-
1. 匿名 2017/07/27(木) 13:07:46
全身白くなりたいです!
今までケアをあまりしてこなかったので今更ですが…
とりあえずハイチオールCを飲み始めています。
みなさんが実践して白くなった方法を教えてください!
+110
-8
-
2. 匿名 2017/07/27(木) 13:08:10
+112
-53
-
3. 匿名 2017/07/27(木) 13:08:20
私だってなりたいさ。
でも無理だったさ。+195
-3
-
4. 匿名 2017/07/27(木) 13:08:25
+321
-3
-
5. 匿名 2017/07/27(木) 13:08:35
引きこもると白くなった+275
-11
-
6. 匿名 2017/07/27(木) 13:09:18
もともとの肌を白くするのは不可能。
日焼け止めをしっかり塗って自分史上最高の色白を目指そう!+393
-4
-
7. 匿名 2017/07/27(木) 13:09:35
室内で過ごすときも日焼け止めを。 窓がUVカットガラスではない場合、結構焼けます。+202
-4
-
8. 匿名 2017/07/27(木) 13:09:39
無理
生まれつきだから
遺伝にもよる+275
-4
-
9. 匿名 2017/07/27(木) 13:09:40
マイケル・ジャクソンさんに聞いてみたら?+12
-44
-
10. 匿名 2017/07/27(木) 13:10:14
色白になりたと毎日思い
25年過ぎました…
色黒のままです+154
-5
-
11. 匿名 2017/07/27(木) 13:10:15
>>5
中年以降は日に当たらないと骨粗しょう症になりやすいと言われたよ。+121
-6
-
12. 匿名 2017/07/27(木) 13:10:25
紫外線にあたらないように家にひきこもる、外に出るときは長袖長ズボン+日焼け止め
焼けた肌は冬になれば少しはもどるだろうけど、しみは元には戻れないと思ってる+141
-3
-
13. 匿名 2017/07/27(木) 13:10:34
1年間毎日
日焼け止め+161
-1
-
14. 匿名 2017/07/27(木) 13:10:46
諦めないで
元々黒かったけど白くなった
根拠ないけど、
気合いがあれば大丈夫だよ。笑+33
-32
-
15. 匿名 2017/07/27(木) 13:11:00
残念だがハイチオールCで色白にはならんでしょw+181
-2
-
16. 匿名 2017/07/27(木) 13:11:04
>>9
死んでる+22
-4
-
17. 匿名 2017/07/27(木) 13:11:37
太ももの内側とか普段日に当たらない部分の色を見てみてください。その白さが持ち前の白さの限界です。+225
-0
-
18. 匿名 2017/07/27(木) 13:11:45
あー腰いてえ+2
-17
-
19. 匿名 2017/07/27(木) 13:11:46
+143
-52
-
20. 匿名 2017/07/27(木) 13:11:46
生まれもったものなので厳しいですね+89
-1
-
21. 匿名 2017/07/27(木) 13:11:53
若い頃は色白で、人からも白い!白い!って言われた。自分でもそう思っていたんだけど、30歳超えたら白くなくなった、、、日焼けしやすく、日焼けあとが全然引かない。白くなる方法知りたいです。+257
-1
-
22. 匿名 2017/07/27(木) 13:12:03
トラネキサム酸は美白になるって聞いた事あるが…+66
-1
-
23. 匿名 2017/07/27(木) 13:12:04
これ使ってたら白くなった気がする
※気がする※+27
-73
-
24. 匿名 2017/07/27(木) 13:12:18
腕の日焼けが冬になっても白く戻らなくなりました。
これが老いか。+174
-0
-
25. 匿名 2017/07/27(木) 13:12:27
安室奈美恵が黒から白になったのは何故?
+153
-8
-
26. 匿名 2017/07/27(木) 13:12:48
>>21
ごめんなさい。
くすみではないでしょうか。+85
-0
-
27. 匿名 2017/07/27(木) 13:12:58
血行を良くするために毎日風呂に浸かる+29
-3
-
28. 匿名 2017/07/27(木) 13:12:59
化粧水パックは結構白くなるきがします。
市販のは少し強めなので、コットンに水と使用中の化粧水をひたひたにしたもので私は15分くらいつけてます。+13
-5
-
29. 匿名 2017/07/27(木) 13:13:11
+244
-12
-
30. 匿名 2017/07/27(木) 13:13:15
そこまで白く無くても
綺麗さって白さだけじゃないよ+176
-10
-
31. 匿名 2017/07/27(木) 13:13:24
秋田に移住する+18
-10
-
32. 匿名 2017/07/27(木) 13:13:46
生まれ持ったものだけど、肌は変わるよ
わたしがそうだから
ト+4
-7
-
33. 匿名 2017/07/27(木) 13:14:09
とりあえずこれ以上黒くならないように日焼け止め。
地黒は治らないけど、日焼けしてしまったのなら保湿をしっかりして、ビタミン、水分、睡眠をしっかりとって代謝を良くするといいみたいです。+52
-1
-
34. 匿名 2017/07/27(木) 13:14:21
自分白いですが、小学生の時はおばけと言われたり、青白いので顔色悪いなどと心配されてました。いい事ばかりでもなかったですよ。+153
-10
-
35. 匿名 2017/07/27(木) 13:14:51
色黒の人と一緒にいれば相対的に自分が白く見える。これで解決。+136
-12
-
36. 匿名 2017/07/27(木) 13:15:22
くすみなら、たまにオイルクレンジングするととれるよ!
あとAPPSって新しいビタミンCがいいみたいよ?
+8
-4
-
37. 匿名 2017/07/27(木) 13:16:45
日焼け止め塗ったら白く見えるよね?+11
-5
-
38. 匿名 2017/07/27(木) 13:16:52
twitterでバズってた美白方法
+21
-11
-
39. 匿名 2017/07/27(木) 13:17:05
真の色黒はモノクロの影響をはねのける+150
-8
-
40. 匿名 2017/07/27(木) 13:17:47
地黒でなおかつ海やマリンスポーツ好きだから年中黒いです。
海外セレブとか黒人が白くなったりしてるけど、あれはどうしてるのかなー?+24
-1
-
41. 匿名 2017/07/27(木) 13:18:27
>>11
日光を浴びると体内で形成されるビタミンDが不足するため、日光不足=骨粗しょう症となりやすいです。
ビタミンDの多い食事を心がける、その他注意点を記載した記事を引用します。
ビタミンDだけじゃない!日光浴4つのメリット | Rhythm (リズム)www.life-rhythm.net紫外線と聞くと、悪いイメージばかり思い浮かびませんか? 特に日本人は、日焼けに対する嫌悪感や恐怖感を持っている方が多いようです。でも実は、太陽の光には美容や健康維持のための思わぬパワーがあったのです。
+11
-15
-
42. 匿名 2017/07/27(木) 13:18:53
日に当たるのは通勤時のみだから~と思って適当に日焼け止め塗ってたら腕が焼けてきた(ToT)
皆さん毎日しっかり日焼け止め塗ってますか?+98
-1
-
43. 匿名 2017/07/27(木) 13:18:53
肌に水分を与え続ける。
水飲んだり、風呂入ったり。
女優さんがよくやってる。+92
-2
-
44. 匿名 2017/07/27(木) 13:19:15
よく白いって言われるけど、幼少期から親に日焼け止め塗られてた
あとは運動が嫌いで外に出ない
多少は白くなるよ+70
-3
-
45. 匿名 2017/07/27(木) 13:19:32
生まれつきだよ。昔から色白色白と言われ、太るとあだ名は白豚。
日焼けしたら火傷みたいに真っ赤になりヒリヒリ。
曇りでも1人だけヒリヒリ。
黒子が増える。
が、30才過ぎたら段々普通になりました。
真っ白なおばさんいないでしょ?
だから気にすることないよ。
+154
-12
-
46. 匿名 2017/07/27(木) 13:19:39
加藤夏希って秋田県なのに色黒だよね。+56
-2
-
47. 匿名 2017/07/27(木) 13:20:23
自分が黒いからなのか
男性には色白を求めてしまう+15
-39
-
48. 匿名 2017/07/27(木) 13:20:30
透明感があるのはいいよね!肌トラブル多そうだけど…+24
-3
-
49. 匿名 2017/07/27(木) 13:20:31
>>19
なんか小泉孝太郎に似て見える。+5
-17
-
50. 匿名 2017/07/27(木) 13:20:55
くすみ対策大事だよね
顔の永久脱毛ずっと気になってる
けど毛深いタイプじゃないから意味ないのかなーなんて+26
-2
-
51. 匿名 2017/07/27(木) 13:21:14
>>35
その腹黒さ好き+41
-4
-
52. 匿名 2017/07/27(木) 13:21:20
色白だけど、顔の産毛やニキビの赤みや鼻の毛穴、クソ目立つで
冬場は暖房で顔真っ赤だし
普通が一番いい+91
-3
-
53. 匿名 2017/07/27(木) 13:21:32
黒くても美人だとモテるんだよね。
結局顔の作りだなと思った。
でも七難隠すというから白いほうが得だよね+112
-3
-
54. 匿名 2017/07/27(木) 13:22:28
すでにこんがりトーストのよう。
8月はこれから。
ヤバイ・・・・・+13
-0
-
55. 匿名 2017/07/27(木) 13:22:35
>>53
色白は全然七難隠さないよ〜
+23
-20
-
56. 匿名 2017/07/27(木) 13:22:46
ストレスをストレスと認めず楽しんで生きる。
肌のケアなんかは、そのあとらしいね。
美肌女優が口を揃えて言っている。+25
-2
-
57. 匿名 2017/07/27(木) 13:22:54
黒人セレブがどんどん白くなっていってるらしい。
何か薬があるみたいよ。
画像はビヨンセ+153
-1
-
58. 匿名 2017/07/27(木) 13:23:04
>>21さん
>>45です!
内容かぶった!
本当に30才過ぎると透き通るような色白から
普通になりますよね?!
本当に謎です。
老化か糖化かな。
+80
-7
-
59. 匿名 2017/07/27(木) 13:23:13
UVカーテンおすすめ!内側のレースカーテンと外側の厚手のカーテン両方UVカットにしてます。あとは障子もUVカット用の紙に張り替えました。家具の日焼けも防げるよ!+29
-0
-
60. 匿名 2017/07/27(木) 13:23:33
色白のブスは必要ない。+19
-25
-
61. 匿名 2017/07/27(木) 13:23:41
色白だけど、普通に小麦色に焼ける
多分真の色白さんは赤くなってすぐ戻るんだろう+110
-0
-
62. 匿名 2017/07/27(木) 13:24:07
日焼け止め塗ったらちょっとだけ白くなる人 ++4
-16
-
63. 匿名 2017/07/27(木) 13:24:13
色白だけど二十代前半からものすごい肝斑があって目立ってる
どうしたらいいの+26
-0
-
64. 匿名 2017/07/27(木) 13:25:27
妊娠後期の絶不調〜産後しばらく外に出なかったら白くなりました。+6
-0
-
65. 匿名 2017/07/27(木) 13:25:47
>>60
そんなん色黒のブスも一緒だろ+73
-0
-
66. 匿名 2017/07/27(木) 13:26:26
キュウリって日焼けしやすくなるらしいね。
それ聞いてから食べなくなった。+18
-1
-
67. 匿名 2017/07/27(木) 13:27:13
>>65
病弱そうなブスって嫌じゃない?+2
-13
-
68. 匿名 2017/07/27(木) 13:27:44
小学3年の時、人より白いのが原因でいじめにあった( ToT )体操着がいつもトイレや校庭にあったり、残酷だったな
白すぎて気持ち悪いんだよと6年生の女子軍団に言われた+62
-3
-
69. 匿名 2017/07/27(木) 13:28:00
>>57
黒いほうがいいなあ+11
-6
-
70. 匿名 2017/07/27(木) 13:28:43
色白になったらなったで、小さなシミとか肝斑でも異常に目立つようになるのが欠点なんだよね。
色白は七難を隠すっていうけど、色白は色白でシミに対して敏感になっちゃうから大変。肝斑にレーザーはNG? いえ、皮膚科のレーザートーニングで治せます。alluxeweb.comCMでその名を知った人も多いと思われる「肝斑」。「なにそれ~?知らないよ。」という人も読んでみてください。もしかしたらあな...
+73
-2
-
71. 匿名 2017/07/27(木) 13:29:03
>>57
マイケルジャクソンは病気でだけど
前のなんかのトピで整形で黒人になった人がいるわ
韓国人も肌白くなる人多いし
そういう注射があるんだろうね+63
-1
-
72. 匿名 2017/07/27(木) 13:29:35
黒い人、上には上がいるさ!ナスDに比べたらみんな美白ですよ+39
-2
-
73. 匿名 2017/07/27(木) 13:29:43
あと、朝の柑橘系は良くないってね
柑橘類は夜に食べたほうがいいみたい+44
-3
-
74. 匿名 2017/07/27(木) 13:29:55
色白の中でも青っぽい人はなんか違うもんね+80
-2
-
75. 匿名 2017/07/27(木) 13:30:21
超色白だけど焼けないよ。
まったく吸収しない。+10
-3
-
76. 匿名 2017/07/27(木) 13:30:40
この時期はトマトジュースがぶ飲み+54
-2
-
77. 匿名 2017/07/27(木) 13:31:04
色白の人ってやっぱり焼けたら赤くなるの?+14
-2
-
78. 匿名 2017/07/27(木) 13:31:29
+128
-1
-
79. 匿名 2017/07/27(木) 13:31:41
>>77
水膨れになった。+21
-0
-
80. 匿名 2017/07/27(木) 13:33:49
温泉行ったら全身色白な女性がいて、1人だけ輝いて見えた。
羨ましすぎる。+153
-1
-
81. 匿名 2017/07/27(木) 13:34:24
家から出ないで引きこもれば自然と色白に
でも、不思議なんだけどいつも隠れてるお腹より
手足のほうが白いのは何でなんだろう?
お腹は黄色みがかった白で足は透き通った白なの
+147
-1
-
82. 匿名 2017/07/27(木) 13:34:25
先輩で色白の人いたけど焼けたら薄皮がめくれてた
新しい皮膚になるんだろな+18
-1
-
83. 匿名 2017/07/27(木) 13:34:46
色白でもデブスじゃ意味ないよな+12
-14
-
84. 匿名 2017/07/27(木) 13:35:19
>>77
普通に黄色になる
冬に元の色に戻る+7
-0
-
85. 匿名 2017/07/27(木) 13:35:50
色黒のブスも悲惨+40
-1
-
86. 匿名 2017/07/27(木) 13:36:26
いつもパンツ履いてるから脚は焼けてない
でもサンダル、パンプス焼けした
手と比べるとこれが元の色なのかと悲しくなる夏+9
-2
-
87. 匿名 2017/07/27(木) 13:36:55
私も色白になりたくて日々努力中
日焼け止めは必ずデコルテまで塗って、外出時はアームカバー、日傘を使ってます。
あとはなるべく室内にいる。UVカットのカーテンにして、ずっと閉めてるw
あとは保湿が大事!保湿スチーマーを洗顔後に毎日当てる。
トマトジュースを毎日飲む。飲みすぎたら柑皮症になるので注意。
美白パック、美白美容液を使う。
これだけ努力してるのに、生まれつき色白の人には足元にも及ばない。
自分の本来の白さまでしか白くならないって事に気付いた。
せめてくすみだけでも改善したくて今模索中
+68
-0
-
88. 匿名 2017/07/27(木) 13:40:11
メラニンを減らす食材はビタミンA,C,Eらしい
逆にメラニンを増やす食べ物はチーズと豆らしい+11
-0
-
89. 匿名 2017/07/27(木) 13:40:42
この白さ羨ましいです
実物は北欧の人みたいらしい白さが+134
-18
-
90. 匿名 2017/07/27(木) 13:43:42
なんでそんなに白くなりたい?
小麦肌くらいが丁度いいよ、
白くてもブスはブス!
失礼‼︎+24
-29
-
91. 匿名 2017/07/27(木) 13:44:00
ただ白いとか青白いのより、
うっすらピンクがかってて、発色してる感じの白さがいい。
説明は難しいけど、そういう女性が近くにいてほんときれい。+138
-0
-
92. 匿名 2017/07/27(木) 13:44:03
肉や魚食べないと白くなるよ
その代わり貧血になるけど+6
-2
-
93. 匿名 2017/07/27(木) 13:44:40
色黒のブスって色白下げるよねー
残念ながら色白デブスの方がマシだよー+96
-3
-
94. 匿名 2017/07/27(木) 13:45:54
>>91
ピンク肌の色白って可愛い+123
-1
-
95. 匿名 2017/07/27(木) 13:49:40
近所の小学生
みんな小麦色にこんがり焼き上がってるわ。+35
-0
-
96. 匿名 2017/07/27(木) 13:50:37
色白とは関係ないけど
写真の尼神インターだっけ?
この人達下品で嫌いです。+53
-7
-
97. 匿名 2017/07/27(木) 13:50:45
>>2
色の白きは七難隠すって嘘だね+11
-4
-
98. 匿名 2017/07/27(木) 13:54:08
>>89
坂口健太郎は色白の吉高由里子よりだいぶ白かったからね。
女優さんら隣に並びたくないだろうねw
うらやましいわ〜+87
-3
-
99. 匿名 2017/07/27(木) 13:54:38
>>91
そういう美肌の人ってもち肌率も高いよね+49
-1
-
100. 匿名 2017/07/27(木) 13:54:55
>>96
聖子そんなに色白じゃないじゃん+3
-10
-
101. 匿名 2017/07/27(木) 13:55:35
>>97
聖子ってそんなに白くなくない?
+12
-10
-
102. 匿名 2017/07/27(木) 13:56:11
ピンク色白が憧れても現実青白…+47
-1
-
103. 匿名 2017/07/27(木) 13:56:46
>>2
これでも実は七難隠せてて、色白じゃなかったらもっと酷かったりして+24
-0
-
104. 匿名 2017/07/27(木) 13:58:39
>>91
米倉涼子さんと高岡早紀さんがそうかな?
わたしはこの二人の肌の色が理想。+9
-8
-
105. 匿名 2017/07/27(木) 13:58:57
+119
-9
-
106. 匿名 2017/07/27(木) 13:59:43
+73
-6
-
107. 匿名 2017/07/27(木) 14:00:58
ホクロがとにかく多くて悩んでるんだけど色白目指してる人はホクロ多かったりする?+62
-0
-
108. 匿名 2017/07/27(木) 14:01:10
青白いのも綺麗だと思うよ
+191
-8
-
109. 匿名 2017/07/27(木) 14:07:56
腕の内側と太ももだけ、他の人と比べてめちゃくちゃ白くて発光してるみたいな質感
他の部分は全部アトピー跡の色素沈着で凄く浅黒くて汚い…
色素沈着は何しても一生治らないらしい
アトピーじゃなければ白肌だったんだなと思ったら虚しくなる
+98
-2
-
110. 匿名 2017/07/27(木) 14:09:46
青白い白肌よりもイエローベースの白肌になりたい。
古いけど明るめのブラウンヘアとベージュのリップが似合うかんじの。+44
-8
-
111. 匿名 2017/07/27(木) 14:09:59
>>21
乾燥したら日焼けしやすいらしいよ!
若い頃は脂おおいから、それで皮膚の含水量が多くてやけにくかったとか??+24
-1
-
112. 匿名 2017/07/27(木) 14:10:38
>>34オバケ呼ばわりされてる人って本当に色白なんだろうね
私の職場にもオバケ呼ばわりされてる人いるけど、周囲とは格段に違う色白で初対面の人は必ずその人を二度見してる
でも日差しを浴びるとすぐソバカスみたいな斑点が出来ると言ってた
真っ赤になるイメージだったけど、違うみたい+36
-0
-
113. 匿名 2017/07/27(木) 14:11:37
+33
-23
-
114. 匿名 2017/07/27(木) 14:12:37
>>107
色白目指してるっていうか、色白だけどほくろ多い!+68
-0
-
115. 匿名 2017/07/27(木) 14:14:05
>>112
その人は赤くならずに普通に焼けるの?+5
-0
-
116. 匿名 2017/07/27(木) 14:18:09
元々色白&つわり中で引きこもり。
毛深いから顔は首よりワントーン暗めのファンで塗ってる。
毛穴が黒くポツンって見えるのが嫌だから普通の肌色がいいよ。+10
-3
-
117. 匿名 2017/07/27(木) 14:18:17
>>108この人も綾瀬も色白美肌で得してる感ある
キメ粗いサメ肌だったら一般人過ぎて女優してなさそう
ここまで色白美肌だと特別感が出るんだねぇ~+99
-0
-
118. 匿名 2017/07/27(木) 14:18:40
>>108
この人もだけど色白は目の色も薄い。+12
-7
-
119. 匿名 2017/07/27(木) 14:21:06
>>115赤くはなるみたいだけど、ソバカスみたいな斑点が速攻で発生するらしくて日差し怖いと言ってました+9
-0
-
120. 匿名 2017/07/27(木) 14:22:48
>>113韓国人と同じ方法で無理矢理色白にしてそう+9
-1
-
121. 匿名 2017/07/27(木) 14:24:55
>>118
知り合いにめちゃくちゃ白い子いるけど、綺麗な黒目だったよ
人によるかと+82
-2
-
122. 匿名 2017/07/27(木) 14:28:48
青白いと
良く顔色悪いね、大丈夫?って言われてたから
健康的な肌色に憧れる+12
-1
-
123. 匿名 2017/07/27(木) 14:37:25
>>9
白斑って病気だよ
+10
-1
-
124. 匿名 2017/07/27(木) 14:40:47
>>1
サプリはl-システインが効果がありますよ副作用として白髪になる人がいますけれど。ビオチンと一緒に服用すれば大丈夫のようです。
+19
-0
-
125. 匿名 2017/07/27(木) 14:43:44
元風俗?av?漫画家が漫画の中で美白注射とか言ってたけれどそこまでして白くはなりたくないなと思った
+28
-1
-
126. 匿名 2017/07/27(木) 14:46:27
無理、遺伝。
でもいいことばかりではない。
私、代々白い(いや、青白い)家系だけど、毛深いの目立つし、小さいころからあったソバカスが、いまやシミとなっている。目立つ。+23
-0
-
127. 匿名 2017/07/27(木) 14:47:10
色白でも、透明感のある色白とそうじゃない色白が居るよね。
何が違うんだろう?
同僚に色白な子が居るけど、何て言うか透明感が無くて豆腐みたいなんだよね。
でもいつも行くコンビニの店員さんは透明感のある色白。+90
-0
-
128. 匿名 2017/07/27(木) 14:47:43
皮膚科でシナール出してもらって飲み始めました。
はっきり白くなってきています。
朝起きて鏡見た時に、しろっっ!ってなるぐらい。
シナールの由来は「肌が白くなる」からです。
+60
-5
-
129. 匿名 2017/07/27(木) 14:56:28
>>128
シナールってビタミンCだよね+53
-0
-
130. 匿名 2017/07/27(木) 14:59:00
毎日、クコの実を食べてるよ+7
-2
-
131. 匿名 2017/07/27(木) 15:04:43
>>128
シナール(ビタミンC)を美白目的ではなく飲んでたけど、白くなった気はしなかったな。
結構個人差あるのかな?+57
-1
-
132. 匿名 2017/07/27(木) 15:17:59
糖質控えるようにしたらくすみがなくなって白くなったって言われたよ+25
-0
-
133. 匿名 2017/07/27(木) 15:29:42
>>22
ならない。あくまで予防でメラニンの還元はできない。肝斑には有効だけど、イオン導入と服用を併用必須。+8
-0
-
134. 匿名 2017/07/27(木) 15:40:46
とにかく色白で夏になると隣に座った人とかに二度見されるくらい。生まれつきとしか言いようがない、母親も白いし。焼けても赤くなるだけ、でもそれが目立つし、あざとか傷も目立つからやっぱりケアは人一倍大変だと思う。+11
-3
-
135. 匿名 2017/07/27(木) 15:47:03
30才過ぎても10代の時と同じくらい色白キープしてる人いる?
まだ同じくらい色白 +
色白が普通になった -+61
-20
-
136. 匿名 2017/07/27(木) 15:49:40
>>22
それ飲んでたら白髪が増えてやめた
+12
-0
-
137. 匿名 2017/07/27(木) 15:49:43
>>21
今まで日焼け止め塗ってたのに、急に塗らなくなったってこと?今まで白いと言われていたときは何かしてましたか?
白い人ってずっっっと白いし、年齢でってことなら、黄ぐすみでは??+14
-0
-
138. 匿名 2017/07/27(木) 15:50:38
色白は七難隠すっていうよねー
シミとか毛穴とか目立つかもしれないけど、それでも色白ってだけでちょっとブスでも可愛く見える+30
-1
-
139. 匿名 2017/07/27(木) 15:54:46
>>109
私もそんな感じ。
幼少期に掻き壊して治してを繰り返してたからか、
腕、足の関節内側とか首回りとか黒ずんでて戻らない
あきらめるしかないのか……+9
-0
-
140. 匿名 2017/07/27(木) 16:01:43
>>25
ローラと同じでボディーファンデで白く塗ってるよ+10
-1
-
141. 匿名 2017/07/27(木) 16:03:55
>>76
トマトジュースを飲むと肌が白くなると聞いて1日一杯(300ccくらい)を飲み続けて2ヶ月。
白くなるどころか黄色くなってきた...
自分でも何となく手のひらとかオレンジっぽくない?と思っていたら、職場の人に『手、黄色くない?』と言われ みんなと比べたら不自然に黄色かった。
あまり飲み過ぎるのもダメかも...
+69
-1
-
142. 匿名 2017/07/27(木) 16:11:34
美白注射打てば?高いけど
友達が昔やってたよ
色素が薄くなって真っ白なだけじゃなくて目の色も薄くなってたよ+22
-0
-
143. 匿名 2017/07/27(木) 16:15:06
日焼け止め塗りたくっても30分くらい外歩いただけで焼ける。
そして一年は黒いまま。
つまり白くなる前にまた夏を迎え常に黒い。+31
-1
-
144. 匿名 2017/07/27(木) 16:17:42
〇〇飲んで、食べて白くなるってやつ、ほんまかいなって思う+10
-0
-
145. 匿名 2017/07/27(木) 16:19:30
>>109
そうなの?!ショック…
私もアトピーの色素沈着あるから治したくて必死で保湿してた。
+21
-1
-
146. 匿名 2017/07/27(木) 16:21:43
色白な方だけど、シミやクマが目立つ目立つ
メイクでも完全に隠れない+14
-0
-
147. 匿名 2017/07/27(木) 16:22:59
高校時代ガングロが流行って一人取り残されました。ダサいしモテないしギャル服も似合わなくてつまらなくて。親には日サロに行くと皮膚ガンになるとおどされて、結局白豚のまま過ごしました。30過ぎてから今思うとガングロにならなくて良かったかもとは思います。+77
-0
-
148. 匿名 2017/07/27(木) 16:23:06
思ったより七難隠さないからね。ちょっとしたアザとか肌荒れが目立つ目立つ。+16
-1
-
149. 匿名 2017/07/27(木) 16:24:49
lシステインと白髪予防のためにビオチンを飲んでたんだけど、肝心の肌は白くならず、白髪だけ増えたよ。
いい加減にしてー!!泣+25
-0
-
150. 匿名 2017/07/27(木) 16:31:18
徹底して直射日光に当たらない。
夏は毎年ひきこもる。+22
-0
-
151. 匿名 2017/07/27(木) 16:39:36
紫外線吸収剤に弱くて、毎日日焼け止め塗れないからどんどん焼けていく…。
吸収剤無配合のは高くて、毎日なんて塗れない。+8
-2
-
152. 匿名 2017/07/27(木) 16:41:29
日傘使ってみたいなぁと思ってるのですが、なんとなく服装に合わない気がしてさせない。+19
-4
-
153. 匿名 2017/07/27(木) 16:42:45
知り合いに透明感がある色白の子がいるんだけど、その子は規則正しい生活で和食中心だった。
運動も陸上部で毎日走っている!
毛穴ひとつも無くて羨ましい…+21
-1
-
154. 匿名 2017/07/27(木) 16:52:13
ブスをのせるな。+1
-7
-
155. 匿名 2017/07/27(木) 16:52:18
>>89
この人
こんなに白かったのか、、+36
-2
-
156. 匿名 2017/07/27(木) 16:53:48
>>152
私は焼けたくないんじゃなくて
少しでも暑さを軽減したくて日傘差してるよ
直射日光が頭降り注がないだけで全然違う+50
-1
-
157. 匿名 2017/07/27(木) 16:54:05
遺伝だから多少の努力ではもともと色白の人は超えられないと思ってたけど、在宅仕事が忙しく一年近く引きこもってたらかなり色白になった。
一般的な日本人の地黒レベルなら徹底的に陽に当たらなければとりあえずは白くなるみたい。
ただ、もともと色白の人は日焼け対策適当でも白い肌のまま。
あえて焼いてもすぐ白くなってる。+30
-0
-
158. 匿名 2017/07/27(木) 16:54:58
以前通ってた皮膚科の女医さんが見惚れるくらい美白で美肌だった
どんな事してるか聞けばよかったな+12
-2
-
159. 匿名 2017/07/27(木) 17:06:07
+8
-22
-
160. 匿名 2017/07/27(木) 17:14:36
>>112さん
34です
本当に当時は白い事がみにくいアヒルの子なみに思ってました(༎ຶ⌑༎ຶ)
今も色は変わらないですが、吹き出物などは目立つし青クマも目立ちます涙+8
-0
-
161. 匿名 2017/07/27(木) 17:49:00
>>68辛かったですね(´;ω;`)+15
-1
-
162. 匿名 2017/07/27(木) 17:59:44
色白でも透明感のある白さの人と、漂白したような、紙みたいな白さの人がいるね
私は後者には憧れないかな
+54
-4
-
163. 匿名 2017/07/27(木) 18:21:32
韓国人の色白は化粧だよね?
ありゃ異常+32
-2
-
164. 匿名 2017/07/27(木) 18:54:59
色白いねー!って言われても自分の肌って見慣れてるから白いのか?ってなる+98
-0
-
165. 匿名 2017/07/27(木) 18:56:40
元々赤黒い肌の色してたんだけど、ESS化粧品のピゥホワイトシリーズ使ってたら色白って言われるようになりましたよ!
サンプルもあるのでおためしあれ(・ω<)
※ステマじゃないですよ!+5
-1
-
166. 匿名 2017/07/27(木) 19:06:28
私、30過ぎてるけど真っ白だよ…
昔からあだ名は白い子
全身白い…
でもソバカスがあるから嫌だ
肉割れ線も目立つし、怪我したらあとに残るから嫌だ+19
-0
-
167. 匿名 2017/07/27(木) 19:17:48
色白いと細くても太って見られるよ+13
-2
-
168. 匿名 2017/07/27(木) 19:22:17
>>167
申し訳ないけどそれはない+6
-5
-
169. 匿名 2017/07/27(木) 19:56:29
手の甲が焼けて真っ黒です(*_*)
ホワイトニングクリーム毎日塗ってますが果たして戻るのだろうか...+13
-0
-
170. 匿名 2017/07/27(木) 20:05:34
母親譲りの色白で友人にももやしっ子だねーって言われる感じです。
脇の下も肌色、入林もおまたも普通の色。
なのに最近気が付いたのは、肛門だけでなくその周辺までもが黒い!
こんなとこ普通に立ってたら見えないし今まで知らなくて驚いた。
色白なだけにそのくすんでるのが目立つ+27
-1
-
171. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:51
生まれ持ったものだから仕方ない遺伝だって言うレスがあるが
黒人(病気以外で)が美白点滴とかで白くなってるんだから不可能ではないと思う+27
-1
-
172. 匿名 2017/07/27(木) 20:19:33
中学生の頃、当時の私には高価だったポンズ・ダブルホワイト?の化粧水を購入。
鏡を見ながら重ねて塗り、「私は色白」と言い聞かせていたら24の今までずっと色白と言われ続けています。
思い込みは大事。
+10
-8
-
173. 匿名 2017/07/27(木) 20:29:18
お菓子とジュースをやめて糖化に抗ってみるとかどうですか+9
-0
-
174. 匿名 2017/07/27(木) 20:29:31
毎日夜にプチトマトとトマトジュース飲んでる!+7
-1
-
175. 匿名 2017/07/27(木) 20:30:47
色白女子ってザ女の人!ってかんじだよね。男ウケいいのわかる+40
-1
-
176. 匿名 2017/07/27(木) 20:36:40
白すぎて目立ってると言われたことがある。何もやってないのに…。
あぁーあの白い子ねで話通じるらしい。
色白だと言ってる子がいたけど、それよりも白かった…
昔から色白の子は自慢とよりも、ウンザリしてると思う。。+36
-0
-
177. 匿名 2017/07/27(木) 22:06:08
日焼け止め塗っていても焼ける。
日焼け止めって、かなりたっぷり塗らないと効かないっていうしね。
でも長袖着るのは暑いし、日傘は混雑した街中では差しづらい時あるし、完全に日差しを防ぐのは無理かなって諦めている。
夏は多少焼けても仕方ない。+35
-0
-
178. 匿名 2017/07/27(木) 22:09:38
目からも紫外線受けて肌黒くなるらしいし、対策頑張れば思ってるより白くなれそう。+6
-1
-
179. 匿名 2017/07/27(木) 22:51:13
色黒でもいい、腹黒くなければ!
と自分を慰めてます、、。(ノД`)・゜
+17
-1
-
180. 匿名 2017/07/27(木) 23:00:11
>>91
そういう人は白人に多いね日本人では少ない日本人に多いのは青白い顔色悪い系の白さ+8
-0
-
181. 匿名 2017/07/27(木) 23:21:40
>>147さん
同じ年代かも(笑)
私も親に日サロ行ってまで焼かなくていいと言われてましたが反抗して行っていたのを今でも後悔しています。
焼ける前にシミが出来ました…
そして黒くなれてもすぐ白に戻るのでお金がかかった。
今はその時に出来たシミを消すことに努力しています( ;∀;)+8
-0
-
182. 匿名 2017/07/28(金) 01:49:16
誠子って美人だよね?+9
-6
-
183. 匿名 2017/07/28(金) 02:27:13
+24
-0
-
184. 匿名 2017/07/28(金) 02:36:02
>>169
肌が丈夫なら、ピーリングおすすめ
グリコール酸10%ならネットで安く買えるよ
手の甲とうなじ焼けに週1でピーリング、毎日美白化粧水でケアして2カ月で元の肌色まで戻した+6
-0
-
185. 匿名 2017/07/28(金) 03:55:50
友達がダブルウェアファンデ使って
塗装のように塗り込んで色白になり
モテている
海に行ってすっぴんになってしまった帰りは、別人で
男から見られることすらない
色白美人は作れる!
ダブルウェアおすすめ!+21
-1
-
186. 匿名 2017/07/28(金) 04:04:41
もともと日焼けしない体質で色白だった。子供産んで、顔だけ何か黄ばんだ肌色になった。
首から下は色白のまま変化しなかったので、写真屋さんが撮影してくれる写真は私、最悪に真っ白。
入園式やら、写真スタジオで撮影した写真も真っ白。
顔と首の色を同じに撮影されたくて、自分なりに努力して化粧した結果、首と顔の色は違わないけど真っ白で本当に嫌です。
普通の肌色がいい。だって私今37だし色白いねいいね、でもないしスッピンで許されない環境なんで色白は、今の私には迷惑でしかないです。辛いわ。+4
-0
-
187. 匿名 2017/07/28(金) 08:37:22
>>184
169です!お返事ありがとうございます!
肌が丈夫ではなく敏感肌で紫外線湿疹がすぐできてしまいます;_;ピーリングしたいのに...+2
-0
-
188. 匿名 2017/07/28(金) 08:59:09
色白にそこまで憧れるか?私は色黒でも色白でもない普通ですが、色白の人は早めにシミできるし肌荒れ目立つし毛も目立つし少し太るだけで白豚っぽくなるし私は普通肌でよかったなあと思います。
結局は顔の作りで色が白くでブスはブスだし色白って女ウケはするけど、男性の方はある程度健康てきな方が好きですよ。もちろん色黒がいいというわけではないですが+1
-11
-
189. 匿名 2017/07/28(金) 09:03:37
元ひきこもりで在宅ワークだから週に2回しか昼間外出しません。
色白が七難隠すというより、日焼けしないことでシミシワ老化などの肌トラブルが防げている気がしている。
遺伝のおかげかもしれないけど。+16
-0
-
190. 匿名 2017/07/28(金) 09:37:39
>>114
私も色白ですが、ほくろがめっちゃ多い!
色白って、ほくろが出来やすいのか??+27
-0
-
191. 匿名 2017/07/28(金) 09:41:22
昔は、青白いと言われてた
すっごい元気で、体調も悪くないのに心配された
でも年齢と供に健康肌になってきたよ笑
日焼け止めって、焼けすぎを防げるだけで、完全には防げないんだなって思う+6
-0
-
192. 匿名 2017/07/28(金) 10:52:15
>>105
七難隠せてますか?w+5
-0
-
193. 匿名 2017/07/28(金) 10:56:16
あだ名、幽霊でした。オマケに肌が弱い。
白くても善し悪し。+3
-0
-
194. 匿名 2017/07/28(金) 11:37:56
牛乳石鹼+ホワイト洗顔 ほんとに効く!
まめきちまめこのブログで紹介されてたけど優秀!
牛乳石鹼は、赤でも青でもいいよ!+2
-3
-
195. 匿名 2017/07/28(金) 12:21:17
>>141
カロチン摂りすぎは黄色くなるって皮膚科で言われたよ
親が人参入りとかの野菜ジュースを安く箱買いしてたから飲みまくってたら黄色くなった
黄疸が出てるって騒がれて病院にいって検査したら異常なし
「みかんよく食べる?」って聞かれて野菜ジュースが原因だって分かったよ+14
-0
-
196. 匿名 2017/07/28(金) 12:45:43
>>192
誰が山田花子と山田花子の色黒パターンと並べて見てほしい(笑)
たぶん色白の方がマシに見えると思う。+18
-0
-
197. 匿名 2017/07/28(金) 13:12:00
自分のこと色黒って言ってる人で、本当に色黒の人って会ったことない。
純日本人ならあまり色黒に見えない。
過度な日焼けしているなら別だけど。+10
-0
-
198. 匿名 2017/07/28(金) 13:17:03
>>196
どっちもどっち+1
-1
-
199. 匿名 2017/07/28(金) 14:12:06
>>128ちょっと教えて!
そのシナールとやらは
皮膚科で「白くなりたい!」とか言えば処方してくれるの?
+7
-2
-
200. 匿名 2017/07/28(金) 15:30:25
顔には毎日しっかり日焼け止め塗って、腕はササッと塗るだけなんですが、顔より腕の方が白いです。
これって年齢によるくすみでしょうか?(29歳)
どうすれば良いんだろう(ToT)+6
-0
-
201. 匿名 2017/07/28(金) 15:33:32
>>199
128さんじゃないですが、皮膚科で「肌荒れが気になってシナールを処方して欲しいんです」って言えばもらえますよ。
また、シナールはドラッグストアでも取り扱ってますよ~。
+5
-0
-
202. 匿名 2017/07/28(金) 22:23:30
白すぎても良くないよ。
血色が悪そうというか、低血圧だし。
私も色白だけど、あんまり気に入ってない。+6
-0
-
203. 匿名 2017/07/28(金) 22:25:44
芸能人でいうと
広末涼子とか高岡早紀みたいな?+6
-0
-
204. 匿名 2017/07/28(金) 22:31:24
そばかすある人、誰だっけ?
踊る大捜査に出てた人。あの人も白い?
+9
-0
-
205. 匿名 2017/08/01(火) 03:18:57
言われてみれば真っ白なおばさんいないね+0
-2
-
206. 匿名 2017/08/01(火) 05:42:10
色黒のブスの花嫁なんて悲惨+2
-0
-
207. 匿名 2017/08/01(火) 05:44:04
色白になりたぃぃぉぉぉい
うりゃぉぉぉぉぃい+0
-0
-
208. 匿名 2017/08/01(火) 09:07:14
クロは肌の色よりガタイの良さが気になる。
色白ならさらに膨張してデカく見えそう。+0
-0
-
209. 匿名 2017/08/01(火) 14:15:04
私は、牛乳石鹸で体を洗ったら白くなりました!
牛乳石鹸で洗ったら、泡をつけたまま2~3分まってから流すと白くなります!+5
-1
-
210. 匿名 2017/08/02(水) 12:35:55
色白になりたくてシステインにリプライセル、
ハイドロキノン、レーザー、ピーリング、
トマト摂取など色んな方法試してみたけど
若干くすみ取れたかなぁぐらいの効果で
劇的な変化は望めなかった。
ツィッタで見かけたけど、一日3回
毎食後にビタミンCを取ると白くなった
とあったので、最後の頼みに挑戦してみたら
1〜2週間で本当に白くなった!
一日3回ってのがミソなんだと思う
時々忘れそうになるけど
+5
-0
-
211. 匿名 2017/08/03(木) 12:49:41
>>58
ヨコからすいません!
私も、だんだん黄ばんできました…
糖化らしいです
老化も糖化も止めたい!+0
-0
-
212. 匿名 2017/08/04(金) 00:37:55
努力あるのみです!
なるべく日陰を歩く、日向を歩くときはUVカットパーカー&日傘。
一年中毎日日焼け止めクリーム。
1時間に一度は全身日焼け止め塗り直し。
肌を綺麗に保ちたいので、今までずっと、肌のお化粧は一切せず透明ジェルの日焼け止めだけです。ノーファンデなので存分に日焼け止めの塗り直しが可能です!焼けないし肌荒れもシミもなしです。
こんな感じで、子供の頃は黒かったけど、今は会う人皆に肌白いね、といわれます!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する