-
1. 匿名 2017/08/01(火) 00:52:43
このイベントは、8月1日の「カフェオーレの日」に合わせて開催されるもの。ドリップコーヒーとまろやかなミルクがマッチしたカフェオーレをより多くの人に試飲してもらおうと、蛇口のついた円錐型の“巨大カフェオーレ”が、道頓堀グリコサインが見えるとんぼりリバーウォークに出現する。
+117
-3
-
2. 匿名 2017/08/01(火) 00:53:27
今無性に飲みたいわ+346
-5
-
3. 匿名 2017/08/01(火) 00:53:31
狙ってます+83
-3
-
4. 匿名 2017/08/01(火) 00:53:40
欲するー!!!!+104
-2
-
5. 匿名 2017/08/01(火) 00:53:51
イタズラされたりしないかな?心配+172
-5
-
6. 匿名 2017/08/01(火) 00:53:59
なんだか状況がよくわからんが、グリコ頑張れ!
ロッテなんかにまけるな!+425
-14
-
7. 匿名 2017/08/01(火) 00:54:02
のど乾いた
今飲みたい。+127
-1
-
8. 匿名 2017/08/01(火) 00:54:26
水筒持ってきて大量に持ち帰る人いそう+310
-8
-
9. 匿名 2017/08/01(火) 00:54:30
バカッターの餌食。+124
-5
-
10. 匿名 2017/08/01(火) 00:54:49
また大阪か
これだから大阪は+11
-82
-
11. 匿名 2017/08/01(火) 00:54:58
無料は人が集まりすぎて危なさそう
+251
-4
-
12. 匿名 2017/08/01(火) 00:55:19
行ってみる!!+10
-3
-
13. 匿名 2017/08/01(火) 00:55:25
大阪は遠い…+54
-7
-
14. 匿名 2017/08/01(火) 00:55:43
みかんジュースはやってみたかった
「愛媛では蛇口からみかんジュースが出る」都市伝説を実現 松山空港に「みかん蛇口」初の常設 1杯350円girlschannel.net「愛媛では蛇口からみかんジュースが出る」都市伝説を実現 松山空港に「みかん蛇口」初の常設 1杯350円 「みかん蛇口」のジュースは1杯350円。カップを購入し、蛇口から自分で注ぐ。ジュースには、季節によって旬のかんきつ類が使われる。愛媛では蛇口か...
+167
-3
-
15. 匿名 2017/08/01(火) 00:56:17
8月1日ってカフェオーレの日なの?(笑)+161
-2
-
16. 匿名 2017/08/01(火) 00:56:18
また治安の悪いところに置くなあ。何事もなく期間終了すればいいけど+189
-21
-
17. 匿名 2017/08/01(火) 00:56:34
飲みたいな+29
-1
-
18. 匿名 2017/08/01(火) 00:57:29
良いなー飲みたいー+26
-4
-
19. 匿名 2017/08/01(火) 00:57:33
コンビニで三角のより四角の方がどう見ても
量が多いのにちょっと安いから、つい四角のを買っちゃうんだよ…金額なんてたいして変わらないのにさ。
+134
-13
-
20. 匿名 2017/08/01(火) 00:58:00
東京なんて蛇口タイプの冷水機が消えていってるんだぞ まあ最近は物騒だから飲まないかもだけどさ
+80
-2
-
21. 匿名 2017/08/01(火) 00:58:40
これはフォトジェニック+41
-1
-
22. 匿名 2017/08/01(火) 00:59:02
何となく大きい入れ物って、衛生的に大丈夫か不安になる。
お腹壊したりしないかな?+86
-15
-
23. 匿名 2017/08/01(火) 00:59:03
何故大阪?
なんかやらかしそ〜だわ。
オバチャンがペットボトルでお持ち帰りとか
おバカちゃんが直接蛇口にetc+34
-55
-
24. 匿名 2017/08/01(火) 00:59:24
石油缶とか持ってくるどこぞの国のひととか出てくるんじゃない?+81
-3
-
25. 匿名 2017/08/01(火) 01:00:14
スタッフいるだろうけどあの辺中国人韓国人だらけだから蛇口から直接飲もうとするやつでそう
嫌だわ+216
-4
-
26. 匿名 2017/08/01(火) 01:00:44
>>10
ワンパターンの台詞だな。
状況が理解できないんだろうな。+36
-13
-
27. 匿名 2017/08/01(火) 01:00:54
あの国の人とあの国の人が行列を無視して独り占めしないといいけど
普通に買った方が楽なんだけど、こういう「ジュースが出る蛇口」って子供の頃に読んだ絵本みたいでなんかワクワクする+133
-5
-
28. 匿名 2017/08/01(火) 01:01:15
飲んで見たーい!けど行くの大変だし普通にコンビニで買う+26
-1
-
29. 匿名 2017/08/01(火) 01:01:18
これ深夜も置きっぱなしなの?絶対無事には終わらなさそうだね…+42
-7
-
30. 匿名 2017/08/01(火) 01:01:19
いいなー!
夢がある!
実際は大混雑になっちゃうのかな?+25
-1
-
31. 匿名 2017/08/01(火) 01:01:25
>>20
地震や災害で水が止まったら、あれば良かったのに!ってなりそう+28
-2
-
32. 匿名 2017/08/01(火) 01:01:25
ホー×レスが集まる気がする+22
-15
-
33. 匿名 2017/08/01(火) 01:02:27
いたずらされないかな?+13
-10
-
34. 匿名 2017/08/01(火) 01:04:01
コップ1杯いくらかで販売して、蛇口体験をする形にしたらいいのに~+119
-3
-
35. 匿名 2017/08/01(火) 01:06:49
カフェオーレよく見たこと無かったけど
しみわたるまろやかさなんだ
買ってこよう+9
-1
-
36. 匿名 2017/08/01(火) 01:06:58
この辺中韓の観光客多いところだからな+59
-4
-
37. 匿名 2017/08/01(火) 01:07:54
飲みたい!けどいたずらされたりする可能性があるから怖い…
24時間監視役つけるわけにもいかないし。+15
-8
-
38. 匿名 2017/08/01(火) 01:10:52
どうせ韓国人と中国人にたかられて終わりだよ
今この場所に日本人なんて数人しか居ない+109
-11
-
39. 匿名 2017/08/01(火) 01:12:38
>>32
なぜ伏字www+46
-2
-
40. 匿名 2017/08/01(火) 01:12:50
>>29カーネルサンダース状態にならなきゃいいけど(笑)
すぐ横に道頓堀川あるし…+13
-6
-
41. 匿名 2017/08/01(火) 01:14:11
>>8
きっと近くにスタッフがわんさか居て宣伝してるだろうから、変な事する奴はいないと思うけどな
+78
-5
-
42. 匿名 2017/08/01(火) 01:15:47
>>41
それでもするのがあちらの国の方々なんだよね
都合が悪くなったら日本語わかりませんアピール+45
-7
-
43. 匿名 2017/08/01(火) 01:15:57 ID:IDTPqeZoEP
カフェオーレの日で浸透してるの?めちゃ好きだから行こうかな?マイボトル持って行こか?まじやって。+3
-7
-
44. 匿名 2017/08/01(火) 01:24:54
1日 13時~17時
2.3日 12時~17時
開催してるので、お近くに行かれる方
ぜひ楽しんできて+81
-0
-
45. 匿名 2017/08/01(火) 01:26:31
大阪なんだからトピタイは冷コーにすればよかったのに+3
-20
-
46. 匿名 2017/08/01(火) 01:28:27
グリコ頑張れ+54
-0
-
47. 匿名 2017/08/01(火) 01:33:56
関係ないんだけど7月27日スイカの日だったんだよねぇ食べ忘れた‼️+9
-1
-
48. 匿名 2017/08/01(火) 01:34:50
>>6
グリコで働いているので嬉しいです。
ありがとうございます。+97
-5
-
49. 匿名 2017/08/01(火) 01:36:30
>>19
小さい方が美味しい気がするのは気のせい?中身一緒?+27
-3
-
50. 匿名 2017/08/01(火) 02:05:00
ミルクは危ないよ
すぐ痛むから
行くなら一日目がよいと思うよ
たいして洗わなそうだし+15
-11
-
51. 匿名 2017/08/01(火) 02:19:09
砂糖水なんて飲みたいの?+1
-16
-
52. 匿名 2017/08/01(火) 02:20:07
>>11
大阪の無料の突進は凄いからね
怪我人とか出なきゃいいけど。たかがお菓子の大特価でも人が溢れて誰か突き飛ばされるし…。
+22
-3
-
53. 匿名 2017/08/01(火) 02:26:46
遠いから、ドリンクバーで良いや+1
-3
-
54. 匿名 2017/08/01(火) 02:34:46
カフェオレで乾杯+7
-28
-
55. 匿名 2017/08/01(火) 02:42:51
蛇口からこの色の水が出てきたら泥水みたいかも…。ま、あったら飲んでみるけどねー。喧嘩しないように飲んでね、大阪の人達。+4
-20
-
56. 匿名 2017/08/01(火) 02:47:48
分かってないな
あの容器で飲むからこそ
旨いんだよ+25
-5
-
57. 匿名 2017/08/01(火) 02:55:14
この時期じゃゴキやコバエが心配+9
-13
-
58. 匿名 2017/08/01(火) 03:00:37
作り付けの蛇口だと衛生面が心配だけど、特設の蛇口ならその場限りだから衛生面は多分大丈夫でしょうね。+35
-0
-
59. 匿名 2017/08/01(火) 03:39:40
隣の雪印の看板は、来年の「雪印コーヒー牛乳の日」を狙ってそうw+8
-3
-
60. 匿名 2017/08/01(火) 03:41:54
>>14
高っ!空港だから?
地元民だけど100円で飲めるとこもあるよー+8
-0
-
61. 匿名 2017/08/01(火) 04:09:03
この暑いのに並んでまで飲みたくない+4
-5
-
62. 匿名 2017/08/01(火) 04:28:16
この時期はダメでしょ!
それに大阪だなんて、ルール決めてスタッフ常駐しとかないとエライことになりそう。
+18
-9
-
63. 匿名 2017/08/01(火) 05:25:03
中国人観光客ばかりが集まって日本人は近寄らないと思う。よって、8割以上が中国人のためのカフェオーレになることでしょう。+23
-4
-
64. 匿名 2017/08/01(火) 05:27:00
コンビニでカフェオーレ買って、この装置の横で飲むの奴現れそう。+23
-0
-
65. 匿名 2017/08/01(火) 05:33:50
久々に飲みたくなった!+13
-0
-
66. 匿名 2017/08/01(火) 05:53:38
カフェオーレはストローで飲むのが好き
勢いよくピュッと口に入るのがいいわ+7
-1
-
67. 匿名 2017/08/01(火) 06:07:37
筒型のカフェオーレは四角いのとは味が違うの!?四角いのはマイルドってかいてあるね?四角いのしか飲まないから違いが分からない+4
-0
-
68. 匿名 2017/08/01(火) 06:17:09
>>8
お隣の国の奴とかお隣の国の奴とかな。+9
-0
-
69. 匿名 2017/08/01(火) 06:30:55
>>45
レイコー文化だもんな+4
-0
-
70. 匿名 2017/08/01(火) 06:32:57
>>19
この円錐のタイプとパックのタイプ味違いますよね⁈
円錐の方がコーヒーも濃いし、甘い。
私は円錐の方が割高だけど味は好き!!
比べると全然違うよ〜
+27
-0
-
71. 匿名 2017/08/01(火) 06:53:06
>>41
警備員多数配置
けいさつもでるんじゃないの?+2
-1
-
72. 匿名 2017/08/01(火) 06:53:48
興味あるけど行くの面倒くさい。近所の公園に置いてくれ+4
-1
-
73. 匿名 2017/08/01(火) 06:55:01
雑菌やばそ+3
-5
-
74. 匿名 2017/08/01(火) 06:59:45
カフオェ~レ飲みたい‼+6
-0
-
75. 匿名 2017/08/01(火) 06:59:47
大阪でタダのイベントやったら大変な事になるって!しかもこんな場所でw
勿論警備員さん配置してるだろうけど。+10
-3
-
76. 匿名 2017/08/01(火) 07:14:29
生ぬるいのかな?+1
-1
-
77. 匿名 2017/08/01(火) 07:15:05
あ、冷え冷えって書いてあった+5
-0
-
78. 匿名 2017/08/01(火) 07:17:20
大阪人、喜んでそのまま道頓堀ダイブしそう。+5
-11
-
79. 匿名 2017/08/01(火) 07:33:30
けどこれやり方うまいよね。
今日絶対にカフェオーレ買ってしまいそう。
宣伝としては最高だと思う。+7
-1
-
80. 匿名 2017/08/01(火) 07:36:27
20代半ばまではパックだったけど、アラサーになってからは円錐だな。
うまさの質も違うけど、それよりも量が多いと飲めない。+5
-0
-
81. 匿名 2017/08/01(火) 07:38:40
道頓堀が一斗缶持った中韓人で溢れそう。+7
-4
-
82. 匿名 2017/08/01(火) 07:41:37
大阪とグリコ・・・
グリコ・森永事件を乗り越えたんだね。+2
-7
-
83. 匿名 2017/08/01(火) 07:46:17
面白い〜。行こうかな。
でもあの辺中国人多いから大丈夫かな?+4
-0
-
84. 匿名 2017/08/01(火) 08:06:56
>>48
カフェオーレ子供の頃から大好きで毎日飲んでたんですが、最近リニューアルしましたよね?
前より甘ったるくなってミルクがくどくなって
おいしくなくなりました。
あんなに毎日飲んでたのに今は飲まなくなりました。
元に戻して欲しいです!
+8
-0
-
85. 匿名 2017/08/01(火) 08:17:43
>>63
会社にしたら外国人でも何でも売り上げに繋がればそれでいいんだと思う+4
-0
-
86. 匿名 2017/08/01(火) 08:33:12
>>34
それいいね。お金取る方式にしたら監視する人がいる形になるから、衛生的な面でも安心できるし、乞食みたいな人たちも排除できるし。+2
-1
-
87. 匿名 2017/08/01(火) 08:37:57
>>48
応援してます!
いつも家族でグリコ製品にお世話になってます(*^^*)+11
-0
-
88. 匿名 2017/08/01(火) 08:55:41
8月1日だけ?
今日はPLの花火大会だから、ミナミなんて行ってられへん!+7
-0
-
89. 匿名 2017/08/01(火) 09:03:39
>>70
やっぱりそうだよね?わたしの気のせいじゃないよね!?笑
パックのやつうっすい味?なんか大味というか...だからいつも円錐のやつ飲んでた。あとあのサイズ甘いカフェオレを飲むのにちょうどいいサイズなんだよね。計算されてるなぁって思ってた(^-^)+3
-0
-
90. 匿名 2017/08/01(火) 09:11:17
中国人ホイホイ+0
-2
-
91. 匿名 2017/08/01(火) 09:32:48
蛇口のそばに係員がついて
紙コップも用意されているんだろうが、
マイボトルとか一斗缶をもった乞食が集まって
無理を言うだろうな。
+1
-3
-
92. 匿名 2017/08/01(火) 09:36:24
あんな場所で無人にするわけないじゃん。
勝手に飲むんじゃなくて、ちゃんとスタッフがいて、順番並びさせられるでしょ。
もしくはコンパニオンみたいなのが紙コップで渡してくれるとか。
+8
-0
-
93. 匿名 2017/08/01(火) 09:36:30
衛生的に大丈夫なんですか?+0
-2
-
94. 匿名 2017/08/01(火) 10:00:17
あの辺外国人旅行客と店の客引きばっか+1
-0
-
95. 匿名 2017/08/01(火) 10:07:16
悪いけど衛生面が心配で飲む気がしない+0
-2
-
96. 匿名 2017/08/01(火) 12:34:17
>>49
味ちょっと違いますよ!
友人4人と飲み比べした事有りますが、全員同じ意見で、大きな方が味が薄い。小さい方が濃かったです。
そしてまた最近、小さい方の味が、更に濃くなって味が変わった気がする。+4
-0
-
97. 匿名 2017/08/01(火) 13:25:02
>>19
え?四角と三角錐味違うと思うんだけど。
だから、私三角錐しか買わないよ。+0
-0
-
98. 匿名 2017/08/01(火) 15:01:34
>>87
48です。返信嬉しいです。
ありがとうございます。
+1
-0
-
99. 匿名 2017/08/01(火) 19:19:25
今日久しぶりに飲んだら
不味くなってる
ずっと好きだったのにショックだった+0
-3
-
100. 匿名 2017/08/01(火) 21:08:58
妊婦なのに飲みたくなってしまった
インスタントコーヒーも牛乳もあるからすぐ作れるけど我慢せねば...+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
江崎グリコは8月1日から3日まで、大阪の「道頓堀グリコサイン」前にて、蛇口からカフェオーレが出てくる「巨大カフェオーレ」を設置した試飲体験イベントを開催する。