-
1. 匿名 2017/08/03(木) 10:11:53
昨日念願のカーズ3クロスロードを観てきました!
感想は、正直あまり面白いと思えず残念。
予告で大方のストーリーは予想出来ていたし、マックィーンがずっとレース界のトップでいられるのは難しいとは思っていましたが、今までのキャラの出番の少なさ、新キャラの魅力のなさが期待外れです。
重要な新キャラの声優が素人なのも不満ですが、ストームのクールな見た目とはマッチしてないようなキャラ(勝手にクールな毒舌キャラを想像してました)、クルーズもいまいちインパクトがないキャラだなと思いました。
唯、新しい未来的な設備や技術、車達はとても魅力的でした。
観てきた皆さんの感想、宜しければ聞かせて下さい!+21
-48
-
2. 匿名 2017/08/03(木) 10:12:40
+32
-1
-
3. 匿名 2017/08/03(木) 10:15:17
私も月曜日見てきたよ!
トピ立って嬉しい。
個人的には、カーズ2のエピソードとキャラクターがほぼ無かった事のように出てこなかったのが寂しかった。+72
-4
-
4. 匿名 2017/08/03(木) 10:15:29
私は3ヶ所くらいウルウルときたよ。+103
-0
-
5. 匿名 2017/08/03(木) 10:15:51
あーあ、このトピ必要ですか?
+3
-38
-
6. 匿名 2017/08/03(木) 10:16:03
サリーの声が気になったけど、年取った設定だからあえてやってるのかな?戸田さん。+61
-1
-
7. 匿名 2017/08/03(木) 10:16:35
観てきた!マックィーンがクラッシュした時泣きました…+111
-0
-
8. 匿名 2017/08/03(木) 10:17:09
藤森声優上手いほうだと思うけど、ストームはもう少し低い声の人にして欲しかった。+69
-0
-
9. 匿名 2017/08/03(木) 10:17:15
>>5来るなよ
+19
-1
-
10. 匿名 2017/08/03(木) 10:17:42
私は面白かったです。+83
-3
-
11. 匿名 2017/08/03(木) 10:17:59
>>8
分かります、もっと低い声を想像してました+17
-4
-
12. 匿名 2017/08/03(木) 10:19:38
色々と複雑な気持ちになったけど、でもそれぞれが本当にやりたいことをやりたいって言えた事がすごく良かった!
でも今までのメンバーもっと観たかったな、+54
-0
-
13. 匿名 2017/08/03(木) 10:20:00
予告見て、もっと最新設備で訓練してレースするのかと思ってた。
実際は全然最新設備使ってなくてなんか期待はずれに思えた。+6
-5
-
14. 匿名 2017/08/03(木) 10:22:02
メーター不足+67
-1
-
15. 匿名 2017/08/03(木) 10:22:08
まだ観てないけど、CMでユニコーンの曲が流れる度にカーズに合わないなぁ
と残念な気持ちになる
盛り上がらないんだよね~
気持ちが
カーズ好きなのに
+67
-26
-
16. 匿名 2017/08/03(木) 10:22:24
こんな、つまらないトピ立てるなら、
ましなトピ立てろ\\\٩(๑`^´๑)۶////+1
-27
-
17. 匿名 2017/08/03(木) 10:22:42
カーズのキングやドッグのクラッシュシーンを思い出して泣きそうになった。+98
-0
-
18. 匿名 2017/08/03(木) 10:22:49
星の彼方へ行ってみよう
雲をかきわけ行ってみよう
エンジンは今日も最高だ
いい音を鳴らす♪+49
-2
-
19. 匿名 2017/08/03(木) 10:22:53
チック・ヒックスが何だか憎めない。+21
-1
-
20. 匿名 2017/08/03(木) 10:23:20
私はずっと泣いてたってくらい感動した
クラッシュはもちろん、マックイーンのために会社を売ったラスティーズの2人にも泣けた
1ではスポンサー変えたがったマックィーンがそこまでしてもらえるくらい絆を深めていたんだなぁと成長も感じたし
ダイナコの社長もスポンサー断ったマックィーンにあそこまでしてくれて
レーサーとして愛されてきたんだなぁと
書いててまた涙出てきた笑
最後はマックィーン1人で勝って欲しかった気持ちはあるけど、私は満足でした!+133
-0
-
21. 匿名 2017/08/03(木) 10:23:30
>>15
映画館のエンドロールで流れてた時は合ってるな〜って思ったよ。+89
-1
-
22. 匿名 2017/08/03(木) 10:23:56
電話にでんわ+29
-1
-
23. 匿名 2017/08/03(木) 10:24:04
>>15
ユニコーンではなく、奥田民生
私は好きよ+66
-2
-
24. 匿名 2017/08/03(木) 10:25:06
>>22
アルミ缶の上にあるみかん+5
-1
-
25. 匿名 2017/08/03(木) 10:25:08
チックが番組の司会してたね+25
-0
-
26. 匿名 2017/08/03(木) 10:25:08
>>15
観てからだと合ってるよ
奥田民生のあの感じが合うくらいマックィーンが成長してる+81
-0
-
27. 匿名 2017/08/03(木) 10:25:10
エンドロールが流れ始めたら半分以上のお客さんが席立っちゃったけど、ちょっと待ってー!って言いたかった。+44
-0
-
28. 匿名 2017/08/03(木) 10:25:36
そう、エンドロール終わってからお楽しみがあるよ+65
-0
-
29. 匿名 2017/08/03(木) 10:25:40
4Dで観ました!あのすんごいオバチャン(スクールバスだったかな?)との泥んこレースは面白かった。椅子も激しく動いたし。
最後クルーズに変わっちゃうのは予想外でした。声の松岡さん?も好きじゃない。
ドックの旧友達がよかったねぇ~
また吹替がブレイキングバットのマイクの声でしびれた~♡+38
-0
-
30. 匿名 2017/08/03(木) 10:26:14
他のチームもどんどん、新人に変わっていくのが切なかったなぁ。+41
-0
-
31. 匿名 2017/08/03(木) 10:27:01
ラスティーズとの別れのシーン泣いた+75
-0
-
32. 匿名 2017/08/03(木) 10:27:59
これってカーズ2から何年後の設定なんだろうね?+14
-1
-
33. 匿名 2017/08/03(木) 10:29:27
フランチェスコくらいは出てきてほしかったな~。+35
-0
-
34. 匿名 2017/08/03(木) 10:30:39
普通に感動しました!
個人的にはクリント・イーストウッド監督の映画を観てるような味わい深さを感じたけどな〜。
もちろん無理矢理なところはあるけれど完結編としては上出来だったと思います。+39
-1
-
35. 匿名 2017/08/03(木) 10:32:03
子供いるから吹替で観るんだけど、やっぱ1から思ってたけどサリーの声がBBA過ぎなんだよね。
アンパンマンじゃないのが良かった。うまいとは思うけど。
+7
-9
-
36. 匿名 2017/08/03(木) 10:32:28
ミニオンズも立たないかなぁ~面白かったよ。+4
-3
-
37. 匿名 2017/08/03(木) 10:33:08
>>34
えっ、完結編なの?!+33
-0
-
38. 匿名 2017/08/03(木) 10:34:35
2は日本が舞台だから色々見れたけど、3はなんかアメリカの何もない感じがででていて見ごたえがなかった。
+0
-10
-
39. 匿名 2017/08/03(木) 10:34:49
フィルモアの声が変わっててちょっと悲しくなった。+13
-0
-
41. 匿名 2017/08/03(木) 10:38:49
主と同じような感想
感動したところもあったし楽しかったけど、でも全体的には残念な感じ+7
-12
-
42. 匿名 2017/08/03(木) 10:41:21
もし、フランチェスコの引退シーンもあったら余計に泣けたかも。+23
-0
-
43. 匿名 2017/08/03(木) 10:41:35
私も何で奥田民生なのー。疾走感感じないー。
って思ってたけど、見たらすごく合ってる!って思った。
おもしろくないって感想の皆さんはまだまだ現役の皆さんかな。私はもうだいぶ年齢いってるのですごく胸に来たよ。自分の最後は自分で決める!って所とか。
子供よりもむしろお父さん世代の方が引き込まれると思う。+77
-0
-
44. 匿名 2017/08/03(木) 10:51:08
私はクロスロード良かったけどな。
感動もしたけど、何だろ…終始切なくて胸が痛くなるし感じ。歳取ったからなのかマックィーンの考えとか生き様が胸にくる。
最後のドック仕様のマックィーンがかっこよすぎる+101
-0
-
45. 匿名 2017/08/03(木) 10:51:44
2も難しいところあったし、2,3は大人向けかな?
子供は楽しめないんじゃないかな+9
-1
-
46. 匿名 2017/08/03(木) 10:56:38
>>45
うちの幼稚園児と小学生の男児は面白かった!って言ってたよ。
ストーリーを理解しているかどうかは定かじゃないけど。
そういえば、カーズだから小さい子供がいるのはわかるんだけど、後ろの親子がうるさくてちょっと嫌だったかな…。
ずっと後ろから、「あっ、チック・ヒックス!」「キングだ!」って聞こえてきて興醒めしてしまった。+11
-5
-
47. 匿名 2017/08/03(木) 11:00:04
私が観た映画館は明らかに映画を観れるような年ではない女の子を連れてきてる親がいて、始終ぐずってて集中して観られなかったな
おにいちゃんがいたのかもしれないけど…大人も観るんだからちょっと配慮して欲しかったな+25
-0
-
48. 匿名 2017/08/03(木) 11:09:05
奥田民生の歌がなんかイラつく+2
-18
-
49. 匿名 2017/08/03(木) 11:17:52
今回の上映なんで字幕やるとこ少ないのかなー
仕方なく吹替版で観たけどやっぱり残念感が…+3
-0
-
50. 匿名 2017/08/03(木) 11:19:20
公開前にラジオで「エンジン」聴いた時はエー!こんな渋い曲合わないんじゃ?と思ったけど映画観たらぴったり合ってた
家に帰ってから私も子供もサビのところずっと歌ってたわ笑+25
-0
-
51. 匿名 2017/08/03(木) 11:22:30
息子2人と公開してすぐ見に行きました。終始感動しましたよ。
今までのカーズも見てきたからこそ泣ける場面たくさん!もう一回見たいです!
カーズ2の物語を引き継いでる所はあんまりなかったですね…+29
-1
-
52. 匿名 2017/08/03(木) 11:24:21
ドッグの手紙のシーンはうるっと来たよ+43
-0
-
53. 匿名 2017/08/03(木) 11:28:42
レース中に交代ってありなんだ・・・って思ったよ。
それが許されるならピットクルーが急いでタイヤ交換などせず次々別のクルマに走らせるのがOKってことになっちゃうよね?
+37
-2
-
54. 匿名 2017/08/03(木) 11:45:32
カーズ大好きな息子と見てきました!
マックィーンが追い詰められて追い詰められて遂にクラッシュしてしまうシーンはボロ泣きしました。
やっぱりあとはラスティーズをマックィーンのために売った2人には心打たれました。本当に思い出しただけでも今泣いてる(笑)+53
-0
-
55. 匿名 2017/08/03(木) 11:49:00
奥田民生、車好きだし、カーズにすごくピッタリだったけど。アコースティックギターかっこいいわ。さすが!+27
-0
-
56. 匿名 2017/08/03(木) 11:57:42
>>43
夫と見に行きました。
こども向けかと思ったけど社会人の世代交代として考えさせられる映画だったと話してました。
私も奥田民生のゆっくりとした曲に違和感を持って映画を観ましたが、エンドロールではすごく曲に引き込まれて、これほどまでに曲のイメージが変わる映画があるなんてすごいなと思いました。+27
-0
-
57. 匿名 2017/08/03(木) 12:01:36
ドッグハドソンの話がたくさん出て嬉しかった!
+38
-1
-
58. 匿名 2017/08/03(木) 12:11:29
松岡茉優は違和感ありありだったけど、藤森はジャクソンにすごく合ってたよ〜
1、2も息子たちと何度も観ましたが、クロスロードが1番退屈するシーンが無くて良かったです。+16
-2
-
59. 匿名 2017/08/03(木) 12:13:20
黄色の(名前も覚えきってないくらい不満w)が優勝して終わりってのが最悪。
うるっとするシーンがいくつもあったのに全部台無し!+7
-3
-
60. 匿名 2017/08/03(木) 12:19:35
青いボディのマックイーンに最後まで慣れなかったw
でも、面白かったよ^ ^+17
-0
-
61. 匿名 2017/08/03(木) 12:25:30
藤森は良いけど、松岡茉優はビミョーだった+10
-5
-
62. 匿名 2017/08/03(木) 12:26:18
こういうタイプの女子大好き^_^+3
-0
-
63. 匿名 2017/08/03(木) 12:29:56
1作目が新人時代
2作目がバリバリ現役時代
3作目には 指導者に…
なるほどーと思いました^ ^
割とまったり観れて良かった+37
-0
-
64. 匿名 2017/08/03(木) 12:30:25
誰か4DXで観た方いますか!
感想教えてください!+5
-0
-
65. 匿名 2017/08/03(木) 12:30:44
1も2も見たことないんだけど、楽しめますか?
子供はこの前のテレビ放送見て、見たい!って言ってるんですが…+6
-3
-
66. 匿名 2017/08/03(木) 12:36:22
サントラCD買った。+5
-0
-
67. 匿名 2017/08/03(木) 12:41:41
クルーズ役の松岡さん、合ってると思ったし、割りと上手だと思ったけどなー。
ここでは辛口意見多いね!+33
-4
-
68. 匿名 2017/08/03(木) 12:49:40
主です!
トピ申請されてとても嬉しいです
確かにお父さん世代だったらすごく感情移入出来るのかな?
20代でカーズにわくわくを求めていたのもあって、どうしても1、2の方が面白かったと感じてしまいました
勿論、マックィーンのクラッシュやラスティーズの二人の思い、ドッグの思い、ドッグの師匠や仲間達との練習、引退していく同世代の車達、どれだけ頑張ってもストーム達に追いつけないマックィーンの葛藤や切なさ、新人時代から大きく成長したマックィーンにジーンとしたり泣いたりしました
トイストーリーが個人的にすごく納得する終わり方、ストーリーも好きだったので、同じように引退するマックィーンをどんなふうに描くのか期待していました
奥田さんのエンディングもすごく好きです
+21
-0
-
69. 匿名 2017/08/03(木) 12:56:24
子供と観に行ったけど、ウルウルするところが何度もあって予想以上に感動した。
全盛期を終えて後継者を育てる所に自分の人生(アラフォー、子育て)重ねてしまったのもあるかも。
声優も敢えて調べずに観たんだけど藤森も松岡茉優も私は違和感なかったよー。+30
-0
-
70. 匿名 2017/08/03(木) 13:09:09
>>65
2はともかく1は見てないと面白くないと思う。子供は年齢にもよるけど内容はあまり理解してないから単純に楽しめるんじゃないかな。+8
-0
-
71. 匿名 2017/08/03(木) 13:15:12
夏休み入ってすぐ観てきた!
奥田民生のエンジン格好良くて、車で毎日聴いてる。
最後のレースシーン、マックィーンファンとしてはあくまでもレーサーとして花をもたせたかったからクルーズに走らせた時は面食らってしまった…。
仕方ないマックィーンがいいならそれでいいって自分に言い聞かせた。
ドックの教えを胸に、これからはクルーズのクルーチーフとして生きるんだなって納得するまで時間かかった。本当にレーサーとしてのマックィーンが大好きだった。+29
-0
-
72. 匿名 2017/08/03(木) 13:23:20
子供と観に行きました。
ウチの子はメーターが好きだったので出番が少なく残念だったようです。
最後にマックイーンが赤から青になったので戸惑っていました。
まだ4才なので、内容が難しかったかも..。
大人は普通に楽しめました。
+12
-0
-
73. 匿名 2017/08/03(木) 13:27:15
クロスロードと言うだけあって大人向けかな?せっかく夏休みに合わせて公開なのにね。+17
-0
-
74. 匿名 2017/08/03(木) 13:35:56
途中までクルーズにすっごくイライラした。構ってちゃんかよ!って。
後半からは良かったけど。+5
-0
-
75. 匿名 2017/08/03(木) 13:42:50
とても感動して、翌日目が腫れた。
マックィーンがクラッシュしたシーンやラスティーズのオーナー兄弟が会社を手放した場面、引退後のドックは不幸だと思っていたけど実は引退後の充実がマックゥイーンという存在だった事を知るシーン、マックゥイーンがアギレラの曲に合わせてマックに乗らず帰ろうとするクルーズを励ますシーンは特にマックゥイーン優しくなったな〜!お前〜!と感無量だった。
でも最後の交代は無くてもよかったかな。あのシーンだけ少しモヤっとした。
マックゥイーンが引退を自分で決められる事になって本当に良かった!
レーサーにとっては贅沢で幸せな事だと思う!
あと、引退後のキングやチック、ジェフも見られて嬉しかったな。
マックゥイーンとクルーズの関係がトレーナーとレーサーから師弟関係に変わって行くところが良かった。マックゥイーンの成長と言う点ではカーズのDNAを引き継いでるし、最後は本当にクロスしちゃったし笑
まだ続いて欲しいけどこれで完結かな…。さみしいなぁ。+21
-1
-
76. 匿名 2017/08/03(木) 13:49:19
家族で息子の映画デビューとして大好きなカーズ、見に行きました。
なんか少し寂しい気持ちになっちゃいました。
でももう一回見たい。Blu-ray出るのが待ち遠しい!+21
-0
-
77. 匿名 2017/08/03(木) 13:54:19
>>53
他は完璧だっただけにそこだけ引っかかり残念でした。
クルーズに走らせるなら今しかない!と主人公が決断したのは分かるけどもっと上手く出来なかったのかな〜。ピクサー。+12
-0
-
78. 匿名 2017/08/03(木) 13:55:42
やっぱり最後のレースをマックィーンが走り切らなかったことがもやもやした
勝てなくても悔いのない納得のいくレースが出来たとか、何かのどんでん返しで最後優勝して終わるとか、どっちかで良かった気がするなぁ+11
-2
-
79. 匿名 2017/08/03(木) 14:07:46
>>78
うちの息子(4歳)は観終わったあと、マックィーンはレースを途中で諦めちゃったの?と私に聞いてきてちょっと辛かった。
一応、カーズでキングを押して助けてあげたみたいに、今度はマックィーンはラミレスを助けてあげたんだよ。かっこいいよね。マックィーンはレーサーを続けるって言ってたし、また挑戦すると思うよ!と答えた。
+31
-0
-
80. 匿名 2017/08/03(木) 14:16:48
個人的にはチックがツボでした
現役引退するまで一度しか優勝してないようですね
キングが引退するレースだけだったみたい…あの勝ち方はある意味負けだったしw
それなのに番組でピストンカップのトロフィーを横に偉そうにしてて笑えた
カチーカw+32
-0
-
81. 匿名 2017/08/03(木) 14:32:24
>>79
そう思っちゃってもおかしくないよね、でもあなたの説明すごく良いと思う!
確かにまだ続けることは続けるんだもんね
>>50
カチーカ(笑)
でもなんか憎めないよねチック+21
-0
-
82. 匿名 2017/08/03(木) 14:58:00
2では全く出てこなかったチックが3で出てきてくれてめちゃくちゃ嬉しかった!!!最高♪+6
-0
-
83. 匿名 2017/08/03(木) 14:59:01
個人的にはカーズシリーズの中では3が一番良かった。+6
-0
-
84. 匿名 2017/08/03(木) 15:42:06
どうしてカーズ3ではなくて、
カーズ クロスロード というタイトルなのか
分かる方いますか?+9
-1
-
85. 匿名 2017/08/03(木) 16:46:03
マックィーンの途中交代は、正直「そんなんあり?」と思ったけど・・・
マックィーンは自分の道を見つけて、クルーズは今しかないチャンスを掴んだと思えば、いい落としどころだったのかな?
ドックの絡ませ方はすごく良かった。
不幸に思えた引退だけど、クルーチーフとしての彼のレース人生はとても幸せだったとマックィーンが知った時は胸アツ・・・。
マックィーンの決断は、このことも大きかったんじゃないのかな。
奥田民生の曲は、最初予告で聴いたときは渋すぎ?と思ったけど、エンドロールで聴いたら、めちゃくちゃ合ってて凄く良かった!
毎日聴いてます。
+17
-0
-
86. 匿名 2017/08/03(木) 17:08:00
もうこれで完結なの?
ドックの声優さん亡くなってドックももう亡くなった設定だけどそこらへんの話も見たい
マックイーンがクラッシュするとこ胸がぎゅーんてなった+13
-0
-
87. 匿名 2017/08/03(木) 20:39:12
3回泣いた。クルーズと交代した時はすごく切なくなったし終わってからも随分引きずった。プライドの高いマックイーンにとって選手交代は嫌なことだけどクルーズに選手になるチャンスを与えることを優先したんだろうな。
だけどやっぱりせつない。マックイーンに頑張って欲しかったな。+9
-0
-
88. 匿名 2017/08/03(木) 20:41:07
2でドックは出てこなかったけど勝手に旅に出てる設定に置き換えてた。いなくなったの悲しすぎて。3でヒョッコリ帰ってくる可能性に期待してたけどそんな甘くないね。+3
-0
-
89. 匿名 2017/08/03(木) 21:10:14
>>76
うちも2歳9ヶ月の息子の映画デビューで行ってきました!面白かったけど同じく寂しい気持ちになりました。
早くブルーレイでないかなぁ〜+6
-1
-
90. 匿名 2017/08/03(木) 21:34:29
予告でなんとなくマックイーンは指導者になるんじゃないかって思ってた。時代の流れには逆らえないけど…最後までチャンピオンでいてほしかったな~キングやチックなど懐かしい面々が見れたのは嬉しい+2
-0
-
91. 匿名 2017/08/03(木) 21:53:25
>>90
たしかに
最後にチャンピオンになって指導者の流れのがよかったかも
クルーズが途中から走るとかありなの⁉ってなったし、クルーズがレース出た瞬間にドックみたいに他の車に壁際追い込まれてくるりんぱが予想できた+1
-1
-
92. 匿名 2017/08/03(木) 22:15:36
まあ マックィーンが古くなって 新型の車に勝てなくなった事実は変えられないからね、世代交代って流れは納得。
綺麗事で奇跡起こって優勝!また勝ちまくるマックィーンが帰ってきました!みたいな無理矢理ハッピーエンドじゃなくて良かったと思いました^ ^+15
-0
-
93. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:39
>>88
ドックの声優さんが亡くなって監督が替わりは起用しないというスタイルだから、ドックはもう二度とでてこないんじゃないかな?+5
-0
-
94. 匿名 2017/08/03(木) 23:05:30
一つの時代の区切りって感じで切なくなった。
ドックが引退後マックィーンの成長を幸せそうに見守ってたんだと分かって号泣しました。+10
-0
-
97. 匿名 2017/08/04(金) 04:14:19
なんか寂しかったな〜〜。+2
-0
-
98. 匿名 2017/08/04(金) 08:25:34
>>88
えっ
カーズ2の時で既にドックは亡くなってた設定になってなかった?+6
-0
-
99. 匿名 2017/08/04(金) 08:39:00
アニメーションで主役が車だけどすごく素敵なヒューマンドラマ普通に人でやったら何かしら賞が取れるようなストーリー。
普通にウルウルできるシーンがいっぱいありました。始まる前のショートムービーも泣きそうになりました。+5
-0
-
100. 匿名 2017/08/04(金) 11:33:00
私は泣いてしまいました…隣で見ていた息子にバカにされたけど+1
-0
-
103. 匿名 2017/08/05(土) 10:57:54
松岡さんあんまり滑舌よくない。た行とだ行が苦手なんだと思う。『育てる』とか『そらてる』になってたし、ところどころ気になって松岡さんがちらついたわ。
あと全体的にストーリーイライラして微妙だったわ。+4
-3
-
105. 匿名 2017/08/05(土) 18:01:11
サリーの声が老けてるのは前からだからもう仕方ないとして、一応マックィーンの恋人なんだよね?
なのにマックィーンの呼び方が始終「ステッカーくん」でなんかもやっとする
本当に恋人なのか疑問+6
-0
-
107. 匿名 2017/08/07(月) 02:44:42
「カーズ/クロスロード」 キャラクター映像:マックィーン、クルーズ、ストーム - YouTubem.youtube.com天才レーサー“マックィーン”を待ち受けていたのは、新たなハイテク世代の台頭と、レース人生を揺るがす大クラッシュだった。 夢の続きか、それとも新たな道か? マックィーンは 新たな相棒クルーズとともに“人生の岐路”に立ち、運命の決断を迫られる。 『カーズ/ク...
+1
-0
-
108. 匿名 2017/08/07(月) 13:59:58
もう誰も見てないよね。乗り遅れちゃった、残念。今日、2回目見てきた!3本の中でクロスロードが1番好きだわ。
マックィーンかっこいい。クラッシュするところ、なんだか美しいって思ってしまった。
最後はマックィーンに走って勝って欲しかったと思ったけど、優しくて自分を犠牲にするところはマックィーンらしくていいのかなと。
それに、ラミレスが勝つとかありえんでしょと思っていたけど、マックィーンは2006年製でラミレスは2017年製、それだけ差があれば可能性あるよなって思った。
時間があればもう一回見に行きたいな+7
-0
-
109. 匿名 2017/08/07(月) 22:21:46
>>108
いますよ!見てますよ!全然更新されないから私だけ見てるのかと思ってた!
ラミレスが勝つのに納得いってなくて、でも2017年製なのならなるほどなって感じですね。でもストームも同じくらい新しいのでは?ストームは勝つために沢山トレーニングしてきたけど、ラミレスはマックィーンのトレーニングを手伝ってただけなのに、チャンピオンに勝てちゃうわけがないと思ってしまうんですよ。+1
-0
-
110. 匿名 2017/08/08(火) 02:05:40
>>109ストームも2017年製でした。しかも、マックィーンとストームはレース仕様みたい。ラミレスが勝ったのは、まぁ映画だからかな笑
+1
-0
-
111. 匿名 2017/08/10(木) 15:21:52
ミアとティアの片方居なくなってませんでしたか?!何があったんだろう…
なぜか予告CMの ライトニングマックイーーーーン!!って叫ぶところみていつも胸が締め付けられる+0
-0
-
112. 匿名 2017/08/15(火) 16:28:46
おお、トピ立ってたんですね!!自分は一昨日観てきました。公開からだいぶ日も経ってますが、お客さんたくさん入ってました(^^)/
1も2も好きですが、3も良い……!大人の胸にグサグサ刺さる名場面・名台詞が多いですよね。思わず涙する事もしばしば(^^;)
マックィーンの姿を通し、自分の来し方行く末をも考えさせられました。キャラクター皆好きですが、特にドック&マックィーンの師弟コンビが大好きです!
これからの人生においても、何度も観る作品だと断言します。カーズシリーズ最高!!!+2
-0
-
113. 匿名 2017/08/19(土) 23:10:38
今日子どもと観ました。ハドソンが出て来るところどころで終始号泣。吹き替えも気にならず話に集中出来た。DVD出たら絶対買う。
1つ質問で、ハドソンはなんで廃車?になったのかわかる人居ますか?他の古い車は居るのにハドソンがいなくなった理由が知りたいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する