-
1. 匿名 2017/08/01(火) 10:24:05
タイトル通りです!皆さんの好みを教えて下さい。主は26歳で小学生の時から足が速い男子には興味がなく、テストで良い点とる男子ばかりに熱視線を送っていました!あとは成績とは関係なく、空想科学読本とか読書に夢中な男子とかも好きでした。笑
スポーツ系男子の良さも知りたいので、なぜ好みなのかとか理由も教えてもらえると嬉しいです!スポーツ系男子とインテリ系男子について、語り合いましょう!+42
-4
-
2. 匿名 2017/08/01(火) 10:25:21
インテリ系が好き+92
-16
-
3. 匿名 2017/08/01(火) 10:25:46
+5
-24
-
4. 匿名 2017/08/01(火) 10:25:55
スポーツ系好きだけど、スポーツバカは嫌だ。+102
-6
-
5. 匿名 2017/08/01(火) 10:26:04
どっちもまぁまぁできる人がいい+39
-5
-
6. 匿名 2017/08/01(火) 10:26:07
筋肉。+5
-10
-
7. 匿名 2017/08/01(火) 10:26:21
インテリ系男子が好き。
イメージだけど、スポーツ系って脳筋多そうで...+79
-9
-
8. 匿名 2017/08/01(火) 10:26:33
インテリ系を売りにしてます系男子が1番嫌い。
なら脳みそ筋肉の体育会系の方がまし。+42
-19
-
9. 匿名 2017/08/01(火) 10:26:41
子供の頃はスポーツができる男子が好きだったけど、大人になってからはインテリ男子の方が好きになった(*´▽`*)+63
-4
-
10. 匿名 2017/08/01(火) 10:26:55
偉そうな奴は絶対ごめん
とんでもないバカじゃなければスポーツ派がいい+16
-9
-
11. 匿名 2017/08/01(火) 10:27:14
私も同じです。
スポーツできる男子より、勉強ができる男子の方がおちつきがあり好きでした。+79
-0
-
12. 匿名 2017/08/01(火) 10:27:23
学生の頃は運動神経良い人めっちゃかっこよく見えた
今はインテリ派かな+28
-2
-
13. 匿名 2017/08/01(火) 10:27:28
イケメンならどちらでも+17
-8
-
14. 匿名 2017/08/01(火) 10:27:41
運動もそつなつこなせるけど頭が良いインテリ男子が好きです。
頭がいい人って運動神経も良い人が多い。
特別スポーツマンじゃなくても生きていける上で必要な運動神経さえあればいいです。+79
-4
-
15. 匿名 2017/08/01(火) 10:27:45
筋肉バカが嫌い+27
-1
-
16. 匿名 2017/08/01(火) 10:28:10
頭悪い男子って嫌じゃない?+60
-1
-
17. 匿名 2017/08/01(火) 10:28:12
結局、賢い男の方が給料良い気がするからインテリの方がモテる気がする。いくらイケメンでもバカはイヤ。+54
-2
-
18. 匿名 2017/08/01(火) 10:28:19
中間はダメ?
スポーツもそこそこ、頭の良さや文科系への興味もそこそこ。
どちらにも偏ってない人がいい。+13
-6
-
19. 匿名 2017/08/01(火) 10:28:24
バランスが良い男子が良いなー+4
-3
-
20. 匿名 2017/08/01(火) 10:28:30
頭が良い男性って素敵+30
-6
-
21. 匿名 2017/08/01(火) 10:28:54
脳筋ヤバイ+7
-1
-
22. 匿名 2017/08/01(火) 10:29:24
炭酸のペットボトルも開けられないような貧弱じゃなければスポーツ系じゃなくてもいいや
頭はいいほうが私生活では活躍の機会が多そう+8
-4
-
23. 匿名 2017/08/01(火) 10:29:26
スポーツ系は脳まで筋肉でできてるの?
てぐらいおちゃらけた人が多いから
断然インテリア
+26
-9
-
24. 匿名 2017/08/01(火) 10:29:35
インテリは同レベルのインテリじゃないと話が合わないから話してても詰まらない+7
-1
-
25. 匿名 2017/08/01(火) 10:29:49
インテリ系で、本読んだり特定の少人数としか絡まない勉強もそこそこできる感じで地味目なんだけど笑顔がすごい可愛い人が私のタイプです!
とか言ってスポーツ万能爽やかイケメンいたらそれはそれで絶対かっこいいって思うけど(笑)
どっちも捨てがたい+5
-2
-
26. 匿名 2017/08/01(火) 10:30:00
どっちかに偏らず文武両道がいいんですけど+11
-4
-
27. 匿名 2017/08/01(火) 10:30:22
話が合わないとつまらないからインテリ一択+7
-1
-
28. 匿名 2017/08/01(火) 10:30:35
+1
-24
-
29. 匿名 2017/08/01(火) 10:31:05
プロテイン系男子松本人志+2
-7
-
30. 匿名 2017/08/01(火) 10:31:13
スポーツ系
インテリ系プライド高くて苦手+3
-9
-
31. 匿名 2017/08/01(火) 10:31:15
私も話していて楽しいのはインテリ系。
いろいろなこと知ってると知的好奇心も刺激されすごい!となります。スポーツ系の人ってよく持論押し付けてきた。+30
-0
-
32. 匿名 2017/08/01(火) 10:31:24
私がゆるい人間なんで、どっちも寄りすぎてる人はストイックそうで苦手。
勉強も運動も並みの上くらいの人にロックオンしてました。
+12
-0
-
33. 匿名 2017/08/01(火) 10:31:35
スポーツ系男子が大好きです♡
インテリってあまり気にしたことないけどどんな人だろ、勉強できる人はそんなに興味ない、頭の回転の早い人なら少し惹かれる、仕事できる人ならかなり惹かれる
でもやはり好きなのはスポーツ男子+6
-5
-
34. 匿名 2017/08/01(火) 10:31:39
見てるだけならスポーツ系+3
-6
-
35. 匿名 2017/08/01(火) 10:31:54
インテリ系というか、文系の方が話が合うから好き
筋肉より痩せてる男性が好きだし+12
-2
-
36. 匿名 2017/08/01(火) 10:32:25
>>23
インテリア……(´・ω・`)+43
-1
-
37. 匿名 2017/08/01(火) 10:32:38
インテリに一票
スポーツ系はアウトドア好きな人多そうだからインドア派の私は多分ついていけなくなる+33
-1
-
38. 匿名 2017/08/01(火) 10:32:59
どっちもソツなく出来るに越したことはない。+4
-0
-
39. 匿名 2017/08/01(火) 10:33:12
スポーツ系はそれ職業にするくらい極めてる人以外は微妙+31
-1
-
40. 匿名 2017/08/01(火) 10:34:07
インテリ系でも人を見下すような人はイヤ。
体育会系でも後輩を殴ったり偉そうな人はイヤ。
要は性格が良ければどっちでもいい。+40
-0
-
41. 匿名 2017/08/01(火) 10:34:07
片方がインテリでも片方が馬鹿では難しいよね。インテリなら同レベルじゃないと。
片方が運動神経よくて片方が運動音痴は関係ないけど。+4
-0
-
42. 匿名 2017/08/01(火) 10:34:13
メンズノンノとかのモデルのカバンの中身紹介とかのページで、お前絶対こんな本読んでないだろ?
ってな本をさも読んでますよ的にカバンに忍ばせるファッションインテリはださい。そういうのが1番嫌い+15
-1
-
43. 匿名 2017/08/01(火) 10:34:19
トピ画が無理+4
-3
-
44. 匿名 2017/08/01(火) 10:34:27
試合の最中とか見てると、スポーツマンて美しい!と思うんだけど、
実際は身体より頭使う男性の方が好き
自分が何より読書が好きなのもあって+11
-0
-
45. 匿名 2017/08/01(火) 10:34:40
スポーツできる人は素敵だと思うけど、体育会系ノリはすごい苦手+18
-0
-
46. 匿名 2017/08/01(火) 10:34:45
>>23
インテリアじわるwww+20
-2
-
47. 匿名 2017/08/01(火) 10:34:50
子供の頃はスポーツ男子が好きだったけど、18超えた辺りからインテリ男子の方が好きになった
黒髪メガネで笑顔が可愛いインテリ男子の破壊力はヤバイ+4
-0
-
48. 匿名 2017/08/01(火) 10:35:18
どちらかといえばインテリ系かな
でも東大みたいな人は苦手だし、スポーツが全然できないとなるとちょっと冷める+3
-2
-
49. 匿名 2017/08/01(火) 10:38:44
インテリ系旦那とスポーツ女子の私のと間に生まれた男3人の子供。全員スポーツ系男子に育った。
1人ぐらいインテリ系になってくれたら楽だったのに…母の遺伝子強いなぁ+4
-2
-
50. 匿名 2017/08/01(火) 10:40:06
インテリな人は尊敬するし憧れるけど、私自身が学生時代体育会系だったから気が合うのは体育会出身の人
というか、そういう人しか寄って来ない+5
-0
-
51. 匿名 2017/08/01(火) 10:42:25
昔から研究に没頭してる人とか好き
+5
-0
-
52. 匿名 2017/08/01(火) 10:43:13
>>23
インテリアw+7
-0
-
53. 匿名 2017/08/01(火) 10:44:29
スポーツ系はアスリート以外は嫌だ+3
-0
-
54. 匿名 2017/08/01(火) 10:45:57
がるちゃんに体育会系女子がいることが驚き+9
-0
-
55. 匿名 2017/08/01(火) 10:46:27
スポーツは基本的に頭もそこそこ良くないと上達しない気がする。
勝つ為の戦法の組み立てとか作戦練ってるの聞くと楽しそう。
スポーツ系に少しインテリ含む人が理想です。
野球だとキャッチャーとかかな?
+7
-0
-
56. 匿名 2017/08/01(火) 10:48:05
>>23による突然のインテリア系男子の投入(笑)
私は自分が国文系インドアだから分野の違うインテリがいいなー。
旦那は社会系インドアでちょうどよかった。+7
-0
-
57. 匿名 2017/08/01(火) 10:49:33
主です!採用されてる!嬉しい!笑 自分がスポーツ系の方は確かにスポーツ系の男子がいいですよね!共通の趣味にもなりますし。あと大人になってからインテリが好きになった方も多いので、インテリ男子は大人になると急にモテ出して驚くかもしれませんね。そういうウブそうなところも可愛いですね(*≧∀≦*)(妄想)+4
-1
-
58. 匿名 2017/08/01(火) 10:50:31
>>28
カッコいい…+0
-7
-
59. 匿名 2017/08/01(火) 10:51:44
ここの人達
純情ぶって
体育会嫌いとかいうよね。
そーゆうのキライ+2
-14
-
60. 匿名 2017/08/01(火) 10:53:02
スポーツ出来るけど穏やかな人なら最高+8
-0
-
61. 匿名 2017/08/01(火) 10:56:49
スポーツ男子、インテリ男子、どっちも好きー❤
一番興味ないのは芸能系男子。
歌とかダンスとか売れない舞台俳優とか。
夢みがちでビッグマウス、でも行動は伴わないダメンズ多し。+9
-1
-
62. 匿名 2017/08/01(火) 10:57:09
40歳過ぎて知性がない男性は残念+10
-1
-
63. 匿名 2017/08/01(火) 10:57:54
>>61
なるほど。芸能界男子は盲点だった。+3
-0
-
64. 匿名 2017/08/01(火) 10:58:25
ジブリ系+7
-2
-
65. 匿名 2017/08/01(火) 10:58:56
インテリア笑+1
-0
-
66. 匿名 2017/08/01(火) 10:58:59
見た目は文化系だけど実はスポーツもできる人が好き。+4
-0
-
67. 匿名 2017/08/01(火) 10:59:05
>>61
芸能系男子ww
バンドとかDJやってる人ねw
確かに1番興味ない+6
-0
-
68. 匿名 2017/08/01(火) 10:59:14
インテリ系で地味で目立たないけどよくよく見たら端整な顔立ちで案外かっこいいって感じの男子をよく好きになってた。
山中教授みたいなのがひっそりとクラスにいたら絶対好きになってる。+15
-2
-
69. 匿名 2017/08/01(火) 11:00:23
物静かな人がすきなんじゃない?
インテリ系って
静かそうだし
スポーツ系って一歩まちがえると
ウエーイ系のアホっぽい人達もいそうw+16
-0
-
70. 匿名 2017/08/01(火) 11:03:28
>>68
わかる。ガルちゃんだと今風のファッションやヘアスタイルしてないとすぐイケメンじゃないとかオタクっぽいとか言うよね。
頭良い人がチャラい今風にしてることなんていつの時代も殆ど無いのに。+3
-3
-
71. 匿名 2017/08/01(火) 11:05:44
ジブリ系ってだいたいがインテリ男子だと思う!
アシタカとかはスポーツ系男子かな。彼女乗り換えちゃうし(´・ω・`)がっくし+3
-1
-
72. 匿名 2017/08/01(火) 11:06:55
スポーツ系つーかアスリートは好きだけど、体育会系の人間は人として浅いから苦手だな。
アスリート→他人の言うことに流されず独りでもコツコツ努力できる。
己を持っているので他人をどうこう言わず我が道を行く。
体育会系→先輩には礼儀正しいが自分より下の人、後輩には威張る。
飲み会で悪乗りしてセクハラしたりするタイプ。
文系やヲタクなど非体育会系の人を見下している。+7
-0
-
73. 匿名 2017/08/01(火) 11:07:03
こういうのは何系+6
-1
-
74. 匿名 2017/08/01(火) 11:07:18
生命力にあふれる男が良い
知力や体力どちらも大事だと理解しているあたりまえの男
こういう男は年収も高いし、人間関係も良好な人が多い+3
-1
-
75. 匿名 2017/08/01(火) 11:07:34
運動もできるインテリ系。+6
-0
-
76. 匿名 2017/08/01(火) 11:08:19
ジブリ系で言うと空に憧れる男子が設定的には萌えだったんだけど声でガックリした+1
-0
-
77. 匿名 2017/08/01(火) 11:08:49
育ちの良さそうな人が好き。+5
-12
-
78. 匿名 2017/08/01(火) 11:08:53
両立してる男性がいいです。+3
-0
-
79. 匿名 2017/08/01(火) 11:08:57
仕事ができる男は自己管理がしっかりしてるので、定期的に運動してる人が多い。
健康管理ができる頭のいい男が好き。+9
-0
-
80. 匿名 2017/08/01(火) 11:09:07
>>73
芸能系+3
-0
-
81. 匿名 2017/08/01(火) 11:09:39
体育会系+0
-8
-
82. 匿名 2017/08/01(火) 11:10:40
>>76
なんか疲れたおっさんみたいな声だった。間違っても超インテリ系の話し方ではない。
+1
-0
-
83. 匿名 2017/08/01(火) 11:11:57
>>77
育ちが良いのに頭良さそうなイメージが全然ない櫻井くん。芸能系男子だからなーww+7
-1
-
84. 匿名 2017/08/01(火) 11:12:37
櫻井翔のファンっていつも昔の画像貼るのが痛々しい。+9
-0
-
85. 匿名 2017/08/01(火) 11:12:48
>>82
あれ?それ岡田くんとかだったっけ。+0
-0
-
86. 匿名 2017/08/01(火) 11:13:53
きたないおっさんの画像貼ってる人って何が目的?目が腐るからイケメンだけ載せてくれ。+4
-2
-
87. 匿名 2017/08/01(火) 11:14:57
見た目はこんな感じで穏やかな人が好き。
運動はできてもできなくてもどっちでもいい。+3
-7
-
88. 匿名 2017/08/01(火) 11:16:16
東大生の店員に理系風に注文したら、賢すぎて返り討ちにされました。東大理三恐るべし、、、 - YouTubewww.youtube.com東大生の皆さん、ありがとうございました。 チャンネル登録よろしくお願いします(^^) ◆はなおチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCPyNsNSTUtywkekbDdCA_8Q ◆サブチャンネルはこっち https://www.youtube.com/channel/UC...
最後に出てくるインテリ男子が萌える
顔もまあまあいいし+2
-0
-
89. 匿名 2017/08/01(火) 11:17:00
陸上部の部長で、頭も良くて、学校で授業受ける時だけ黒ぶちのメガネかけてた男子いたけどめちゃくちゃ女子からモテてた
+10
-1
-
90. 匿名 2017/08/01(火) 11:17:02
スポーツが程よくできて性格が体育会系じゃない、今風じゃない普通の人が好き。+3
-0
-
91. 匿名 2017/08/01(火) 11:18:00
本が似合いそうな人が好き。+3
-4
-
92. 匿名 2017/08/01(火) 11:20:42
羽生さんみたいな頭も良くて実は顔もいいって人が好き+3
-2
-
93. 匿名 2017/08/01(火) 11:21:20
こういうの+3
-3
-
94. 匿名 2017/08/01(火) 11:23:29
やっぱり、インテリな格好してても役者はなんか違うね
視線意識してる感が出まくってる
表情が媚びてるんだよなぁ+7
-0
-
95. 匿名 2017/08/01(火) 11:24:46
私の彼氏どっちも兼ね備えてるわ
大手メーカーのエンジニアでトライアスロンが趣味
頭いい人って、スポーツも何かしらやってる人多い+3
-3
-
96. 匿名 2017/08/01(火) 11:25:06
>>68
山中教授はスポーツ系でもある+4
-0
-
97. 匿名 2017/08/01(火) 11:25:45
神木くんみたいの+0
-6
-
98. 匿名 2017/08/01(火) 11:26:25
顔がイケメンならどちらでもOK
あまり騒がしすぎるのは嫌だけど。+3
-0
-
99. 匿名 2017/08/01(火) 11:28:32
自衛官や警官、営業職の遊び人率高すぎ。
風俗好きも多いし。
研究者やエンジニア、市役所勤務や薬剤師みたいな人の方が好き。+7
-0
-
100. 匿名 2017/08/01(火) 11:30:44
体育会系の性格は嫌い。
運動が得意なのはいいけど、穏やかな人が良い。+6
-1
-
101. 匿名 2017/08/01(火) 11:33:07
スポーツ系+1
-9
-
102. 匿名 2017/08/01(火) 11:41:49
人と社会に揉まれた事がなく、知識ばかりでプライドも高い、頭デッカチのインテリは嫌いです。
脳ミソ筋肉と言われる、スポーツバカも嫌いですが、彼らはまだ人に揉まれて、雑草根性がある。
中には文武両道で頑張っている人もいる。
よって私は、スポーツ系男子が好きです。+4
-6
-
103. 匿名 2017/08/01(火) 11:48:22
スポーツ系で穏やかな人ってそうそう見ないんだけどw アスリートはそういう人多いけど、一般人レベルではテンション高くて身体能力高いのを鼻にかけてる奴ばっかり。無理。インテリで!+7
-2
-
104. 匿名 2017/08/01(火) 11:54:19
どちらもプライドが高くて付き合いにくそうな人の場合だったらインテリ系かな。
筋骨隆々のガタイがいい人はちょっと怖いから。+4
-1
-
105. 匿名 2017/08/01(火) 11:54:50
>>86
年増ブスは黙ってな!!発言権なし+1
-3
-
106. 匿名 2017/08/01(火) 11:57:14
+6
-2
-
107. 匿名 2017/08/01(火) 11:57:45
アスリートにも持ち上げられて天狗になってる人がいるからインテリ系。+5
-2
-
108. 匿名 2017/08/01(火) 11:58:04
インテリで、かつ筋トレしていい身体の男性が一番+8
-0
-
109. 匿名 2017/08/01(火) 12:01:13
剣道やってたイケメン好き。
典型的な体育会系は苦手。+5
-1
-
110. 匿名 2017/08/01(火) 12:05:36
私は小学生の時からクラスで一番頭のいい子が好きだった。顔は全然気にしないから、昔から誰とも好きな人カブらなかった(笑)
自分が脳筋だからかなww+5
-0
-
111. 匿名 2017/08/01(火) 12:06:15
>>105
自己紹介乙。+2
-1
-
112. 匿名 2017/08/01(火) 12:06:54
やっぱり頭の良い人が出世するもんねえ♡+5
-2
-
113. 匿名 2017/08/01(火) 12:08:16
インテリがいい。
スポーツ選手の話し方、話す内容があんまり好きじゃない。(主にサッカー)+5
-2
-
114. 匿名 2017/08/01(火) 12:10:08
スポーツ系+1
-1
-
115. 匿名 2017/08/01(火) 12:10:54
頭良いけど偉そうじゃなくて、何か聞いたら優しく教えてくれる男性+3
-0
-
116. 匿名 2017/08/01(火) 12:16:05
超一流スポーツ選手は頭脳もキレキレだよ
+4
-2
-
117. 匿名 2017/08/01(火) 12:17:05
私は元ラグビー選手のスポーツマンで医師でノーベル賞とった山中教授みたいな人がいい+8
-1
-
118. 匿名 2017/08/01(火) 12:18:14
日本男児は歴史的に昔から文武両道が最大の美徳で
そういう男性に憧れる女性が日本には多かった+6
-0
-
119. 匿名 2017/08/01(火) 12:18:32
文武両道いいね+7
-0
-
120. 匿名 2017/08/01(火) 12:20:17
頭だけのモヤシや白豚みたいなオタクは嫌だし
筋肉バカも嫌だ
両方バランスよく優れてる男性が最高+8
-1
-
121. 匿名 2017/08/01(火) 12:21:49
松岡修造さんとかイチロー選手みたいな人が
一番社会では出世する可能性が高い+3
-1
-
122. 匿名 2017/08/01(火) 12:25:57
勉学のみならず正しくスポーツや武道で鍛錬積んできた人は
協調性に優れ忍耐力もあり
体も強くて頭脳も切れる人が多い
人間的にも魅力的な人が多くて
出世する条件いっぱいあるんだよね
アキバ系白豚キモぽちゃゆとり堕落おやじタイプの対極+4
-0
-
123. 匿名 2017/08/01(火) 12:31:11
スポーツ系は正直
夜燃えますよ。
体力が違う!+2
-0
-
124. 匿名 2017/08/01(火) 12:54:28
スポーツ系って一歩間違えるとDQNまっしぐらだから要注意+7
-1
-
125. 匿名 2017/08/01(火) 12:55:33
運動「だけ」やってきて偏差値30台みたいな人はやっぱり無理
+7
-0
-
126. 匿名 2017/08/01(火) 12:56:23
どっちかに偏ってない人が一番だよね+3
-0
-
127. 匿名 2017/08/01(火) 12:57:31
子供の頃からインテリ系が好み
スポーツ系はDQNになる確率も高そうだから嫌だ。+4
-1
-
128. 匿名 2017/08/01(火) 12:58:44
インテリ系の方が話が面白いし
頭もいいし
スポーツ系より魅力的+2
-3
-
129. 匿名 2017/08/01(火) 12:59:58
一生懸命やってるならどっちでもいい!
ゲームばっかやってるうちの厨房に言いたい(泣)
+3
-1
-
130. 匿名 2017/08/01(火) 13:08:22
がる民はインドア派が多いからインテリ系有利なのかな+5
-0
-
131. 匿名 2017/08/01(火) 13:35:16
私は昔っから生徒会系が好き♡
スポーツマンでも文化系でも生徒会要素がある人がいいと思ってたw+2
-1
-
132. 匿名 2017/08/01(火) 13:39:33
生徒会要素って初めて聞いたw
権力がある人が好みなのかな?(´∀`)笑+6
-0
-
133. 匿名 2017/08/01(火) 13:40:25
>>123
なにそれ体験したことない///
(ちょっと興味ある)+3
-1
-
134. 匿名 2017/08/01(火) 13:41:04
山中教授のファン多いな+2
-1
-
135. 匿名 2017/08/01(火) 13:51:11
兄貴(28)がスポーツバカ。
3歳から25年間、水泳しかしてこなかった。
熱血タイプで松岡修造みたいな感じ。
よく爽やかでイイネ〜って友人から言われるけど…身内としては…
他方、弟(25)がガリ勉。
東大王に出てくる伊沢くんみたいに、会話もできる人ならいいんだ。
でも、全くダメ。
ずっと数式をこねくりまわしてる、阪大の理学部出身。
屈辱的だが、よく勉強を教えてもらってたわ。
兄弟にこんな極端な奴らがいる私の結論
ほどよくがいいわ。+9
-0
-
136. 匿名 2017/08/01(火) 13:52:41
普通で顔は美形が一番+0
-1
-
137. 匿名 2017/08/01(火) 13:53:18
>>123
あー、そういうわけでもない。
20半ばの時、30代後半の現役のJFL選手2人と付き合ってた。
一人は性欲は旺盛なんだけど、ほんま勃たなかった。
やわらかいの。
もう一人はギンギンだったけどねw
+1
-1
-
138. 匿名 2017/08/01(火) 13:58:20
話が面白い方向にやってまいりました+2
-1
-
139. 匿名 2017/08/01(火) 14:15:11
逆に、運動音痴系男子って夜どうなの?
致したことなくて分からない…+1
-2
-
140. 匿名 2017/08/01(火) 14:32:21
+3
-3
-
141. 匿名 2017/08/01(火) 14:53:05
インテリ系は理屈コネテきそう+0
-1
-
142. 匿名 2017/08/01(火) 15:28:08
>>141
それは性格の問題。+1
-0
-
143. 匿名 2017/08/01(火) 15:55:14
スポーツ系のノリって、彼女とか奥さん集めて大人数でBBQのイメージ。+5
-0
-
144. 匿名 2017/08/01(火) 16:00:17
友人のインテリ彼氏は、スーパーで買い物して友人がビニール袋に袋詰めし終わった後に「あ〜違うな〜」と言って、商品出してテトリスのように袋詰めし直す。
で、ドヤ顔らしい。+2
-0
-
145. 匿名 2017/08/01(火) 16:01:34
小学生の時に算数を教えてくれた賢くてかっこいい男子が好きだったからインテリ系
ただメガネが好きじゃない+1
-0
-
146. 匿名 2017/08/01(火) 16:07:39
>>144
まあ男の方が基本的に空間認知能力は高いからね。
ていうか、それインテリなん?笑+3
-0
-
147. 匿名 2017/08/01(火) 16:09:36
スポーツ番組みてるとスポーツマンかっこいいって思うしクイズ番組みてると頭いい人かっこいいって思う。どっちでも秀でてるものがある人は素敵!+2
-0
-
148. 匿名 2017/08/01(火) 17:00:30
私が整理が苦手なのも空間把握能力が弱いからなのか…!+1
-0
-
149. 匿名 2017/08/01(火) 18:39:11
どっちも出来るに越した事ない気がw
インテリは僕勉強頑張ってます!って人は嫌だし、スポーツも俺熱血です!ってのも嫌w
勉強するでもなく頭良くて、スポーツも部活ならレギュラーだけどアピールしない人が良いw+1
-1
-
150. 匿名 2017/08/01(火) 18:57:24
インテリ系だけどそれをひけらかすような人は嫌だなぁ。あと、クロールが変だったりすると一気に冷める。+0
-0
-
151. 匿名 2017/08/01(火) 19:52:45
迷わずインテリ系。
スポーツ系の熱血さ、団体行動がすきな感じ、考える前にしゃべるところ、全てが苦手。+2
-0
-
152. 匿名 2017/08/01(火) 20:06:34
>>150
クロールが変っていう基準が変ww+4
-0
-
153. 匿名 2017/08/01(火) 20:07:05
男の団体行動ほどウザイものはないよね!!!+5
-0
-
154. 匿名 2017/08/01(火) 22:33:44
>>27
わかります。
テニス習ってて、先生が同じ20代なのですが話す内容が幼稚。ほぼお酒の話です。あと全く知らない先輩の話。
だから話をしてても相槌打つくらいで流してます。
学生ではないんだから、もう少し話す内容に気を配ってほしいです。お酒強いとか誰々と遊んだとか興味ないです。
+2
-0
-
155. 匿名 2017/08/01(火) 23:13:39
>>154
なにそれー!誰と遊んだとか小学生かよ!笑
ほんとにその人テニスしかやって来なかったんですねえ…可哀想だわ。そんな脳筋ほんと無理( ˙-˙ )+2
-0
-
156. 匿名 2017/08/01(火) 23:34:07
>>89
勉強する時だけ眼鏡かけるとかカッコイイな!
浅い女ですみません+1
-0
-
157. 匿名 2017/08/01(火) 23:49:45
私の知り合いに慶應高校からテニスでインターハイ出て、慶應大学に入り、一流商社勤務、イケメン、仕事もすごくできる人がいたけど、全くモテてなかった。今どうしてるのかな?+1
-0
-
158. 匿名 2017/08/02(水) 00:30:19
インテリ系って学生時代はまだインプットに偏りすぎな人が多いけど、社会人になるとやっぱり聞き上手がどっと増える気がする。やっぱり定番の岩波・講談社・ちくま・白水とかの本を読んでたりする人も多くて、一緒に紀伊国屋とか回ると結構楽しい。
スポーツ系は基本的に知識に偏りがあるし、自分のことばかりな人が多くてねえ。更に社会人になると軒並みおデブさんになる人も多いから、体育会系というだけで一歩引く。+2
-0
-
159. 匿名 2017/08/02(水) 00:45:48
体も筋肉質キレイでルックスもいいけど、内面が残念だった。
そとづらはめちゃくちゃ良いけど、肝心な所では薄っぺらいのかも、、
筋肉はほどほどでいい
内面の充実と精神的な高さをもつインテリ系の方が助けになる。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する