-
1. 匿名 2017/07/31(月) 13:56:51
【結論】1本のボールペンのインクの量は29249スマイルである。
・10×15センチの紙1枚あたり600スマイル
・ボールペンはHI-TEC-C 05(PILOT)を使用
・研究日数6日間
ボールペンのインクってこんなに書けるんですね!
それにしてももの凄い根気です…(゚д゚;)+512
-20
-
2. 匿名 2017/07/31(月) 13:57:40
なんか痒くなる+228
-12
-
3. 匿名 2017/07/31(月) 13:57:44
鳥肌たった+158
-11
-
4. 匿名 2017/07/31(月) 13:57:46
酔いそう+88
-5
-
5. 匿名 2017/07/31(月) 13:57:51
ていうか、
暇人(笑)+522
-24
-
6. 匿名 2017/07/31(月) 13:57:52
自由研究じゃん
夏だね〜+568
-4
-
7. 匿名 2017/07/31(月) 13:58:00
たくさんの笑顔を作れるなんてすごい
こういう感想でええのん?+337
-7
-
8. 匿名 2017/07/31(月) 13:58:01
指めっちゃ痛そう(笑)+266
-2
-
9. 匿名 2017/07/31(月) 13:58:05
もったいない+26
-31
-
10. 匿名 2017/07/31(月) 13:58:26
別に普通
+8
-23
-
11. 匿名 2017/07/31(月) 13:58:30
かわいい(笑)+160
-3
-
12. 匿名 2017/07/31(月) 13:58:34
集合体恐怖症の人は絶対ゾワってくると思う+164
-8
-
13. 匿名 2017/07/31(月) 13:58:51
かすれるまで書けや+243
-9
-
14. 匿名 2017/07/31(月) 13:58:58
見てると息苦しくなってくる+9
-5
-
15. 匿名 2017/07/31(月) 13:59:00
手描きのスマイルで調べてさぞかし大変だっただろう。
だが丸の大きさが違うw+120
-8
-
16. 匿名 2017/07/31(月) 13:59:00
めざましテレビで検証してた
何メートルか忘れてしまったけど+27
-0
-
17. 匿名 2017/07/31(月) 13:59:03
そのスマイルを1枚に印刷して包装紙にして欲しい。
時々スマイルできてない顔がいて、よりかわいい。+186
-12
-
18. 匿名 2017/07/31(月) 13:59:09
ボールペン1本のインク量は、東京タワー3個分です。+3
-9
-
19. 匿名 2017/07/31(月) 13:59:12
無駄遣いすんな+8
-33
-
20. 匿名 2017/07/31(月) 13:59:22
病的だなあ+10
-13
-
21. 匿名 2017/07/31(月) 13:59:29
腱鞘炎になりそう+98
-2
-
22. 匿名 2017/07/31(月) 13:59:31
スゴーイ(°д°)+31
-2
-
23. 匿名 2017/07/31(月) 13:59:57
集合体恐怖+16
-2
-
24. 匿名 2017/07/31(月) 14:00:06
でも1本だけでは正しいデータではないから。
もっと頑張れー!+109
-10
-
25. 匿名 2017/07/31(月) 14:00:09
なんとなく分かるよね
インクの量ってすごいよ+45
-1
-
26. 匿名 2017/07/31(月) 14:00:10
スマイルの目の配置とか口の角度とか絶妙に可愛い表情でお上手。+91
-5
-
27. 匿名 2017/07/31(月) 14:00:36
いろいろなボールペンでやってどれがお得なのか比べて欲しい。+93
-3
-
28. 匿名 2017/07/31(月) 14:00:36
シンプルかつ興味をそそられる内容ですね!
発想に乏しい私は「"自由"研究」がただただ辛かった記憶しかないけど、今なら比較的柔軟に取り組める気がする。(笑)+124
-1
-
29. 匿名 2017/07/31(月) 14:00:42
大抵使いきる前にどこかになくすか、貸して返ってこないんだよね。+30
-1
-
30. 匿名 2017/07/31(月) 14:00:56
ただの暇人か?と思ったらボールペン画クリエイターだそうで
なら納得+290
-0
-
31. 匿名 2017/07/31(月) 14:01:15
>>24キビチーw+12
-4
-
32. 匿名 2017/07/31(月) 14:01:31
自由研究お疲れ様。
残りの宿題も頑張れ!!+11
-3
-
33. 匿名 2017/07/31(月) 14:01:43
真顔もまじってる+42
-1
-
34. 匿名 2017/07/31(月) 14:01:45
私まで疲れた+7
-1
-
35. 匿名 2017/07/31(月) 14:01:58
>>30
上手+74
-2
-
36. 匿名 2017/07/31(月) 14:02:12
素直に凄い
お疲れ様です+38
-0
-
37. 匿名 2017/07/31(月) 14:02:15
引き続き赤ペンの調査もお願いしますw+18
-1
-
38. 匿名 2017/07/31(月) 14:02:55
>>5
自由研究でしょ?
暇人て...+57
-8
-
39. 匿名 2017/07/31(月) 14:03:53
でも水性か油性かでも違うよね+4
-1
-
40. 匿名 2017/07/31(月) 14:04:15
>>13
それ私も思った
あと何匹かは余裕で書けそうな濃さだよね+88
-1
-
41. 匿名 2017/07/31(月) 14:04:17
どうせなら色んなボールペンで試して、それについての比較表とか作って欲しい。笑+13
-0
-
42. 匿名 2017/07/31(月) 14:04:56
ハイテックってすぐインク詰まりしてたイメージだけど、最近のはしないのか。+51
-1
-
43. 匿名 2017/07/31(月) 14:05:22
これ、前にも同じような方法で調べた人いるじゃん
その人は直線だった気がする+8
-1
-
44. 匿名 2017/07/31(月) 14:05:30
ゲルインクはすぐになくなるよ
資格の勉強してるとき、3~4日でなくなった
油性ボールペンの方が長くもつ
油性でも挑戦してください+29
-1
-
45. 匿名 2017/07/31(月) 14:05:31
暇人w+3
-7
-
46. 匿名 2017/07/31(月) 14:05:37
暇人でも別にええやんけ+42
-1
-
47. 匿名 2017/07/31(月) 14:05:45
この人って確か飛行機に乗っているときに落書きしてたものをCAさんが褒めてくれたことがきっかけでプロになったんじゃなかったけ?夕方のニュースで特集されてた気がする。+20
-0
-
48. 匿名 2017/07/31(月) 14:05:50
>>5
プロのイラストレーターだよー
暇人って事、ないでしょう。
+83
-7
-
49. 匿名 2017/07/31(月) 14:05:56
>>38
夏休みの自由研究ではないみたいよ+24
-0
-
50. 匿名 2017/07/31(月) 14:06:53
ゲシュタルト崩壊が起きそう+12
-0
-
51. 匿名 2017/07/31(月) 14:07:12
こういうのだって話題になれば仕事につながるかもしれんし、宣伝にはなってるんだから、ただの遊びってだけではないでしょ+11
-0
-
52. 匿名 2017/07/31(月) 14:07:43
自由研究にはちょうどいい自由さですな
+11
-0
-
53. 匿名 2017/07/31(月) 14:08:27
>>5
あんたが言うか!+11
-0
-
54. 匿名 2017/07/31(月) 14:08:40
この人がプロだって知らない人からすれば暇人だよね
これキッカケで知ってもらえていい宣伝になったね+12
-1
-
55. 匿名 2017/07/31(月) 14:10:17
>>48そんなの最初に書いてないし分かるわけない+7
-1
-
56. 匿名 2017/07/31(月) 14:12:05
プロのイラストレーターなんて書いて無かったんだから後出しでしょ。
+7
-3
-
57. 匿名 2017/07/31(月) 14:12:16
プロなんだねw 仮に暇人だったとしてもここまで同じイラストを描き続けられる忍耐があるなら尊敬するわww+8
-1
-
58. 匿名 2017/07/31(月) 14:12:26
いい研究だよね(^o^)/+5
-0
-
59. 匿名 2017/07/31(月) 14:17:17
お疲れ様です+5
-0
-
60. 匿名 2017/07/31(月) 14:19:35
>>30
なるほど
普通の人なら途中からスマイルマークが殴り書きになりそうだけど
きちんと揃ってるのはそういうところなのか+6
-0
-
61. 匿名 2017/07/31(月) 14:19:55
これうっすら引いてある線も自分で引いたのかな?だとしたらすごい+5
-0
-
62. 匿名 2017/07/31(月) 14:25:19
自由研究にするとは賢いなw
+4
-0
-
63. 匿名 2017/07/31(月) 14:26:09
私がやったとしたら、
途中でイライラして紙をビリビリしそうだわ…+5
-0
-
64. 匿名 2017/07/31(月) 14:27:21
他も試してほしいw
発想が凄いね。これ自由研究にしてしかもスマイルマークにするとか思い付かなかったw
+3
-0
-
65. 匿名 2017/07/31(月) 14:27:25
>>12
私集合体恐怖症だけど全然平気だなぁ。
どっちかというと穴の集合体がダメかも。
これは可愛い+6
-0
-
66. 匿名 2017/07/31(月) 14:31:05
凄いと同時に狂気すら感じる+1
-0
-
67. 匿名 2017/07/31(月) 14:32:04
>>40
何匹って(笑)+4
-0
-
68. 匿名 2017/07/31(月) 14:42:51
会社の人が把握してるやろ
おつかれさま+3
-0
-
69. 匿名 2017/07/31(月) 14:50:17
こんな時ばかり勿体無いとかアホらしい
世の中まだまだ使えるのにペンや鉛筆捨ててる人沢山いる+5
-1
-
70. 匿名 2017/07/31(月) 15:00:31
次は米粒でも数えてくれたまえ+3
-0
-
71. 匿名 2017/07/31(月) 15:10:41
暇か!+3
-0
-
72. 匿名 2017/07/31(月) 15:49:47
小学生の時に自由研究でやってた人居たな
各会社のボールペンで比較してた+1
-0
-
73. 匿名 2017/07/31(月) 16:28:53
スマイルだと単位として曖昧なのがもったいないけどよく書いたな〜。+2
-0
-
74. 匿名 2017/07/31(月) 16:43:55
この方プロのイラストレーターだよね?
私、この人がデザインした手帳持ってる!+2
-0
-
75. 匿名 2017/07/31(月) 16:52:50
可愛い…?
気持ち悪いよ+0
-0
-
76. 匿名 2017/07/31(月) 17:04:09
でも、かすれたら使い用なくない?
それにかすれてたから同じ濃さになるように何十描きしてそう+0
-0
-
77. 匿名 2017/07/31(月) 18:46:20
こういうトピって必ず暇人ってコメントする人いるけど、ガルちゃんしてる時点で人のこと言えない笑+3
-0
-
78. 匿名 2017/07/31(月) 20:49:48
100均のやつならソッコー終わる+0
-0
-
79. 匿名 2017/07/31(月) 22:53:36
単位がスマイルってカワイイ+4
-0
-
80. 匿名 2017/07/31(月) 23:39:32
インクの無駄遣いな気が…
写経にすればよかったのに+1
-2
-
81. 匿名 2017/08/01(火) 00:08:19
この人、プロのイラストレーターなんだよ
このペンで細かい絵を沢山描いてて塗り絵とかも出してるんだよ+0
-0
-
82. 匿名 2017/08/01(火) 01:39:35
基本みんな左側見てるね+0
-0
-
83. 匿名 2017/08/01(火) 03:36:15
試験勉強の時、家で余っているボールペンのインクを空にするのが面白くて、教科書丸写しという勉強なんだかインク絶やすのが目的かよくわからないことをしていたら成績があがった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
根気もすごい、単位がかわいい