-
1. 匿名 2017/08/07(月) 19:00:27
私、9年目に突入するところでした。
いずれ結婚するからなぁ、とりあえず、って思って始めた一人暮らしだったのにこんなに月日が経ってアラフォー独身。
どうしよう?+180
-2
-
2. 匿名 2017/08/07(月) 19:01:48
一人暮らしに憧れる。+23
-32
-
3. 匿名 2017/08/07(月) 19:02:11
+60
-12
-
4. 匿名 2017/08/07(月) 19:02:12
15年。独身38歳彼氏なし。毎日暗い部屋に帰ると泣きたくなる。もうセフレでも何でもいいから欲しい。+127
-24
-
5. 匿名 2017/08/07(月) 19:02:15
私は5年目です!
気づけばアラサーの29歳。
いつまでここに住むのかな。+75
-2
-
6. 匿名 2017/08/07(月) 19:02:16
8年+28
-0
-
7. 匿名 2017/08/07(月) 19:02:30
私は凄い頑張ってます!頑張ってるのに評価されません!疲れて死にそうなんです!+5
-19
-
8. 匿名 2017/08/07(月) 19:02:56
同棲は?
+0
-39
-
9. 匿名 2017/08/07(月) 19:03:14
4年目です
家賃安くて住み心地いいので引っ越しする気はありません(*^-^*)+74
-1
-
10. 匿名 2017/08/07(月) 19:03:20
半年目ですヽ( ・∀・)ノ
1LDK12万です
+25
-8
-
11. 匿名 2017/08/07(月) 19:03:26
2年+8
-1
-
12. 匿名 2017/08/07(月) 19:03:27
2年半(来年には引っ越す予定)+10
-1
-
13. 匿名 2017/08/07(月) 19:03:34
3年目。普通のワンルームだけど新宿区の都会だから7.5万円もする(°_°)
毎月カツカツの生活ですよ…+70
-2
-
14. 匿名 2017/08/07(月) 19:03:55
もうすぐ4年。32歳。
2年毎の更新の早さにゾッとする。+105
-0
-
15. 匿名 2017/08/07(月) 19:04:01
11年目29歳。多分死ぬまで一人だと思う。+72
-2
-
16. 匿名 2017/08/07(月) 19:04:07
かれこれ30年?かな。両親と暮らしてたけどどちらも亡くなったので一軒家に一人暮らしです。+85
-0
-
17. 匿名 2017/08/07(月) 19:04:25
>>8
一人暮らしの人!って思いっきり書いてるじゃん。
来月で3年!+32
-0
-
18. 匿名 2017/08/07(月) 19:04:51
二年おきですごいお金かかるよね
更新料で
あのタイミングでいつも出てく+46
-1
-
19. 匿名 2017/08/07(月) 19:05:03
またあらふぉ
あなたも好きね
+2
-8
-
20. 匿名 2017/08/07(月) 19:05:11
8年
今のマンションが1番ながいかも
ゴミ捨て玄関前でOKで楽だし
コンビニたくさんあるしスーパーもわりと近いし中心地だから居座ってる
ただ家賃もうちょい安いとこ引っ越したいかも+30
-2
-
21. 匿名 2017/08/07(月) 19:05:16
6年目ですゴールデンウィークに他の階で
死後数年の白骨化の遺体が見つかったので
引っ越そうと思います
ニュースにもなりました+95
-2
-
22. 匿名 2017/08/07(月) 19:05:54
5年近くです。最近まわりの環境が変わってきて道路族が増えてしまったので、引っ越しを考えてます。+11
-0
-
23. 匿名 2017/08/07(月) 19:05:57
2回目の更新もうすぐだから引っ越ししたいんだけど不動産行ってあちこち見てとかめんどくさい!+36
-0
-
24. 匿名 2017/08/07(月) 19:06:33
2年目に突入^_^+6
-0
-
25. 匿名 2017/08/07(月) 19:06:47
7年
今の家に飽きて引っ越したいけどお金かかるから出来ない。賃貸だから壁紙とか変えられないし+28
-0
-
26. 匿名 2017/08/07(月) 19:07:08
>>23てすがもうすぐ八年目です!
28歳。結婚したいのに~
+4
-1
-
27. 匿名 2017/08/07(月) 19:07:46
4年目です!
そろそろ一人暮らしやめて結婚したいなー…。
田舎の高卒だから22はそろそろ…な歳。+13
-0
-
28. 匿名 2017/08/07(月) 19:08:04
1年半
更新するか迷う+11
-2
-
29. 匿名 2017/08/07(月) 19:08:12
+45
-0
-
30. 匿名 2017/08/07(月) 19:08:22
>>13
でもでも新宿に住むなんていいな~!!
+31
-3
-
31. 匿名 2017/08/07(月) 19:08:45
引っ越しのめんどくささの経験があって、何だかんだ2年目+8
-0
-
32. 匿名 2017/08/07(月) 19:08:48
8年
引っ越すお金がない+35
-0
-
33. 匿名 2017/08/07(月) 19:08:55
6年です。+4
-0
-
34. 匿名 2017/08/07(月) 19:09:00
>>16
おいくつですか!?+9
-0
-
35. 匿名 2017/08/07(月) 19:09:09
8年。更新料なしだから、多分ずっといる。気配はするけど、他の住人に全く会わない。1R。+34
-0
-
36. 匿名 2017/08/07(月) 19:09:43
29歳4年目
いつか結婚式なりして、この部屋を出ることがあるのかなーと、ふと考える+26
-0
-
37. 匿名 2017/08/07(月) 19:09:54
トピの自作とコメント7まで自演しかない
がるちゃんの過疎化が進んでる+5
-1
-
38. 匿名 2017/08/07(月) 19:09:58
今年で5年目でありんす。+5
-2
-
39. 匿名 2017/08/07(月) 19:10:36
思い切って3LDKのマンションを買った独身34歳。結婚出来るかわからないし去年買った。+68
-0
-
40. 匿名 2017/08/07(月) 19:10:47
引っ越しするのもカネかかるもんな~+23
-0
-
41. 匿名 2017/08/07(月) 19:12:23
新築に引っ越したなぁそういえば+1
-0
-
42. 匿名 2017/08/07(月) 19:12:57
>>35
いいなあ
そういうとこりそうだわ+3
-1
-
43. 匿名 2017/08/07(月) 19:12:58
5年目。
1人暮らし歴は…9年目!
1人が楽過ぎて、帰省も苦痛。+30
-1
-
44. 匿名 2017/08/07(月) 19:15:50
9年目です。
引っ越したいなぁ+6
-0
-
45. 匿名 2017/08/07(月) 19:19:37
築2年の賃貸に入居した時は毎日が新鮮で楽しかった。あれから15年…騒音ストレスに陥るとは思いもしなかった。管理会社もしぶとく住んでいるババアだと思っているだろう。+23
-1
-
46. 匿名 2017/08/07(月) 19:20:43
来月でちょうど2年住んで、今月に更新料払った
引っ越すつもりだったけどお金がなくて諦めた+7
-0
-
47. 匿名 2017/08/07(月) 19:21:02
皆さんは家によく人を招きますか?
私はほとんど誰も来ないので少し寂しいです。+10
-0
-
48. 匿名 2017/08/07(月) 19:23:49
4年目
+4
-0
-
49. 匿名 2017/08/07(月) 19:27:26
一人暮らしほど楽なものはない+57
-0
-
50. 匿名 2017/08/07(月) 19:31:15
22歳、一人暮らし4ヶ月目です。
来年結婚予定だけど、2年の契約なのでどうしようかなと思ってます…。+4
-2
-
51. 匿名 2017/08/07(月) 19:31:51 ID:AjzWbB9Riq
>>47
引っ越した当初はみんな呼んだり、仲良い子は泊まりにきたり。
今は誰もこないよ。+13
-0
-
52. 匿名 2017/08/07(月) 19:36:14
5年目
大家さんがすごく良い人でラッキーだったなぁと最近思う+4
-0
-
53. 匿名 2017/08/07(月) 19:39:11
18からずっと同じとこ住んでる31歳。仕事も家も変わらず、遊びに来る友達や彼氏もいない。
たまに親が来る程度。
それでも好きなものに囲まれた私のお城!
悲しくなんかないんだから!ない…んだから…+28
-0
-
54. 匿名 2017/08/07(月) 19:40:51
3年目です!更新の前に引っ越そうと思ってたのに、だらだらしてて結局更新しました(´・ω・`)
+9
-0
-
55. 匿名 2017/08/07(月) 19:41:04
15年、学生の時から住んでる。古くて汚いけど、周辺の環境がいいので、住み続けてる。家賃払ってること考えたら、マンション買いたいけど、非正規だから、多分ローン組めない。+22
-0
-
56. 匿名 2017/08/07(月) 19:45:14
3年目。ガス会社変わってガス代めっちゃ安くなったし満足してます。+13
-0
-
57. 匿名 2017/08/07(月) 19:47:00
一人暮らし歴は10年で今の家は4年目。
見学にきたとき、遠くの方でやってた新しい線路の建設。不動産の人に「あと6年は目の前に線路来ないし、その頃にはいないですよねっ笑」って言われたけどかなり目の前まで線路が迫ってきてる。
アラサー独身このまま線路をお迎えするかもしれない。+25
-1
-
58. 匿名 2017/08/07(月) 19:47:14
前のところは7年住んだ
元彼と別れたあと、そのアパートにいるのが嫌になって引っ越し
今のところは4年目に突入
ペット可のところに住んでワンコ飼ってる
でもあと数ヶ月でワンコを連れて実家に帰る予定+14
-0
-
59. 匿名 2017/08/07(月) 19:48:47
1ヶ月経ったところ。
31歳、一人暮らし3軒目。毎回更新しないで引っ越して、毎回金欠になって後悔します。
でも更新手数料の高さと新たな生活を求めてしまうんだよな〜。+18
-0
-
60. 匿名 2017/08/07(月) 19:50:26
>>13
私も新宿区半年目
1Kで98000円
通勤は楽だけど家賃高いよ(涙)+19
-0
-
61. 匿名 2017/08/07(月) 19:50:29
>>13
新宿でその値段は安い方だよね+11
-1
-
62. 匿名 2017/08/07(月) 19:52:30
>>16
うちとほぼ同じ!
家族向けの昔の家は、一人暮らしには導線がでリフォームするかマンションに引っ越すか悩んでる。
+5
-0
-
63. 匿名 2017/08/07(月) 19:52:30
ほんと、更新料廃止にしてほしい!
保険も更新しなきゃいけないし、2年一度なんてきつすぎる+32
-0
-
64. 匿名 2017/08/07(月) 19:53:27
>>62
導線がで→動線が悪くて
ごめんなさい+4
-0
-
65. 匿名 2017/08/07(月) 19:56:48
3年目です
更新料が前のとこより安くて助かってます
+9
-0
-
66. 匿名 2017/08/07(月) 19:57:47
ずっと夫と一緒に住むと思って建てた家に、不倫した元夫が出て行ってから
早10年、一人暮らししています。+20
-0
-
67. 匿名 2017/08/07(月) 20:00:30
10年
ながーく居ると、愛着が出来て引っ越ししたくない
もう、自分の家って、感じです
ほっとします+25
-0
-
68. 匿名 2017/08/07(月) 20:01:29
1年半、もうじき32歳です。
一人暮らし始めた頃は2年以内に結婚して出る!って決めたのにもうじき2年経つ……+20
-0
-
69. 匿名 2017/08/07(月) 20:04:32
7年です!
マンション買ったから来年早々引っ越します!!
独身ですがね(^_^;)+23
-0
-
70. 匿名 2017/08/07(月) 20:13:41
7年目。29才独身彼氏なし。
去年の今頃は、結婚する事になってたので「あと少しで一人暮らしも終わりだな~」って思っていたけど、その後破局。
一人暮らし継続中です。
+19
-0
-
71. 匿名 2017/08/07(月) 20:20:36
まだ1年半
引っ越し好きで独り暮らし4回目の家+5
-0
-
72. 匿名 2017/08/07(月) 20:27:40
今のマンションで5年目。居心地良いです。+4
-0
-
73. 匿名 2017/08/07(月) 20:37:42
一人暮らし歴は5年でペット飼うことにしたので可のアパートに越してきて2年+5
-0
-
74. 匿名 2017/08/07(月) 20:39:22
10年経ちました。
今月更新月なのであと2年住むことになりそうです‥。38歳です‥。+19
-0
-
75. 匿名 2017/08/07(月) 21:00:18
アラフォーバツイチ
12年おなじとこに住んでる
いままで払った家賃を考えたらゾッとする
けど更新料0だから引っ越すのもめんどうでずっといる
ちなみに駅徒歩3分1DK家賃55000円
田舎です。。。
+18
-0
-
76. 匿名 2017/08/07(月) 21:08:39
一人暮らし歴、今の部屋歴3年半。
あと半年で退去の契約。
この部屋に住む時に、出るときはせめて彼氏が居て
手伝ってもらいながら出て行きたいと思っていたが
あと半年でそんな相手見つからなさそう。
本当は結婚決まって出て行くのが理想だったけど、
これもムリだろな+8
-0
-
77. 匿名 2017/08/07(月) 21:23:17
2ldk 9年目アラフォー
次住む家は、バリアフリーにしようと思ってる。
終の住処にしたい。+11
-0
-
78. 匿名 2017/08/07(月) 21:23:35
>>49
お金に余裕があれば。ですね
一人暮らし6か月+2
-0
-
79. 匿名 2017/08/07(月) 21:28:59
更新料って謎だよね
毎月きちんと払ってるのにまだ取るの…って感じ+28
-0
-
80. 匿名 2017/08/07(月) 21:34:07
2年2LDK13万円
家賃や光熱費元彼が払ってるまま
別れて8ヵ月
そろそろ自立して彼氏見つけなきゃ
引っ越そう…あーお金
+2
-1
-
81. 匿名 2017/08/07(月) 21:38:14
目黒区、家賃高いから更新の時絶対引っ越す。
まだ半年と少し。9万て…光熱費入れたら月10万毎月出てくのが決まってるって働く気失せるわ…金たまんねぇ+8
-0
-
82. 匿名 2017/08/07(月) 21:41:13
今3年半。大好きな人と同じ土地に住みたいと全く知らないところにきたけど、住めば都。彼とは微妙だけど、家は極楽のなくてはならないパワースポットになってる。+6
-0
-
83. 匿名 2017/08/07(月) 21:52:07
4年目 一人暮らしは7年目
家賃高めでもスーパーが近いのはやっぱり便利!
前住んでたところはスーパー遠くて買い物が面倒で、まとめ買いしては食材をだめにしていた…+8
-0
-
84. 匿名 2017/08/07(月) 21:57:01
アラサーです。もうすぐ丸2年で更新の時期が近づいてます。同棲するため新しい住むところを探してます。+5
-0
-
85. 匿名 2017/08/07(月) 21:58:25
知り合いも親戚も友達も居ない所にポーンと引越して長年住んでる人いますか?
私は今誰も知ってる人がいない他県に行こうとしてるんですけど、いろんな人から知り合いとかいるの?って聞かれて不安になってきてます(^^;+6
-0
-
86. 匿名 2017/08/07(月) 22:02:27
築9ヶ月、住み始めて8ヶ月です!
+1
-0
-
87. 匿名 2017/08/07(月) 22:04:44
3年目。
一人暮らし自体は10年だけど、3年前に住んでた場所は線路下で木造アパートの1階の角部屋。
裏にキックボクシングのジムがあって、休みの日はないも同然。
今の部屋は分譲賃貸だし、隣の部屋とも距離があるから快適。
家電付きだし、不動産の人も格好いい(笑)
でも、変わった部屋作りが好きだからそこを探してしまう。。
+3
-0
-
88. 匿名 2017/08/07(月) 22:16:14
1kに10年住んだ。
引っ越して3DK。
家賃1万しか変わんないし広くて最高。+9
-0
-
89. 匿名 2017/08/07(月) 22:23:23
>>25
私も7年です。理由も全く一緒で、壁紙汚くなってきたし飽きたから引っ越したいがお金ない…。
どんどん建つ新築の最新設備のマンションで暮らしたいよ〜+6
-0
-
90. 匿名 2017/08/07(月) 22:50:41
長く住んでると「◯年に一度の◯◯の点検」ってのが面倒くさくて引っ越したいなと思うけどここに住んで早5年。今更他人と暮らせないなと思うくらいひとりの暮らしが快適で婚期を逃した37歳です。+16
-0
-
91. 匿名 2017/08/07(月) 23:31:13
8年目。
今まで払った家賃と更新料計算すると、
ゾッとする。
マンション買いたい。+11
-0
-
92. 匿名 2017/08/08(火) 10:32:02
4年目です。
家賃が安いけど外観も部屋もマンション名も(笑) 綺麗なワンルームです
+0
-0
-
94. 匿名 2017/08/08(火) 11:34:45
横浜に1LDKのマンション購入した。
6年前。
結婚願望ないし。仕事が好きだし。1人の時間が大切だし。友達とも自由に遊びたいし。
定年まで働いて老後も自力で何とか出来るように、貯金もしてるし。
思い描いてた人生に満足してる34歳。+4
-1
-
95. 匿名 2017/08/08(火) 13:22:56
4年目かな?1k 7じょう。38000円。
駐車場込み。田舎。やすい?
実家は近いけど、一緒にいると、いろいろとあるので、はなれてます。実家だったら、貯金できるのにな+2
-0
-
97. 匿名 2017/08/08(火) 19:32:08
結婚したって居場所があってないような人が多い中、ひとりでも誰にも気兼ねなく快適な生活は尊いよね。+2
-0
-
98. 匿名 2017/08/08(火) 23:34:01
離婚して一人暮らし、3か月経ちました!
元夫と生活していたころはサッパリやる気が出なかった料理が楽しい。
今は一人暮らしがすごく楽しいけど、結婚生活もうまく行っているときは楽しかったので、
しばらくこの生活楽しんだ後また二人暮らしするのが目標です!
手抜き料理ばっか食べさせてた元夫よ、申し訳ない。
今ならもう少しマシなものを食べさせられるのに。笑
+0
-0
-
99. 匿名 2017/08/21(月) 00:01:48
今の場所は3年半。独身34歳。駅から近いしセキュリティーもしっかりした綺麗なマンションだから住み心地は良い。でもやっぱり結婚して好きな人と住む家が一番住み心地がいいんだろうなー。一人暮らしは楽だけど寂しさもセットだよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する