-
1. 匿名 2017/07/31(月) 09:13:42
結婚を考えてる彼氏がいますが、デート中でも結構無言が多いです。話題を提供するのも私が多いです。彼氏は大人しい性格で無駄なことは喋らないタイプです。
そんな彼と今後上手くやっていけるか少し不安です。皆さんは会話どれぐらいしますか?なくても上手くいってるかたいてますか?+58
-4
-
2. 匿名 2017/07/31(月) 09:15:09
年々会話は減るから、今でないとかやばい+167
-2
-
3. 匿名 2017/07/31(月) 09:15:21
平日朝はおはようのライン
夜に仕事終わったのライン
寝る前に電話
それ以外に用事があればラインしています。
付き合ってから3年ずっとこんな感じです。+28
-22
-
4. 匿名 2017/07/31(月) 09:15:23
うちも旦那が無口です。
義実家にいるときはしゃべってほしい。姑とずーっと会話するのつらすぎる…+159
-1
-
5. 匿名 2017/07/31(月) 09:15:34
結婚13年目。7年会話なし。
+73
-6
-
6. 匿名 2017/07/31(月) 09:15:54
よくファミレスでもメニュー頼んだら二人ともスマホいじりだして一切会話ないカップル見かける+202
-1
-
7. 匿名 2017/07/31(月) 09:16:17
結構日頃から話すけど、お互い無言でも別に平気。
むしろ無言でも居心地いい人がいいと思う。+157
-4
-
8. 匿名 2017/07/31(月) 09:16:19
>>3
まだ3年だもんね!+3
-1
-
9. 匿名 2017/07/31(月) 09:17:15
今は無口なの物足りないかもしれないけど、年寄りなったらそれがいいらしいよ
ムダに話したくないから無口な方がいいらしい+81
-1
-
10. 匿名 2017/07/31(月) 09:17:16
ここ10年くらい全くしない
+22
-0
-
11. 匿名 2017/07/31(月) 09:17:16
結婚10年。おはよう、おやすみ。1日二言のみ。なんだこの夫婦生活は。+122
-2
-
12. 匿名 2017/07/31(月) 09:17:24
彼が無口でも、主さんの話を聞いてくれるなら良いと思うし、肝心な事すら会話にならない、避けて通るとかなら、結婚は止めといた方がいい。+133
-0
-
13. 匿名 2017/07/31(月) 09:17:25
私も彼氏もおしゃべりが好きなので、寝てる時以外とにかくよく喋ります。
とても仲良しですよ。+20
-7
-
14. 匿名 2017/07/31(月) 09:17:48
会話がなくても楽しければいいと思うけど、、
相手を気にしすぎちゃうなら楽しくないのかもね。+39
-0
-
15. 匿名 2017/07/31(月) 09:19:07
間を恐がる必要はないと思う
むしろそこに安心があればいいんだけど+20
-4
-
16. 匿名 2017/07/31(月) 09:19:22
彼氏は親友といたら
めちゃ話たりしない?
うちの彼氏は親友といるとき楽しそう。
私といるとき会話少ない、、、+89
-2
-
17. 匿名 2017/07/31(月) 09:19:32
>>3
デート中の事聞いてるんだけど、、、3年経ってもこんな感じなのって自慢したいんだろうけど、、+12
-4
-
18. 匿名 2017/07/31(月) 09:20:07
無口な人って、「話さなくてもわかるだろう」って思ってる人けっこう多いよね。
エスパーじゃないし、わかるわけないのにね。
思ってる事をちゃんと言葉にしてくれる人のほうがストレスなくやっていける気がします。+118
-0
-
19. 匿名 2017/07/31(月) 09:20:38
一緒になって10年、私が一方的にしゃべってます。
旦那はスマホ見ながら相槌。
それで良いんです。+11
-11
-
20. 匿名 2017/07/31(月) 09:20:57
私の旦那も無口です。
付き合っている時から無口でほぼ私から話しかけていましたが、私がお喋りだし、前にお喋りな彼氏と付き合っていてよく話ドロボーされたり、どっちも話聞かずに喋り続けて喧嘩とかあったので(笑)私にはめちゃくちゃ合ってます。
ちなみにそんな旦那もゲームの中では(同じゲームをしています)めっちゃ話しかけてきます(笑)+61
-2
-
21. 匿名 2017/07/31(月) 09:21:04
毎日会話してるけど
「へー」
「ふーん」
「そうなんだー」
と興味なさそうな返事が来ると話す気すら無くなってその後無言になる
こっちだって興味のない旦那の仕事の話一生懸命聞いてるんだから私の話もちゃんと聞いてほしい+104
-1
-
22. 匿名 2017/07/31(月) 09:22:06
他のご夫婦に比べて一緒にいる時間も長いしすごくよく話す。一緒に仕事してるっていうのも大きいけどね。
仕事中以外はほとんど真面目な話はしない。+21
-1
-
23. 匿名 2017/07/31(月) 09:22:27
結婚17年目。おしゃべりなのでずっと喋ってるかも…私が。+18
-1
-
24. 匿名 2017/07/31(月) 09:22:49
会話がなくてもお互い居心地悪くないなら問題ないよ!
会話が面白い人は誰に対しても面白いし、積極性もあるからいくつになってももてる。
おとなしい位の人の方が結婚相手としては安心できる。+22
-1
-
25. 匿名 2017/07/31(月) 09:23:08
私の旦那も無口だよ!
でも、私がお喋りだから全然平気!
でもお酒飲んだらめっちゃお喋りになるから、その時はちゃんと聞いてあげます(笑)
+30
-0
-
26. 匿名 2017/07/31(月) 09:23:50
男は多少物静かな方が良いんじゃない?
お喋りすぎる男よりはマシだよ+26
-8
-
27. 匿名 2017/07/31(月) 09:24:10
他の人の前では無口な彼、友人間でも身内でも寡黙な人のイメージで通ってるけど私と2人きりの時はめっちゃ喋る、ずっと喋ってる
トイレに行く時もドア閉める寸前まで喋ってる
むしろ普段お喋りな私の方が相槌役
とてもかわいいです+77
-3
-
28. 匿名 2017/07/31(月) 09:24:21
交際10年結構5年、毎日ひたすら話してます。
何もかもが会話のきっかけになる。
でも、会話があるから上手くいってるとも限らないよ。
うち、レスだし。+70
-0
-
29. 匿名 2017/07/31(月) 09:26:28
自分がわりと今日あった出来事全部喋ってしまうタイプだから、それについてあーだこーだ話してる日々
逆にいうと、こちらに話題がなければテレビ観るくらいしかない…ww+8
-0
-
30. 匿名 2017/07/31(月) 09:30:27
出典:s.eximg.jp
+62
-5
-
31. 匿名 2017/07/31(月) 09:31:59
うちは、付き合ってた頃は営業マンだしよく私を笑わせてくれてたけど、結婚5年目くらいからあまり話さなくなって理由を聞いたら、仕事でたくさん話してるから、家では静かにしていたいって。
詐欺だよ。
+91
-5
-
32. 匿名 2017/07/31(月) 09:32:32
結婚2年目
付き合ってた時は何も感じず普通に会話できてたのに最近は会話ない
私はどうでもいい話でもいいから話してたいのに向こうは話題が出せないしうん。とかで終わらせる
こっちも話す気失せてきた
自分自身も話さないでも大丈夫ならいいけど女は話すことがストレス発散って言うし話してたいならオススメは出来ないかな+30
-0
-
33. 匿名 2017/07/31(月) 09:34:33
覚えてないくらいどうでも良いことをお互い好きな時に好きなように話してます。
話題どうしよう…とかは考えたことないなぁ。+24
-0
-
34. 匿名 2017/07/31(月) 09:34:45
結婚して、子供ができて、テレビをつけなくなった代わりに会話が増えたよ。
会話がなくても寂しくはないけど、
普段から会話があると小さな喧嘩(すれ違い)はなくなるし、労いの言葉に嬉しくなるな!+10
-2
-
35. 匿名 2017/07/31(月) 09:36:40
結婚して気づいたら喋らなくなった。
付き合ってる時とか自分ばかり喋っていたみたい。
子供生まれてからは子供とばかり喋っていて、旦那と2人っきりになったら何を喋っていいかわからない。+12
-2
-
36. 匿名 2017/07/31(月) 09:36:40
>>30
のやつなんの漫画ー?
私、こう言うの良くあるよ!
話落ち着いて、フーってしたら「変な顔」って言われて、お互いめちゃ爆笑してる!
悪口が急!本人目の前ーー!ってツッコミ入れながら。
そんな彼と、8年付き合って今年結婚しました!
今では素敵な旦那さんです。+10
-26
-
37. 匿名 2017/07/31(月) 09:37:12
会話というか業務連絡のみ+9
-2
-
38. 匿名 2017/07/31(月) 09:37:35
旦那はスマホにあまり執着が無くてアプリゲームとかやらないから結構喋るかな。スマホに夢中になる男の人って無口なこと多いよね。女の人は器用だからスマホしながら会話もしたりする人いるけど。+41
-3
-
39. 匿名 2017/07/31(月) 09:38:01
わたしがほぼ無口なんで夫が話しかけてこない限り喋らない。
必要時だけ話してればその方が楽。+8
-1
-
40. 匿名 2017/07/31(月) 09:40:47
おしゃべり男よりよくない?
うるさい人苦手+25
-2
-
41. 匿名 2017/07/31(月) 09:41:24
機嫌が悪い時はカエルマペットに言わせる。
うちの上下関係。私→カエル→旦那+26
-5
-
42. 匿名 2017/07/31(月) 09:51:36
いてますか?
主さん最後の最後に訛ってて受けたw+11
-2
-
43. 匿名 2017/07/31(月) 09:54:56
お互いの趣味やお互いの1人の時間などは大切なので、たまに休みでも別行動してるけど、そのせいか一緒にいる時は結構しゃべるよ+7
-0
-
44. 匿名 2017/07/31(月) 09:56:50
結婚10年目
まだ、でも繋ぐしおしゃべりもする
ただ、お互い別々の時間もキッチリ取ってる+6
-5
-
45. 匿名 2017/07/31(月) 10:01:37
父はお酒飲んでずーっと自分の自慢話をしゃべり続けてた
会話のキャッチボールじゃなくて相手おかまいなしの連続暴投
母はテキトーに相槌打ってたけど自分の話も聞いて欲しかったと思う
自分勝手なおしゃべりより無口な人がいいかも
あまり女同士みたいに会話が弾むことは期待しないほうがいいみたい+38
-0
-
46. 匿名 2017/07/31(月) 10:11:39
お互い話さない時もあるけど、話す時はめちゃくちゃ話す…波が激しいかも。
まぁ、話さない時は話す内容もない時だからなんだけどね(笑)+7
-0
-
47. 匿名 2017/07/31(月) 10:12:05
付き合って3年目、3歳年下の彼氏は結構喋るタイプです
私は話したいことあれば会話し、あまり雑談しないタイプ
勿論私が聞き役です+5
-0
-
48. 匿名 2017/07/31(月) 10:13:03
>>1
無口な人でも会話が弾む相手は居る。
あなたとでは無理なんじゃない?
あなたも気を付かわない相手探した方がいいよ。
結婚は生活だから。+4
-1
-
49. 匿名 2017/07/31(月) 10:21:49
デートや電話は彼が一方的に喋ってる
内容は武勇伝とご自慢ばっかりで私はヨイショの言葉を途中途中に入れるだけ
社内なのに愚痴は聞いてくれない、それ以外の内容でも、もちろん聞いてはくれない
私の存在はきっと壁に向かって話すよりもマシなレベルなんだと思うわ
それでもデート代しっかり割勘、年上なのに+4
-7
-
50. 匿名 2017/07/31(月) 10:22:07
一緒いるときはしゃべってるけど、主婦だしあんまりネタがない。
共通の話題と、共通じゃない話題(仕事のこととか)どっちもある方がいいね。+3
-0
-
51. 匿名 2017/07/31(月) 10:25:12
付き合い期間も含めたら10年一緒にいるけど
転勤族だからお互い友達も少ないし
毎日キャッキャ喋ってるな
旦那も芸人かというくらい笑わせたがりだし
子どもも人を笑わせることに命かけてるような5歳児だから
毎日笑わせられてる
でも現在妊娠中でつわりが辛いのでたまに本気でほっといて欲しいとも思います(笑)+15
-0
-
52. 匿名 2017/07/31(月) 10:27:15 ID:ZdD9EUJW3T
付き合いから結婚生活まで16年
寂しがり屋の旦那は出張先から毎日メールや電話をくれます。
ありがたいですが、どうでもいい話をやりとりするのが面倒です。+7
-0
-
53. 匿名 2017/07/31(月) 10:28:47
彼氏だけど今のところお互い喋ってる
仕事の話と友達と遊んだ時の話が多いかな
あとは今度どこに行こうかとか洋服やテレビの話
たまに無言になるけど苦痛じゃない+3
-0
-
54. 匿名 2017/07/31(月) 10:34:58
今までの彼氏は会話がなくなると気まずい雰囲気になるから、ひたすら話題を切らさないように無理してた。
今の彼氏は無言でも居心地良い。
+6
-0
-
55. 匿名 2017/07/31(月) 10:53:45
うちの旦那そうだよ。付き合ってるときからそんなに喋る方でもないけど結婚したら更に会話なくなったね。だけど、よく喋る男よりは良いし、私は静かなのが好きだから気にならない。話したい時は話すしちゃんと聞いてくれるし。
お互いちょっとオタクなのでゲームとかテレビみだすと無言。似た者同士なら苦にならんよ。
+7
-0
-
56. 匿名 2017/07/31(月) 10:54:55
夫との会話は凄く多いけど、私は夫の浮気を知っている。+10
-1
-
57. 匿名 2017/07/31(月) 11:00:38
友達とか
会社の人とかとは
ゲラゲラ笑って喋るけど
私とは あんまり喋らないので
本人に聞いたら
家にいる時くらい 無理したくない。
とか…ww
気を遣わなくていい存在かもしれないけど
モヤモヤする。+11
-0
-
58. 匿名 2017/07/31(月) 11:14:29
喋る時は喋るし
1日の出来事とか話す!
でも私も夫もどっちかと言えば
あんまり喋る方じゃないから
普通に無言もある。
それでも居心地はいい
気を使わなくていいし!+4
-0
-
59. 匿名 2017/07/31(月) 11:17:20
>>16
私の彼氏もそうw
私とはあんまり話さないけど、男友達といるときはめっちゃテンション高く楽しそう
まぁ。私が静かなタイプだからかもしれないけど+6
-0
-
60. 匿名 2017/07/31(月) 11:27:15
無口な人だと何を考えてるのか分かりにくくて不安になることあるよね
私の夫も付き合いはじめからあまり会話が弾まないタイプで、結婚して2年経つけど今も私から話しかけないと会話が始まらない
つまんないなって思うことはあるけど、一応私が質問したら返してくれるし余計なことも言わないから満足してる+7
-0
-
61. 匿名 2017/07/31(月) 11:42:44
付き合い7年、結婚4年目です。
付き合ってるときから会話は少な目で正直イライラすることもありました(^^;
でも付き合い長くなってきたら全然気にならないし楽ですよ~
子供いないからいつまでもカップルというか会話がなくても気を使わない親友みたいな感覚です(*^^*)+5
-0
-
62. 匿名 2017/07/31(月) 11:56:52
こういう感じ。+2
-0
-
63. 匿名 2017/07/31(月) 13:11:50
付き合って5年、結婚して5年、合わせて10年一緒にいるけどくだらないことでも何でもよく話します。無言のときもあるけど、嫌な無言ではないです。
嫌な無言だなと感じる人とは自然とうまく行かなかったです!笑+5
-0
-
64. 匿名 2017/07/31(月) 13:39:11
>>1わたし、その逆でいつも彼氏が話題を提供してくれてます。私自身会話が苦手で毎回会話の主導権はほぼ彼に握らせてて申し訳ないと思ってるんだけど、彼は全然気にしていないようで居心地いいと言ってくれてます…でももっと会話が盛り上がれるように努力します(ノД`)+2
-0
-
65. 匿名 2017/07/31(月) 14:07:31 ID:VRGWBonfbW
旦那と会話しようとしたら3歳の娘が"ねぇねぇ"と入ってくるんだよな。
+3
-0
-
66. 匿名 2017/07/31(月) 14:49:21
結婚前は私のドウデモイイ話を笑って聞いてくれてたけど、結婚した後はゲームや携帯に夢中で話しかけても「今、これやってるから話しかけないで」状態…
デートなんてなくなり、休日はずっと寝てる。
愚痴も付き合ってる時は聞いてくれてたのに、今は「愚痴は何も生まない。相談じゃないなら、する意味ない。」とするな宣言。
最近は子供0歳が夕飯食べてる間に愚図ることが多くて、私はあやしたりお乳あげたりして泣き止んだ頃に、旦那は完食→すぐに布団にゴロン。
ひとりで食べて、夕飯の後片付け…
無口でもお喋りでも、思いやりのある旦那さんならきっと上手くやっていけるよ。+3
-0
-
67. 匿名 2017/07/31(月) 15:30:27
一緒に暮らして3ヶ月、私は会話したくてなんやかんや話ふるんだけど、何も返ってこないことが多くて私も話かけなくなってきてます
テレビがついてないと静か過ぎるから見ないのにつけてる(笑)+3
-0
-
68. 匿名 2017/07/31(月) 15:34:55
結婚3年目、子供が生まれてからは平日帰ってくるかろに寝るから顔すら合わせないけど。。。
土日に平日の溜まった愚痴とか平日の出来事とか話してる。
無言のときももちろんあるけど、お互い居心地良ければそれでいいんじゃない?+2
-0
-
69. 匿名 2017/07/31(月) 18:10:10
>>65うちも全く同じ!笑
旦那と話そうとすると、3歳の娘の割り込みで
会話なんて出来ない。+4
-0
-
70. 匿名 2017/07/31(月) 18:12:00
朝はおはよう
仕事行く時に行ってらっしゃい
帰って来ておかえり
寝る時おやすみ
考えてみたら会話ではなく挨拶しかしなくなった。
ちなみに結婚6年目です。+4
-0
-
71. 匿名 2017/07/31(月) 19:39:37
>>40
うるさ過ぎる男は嫌い
でも無口過ぎる男も嫌だな〜
+4
-1
-
72. 匿名 2017/07/31(月) 22:39:52
旦那デスノートサイトへ書き込みをした方
The human who uses the notebook can neither go to Heaven nor Hel
『お忘れなく』+1
-0
-
73. 匿名 2017/08/01(火) 02:56:10
彼氏と会話、あまり無いです。二人とも、そんなに喋るタイプじゃないので…仲はよくて、ラブラブですよ。+0
-0
-
74. 匿名 2017/08/01(火) 08:40:15
今妊娠中で専業主婦だから旦那が休みの日はお喋りして仲良くしたいのに、私が色々喋ってるのに全然反応ないから「もっと話し聞いてよー!♫」って言ったら私に興味ないと言われてしまった!!そこから苛ついて興味ないなら何も話さないと決めて必要以上喋らない様にしてる。初めは悲しかったけど今は腹立つー!+2
-0
-
75. 匿名 2017/08/02(水) 22:35:41
私、彼氏と二ヶ月半つきあっているけどあまりよく話しません。友達は彼氏と、ラブラブですけど・・・+1
-0
-
77. 匿名 2017/08/16(水) 01:35:53
口を開けば中学生みたいなどうでも良いことばかり。最初は返事をしてたけどもう《うん》すら言わなくなった。
おかげで食事はお通夜状態、まだ結婚して一年たってないけど。+1
-0
-
78. 匿名 2017/08/21(月) 02:40:33
私も結構おしゃべりな方だけど、彼も結構しゃべるかな。
でもだからといって一方的な感じではなく、ちゃんと会話は成立してるし、その中に笑いもある感じ。
お店で順番待ちしてたりとか、料理が来るまで待ってたりとか、気まずいなと感じたことはないかなぁ。
もちろん無言の時間もあるけどね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する