ガールズちゃんねる

ブレスチェッカーの信憑性

31コメント2017/07/27(木) 22:58

  • 1. 匿名 2017/07/27(木) 16:30:30 

    自分で自身の口臭がわからず、気になります。
    タニタの口臭チェッカーを購入しようか否か検討中。
    口コミとか見ると、どこまで正確な判断ができるのか、と分かりません。
    どうなんでしょうか?

    +24

    -2

  • 2. 匿名 2017/07/27(木) 16:31:45 

    噛むブレスケア

    +0

    -4

  • 3. 匿名 2017/07/27(木) 16:32:21 

    アマゾンの口コミだと軒並み低評価だったから買うのやめた

    +30

    -2

  • 4. 匿名 2017/07/27(木) 16:32:41 

    仮に臭かったらショックだからいらない、、

    +14

    -8

  • 5. 匿名 2017/07/27(木) 16:33:14 

    +0

    -3

  • 6. 匿名 2017/07/27(木) 16:33:24 

    +16

    -3

  • 7. 匿名 2017/07/27(木) 16:33:31 

    +14

    -7

  • 8. 匿名 2017/07/27(木) 16:33:35 

    数回で引き出しの奥へ行きそう

    +23

    -2

  • 9. 匿名 2017/07/27(木) 16:34:40 

    チェックするの買うよりも口臭対策グッズ買う

    +30

    -2

  • 10. 匿名 2017/07/27(木) 16:35:26 

    定期的に歯医者行ったらよくね?
    胃からの場合は胃の調子が悪いから分かるだろうし

    +13

    -3

  • 11. 匿名 2017/07/27(木) 16:35:55 

    ブレスチェッカーの信憑性

    +10

    -5

  • 12. 匿名 2017/07/27(木) 16:36:01 

    臭い玉があってそれで臭くてもブレスチェッカーって検知してくれますか??

    +3

    -3

  • 13. 匿名 2017/07/27(木) 16:38:56 

    >>12
    耳鼻科のホームページに「臭い玉のにおいがそのまま口臭になることは考えにくい」って書いてあったよ。
    自覚しにくいだけに、それ読んでも安心はできないけど…

    +5

    -4

  • 14. 匿名 2017/07/27(木) 16:42:51 

    コップに水入れて
    ハァーッてやって嗅いでみな
    自分の息が臭ければわかるよ

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2017/07/27(木) 16:43:54 

    臭い玉って?口にあるの?(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2017/07/27(木) 16:45:42 

    舌が白っぽかったろ確実に臭い。

    +15

    -3

  • 17. 匿名 2017/07/27(木) 16:46:05 

    >>15
    喉あたりかな

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2017/07/27(木) 16:49:00 

    >>14水はいれたほうがいいの?

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2017/07/27(木) 16:49:46 

    歯医者で口臭チェックやってくれるよ。
    臭いの原因も教えてくれる。
    それと歯磨き指導と掃除で年に3回くらい行ってます。

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2017/07/27(木) 16:51:05 

    いつも、1~2なんだけど、
    歯医者に行って歯石取ってもらったら、初めてゼロになった

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2017/07/27(木) 16:52:05 

    いつも臭う人より、臭ったり無臭だったりする人の方が多い

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2017/07/27(木) 16:54:03 

    >>12
    耳鼻咽喉科に行きましょう

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2017/07/27(木) 17:03:17 

    >>16
    ハチミツ舐めるとキレイになるんだって

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2017/07/27(木) 17:07:42 

    にんにく大量摂取した後にチェックしても反応しなかったよ

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2017/07/27(木) 17:13:49 

    >>14
    それよっぽど臭くないとわからない。

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/27(木) 17:31:22 

    歯磨きした後にチェックしたらmaxになった笑

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/27(木) 17:55:53 

    私も口臭気になるので、買いたいと思ったけど、

    あれ、臭いも匂いも感知するので、歯みがきしていい匂いでも悪い判定になっちゃうみたいですよ。

    自分の口臭わからないので、私も悩みです

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2017/07/27(木) 18:16:48 

    >>26
    ミントの香りでも反応するってこと?!

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2017/07/27(木) 19:19:03 

    空気清浄機に、息ふきかけて反応あったらw

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2017/07/27(木) 21:04:42 

    >>18
    水入れてって書いてるんだけどな
    コップに水入れただけの匂いを先ず嗅いで
    その後にハァーッてやって嗅いでみな
    ニオイの違いでわかると思うよ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2017/07/27(木) 22:58:19 

    >>14
    私が聞いたやり方は、空のコップにおもいっきり息をはいて、すぐに手で蓋をしてゆっくり30秒数える。それからコップの中を嗅いでみるだったよ。気になった時にたまにしてます

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード