-
1. 匿名 2017/08/03(木) 19:08:32
主です。
初めてパスポートを作ってからもうすぐ5年。
1度もスタンプを押すことなく。早いな〜5年。
これからの5年はもっと早いのかな。。。+96
-3
-
2. 匿名 2017/08/03(木) 19:09:20
入社して3年目。+6
-3
-
3. 匿名 2017/08/03(木) 19:09:26
ダメよ~ダメダメブームから早3年
エレキテル連合って何してるの?+140
-4
-
4. 匿名 2017/08/03(木) 19:09:32
月日が経つのは早いですね。+113
-1
-
5. 匿名 2017/08/03(木) 19:09:43
+289
-6
-
6. 匿名 2017/08/03(木) 19:09:49
4号機からあれこれ10年。+42
-3
-
7. 匿名 2017/08/03(木) 19:09:58
旅行+32
-9
-
8. 匿名 2017/08/03(木) 19:10:11
愛・地球博から12年、干支が1周
+235
-3
-
9. 匿名 2017/08/03(木) 19:10:11
>>4
秋山に見えた+54
-4
-
10. 匿名 2017/08/03(木) 19:10:18
華の18歳から、早10年…。
+85
-2
-
11. 匿名 2017/08/03(木) 19:10:33
成人式かな、今年無事30歳を迎えました。
たった10年だけど思い返せば目まぐるしく歩んできた10年でした。+88
-4
-
12. 匿名 2017/08/03(木) 19:10:34
小出、ほのり祭り+14
-0
-
13. 匿名 2017/08/03(木) 19:10:54
処女喪失+9
-6
-
14. 匿名 2017/08/03(木) 19:11:20
ポケモンGo去年はこの名前よく聞いたのに、やっぱり飽きられたね+112
-4
-
15. 匿名 2017/08/03(木) 19:11:54
>>9
秋山だよ+88
-0
-
16. 匿名 2017/08/03(木) 19:12:03
お・も・て・な・し
からはや数年…
オリンピックまで早いだろーな+70
-0
-
17. 匿名 2017/08/03(木) 19:13:05
これは10年前+208
-1
-
18. 匿名 2017/08/03(木) 19:13:23
最低でも県外! 絵空事でした(-_-#)
あれ、2009年? 嘘吐いて政権交代。詐欺でしょ。旧民主の執行部は、訴えられるべき。
p(`Д´)q+28
-2
-
19. 匿名 2017/08/03(木) 19:13:59
>>17ほんで?+4
-1
-
20. 匿名 2017/08/03(木) 19:14:38
ガルちゃん創立から早5年+24
-1
-
21. 匿名 2017/08/03(木) 19:15:35
森ガールの流行から10年。+53
-1
-
22. 匿名 2017/08/03(木) 19:15:58
来年が平成30年+124
-0
-
23. 匿名 2017/08/03(木) 19:17:12
暑苦しいコンド●ム動画トピにも書いたけど、ビリーから10年よ。コアとかモムチャンとか一世風靡はしてないですよね。ダイエッター間で流行っただけで。あれだけメディアに取り上げられたのはすごいと思う。+9
-1
-
24. 匿名 2017/08/03(木) 19:18:11
今年は、私が把握してるだけでもKinKi Kids、トライセラトップス、Dragon Ash、ゆず(五十音順)など、デビュー20周年のグループが多くいて、20年前は邦楽が盛り上がってたんだなと感じる。+83
-4
-
25. 匿名 2017/08/03(木) 19:18:42
成人式から何年、って考えると
20超えてから体感時間が加速するのって本当だなあと思うわ
今を大事に生きないとなあ+53
-0
-
26. 匿名 2017/08/03(木) 19:20:24
モー娘。結成20周年+8
-1
-
27. 匿名 2017/08/03(木) 19:22:35
東日本大震災
当時は高校生だったけど、今はもう結婚してこどももいる。
こどもは3.11生まれ。
たまたまだろうけど誰かの生まれ変わりかなって思ってる。
波がひいたあとの無惨な街や瓦礫やご遺体が忘れられない。
先祖代々生きてきた土地だけど私は離れました。
また大きな津波は必ず来るから。+151
-14
-
28. 匿名 2017/08/03(木) 19:22:58
産声をあげたのは、そう、36年前の秋。あれから今日まであっという間だったな~+52
-0
-
29. 匿名 2017/08/03(木) 19:28:22
>>7
若い時の黒柳徹子?+18
-0
-
30. 匿名 2017/08/03(木) 19:30:06
子供の誕生日が来るたびに早いなぁ〜と感じる。
今月長男の誕生日だけど、抱き上げたら壊れちゃうくらい小さくてこんなに可愛いものがこの世に存在するのか‼︎って感動したのがもう7年も前のことなんて…まだつい最近のことのような気がするけど、時が経つのは早い。
そして、私もまた一つ老けたのか…って実感する(笑)+52
-3
-
31. 匿名 2017/08/03(木) 19:32:26
成人式から早20年 もうすぐ2回目の成人 中身変わってないのに、外見ババア+51
-0
-
32. 匿名 2017/08/03(木) 19:33:50
来年の高卒の新入社員が2000年生まれ…
ミレニアムで盛り上がってたのつい最近だと思ってた(゚д゚#)+52
-2
-
33. 匿名 2017/08/03(木) 19:35:00
猫を拾ってから早10年
おはぎ位の大きさだったのが今や6kgあるおばあちゃんw+40
-2
-
34. 匿名 2017/08/03(木) 19:37:37
20年近く前は可愛かったあゆが、ここまで太って落ちぶれるとは…。
老けるのは仕方ないけど、体型と言動はどうにかならないのかな?+92
-0
-
35. 匿名 2017/08/03(木) 19:42:05
タイタニックから20年…+54
-0
-
36. 匿名 2017/08/03(木) 19:46:18
平成も終わるのか…。
昭和・平成・○○(次の年号)と生きた私は朝ドラのヒロインみたいだわ。
っていうか30代で凄い老婆な気分!+66
-0
-
37. 匿名 2017/08/03(木) 19:48:37
平成ジャンプが結成10年って聞いてびっくり。
ついこないだ昭和をディスったグループが出てきたなーと思ってたところなのにw+50
-0
-
38. 匿名 2017/08/03(木) 19:50:25
悠仁さまが今年で11才。
大きくなったなあ〜。
早いな〜。+90
-1
-
39. 匿名 2017/08/03(木) 19:51:27
>>8
ついでに言うとレイザーラモンHGが流行ってから12年ですな。+21
-0
-
40. 匿名 2017/08/03(木) 19:57:51
戦後72年+26
-0
-
41. 匿名 2017/08/03(木) 19:58:29
早いと感じる人は幸せに過ごしている人。
あれからまだ3年なのか、もう10年くらい経った気がすると感じる人は
色んな事が目まぐるしく起きて落ち着かなかった人。
自分は後者です。+23
-3
-
42. 匿名 2017/08/03(木) 20:00:37
娘を出産した年が東日本大震災があった年だった。
娘は夏生まれだったから当時私は妊娠しながら働いていて仕事中にちょっと揺れた。
仕事から家に帰ってテレビをみると今まで見たこともない光景が起きていた。
東日本大震災が起きて仕事にも影響があり、仕事が休みになる日もたびたびあった。
そうしているうちに産休に入った。
あれから6年も経つのか、、、
+20
-2
-
43. 匿名 2017/08/03(木) 20:03:04
>>22
30ってただの数字に、年号がつくと急にゾッとするね+14
-1
-
44. 匿名 2017/08/03(木) 20:04:52
>>41
ブスで頭悪くて貧乏で今も40代独身非正規で子供の頃から人生罰ゲームだったけど、一年経つのがすごく早いよ+4
-0
-
45. 匿名 2017/08/03(木) 20:07:44
昨日テレビでやってたのを見てたけど、チリの鉱山の落盤事故からもう7年経つんだね
岡村がめちゃイケに復帰するときにあれのパロディをやってた気がする+50
-1
-
46. 匿名 2017/08/03(木) 20:08:58
だんご三兄弟とか2000年問題が来るとかアロエリーナとか、ネットが普及してwindows98のデカいパソコン買った時ちょうど転職したんだよね
あれから20年とか早すぎ+24
-0
-
47. 匿名 2017/08/03(木) 20:14:02
今年は、大政奉還から150年。
慶喜さんお元気でやってますか?
徳川家は今も元気です。+29
-4
-
48. 匿名 2017/08/03(木) 20:16:04
元彼と別れてから12年かぁ。お互い歳とったな。今どんな風になってるかちょっと見てみたい気も。+18
-0
-
49. 匿名 2017/08/03(木) 20:16:56
今日は息子の誕生日です。あの激痛から2年…早いなぁ+15
-4
-
50. 匿名 2017/08/03(木) 20:25:51
NANAが休止したのが
2009年6月今は2017年だから
あれから8年?早いなぁ。+44
-0
-
51. 匿名 2017/08/03(木) 20:28:54
昭和63年生まれ29歳。
平成を全部生きられることを誇りに思う。+33
-1
-
52. 匿名 2017/08/03(木) 20:50:05
戦争からもう70数年…
つるちゃんもう苦しまなくていいんだよ…
京介大好きだったよ
東日本大震災から7年…
日和、華穂、梨穂
元気でね+1
-1
-
53. 匿名 2017/08/03(木) 20:58:25
前の夫と離婚してちょうど17年。
早い。
+6
-0
-
54. 匿名 2017/08/03(木) 21:02:20
今アンビリバボーでやってた
広島の原爆投下から72年。
私が小学生のときは経験された方が沢山いて授業で講演があってリアルな戦争体験を夏になると聴いてた。
生き証人がいなくなっちゃうのかな。
伝え続けなくてはいけない日本の歴史+36
-0
-
55. 匿名 2017/08/03(木) 21:04:10
ドラえもんの声優が水田わさびに代わってから12年!
今の子は大山版ドラえもんを観たら違和感を覚えるのかな?
私は今でも大山さんのドラえもんが好きだなあ。+38
-0
-
56. 匿名 2017/08/03(木) 21:22:08
2000年の早生まれの子が、もう高校3年生かぁ〜。+12
-0
-
57. 匿名 2017/08/03(木) 21:25:43
元々彼と別れて15年、元彼と別れて9年、結婚して7年。20代はもう戻って来ない、本当にあっとゆう間だったな。+6
-3
-
58. 匿名 2017/08/03(木) 21:35:43
>>52
戦争を体験された方ですか?
私もそうなんですが つるちゃんって 苗字 大石 じゃないですか?
そして お母様 マツ さんですよね?
大石 つるちゃん
もう覚えていないかもしれないし 思い出すのもつらいと思います…
私は 国民学校の時に 同じクラスだった 石川 時子 です
違うかな?+5
-0
-
59. 匿名 2017/08/03(木) 21:38:49
え!?
嘘ですよね?
時子ちゃん?
機銃掃射でなくなった 大石つるちゃん知っているんですか?+7
-0
-
60. 匿名 2017/08/03(木) 21:43:32
>>40
逆に戦後からたった70年しか経ってないんだなって思う。70年ってそんなに昔じゃない。+4
-0
-
61. 匿名 2017/08/03(木) 21:54:55
>>47
わろた+2
-0
-
62. 匿名 2017/08/03(木) 21:55:11
今アンビリバボーでやってた
広島の原爆投下から72年。
私が小学生のときは経験された方が沢山いて授業で講演があってリアルな戦争体験を夏になると聴いてた。
生き証人がいなくなっちゃうのかな。
伝え続けなくてはいけない日本の歴史+10
-1
-
63. 匿名 2017/08/03(木) 21:58:23
風の子学園事件から27年
早いなぁ+2
-0
-
64. 匿名 2017/08/03(木) 22:31:55
アナ雪からもう3年⁈ ついこの間みたいなのに。+14
-2
-
65. 匿名 2017/08/03(木) 22:35:39
グリコ森永事件から33年かぁ
あれからもうそんなに経ってるのかぁ+8
-0
-
66. 匿名 2017/08/03(木) 22:40:53
地デジ。
いつからやったかも忘れたけど。
なんかバタバタした。+8
-0
-
67. 匿名 2017/08/03(木) 22:41:12
hideが亡くなって19年...
+12
-1
-
68. 匿名 2017/08/03(木) 22:49:45
大阪が2025年の万博を誘致するそうで
その大阪でやった最初の万博を知ってる私は
歳を言えません・・+2
-0
-
69. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:23
>>58さん
59さん
御二方、お知り合いですか?
お歳80歳くらいかな。
慰霊の夏ですね。
お会いできたら良いですね。
+8
-0
-
70. 匿名 2017/08/04(金) 02:29:51
これ事実だったらすごい巡り合わせですね( ゚д゚)+8
-1
-
71. 匿名 2017/08/04(金) 05:42:56
自演やめて冷めるから
あえて誰も突っ込まなかったのに+4
-0
-
72. 匿名 2017/08/04(金) 05:46:37
>>70
いやいや、、
荒らしかなんかでしょ
こんなとこで再会とか世間狭すぎでしょw+4
-0
-
73. 匿名 2017/08/04(金) 08:25:23
エヴァンゲリオンのTV放映は22年前+2
-1
-
74. 匿名 2017/08/04(金) 08:51:05
2000年問題、ミレニアムベイビー。
懐かしい+4
-0
-
75. 匿名 2017/08/04(金) 09:00:56
時子ちゃんつるちゃんのお墓知ってるの?+0
-1
-
76. 匿名 2017/08/04(金) 10:15:09
>>75
はい
鶴岡にあります
律子ちゃん疎開したから知らないかもしれませんが
つるって名前だから終戦ごろ鶴岡に埋めに行きました
+0
-0
-
78. 匿名 2017/08/04(金) 12:05:58
>>71
うるせぇなガル民ホントかもしれねぇじゃねえかなんも知らねぇ奴が口出すなよ
お前最低だわw+0
-2
-
79. 匿名 2017/08/04(金) 12:06:50
>>70
ですよね!
私は自演じゃないと思います+1
-1
-
80. 匿名 2017/08/04(金) 16:45:50
父が亡くなって今年でちょうど10年
娘は特に変わらず生きています+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する