ガールズちゃんねる

この実写のこの人が良かった

205コメント2017/08/18(金) 03:53

  • 1. 匿名 2017/08/09(水) 13:59:16 

    ヴィジュアル面や演技で再現度が高かったのは誰ですか?私は銀魂の新八です。最初は「え、菅田将暉⁉︎地味な新八になれるのか?」心配でしたが、意外と合ってました。
    この実写のこの人が良かった

    +620

    -57

  • 2. 匿名 2017/08/09(水) 14:00:40 

    新八はこの人
    この実写のこの人が良かった

    +570

    -64

  • 3. 匿名 2017/08/09(水) 14:00:49 

    のだめの千秋

    +605

    -16

  • 4. 匿名 2017/08/09(水) 14:00:56 

    花男の井上真央

    +507

    -44

  • 5. 匿名 2017/08/09(水) 14:01:01 

    るろうに剣心

    +363

    -44

  • 6. 匿名 2017/08/09(水) 14:01:03 

    この人じゃなくてこっちの人が良かった、を挙げるトピじゃなくて
    やった人で良かった人挙げるの?

    +195

    -9

  • 7. 匿名 2017/08/09(水) 14:01:16 

    進撃の巨人のミカサは橋本愛が良かった。
    この実写のこの人が良かった

    +630

    -32

  • 8. 匿名 2017/08/09(水) 14:01:26 

    NANAの中島美嘉

    +541

    -31

  • 9. 匿名 2017/08/09(水) 14:01:52 

    要潤のジャガーさん

    +147

    -6

  • 10. 匿名 2017/08/09(水) 14:01:57 

    僕たちがやりましたの再現率はすごいと思った

    +291

    -15

  • 11. 匿名 2017/08/09(水) 14:02:16 

    松ケンさんのL

    +674

    -9

  • 12. 匿名 2017/08/09(水) 14:02:20 

    NANAの中島美嘉
    矢沢あいの細い絵のタッチと中島美嘉の細い体も同じ感じだった
    この実写のこの人が良かった

    +991

    -24

  • 13. 匿名 2017/08/09(水) 14:02:26 

    進撃の巨人ミカサの水原希子ちゃん!

    +5

    -247

  • 14. 匿名 2017/08/09(水) 14:02:56 

    神木くんの瀬田宗次郎は合ってた

    +456

    -14

  • 15. 匿名 2017/08/09(水) 14:03:09 

    のだめ 上野樹里
    ちあき 玉木宏

    +534

    -12

  • 16. 匿名 2017/08/09(水) 14:03:30 

    ドラゴン桜
    この実写のこの人が良かった

    +286

    -48

  • 17. 匿名 2017/08/09(水) 14:03:30 

    銀魂は小栗以外、全員良かったよ。
    小栗は銀さんじゃなかった。小栗だった。

    +464

    -71

  • 18. 匿名 2017/08/09(水) 14:03:41 

    主のコメントだと「この人で良かった」じゃない?

    +77

    -12

  • 19. 匿名 2017/08/09(水) 14:04:43 

    ブラッディマンデーよかったよね
    この実写のこの人が良かった

    +346

    -7

  • 20. 匿名 2017/08/09(水) 14:05:15 

    >>2
    わぁ~大ちゃんだ!
    高校生の時、大好きでした(笑)懐かしい!

    +8

    -5

  • 21. 匿名 2017/08/09(水) 14:05:20 

    アナゴさんは武蔵以外いない
    この実写のこの人が良かった

    +820

    -2

  • 22. 匿名 2017/08/09(水) 14:05:28 

    21世紀少年の木南さんは、演技力はもちろんのこと、ビジュアルも劇似だった。

    +457

    -4

  • 23. 匿名 2017/08/09(水) 14:05:29 

    >>8
    NANAはアニメの声優と同じで土屋アンナが良かったなあ。
    原作は日本人っぽくない容姿って話だし、中島美嘉だともろ日本人
    この実写のこの人が良かった

    +283

    -159

  • 24. 匿名 2017/08/09(水) 14:05:49 

    るろ剣のこの2人
    この実写のこの人が良かった

    +682

    -25

  • 25. 匿名 2017/08/09(水) 14:06:07 

    原作に居ないけど、野ブタ。は彰がすごく良かった!
    修二と彰最高
    この実写のこの人が良かった

    +250

    -71

  • 26. 匿名 2017/08/09(水) 14:06:36 

    この人「で」良かった

    ってこと?

    +36

    -9

  • 27. 匿名 2017/08/09(水) 14:06:39 

    >>18
    「この実写のこの人が」だから間違ってないんじゃない?
    別の人を上げるなら「この実写はこの人が」になるけど。

    +102

    -4

  • 28. 匿名 2017/08/09(水) 14:06:42 

    野際陽子さんの月影先生!!素晴らしい。

    +514

    -4

  • 29. 匿名 2017/08/09(水) 14:07:05 

    >>14

    映画見てないけど、この画像だと全くイメージが違うんだけど・・・・・
    この実写のこの人が良かった

    +119

    -70

  • 30. 匿名 2017/08/09(水) 14:07:31 

    >>22
    めっちゃ似てるよね
    この実写のこの人が良かった

    +876

    -3

  • 31. 匿名 2017/08/09(水) 14:07:55 

    納得がいった配役の話だからこのトピタイで意味が通るよ。

    +98

    -3

  • 32. 匿名 2017/08/09(水) 14:08:15 

    +950

    -3

  • 33. 匿名 2017/08/09(水) 14:08:24 

    ごくせんのヤンクミ

    +223

    -8

  • 34. 匿名 2017/08/09(水) 14:09:08 

    プライドの神野さん
    ミッチーどはまり
    この実写のこの人が良かった

    +155

    -6

  • 35. 匿名 2017/08/09(水) 14:09:23 

    カンナさん 渡辺直美

    +40

    -17

  • 36. 匿名 2017/08/09(水) 14:09:29 

    エースをねらえ

    +820

    -15

  • 37. 匿名 2017/08/09(水) 14:10:01 

    がるちゃんでは人気ないけど20世紀少年の平愛梨はまんまで格好よかった

    +378

    -19

  • 38. 匿名 2017/08/09(水) 14:11:18 

    秋から始まるアシガール、唯に黒島結菜ちゃんはちょっと違う。少し大人っぽすぎる。
    阿湖が川栄里奈はもっとあり得ない。画像は妄想なので美化されてます。
    この実写のこの人が良かった

    +50

    -11

  • 39. 匿名 2017/08/09(水) 14:11:34 

    鋼の錬金術師のタッカー

    今回の実写化では大泉洋がやってるらしいけど
    Googleで検索掛けるとこの人が未だに出ててき笑う

    +744

    -4

  • 40. 匿名 2017/08/09(水) 14:12:17 

    >>32
    野際陽子さんもピッタリでしたが、舞台版の夏木マリもなかなかです
    この実写のこの人が良かった

    +505

    -5

  • 41. 匿名 2017/08/09(水) 14:12:24 

    もやしもんの美里を笑い飯の人
    ある意味本人

    +120

    -2

  • 42. 匿名 2017/08/09(水) 14:12:43 

    東京喰種
    窪田正孝ハマリ役だと思う
    この実写のこの人が良かった

    +318

    -62

  • 43. 匿名 2017/08/09(水) 14:12:44 

    帝一の國の東郷菊馬役の野村周平
    好きな俳優でもないし何の期待もしてなかったけど人を小馬鹿にした態度とか性格の悪さ、それでいて小物感あってコミカルな感じとか全てにおいて完璧でびっくりした。
    性格悪い役やらせたら若手の中でピカイチだと思う笑
    この実写のこの人が良かった

    +341

    -7

  • 44. 匿名 2017/08/09(水) 14:12:51 

    金田一少年=堂本剛
    銀魂の高杉も全然違う役だったけど良かったよ!
    この実写のこの人が良かった

    +486

    -34

  • 45. 匿名 2017/08/09(水) 14:13:01 

    ごくせん、松潤が演じた沢田慎もカッコ良かったけれどなんだか違う。どちからというと赤西仁かな?
    この実写のこの人が良かった

    +143

    -9

  • 46. 匿名 2017/08/09(水) 14:13:09 

    松山ケンイチのL
    この実写のこの人が良かった

    +798

    -20

  • 47. 匿名 2017/08/09(水) 14:15:36 

    サザエさん
    鮮明に覚えてるのは浅野温子と観月ありさなんだけど、そのずっと前に演った榊原郁恵がイメージピッタリだったよ

    +151

    -6

  • 48. 匿名 2017/08/09(水) 14:15:49 

    あしたのジョーの山下智久と伊勢谷友介

    原作の熱いファンも多く、当時実写化反対の声が多かったが
    反対派だったファンが撮影現場を見学した時にそのあまりの壮絶さに涙を流した。
    山下智久は、-8.7kg、体脂肪5%まで落とした厳しい減量期間が終わった後も、香川さんや周りが心配してなにか食べさせようとしても、全くご飯を食べなくなる程、本人も撮影時の記憶が無くなる程人が変わったようにジョーになっていた。
    出来上がった作品を見て、作り手、演者の本気さが伝わって原作のファンも好意的意見に変わった人が多い作品。
    この実写のこの人が良かった

    +165

    -60

  • 49. 匿名 2017/08/09(水) 14:16:19 

    アンチが貼ってるなw

    +7

    -7

  • 50. 匿名 2017/08/09(水) 14:16:37 

    これはイメージと合ってた
    この実写のこの人が良かった

    +102

    -31

  • 51. 匿名 2017/08/09(水) 14:17:00 

    バカボンのパパ・・・ザキヤマ

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2017/08/09(水) 14:17:55 

    これしかない!!
    この実写のこの人が良かった

    +190

    -3

  • 53. 匿名 2017/08/09(水) 14:18:15 

    トピタイが変だよ 

    +10

    -27

  • 54. 匿名 2017/08/09(水) 14:18:15 

    >>17
    ぽっちゃりカンナが言い訳ないだろ

    +11

    -16

  • 55. 匿名 2017/08/09(水) 14:19:59 

    テルマエの阿部ちゃんと北村一輝

    +227

    -1

  • 56. 匿名 2017/08/09(水) 14:20:46 

    トピタイ変に思わないよ?
    この実写のこの俳優の演技・ビジュアルが良かった〜って意味でしょ?

    +100

    -3

  • 57. 匿名 2017/08/09(水) 14:21:01 

    海猿 伊藤

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/09(水) 14:21:45 

    これでしょーw
    この実写のこの人が良かった

    +356

    -6

  • 59. 匿名 2017/08/09(水) 14:21:45 

    この実写のこの人が良かった

    +138

    -7

  • 60. 匿名 2017/08/09(水) 14:21:51 

    これが言い訳ない
    この実写のこの人が良かった

    +186

    -16

  • 61. 匿名 2017/08/09(水) 14:22:09 

    >>17
    >>54
    柳楽の土方はどうなの?
    私は無理だったんだけど

    +33

    -8

  • 62. 匿名 2017/08/09(水) 14:22:24 

    ガンツの玄野圭の二宮和也と加藤勝の松山ケンイチと西くんの本郷奏多。
    この実写のこの人が良かった

    +170

    -16

  • 63. 匿名 2017/08/09(水) 14:22:31 

    >>54
    トピタイ【実写化されてハマリ役だった人は?】とかかな?

    +71

    -1

  • 64. 匿名 2017/08/09(水) 14:22:51 

    花男の小栗はビー玉の目の美少年王子様から程遠い
    イメージピッタリだった山Pにやってほしかった

    +179

    -45

  • 65. 匿名 2017/08/09(水) 14:23:44 

    坂口健太郎だけ気に入らなかったけどあとは素晴らしかった
    この実写のこの人が良かった

    +259

    -9

  • 66. 匿名 2017/08/09(水) 14:24:23 

    >>64
    あー色がもうちょい白ければ確かに合うかも
    山P肌はどっちかというと色黒に近い気がするから

    +58

    -6

  • 67. 匿名 2017/08/09(水) 14:24:31 

    デトロイトメタルシティは全員漫画から飛び出たみたいで完成度高かった。社長役の松雪泰子も美しかった。
    この実写のこの人が良かった

    +283

    -3

  • 68. 匿名 2017/08/09(水) 14:24:39 

    言い訳→良い訳でしょ?
    劇似→激似でしょ?

    +62

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/09(水) 14:25:36 

    >>62
    西くんと本郷奏多はそっくりだったね。
    この実写のこの人が良かった

    +310

    -4

  • 70. 匿名 2017/08/09(水) 14:26:44 

    >>63
    ごめん
    アンカー間違えてるね

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/09(水) 14:27:13 

    トピタイがどうの言ってる人、国語力ないんじゃ…

    +124

    -5

  • 72. 匿名 2017/08/09(水) 14:27:50 

    >>6
    盛り上がれば、どちらでもよくない?
    そんなにこだわることかな?

    +26

    -4

  • 73. 匿名 2017/08/09(水) 14:29:56 

    違うっていうのはトピズレだから良いと思ったやつをあげましょう

    私はやっぱりのだめ

    +26

    -3

  • 74. 匿名 2017/08/09(水) 14:30:11 

    >>12
    歌えるし顔もそっくりだしNANAはナナだけクオリティー高かった

    +22

    -14

  • 75. 匿名 2017/08/09(水) 14:30:20 

    NANAのナナは土屋アンナでも見たかったと思う。原作のナナはパッチリ猫目が特徴的なかなりの美人という設定だし声も中島美嘉より土屋アンナのイメージだった。

    中島美嘉だとナナの濃いメイクに埋もれてて目がどこ?ってなった…。
    この実写のこの人が良かった

    +147

    -23

  • 76. 匿名 2017/08/09(水) 14:32:37 

    トピ画宣伝じゃねーか

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2017/08/09(水) 14:34:40 

    吉沢亮の沖田総悟。
    銀魂で一番のハマリ役だと思った。
    この実写のこの人が良かった

    +210

    -35

  • 78. 匿名 2017/08/09(水) 14:35:25 

    デスノート2人ともよかった。
    この実写のこの人が良かった

    +347

    -7

  • 79. 匿名 2017/08/09(水) 14:35:30 

    >>43
    映画見てる間ずっとイライラしてたわこいつに

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2017/08/09(水) 14:35:38 

    深キョンのドロンジョもよかったけど、生瀬勝久のボヤンキーとケンドーコバヤシのトンズラーがぴったりだった
    この実写のこの人が良かった

    +376

    -6

  • 81. 匿名 2017/08/09(水) 14:35:47 

    トプ画も変w

    +2

    -8

  • 82. 匿名 2017/08/09(水) 14:36:25 

    帝一の國の志尊淳、千葉雄大以外

    +64

    -24

  • 83. 匿名 2017/08/09(水) 14:39:06 

    >>43
    映画は観てないけど、その役は本人の性格そのままのような笑
    地でいけるから役作りも必要なさそう。
    野村周平に爽やかなイメージはもうないから、悪役路線でいけば生き残れるかもね。

    +85

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/09(水) 14:39:48 

    >>66
    山P太陽大好きだから自然な小麦だけど、地黒じゃないから大丈夫だよ
    この実写のこの人が良かった

    +82

    -41

  • 85. 匿名 2017/08/09(水) 14:40:08 

    >>38
    えーーー!?
    阿湖ちゃんを川栄李奈!?もっと可愛いこじゃないとー!唯が負けたと思うくらいの可愛くて良い子なのに。川栄は違うだろ!

    +60

    -1

  • 86. 匿名 2017/08/09(水) 14:40:13 

    >>42
    窪田くんは白カネキの方がイメージ合ってるんだよね筋肉ムキムキなところとか
    ただ映画の評判見たら最初の方のカネキも悪くなさそうだけど

    +53

    -1

  • 87. 匿名 2017/08/09(水) 14:40:12 

    >>75
    わかる、ナナって初めてナナを見た人が驚くくらいの美人の設定だから中島美嘉だとうーん?ってなった。強気な感じ出てないし。
    この実写のこの人が良かった

    +153

    -15

  • 88. 匿名 2017/08/09(水) 14:40:19 

    銀魂の沖田の吉沢亮
    しかも殺陣めっちゃ上手かった

    +166

    -27

  • 89. 匿名 2017/08/09(水) 14:40:25 

    金田一少年はドラマとして大当たりだし好きだけど漫画の実写と考えたら堂本剛も松潤も亀梨も山田もビジュアルは全くはまっていない

    +99

    -6

  • 90. 匿名 2017/08/09(水) 14:41:07 

    杏のベラ(妖怪人間ベム)

    これは凄かった。ここまでやってくれると実写も楽しい!
    この実写のこの人が良かった

    +324

    -5

  • 91. 匿名 2017/08/09(水) 14:41:26 

    宝塚版剣心もかっこいい。
    この実写のこの人が良かった

    +88

    -31

  • 92. 匿名 2017/08/09(水) 14:41:41 

    帝一の國は実写して欲しくなかったな
    菊馬うまいって言ってる人多かったけどほとんどが原作見てないし
    原作の菊馬はもうちょっと愛嬌があったし憎めないキャラだった
    大鷹弾もカッコつけすぎだったし、森園億人もあんなネチネチした喋り方しいし
    榊原光明はルックスからして違うし、肝心の帝一もなんか違う。
    ルックスは似てる人ばっかなんだけど細かいところが全然違うんだよなあ。

    +36

    -5

  • 93. 匿名 2017/08/09(水) 14:42:08 

    人は見た目が百パーセントの水川あさみさん

    +66

    -4

  • 94. 匿名 2017/08/09(水) 14:42:20 

    こういうのってドラマや映画より舞台の方がそっくりだよね

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/09(水) 14:42:52 

    銀魂の新八は良くも悪くもビジュアルは普通の袴着たメガネ男子だから、黒髪ストレート短髪な人は比較的真似しやすいんだと思う(ツッコミ担当だから喋り含む動画になると難しそうだけと)

    私はアオハライドの菊池くんを千葉雄大がやってたのはハマってると思ったな。
    主役は「………」って絶句だったけど。

    +33

    -9

  • 96. 匿名 2017/08/09(水) 14:43:14 

    このハイジ可愛い
    まさかスイスで実写化されるとは
    この実写のこの人が良かった

    +185

    -4

  • 97. 匿名 2017/08/09(水) 14:43:20 

    金田一少年の事件簿のはじめちゃんは実写化決まった時は結構批判あったけれど、出演者の演技力とスタッフの演出が良くて最後は沢山の人が好きになったね。20年経っても「やっぱり剛くんが1番だな」って言われるのは凄いと思う。
    4代目の山田くんは原作にキャラが合ってたね。

    松潤と亀梨くんがちょっと可哀想なぐらいだった。

    +173

    -9

  • 98. 匿名 2017/08/09(水) 14:43:37 

    >>71
    逆でしょ。
    国語力あるからニュアンスに違和感を覚えるんだよ。
    >>1のコメが無くてトピタイだけだったら絶対意味違うし。

    +6

    -27

  • 99. 匿名 2017/08/09(水) 14:44:24 

    >>7
    進撃の実写のミカサはキャラの改変すごかったから誰がやってもだめだったと思う。
    ビジュアルのみで見るなら橋本愛がいいと思うけど。

    +22

    -2

  • 100. 匿名 2017/08/09(水) 14:47:02 

    MWの玉木宏
    ただ、内容が酷すぎた…

    +44

    -1

  • 101. 匿名 2017/08/09(水) 14:47:20 

    >>95
    原作の新八はメガネが本体で人間部分はメガネ掛け機だから、、、
    この実写のこの人が良かった

    +78

    -1

  • 102. 匿名 2017/08/09(水) 14:48:13 

    >>74
    原作知ってる?
    ナナは低音で迫力ある歌声なんだよ。
    中島美嘉に決まった時「ハァ?」って思った。
    中島美嘉はか細くて消えそうな歌声のイメージ。

    +91

    -12

  • 103. 匿名 2017/08/09(水) 14:48:44 

    典子と悠理はぴったりだったけど、あとはもっと誰かいなかったのか…
    美童はスウェーデンのハーフに全く見えなかったぞ
    この実写のこの人が良かった

    +110

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/09(水) 14:49:15 

    このは新八くん眉毛ゲジゲジで気持ち悪い

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2017/08/09(水) 14:49:24 

    三月のライオン
    神木龍之介よかった。
    この実写のこの人が良かった

    +203

    -13

  • 106. 匿名 2017/08/09(水) 14:49:39 

    ドラゴン桜って言ってる人、絶対原作読んでない(笑)

    +24

    -17

  • 107. 匿名 2017/08/09(水) 14:50:02 

    >>12
    この中島美嘉の映画見て
    ロックってなんだろう?って思ったよ

    +50

    -3

  • 108. 匿名 2017/08/09(水) 14:50:31 

    金田一少年の事件簿
    松潤の代「黒死蝶殺人事件」では何故か原作とは全く違う女装姿で揚羽さん役。
    山田君の代では地獄の傀儡子、高遠に。
    この実写のこの人が良かった

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2017/08/09(水) 14:52:15 

    ジョジョは長瀬と北村さんがよかった

    +39

    -5

  • 110. 匿名 2017/08/09(水) 14:52:39 

    >>102
    私も声は全然違うって思った
    確かにそれ考えると土屋アンナのがぴったりだわ
    アニメだと歌の方はアンナでめちゃくちゃ似合ってたよね

    +112

    -3

  • 111. 匿名 2017/08/09(水) 14:52:47 

    花男の道明寺司、松本潤
    どんな噂があろうとも。

    +23

    -19

  • 112. 匿名 2017/08/09(水) 14:53:01 

    僕やりのトビオ神木君が良かった
    年齢からいってもそっちのほうが合ってるのに何故アラサーを起用した?

    +7

    -25

  • 113. 匿名 2017/08/09(水) 14:53:02 

    >>1
    こいつより吉沢亮の沖田が圧倒的に良かったぜ

    +52

    -14

  • 114. 匿名 2017/08/09(水) 14:53:38 

    >>103
    美波の悠理は漫画からそのまま出てきたビジュアルでびっくりした!
    ジャニーズ好きだけど男子は本当に酷すぎる

    +157

    -1

  • 115. 匿名 2017/08/09(水) 14:55:31 

    >>106
    ドラゴン桜は原作より良かったパターンでしょ

    +50

    -9

  • 116. 匿名 2017/08/09(水) 14:56:40 

    踊る 織田裕二

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/09(水) 14:57:16 

    >>112
    もともと窪田正孝がモデルだからじゃないの

    +43

    -5

  • 118. 匿名 2017/08/09(水) 14:58:41 

    デカワンコの手越(キリさん役)
    原作は容疑者をボコボコにしてしまうキャラは流石にヤバイから無しになったのかな。
    ていうかドラマはほとんどキャラと名前がチェンジしてた。それはそれで良かったけれど。
    この実写のこの人が良かった

    +12

    -5

  • 119. 匿名 2017/08/09(水) 15:01:39 

    原作に沿っていた。グロいのは規制があるから死体バラバラとか出て来なかったのが残念。
    この実写のこの人が良かった

    +56

    -9

  • 120. 匿名 2017/08/09(水) 15:03:37 

    ヤマトナデシコ七変化かな。
    漫画がビジュアル系だったから全然違う。

    +6

    -5

  • 121. 匿名 2017/08/09(水) 15:05:37 

    小栗旬のルパン
    この実写のこの人が良かった

    +10

    -98

  • 122. 匿名 2017/08/09(水) 15:06:52 

    >>23
    この土屋アンナめっちゃNANAっぽいね‼

    +93

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/09(水) 15:10:07 

    >>12
    ハチになりかった 笑っ

    +1

    -7

  • 124. 匿名 2017/08/09(水) 15:11:01 

    >>54
    原作読んでないの?

    体型はあのまんまだよ

    +5

    -8

  • 125. 匿名 2017/08/09(水) 15:13:15 

    好きな漫画だと自分のイメージしてた人とは違っても原作者がキャスティングに関わってたり絶賛してたりしたらそれはそれで良かったってなる

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2017/08/09(水) 15:14:17 

    >>120
    合ってたのあげるトピじゃないの?ここ

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/09(水) 15:15:38 

    >>43
    これ、ビジュアル含めめっちゃ合ってたよね!
    原作読んでたけど、誰よりも合ってた!!!
    ちはらふるの太一より全然いい!
    このくらいハッチャケ役が合ってる!

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2017/08/09(水) 15:18:53 

    >>94
    それはコスプレに近いから当たり前よ
    ズラに派手化粧だもの

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/09(水) 15:19:05 

    このトピ題だと、この人が良かった→別の人が良かったって勘違いされるよ。
    必ずしも主さんのコメントを見るとは限らないし、主さんは「意外にもハマった」っていうトピ題名にするべきだったかもね。
    日本語難しいな。

    +5

    -20

  • 130. 匿名 2017/08/09(水) 15:19:19 

    さっきジョジョ観てきたけど、真剣佑の億泰は良かった。

    +3

    -8

  • 131. 匿名 2017/08/09(水) 15:21:12 

    ウシジマくん
    この実写のこの人が良かった

    +196

    -7

  • 132. 匿名 2017/08/09(水) 15:23:20 

    >>92
    そういう意味では時間がある分売れっ子俳優より売れてない俳優の方がいいのかもね
    テニミュや帝一みたいな若手俳優の二次元ミュージカルって、外見だけじゃなくてセリフや行動も「このキャラやりそう」ってことを演じてくれるよね

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2017/08/09(水) 15:23:46 

    のだめは千秋先輩の玉木宏もピッタリだったけど、のだめの上野樹里もピッタリだった!

    +131

    -1

  • 134. 匿名 2017/08/09(水) 15:24:35 

    >>124
    男みたいな寸胴体型だよね、神楽って
    オタはやたら華奢でモデルっぽいスタイルって美化するけど

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2017/08/09(水) 15:25:25 

    >>124
    お前こそ原作読んでないだろ
    どちらかというとやせガタ

    +4

    -5

  • 136. 匿名 2017/08/09(水) 15:27:30 

    千秋先輩は、岡田准一になるところだったんだよね。以前に自分の作品の実写化がジャニーズで台無しになったから
    作者がジャニーズNGにして玉木宏になった。

    +134

    -4

  • 137. 匿名 2017/08/09(水) 15:32:05 

    >>136
    そうだったんだ!もう千秋先輩は玉木宏にしか見えないから、嬉しいわ!

    +135

    -3

  • 138. 匿名 2017/08/09(水) 15:36:17 

    >>44
    こういう、見た目とか設定もろもろ完全再現されてない実写化のほうが実際はうまくいくのかもしれないな。金田一の堂本も原作のはじめちゃんの髪型とか見た目もかなり違うし、GTOの反町もかなりドラマ版で違う。アキラのは見た目原作に似せてたけど、やっぱり反町のGTOの印象が残る。
    そっくりそのままにするんじゃなくて、見た目だけ見栄えよくするんじゃなくてどれだけ現実のものにしたときに違和感がなくドラマの世界に落とし込めるかドラマ版の少しの修正が
    必要なのかもしれない。

    +84

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/09(水) 15:38:07 

    >>52
    これで私の中の要潤の株が上がった。マサルさんの実写がもしあったら要潤でぜひお願いしたい

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/09(水) 15:41:13 

    銀魂は意外とゴリが声も似ててよかった

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2017/08/09(水) 15:42:01 

    >>23
    土屋アンナだと下品すぎる

    +9

    -21

  • 142. 匿名 2017/08/09(水) 15:43:22 

    >>102
    うるせぇオタクババァ

    +0

    -17

  • 143. 匿名 2017/08/09(水) 15:46:17 

    >>102
    ビジュアルが良くても音楽に関してはほんとダメだったよねあの映画。ブラストは百歩譲ってまぁゴリゴリのパンクは映画には向かないし仕方ないかなとは思うけどトラネスがあんなバラードになったのが納得いかなかった。

    +49

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/09(水) 15:51:18 

    NANAだとシンちゃん役の本郷奏多もすごく良かったよ
    この実写のこの人が良かった

    +160

    -11

  • 145. 匿名 2017/08/09(水) 15:58:21 

    >>143
    レイラもイギリスのハーフだけど、中島美嘉に合わせたのか韓国系ハーフの伊藤由奈だったしね。

    +58

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/09(水) 16:03:03 

    花男の、F4とつくしその他もろもろ、全てはまり役!
    道明寺の婚約者の子もちょい役だったけど美人で品があるし一瞬で惚れた。

    +4

    -11

  • 147. 匿名 2017/08/09(水) 16:03:09 

    >>143
    中島美嘉のバンドはゴリゴリパンクの設定なの?

    映画の曲はグラマラススカイって曲だったよね?
    めっちゃ売れたけどJ-POPど真ん中って感じだったよ。

    +72

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/09(水) 16:06:49 

    >>82
    帝一の國は、主人公だけがイメージと会わなかった。
    もっと美少年を使って欲しかった。

    +9

    -6

  • 149. 匿名 2017/08/09(水) 16:09:50 

    銀魂の橋本環奈はヤバかった。いつもオタが貼っている可愛い画像とは別人。
    ほぼオバサン。アンチが貼る画像の方が近い。

    +8

    -15

  • 150. 匿名 2017/08/09(水) 16:17:36 

    「デトロイト・メタル・シティ」の松ケン
    この実写のこの人が良かった

    +172

    -2

  • 151. 匿名 2017/08/09(水) 16:30:07 

    >>59

    他全員は画像の下に主な出演作品が書かれているのに、高岡蒼甫だけ「宮崎あおいの夫」になってて笑った。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/09(水) 16:32:45 

    >>135

    毎月you読んでるけど?

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2017/08/09(水) 16:35:14 

    銀魂の配役は心配だったけど、割と良かったと思う。原作を壊すことはなかった。
    まぁ小栗旬も悪くは無かったし。
    隊長は違うかなーと思ったけど、観たら良かった!

    +18

    -9

  • 154. 匿名 2017/08/09(水) 16:41:11 

    クローズのオグリーは良かったよ。

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2017/08/09(水) 16:42:21 

    >>103
    ゆうりのお母さんがよかったきおくある

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2017/08/09(水) 16:46:09 

    >>144
    松ケンのシンちゃんよりはよかったけどもっと外国人っぽい雰囲気欲しかったなあ
    一番合わないと思ったのはナナやシンちゃんじゃなくてレンだけど

    +48

    -3

  • 157. 匿名 2017/08/09(水) 16:58:31 

    銀魂は土方が本当に違った
    まず全然イケメンじゃないし

    +14

    -5

  • 158. 匿名 2017/08/09(水) 17:02:36 

    花男の、F4とつくしその他もろもろ、全てはまり役!
    道明寺の婚約者の子もちょい役だったけど美人で品があるし一瞬で惚れた。

    +3

    -5

  • 159. 匿名 2017/08/09(水) 17:11:39 

    ライフ 北乃きい

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/09(水) 17:46:02 

    真っ先に思い付いたのはのだめの玉木さん!

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2017/08/09(水) 17:48:52 

    エンジェルハートの上川隆也
    立ち姿とか、まさに冴羽獠だった

    +105

    -7

  • 162. 匿名 2017/08/09(水) 17:51:24 

    図書館戦争の岡田准一の堂上教官!
    映画は原作好きな私としてはちょっとイマイチだったけど、岡田准一は堂上教官にしか見えなかった!

    +33

    -4

  • 163. 匿名 2017/08/09(水) 18:03:51 

    >>103
    美童は出口入口田口じゃなくてハーフとかクオーターとかもう少し白人っぽさがある人にやってもらいたかった

    +46

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/09(水) 18:07:38 

    山田涼介は好きじゃないけど
    金田一少年のイメージには実は一番合ってると思う
    堂本剛亀梨松潤全員マンガと違いすぎ

    +13

    -16

  • 165. 匿名 2017/08/09(水) 18:15:14 

    マイナスだらけだと思うけどさ。
    この実写のこの人が良かった

    +21

    -32

  • 166. 匿名 2017/08/09(水) 18:16:38 

    165はアニメじゃなかったね。
    漫画もあるけど。

    +0

    -3

  • 167. 匿名 2017/08/09(水) 18:29:54 

    ルパンは松岡くんとか似合うんじゃないかな
    キザに喋る感じとか、スタイルも含めて
    この実写のこの人が良かった

    +26

    -24

  • 168. 匿名 2017/08/09(水) 18:31:41 

    >>100
    これ玉木さん?なんて酷いビジュアル

    +3

    -8

  • 169. 匿名 2017/08/09(水) 19:03:15 

    映画のピンポンはメインキャラの再現率が高かった。特にアクマとドラゴン。
    おばばは夏木マリだとキレイ過ぎたな〜。
    樹木希林のイメージ
    この実写のこの人が良かった

    +58

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/09(水) 19:55:43 

    >>12
    中島美嘉本人はスモーカーじゃないのに、よく演じたと思った

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2017/08/09(水) 19:58:25 

    剣心はキャスト発表でみんながみんな
    「はいはい」と納得だったな
    実際も抜群の運動神経で完璧にこなしてたな
    この実写のこの人が良かった

    +98

    -4

  • 172. 匿名 2017/08/09(水) 19:59:12 

    大野の無門良かったよ!スタントマンなしであれは凄いと思う。
    普段ぼけっとしてるけれど本気出したら凄いていうのが大野と無門が似てるからかな。

    +17

    -4

  • 173. 匿名 2017/08/09(水) 20:00:10 

    ちっさくて目つきヤバくて
    運動神経抜群で華奢でそこそこ年いってる
    リヴァイこそ佐藤健で見たかったっす
    アクションも素早さも完璧にこなしそう
    背もちっこいし

    +48

    -6

  • 174. 匿名 2017/08/09(水) 20:09:17 

    斉木楠雄のΨ難。山崎賢人のこれはいいと思う
    この実写のこの人が良かった

    +108

    -6

  • 175. 匿名 2017/08/09(水) 20:25:03 

    漫画じゃないけど小説の探偵はBARにいるの高田役の松田龍平さんは、原作のイメージピッタリだと思った。勿論探偵役の大泉洋さんも。3が12月公開なので、楽しみ。

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2017/08/09(水) 20:36:56 

    この実写のこの人が良かった

    +5

    -28

  • 177. 匿名 2017/08/09(水) 21:07:44 

    +117

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/09(水) 21:10:36 

    花男の道明寺椿役、松嶋菜々子じゃなくて松下奈緒が良かった

    松嶋菜々子大好きだけど、合わない

    +32

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/09(水) 21:13:46 

    >>98
    もううるさい‼️

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/09(水) 21:58:53 

    本郷奏多のシンちゃん(NANA2)
    この実写のこの人が良かった

    +49

    -5

  • 181. 匿名 2017/08/09(水) 22:18:04 

    ルパンの峰不二子は藤原紀香

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2017/08/09(水) 22:23:21 

    >>121

    大泉洋がいい。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2017/08/09(水) 22:28:06 

    ここでは人気ないけど、君はペットの小雪は良かったよ。巌谷さんのイメージに合っていた。
    最近、入山法子バージョンも見たけど、やっぱり小雪だなあと思った。
    この実写のこの人が良かった

    +83

    -2

  • 184. 匿名 2017/08/09(水) 22:44:57 

    エンジェルハートの冴羽リョウの上川隆也

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2017/08/09(水) 23:17:09 

    銀魂はビジュアルは若干不服だった村田兄妹と近藤さんが見事に演技でカバーしていて良かった満足。特に村田兄を演じた安田顕さんがあの独特の話し方を見事に再現していて凄かった。

    ビジュアル、演技ともに良かったのは意外とまた子役の菜々緒さん。演技が下手だとかこちらでは評判が良くないようですが、一番違和感なかった気がします。

    あー、銀魂実写映画を台無しにしたのはムロツヨシの源外!ビジュアル悪くなかったのに、源外のコスプレしたムロツヨシだったのに本当に腹が立った。ていうか、源外のシーン丸々要らなかった。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2017/08/09(水) 23:32:16 

    >>36
    これ生放送で見てたけど似すぎててすごかったね!
    観客の反応のキャーッがカッコいいとかでなく悲鳴に近かったw

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2017/08/09(水) 23:53:28 

    溺れるナイフの小松菜奈。夏芽をやるなら小松菜奈しかいないと思ってたから嬉しかった。周りと違う特別感やキラキラ感が出てて可愛かったー。
    この実写のこの人が良かった

    +18

    -10

  • 188. 匿名 2017/08/10(木) 00:05:37 

    実写化自体にまだ納得いってない。好きだからこそ違和感があるのかも。
    ちびまる子ちゃんの子役の女の子は可愛いかったね。癒されるからまた観たい。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/10(木) 00:05:39 

    この実写のこの人が良かった

    +37

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/10(木) 01:23:47 

    見た目以上に演技がよかった
    原作アニメをしっかり見てるなと感じた
    この実写のこの人が良かった

    +31

    -0

  • 191. 匿名 2017/08/10(木) 02:01:28 

    一歩間違えたらコスプレになるのもあるね

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/10(木) 03:29:04 

    山田孝之 as 芹沢多摩周夫『クローズ』

    +24

    -1

  • 193. 匿名 2017/08/10(木) 03:47:27 

    小栗旬評判悪いなぁ
    ルパンも銀魂も見たけどちゃんと原作読んで
    走り方やら口調やら細かいところまで研究して丁寧に演じてくれてるから私は好きだよ。

    +12

    -3

  • 194. 匿名 2017/08/10(木) 04:35:37 

    ルパンは大泉洋が良い。。

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2017/08/10(木) 04:57:11 


    Olivia inspi' Reira (Trapnest) - WISH - YouTube
    Olivia inspi' Reira (Trapnest) - WISH - YouTubeyoutu.be

    This song is called Wish. It is the second intro theme to the anime Nana.


    NANAはアニメの方が音楽の再現度高かったよね
    矢沢先生がロック好きでブラストもトラネスもロックバンドの設定だったし
    土屋アンナとオリビアがほんとにナナとレイラみたいなMVも魅力だった

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2017/08/10(木) 05:33:28 

    NANAの実写を土屋アンナがしたら、
    ヤンキーくらいしか見に行かないと思うけど。

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2017/08/10(木) 07:24:17 

    10月楽しみです。
    この実写のこの人が良かった

    +18

    -3

  • 198. 匿名 2017/08/10(木) 09:02:45 

    既出だけど、ガラスの仮面 野際陽子の月影先生。
    野際陽子大好きな女優さんだけど、月影千草を実写ってw無理ありすぎwと馬鹿にしてたらビジュアルそのまんま月影千草だった。ビックリしました。
    その時から私の中で野際陽子最強説が出来上がった

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2017/08/10(木) 11:25:03 

    +0

    -24

  • 200. 匿名 2017/08/10(木) 12:16:39 

    >>189
    なにこれ
    再現率ハンパない

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/10(木) 13:36:02 

    銀魂は柳楽優弥以外良かったよ。

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2017/08/10(木) 14:02:36 

    ヘルタースケルター

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2017/08/11(金) 01:35:07 

    もうギャグでもなんでもいいから大泉洋の銀さんどっかで見たいよ。大泉洋も輝くときは輝く目をしている・・・・。大泉が坂本辰馬だって言われるけど、大泉は銀さんでナックスの森崎さんが辰馬やってるの見たいな。私の願望・・・・・

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2017/08/16(水) 18:35:06 

    実写なんてどうでもいい。だって、芸能人が儲かるだけ。映画代払って損。
    そう思う。
    Hulu「1000円で見放題やで」  映画館「毎回1,800円払え!!!!!」
    Hulu「1000円で見放題やで」  映画館「毎回1,800円払え!!!!!」 - 勝つる2chまとめブログ
    Hulu「1000円で見放題やで」  映画館「毎回1,800円払え!!!!!」 - 勝つる2chまとめブログkaturu2ch.blog12.fc2.com

    Hulu「1000円で見放題やで」  映画館「毎回1,800円払え!!!!!」 - 勝つる2chまとめブログ 勝つる2chまとめブログこのサイトについて記事一覧編集ツールオワタあんてな2chまとめのまとめ(`・ω・´)まとめサイト速報+勝つるあんてな!●前 英語教師「パ...


    芸能人の出演料数百万円ももらえる。一般人1800円を払う、感動!ってだけ。
    ばかばかしい不公平。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2017/08/18(金) 03:53:30 

    吉沢亮よかった。ビジュアルだけかと思ってたけど沖田口調も違和感なかったし演技もうまかった。
    沖田とあどけなさがないかなって思ってたけどドラマではちゃんと再現出来ててよかった。
    菅田将暉の新八よかったけど地味な感じがしなかった。
    柳楽優弥はドラマではあんまりだったけど映画ではよかった。
    個人的に菜々緒と堂本剛が残念。菜々緒は棒読み過ぎるし堂本剛は背が低すぎる。
    この実写のこの人が良かった

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード