- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/07/28(金) 22:20:54
>>481
私も好き~
ティーダが歩いた道をユウナが歩くのとか感慨深くて、ユウナの気持ちを思うと切なくて好きだよ。+20
-0
-
502. 匿名 2017/07/28(金) 22:21:55
FF8キャラの年齢設定、
まさかのみんな10代。
キスティスはさすがに無理がある気が…笑
+32
-0
-
503. 匿名 2017/07/28(金) 22:24:18
ソフトの3枚組、4枚組が懐かしい…
買ったときのワクワク感すごかったなぁ+16
-0
-
504. 匿名 2017/07/28(金) 22:24:28
アーロンの、後悔する奴はどっちを選んでも後悔する、みたいなセリフを座右の銘にしてる。+18
-0
-
505. 匿名 2017/07/28(金) 22:31:35
レベル上げすぎてディアボロス倒せない(VIII)+10
-0
-
506. 匿名 2017/07/28(金) 22:34:42
FF7のスノボゲームにハマる!+17
-0
-
507. 匿名 2017/07/28(金) 22:35:12
あ た り!!+2
-0
-
508. 匿名 2017/07/28(金) 22:37:31
懐かしくなってまたプレイするんだけど、
途中でだれてきてラスダン手前くらいで放置してしまう。
6、7、9が積んであります...ここ読んでたら8,10もまたやりたくなってきた~!+8
-0
-
509. 匿名 2017/07/28(金) 22:45:49
強い魔法が欲しくて、天国&地獄に一番近い島をひたすらうろうろしてドローしまくる
(VIII)+12
-0
-
510. 匿名 2017/07/28(金) 22:49:42
ファイナルファンタジーあるあると言うより私あるあるだけど、
朝起きると「私シンを倒します」って言い出しそうな寝癖になっている。+12
-0
-
511. 匿名 2017/07/28(金) 22:54:13
来年発売のディシディアのシヴァも美しいです!
召喚シーン見てみたい(o^^o)+16
-0
-
512. 匿名 2017/07/28(金) 22:54:16
10でユウナ1人を操作する場面で流れる『浄罪の路』というピアノの曲がものすごく好き+13
-0
-
513. 匿名 2017/07/28(金) 22:57:05
アルベド語を覚えようとする+20
-0
-
514. 匿名 2017/07/28(金) 22:58:06
>>510
ちょっと笑ったので、どんなだったか見てみたくて検索した。毛先の遊びが激しいね(笑)+18
-0
-
515. 匿名 2017/07/28(金) 22:59:54
ヤッセ!!+8
-0
-
516. 匿名 2017/07/28(金) 23:02:36
ユウナのネックレスを買いそうになるも結構高かったので思い止まる。+15
-0
-
517. 匿名 2017/07/28(金) 23:07:53
>>512
弾いたよ~~+1
-0
-
518. 匿名 2017/07/28(金) 23:21:18
10-2はジェクトのスフィア集めと隠しエンディングの為に頑張った+10
-0
-
519. 匿名 2017/07/28(金) 23:21:41
ヴィンセントかっこいいよー!特に映画のやつ+7
-1
-
520. 匿名 2017/07/28(金) 23:23:16
神羅派。タークスがすき+9
-0
-
521. 匿名 2017/07/28(金) 23:25:08
ヘリで去っていく社長イケメンすぎ+12
-0
-
522. 匿名 2017/07/28(金) 23:28:13
FFどれもこれも極め過ぎた!笑
まだメモリーカードだけ残している。
全てを超えし者も暇潰しに何回も倒したなぁー+3
-0
-
523. 匿名 2017/07/28(金) 23:29:20
Ⅹ2でティーダ復活の為の口笛。
ちゃんと吹けたか不安になりしつこく吹きまくる。+13
-0
-
524. 匿名 2017/07/28(金) 23:30:09
レノとルードのコンビがメインキャラより好き。+6
-0
-
525. 匿名 2017/07/28(金) 23:32:54
>>483
おっと!モルボル先生の悪口はそこまでだ+6
-0
-
526. 匿名 2017/07/28(金) 23:33:32
7のHP7777だと発動するやつにビックリした+3
-0
-
527. 匿名 2017/07/28(金) 23:34:38
>>522
私も、メインのCG前のセーブは残してある~+0
-0
-
528. 匿名 2017/07/28(金) 23:34:38
(某FF主人公)クラ○ドさん「 興味ないね 」
が口癖ですが
パンツ盗みました
+13
-1
-
529. 匿名 2017/07/28(金) 23:35:47
主人公の髪が逆立っている+8
-0
-
530. 匿名 2017/07/28(金) 23:36:18
>>36
ケツァルクァトルとかね+6
-0
-
531. 匿名 2017/07/28(金) 23:37:55
+7
-0
-
532. 匿名 2017/07/28(金) 23:39:46
皆夜のバイトかバンドしてるの?的なルックス
バトルとか前髪邪魔じゃないの?+4
-0
-
533. 匿名 2017/07/28(金) 23:39:49
>>100
&『さかうらみ』も追加で+4
-0
-
534. 匿名 2017/07/28(金) 23:40:47
>>511
美しいけど殆どなにも隠れてないね(笑)+7
-0
-
535. 匿名 2017/07/28(金) 23:44:02
クラウド、無印本編はノリノリで女装したりスクワットしたり
パンツを盗んだりスノボで遊んだりチョコボレースで勝ったらはしゃぐし
結構、お茶目だよ。
吹っ切れてからどっちかっていうと爽やか青年みたいな口調だった。+8
-0
-
536. 匿名 2017/07/28(金) 23:46:39
セフィロス様が好きだけど付き合うと性格暗すぎて面倒臭そうだよなとか悩む。+7
-0
-
537. 匿名 2017/07/28(金) 23:47:01
7出たときは丁度高校受験で、受験終わってからやった~
+2
-0
-
538. 匿名 2017/07/28(金) 23:51:16
オイヨイヨよりバルフレアが主人公っぽい
12が割と好きな私は少数派なんだろうなw
世界が広くてバトルが楽しかった
+4
-0
-
539. 匿名 2017/07/28(金) 23:51:32
パロム・ポロムに泣く+11
-0
-
540. 匿名 2017/07/28(金) 23:53:28
アルティマニアがタウンページ並みの分厚さ。
ソフト買うのに合わせて集めると本棚に入りきらなくなる。+12
-0
-
541. 匿名 2017/07/28(金) 23:55:50
>>538
12は結構人気だったはず。+4
-0
-
542. 匿名 2017/07/28(金) 23:56:04
アーロンの年齢を越してしまった…。+6
-0
-
543. 匿名 2017/07/28(金) 23:56:16
ザックスの死で号泣+4
-0
-
544. 匿名 2017/07/28(金) 23:57:51
FF8のカードゲームやりすぎて、
あの音楽が頭から離れなくなる。+4
-0
-
545. 匿名 2017/07/28(金) 23:59:12
3のデッシュが好き+0
-0
-
546. 匿名 2017/07/28(金) 23:59:34
2のミンウはきらいかも(笑)+0
-2
-
547. 匿名 2017/07/29(土) 00:02:05
>>542アーロン35か..
もっと上かと...+7
-0
-
548. 匿名 2017/07/29(土) 00:06:23
>>164
2頭身からの歴代FFやってきたアラフォーが 初めて途中下車したシリーズでした……(泣)
出てくるワードについていけず
しまいには 綺麗な映像過ぎて 宝箱が見つけられない!!!
これの為にプレステ3買ったのに( ノД`)…+4
-0
-
549. 匿名 2017/07/29(土) 00:07:38
何故かブサメンを引き連れて威張り散らしてるけど一途なルブランが好き。+7
-0
-
550. 匿名 2017/07/29(土) 00:08:37
初心者の館+3
-0
-
551. 匿名 2017/07/29(土) 00:10:25
>>538
完全にバルフレアが主人公の物語を何でもいいから作って欲しい~+2
-0
-
552. 匿名 2017/07/29(土) 00:11:37
FFどれもこれも極め過ぎた!笑
まだメモリーカードだけ残している。
全てを超えし者も暇潰しに何回も倒したなぁー+3
-0
-
553. 匿名 2017/07/29(土) 00:12:55
>>433
10はシステム上コマンド選択中に死亡はありえないです+2
-0
-
554. 匿名 2017/07/29(土) 00:13:15
好きな作品に自分が入ったらと妄想する+5
-0
-
555. 匿名 2017/07/29(土) 00:17:50
>>1
これを考えながらこのトピを開いた(笑)+2
-0
-
556. 匿名 2017/07/29(土) 00:26:05
なんで エアリス好き 的なコメントにはマイナス結構つくの?
エアリスって嫌われてたっけ?
嫌われ有名どころはリノアかと思ってた、ごめんねリノア
+3
-3
-
557. 匿名 2017/07/29(土) 00:27:15
ルシがファルシにパージされる+5
-0
-
558. 匿名 2017/07/29(土) 00:29:40
>>547
え、、同じ年。。+4
-0
-
559. 匿名 2017/07/29(土) 00:36:06
FF8の戦闘システム好きだったなー
リノアはHP高くしといて早々に自爆で敵を減らす
スコールは常に瀕死状態にしておいてスキルを使って残った敵を片付ける
あとは回復できる子をとっておいてスコールが戦闘不能になったら生き返す役
えぐい戦い方してたなぁ、、、
でも中学生だった当時は一番効率よく敵を倒せる方法って信じてた(^^;)+2
-0
-
560. 匿名 2017/07/29(土) 00:37:22
終わってから
「え?その召喚獣知らない。」+12
-0
-
561. 匿名 2017/07/29(土) 00:37:41
結構クリア寸前でセーブデータが消える(´;ω;`)+0
-0
-
562. 匿名 2017/07/29(土) 00:40:22
最後までブリッツボールの操作が分からなかった。+15
-0
-
563. 匿名 2017/07/29(土) 00:42:04
キャラに系統があるよね
主人公はクールでやや暗め系か元気で明るい系
ヒロインは大人しかったり元気だったりするけど皆健気
サブも似たような系統のキャラが多いけどFF15のプロンプトやアーデンは新しいタイプかな
プロンプトはゼルタイプかと思ってたけど、設定的にはビビに近いし、子供の頃は肥満児だったりしてイケメンキャラでもない
アーデンは味方になるキャラかと思ったけど、最後まであの調子の掴みどころのない悪役
+2
-0
-
564. 匿名 2017/07/29(土) 00:47:11
>>556
そりゃキャラの好き嫌いは色々あるんじゃないの?
エアリス好きな人も嫌いな人もいるだろうし、リノアが好きな人も嫌いな人もいるでしょ
エアリスは好かれてる前提でなんで?と思うのは勝手だけど、巻き添え食らって刺されてるリノアファンのこともちょっとは考えてほしーわ
なんかそういうエアリスファンの無神経なとこ嫌いだわ
+10
-3
-
565. 匿名 2017/07/29(土) 00:48:23
零式のセブンとライトニングが似てて深読み笑+3
-0
-
566. 匿名 2017/07/29(土) 00:49:08
キマリは通さない+6
-0
-
567. 匿名 2017/07/29(土) 00:53:30
ファミコン時代のはラストダンジョンが長いのにセーブポイントがなくって何時間もかかってたどり着いた
ラスボスやその一歩前あたりで死んでしまうとショックでしばらくやり直す気力が沸かなかった・・・+6
-0
-
568. 匿名 2017/07/29(土) 00:53:49
Xは最後でティーダいなくなったんじゃなかったの?!となった後でX-2のユウナのはっちゃけぶりをみて驚くが、ティーダがいなくなった代わりに自分が明るくしなきゃと空元気でいたのを知って再会ENDから真ENDまで頑張った!
その後X-2.5という悪魔の所業を知りどうして二人を幸せなままでいさせてくれないんだ!と絶望するまでがセット+9
-0
-
569. 匿名 2017/07/29(土) 01:03:55
シドはタクティクスのオルランドゥが好き
+5
-0
-
570. 匿名 2017/07/29(土) 01:10:30
夏休みはずっとFFしてたな。で、眠くなったらアルティマニアを枕にして仮眠取ってた。+6
-0
-
571. 匿名 2017/07/29(土) 01:10:48
PS2でFF11をする為に親を説得して家にADSL回線をひいた
ストーリーと音楽は大好きだったけど、途中から戦闘するにはパーティ組むのが必須でメンバー集めに時間がかかりすぎたりネットゲーム初の人間が多い分マナーの悪い人も多くてついて行けなくなった
FF14をする為にPS4を買って光回線に変えた
FFシリーズの過去作品を知っているとニヤリと出来るイベントや懐かしい曲のアレンジが聞けて楽しい
ネットでのやりとりが浸透してきた世代なのかマナーの悪い人にはあまり出会わないのが嬉しい+3
-0
-
572. 匿名 2017/07/29(土) 01:12:07
レオ将軍といえばショック、ショックといえばレオ将軍+7
-0
-
573. 匿名 2017/07/29(土) 01:50:18
クライシスコアで一巡して号泣、そのまま即、再プレイにとりかかるがラストが悲しすぎる為手前でずっと足踏み状態・・・+8
-0
-
574. 匿名 2017/07/29(土) 01:56:57
VIIのチョコボで画面酔いして以来ゲームができなくなった私としては、全てドット絵バージョン出して欲しい笑
SFCで止まってる私は、影の薄いバッツが好きでした。+6
-1
-
575. 匿名 2017/07/29(土) 02:07:21
>>536
CCでは結構、気さくな兄ちゃんだと思う。
本編でも新羅屋敷事件までは下っ端に母親に会いに行けって言ったり優しい上司。
勘違いで思い込み、うっかりメテオって感じの性格だと思う。
+3
-0
-
576. 匿名 2017/07/29(土) 02:07:48
ストーリー中に入るミニゲームが苦手
VIIの潜水艦とかX-2のスフィアブレイクとか
一番イヤだったのはXの召喚の部屋入るまでの手順。イライラしたw
やりこみ要素としてあるのはいいけど物語中にあると困る~
+6
-1
-
577. 匿名 2017/07/29(土) 02:16:47
ff4、クラスチェンジイベントで忠告を聞かず
延々どつきまくって横で見てた兄に呆れられた。
いやだってねぇ、RPGなんて戦ってなんぼって思ってたから。+1
-0
-
578. 匿名 2017/07/29(土) 02:19:49
ザックスの最期はぶっちゃけ7の方が好き
クライシスコアも感動したけど、最後の瞬間クラウドと言葉を交わすことなく死んでしまう演出に泣けた+1
-1
-
579. 匿名 2017/07/29(土) 02:20:31
13のよく使われるネタは正しくは「ファルシのルシがコクーンからパージ」
ファルシ(外から来た敵である神)のルシ(神の下僕)になった人(主人公達含む)は、コクーン(人類が住んでいる外殻状の世界。英語)に住む人に危険人物として扱われるので、敵の神が来たコクーン外へパージ(追放、粛正。普通に英語)される・・・というプレイした人には理解出来るが未プレイだと何コレ意味不明wと言われるネタ
コクーンの外は野生化したモンスターだらけなので一般人はまず生き残れない。コクーン外に出るのを拒否すると処分されるし、ルシになったら神が敵でも味方でもどこにいても神の命令を果たせなければモンスターの仲間入り、果たせたらクリスタル化でいつ目覚めるかわからないという人生詰み状態に入る。
FF13はこの見た目と軽いノリを裏切るダークな状態から脱出出来たのは奇跡としか言えないが、その後も神様の手の上で踊らされまくる人生のライトニングさんと仲間達が哀れでならない気分になる+7
-0
-
580. 匿名 2017/07/29(土) 04:19:26
レベルを限界の99まで上げてラスボスに圧勝しないと気が済まない。
でも、キャラクターが多いシリーズになるとお気に入りキャラとそうでないキャラのレベルの差が激しかったりする。+14
-0
-
581. 匿名 2017/07/29(土) 04:23:13
FF10と10-2のベベルの塔の巨大サボテンダーと巨大トンベリがエゲツない。+4
-0
-
582. 匿名 2017/07/29(土) 05:25:03
FF10のキャラが芸能人に見える
ティーダ→タッキー(もしくは若い時の藤原竜也)
リュック→広末涼子(全盛期)
シーモア→松平健+2
-1
-
583. 匿名 2017/07/29(土) 05:45:37
>>582
わかるわかる
FF15のキャラは
ローナ→若い頃の安達祐実
イグニス→若い中村獅童
に見える
+3
-0
-
584. 匿名 2017/07/29(土) 06:35:07
>>582
前の方のコメで手越に見えるっての読んでから手越に見えそうになってたからタッキーにしとこう!!助かった。
手越でもいいんだけどホントにチャラいのは嫌(笑)
ユウナはモー娘。の、なっちとゴマキを混ぜたようなイメージがある。
ユウナの歌声が倖田は違う~って思ってた。+4
-0
-
585. 匿名 2017/07/29(土) 06:42:06
>>538
私もその少数派にまぜて!
バルフレア登場の時に「物語の主人公の登場だ(そんな雰囲気な事)」と言っててゲーム進めながらナルホド確かにバルフレアが主人公だわと納得してた+3
-0
-
586. 匿名 2017/07/29(土) 06:51:52
エンディングが突然の氷室京介でビビる(笑)+1
-0
-
587. 匿名 2017/07/29(土) 06:54:30
バルフレア好きはむしろ多数派だと思うんだけど。他にバルフレアより人気キャラいたっけ???+4
-1
-
588. 匿名 2017/07/29(土) 07:06:15
FFのホスト化はスコールから案件で先週姉と喧嘩したばかりです。姉のスコール愛が強すぎてけなされた、と熱が入り成人同士なのに肩パン応酬。
+5
-1
-
589. 匿名 2017/07/29(土) 07:56:34
>>582
シーモアのマツケンサンバww
+3
-0
-
590. 匿名 2017/07/29(土) 08:04:09
>>589
止めて~陰気なシーモアが陽気なオジサンに!?世界観激変(笑)+2
-0
-
591. 匿名 2017/07/29(土) 08:19:51
オフライン好きな人とオンラインゲームが好きな人は、基本的に客層が違うんだよね
自分はRPGやシミュレーションは好きだったけど、シューティングやバトル系のゲームは嫌いだった
またRPGでもゼルダみたいに自分で戦闘しなければならない奴は嫌いだったというか、何が面白いのかサッパリわからなかった
RPGは頭だけ使えば良い所がいいのであって、反射神経とかを使うようなものは好きじゃない
それと似ている
ゲーム好きだからと言って、どんなゲームでも好きなわけではないのと同様、RPGだからと言ってどんなゲームでも好きなわけではなく、ましてやFFだからと言ってどれでも好きなわけではない
オンラインゲームの一番キライな所は、仲間を作らなければならない所
オフラインのように幾つか仲間が用意されていて、自分で選べるのとは違い、相手も人間だから面倒くさい
ゲームに人間関係なんて求めていない
人間関係はリアルとSNSだけで十分
チャットがしたければチャット要素だけでいい
ゲームはゲームだけがいい
FFもドラクエもどれがどんなストーリーだったか覚えてないけど、FFはドット絵で無くなって妹は「すごい綺麗」と絶賛していたけど、私は操作性が悪くなって不満だったし、ストーリーも好きではなかった+4
-2
-
592. 匿名 2017/07/29(土) 08:25:16
>>467
武器コンプリートして、スファア板極めれば
99999出るよ~、ルールーも。+1
-0
-
593. 匿名 2017/07/29(土) 08:36:09
ワッカの声がサンジな件(笑)
+1
-5
-
594. 匿名 2017/07/29(土) 09:01:17
ドラクエと混乱する……
あれ?ホイミ……ケアルだ!
あれ?薬草……ポーションか!
FFに馴染んだ頃ドラクエやると
逆パターンになる……+4
-0
-
595. 匿名 2017/07/29(土) 09:21:01
なんかボタン連打すると飛空艇が早くなるやーつ。+1
-0
-
596. 匿名 2017/07/29(土) 10:13:31
>>582
めっちゃわかる。
ただ、個人的にシーモアはSMAPの慎吾ちゃんに見えますw 闇深そうなとこも似てるし+0
-0
-
597. 匿名 2017/07/29(土) 10:22:57
クライシスコア好きな人に申し訳ないけど私は7は無印のみでよかった派かな。なんかザックスがエアリスのことをちゃんと好きだったのってなんとなく後付けっぽいというか…無印の時エアリスは本気でクラウドのことを好きだったし、それで終わりでもよかったなって。エアリスもザックスも好きなんだけどね。+6
-0
-
598. 匿名 2017/07/29(土) 10:23:49
>>593
ワッカの声はゾロじゃない?
バルフレアの声がサンジだと思う+8
-0
-
599. 匿名 2017/07/29(土) 10:27:30
>>597
仲間!
無印のままで変に膨らませないで欲しかった+5
-0
-
600. 匿名 2017/07/29(土) 10:58:33
もはやもう一度やる気力はなく、youtubeでムービーを編集したものを、映画のように見てる+8
-0
-
601. 匿名 2017/07/29(土) 13:48:22
長年FFシリーズをやってきてるけど、黒・白魔法を問わず使った事ない魔法が必ず1つはある。+11
-1
-
602. 匿名 2017/07/29(土) 13:52:44
FFの戦闘曲を聞くだけで、どのシリーズかを言い当てる事が出来るほどのFFマニアな私。+6
-1
-
603. 匿名 2017/07/29(土) 14:01:50
シーモア嫌い!笑
わたしにはガクトに見える+4
-0
-
604. 匿名 2017/07/29(土) 15:20:45
10-2の倖田來未の棒読みは心底びっくりした。倖田來未は嫌いじゃないけどあれはないわ+5
-0
-
605. 匿名 2017/07/29(土) 17:44:19
でもあの歌1000の言葉だっけ?
けっこう好きだー♪+10
-0
-
606. 匿名 2017/07/29(土) 18:31:49
一度でいいからチョコボの匂いを嗅いで、「チョコボ臭い」って言ってみたい。+8
-0
-
607. 匿名 2017/07/29(土) 20:25:40
>>564
ごめんなさい!!
私は6が大好きで他シリーズはさらっとやっただけのffファンです
嫌われがちな女性キャラといえば、で浮かんだ名前を出しただけですが
当該キャラのファンからしたら不愉快ですよね、ほんとすみません。
エアリスが嫌われてる傾向にあるのかほんとに疑問で聞きました、すみません。+2
-1
-
608. 匿名 2017/07/29(土) 22:11:06
エフエフ好きの人に会うと、ニヤニヤしてしまう+8
-0
-
609. 匿名 2017/07/29(土) 22:11:37
力をためて攻撃力2倍!+3
-0
-
610. 匿名 2017/07/29(土) 22:13:03
ゴブリンリーダーって、強いの?弱いの?+2
-0
-
611. 匿名 2017/07/29(土) 22:14:09
初期からやってる
キャラがしゃべった時の衝撃ったら+4
-0
-
612. 匿名 2017/07/30(日) 01:08:56
リメイクしなくていいんだけどな、と思うのは少数派?+3
-0
-
613. 匿名 2017/07/30(日) 04:17:34
全てを捨てし者を倒すのにスフィア埋めまくる
パーティーは
ティーダ、リュック、ワッカ
倒せないとコントローラーに八つ当たり+3
-0
-
614. 匿名 2017/07/30(日) 15:50:40
リュックやワッカのこんらんは可愛げあるけど、アーロンのこんらんによる自滅はいたたまれない。+0
-0
-
615. 匿名 2017/07/30(日) 22:29:15
ルールーのこんらんもぬいぐるみだから可愛いw
アーロンさんは笑う+0
-0
-
616. 匿名 2017/07/30(日) 22:32:29
10-2でティーダ復活させといて後日談で殺すとか…+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する