気があったのかな?(笑)
主の場合は知らないけど、とりあえず気があるのは主なんだからどうにかなりたいなら探ったりしないで自分でアピールしてみたらどお?+4
-2
-
117. 匿名 2017/08/09(水) 22:35:49
その彼の友人が主を好きなのでは?+1
-1
-
118. 匿名 2017/08/09(水) 22:45:47
みんな、厳しいなぁ
私は、多少は脈ありと思うけどな。 確かに世間話の一つで聞く人もいるかもしれないけど一般的には相手に興味がないとデリケートな質問だし聞かないと思うよ。
別に彼氏、彼女がいない同士なら飲みに誘ってもいいじゃん。なんで、女性が待たないといけないの?
そっから始まるかもしれないよ? 告白するわけでもないんだし、主に痛手はないよー。
ガツガツ行く必要はないと思うけど少しぐらいときめいてワクワクしてもいいよ+11
-4
-
119. 匿名 2017/08/09(水) 22:59:00
彼氏いますか?
いないよ(*^^*)
あー…(いるわけないわな…プッ)
かもよ?笑+7
-5
-
120. 匿名 2017/08/09(水) 23:04:34
いやいや、主さん自意識過剰じゃない?
その後に何でいないんですか!そんなに…ハッ、いや何でもないです!みたいな感じじゃないんでしょ?
主さんから誘ったりしたら、ババアが勘違いしてさあ!って笑われるわよ+6
-3
-
121. 匿名 2017/08/09(水) 23:11:52
>>120 性格悪
例え勘違いだとしても人生勘違いすることだってあるだろうよ
それはそれでいいじゃない なんだって経験だよ
+10
-2
-
122. 匿名 2017/08/09(水) 23:14:59
社交辞令
今日は天気が良いですね〜的な感覚+2
-2
-
123. 匿名 2017/08/09(水) 23:15:12
>>118
いや、断られたらショックで痛手でしょ
断られることもショックだし、勘違いしてたことも確定してダブルショックだよ+1
-2
-
124. 匿名 2017/08/09(水) 23:29:01
その彼にとって主さんがどうでもいい相手だったら、
「主さんって、どんな彼氏さんと付き合ってるんですか?(ご主人どんな人ですか?)」と聞くよ。
で、「いません」→「あ、そうなんですか。ふーん」 これが社交辞令。
そうではなくて、ストレートに
「結婚してますか?」「彼氏いますか?」と聞くのは、↑とは全然違うよ。
女の人の方がこういう違いってわかるはずだよね?
(これを書いてるのが男だっていうこともわかるでしょ?)
主さんが幸せになる(かもしれない)のが面白くないのか、どうしても社交辞令にしたがってる女の人が多すぎてわろた。
+3
-6
-
125. 匿名 2017/08/09(水) 23:33:32
彼氏いないって答えたらなんと言われたのかにもよるけど。
たぶんすこしは興味持ってると思う+2
-1
-
126. 匿名 2017/08/09(水) 23:35:43
私がそれ聞かれたときは100%気に入られていた。だから私は社交辞令と思えない。+4
-1
-
127. 匿名 2017/08/09(水) 23:36:56
世間話程度に聞くだろってコメントに大量プラスついてるけど私はそうは思わない
大学生くらいまでは軽いノリで恋人の有無を聞くのは普通だったけど職場のアラサー女性に結婚してるかとか彼氏の有無を聞くのは凄く失礼だと思う
私は男女問わず結婚してるかどうかは絶対に聞かない
親しくなってくれば雑談の中でそういう事は見えてくるし
聞かれるのが嫌な人だっているだろうし異性に聞くのは今の時代セクハラだよ
私は職場で世間話程度に結婚してるかどうかなんて聞かれた事はないよ
聞いてきた何人かはその後食事に誘ってきたし
私的には行為のない人に結婚してるかどうか、恋人の有無を聞くなんてありえない
好意もないのに聞いてくる人が居たら非常識な人だなと思って嫌いになるかも
+11
-1
-
128. 匿名 2017/08/09(水) 23:47:53
あっちも彼氏居ないなら
飲みにでも誘ってみたらいいのに
社交辞令なら諦めるの?
勿体ないー+4
-1
-
129. 匿名 2017/08/09(水) 23:57:19
30歳の女性に
聞くこと自体勇気いると思うから。
(バカな人じゃない限り)
主さんに興味があると思うけど、
様子をみてから行動がいいと思いますよ!
+9
-1
-
130. 匿名 2017/08/09(水) 23:57:38
その時の言い方にもよるかなあ
世間話で聞くってかなりプラスされてるけど異性に結婚してる?とかわざわざ聞かないぞ。それ相応の場合じゃないと
+10
-1
-
131. 匿名 2017/08/10(木) 01:04:41
やっぱそうだよね!私も後半のコメント派!興味ない30代の女性に結婚してるかとか聞かないと思うな。世間話とか会社の知識とかの方が不自然…笑
まだ好きじゃないとしても興味はあると思う。
+9
-1
-
132. 匿名 2017/08/10(木) 03:28:42
みんな男性慣れしてなさすぎ
みんな普通に聞いてくるよ
男側も彼女がいても
+2
-5
-
133. 匿名 2017/08/10(木) 03:31:26
ブスと おばはんに優しいんだな
ガルちゃん民は笑
そんなもんみんな聞いてくるし
いないと言えば みえないーって定番のように返してくるよ+0
-4
-
134. 匿名 2017/08/10(木) 04:04:09
前後の会話内容も重要だよね。
私は異性にはなんとなく聞けない。
気があるのか?って思われたくないし。
+4
-1
-
135. 匿名 2017/08/10(木) 04:09:26
友達が気になってるって言ってたから聞いてみた事はある。
+3
-0
-
136. 匿名 2017/08/10(木) 07:10:46
めちゃ挨拶と同じくらい聞かれるよ+0
-1
-
137. 匿名 2017/08/10(木) 07:14:23
30歳の女に結婚してるか、彼氏いるかって聞くのは気があるか
物凄く無神経な男なんだと思うけどね
普通本人に直接聞かないとおもうんですけど
+5
-2
-
138. 匿名 2017/08/10(木) 07:16:19
飲み会の場ならただの会話のつなぎだよ。
主さんしっかりして
誰でも聞かれることだよ+0
-0
-
139. 匿名 2017/08/10(木) 07:17:58
>>137
そもそも年齢なんて具体的に知らないでしょ
◯◯さん何歳なの?って聞くほうが抵抗あると思うから+0
-0
-
140. 匿名 2017/08/10(木) 07:21:28
普通に聞かれるって言ってる人はさ
30歳になって歳下からそんな失礼なこと頻繁に言われる人生送ってるの?すごいね
+3
-1
-
141. 匿名 2017/08/10(木) 07:26:28
普通に聞かれるって言ってる人はさ
30歳になって歳下からそんな失礼なこと頻繁に言われる人生送ってるの?すごいね
+2
-1
-
142. 匿名 2017/08/10(木) 07:38:19
>>1
興味の無い人に独身かどうかなんて絶対に聞かないよ。最近は年上女性に憧れる男性多いから、声かけ続けたら、食事とかに誘われると思うよ。+1
-0
-
143. 匿名 2017/08/10(木) 07:38:25
>>129
そうそう、そういうバカな人じゃない限り気を悪くする人もいるのに聞かないよね
20前半の女の子に聞くならわかるけど+1
-0
-
144. 匿名 2017/08/10(木) 07:51:56
>>108
消えろよ、ガル男
通報!!!!!!!+2
-1
-
145. 匿名 2017/08/10(木) 11:20:50
その職場の人と近い年齢の
27歳の女だけど
私は社交辞令で言うし
なんなら会話の繋で
既婚、恋人の有無→どんな子が好みかも
聞いて会話するけどなー
逆に好きな人とかには聞けないかな
だからその会話で気がある?って盛り上がるのは
安易だと思うよ
お誘いがあって実際食事でもしたら
意識してもいいけど
お誘いもその場の社交辞令ってこともあるし
空振っても、なーんだって流せる人ならいいけど
ズーンと落ち込む人なら先走らない方がいいと思います+1
-0
-
146. 匿名 2017/08/10(木) 11:55:38
彼氏いないなら誘いたいから聞く人もいるし、単なる世間話で聞く人もいっぱいいるし、誰にも何もわからないよ。
ただ、主がその人に興味あるなら、お互いに恋人がいないと判明したってのは一歩前進したと考えていいんじゃない?
次の一歩が向こうから来るかどうかはわからない。
好きなら主から玉砕覚悟で行ってみたら+1
-0
-
147. 匿名 2017/08/10(木) 12:53:25
優しい男性ならそういうデリケートな事聞かないでお話の内容とか雰囲気で気づくと思うけど。+1
-0
-
148. 匿名 2017/08/10(木) 13:28:44
よく聞かれる!とおっしゃってる人達の
周りの人はみんな無神経な人達なんですね。
分かりました。+4
-1
-
149. 匿名 2017/08/10(木) 13:37:27
私も今年30になる女だけど、ここでのコメントが優しいもので溢れて勘違いしたら取り返しのつかないことになりそうだから現実的なコメントで良いと思うけどな。
下手な事して会社に行きにくくなったり、仕事で関わりを持ち始めた人とギクシャクするのは30歳独身女にはキツイと思います。
お仕事を通して今より仲良くなればマイナスになる事はないはず!
お仕事も恋愛も応援してます!+2
-0
-
150. 匿名 2017/08/10(木) 15:46:04
凄く親しいわけではない、しかも職場のアラサーにそんな事聞くのは主に多少なりとも興味があるから
もしくはただの失礼な馬鹿男
いずれにせよ女から誘う必要はない
相手が本当に好意を持っているならアクションを起こしてくるはず+2
-0
-
151. 匿名 2017/08/10(木) 16:26:55
彼氏いますか?→今いないんだよね→じゃあ俺と付き合って貰えませんか?とか食事に行きませんか?
好意があるならこの展開に持ち込まれない?
深い意味なく、世間話でどんな人がタイプ?なんて聞いてくる人もいるよ。+0
-0
-
152. 匿名 2017/08/10(木) 18:06:14
えー、私が男の人にそういう質問する時は
・たまたま近くにいて、間があいて話題作り
・深い意味は無いけど、歳が近かったりすると、なんとなく友達感覚で親しくなれたらいいかなって時
・好きになった時
の3種類。ちなみに、どの場合も平静を装って同じ感じで聞きます(多分)
そんなただの話題作りとも、好きだとも決めつけずに、気負いぜず、また機会があったら話したりしたら良いのでは?+0
-0
-
153. 匿名 2017/08/10(木) 19:14:23
会社の喫煙所で、挙動不審な男が隣に来て、めっちゃ見てきて、けど視線気付かないフリしてたら案の定話しかけてきて(何歳ですかー?若いよねー?彼氏いるのー?)って顔面見たら、鼻毛が5本片っぽからすっげーはみ出てて、メガネ、デブで、私も終わったなーって思ったwww+3
-0
-
154. 匿名 2017/08/10(木) 20:00:11
気になってるともとれるし、世間話程度に会話を広げようと思って聞いたけど旦那も彼氏も居なくて会話終了〜ともとれるしどうなんだろう?
まぁ彼から見て悪い印象は無さそうだね。
頑張ってください!
+0
-0
-
155. 匿名 2017/08/10(木) 20:13:42
会社の若い男の子に普通に彼氏いますかー?って当たり前に聞かれてビックリしたことある。
デリカシーないと言うか…
完全に興味本位で気分すごく悪かったからスルーしてやった。
ちなみに、彼氏いるけどソイツには答える義理が無い。
そんな人もいますよね。+4
-0
-
156. 匿名 2017/08/10(木) 20:21:00
いないよー。 ヤレるかな。
いますよー。 ヤレたる雰囲気になったらヤルかな。+0
-5
-
157. 匿名 2017/08/11(金) 08:57:42
世間話だろそんなの+1
-0
-
158. 匿名 2017/09/06(水) 22:25:30
>>39
私もこれだと思うな。
結婚してない→そうなんですね。で会話が終わったら気まずいから彼氏いないんですか?って繋げただけだと思うよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する