- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/08/05(土) 21:56:32
今でも妄想くらいするよね!?
北朝鮮トピ見てエヴァの人の気持ちすごい分かる!
私は進撃の巨人のユミルの民設定でよく妄想するもん。29歳です。+17
-1
-
502. 匿名 2017/08/05(土) 21:57:47
甲子園が始まる夏になると、自分が女子で初の出場選手!しかも投手で!という妄想を延々としてしまう(中学生の頃から今も)
男子以上の肩の強さと走力、甲子園決勝で9回にピッチャー返しをくらって顔面に打球が当たっても必死でボールを取ろうとする私…それをテレビでアップにされ、名場面特集ではかならず再生される。
敵のエースとの禁断の恋、同じチームのイケメン先輩からの告白、後輩からの強引なアプローチ。
そしてプロか大学かで揺れるドラフト会議…!
と、とにかく妄想はつきない。
勿論涙の優勝インタビューでの受け答えや何キロの球を投げられるのかなど
設定も事細かに決まっています。+50
-0
-
503. 匿名 2017/08/05(土) 22:00:12
小学生の時うんこが大好きな時期があってうんこメンバーズカードとかいう自作の変なカード作って同じ班の人に配ってた。
今考えるとドン引き(笑)+62
-0
-
504. 匿名 2017/08/05(土) 22:00:40
そーいえば小学校一緒だった
常にタオルを頭にのせ
手はグーにして顎へ←いわゆるぶりっ子ポーズ
あしをくねくねさせながら移動してた彼女は今も元気だろうか…+14
-0
-
505. 匿名 2017/08/05(土) 22:08:11
みんな妄想とかの内容が、中二全開ながらも想像力豊かでクリエイティブだな
私なんて、もし憧れの芸能人に会えたらとかベタな妄想ですらまともに思い浮かばない
面白くて笑ってるのと同時に感心もしてる+38
-0
-
506. 匿名 2017/08/05(土) 22:12:15
魔女に憧れて、
魔法の杖や竹ぼうきを1から手作りしたり、薬草を煎じたり、本屋から「魔女っ子大図鑑」みたいな本を買ってきて呪文の練習をしたり、その辺の野良猫に話しかけてみたり、魔女の修行をしていた(笑)
たまにその修行が一般人に見つかり、魔女狩りで火炙りの刑にあいそうになる妄想もしていた。もちろん火炙りの刑執行前に魔法で逃げ出す妄想(笑)
今もまだちょっとひきずってて、自分のお店に○○マジックという魔法的な名前をつけている(笑)+55
-0
-
507. 匿名 2017/08/05(土) 22:18:03
高校の頃、うちに遊びに来た彼氏が捨てていったゴミを、彼氏が帰った後に拾ってとっておいていた(笑)+8
-1
-
508. 匿名 2017/08/05(土) 22:23:55
中二病の頃は何をするのも新鮮で楽しかった。毎日ワクワクしてたよ。今は本当にめちゃくちゃつまらないわw+32
-0
-
509. 匿名 2017/08/05(土) 22:38:50
とにかく渋谷がナウい時代だったから「それどこで買ったの?」っと言われると、ドヤ顔で「渋谷っ」「いわゆるセンター街だねっ(キリッ)」と答えてた。本当は上野のアブアブで服買ってたw+32
-1
-
510. 匿名 2017/08/05(土) 22:48:31
ひたすら、"ヨガファイヤー"の練習してた‼+11
-0
-
511. 匿名 2017/08/05(土) 23:10:48
>>489
笑いが止まらない、、+14
-0
-
512. 匿名 2017/08/05(土) 23:17:09
中学生の頃、天候つかさどり系の厨ニ病でした。
帰り道に雷雨が来た日に手を空へ掲げて『私は怖くなどない…さぁ雷よ、この空へ光り思うがまま鳴り響くが良い!!』みたいな命令を下した瞬間、今までで一番大きい音と共にハッキリした大きな稲光が空に現れたので思わずビビって『ぬぉっ』みたいな間抜けな声をあげて小走りで家に帰りました笑。
もしかして自分には本当にそういう才能があるのかも…と怖くなってドキドキしていた笑。+29
-1
-
513. 匿名 2017/08/05(土) 23:20:38
恋のおまじないにはまっていて、何故か自分以外の人にも恋のおまじないのやり方を発信したくなり、
家の前の電信柱に「今月のおまじない」みたいな題名で、おまじないのやり方を手書きした自作のポスターみたいなのを貼っていた。
恋に悩める乙女の力になれば…という好意でやっていた(笑)+35
-0
-
514. 匿名 2017/08/05(土) 23:28:25
中学、高校と妄想小説を書いていました。
私と実際に好きな人の話でね
ある日、私はカーテンを開けて窓を見た
太陽が私を照らす
そう、それはあの人の笑顔が眩しいくらいに太陽も眩しく私は目をそらして自分のベッドに座った。
あの人は今、何をしているのだろう。
携帯を見る。連絡先交換なんてしてないのにあの人の連絡を待ってる自分がいる。
学校に向かう途中にあの人と会う。
私「おはよう…!」
好きな人「おはよう」
また目を反らしてしまった
好きなクセに反らしてしまう。でも恋する女の子全員は経験があるだろうに
友達がニヤニヤしながら私のもとにやって来た
友達「○(私の名前)~。挨拶できたんだ~進歩したじゃん
告白もいつかできるといいね!」
すみません長すぎなしょうもない小説で
これに似たような他の恋愛小説も六年書いたいたんです
よくもまぁ続いたわ
+23
-0
-
515. 匿名 2017/08/05(土) 23:30:58
中二病の頃って夜中起きてるのが何かワクワクして本当楽しかったな
今は今でがるちゃん見てて楽しいけど\(^o^)/+28
-1
-
516. 匿名 2017/08/05(土) 23:38:13
黒歴史と言えば中学生の頃、本当にめちゃくちゃ好きな男の子がいて、今思うとストーカーだったかもしれないwサッカーしてるところを隠し撮りして写真屋さんでポスターにしてもらって部屋に張ってたww家の前でウロウロしたり、捨てたゴミ拾ったり異常だったよ。この話の怖いところは、実はその男の子と私は一言も会話した事がないんだよねw+23
-1
-
517. 匿名 2017/08/06(日) 01:02:02
ボードレールの詩を暗唱してましたがなにか?+6
-0
-
518. 匿名 2017/08/06(日) 01:04:25
>>489
折紙の鶴は、どんな風にリカちゃんに絡んでいくのか教えて!!お願いよ!!(笑)+43
-2
-
519. 匿名 2017/08/06(日) 01:27:45
本当に中2病審査員がいたら誰を優勝させるんだろうか。
私には決められないし、みんな秀逸過ぎて予想すらつかない(笑)+36
-1
-
520. 匿名 2017/08/06(日) 04:10:23
モー娘の恋のヴィクトリーという曲のPVで、メンバーがそれぞれカメラに向かって「好き」と告白する演出があり、照れたりぶりっこしたり元気に飛び出て告白したり個性様々な告白が可愛くて…
自分にはどのパターンが似合うか、鏡に向かって一通り真似して研究してた笑。
結論、紺野さんがやっていた壁からぴょこん顔だして「すーきっ」と言って、ちょっと照れながらぴょこんと隠れる無邪気なパターンを真似しようと決め、つきあいはじめだった彼とのデートで実行してみたら、戻る時に横っ飛びで壁に思い切り顔面ぶつかってかなりダサい事になった笑。+29
-0
-
521. 匿名 2017/08/06(日) 04:49:41
>>489書いた者です!
折り鶴は、リカちゃんを背中に乗せてあげてよく飛んでいたのを覚えています!(笑)
折り鶴に乗るリカちゃんとか今考えたらシュールすきますが、当時はそれが楽しくて仕方ありませんでした(笑)
ちなみに言葉も普通に話していた気がします+47
-0
-
522. 匿名 2017/08/06(日) 08:02:27
今、欅坂のトピをチラ見して、センターの女の子がボブなのにずっと貞子みたいに顔が隠れててファンじゃないし全然知らないから面白かったけど
芸能人は顔も名前も晒してるから勇者だね。あの女の子。+3
-1
-
523. 匿名 2017/08/06(日) 08:09:27
>>521
シュールですね~
リカちゃん遊びで空飛ぶ発想とかなかった。
そもそも鶴で参加も思い付かない(笑)
中2病だったみなさんは、もう少し病が重ければ本当に何かのアーティストに昇華できた逸材ばかりだったんじゃないかと…疲れてるのかな私。+31
-1
-
524. 匿名 2017/08/06(日) 08:20:10
大した事ではないですが、一人っ子だったので母が付き合ってくれない時は
一人でトランプ、花札、オセロをしていました。
一人だけど四人分とかカードを配って自分が勝つようにイカサマをしていました。
こうして書いていて一人なのに自分が勝つように…とか自分でも何書いてるのか分かりませんが(笑)
当時は一人カードゲームも楽しんでやってました。
テレビゲームやネットが当たり前になって一人で楽しめる事が増えてありがたいけど独創性が発達するのはローテク時代かなあ…とか、またどうでもいい事を考えて楽しんでしまった(笑)+23
-0
-
525. 匿名 2017/08/06(日) 09:42:46
思い出した。
中1の時にイジメについて考える授業があって、若いけど熱心な女性の担任の先生がイジメはいけない事だと熱弁し、もし自分の周りでイジメがあったらどうするべきか等をみんなに考えさせる授業があった。
先生が一生懸命イジメについて熱弁している時に私一人だけキッと先生を睨みつけながら何か言いた気に目線を送り、先生が何人かの生徒に◯◯さんはこういう場合どう行動しますか?って聞いていった。
私の視線に気付いていたであろう先生が私にも意見を求めてきた時に待っていましたといわんばかりにめちゃくちゃかっこつけながら「このクラスはみんな素晴らしい人達ばかりでイジメなんて存在しない!だからこのクラスにイジメの授業なんか必要無いと思います!」とちょっと涙を噛み締める感じで強く言い放った…
クラス、し〜〜ん……
その後先生がすっごい冷静な口調で「うん、今現在イジメがあるか無いかではなくて今イジメが無いからやらなくていいのではなく、イジメが起こらない為にも学習していかなければならない事ですから」みたいな事をサラッと言ったその後のバツの悪さと私のカッコ悪さはもう耐えられないレベルだった。
超かっこよく決まると思って普段発言とかしない影キャラタイプのくせに意気込んで発言したらコレだよ…
死ぬほど恥ずかしかった。
+52
-0
-
526. 匿名 2017/08/06(日) 14:16:44
実は裏の世界で悪い事に関わってる私、
影のある私。に思われたくて、パトカーや警察とすれ違う時に「ついにここまで私を探しに来てるのね、、」というオーラを目線などで全力で出しながら背を向けたりしてた。
たぶん誰もそんな私に気付いてなかった(笑)+14
-0
-
528. 匿名 2017/08/06(日) 15:39:57
高校生の時、バイト先の1個上の女性が仕事中に拳をガンガン壁に打ち付けてて
手の甲の骨を潰して平らにしておくとケンカの時に威力が増すんだと聞いてないのに教えてくれた。
その女性はかなり太っていて暗い性格、どう見てもオタクでケンカに縁があるように見えない。
殴り合うようなケンカなんかしたくないし手の甲の骨なんか絶対潰したくない私には何をアピられたのか全く分からなかった。+23
-0
-
529. 匿名 2017/08/06(日) 18:33:14
>>525
そういうのさ、トラウマになって大人になってからも人前で発言するの怖くならない?私がそうなんだけど。
授業中に挙手して不思議なこと言うたび大人(教師)に冷静に返されて、人前で発言するの苦手になっちゃった。
「この主人公の言葉から何が読み取れる?」って問いに「Windows95」とか答えてたから自分が悪いんだけど…
中二病の後遺症だと思ってる+33
-0
-
530. 匿名 2017/08/06(日) 21:14:59
>>529
最後のWindowsでめっちゃ笑ったwww+25
-1
-
531. 匿名 2017/08/07(月) 07:54:51
>>529
見事トラウマになりましたよw
私も実際自分はこう思う!って事を発言しても人とズレてるから結局恥かくという経験を重ねて、もう発言しない方が無難だと学習した。
Windows95もなかなかですねwww+19
-0
-
532. 匿名 2017/08/07(月) 14:32:34
みんな完治しちゃったの?
私アラフォーだけど未だに脳内サトラレごっこしてる。
いつ治るんだろう。+16
-0
-
533. 匿名 2017/08/07(月) 14:38:50
自分で考えたキャラクターでマンガおろかフェルトを買ってきてマスコットを作っていた
その名もマメマメマン!+9
-0
-
534. 匿名 2017/08/07(月) 14:39:56
小学1年生からわたしおかしかったかも!
スカートをまじでわかめちゃんみたいにしてたもん!+5
-0
-
535. 匿名 2017/08/07(月) 16:43:00
今更だけど、黒歴史と中二病は違うよね
黒歴史の中にいろんなジャンルがあって、その中のひとつが中二病だよね?+9
-0
-
536. 匿名 2017/08/07(月) 17:04:51
小学生の頃、友達と「なの花株式会社」なるものを設立して、電卓をパソコンに見立て、適当にカシャカシャバシバシ連打し「はぁー、ビジネスがうまくいかない…」と頭を抱え、苦悩に満ちた表情して酔ってたw「あの書類はどうなった?」とか言い合ってたwどの書類だよw+14
-0
-
537. 匿名 2017/08/09(水) 08:05:49
小学校でホストのドンペリコールで給食の時間祝ってました
結構な盛り上がりでした……
+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する