-
1. 匿名 2017/08/01(火) 09:27:57
どう思いますか?
私は好きだったバンドでさえでもなんかダサいと感じます。+310
-48
-
2. 匿名 2017/08/01(火) 09:28:33
私は嬉しい。+227
-44
-
3. 匿名 2017/08/01(火) 09:28:44
個人で思ったより稼げないからまた集まるんじゃない?+435
-6
-
4. 匿名 2017/08/01(火) 09:28:56
気まぐれだなっておもふ+122
-4
-
5. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:01
ファンはうれしいんじゃない?+167
-18
-
6. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:07
お金のため+328
-6
-
7. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:07
お金に困って再結成+376
-9
-
8. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:14
いくら人気があったバンドでも、再結成後はコケるよね
一度ファンが離れるともう無理なんだと思う
次々と新しいバンド出てくるしね+293
-12
-
9. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:32
イエモンは金稼ぎ感が伝わる+340
-23
-
10. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:33
お金困ってるのかなーとかちょっと考えちゃう時はある
解散理由にもよるけど+176
-4
-
11. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:47
お金無くなったのかな、と思う。+213
-4
-
12. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:48
今更感+125
-5
-
13. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:49
またやるなら解散じゃなくて活動休止にしときゃよかったのにね+273
-4
-
14. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:51
歓声が忘れられないのかね。+71
-4
-
15. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:53
ガッカリ感がハンパない(外見等で)+198
-6
-
16. 匿名 2017/08/01(火) 09:30:04
ユニコーン再結成してからの曲興味ない+231
-36
-
17. 匿名 2017/08/01(火) 09:30:05
解散後10年で印税もらえなくなるから再結成するらしいよ+290
-6
-
18. 匿名 2017/08/01(火) 09:30:19
裏切られたような。最後だから買ったグッズとかあるし。嬉しいけど前ほど好きにはなれない+127
-6
-
19. 匿名 2017/08/01(火) 09:30:28
ユニコーンは嬉しかったなー+86
-26
-
20. 匿名 2017/08/01(火) 09:30:47
ユニコーン解散した時、リアルタイムでは聴いてなくて、民生のソロ時代からしか知らなかったから、ユニコーン再結成した時嬉しかったよ。
いい歳したおじさん達がおそろいのつなぎ着てわちゃわちゃしてるのも微笑ましい。+150
-28
-
21. 匿名 2017/08/01(火) 09:30:49
かなり年取ってて、風貌の変わりっぷりにがっかりする+115
-2
-
22. 匿名 2017/08/01(火) 09:30:54
T-BOLANが20年ぶりに新曲出したらしい
解散してなかったんだ?+72
-2
-
23. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:01
下手に新曲を出すとコケる+124
-4
-
24. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:08
声が変わってるから、再結成はあまり期待できない。
歌い方も(ためて歌う)変わってたりすると、辛い。+139
-1
-
25. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:14
>>1
ちょっとレッチリ意識したマークね・・+16
-10
-
26. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:15
オアシス再結成して欲しい。
無理だろうけどw+50
-7
-
27. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:37
やっぱり過去の栄光が忘れられないんだな〜と思う。+94
-2
-
28. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:37
チェッカーズは再結成不可能か?+43
-15
-
29. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:41
メンバーが変わってるのに同じバンド名で再結成するは止めて欲しい+120
-2
-
30. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:49
>>13
またやるつもりなかったから休止じゃなくて解散したんでしょうよ。+16
-4
-
31. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:55
再結成するくらいなら、ずっとやっててほしいわ。+115
-2
-
32. 匿名 2017/08/01(火) 09:32:07
泣いてお別れしたのにあれはなんだったんだ+160
-3
-
33. 匿名 2017/08/01(火) 09:32:09
おじさん必死だな…と思ってしまう+74
-5
-
34. 匿名 2017/08/01(火) 09:32:15
歌唱力が低下しているとガッカリ感がすごい。+168
-1
-
35. 匿名 2017/08/01(火) 09:32:49
大仁田厚の毎回の引退みたいなもんね+63
-2
-
36. 匿名 2017/08/01(火) 09:33:42
昔のようにキャーキャー言われて注目されたい、お金儲けしたい人の集まりだと思う+68
-1
-
37. 匿名 2017/08/01(火) 09:34:05
よっぽどお金に困ってるんだね。
どれだけ芸能人がおいしいか身に
しみたんだろうね。
としか思わない。+115
-5
-
38. 匿名 2017/08/01(火) 09:34:37
メンバーのお子さんがそろそろ中学受験でお金も必要になるかかとか余計なこと考えてしまう+124
-2
-
39. 匿名 2017/08/01(火) 09:34:43
>>17
知らなかった!
10年って短くない?私だったら印税欲しいな〜+43
-2
-
40. 匿名 2017/08/01(火) 09:35:05
解散10年たったバンドは印税が入らなくなるとかどうとか、大人の事情があるという噂を耳にしたことがある。+120
-3
-
41. 匿名 2017/08/01(火) 09:35:57
再結成しても、当時のクオリティは求められないし下手したらショック受けるからしないでほしい。+52
-2
-
42. 匿名 2017/08/01(火) 09:36:15
大半がお金の事で揉めて解散してるよね。
純粋に音楽が好きで歌が好きなら、解散しないで続けてると思う。+82
-1
-
43. 匿名 2017/08/01(火) 09:36:16
だいたいのバンドが金絡みで揉めて解散し、金の為に再結成する+131
-4
-
44. 匿名 2017/08/01(火) 09:36:27
「再結成はダサい」と公言しておきながら、自分たちも再結成するバンドいるよね(苦笑)
そんで、
「あの時は大嫌いだった」
とか言ってるのw
年取って丸くなって、和解して、また同じメンバーとやりたくなったのかなぁと思う。
でも、その方がまだ人間らしくていい。
バリバリ不仲説あって、やりにくそうだったのに「音楽性の違いがあっただけで〜」
と、何事もなかったかのような顔で再結成。
絶対金だろ!笑
「再結成の理由?金に決まってるだろう」
ってピストルズは正直で素晴らしいw+147
-8
-
45. 匿名 2017/08/01(火) 09:36:33
『いきものがかり放牧宣言』笑笑+104
-1
-
46. 匿名 2017/08/01(火) 09:36:37
解散して活動して無かったにもかかわらず、何周年ってアピールするのは変だと思う。+101
-1
-
47. 匿名 2017/08/01(火) 09:36:58
>>17
答えが出てたw+20
-2
-
48. 匿名 2017/08/01(火) 09:37:16
でもラルクとか見てると、本人の意向ではどうにもならないスタッフやカネが動くから、続けてるのはさすがだけど大変だなって思う。+84
-4
-
49. 匿名 2017/08/01(火) 09:38:41
ずっと現役ALFEEすごいわw+248
-3
-
50. 匿名 2017/08/01(火) 09:38:58
エックスのドラムが首の手術してピアノバージョンで全部歌ったみたいだけど、エックスってヴィジュアルロックバンドだよね?
ファンからしたらそれって嬉しいの?
そんな大変な手術までして、しかも原曲が聴きたいのにアレンジしてそこまでしてやる意味あるんかなってちょっと感じた+64
-10
-
51. 匿名 2017/08/01(火) 09:39:06
解散時の姿で記憶がストップしていた場合、
突然おじさんおばさんになった姿を見せられると
抵抗ある。+67
-2
-
52. 匿名 2017/08/01(火) 09:39:11
伝説のバンドは再結成した瞬間に伝説ではなくなる+97
-0
-
53. 匿名 2017/08/01(火) 09:39:59
>>22
T-BOLANは森友さんが声が出なくなる病気でバンドに迷惑かかるからって解散したんだよね。
元T-BOLANの森友嵐士、声を失ってからの苦渋の14年と取り戻した“青春” | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する元T-BOLANの森友嵐士、声を失ってからの苦渋の14年と取り戻した“青春” | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jp'90年代に数々のヒット曲を生み出してきた森友嵐士。あまりにも過酷すぎる困難を乗り越え、手に入れた“青春”という名の1ページ…
+32
-1
-
54. 匿名 2017/08/01(火) 09:40:17
>>28
完全な再結成は厳しいでしょうね。
メンバーひとり病気で亡くなっているし…。+37
-0
-
55. 匿名 2017/08/01(火) 09:40:45
>>45
いきものがかりやサザン、ミスチルは解散じゃなくて活動休止だからまた違うと思うな。+62
-1
-
56. 匿名 2017/08/01(火) 09:40:48
バンドが解散してまた復活するのは、バンド解散後10年~20年で印税が貰えなくなるから。再結成しとけばまたそこから延長される。+47
-2
-
57. 匿名 2017/08/01(火) 09:41:49
キー下げてきたり、歌い回しが変になってる。まあ以前のようにはいかないわな。+35
-1
-
58. 匿名 2017/08/01(火) 09:42:04
解散じゃなくて「無期限活動停止」だとか、
再結成じゃなくて「再始動」だとか、いろんなバンドがいるからまたややこしい()
パッと燃えて、全盛期にパッと散るバンドは永遠に語りつがれる+45
-1
-
59. 匿名 2017/08/01(火) 09:43:21
>>44
ピストルズのボーカルのこの変貌ぶり。ファンはガッカリだよ+65
-3
-
60. 匿名 2017/08/01(火) 09:44:26
>>49
ALFEEは変わらず、だね。
高見沢さんなんか昔より元気に突っ走ってる。+75
-1
-
61. 匿名 2017/08/01(火) 09:44:42
別に金稼ぎだろうが、嬉しいから良いやw
でも再結成後の楽曲が「ん~??」って場合だと嫌かも。+27
-3
-
62. 匿名 2017/08/01(火) 09:45:01
>>59わーお!これはびっくり+18
-1
-
63. 匿名 2017/08/01(火) 09:45:37
ピストルズはすごいよ
何しろ再結成の時、新曲ゼロだったからね
完全になめてる
それがピストルズだよ
+73
-3
-
64. 匿名 2017/08/01(火) 09:45:55
解散して再結成はしない代わりに、ソロになったボーカルだけが
特権のごとくバンド時代の曲を歌ってるのも好感持てない。+97
-3
-
65. 匿名 2017/08/01(火) 09:47:54
>>50
会場のキャンセル代とかチケットの払い戻しとかあるから無理矢理でもやらなきゃいけない懐事情でもあるのかなって思ったけどどうなんだろうね。+10
-0
-
66. 匿名 2017/08/01(火) 09:51:21
解散って事は、
続けられない絶対的な理由があっての事があったわけで、
また、活動するって事は、
お金が続かない状態?って思うよね。
ただ、皆が大人になった感があるだろうから
理解はするだろうけど
ファンを捨てた感が拭いきれないわ。+10
-1
-
67. 匿名 2017/08/01(火) 09:51:59
ピストルズのジョニー・ロットンと、ガンズのアクセルの容姿は、洋楽通は触れてはいけないらしいよ笑
ガンズの再結成は、アクセルとスラッシュとダフが一緒にステージに立ってるだけでジーンときたけどなぁ
二度と無理だと思っていたから+48
-2
-
68. 匿名 2017/08/01(火) 09:54:01
CHEMISTRYは?+2
-5
-
69. 匿名 2017/08/01(火) 09:54:40
>>67
これ同一人物ですか?+51
-0
-
70. 匿名 2017/08/01(火) 09:54:45
>>67
アクセルはこの画像よりは痩せたよ。
今年のライブ見られたら行ったけど、声出てたしめちゃくちゃかっこよかった。
また日本に来て欲しいー!+19
-1
-
71. 匿名 2017/08/01(火) 09:56:55
ルナシーもイエモンも黒夢も、再結成してからの曲はピンとこない
懐古厨でごめんね+99
-13
-
72. 匿名 2017/08/01(火) 09:57:08
そりゃお金もあるだろうね
でも、喜ぶファンもいるならいいんじゃないかな
再結成して話題にならなかったり残念感だけ残る人達もいるけどね+10
-0
-
73. 匿名 2017/08/01(火) 09:57:32
私の好きなバンドは再結成しなかったな~
そこが格好いい+30
-1
-
74. 匿名 2017/08/01(火) 09:59:27
これで金稼ぎたい、夢叶えると思ってやり始めるんだから、金稼ぎで復活してもいいと思う。
何かあって解散して時間が経って緩和されて、これでまた金稼ごうでもいい。
世の中なんでもお金稼ぐためなんだし。+8
-4
-
75. 匿名 2017/08/01(火) 09:59:49
結局ライブで盛り上がるのは、新曲じゃなくて全盛期の曲
虚しくないのだろうか+66
-4
-
76. 匿名 2017/08/01(火) 10:02:28
どこでもやってるし、解散してもまた再結成すればいいし話題にもなるしって軽い気持ちなんだろうね+8
-1
-
77. 匿名 2017/08/01(火) 10:02:54
イエモン
再結成なんてしなくて良い。+56
-14
-
78. 匿名 2017/08/01(火) 10:02:55
>>67
整形ですよね?+1
-3
-
79. 匿名 2017/08/01(火) 10:03:12
>>71
わかるよ。
SLAVEだけど、再始動し始めだけよかったと思うけど、年々ぱっとしなくて興味薄れてきてる。
最近はZeppとか小さいところは行くけど、さいたまスーパーアリーナとか大きいところのライブは行ってない。飽きてきたー。+20
-3
-
80. 匿名 2017/08/01(火) 10:04:05
ユニコーンのやり方は良かったと思う。
新しく曲作ってアルバム出して、ツアーもやって。
再結成と言うより再始動って感じ。
+100
-6
-
81. 匿名 2017/08/01(火) 10:06:44
興味がなかったらスルーするだけで
ピーク時と比べたり否定したりするのはなんか違うと思う+4
-2
-
82. 匿名 2017/08/01(火) 10:08:06
当時の輝きはないよね。
上を目指す気概を感じないからさ。+13
-2
-
83. 匿名 2017/08/01(火) 10:09:32
一世を風靡した人をみんなで叩くあの感じが好きじゃない+8
-3
-
84. 匿名 2017/08/01(火) 10:09:54
再結成するのはいいけど、再結成してから1~2年くらいでしれっと結成二十周年とか三十周年のツアーやイベントやるみたいな記事見るとちょっとイラっとする。
ヒットしようがしまいがメンバーチェンジも休止もせずアルバム出したりツアーやって、
ファンに答え続けてるバンドやグループもいるのになぁ~って。+73
-1
-
85. 匿名 2017/08/01(火) 10:11:24
イエモン、全盛期は子供だったので去年の再結成後にファンになりました
こんなファン層もいるよ!+38
-9
-
86. 匿名 2017/08/01(火) 10:22:58
X japan.の再結成はすごく嬉しかった
無理っぽいけどSMAPもいつか再結成してほしい…+6
-17
-
87. 匿名 2017/08/01(火) 10:33:04
>>59
頼むー画像は勘弁してくれー
ガンズのアクセルはこの間なにかのトピで誰かが「凶悪なひふみん」だっけ?ネーミングしていてワロタけど
大人の事情は分かるよ。でも出てくるならせめて痩せて出て来いよ!
ファンに対しても失礼だし、現役の突っ走ってる若いバンドに対しても恥ずかしくないのか?
+20
-2
-
88. 匿名 2017/08/01(火) 10:52:17
現在のアクセルはこちらですので。+18
-2
-
89. 匿名 2017/08/01(火) 10:52:40
歌唱力・演奏技術の低下にガッカリする+8
-0
-
90. 匿名 2017/08/01(火) 11:00:11
XとLUNA SEA熱狂ファンでしたが再結成はあまり...なんか曲調とか変わっちゃってるし。
Xはやっぱりhideがいた時が良かった。+35
-7
-
91. 匿名 2017/08/01(火) 11:04:02
正直、再結成するくらいなら解散するな!と思っちゃう。活動休止にしとけばいいのにと。+22
-2
-
92. 匿名 2017/08/01(火) 11:04:22
米米クラブの石井さんショックだったわ
ホストみたいなイケメンが素敵な声で変なこと言うからギャップもあったのに
久しぶりにテレビで見ておかしな寒いおじさんになっていた+63
-0
-
93. 匿名 2017/08/01(火) 11:06:57
理由はお金でも、私は普通に嬉しい。
一度はライブ行ってみたいし。
好きなバンドが、好きになったときにはもう解散してたからかな。+5
-0
-
94. 匿名 2017/08/01(火) 11:08:10
>>1
レベッカディスってんじゃーねよクソデブス+9
-33
-
95. 匿名 2017/08/01(火) 11:18:44
レベッカは当時まだ小さかったからライブに行けず後悔していたので再結成は嬉しかった。
でも当然ながらメンバーも私も歳をとっていて、当時の若さ溢れるエネルギッシュなパフォーマンスを期待していたのでそこは少し残念。
でも行けて良かった!
+39
-1
-
96. 匿名 2017/08/01(火) 11:18:49
どうしても当時と比べてしまう+16
-2
-
97. 匿名 2017/08/01(火) 11:21:11
確かにみんな老けてしまうからみたくないかもしれないけど当時の自分の気持ちになれて気分が若くなれる一瞬の楽しみがいいかも。期間限定再結成とかならいいかな。+5
-2
-
98. 匿名 2017/08/01(火) 11:32:18
JUDY AND MARYあたりなら再結成しても全盛期と変わらないクオリティーで感動しそう+4
-24
-
99. 匿名 2017/08/01(火) 11:34:23
活動休止→再始動 わかる
解散→再結成 ちょっとダサい+37
-1
-
100. 匿名 2017/08/01(火) 11:37:27
再結成して今更紅白初出場とかシラケるわ、全盛期は調子に乗って紅白どころか歌番組もほとんど出なかったバンド多いよね、それは構わないけど、私たちこんなに大人になりました、まるくなりましたじゃないよ、貫けよと言いたい+42
-4
-
101. 匿名 2017/08/01(火) 11:41:15
再結成して定期的に新盤出してるなら分かる。
でも、再結成しても未だにアルバム出してないよね。あのバンド。+12
-3
-
102. 匿名 2017/08/01(火) 11:42:09
>>92わかる容姿が好きでファンだった人の老けた姿はショックですよね
年齢とか考えたら当たり前なんだけどやっぱりショック
でもまさか石井竜也さんがあんな感じの老け方するとは思わなかったなぁ+15
-1
-
103. 匿名 2017/08/01(火) 11:46:15
内情はどうであれ活動休止とするのが一番賢明と見たw
解散したら再結成はしないで欲しいな。私がファンならちょっとしらけるかも…+15
-1
-
104. 匿名 2017/08/01(火) 11:47:24
1日限りの再結成とかなら良いかもね。+26
-2
-
105. 匿名 2017/08/01(火) 11:49:13
再結成してない人はうまくいってる人が比較的多い+10
-1
-
106. 匿名 2017/08/01(火) 11:53:48
>>67
別人かと思ったら鼻の形が一緒+9
-0
-
107. 匿名 2017/08/01(火) 12:04:21
解散
ファンの事を考えず、捨てた。ってイメージ。
再結成
ファンから金集め。ってイメージ。
+25
-1
-
108. 匿名 2017/08/01(火) 12:10:32
Xは再結成してから目立ってるのYOSHIKIとToshlだけだし、スギゾーの事をhideがいた時が良かったとか言うとめっちゃマイナスつくのがなんかやだ。LUNA SEAも好きだったからスギゾーも好きだけどさぁ...やっぱりhideが良いんですよ私は。+27
-6
-
109. 匿名 2017/08/01(火) 12:17:41
テケテケテケ~のベンチャーズは、日本公演をしてない時は何をしているんだろ?+1
-0
-
110. 匿名 2017/08/01(火) 12:23:09
解散してなくて20年以上続けてるバンドはカッコいいし
解散したらもうそのバンドはやらないミュージシャンもかっこいい。
解散して失敗して印税なくなったら再活動って一番カッコ悪い。+50
-1
-
111. 匿名 2017/08/01(火) 12:24:18
>>50
中止やり過ぎて
保険会社にイベント中止保険を断られてるんだよ+9
-1
-
112. 匿名 2017/08/01(火) 12:27:42
正直、嬉しくもない。
あの涙を返せよ…って思った。
意味分からん。
じゃあ解散しなきゃ良かったのにねーってなる。
またライヴ行こうとか誘われても、あーもう興味ないから行かないし行く気もないし行きたくもないって感じだわ。
+20
-1
-
113. 匿名 2017/08/01(火) 12:41:00
金だよ金
印税の件は知らなかったけど+10
-1
-
114. 匿名 2017/08/01(火) 12:45:57
再結成したバンドを応援するより今頑張っている若いバンドを応援したい
昔を懐かしむだけのおばさんにはなりたくない+23
-9
-
115. 匿名 2017/08/01(火) 13:03:45
自分にとって最後になるライブ、もう見られなくなるのかと…めっちゃ泣いたし、ショックだったのに、なんだったんだろって感じ。。+10
-1
-
116. 匿名 2017/08/01(火) 13:03:53
デビューから30年メンバーチェンジも自主的な休止もなく事務所の社長を持ち回りでこなし、移動は同じ車に乗り込み、打ち上げでは同じテーブルに座り朝まで飲んで、誕生日にはメンバーでお祝いして喜び合うそんな奇跡のバンド
その名はBUCK−TICKです+115
-1
-
117. 匿名 2017/08/01(火) 13:29:15
確かにダサく感じるかも。
活動休止で置いとく方がやり方としてはダサくても再開してくれた!って思えていいかも。+7
-2
-
118. 匿名 2017/08/01(火) 13:35:32
>>87
じゃあずっと歌い続けているけど容姿が激変した
ジュリーはどうしたら良いのよw+23
-1
-
119. 匿名 2017/08/01(火) 13:37:20
再結成しないバンドの溝はお金では解決できないほど深いんどなぁと思い知るわ+9
-3
-
120. 匿名 2017/08/01(火) 13:39:35
言い方悪くすると、嘘っぱちってことじゃね?+4
-1
-
121. 匿名 2017/08/01(火) 13:39:47
>>46
何ぬけぬけと○○周年って言ってんだよって感じ
休止期間までカウントしてるところが本当に図々しい
その間ずっと活動し続けてる他のアーティストに謝れって感じだわ
+34
-1
-
122. 匿名 2017/08/01(火) 13:40:56
+2
-2
-
123. 匿名 2017/08/01(火) 13:43:50
ふと思ったんだけど再結成しようって言い出す人って一体誰なんだろうね。
ソロになって大活躍している人?それとも仕事が無くなって困っている人?
事務所的には再結成ってどんな風に捉えてるんだろう…+9
-1
-
124. 匿名 2017/08/01(火) 13:44:41
>>121
ガルちゃんで持ち上げられてるTM NETWORKもそうだね。
30周年って言い張ってるけど、スカスカすぎ。+34
-0
-
125. 匿名 2017/08/01(火) 13:45:22
>>109
隠居生活じゃない?+1
-0
-
126. 匿名 2017/08/01(火) 13:54:50
個人的な理由もあるけど、レコード会社とか、事務所とか、が稼ぎたいと言う理由もあるんじゃ
ズレるけど
会社のでも単純労働で大勢の人が働いている所なんかは、出戻り結構いるし
自分も戻ろうかと思っている
+5
-1
-
127. 匿名 2017/08/01(火) 13:55:02
>>123
ソロでそれなりに仕事があればしないんじゃない?+1
-1
-
128. 匿名 2017/08/01(火) 14:19:33
ユニコーンも最初は良かったんだけど今は惰性って感じがする+9
-9
-
129. 匿名 2017/08/01(火) 14:20:44
ユニコーンはメンバーみんなが阿部に気を使いすぎてるのが興ざめ+12
-10
-
130. 匿名 2017/08/01(火) 14:23:28
エックスはとりあえず、ヒデータイジーと泣くのをやめろ
そして早くアルバム出せや+14
-3
-
131. 匿名 2017/08/01(火) 14:26:06
ユニコーンはまだいいとして、ジュンスカとか誰が興味あんねん。+41
-2
-
132. 匿名 2017/08/01(火) 14:41:30
U2も1980年からずっとオリジナルメンバーが変わってないそうだね。
日本人以上に色々な面でシビアそうな外国人アーティストでは珍しい気がする。
でもかっこいいよね。ファンも誇らしいだろうなぁ。+7
-1
-
133. 匿名 2017/08/01(火) 14:46:53
>>131
え?再結成してたの?
知らなかった+10
-0
-
134. 匿名 2017/08/01(火) 15:03:03
>>124
スピッツの30年とTMの30年
なんでこんなにも違うのか+36
-0
-
135. 匿名 2017/08/01(火) 15:04:48
ウルフルズってやっぱり再始動って感じだよね。
ハイペースでアルバム発売とツアーやってるもの。
ベテランなのに余り大きな顔をしない。+9
-2
-
136. 匿名 2017/08/01(火) 15:07:19
期間限定で再結成して、それで手応え感じたのか味しめたのか、また再結成…みたいなバンドが一番どうかと思ってる。+25
-0
-
137. 匿名 2017/08/01(火) 15:28:35
若いときの曲をジジイ、ババアがやってもねぇ、、その時だから良かったんだなと実感する。+12
-2
-
138. 匿名 2017/08/01(火) 15:57:16
>>50
X、昔からアコースティックライブやってるよ
YOSHIKIのピアノもいいし、アレンジが多彩なのもいいと思ってる+11
-5
-
139. 匿名 2017/08/01(火) 15:57:27
>>136
LIN○BERGっすね笑
ただ再結成しても全然話題になってないけど。+21
-0
-
140. 匿名 2017/08/01(火) 16:10:48
プリンセスプリンセスは1年限定の再結成だったよね
しかも売上を東北へ寄付するために再結成して、金額とか寄付先も公表してた。
全然ファンとかじゃないけどその姿勢は良いと思った。昔のファンも割り切ってお金落とせたんじゃないかな?+71
-0
-
141. 匿名 2017/08/01(火) 16:44:55
スピッツ30年って感じ全然しないけど結成で30年なんだね
デビューだと何年なんだろ+11
-1
-
142. 匿名 2017/08/01(火) 16:50:28
ボウイがいつまでも伝説扱いなのは1度としてメンバーで集まったりすらしてないからだと思う+59
-1
-
143. 匿名 2017/08/01(火) 17:33:11
私は昔好きだったバンドが再結成すると嬉しいけどな+5
-1
-
144. 匿名 2017/08/01(火) 17:40:27
CCBのファンでした。
2年前、再結成でツアーも決まり中学生の頃ファンクラブに入ってた私はすごく楽しみにしてました。
その矢先にベースの渡辺英樹さんが急死、その後すぐキーボードの田口さんが覚醒剤で逮捕。天国から地獄に突き落とされたような絶望、喪失感を味わいました。
昔好きだったバンドが再結成したら絶対観に行った方がいいです。再結成したくてもできなくなってしまう可能性もあるし、後悔しないように。+30
-1
-
145. 匿名 2017/08/01(火) 17:58:57
>>141
他のメンバーは自然な年の取り方をしていると思うけど
草野さんの若々しさは凄いね、あの人がアンチエイジングに血道を
あげているとは思えないし…若さを保つ秘訣を是非聞いて見たいわw
+9
-1
-
146. 匿名 2017/08/01(火) 18:01:04
再結成するする詐欺だよねwミュージシャンとしてのプライドよりお金なのか…?+5
-2
-
147. 匿名 2017/08/01(火) 18:35:30
再結成したバンドはロックバンドとは認めませんよ!
はい、マイナスどうぞ。+13
-2
-
148. 匿名 2017/08/01(火) 18:45:24
>>121
それってどこのデランジェよ(笑)
デランジェなんてメジャーデビュー半年ちょっとで解散してたわ(笑)+8
-0
-
149. 匿名 2017/08/01(火) 18:55:50
うれしいかな。
あまり安売りはしてほしくないけど。
解散後も活躍できるのってボーカルくらいだから、メンバー救済のために再結成するのもあるのでしょうね。+7
-1
-
150. 匿名 2017/08/01(火) 20:37:25
再結成しないブランキーと30年間続けるBUCK-TICKは最高に格好良い!+32
-1
-
151. 匿名 2017/08/01(火) 20:40:20
いろいろあったけど1度も解散せず、売れてる時期もそうでない時も、
ずっとliveをやり続け、今年で30周年を迎える
BUCK-TICKは本当にすごいと思います(^^)
全員ビジュアルも保ってるし音楽性は変わらずむしろ進化してる♪
+44
-4
-
152. 匿名 2017/08/01(火) 22:20:18
>>151
活動してたことすら知らなかった。
+6
-7
-
153. 匿名 2017/08/01(火) 23:17:00
私はルナシーの再始動してからの曲に助けられて
手術を乗り越えられたから、あの時に
ソーツとグレイスに出会えてなかったら
赤ちゃんにも会えなかった。感謝してる!+2
-4
-
154. 匿名 2017/08/01(火) 23:26:19
>>100
昔「紅白?? ロックフェス?なにそれダッセェwww」
20年後「紅白出るから見ろよ!」「ロッキン初登場するからこいよ!」+10
-1
-
155. 匿名 2017/08/01(火) 23:28:58
再結成すると、若手バンドに影響されてフェスに出まくったり、若手と対バンやりだすのもいて一番カッコ悪い+5
-4
-
156. 匿名 2017/08/01(火) 23:34:11
筋肉少女帯が再結成したときはほんと嬉しかった
ライブにはなるべく参加しています
昔みたいに武道館じゃなく狭いライブハウスだし、
メンバーもファンも年とって激しくノレなくなってるけど、ほんと楽しい+13
-1
-
157. 匿名 2017/08/01(火) 23:51:04
>>154誰が言ってたんですか?+3
-2
-
158. 匿名 2017/08/01(火) 23:53:20
真っ先にLUNA SEAが思い浮かんだ。やっぱりお金なのかな。
昔話で悪いけど、91年頃の痩せ細った河村隆一の歌い方というかシャウトが好きでした。shadeとか当時の方がかっこいい。+10
-1
-
159. 匿名 2017/08/01(火) 23:55:43
いつまでも続けてる閉店セールみたいな感じ+8
-1
-
160. 匿名 2017/08/01(火) 23:56:11
sugizo久々に見たけど痩せすぎ。XとLUNA SEA掛け持ちで大変そうだし。Jはやっぱり昔の方がかっこよかった。LUNA SEA再結成は嬉しいような、悲しいような微妙な気持ちだった。+8
-0
-
161. 匿名 2017/08/02(水) 00:17:58
人間だからおじさんになってもいいのよ。
丸くなってもそれはそれでバンドとして音と歌がかっこよければ。
でも、そのビジュアルで男同士で絡んだり、下手がフーフーってコーラスしただとかで客がキャーキャー言ってるのも見ていて醒めた原因のひとつなんだ。
あ、LUNA SEAのことです。+5
-2
-
162. 匿名 2017/08/02(水) 00:25:32
バクチクまだ活動してたのかよ!
ちょいとYouTubeで見てみるか
やべえかっこいい…30年?ずっとかっこいい…
はまりまくってずっと動画みてました
たった半日の出来事
何十年か振りの出戻りです
再結成組とは違う現役感がすごい
これが30年の重みか、、、
+20
-3
-
163. 匿名 2017/08/02(水) 00:32:46
好きなバンドだとうれしいけど
お金がなくなったんだなーとは思う+5
-1
-
164. 匿名 2017/08/02(水) 00:35:45
>>58
頂点まで登りつめたバンドでは今のところ、レイジ アゲインスト ザ マシーンくらいだね!絶頂の時に解散して再結成してない。
ローリング ストーンズやエアロスミスみたいにおじいちゃんなっても現役ってのもカッコイイけどね!+2
-0
-
165. 匿名 2017/08/02(水) 00:44:38
レッチリ見てると、ギターのジョンが抜けた時点で解散しとけば良かったのにって思う。一世を風靡しただけに。なんかパッとしないのにダラダラ続けても…って思ってしまう。
ジョンがいないレッチリはもはや別バンドですから!ジョンが戻ってくるまで、活動休止にしとけば良かったのに!
+5
-1
-
166. 匿名 2017/08/02(水) 01:32:26
>>84
トピ落ちして もう見てないか、、
80年代後半から90年代にバンド好きだった人にしか解らないだろうけど
ザ、プライベーツは1度も解散せず地道にライブやってる
バンド版、深夜の夜ヒットリターンズにもよく出て
sherryやluckymanとかヒットした
ボーカル延原の息子が あっぱれさんま大先生に子役として出ていて延原も出た事あるから
あの番組のファンだった人は知ってると思う
前にも書いたけど、この歌が凄い好き!座右の銘↓
カラオケに曲入ってると歌うTHEPRAIVATES 一人ぼっちのバラード - YouTubem.youtube.comSPEAK EASY tour '89 1989年10月26日渋谷公会堂 1990発売 IT'S FREEDOM に収録曲 今もよく頭で鳴ります そんなくだらねぇー人間にだけはなりたくないぜ~
+4
-1
-
167. 匿名 2017/08/02(水) 01:34:14
↑凄い久しぶりにsherry聞いたら名曲
歌詞も曲も泣ける。懐古厨+1
-0
-
168. 匿名 2017/08/02(水) 01:35:31
>>151
これから!って言う時に今井寿が薬物で捕まらなきゃね。。+5
-0
-
169. 匿名 2017/08/02(水) 01:40:23
>>166
オカモトズってメンバーの親濃すぎ
ハマ→ダウンタウン浜田
レイジ→プライベーツのボーカル
ショウ→サックス奏者・スコットハミルトン+1
-3
-
170. 匿名 2017/08/02(水) 02:24:14
>>168
確かにそうなんだが、言わないであげて。
もう彼も父親だし。+7
-1
-
171. 匿名 2017/08/02(水) 03:11:08
BUCK-TICKさんはここ何年かは、2年に1枚のペースでアルバム出して、1枚のアルバムでホールツアーとライブハウスツアーをやるサイクル。
曲のバリエーションがありすぎて困惑するけど、どれもBUCK-TICKらしい。昔の曲に似てる曲がほとんどないのもすごい。
あっちゃんは今が一番上手いよ。
BUCK-TICKさんに関するコメが+をたくさんもらってるのが嬉しすぎて、完全なトピずれすみません。+12
-1
-
172. 匿名 2017/08/02(水) 04:07:54
BUCK-TICK、衝撃的だったアーティストのツアーグッズみたいなので面白いのがいっぱいあって笑わせてもらったわ。櫻井さんの飼い猫Tシャツとかw+10
-1
-
173. 匿名 2017/08/02(水) 04:13:45
>>171
昔30年近く前にBUCK-TICKが何かの曲のPVを渋谷のスペイン坂で撮影してるのに遭遇したことあるよ。ファンじゃないけどパチパチとか読んでたから「わーBUCK-TICKだー!」と興奮したわ。
櫻井さんじゃなくて今井さんじゃなくてもう一人名前わからない背が高めの人が意外とカッコ良かった。+12
-1
-
174. 匿名 2017/08/02(水) 05:17:46
ユニコーン
今の方が好きだな
演奏 昔から上手かったけど
今の方が迫力がある
ツアーでもニューアルバム 全曲やるし
若い時の曲は2、3曲だし
そこもいい+7
-0
-
175. 匿名 2017/08/02(水) 07:19:35
42
やりたい音楽の方向性の違いで
解散してるバンドもあるよ+1
-0
-
176. 匿名 2017/08/02(水) 07:25:26
私は D'ERLANGERが再結成した時は涙した!
嬉しくて嬉しくて飛び上がったよ。
サイファも相変わらずかっこいいよ!
4人ともビジュアル的にもあまり変わってない!
+2
-0
-
177. 匿名 2017/08/02(水) 07:40:03
バイセクの限定の復活はビックリした!
仕方がないけどみんな顔が弛んでた。
個人的にはSHOが1番変わらないな…と思った。+5
-0
-
178. 匿名 2017/08/02(水) 08:52:06
やっぱり表に出続けてないとダメだね。一般人の匂いってのは消せないもんだよね+4
-0
-
179. 匿名 2017/08/02(水) 09:18:58
甲斐バンド
解散詐欺
ずーっとヒット曲なくて過去の栄光にすがって生きてる
最近またテレビ出だして昔の話ばっかりしてる。
+5
-0
-
180. 匿名 2017/08/02(水) 09:20:49
>>59
SIDが嘆いてるよ…+0
-0
-
181. 匿名 2017/08/02(水) 09:46:15
小~中学の頃ユニコーン大好きだったから、
再結成後一発目のライブは本当に嬉しくて、頑張ってチケット取って行った。
けど、その後は全く興味が持てず・・・
今好きな音楽のジャンルとかけ離れてて、
懐かしさだけでは続かないなとよく分かった。+7
-0
-
182. 匿名 2017/08/02(水) 10:34:57
私も年を取ったからか、昔好きだったバンドはメンバーが亡くなっていたりする。
オリジナルメンバーでの復活はないな。
寂しい。+4
-0
-
183. 匿名 2017/08/02(水) 12:01:41
>>179
甲斐バンドの安奈は青春時代にカラオケで世代の男子がよく歌ってたし当時の彼も好きだったから悪いコト書きたくないけど
プリプリと東北に所縁のある俳優やバンドが震災支援寄付金で作ったライブハウス豊洲ピットの柿落とし公演、チケットピアで先着した人だけ参加出来たんだけど
西田敏行さん倍賞千恵子さんプリプリの奥居さん渡辺さんに甲斐バンド他
甲斐さん 何度もお前ら無料で見れて良かったな!ってキャラ知らないから冗談だと聞き流せないし
中南米や国内でも凄く売れてるスカパラだってフリーライブは頻繁にやるのに
プリプリ再結成した際の興行収入を宮城や福島のライブハウス建設や豊洲ピット等、プリプリは全額寄付して東北に所縁のある役者さんの思いが詰まった豊洲ピット柿落とし公演なのに
我々だって寄付したりプリプリの震災支援再結成公演に行った事も寄付の1つだと思って皆集まってるのに
甲斐バンドは無料公演、フリーライブやらないんだ、、と言いたい
みみっちいぜ!+2
-0
-
184. 匿名 2017/08/02(水) 12:26:25
何が言いたいのかわかりません がとりあえず甲斐バンドが嫌いなことはわかりました+7
-1
-
185. 匿名 2017/08/02(水) 12:30:12
ルナシーはボーカルもうちょっと頑張って痩せろ
ギター2人とベースはベタベタするのやめろ気色悪い
ドラムはラーメン屋がんばれ+9
-1
-
186. 匿名 2017/08/02(水) 13:56:38
現役バリバリのバクチクさんです+11
-1
-
187. 匿名 2017/08/02(水) 14:41:34
河村隆一は喉に打つ注射のせいで、太っているのではなく浮腫みだそうです。確かに足とか下半身は細い。Jが河村隆一が太ったと周りが言っていて、違うのにと怒ってるみたいなことを雑誌か何かで見かけた。+4
-0
-
188. 匿名 2017/08/02(水) 14:53:12
>>187何だかんだ言ってJは優しいし、1番まともな?人だと思う。+6
-0
-
189. 匿名 2017/08/02(水) 14:56:18
Jは、いつかの音楽番組でガムクチャクチャして叩かれててファンとしてはちょっとおもしろかった。+2
-0
-
190. 匿名 2017/08/02(水) 16:01:52
民生はなぜあんなにもおじいちゃんになってしまったのか+3
-0
-
191. 匿名 2017/08/02(水) 18:11:32
現役ピチピチのワンオクさんです
4日前のN.Y. playstation theaterでのTaka
American girls & boysの波に流されながらもきっちり歌いきってます
Homeで彼らを待ちながらずっと応援していきます+0
-6
-
192. 匿名 2017/08/02(水) 22:15:24
わんおくってどこにでもわいてくるな
バクチクは再結成組と同年代だからまあいいとしてわんおくは全然関係ないじゃんw
日本語読めないのかなww+6
-0
-
193. 匿名 2017/08/02(水) 23:48:04
どうしても
再結成=金欠
ってイメージを持ってしまう+1
-0
-
194. 匿名 2017/08/03(木) 01:23:44
>>187
???+1
-1
-
195. 匿名 2017/08/03(木) 02:02:39
>>194それ大分前のでしょ。最近の河村さんはもっと痩せてますよ。+2
-1
-
196. 匿名 2017/08/03(木) 02:19:31
>>195
去年のですけど、だいぶ前?+3
-1
-
197. 匿名 2017/08/03(木) 02:36:26
いちいちうるせーなー。by 河村隆一+3
-0
-
198. 匿名 2017/08/03(木) 02:37:27
河村隆一とかどーでもいいわ。LUNA SEAも再結成しなくていいのに。お金だろうな。+5
-0
-
199. 匿名 2017/08/03(木) 02:39:51
河村ファンウザい。そしていちいち河村画像貼るのもウザい。LUNA SEAのトピでも立ててそこで話してほしい。
自分は再結成するバンドはお金が理由だと思うから、微妙に嫌。+4
-0
-
200. 匿名 2017/08/03(木) 03:20:14
>>195
隆一ファンうざっ+1
-1
-
201. 匿名 2017/08/03(木) 04:45:37
ウザい+1
-1
-
202. 匿名 2017/08/03(木) 04:46:08
LUNA SEAファン自重してくれ。
+3
-0
-
203. 匿名 2017/08/03(木) 04:47:32
東京事変再結成しないかな。亀田さん、椎名林檎、長岡さん、伊澤さんかヒイズミさん、はたさん好きだった。+4
-0
-
204. 匿名 2017/08/03(木) 04:48:27
いちいち絡んでくるBBAウザい。+2
-1
-
205. 匿名 2017/08/03(木) 08:53:29
はたさんのドラム好きだったなー
楽しい!てのが溢れてて
今は地元に帰ってしまったのかな?またバンド組んでくれないかなー+1
-0
-
206. 匿名 2017/08/03(木) 13:59:33
XJAPANもLUNA SEAも再結成しなければ伝説だったのに+2
-0
-
207. 匿名 2017/08/03(木) 15:46:22
>>171
BUCK-TICKは作曲が今井と星野の2体制で、
あの楽曲の振り幅の広さは驚異的だね
でもアルバム単位でも、決してとっ散らかった印象が無く不思議と統一感があるのは
櫻井敦司の歌詞(世界観)と歌声によるところが大きいよな+7
-1
-
208. 匿名 2017/08/03(木) 15:58:19
1度の解散も無く継続してる有名どころの結成30執念バンドは
BUCK-TICK、スピッツ、エレカシかな
3バンドとも、音楽性や歌詞の世界観は水と油で全然違うけど
共通するのはボーカリストに強力なカリスマ性と求心力オーラがあって
それを強力に支える楽器隊メンバーとの絆の強さがある事だろうな
+11
-0
-
209. 匿名 2017/08/03(木) 16:06:44
>>204
多分そのBBAはここの管理人だよ
他トピのコメまでチェックして、
いちいち絡んでくるマンド臭いオバはんだからスルー推奨な+2
-1
-
210. 匿名 2017/08/03(木) 16:46:24
エレカシとかスピッツならまだわかるんだよ
でもバクチクはあんな個性のかたまりみたいな人たちが集まってるのになんで30年も続いてるのか不思議でならない
しかも一定で売れ続けてるのも驚異的
一般にはまだいたの?って感じだけどwもう20年連続で年末武道館はずっとバクチクだもんね
他バンドで行ってもいつもバクチクの名前があってビビる+7
-1
-
211. 匿名 2017/08/03(木) 17:14:37
>>210
>でもバクチクはあんな個性のかたまりみたいな人たちが集まってるのになんで30年も続いてるのか>不思議でならない
前に出る櫻井と今井、後ろで黒子的にフロントマン2人を支える星野、ユータ、ヤガミ
この役割分担が不文律で徹底してるからだよ
そのバンドを長続きさせる基本構造は、エレカシもスピッツも実は同じだよ
何も不思議な事じゃない。
「個性の塊みたいな人たち」と言っても皆が皆、俺が俺がで前に出たがる目立ちたがり屋なら
そもそもバンドは成立しない。20年以上、彼らを観てきたバククラなら
その辺の基本はしっかり抑えとかないと駄目だわ
+7
-1
-
212. 匿名 2017/08/03(木) 17:30:14
>>211の指摘はLUNA SEAのメンバーに置き換えても
ぴったり当てはまる+1
-0
-
213. 匿名 2017/08/03(木) 19:43:08
高齢バンドを支えているファンの人たちは普段は他にどんなバンドとか音楽聴いてるの?
BUCK-TICKとXJAPANとLUNA SEAのファンの人たち。+4
-1
-
214. 匿名 2017/08/03(木) 23:16:27
>>213
あれ? 誰も教えてくれないみたいだね
将来性のある若いバンドが嫌いなのかもね+2
-3
-
215. 匿名 2017/08/04(金) 16:03:51
>>214
そんなに古参じゃない【約12年】のアラサーのバクチクファン♀ですが
洋楽だとバウハウスやジザメリ、スジバン、CURE等のブリティッシュ80`sNWが大好物です。
邦楽はソフバ、睡蓮、SCHAFT、マッドカプセル Coaltar of the Deepers辺りが好きで
よくMVやライブBR観たり、聴いてますね、偶にライブも参戦します。
若手バンドやアーティストもそんなに数多くは知らんけど
去年ルナフェスにも出てたLas VegasやV系だとGazettE、メトロノームが好きですね
あとはBABYMETALやBiSH、PASSCODE、Maison book Girl、Sora tob sakanaといったラウド系や変拍子・マスロック系アイドル好きでのライブに行ったりします。
見てお分かりの様に、かなり雑食系ですが、BUCK-TICKと共通するのは
上記のグループは上手くデジタル電子音を使ってたり、ダンスミュージックとも親和性のある
ニューウェーブロックのテイストがあるグループが好みかな
>>213 >>214さんの好きなアーティストと被ってるグループはいましたか?
それでは駄文長文失礼しました
+0
-0
-
216. 匿名 2017/08/15(火) 22:12:51
>>100、>>101さんはイエモン?
イエモンは再結成のタイミング最悪だったと思う。吉井さんのゴタゴタを誤魔化す為の再結成にしか見えない。
再結成から一年半、未だに新しいオリジナルアルバムが出てないのに、ベスト連発やおそ松さんトリビュート参加とか、ダサい方向に行ってるのが残念。+0
-0
-
217. 匿名 2017/08/22(火) 23:26:58
ZONEもそうだよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する