-
1. 匿名 2017/07/26(水) 19:25:40
私はゲームだろうとツイッターだろうと出会い系だろうとネットから始まった恋愛はあまり良いとは思えません。友人にそんな出会い方ばっかりしてる人が何人かいますがみんなすぐ別れてまた付き合って…って繰り返しているからイメージが悪いのか…。
みなさんはネット恋愛どう思いますか?
娘さんや息子さんがネット恋愛してたらどうしますか?+66
-123
-
2. 匿名 2017/07/26(水) 19:26:24
他人は全然いいけど家族なら止める+311
-24
-
3. 匿名 2017/07/26(水) 19:26:27
それは恋愛じゃないからねw+211
-42
-
4. 匿名 2017/07/26(水) 19:26:36
>>3
そもそもね+97
-13
-
5. 匿名 2017/07/26(水) 19:26:38
昔だって文通で知り合ったりとかあったでしょ
時代だよ。
私は気にならない。+432
-39
-
6. 匿名 2017/07/26(水) 19:26:50 ID:goyitFStnp
出会い系は危険+248
-20
-
7. 匿名 2017/07/26(水) 19:26:51
150%インチキくさい
どうせ別人になりすましているんだろうな+135
-18
-
8. 匿名 2017/07/26(水) 19:27:02
楽に出会う恋愛は別れるのも簡単+216
-18
-
9. 匿名 2017/07/26(水) 19:27:07
自分の子供がやってたら嫌だけど、友達や他人はご自由にどうぞって感じ。
恋愛は自由だよ。
+198
-11
-
10. 匿名 2017/07/26(水) 19:27:18
会ってないってこと?+9
-19
-
11. 匿名 2017/07/26(水) 19:27:31
なし+15
-7
-
12. 匿名 2017/07/26(水) 19:27:34
写真が本人と別人そう+126
-7
-
13. 匿名 2017/07/26(水) 19:27:36
いくら出会いがなくても、これに手を出したらダメだろう
+61
-43
-
14. 匿名 2017/07/26(水) 19:27:44
実際、付き合ってすぐ出会い系とか消してる人はそんなにいないんだよね〜
付き合ってもまだ女の子と連絡とってたりするし+174
-6
-
15. 匿名 2017/07/26(水) 19:27:56
引く、きもい+42
-29
-
16. 匿名 2017/07/26(水) 19:27:57
友達がネット恋愛を経て結婚した。
本人は恥ずかしいと思っているみたいで、馴れ初めを一切言わなかった。数年後知った。+206
-5
-
17. 匿名 2017/07/26(水) 19:28:05
ほんまその通りやと思うわ+20
-11
-
18. 匿名 2017/07/26(水) 19:28:10
キモイ
現実でモテないのがネットで必死になってるイメージしかない+53
-45
-
19. 匿名 2017/07/26(水) 19:28:11
ネットで出会って結婚したよー
ネットでもリアルでも、いい人もいればそうじゃない人もいる。人を見る目が大切なのでは+351
-34
-
20. 匿名 2017/07/26(水) 19:28:18
私は無理かな。
ネットは
良くも悪くも自分を
偽れるから
なかなか難しいと思う。
今誰かの声が聞こえる。
怖い。
だからネットは
ある程度楽しむ
空間でよさそう。
+56
-52
-
21. 匿名 2017/07/26(水) 19:28:21
ありでしょ+47
-33
-
22. 匿名 2017/07/26(水) 19:28:24
がる民、旦那さんと出合い系で知り合った人多いよね+118
-19
-
23. 匿名 2017/07/26(水) 19:28:26
所詮ネットだけの関係なんてただの共依存+41
-16
-
24. 匿名 2017/07/26(水) 19:28:28
よっぽど性に飢えてんだなとしか+49
-35
-
25. 匿名 2017/07/26(水) 19:29:05
現実ではモテない人がネットで恋愛するってイメージ+143
-29
-
26. 匿名 2017/07/26(水) 19:29:05 ID:IDTPqeZoEP
ネットの中で恋愛するの?そんなんでいいの?+31
-13
-
27. 匿名 2017/07/26(水) 19:29:06
やめた方がいい+48
-11
-
28. 匿名 2017/07/26(水) 19:29:14
リア充はやらない+143
-22
-
29. 匿名 2017/07/26(水) 19:29:23
昔なら中高生でも出来たよね
まぁ恋に恋してる年頃ならまだわかる
理想だけに留めるから
でも、社会人は無いわ
出会いがほんとに欲しいなら街コンとか行けばいい
大人で出会い系とか(まぁ大人しか利用出来ないけど)ほんとにキモいコミュ障の男しかいないと思う
ただヤリたいだけでも風俗行けよ+43
-19
-
30. 匿名 2017/07/26(水) 19:29:45
なし
危険性高い+35
-3
-
31. 匿名 2017/07/26(水) 19:29:57
>>1
ネコがネットで出会ってる!!
かわいいなあ+110
-4
-
32. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:10
SNSで出会って幸せな結婚してる夫婦が身近に2組いるから何とも思わないよ〜。
でも中には変な人もいるだろうから、見る目がめちゃくちゃ試されるね。+183
-8
-
33. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:13
昔から文通とかペンパルとかあるわけですよ
それで上手く行った人も多いわけだから
ネットはダメってことはないでしょう+146
-6
-
34. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:17
ネットで恋愛して、一度も会わないうちに婚姻届出しちゃうわけじゃないだろうからなあ。
見合い紹介会社も、何の責任も取ってくれないし、交わした釣書の裏取ってるわけじゃないしね。+99
-0
-
35. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:18
この手のトピにネットで知り合って結婚したよーって人現れるけど、キモイ者同士なんだと思う
見極めが肝心とか言って、顔もわからん画面越しの相手をどう見極めるんだよ(笑)+23
-55
-
36. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:34
>>20
え、大丈夫?+33
-1
-
37. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:35
+22
-13
-
38. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:45
今は昔の時代と違ってオンラインゲームとかで結婚システムやらあったり、オフ会があったり、スマホのアプリゲームの大型イベントとか(モンスターストライクとか)あるから昔よりはSNSで知り合って、その後恋愛関係になる人も増えてて抵抗は無いかな。
出会いも恋愛も人それぞれ自己責任だし自由だしね。
+102
-8
-
39. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:46
正直、ビックリするよね
彼氏いるって言って、今日こんなこと言ってくれた〜とか言ってるのに
今まで一回も会った事無いらしい
バカなのかな+155
-16
-
40. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:46
私はアプリで出会った人と今度結婚します
男友達は恋愛には発展しないし合コンや紹介では上手くいかなかった
ちなみにアプリでも10人ちょい会ってます
普段の生活では出会えない人と知り合えたので良かったです
多分長続きしないのは出会い方ではなく性格の問題だと思います。+141
-38
-
41. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:52
ここの人って考えが古い人ばかり。
ネットで知り合うのなんて全然アリと言うか今はそれが主流でしょ。SNSで今何してる人とかすぐわかるしある意味安心感あるよ。お見合いで何も知らない人と出会うより何倍も良いでしょ!
私はJK2ですが、もっと年上の人とかもSNSで知り合って結婚したなんてざらにあるしね+77
-65
-
42. 匿名 2017/07/26(水) 19:30:56
家と会社の往復でなかなか出会いがないって人も多いし別にネットで出会ってもいいと思う。
ネットで出会って結婚したって人も知り合いにいる。+142
-13
-
43. 匿名 2017/07/26(水) 19:31:31
ネットの出会いめっちゃ偏見ある。ゴメン。
モテない人たちの最終手段だと思うんだけど。+84
-60
-
44. 匿名 2017/07/26(水) 19:32:12
>>35
ネットだけのやりとりで恋愛や結婚するわけないじゃない。笑
出会いのきっかけがネットを介しただけで、普通にデートしたりするんでしょ
+150
-5
-
45. 匿名 2017/07/26(水) 19:32:19
ニート同士ならなし
男が働いていればあり+31
-7
-
46. 匿名 2017/07/26(水) 19:32:21
10代の時とか思い出すとモテない奴らがやってて
モテを勘違い出来るツールとして使ってる感じ
オタサーの姫とかと同じレベルで痛い
井の中の蛙
まあ同じレベルのキモい奴らしかいなさそうだし、お似合いだと思います+36
-19
-
47. 匿名 2017/07/26(水) 19:32:30
今時その考え方は古いよ。+49
-20
-
48. 匿名 2017/07/26(水) 19:32:46
ネットで出会って
実際に会ってみて
そこから恋愛が始まるのならOKだと思う+192
-9
-
49. 匿名 2017/07/26(水) 19:32:57
これだけ皆がネット使う時代にまだそんな事言ってるのか+36
-13
-
50. 匿名 2017/07/26(水) 19:32:57
ルルちゃんw+21
-1
-
51. 匿名 2017/07/26(水) 19:32:59
趣味の掲示板とかで出会ったらいけないの?
お金を払って趣味の習い事に行けばOKってこと?
それは無いと思うけどw+16
-14
-
52. 匿名 2017/07/26(水) 19:33:01
お見合いなんかよりスタイリッシュで良いでしょー。まあここは一昔前のおばさんだらけだからネットにウトイからいけない事だと思うんだよね+19
-14
-
53. 匿名 2017/07/26(水) 19:33:05
>>39
それって彼氏なの?笑笑+26
-2
-
54. 匿名 2017/07/26(水) 19:33:07
モバゲー時代はよくネット恋愛聞いたけど、今ってそんな出会いの場ある?+38
-1
-
55. 匿名 2017/07/26(水) 19:33:25
>>43
モテない自覚あったのでネットで出会い求めた!
うまくいきました。+12
-8
-
56. 匿名 2017/07/26(水) 19:33:28
リアルじゃ相手にされないようなタイプの人達がネット恋愛するイメージ+37
-11
-
57. 匿名 2017/07/26(水) 19:33:31
10年後には当たり前になってると思う+9
-12
-
58. 匿名 2017/07/26(水) 19:33:40
>>51
そういう話じゃないんだよ+20
-3
-
59. 匿名 2017/07/26(水) 19:33:57
風俗嬢と客orネット恋愛どっちがキモい?+1
-1
-
60. 匿名 2017/07/26(水) 19:34:08
>>すぐ別れてまた付き合って…って繰り返している
そんなん現実で知り合ってても皆やってますやん+27
-10
-
61. 匿名 2017/07/26(水) 19:34:10
そう
結婚した人で出会い系を勧める人いるけど、危険度が高いもんを簡単に勧めるなよ
ガルちゃんで、見極めが肝心だよ(^ ^)とか言ってるの何人か見たわ
+20
-4
-
62. 匿名 2017/07/26(水) 19:34:26
>>54
ツイッターで知り合ったとかすごい聴く。あと趣味の掲示板笑。+31
-1
-
63. 匿名 2017/07/26(水) 19:35:09
ネットで出会うしかない男とか鬱系とかブサキモしかいないでしょ+25
-17
-
64. 匿名 2017/07/26(水) 19:35:26
そういうの利用してる男は
パートナーに飽きたり不満を持つと
また出会い系で女探しするよ
彼氏の部下が出会い系でしか彼女出来たことないし、彼女と婚約してるのに出会い系まだしてる
ネットとか信用ない
友達いない人にはいいのかもね
でもフツウの男は友達いるし、その友達づてで出会いあるから+56
-7
-
65. 匿名 2017/07/26(水) 19:35:26
例えばSNSで日常の生活の様子をずっと見てると
下手をすれば実際に毎日顔を合わせている人よりも
人となりが見えてくることもあると思う+5
-21
-
66. 匿名 2017/07/26(水) 19:35:40
長年、趣味で繋がってた人で初めは何とも思ってなかったけど、つぶやき等で好感が持てて会ってみたくなった。実際趣味の場で会いたいと伝えて顔を合わせたけどいい人だった、彼女いたけど…泣
こういうのも引かれるのかな+19
-6
-
67. 匿名 2017/07/26(水) 19:35:52 ID:IDTPqeZoEP
周りにも友人にもネットで知り合って結婚は聞かないよ。出会い系してる友人はいるけど、既婚者だしヤバい事もあったみたい。するのは自由だけど、何かあっても自己責任だよね。+37
-2
-
68. 匿名 2017/07/26(水) 19:35:58
出会い系は看護師がうじゃうじゃ
いるって言われてるね。+18
-7
-
69. 匿名 2017/07/26(水) 19:36:06
>>36
大丈夫でした!
ワンちゃんの
ふんふんふんふん
って鳴き声でした。
最初独り言
かと思って
怖い思いしたww+4
-11
-
70. 匿名 2017/07/26(水) 19:36:47
現実で知り合っても浮気する人はするし、すぐ別れるカップルだって沢山いる
主はようは単にネットが気に入らないだけ+15
-11
-
71. 匿名 2017/07/26(水) 19:36:54
まぁ自由だけど
きっかけは出会い系とか口裂けても周りに言わない方がいいよ
ごめんだけど、キモいとしか思わないから+61
-10
-
72. 匿名 2017/07/26(水) 19:37:29
私はもう古い人間だからついていけないけど
これから新しい世代のスタンダードになってくると思う+7
-4
-
73. 匿名 2017/07/26(水) 19:37:32
マイナスばっかり。笑
それぞれでいいと思う。それこそここで出会わなきゃダメって頭カチカチで結婚できなくて一人ぼっちでいるよりはいいんじゃないかなーと思う。自己責任だし+66
-5
-
74. 匿名 2017/07/26(水) 19:37:34
経験者です。
普通の出会いより手軽に出会える分あらゆる面が軽いです。+25
-6
-
75. 匿名 2017/07/26(水) 19:37:41
リアルでモテてる人はやらないよね+49
-6
-
76. 匿名 2017/07/26(水) 19:38:03
トピズレだけど
ネット恋愛してる人みたいなトピだったらこのトピの多数の意見がマイナスつくんだろうなぁ
って思うと色んな人がいて色んな考え方があるんだなって思う
だからなんだってわけでもないけど+7
-1
-
77. 匿名 2017/07/26(水) 19:38:21
会社の先輩はアプリで出会って結婚した。
でも同じアプリやってた同僚は直接会った当日にホテルに行こうって言われたり、デートすっぽかされたり散々だったみたい。
まともな人を見抜く力がある人は向いてるのかも。
私も勧められたけどちょっと怖くてやってない。+13
-4
-
78. 匿名 2017/07/26(水) 19:38:46
>>65
ないわww
snsなんて盛り盛りなんだよ?w+40
-1
-
79. 匿名 2017/07/26(水) 19:38:48
>>20>>69え、ガチで頭大丈夫?精神的な病患ってる?+8
-4
-
80. 匿名 2017/07/26(水) 19:39:11
>>40
この場合って貴方自身の性格に問題があったんだろね
だからリアルの普通の人達とは合わなかった
ネット世界の変人とか意気投合
まぁ変人同士といえど今幸せなら結果オーライだけど+10
-3
-
81. 匿名 2017/07/26(水) 19:39:54
じゃあオーネットとかもそう思われるの?
あれもやってることは出会い系って感じだよ。超真面目バージョンだけど、画面上のやり取りから始まるし。+12
-6
-
82. 匿名 2017/07/26(水) 19:40:28
ネットで出会ったカップルとか夫婦・・・なんか想像つくわ+22
-15
-
83. 匿名 2017/07/26(水) 19:40:40
世の中の環境やしくみの変化で人間の行動形式は変わっていくよ
20年前とはコミュニケーションの手段は違ってきているし
ネットからの恋愛があっても変ではないよ。
ネットの上手な取り扱い方法を研究していくことが進化なんだと思う
+13
-7
-
84. 匿名 2017/07/26(水) 19:40:51
今ってむしろツイッターとかライングループとかの出逢いが多そう。
一昔前の出会い系みたいな感じとは雰囲気も違うし+19
-7
-
85. 匿名 2017/07/26(水) 19:41:04
ネットで知り合ってころされちゃった話結構聞くから気をつけなはれや!
+24
-3
-
86. 匿名 2017/07/26(水) 19:41:18 ID:IDTPqeZoEP
出会い系=看護師とか医師や会社経営者の肩書きは多そう。+10
-5
-
87. 匿名 2017/07/26(水) 19:41:23
常に時代は変わっておじさんおばさんには理解できない新しい世界がやってくる
その繰り返しなんだよ
ひと昔はケータイやメールですら「最近の若い者は〜」って言われてた+17
-4
-
88. 匿名 2017/07/26(水) 19:41:34
今の時代の方が街コン、同級生婚とか多いよ
出会いとかケータイ出会い系初代の結婚できない30代とか、既婚者で不倫相手探しかセフレ探ししか、周りが結婚してって友達も居なくなった売れ残り(男も女も)しかいないイメージ
ふつうのコミュ力あれば、リアルで彼氏彼女できるし+21
-8
-
89. 匿名 2017/07/26(水) 19:41:53
文通の話出してる人いるけど、文通って相手の住所や本名がわかるだけだいぶマシじゃない?
ネットてどこの誰かまるでわからないから危険なんじゃないの+26
-2
-
90. 匿名 2017/07/26(水) 19:42:10
>>63
35人くらいとあったけど6人はすごいイケメンでした。キモメンは意外にも5人くらい。ただ、自分もだけど難あり物件ばかり。イケメンはチャラかった。+4
-13
-
91. 匿名 2017/07/26(水) 19:43:08
>>90
引いちゃう。+16
-3
-
92. 匿名 2017/07/26(水) 19:43:27
>>78
盛り盛りでもずっと見てると
色んなものが透けて見えてくるものらしいよ
SNSについていけてないおばさん世代には理解不能なのかもしれないけど+8
-8
-
93. 匿名 2017/07/26(水) 19:43:45
人格障害者が結構な割合で居るから気を付けて。+4
-1
-
94. 匿名 2017/07/26(水) 19:43:51
街コンもネット恋愛とイメージは変わらなけど。
どっちも軽そうだし出会い系って感じ。+20
-2
-
95. 匿名 2017/07/26(水) 19:44:11
ネットで出会って付き合ったとかいうやつ、リアルにきもいのしかいない。+28
-11
-
96. 匿名 2017/07/26(水) 19:44:49
ペアーズで知り合って今度結婚します。
お互いリアルでの交際経験もありますが30代になり出会いが減り利用してみました。
ちゃんと身分証明書見せてもらいました。
確かにおかしな人もいますがまともな人もいると思いましたよ。+39
-7
-
97. 匿名 2017/07/26(水) 19:45:07
実際あったら思ってた人と違うだろうと思う。
それでもいいならいんじゃない。
+9
-0
-
98. 匿名 2017/07/26(水) 19:45:18
出会い系なんか悪い話しか聞かないのに今時やるバカいるの?(笑)ぐらいのレベル
男女共に頭弱そう+14
-5
-
99. 匿名 2017/07/26(水) 19:45:24
>>92
自分らと違う意見はおばさんと決めつけるあたり自分がおばさんなんだろうね。引く。+7
-1
-
100. 匿名 2017/07/26(水) 19:45:40
親戚の子がネットで知り合って結婚したよ。
聞いた時はビックリしたけど、そうゆう時代なんだなと笑
子供2人もできて幸せそうだよ
+16
-3
-
101. 匿名 2017/07/26(水) 19:45:46
今ってネットで出会うって怖くない?ネット婚活とかあるから、逆に怖くないのかな。
周りにmixiて出会い結婚した人いるけど、今なら怖いよね~笑と話してた+14
-2
-
102. 匿名 2017/07/26(水) 19:45:55
ガラケー時代の本気・恋愛系?サイト。
無料でやれるか?どうか?みたいな人ばかり。だから信じない。+6
-3
-
103. 匿名 2017/07/26(水) 19:46:14
>>41
さすがにネットで出会うのが主流ってことはない+16
-0
-
104. 匿名 2017/07/26(水) 19:46:24
>>75
そうでもないよ、かなりモテたけど彼氏いまいらないの♡とかって現実ではキープしつつ出会い系では金ヅルとセフレ探してた時期ある。イケメンもいたよ。
当時完全に病んでたわ。+4
-8
-
105. 匿名 2017/07/26(水) 19:47:02
こうやって皆んな
「まったく最近の若い者は」
って言うオバさんになっていくのね+17
-9
-
106. 匿名 2017/07/26(水) 19:47:04 ID:IDTPqeZoEP
リア充ならやめた方がいいと思う。それを真剣に求めてる人はネットで相手探さないよ。+18
-1
-
107. 匿名 2017/07/26(水) 19:47:13
>>79
私のことかな?
私は至って正常
ですよ、安心して
ください。
+0
-0
-
108. 匿名 2017/07/26(水) 19:48:00
20代だけど出会い系が新しいツールとは思わないよ。笑笑
出会い系って軽く誘えるし、気に食わなきゃ軽くフレるし、スルーしてく数もハンパない
だからモテると勘違いする不細工な男と女がたーくさんいて、その中でバーチャル恋愛楽しんでる奴ら多すぎ
経験値無くて一向にレベル上げ出来なくて、フる側だと思ってるから勘違い指数上がるだけ+25
-2
-
109. 匿名 2017/07/26(水) 19:48:21
30歳だよ。若いかおばさんかはわからない。
偏見かもしれないけど、ネットの出会いは嫌です。
手軽すぎる感じがするのと、リアルで実らない人たちが集う印象。
出会いに無駄な労力をかけたくない、手っ取り早く理想の異性と出会いたいという損得感情の大きい人がやってそうなので。
知り合いのつながりとかもないから面倒になったらすぐ切れるし、相手を品定めして、人との出会いを軽視してる人の集まりに感じます。
リアルでコネクション作れない人たちがやってるんだよね。
3.4年前、何度か偏見は良くないと思って出会い系、SNSとかで知らない人と知り合って会ったことあるけど、覆ることはなかった。
思いっきり偏見ですいません。+14
-3
-
110. 匿名 2017/07/26(水) 19:48:34 ID:1luQS6Y2tG
>>107
その変な改行なんなの?+6
-0
-
111. 匿名 2017/07/26(水) 19:48:52
ネット恋愛っつたって、最初の知り合う切っ掛けがそれだっただけで、後は普通に会って普通に交際が始まったわけでしょ?
(まだ一度も会っていない同士が画面上で好き好き!言い合ってたらさすがにどうかと思うが)
それにその2人はネットを通さなきゃ永遠に知り合う事すら無かったわけだし・・・そもそも職場など自分を取り巻く環境に未婚の異性が1人もいないなんて状況いくらでもあるからね。
そう考えたらひとつの出会いツールとしてアリなんじゃないかなぁ?
会う前に何度もやり取りしてお互いの趣味や性格を分かったうえで会うのだから、むしろ合コンなんかより確実な部分もあると思うよ。+88
-4
-
112. 匿名 2017/07/26(水) 19:48:58
>>41
ザラに無いし主流じゃない。世間を知らないだけ。+6
-1
-
113. 匿名 2017/07/26(水) 19:49:06
知り合って18年、結婚して15年ですよ
今ならネットで知り合っても危なすぎるだろうけど+14
-0
-
114. 匿名 2017/07/26(水) 19:49:16
>>108
20代でも若いかどうかはピンキリだから…+2
-5
-
115. 匿名 2017/07/26(水) 19:49:32
ネットだからこそ出会えて結婚出来た夫婦もいるだろうに+31
-2
-
116. 匿名 2017/07/26(水) 19:49:57
10年以上前にご近所さん探すサイトで知り合って結婚していまに至ります。サイトで知り合って不倫とかする奴は馬鹿だなーとは思うけど、別にきっかけは何でもいいんじゃない?リアルで結婚してもすぐ離婚する人はするし。+11
-1
-
117. 匿名 2017/07/26(水) 19:50:05
ネット恋愛を出会い系と思ってる人多すぎじゃない?
例えばガルちゃんでオフ会して親友になれる可能性もあるじゃん?そんな感じじゃないの?+62
-2
-
118. 匿名 2017/07/26(水) 19:50:27
今までどうだったかを話すのは老人
これからどうなるかを話すのは若者+1
-8
-
119. 匿名 2017/07/26(水) 19:51:00
>>108
それめちゃくちゃ分かる笑。そういうやついるー!虫唾が走る!恋バナ聞いてよとか言ってきたらほんと冷たい目をしちゃう。+7
-0
-
120. 匿名 2017/07/26(水) 19:51:45
オンラインゲームで知り合った人と1度でいいから会ってみたかったな。怖くて会わなかったけど。ただしイケメンに限る。(あっちは美人に限るって言うだろうけどw)+12
-3
-
121. 匿名 2017/07/26(水) 19:51:47
むかしmixiでオフ会やってていろんな人に会ったけど、本当に普通の人ばっかだよ?
異業種交流会みたいなもんよ。+19
-3
-
122. 匿名 2017/07/26(水) 19:51:58
ガル民もネットのイメージが10年前でストップしてる人多いね
mixiて
懐かしすぎる+46
-0
-
123. 匿名 2017/07/26(水) 19:52:05
>>114
そういうこと言うのはただのガキだから、そこは自覚してるの?笑+4
-1
-
124. 匿名 2017/07/26(水) 19:52:20
>>80
ガルちゃんもネットやで!+7
-0
-
125. 匿名 2017/07/26(水) 19:53:35
>>91
意外と若い子ってSNSで出会いまくってるよ。
前に出会い系で出会うって引くよねーって言ったら「え?今はSNSで出会うなんて常識だよ?」と言われてえっ?ってなった。
その子は出会った人数数えてないって言ってた。+9
-9
-
126. 匿名 2017/07/26(水) 19:53:45
ネットで出会った人と付き合ったことあります!
彼は最初から、バカみたいに本当の事をプロフィールに書いてて、初めて会った時に自宅と会社を教えてくれました。
だからこそ会う事ができたんですが、現実でもSNSでも、要は自分と相手次第じゃないかな。+17
-2
-
127. 匿名 2017/07/26(水) 19:53:56
ネット恋愛=出会い系なの??いつの時代の話?ネット恋愛ってオンラインゲームとか、趣味を通じて知り合った人たちがリアルで会って発展したものの事かと思ってたんだけど。+20
-5
-
128. 匿名 2017/07/26(水) 19:54:19
今の時代ありなんじゃない?
写真だけ見せられてかわいいじゃん。とかかっこいいじゃんとかで気に入ってお見合い結婚も今考えたらどうかとおもうよ+4
-7
-
129. 匿名 2017/07/26(水) 19:54:21
出会い系で旦那と出逢った人とか家族にすらまともに馴れ初めを話せないでしょ+20
-2
-
130. 匿名 2017/07/26(水) 19:54:37
だから「本気で恋愛したい=婚活」になるんでは?
それならプロフィール提示して、結婚相談所に登録した方が賢いよね。相手のプロフィールも分かるし。
逆に何で今時、出会い系???
小遣い稼ぎの売女、買男か
結婚相談所にも登録できない男と女しかいないよ+11
-2
-
131. 匿名 2017/07/26(水) 19:55:33
さすがにネットでもいいじゃんって書いてる人も出会い系じゃないと思うよ。
ネット恋愛が出会い系って古すぎ。+40
-1
-
132. 匿名 2017/07/26(水) 19:55:35
婚活サイトで知り合ったのに、相手には結婚願望なしだった。さらに、ある日突然冷たくなった。私よりいい子が見つかったんだろうな。
遊ばれたアラフォーです。+10
-1
-
133. 匿名 2017/07/26(水) 19:55:41
>>6
出会い系で知り合うしかほかないの?って思ってしまう。
出会い系って安心して会うってよりヤリモクとか詐欺が多いじゃん、女も分かってて登録してるの?
出会い系はないでしょ、、、+10
-0
-
134. 匿名 2017/07/26(水) 19:55:48
>>125
それあなたの周りにリア充実いないだけ。18だけどそんなやつ周りにいない。+10
-1
-
135. 匿名 2017/07/26(水) 19:56:36
身近な付き合いからの恋愛結婚でも不倫したり仮面したり離婚してる夫婦ばっかりだから出会いの形は別に関係ないと思うよ。
出会いの形がどうであれ出来婚は高確率で離婚するしね。+6
-1
-
136. 匿名 2017/07/26(水) 19:56:38
グリーとかモバゲー流行ってたときに付き合ったりしたけど今思えばろくな奴いなかったよ
アイドルヲタクとかいかにも女に縁がない奴とかいたなー
やっぱ自然に出会って付き合って結婚が上手くいくよね
今の旦那とは自然な出会いだったのでうまくいってる+14
-1
-
137. 匿名 2017/07/26(水) 19:57:06
きっかけネットだって別によくない??
趣味通じてとかなら。
レインツリーの国だってネットじゃん。+31
-2
-
138. 匿名 2017/07/26(水) 19:58:19
親戚がネットで知り合って結婚まで行ったけどさ、なんか信用ないな。隠れてネットで不倫とかしそうじゃない?出会いがそれしかなかったのか分からないけど、私は何処の馬の骨かわからんやつと一緒になれない。
+4
-6
-
139. 匿名 2017/07/26(水) 19:58:36
私は32歳だけど一年前にネット(婚活アプリ)で出会った人と付き合ってるよ
お互いの親にも紹介してるしネットで出会ったことも言ってある
真面目で優しくて大好きな彼氏です
ただネットの出会いは怖いから慎重にという意見は賛成+44
-0
-
140. 匿名 2017/07/26(水) 19:58:49
いかにもな出会い系は嫌だけど、婚活アプリとかならまだいいかな?
私はやっぱり不安もあるから使ったことないけど。
自然な出会いが一番なのはたしかだと思うしネットはリスクもあるけど、自分がいいならいいと思う。+10
-0
-
141. 匿名 2017/07/26(水) 19:58:53
だからネット恋愛=出合い系 じゃないってば!!ほんと、いつの時代の話なのwwTwitterとかで同じライブ行くから現地で会いませんか?とかそういうきっかけだってきっかけはネットだよね?+55
-3
-
142. 匿名 2017/07/26(水) 19:59:20
ネット婚活も普通にある時代じゃん?
別にいいんじゃないの?+13
-0
-
143. 匿名 2017/07/26(水) 19:59:21
主は婚活サイトも否定?+5
-0
-
144. 匿名 2017/07/26(水) 19:59:30
出会い系じゃないけどツイキャスで知り合って付き合ってもうすぐ1年。お互いアラサーだから結婚も考えててビックリする位順調です。
周りにツイキャスで知り合って不倫とかH目的とかいてたし、そもそもネットで知り合った人とリアルで会う事自体に偏見あったけど、本人たち次第なのかなって思うようになった+26
-3
-
145. 匿名 2017/07/26(水) 19:59:33
別に良くない?って人はネット恋愛から始まったんだよ〜って子どもに話せるんですね。私には無理です。+6
-2
-
146. 匿名 2017/07/26(水) 20:00:10
>>145
ネット恋愛って出会い系とおもってる?+16
-0
-
147. 匿名 2017/07/26(水) 20:00:50
>>134
うそ、そんなんばっかりなんだけど。
しかもその子かなりのウェーイ系なんだけど。だいたいリア充っぽい子がしてる。+0
-4
-
148. 匿名 2017/07/26(水) 20:00:52
今の彼氏は趣味のサイトで知り合って、互いの性別も知らずにやり取りしてたひと。
半年ぐらいして趣味のイベントがあって、お互いの住んでるところも近いことが分かって一緒にイベントに行った。
それから二人で会うようになった。
男の人だと分かったときは多少警戒して、人目のないところでは会わないようにしたり、個人情報は教えなかったりしたけど、結果付き合って今は仲良くやってますよ。+16
-2
-
149. 匿名 2017/07/26(水) 20:00:55
モテない人の最終手段だとは思うけど
それはそれでやっぱりその人が勝ち取ったというか掴んだ幸せだと思う。
見つけようと行動起こして努力した結果だよ!+31
-2
-
150. 匿名 2017/07/26(水) 20:01:02
物心ついた頃からネット漬けで
育った今どきの10代を見てると
アバター同士で知り合った相手と結婚するのは
10年後には当たり前になるんじゃないかと思える+7
-0
-
151. 匿名 2017/07/26(水) 20:01:11
私は、カタールの人と今燃えてます。今度会いに行きますよ+0
-4
-
152. 匿名 2017/07/26(水) 20:01:16
ずっとネット恋愛は出会い系じゃないって!って連投してる人、誰もそんなこと言ってない笑笑+6
-4
-
153. 匿名 2017/07/26(水) 20:01:21
婚活パーティーなら行け行けっていうのに変なの?
婚活パーティーよりよっぽどネット婚活のほうが、細かい情報かいてるよ?+27
-3
-
154. 匿名 2017/07/26(水) 20:02:43
>>147
それはリア充じゃないでしょ。痛い。+3
-1
-
155. 匿名 2017/07/26(水) 20:03:02
ネットで出会っても合コン、ナンパ、紹介って嘘つく人いるよ+16
-0
-
156. 匿名 2017/07/26(水) 20:03:03
ネット恋愛が出会い系だけだと思ってる人はさすがに時代止まりすぎ+11
-2
-
157. 匿名 2017/07/26(水) 20:05:02
むしろプロフィールしか見えないうえに実際に会っても猫かぶりまくってる婚活パーティーよりも
匿名アバターSNSのほうが本音を吐いてるぶん
その人の本性が見えやすくて安全かもしれない+10
-5
-
158. 匿名 2017/07/26(水) 20:05:22
化石みたいな人がいるんだねぇ+12
-3
-
159. 匿名 2017/07/26(水) 20:05:22
ここは30以上ばっかりだから時代が止まってるのは無理ないよ+6
-5
-
160. 匿名 2017/07/26(水) 20:06:35
ネット恋愛ってどこまでなんだろ?
私趣味関連のオフ会で会った人と仲良くなって付き合ったことあるけど、これもネット恋愛なのかな。
凄いいい人で、趣味合うから凄い楽しかったよ。
ネットはリスクがあるとはいうけど、リアルの人だって同じだよね。
合コンとかだってプロフィールいくらでも偽れるし。+21
-0
-
161. 匿名 2017/07/26(水) 20:06:51
私はsnsが出会いのきっかけになるのは全然あり。
例えばツイッターとかで好きなアーティスト垢を作ってる人いるよね。そこで繋がった人たちとライブの日に会って、初めましてのご挨拶なんて今じゃ当たり前なのかなって印象。
ネットで話しただけで付き合ってますなんて人は頭おかしいとおもうけど笑+17
-4
-
162. 匿名 2017/07/26(水) 20:07:51
婚活よりネットがいいって書いてる人いるけど、婚活パーティーがリア充とは誰も言ってない+13
-0
-
163. 匿名 2017/07/26(水) 20:09:32
職場だろうがナンパだろうが紹介だろうがネットだろうが、どこにでもクズは一定数存在する。
成人した大人であり、見極める目を持ってるなら問題なし。+8
-1
-
164. 匿名 2017/07/26(水) 20:10:12
いや、ネット=出会い系じゃないって言ってる人たちたち、そんなのわかってるから。SNSだからキモくないし。って言いたいんだろうが、きもいから。
SNSだろうと婚活アプリだろうと、こっちはネットを介した出会い全般をキモがってるの。
mixiのオフ会では普通の人たちが来たって言っても、外見は普通でもオフ会なんかに参加するような思考の人がキモいの。
手間をかけずに出会おうぜ、飲もうぜ、あわよくば付き合おうぜ、でも初めは下心見えないように振る舞わなきゃなってスマホ片手にぽちぽちやってるのがキモいの。
+9
-22
-
165. 匿名 2017/07/26(水) 20:11:06
えっと、自然に日常で出会えないんですか?(笑)+8
-10
-
166. 匿名 2017/07/26(水) 20:12:53
>>160
こういうのがネット恋愛
誰もいかにも出会いますって感じのサイトの話ではないと思う
否定派っていったいどんなの想像してんの?
もしかして昔とかの雑誌の端にのってる胡散臭いサイトとかだと思ってるんだろうか?+9
-0
-
167. 匿名 2017/07/26(水) 20:13:17
>>164
どう考えようと自由だけど今時、その考え方が古いのよ。+20
-2
-
168. 匿名 2017/07/26(水) 20:14:32
つーか、コミュ力ある美男美女とかってネットで出合いとか探さないよね
だから利用者が簡単に想像できてしまう(笑)+11
-4
-
169. 匿名 2017/07/26(水) 20:15:16
リアルで相手にされない男女が最終手段で使うイメージw+11
-5
-
170. 匿名 2017/07/26(水) 20:15:42
若くてもネット恋愛きもいと思ってる人もいるのは事実!ネット恋愛否定してたらみんなおばさんみたいな自己中心的な被害妄想きもちわるい。そういうところがネットでしか出会えない要因なんじゃないの?笑+16
-3
-
171. 匿名 2017/07/26(水) 20:16:06
極端な否定派って2ちゃんねるにはキモオタやヤバイ童貞だらけだと思ってるタイプっぽい
2ちゃんネラーでさえイケメンいたりする+7
-8
-
172. 匿名 2017/07/26(水) 20:17:00
ラインのグルチャでの出会い恋愛はありですか?
5年付き合ってる彼と出会いはグルチャでした。
でもなんか出会いはグルチャとはなんかいいにくいです。
+0
-3
-
173. 匿名 2017/07/26(水) 20:17:06
>>168
確かに。ネットで必死こいて趣味が合う人のグループとか探さなくてもリアルに趣味の合う異性がいくらでもいる。+8
-2
-
174. 匿名 2017/07/26(水) 20:18:19
オフ会とかでさえ、誰が行くかよ!レベル。
がるちゃんは楽しいががるちゃんのオフ会!?…ありえない。絶対行くかよw
+6
-1
-
175. 匿名 2017/07/26(水) 20:18:25
サイトや相談所を利用している人は周辺で相手を見つけられなかったモテナイ人、って偏見を堂々と公言する人ってどれほどモテモテのすごい人なんだろう。学生時代からの恋人と結婚したっていうことが自慢だったりするのかな。
+10
-6
-
176. 匿名 2017/07/26(水) 20:19:16
>>174
えー?!私はガルちゃんオフがあって本当に身元がばれないなら絶対にいくよー!+7
-2
-
177. 匿名 2017/07/26(水) 20:19:59
ネットで出会って付き合ってる、結婚した人はいいって言えるだろうけど
みんながみんなそうじゃないからね
リスクだってあるし+6
-0
-
178. 匿名 2017/07/26(水) 20:20:00
ラインのグルチャって何?グループライン?それってリア友同士で作るものじゃないの?
+7
-2
-
179. 匿名 2017/07/26(水) 20:21:01
ガルちゃんオフあったら行くかもしれないけど、それはあくまでネタだよ。
本気でそこで友人探そうとは思わない。
+7
-0
-
180. 匿名 2017/07/26(水) 20:21:52
私は別に有りだと思うけどホントブスとブサイクばっかしかいないってのは事実だと思う。なんとかSNOWとかで盛って現実ではまあモテないであろうブスとブサイクがドヤ顔であたかも美人とイケメンかのように色々な人と絡んでようやく会ってみて誰だこいつってのが95パーセント以上じゃないかな?まあモテないからそうするしかないんだろうけど加工した画像使ってるせいかその顔が自分だと思ってる性格まで悪いブスとブサイクの巣ってイメージだし実際そうだと思う。+3
-4
-
181. 匿名 2017/07/26(水) 20:22:48
ここでキモいキモいと妙に否定してる人はリアルではモテモテなのかしら?
私はネットで出会ったことはないけど、個人の自由だし、出会いがないとかなら別にいいとは思うけどね。+18
-4
-
182. 匿名 2017/07/26(水) 20:23:20
必死にネット恋愛を擁護してる人たちは要するに自分らがそうだから擁護するしかないんでしょ。でも常識的に考えて出会いがネット?は?ってなるのが普通。リアルじゃモテないんだね笑って言われるのが普通。言われなくても思われてる。それが現実。+6
-10
-
183. 匿名 2017/07/26(水) 20:23:36
必死とかではなくたまたま趣味の共通の人と語りたいだけだったりグループで会話してたら仲良くなったってだけとかじゃないの?
ネット恋愛=リアルでもてない
って考えの方がどんだけ視野狭いのかと思う。恋愛脳の発想だよ。
趣味人間だと生きてる内容の目線が恋愛が主体じゃないしね。
+12
-3
-
184. 匿名 2017/07/26(水) 20:25:01
ネット上の彼氏いるよ~
顔も知らないし、セックスもしてないけど性格の相性は申し分ない。
これだけ相性がいいならハゲてても許せる+0
-13
-
185. 匿名 2017/07/26(水) 20:25:24
>>175
普通にリアルで事足りてる人はネットで恋人とか趣味合う人探そ!なんて思わないんだよ。掲示板なんか見ないんだよ。+6
-3
-
186. 匿名 2017/07/26(水) 20:26:37
>>185
その言い草だとガルちゃんにも同じこと言えるぞ+6
-3
-
187. 匿名 2017/07/26(水) 20:28:18
>>185
掲示板で出会うと思ってるの?
出会い系?w+4
-2
-
188. 匿名 2017/07/26(水) 20:29:26
ネットで知り合ったって聞いただけでそのカップルが無価値なものに見えてしまう。興ざめ。+4
-2
-
189. 匿名 2017/07/26(水) 20:30:04
職場のアプリで彼氏見つけたコはもれなく性格も悪いブスだったよ。これが現実でしょ!逆にそんな人ですらカップルになれるって考えると少子化対策にはいいと思うけど問題は子供出来てからの離婚だよね...そんな人たちだから不倫や浮気もネット使ってするだろうし離婚率高そう。そういう手当てもらって生活するシングル増えたらむしろマイナス+8
-1
-
190. 匿名 2017/07/26(水) 20:30:45
ネットで恋愛を探してる人と
ネットでたまたま出会った人って
大きく意味違わない?+20
-4
-
191. 匿名 2017/07/26(水) 20:30:57
>>187
趣味の掲示板で出会っちゃいけないの?って人がいたので。+3
-0
-
192. 匿名 2017/07/26(水) 20:32:43
どーでもいいけど自分はネットで彼氏探したくないしネットで出会った人の恋愛相談とか聞きたくない。+7
-3
-
193. 匿名 2017/07/26(水) 20:32:50
>>175
学生時代からの恋人の方がネットよりはイメージいいし、そんなよくあるパターンを自慢する人なんてなかなかいないけど(笑)
それに結婚式とか親や知人に会わせる時にハッキリ「出合い系で知り合いました」って言う人があまりいないのはなぜだろうね。+8
-0
-
194. 匿名 2017/07/26(水) 20:33:07
写真はまず盛ってるだろう(お互いに)+9
-1
-
195. 匿名 2017/07/26(水) 20:33:08
ネット恋愛=掲示板やいかにもな出会い系や婚活アプリ、もしくは出会いがないから必死で探す人って
どんな視野狭いのよw+0
-5
-
196. 匿名 2017/07/26(水) 20:33:10
オンラインゲームを彼氏か旦那がしてたら要注意。
ゲームの中の彼女とか嫁とか勝手に決められて、リアルの情報を聞き出すやつがいる。ゲームの中で自称中身女の子ってこたち皆口説かれたことあるって聞く。+6
-2
-
197. 匿名 2017/07/26(水) 20:35:23
他人のことなら良いんじゃな〜い!と言うけど、家族がやってるなら絶対反対する+5
-1
-
198. 匿名 2017/07/26(水) 20:35:42
はっきり言ってナンパの方がマシなレベルだよね?アプリとかサイトだと詐欺の加工自撮りとかアップしてお互いに出会うんだよ?笑 お互い実物違ってビックリって感じでしょ!笑 覗いたからわかるけどさ上西議員よりブスゴロゴロいるよ!笑 あの人ですらSNOWで盛れるのにあの人よりSNOWでブス結構いて面白かった!笑+6
-4
-
199. 匿名 2017/07/26(水) 20:35:56
ネット恋愛=出会い系だけじゃない、いろいろあるからっていう人ってアムウェイにハマってる人の理論に似てるわ。
楽して稼ぎたくない?悪いものじゃないんだよ?わかってない人は偏見持つけど、視野狭いし損だよねって。+1
-4
-
200. 匿名 2017/07/26(水) 20:36:52
SNSで知り合った人って大体ホテルで殺されてるよね。事件にばかりなってる。+2
-8
-
201. 匿名 2017/07/26(水) 20:37:06
ネットで出会えば、相手が携帯弄ってるともしかしてってなんだか不安になりそう。
なんか信用できないなぁ〜+11
-3
-
202. 匿名 2017/07/26(水) 20:37:45
>>195
出会いがあるなら探さないし。+5
-2
-
203. 匿名 2017/07/26(水) 20:38:19
うんオンラインゲーム系は浮気し放題だよね+9
-1
-
204. 匿名 2017/07/26(水) 20:39:31
>>175
自慢も何も、モテモテじゃなくても世間の大多数はネットでわざわざ出合いなんか探しませんよ+7
-1
-
205. 匿名 2017/07/26(水) 20:40:01
オンゲーは確かに注意ですね。既婚なのにゲーム内の嫁やら彼氏やらみんないるし。パートナーいない人の方がマレ。+9
-4
-
206. 匿名 2017/07/26(水) 20:40:22
>>200
いる人達の層がK-POP大好き!とかLDH大好き!みたいな知能指数の人達しかいないから...+2
-0
-
207. 匿名 2017/07/26(水) 20:40:23
まあ、実際あったことあるけど
まともな人はいないよ+8
-5
-
208. 匿名 2017/07/26(水) 20:40:32
ネット恋愛と合コンは似たようなものだと思うけどどうなんだろ?
いきなり会ったことない人と会うのは同じだよね。
否定派は合コンもダメなのかな?+7
-0
-
209. 匿名 2017/07/26(水) 20:41:44
知り合いに、婚活パーティ行きまくってる男性いるけど、あちこちとヤリまくりだよ。
低身長で、30歳で婚活パーティ初めて行くまでは彼女どころか童貞だった人。
今は二股三股かけてモテモテが楽しいんだって。
年収200万くらいで、なにがいいのかわからない。
そんな人もリアルにいるよ。+7
-2
-
210. 匿名 2017/07/26(水) 20:42:17
合コンもなんでやる必要あるの?って思っちゃう。ネットよりは友達の知り合いとかだしまだいいかなと思うけど、肯定はしない。+9
-0
-
211. 匿名 2017/07/26(水) 20:42:27
彼氏がいるけど、会ったことは無い。って言ってる人がいた。
+5
-0
-
212. 匿名 2017/07/26(水) 20:42:41
なんだかんだ男側はヤりもく多いよね。+13
-0
-
213. 匿名 2017/07/26(水) 20:43:11
>>209
だから、婚活パーティーはリア充だよねなんてだれも言ってない+9
-0
-
214. 匿名 2017/07/26(水) 20:43:17
現在進行中で今度初めて会う
ネットで出会って1年
毎日電話する中になって惚れた(笑)
自分が恋するまでは危ないし信用出来ないから否定派だったよ+10
-4
-
215. 匿名 2017/07/26(水) 20:44:05
>>211
それいるよね、あれなんなんだろうね+5
-0
-
216. 匿名 2017/07/26(水) 20:44:05
ネットで知り合って結婚したようなタイプの人にだけは上から目線で恋愛や結婚をドヤ顔で語られたくないです+8
-13
-
217. 匿名 2017/07/26(水) 20:44:57
今ってネット出会い珍しくないよね
ネットっていってもツイッターとかだけど
特に若い子とかさ
+20
-0
-
218. 匿名 2017/07/26(水) 20:45:51
>>216
そんなんでドヤ顔なやつおらんやろ、ネットで出会ってもろくのいないからネットの相手は遊び対象でしかないよ+5
-3
-
219. 匿名 2017/07/26(水) 20:45:57
やばいガルちゃんってやっぱババアばかり笑
+10
-5
-
220. 匿名 2017/07/26(水) 20:46:43
元ネトゲ廃人の私の周りでできたカップルはだいたい男がクズだった
ヒモ、浮気性、無職、ストーカー…
SNSのライトな付き合いなら分からないけどやっぱりリアルとは比べられないよ+15
-0
-
221. 匿名 2017/07/26(水) 20:47:18
昔意気投合して毎日電話してて会ったらすごいキモくて用事思い出したって帰ったことあった+16
-0
-
222. 匿名 2017/07/26(水) 20:48:08
最近のSNSとかはまだ明るいイメージで陰キャばかりじゃないんだろうけど、逆にチャラいイメージだなぁ
+6
-0
-
223. 匿名 2017/07/26(水) 20:48:59
mixi出会いで結婚した+3
-6
-
224. 匿名 2017/07/26(水) 20:50:39
>>212
私もセフレほしさにした時あるから
女も微妙
真面目な人はわざわざ探さないほうがいいよ+0
-0
-
225. 匿名 2017/07/26(水) 20:51:10
正直自然な出会いって難しい。
職場、友達の紹介、習い事くらい?
美人や、コミュ力ある人はリアルで間に合うんだろうけど。
まぁモテないやつって思われるのは仕方ないのかもなー。。
不安もあるからやったことはないけど、最悪手を出しそうだわ。+9
-2
-
226. 匿名 2017/07/26(水) 20:54:33
出会いナンパであまりイメージ良くないのは自覚してる。だけど親にも友だちにも「不純だけどナンパなんだよね」って話せる。ネットだったら話せない。ツイッターとか恥ずかしすぎて言えない。+9
-0
-
227. 匿名 2017/07/26(水) 20:56:32
ネット恋愛いい!って言う意見の人いっぱいいるけど、実際ネットで出会った子ってだいたいそれ隠すよね。後から聞いて引くこと多いもん。隠すってことは後ろめたいんでしょ?その時点で良いとは言えないとおもうけど。+10
-5
-
228. 匿名 2017/07/26(水) 20:59:44
全くモテなかった頃,少しの間楽しんでた事があります。
けど現実で普通に恋愛が出来るようになると
あの頃の自分をすごく気持ち悪く思うようになった笑
+10
-0
-
229. 匿名 2017/07/26(水) 21:02:51
ネットで出会うぐらいならナンパの方がリアルで顏見えて口説かれるんだから全然マシ。ナンパはヤリモクって言うけどネットの方がどう考えてもヤリモクだらけ。ナンパの方が実物見て声かけてるんだからガチ率高いし詐欺られることもないから全然マシ+14
-0
-
230. 匿名 2017/07/26(水) 21:04:26
ありとは思っても、イメージはよくないと思ってる人が大半だと思う。
出来たらリアルな出会いが一番だよ。
実際結婚式の馴れ初めをネットでなんて言う人いないでしょ。
自分自身SNSがきっかけで付き合ったことはあるけど、やっぱり他人にはあまり言えないもん。+20
-1
-
231. 匿名 2017/07/26(水) 21:06:18
最近の高校生みたらブスばっかりなんだから画像加工できるネット恋愛にシフトして当たり前。あんなブスリアルで出会ってたら一生彼氏なんかできないってコばっか。性格までドブスだしね。マツコ会議出てた女子高生もドブスだったのに美人目線で発言してて笑わせてもらいました。+10
-0
-
232. 匿名 2017/07/26(水) 21:07:22
オンラインゲーム何て所詮外見、皆イケメンかわいい美人に仕上げてるからね。それでいて装備が上級者ならモテると勘違いしてる男がいる。まぁそれにたかるネカマもいるけどね。+10
-0
-
233. 匿名 2017/07/26(水) 21:07:27
>>217
若い子のツイッターでの出会いは多いね。
きっかけがツイッターってだけで、きちんと会ってデートもして、ごく普通の恋愛をしている。
ネットって、何も出会い系ばかりじゃない。+9
-1
-
234. 匿名 2017/07/26(水) 21:11:46
オフ会で知り合って仲良くなって付き合うのはアリでしょ。
ネットだけのやり取りで名前も知らないとかはやばいと思うけど+10
-0
-
235. 匿名 2017/07/26(水) 21:15:01
ツイッターなんか馬鹿ばっかしかいないじゃん+8
-1
-
236. 匿名 2017/07/26(水) 21:17:39
もし自分の子供なら、結婚相談所の費用を出してもいいからリアルで探せと説得する。
リスクが高い、時間がもったいない、身元や信用度が微妙だから。
+7
-1
-
237. 匿名 2017/07/26(水) 21:17:58
マウンティングのトピになりましたとさ。+18
-2
-
238. 匿名 2017/07/26(水) 21:18:04
会ったこともないのに「彼氏が毎日写メ送ってくるんだよね」って見せてくるヤツがクラスにいてほんと引いた。彼氏の写真どう見ても修正してるし、その子が彼氏に送ってる写真も実物とはかけ離れてるし、そんなやり取りして何が楽しいのか全然わからない。ちなみにツイッターで出会ってた。+13
-0
-
239. 匿名 2017/07/26(水) 21:18:46
>>236
いまだと証明書や源泉徴収とか出したりするよ。+1
-2
-
240. 匿名 2017/07/26(水) 21:19:38
出会うためにネットしてるって考え方がもう時代遅れのような?
趣味でネットしててたまたま出会ったんだよ。+7
-4
-
241. 匿名 2017/07/26(水) 21:22:21
なんか嫌な書き方する人いるね
偏見はあるのかもだけど、そんな叩かなくても+13
-2
-
242. 匿名 2017/07/26(水) 21:22:38
昔はやったmixiやらモバゲーやら
ああいうSNSは男のカス率高かった+20
-1
-
243. 匿名 2017/07/26(水) 21:26:37
ネット恋愛と合コンは似て非なるものだわ。合コン開けるほどの友好関係持ってるってことでしょ。そこにいたるまで店決めたりメンバー集めたり労力があって開催された場。
ネットはお手軽すぎるわ。+9
-2
-
244. 匿名 2017/07/26(水) 21:29:37
ネット恋愛ってもともとはオンラインゲームとかの中で、リアルでは会わないけど恋人ごっこ的なのをする事じゃないの?
昔のハンゲとかもそういうの多かったよね。+3
-2
-
245. 匿名 2017/07/26(水) 21:30:19
もしこのトピを、ネットで知り合ったパートナーと今幸せにしている人が目にしたらどんな気持ちになるだろう?って思うと…うーん
本人達が幸せならそれでだめなの??正直、ここまで叩かれている理由が分からない。偏見?コメントしてる人達って実際ネット恋愛で何か嫌なことあったの?
まぁこういうトピだからこういうコメントだらけにはなるだろうけど…+23
-5
-
246. 匿名 2017/07/26(水) 21:30:57
ネットから知り合った人は寂しがりのメンヘラ多いよ
自分もメンヘラ依存体質ならリアルからより上手くいくかも+8
-0
-
247. 匿名 2017/07/26(水) 21:34:40
メンヘラならリアルだろうがネットだろうが失敗して終わるに決まってるじゃん。馬鹿なの?+3
-3
-
248. 匿名 2017/07/26(水) 21:37:26
>>68
保育士とあわせて二大かな
看護師だとシフトで休みもあわなくて自分で動かないと出会いも厳しいしね+0
-1
-
249. 匿名 2017/07/26(水) 21:40:22
>>243
じゃあ街コンとかはダメな感じ?+0
-1
-
250. 匿名 2017/07/26(水) 21:45:04
婚活はありだと思います!
アラサーになると出会い減りますし
何もせずに年取るよりかは
行動あるのみ!!+19
-1
-
251. 匿名 2017/07/26(水) 21:48:29
ネットで、出会ったって男がネット内の出会える女は「デブ、ブス、メンヘラ、ニート、やりまん」って女の悪口しか言わないのも。ネットやだなって。
男って「○○でこんな女と会って…」みたいな情報交換するよね。
可愛い子なら美人局?金目て?ってむしろ危なくない?可愛い女がいるはずないし!みたいなレベル。
+7
-0
-
252. 匿名 2017/07/26(水) 21:48:46
>>249
ヤリ目多いしよ+3
-0
-
253. 匿名 2017/07/26(水) 21:49:07
いいと思うけど
ただ、詐欺が多そうだなー…と+4
-2
-
254. 匿名 2017/07/26(水) 21:58:29
ネット(出会い系ではないけど)で知り合い、匿名のまま仲良くチャットしてた
よくよく話したら同級生だったのが発覚
それから付き合って今9ヶ月です+5
-4
-
255. 匿名 2017/07/26(水) 22:00:16
某SNSで会って結婚しました。
遠距離恋愛大変だったけど、
後悔はない。+15
-4
-
256. 匿名 2017/07/26(水) 22:02:03
一昔前ならキモかったけど
今どきならいっぱいありそう+11
-4
-
257. 匿名 2017/07/26(水) 22:06:22
チャットが流行してた時に、ネットナンパされたけど言葉遣いが気持ち悪すぎた。
当時14歳で、年齢知ったら喰いつきの勢いが強くなって、益々気持ち悪くなった。
試しに「実は男なんです…」って書き込んだら、恨み言並べられた。手のひら返しが面白かったけど、気持ち悪くてあんなにハマってたチャットをやめれた。
ネット恋愛は人によるだろうけど、私は合わないと思うし、気持ち悪いと思う。+17
-0
-
258. 匿名 2017/07/26(水) 22:07:27
>>242
わたしはモバゲーで良男に何人も出会えたよ
田舎だからかな?+2
-8
-
259. 匿名 2017/07/26(水) 22:09:19
>>250
アラサーなると本当に出会いなくなりますよね
わたしも利用してます
出会えるか不安ですが数撃ちゃ当たるみたいなので頑張りたいです+7
-1
-
260. 匿名 2017/07/26(水) 22:12:43
21歳、大学4年です。
最近、3つ年上の人とペアーズで付き合ったんですが、
自分の身内が不祥事を起こしてしまい
それがネットに出てしまい、(言ってないのに、先に向こうが気づいた)即別れられました。
冤罪だと言ったのに。(痴漢ではありません)
最初は大丈夫だよって言われたけど、1週間後に振られました
自分は関係ないのに、すごいショックでした
別れる前日まで仲良かったのに
他に、キープしてた人がいたんでしょうね
やっぱり、すぐ付き合える関係なので簡単に切られますね
もう二度と婚活、恋活アプリは使用しません+8
-2
-
261. 匿名 2017/07/26(水) 22:29:05
私の周りでネットで知り合って付き合った人って殆ど居ない。
心当たりある人はリアルで出会いがなかったりモテない人しかいない。
話聞いててもロクな人じゃない人ばかりで申し訳ないけど良いイメージないよ。+6
-2
-
262. 匿名 2017/07/26(水) 22:32:19
実物を見ると今まで勝手に作られていたイメージが崩れさり、あ・・・ってなる
相手にもそれが伝わって傷つけそうだから、ネットでの出会いはもう期待してない
メールだけで相手を判断してるようなものだし、効率が悪いと思う+4
-0
-
263. 匿名 2017/07/26(水) 22:36:05
婚活サイトで知りあって一年続きました。
25歳年下の彼でしたよ。+6
-0
-
264. 匿名 2017/07/26(水) 22:40:07
正直にネットで出会いましたって周りに言う人も少ない気がするけどどうだろう。
たしかに私も周りじゃ聞いたことないけど、実際は結構いるんじゃないかな。+8
-1
-
265. 匿名 2017/07/26(水) 22:41:59
肉親でも成人していたら特に何も
未成年は全力で止める+2
-0
-
266. 匿名 2017/07/26(水) 22:48:32
ネットで出会うってどういう流れになるの?
教えて、うまくいったひと。
気になる+4
-0
-
267. 匿名 2017/07/26(水) 22:53:12
まあモテる人はしないだろうね
+5
-4
-
268. 匿名 2017/07/26(水) 22:55:11
出会い系は、昔あったテレクラ並みにうさんくさいと思う
+4
-0
-
269. 匿名 2017/07/26(水) 22:56:30
どんな出会いもすばらしい
いちご〜いちえ!+3
-0
-
270. 匿名 2017/07/26(水) 23:07:06
そーゆー時代なんじゃないの?
事件も多いけど。+7
-0
-
271. 匿名 2017/07/26(水) 23:07:36
mailや電話を出来ても
まず相手が顔を見せてくれない、絶対拒否る
なので自然消滅しました
+2
-0
-
272. 匿名 2017/07/26(水) 23:36:41
仲人のいる婚活と違って事実を隠す人もいて離婚率が高いらしいね
50%越えるとか+5
-1
-
273. 匿名 2017/07/27(木) 00:06:04
時代も変われば出会い方も変わるでしょ
昔だってポケベルかなんかで出会うのあったんじゃないの?よく知らないけど+6
-1
-
274. 匿名 2017/07/27(木) 00:24:03
>>227
そりゃ、リアルで出会いがなくて、ネットでわざわざ相手を探して本当に見つけた人とかはそう言うだろうね(笑)
けど、リアルの出会いで間に合ってる人からしたら、「ネット恋愛いいよ!」みたくオススメされてもなかなか理解できないと思う。
+6
-0
-
275. 匿名 2017/07/27(木) 00:27:00
ネットでいまだに女さがして お金だましとる男がいるから気をつけましょう
恋愛詐欺 結婚詐欺
関西弁 40代 とても熱心に口説いてきます
連絡が異常にマメ
愛してるよ 結婚しような おまえにしかたのめん おまえにあまえとるんやな俺 等息をするようにウソをつきます
ネット恋愛にはそういうトラブルの可能性が大きくなると思います
+9
-0
-
276. 匿名 2017/07/27(木) 00:31:05
>>275
そんな胡散臭い男に騙される人いるんですか?w
よっぽど男慣れしてない人ぐらいじゃないですか?
ネット恋愛は男慣れしてない女性はしない方がいいような気はしますね+3
-3
-
277. 匿名 2017/07/27(木) 00:33:00
なしだと思ってたけどそうでもしないとできない気がしてきたよ+5
-1
-
278. 匿名 2017/07/27(木) 01:03:39
失恋したとき寂しくてしばらく出会い系アプリばっかりやってたけど、メッセージで「ちゅー♡」とか「ぎゅっ♡」とか言ってくるきもい馬鹿が多すぎて無理だと思った。もちろん誰とも会ってない。所詮出会い系なんてリアルで恋人できない人が流れ込んでるだけだと思う。+7
-0
-
279. 匿名 2017/07/27(木) 01:43:27
もろな出会い系サイトはあんまりよくないと思う
でもゲームやライブとか趣味繋がりのグループとか意気投合して仲良くなるのはいいんじゃない?
自己責任なのは前提だけど。
軽い友達になるのはよくて結婚は駄目っておかしい。今ネットの時代だし+9
-0
-
280. 匿名 2017/07/27(木) 01:46:27
きっかけならいいのでは?
相手がエロトークばっかりしてくるやばいのはパスだけど+3
-0
-
281. 匿名 2017/07/27(木) 01:54:46
>>266
①ゲーム内で出会う
②同じパーティーメンバーになりスカイプで話しながら協力プレイしたりチャットで会話が増えてく
③2人で装備を作るために同じ所でプレイして親ぼくを深める
チャットで一緒にログインする時間とか約束もしたりするようになる
④このくらいの距離感になったらスカイプで写真交換やビデオ通話で好みをチェック
④同じパーティーメンバー(ギルメン主催)にオフ会の話が出たら、会いに行く
⑤オフ会に参加してお気に入りの人と3Dで出会う!(突然違う人が好きになることも)
こんな流れですね+5
-2
-
282. 匿名 2017/07/27(木) 02:07:34
その出会い方、家族や親戚に結婚式で堂々と
「 私達、出合い系サイトで知り合いました!」
って言えるんなら良いんじゃない?
その出会い、家族に言えますか?+8
-1
-
283. 匿名 2017/07/27(木) 02:16:27
ゲームで出会いとかあるんだね(^o^)+7
-1
-
284. 匿名 2017/07/27(木) 02:21:02
私はネット恋愛で結婚しましたよ。+10
-4
-
285. 匿名 2017/07/27(木) 02:51:52
ネットで出会って真面目にお付き合いしてる美男美女はまずいないイメージ。
それに女はほぼメンヘラだよね+12
-1
-
286. 匿名 2017/07/27(木) 02:54:25
他人が何してようと関係ないからどうでもいい。
でも、個人的にはそんなの恋愛じゃないと思うし、どんだけでも嘘つける。
ネットはネット。リアルではない、と思ってる。+3
-2
-
287. 匿名 2017/07/27(木) 03:01:19
今まさにネット恋愛してます
自分はトランスジェンダーだから普通に生活してる中でなかなか彼女は出来ないからね
まだ会ったことないけどお互い写メも交換してるし電話でも話してるし毎日幸せです
+7
-0
-
288. 匿名 2017/07/27(木) 03:13:37
悪いとは思わない、結局は人を見る目があるかどうか
だけと、こういうネットの繋がりを覚えた人ってまたやる確率激高だからね
簡単に本音を話せて簡単に感情移入できるから心地いいんだよなぁ...良くも悪くも+2
-0
-
289. 匿名 2017/07/27(木) 03:22:32
自分はmixiで知り合って、交際→結婚した
同じ趣味の人ってなかなかいないし、年齢こそ離れてるけど、話が合うし一緒にいて落ち着く
リアルでは得られないご縁だった+7
-1
-
290. 匿名 2017/07/27(木) 04:21:24
ゲームとかも変なのしかいないよ
暇だから怖いもの見たさでやり取りしてみたけど、理想の自分をゲームキャラで演じてるきんもい男しかいなかったし、女の子もすごい病んでて必死に男漁ってた…。怖かったよ。
リアルでは誰からも相手にされないような人がちちくりあってた。
でみんな空気読めなくてしつこい粘着が共通点。
お勧めしません+8
-2
-
291. 匿名 2017/07/27(木) 05:07:24
ブスがやってるイメージ
顔可愛かったらお誘いたえないからね+6
-7
-
292. 匿名 2017/07/27(木) 05:51:51
10代の頃ネット恋愛してた子いたな~
会ったこともないし会う予定もないのに「彼氏がさ~」って言ってた
しまいには私の彼氏だから盗ったら許さないよ!って、、
かなり変わった子だった
+2
-0
-
293. 匿名 2017/07/27(木) 06:27:49
周りに言わないだけで実は…って事が
多いと思うけどね。+7
-0
-
294. 匿名 2017/07/27(木) 06:44:32
友達がミクシーで出会った人と結婚した
結婚式にでるまで馬鹿にしてたけど相手が凄く高学歴で会社も大手で不細工同士なのに子どもがめちゃくちゃ可愛くて幸せそうです
出会いは何にせよその後が幸せなら良いのではないかと思う+7
-0
-
295. 匿名 2017/07/27(木) 07:23:54
1つの出会いの場所だよー
ネットで出会って結婚したトピが前に上位にはいってたし、言わないだけで実は多いんだよー
それにリア充じゃないひとが
ゆいいつチャットを楽しみにしてたかもしれないしゃない!あ、ちなみにわたしは
チャットで何度もやりとりし、連絡先交換し、
会って遊んでーのパターンです。
だれでもいいわけじゃないし!
+8
-0
-
296. 匿名 2017/07/27(木) 07:34:57
慎重な人なら有りだとは思う。
友達がアプリ使って出会い探してたけど、ここに登録する必要ないだろってイケメンでコミュ力高い人ばっか選んで、会ったその日にすぐ告白されて、浮かれて一回やって終わりか既婚者ばかりに当たってた。
+4
-0
-
297. 匿名 2017/07/27(木) 07:46:14
偏見を持ってたけど、姪がネットで知り合った男性と3年ほど交際して、もうすぐ結婚する。
援交とかおかしな目的ばかりでもないのでは。+4
-0
-
298. 匿名 2017/07/27(木) 08:07:52
出会いのひとつだから、それはそれでいいと思います。
私も婚活アプリに入会していましたがとても勉強になりましたよ1人もお会いしてはいませんが、、実際にネットから恋愛結婚される人もいるので+6
-0
-
299. 匿名 2017/07/27(木) 08:09:16
某怪盗ゲームの仲間と結婚して5年になります。
出会いは、友達の紹介で、とだけ言ってます。
+5
-0
-
300. 匿名 2017/07/27(木) 08:32:31
10年以上前、高校生のとき友達が某巨大掲示板で知り合った男と付き合ってた
「ネットの匿名掲示板で知り合った」なんて聞いてたけど、その掲示板は当時私も見てたし、今みたいにオープンじゃなかったからドン引きした
しかも初彼氏で10歳も上の人だと聞いてさらにドン引き
でも3年付き合ってたのは凄いなと思った+0
-1
-
301. 匿名 2017/07/27(木) 08:51:36
友達がFacebookで出会って出来ちゃった婚しました
結婚式で流れる馴れ初めムービーもFacebookで出会いました。って作ってて家族や親戚はどんな気持ちなんだろうって思ってしまいました...+2
-5
-
302. 匿名 2017/07/27(木) 09:02:54
信頼していた友達がミクシィで知り合ってスピード婚
年齢が年齢だからよかったねと思ったけど
いい子だったので勿体無いとも思った
じっくり愛を育てて結婚まで行ってほしかったな
まぁ人のことだから関係ないけど…
+0
-11
-
303. 匿名 2017/07/27(木) 09:25:49
ブログを通じて知り合った夫と結婚して5年経ちました
お互いいい歳なので親族の顔合わせだけで結婚式などはしていません
切っ掛けがネットだっただけで、特に普通の恋愛結婚と変わんないですよ+11
-0
-
304. 匿名 2017/07/27(木) 09:38:02
交際する前に会ったなら、出会いの少ない社会人なら良いと思うけど、個人的にはなし。お見合いも写真から入るけど、知人の紹介とはやっぱり別物だし。+1
-1
-
305. 匿名 2017/07/27(木) 09:38:15
ネットで自分と知り合えたのなら他の人とも簡単に知り合えます。実際そうだよね?ゲームアプリでも掲示板でも簡単に知り合えます。よく出会い方はそれぞれだからという人もいるけど、それは街中を歩いて出会える機会と比では無いくらいネットでは簡単に多いですよね。だからネットで私と出会ったという事は私以外の人とも簡単に出会えているという事。+11
-0
-
306. 匿名 2017/07/27(木) 09:39:39
>>252
ネットもヤリ目多い+3
-1
-
307. 匿名 2017/07/27(木) 10:04:52
ネットを通じて実際会って交際→あり
ネットでしか交流がなく実際会ったことがない交際→なし
出会いが無い中で自分からネットを通じて出会いを求めてる人に悪い印象は無いけど詐欺には気をつけてほしい
ネットだからって最初から否定して何も行動しないで文句ばっかり言う人はこの先ずっと出会い無いと思う
私はSNSで開催された飲み会で出会った人と結婚して幸せです+18
-1
-
308. 匿名 2017/07/27(木) 10:10:42
ネットで知り合って付き合ったことあるけど、私と付き合いだしてからも相手は同じサイトにずっと登録してて信用出来なくて別れた。
こういう出会いも否定はしないけど共通の友達がいなくて素性がはっきりしないし、年齢から何から簡単に偽れたりもするから逃げようと思えばいつでも逃げられるし、相手をちゃんと信用するまでに時間がかかると思う。+13
-0
-
309. 匿名 2017/07/27(木) 10:15:37
オタク+2
-3
-
310. 匿名 2017/07/27(木) 10:24:33
自分はない
友達でも誰でもそれはもうどうぞご勝手にって感じ+1
-1
-
311. 匿名 2017/07/27(木) 10:51:36
オンラインゲーム昔は引きこもりの変な人が多いイメージだったけど
今は普通の人もやってるね。
さわやかイケメンや可愛い系の女子大学生とかいてビックリしちゃった。
共通の趣味だしオンラインはすぐボイチャするから距離を縮めやすいんだろうね。
結局は人間性だし出会いは気にしないな。
+15
-1
-
312. 匿名 2017/07/27(木) 11:28:45
親戚の話だけど、34の時に19の男子大学生とオンラインゲームで知り合ったらしい。
その時はゲームだから恋愛なんて考えても居なかったし、そもそも性別や年齢なんて気にせず毎日やりとりしてたんだけど、
いつの間にか、お互いがかけがえのない存在になっていて付き合う事になって
大学生が院まで行って就職した24の時、自分が39の時プロポーズを受けたそう。
もちろん大学生の親は大反対したらしいけど、その親戚がとても気立ての良い人だったから最終的には結婚出来て、子供も2人産まれ、50近い今も仲良く生活してる。
ネット恋愛とか無理と思ってたけどその話聞いてなんか良いなと思ったw
+9
-2
-
313. 匿名 2017/07/27(木) 11:51:33
息子がいつもそれです
ゲームから好きになるようで、彼女だと言います
超遠距離であえないのに。前なんか着払い!でバレンタインチョコが来て私が払いました!馬鹿らしい!
+8
-1
-
314. 匿名 2017/07/27(木) 11:57:39
私の友達がネット恋愛中毒です。
ネットではヤリ目の人が多いので男は沢山寄ってきます。それをヤリ目だからと割り切れれば良いのですが、本人は自分が本当にモテていると勘違いしてしまっています。実際に20人近くに会ってるのですが、全てワンナイトで終わってしまっているようで…
私も何回もそれはヤリ目だ!と言っているんですけど、信じたくないのか、そんなことはない!とおこってしまうんです。本人がそれでいいなら別に良いけど、何が起こるか分からない世の中なので、変な事件とかに巻き込まれないか心配ですね。+6
-0
-
315. 匿名 2017/07/27(木) 12:42:18
Twitterだってフォロワーとかで大抵胡散臭い人か、そうでないか分かるでしょ。類友なんだし。
実際本当に出会い無くて積極的な人じゃないイケメンと知り合えたりするのにもったいない。
時代は変わってるのにね。+7
-1
-
316. 匿名 2017/07/27(木) 13:00:42
イメージは悪くても、結局は幸せになった者勝ち。+8
-0
-
317. 匿名 2017/07/27(木) 13:03:05
出会い系はヤリモクとかかなーと思っちゃうけど、ネットの婚活サイトみたいなのとかは別に何も思わない。
Twitterとかは難しい。真剣に付き合えるなら良いと思うけど。+1
-0
-
318. 匿名 2017/07/27(木) 13:13:35
ありえない!
+2
-3
-
319. 匿名 2017/07/27(木) 13:27:56
自分は無理だけど、人がするぶんにはいいんじゃないかなと思う
恋愛にはいろんな形がありますわな+3
-0
-
320. 匿名 2017/07/27(木) 13:36:11
ネットで知り合った人と簡単に二人きりで会えるの?
怖くないのかな。ちょっとそこからしておばさんには理解不能の世界だ+2
-2
-
321. 匿名 2017/07/27(木) 13:40:42
今どき職場探しも社会人サークルもネットを介しているのばっかりなのに、ネットの出会いはダメ〜とか、何言ってんの?と思う+7
-0
-
322. 匿名 2017/07/27(木) 14:08:28
きっかけがネットなら別になんとも思わない。むしろ普通でしょ。
婚活サイトだって初めはネットだよ。
会ったら関係ないでしょ+11
-1
-
323. 匿名 2017/07/27(木) 14:09:15
無料チャットでつながって、通話やLINEのやりとりを3ヶ月くらい続けてから会って、数回デートしてから付き合い始めて、1年半くらいになります。
この件に関し賛否両論あるとは思ってましたが、否定しなかったり、ネットで繋がって結婚された方のエピソードを読めて嬉しかったです!
みなさんありがとう!
ただ自分は元々どんな出会いでも否定するつもりはないけど、自分が『ネットで知り合った』とは言いにくいと感じてます。。。+6
-0
-
324. 匿名 2017/07/27(木) 14:09:56
普通にありだと思う。
むしろ今の時代普通だと思う
出会いの場がネットになってるだけで+7
-3
-
325. 匿名 2017/07/27(木) 14:13:42
ネットで知り合ったって言いにくいだろうけど街コンで出会ったとか言っとけばいいと思う。似たようなもんだから+3
-0
-
326. 匿名 2017/07/27(木) 14:14:43
こんなこと思うの高年齢の人だけかと思ったわ+5
-3
-
327. 匿名 2017/07/27(木) 14:15:31
アメーバピグから結婚した人たちなら知ってる。+2
-1
-
328. 匿名 2017/07/27(木) 14:17:27
チャットパッドっていうランダムで相手にあたるチャットから彼氏できて結婚した子ならいる。結婚式でネタにしてて面白かったよww ものすごい確率の中〜〜〜みたいに言ってた+6
-0
-
329. 匿名 2017/07/27(木) 14:42:06
>>312
いいなとは思わない。オンゲーで出会ったの腐る程見たけどどれもきっかけが不純すぎて吐き気。+2
-1
-
330. 匿名 2017/07/27(木) 14:44:04
別にいいと思う。
良くも悪くも実際の距離を超えて色んな人と出会えるのがネットの世界じゃん。
そこを否定したらネット経由のもの皆危なくなっちゃうよ。
普通にパチモンあってもネットショッピングしてるじゃん皆。
私は出会いがネットだとしても普通に言う。
そういう時代だし、何が恥ずかしいのか分かんないわ。
Twitterの友達とも遊ぶし。もちろん相手は慎重に選んでる。
本人のリテラシーの問題じゃないのあとは。+4
-1
-
331. 匿名 2017/07/27(木) 14:48:56
体験ある人意外は妄想とか想像による否定でしょ。
勿論失敗した人にはそれなりに注意すべきだったって言うのは分かるけど、そんなのネット外でもヤリモクとかで騙されるお花畑は普通にいるよね。
ネット恋愛ダメってもはや偏見の世界みたい
+3
-0
-
332. 匿名 2017/07/27(木) 14:49:00
>>52
うん、そっか。でもじゃあ、結婚式や披露宴で、「出会い系で出会いました!!」って堂々と言える?(^-^)+3
-0
-
333. 匿名 2017/07/27(木) 14:52:09
モテない売れ残り同士の、最後の砦。+2
-5
-
334. 匿名 2017/07/27(木) 14:54:48
顔目的じゃない人をネットで見つけられたから幸せ
現実だと顔から性格だけどネットは性格から顔だから+6
-1
-
335. 匿名 2017/07/27(木) 15:02:30
イケメンも大手企業の人もいるよ。
転勤してきて知り合いがいないって人が多いんじゃないかな。
+6
-2
-
336. 匿名 2017/07/27(木) 15:08:21
>>320
さすがに迎えにきてもらって車乗ったりはしないよ〜!
現地集合、現地解散が多かったかな!
でも2ヶ月毎日長文のやりとりしてた人は、真面目だなって思ったから初めましてで車乗ったw
ちゃんとしてる人だった!
恋愛対象じゃないなと思ってそれっきりだけど+2
-0
-
337. 匿名 2017/07/27(木) 15:19:03
>>278
私もしてるけどメッセージでそんな内容送ってくる男いませんよ!!
そもそもなんでそんな男とマッチングするの?
あなただって選べるでしょ?
あなたの見る目がないんだと思いますよ。+3
-1
-
338. 匿名 2017/07/27(木) 15:19:12
>>320
さすがに迎えにきてもらって車乗ったりはしないよ〜!
現地集合、現地解散が多かったかな!
でも2ヶ月毎日長文のやりとりしてた人は、真面目だなって思ったから初めましてで車乗ったw
ちゃんとしてる人だった!
恋愛対象じゃないなと思ってそれっきりだけど+0
-0
-
339. 匿名 2017/07/27(木) 15:22:59
>>208
ネット恋愛は先にメッセージのやりとりをしてから、会おうってなったら会うからいきなり会う合コンとは違うかも。
メッセージの段階でちょっとは相手のこと見定めることもできます。
やりとりが続かないなとか、変な人だなとか。+2
-0
-
340. 匿名 2017/07/27(木) 15:29:33
>>311
リア充たくさんやってますよ
ただし女ゲーマーはメンヘラちゃん多いです+2
-0
-
341. 匿名 2017/07/27(木) 15:30:29
>>313
親なら子の恋愛を微笑ましく応援してあげてください…+0
-1
-
342. 匿名 2017/07/27(木) 15:50:31
>>341
にしても、バレンタインチョコを着払いで郵送はないわw
送料くらい負担しろや、愛情があるなら。+2
-0
-
343. 匿名 2017/07/27(木) 16:14:34
私は旦那とネットで知り合って、1年ほど友達期間があって、付き合って5年で結婚しました!
でもネットで知り合った事は周りに秘密にしてます…+6
-0
-
344. 匿名 2017/07/27(木) 16:31:53
昔、仲良かった友達が出会い系で彼氏作ったらしく、全力で反対したらキレられて絶縁…
今頃何してるだろうか+0
-1
-
345. 匿名 2017/07/27(木) 16:31:58
実際にやってみれば分かるけど、合コンとかで、かなり色っぽいことしてる人とは比べものにならないくらい真面目だよ
そりゃあワンナイト女の方から狙ってやっていけば、そういう事も出来るかもしれないけど、そんな女の子いないと思うし
中には年収盛って、女遊びしてるイケメンさんもいるのかもね?
でも私が出会った数人は、皆さん真面目な好青年で、ちょっと爽やか過ぎて、お断りしたくらいでしたよ〜
スポーツマンよりオタク寄りの人と結婚したかったので…
+5
-0
-
346. 匿名 2017/07/27(木) 16:41:09
結果良ければいいよね。
この時代にネット恋愛が良くないとか頭古いよ。。+5
-0
-
347. 匿名 2017/07/27(木) 17:06:31
友だちがSNSのフォロワーとDMでやりとりして擬似不倫楽しんでる。正直、私は引いてます。+1
-0
-
348. 匿名 2017/07/27(木) 17:25:58
ゲームの場合、何も知らず初心者ではじめてるとこに落とし穴が。
ストーカー気質の男に言い寄られて困ってる時に助けてもらうギルドのリーダーとかに擬似恋愛みたいな錯覚が起きる。実はそんなにタイプでもないのに、助けてもらった=信頼みたいになるから怖い。リアルも責任感があって優しいんだろうなぁとかいう妄想がもれなくついてくる。+1
-0
-
349. 匿名 2017/07/27(木) 17:47:24
相手は基本的に詐欺師だよ+2
-2
-
350. 匿名 2017/07/27(木) 17:53:12
私は彼とネットで知り合いました
ドイツ人です。
彼は日本が好きで日本語を勉強しており、
私はドイツが好きでドイツ語を勉強していた為、お互いの興味ある国の友達が欲しくてそういうサイトを通じて知り合いました。
恋愛感情抜きで2年友達でその間に彼はバカンスで何度も日本に来てたのでよく会ってました。でもイケてる人じゃなくてゲイっぽいので、まったく男として見てませんでした。ただ人としてとても良い人だったので友人として大切でした。
2年経って告白されました。
ゲイっぽかったので正直びっくりはしたけど、人として信頼がすごくあったので嫌じゃなかったのでO.K.しました。
お互いの国に行ったら必ず家族も会わせるしうまくやってますよ。
ネット恋愛ではなくネット友情からですけどこんなのもだめでしょうか?+4
-0
-
351. 匿名 2017/07/27(木) 18:16:43
出会い系じゃなければ気にしない
ただ気があった人がネットの人だっただけ+2
-0
-
352. 匿名 2017/07/27(木) 18:38:43
SNS通して恋人できたことはないけどすごい仲良い女友達はできたから、
出会い系で出会う気満々なのは私も偏見あるけど
趣味系のSNSの交流通してとか結果的にそういう人ができることはあると思うしそれをネットだからといって汚いもののように言うのはおかしいかな
ネット恋愛って、会ったこともないのに彼氏がいて〜とか言ってる人らのことかと思った
そういう層もいるよね+3
-1
-
353. 匿名 2017/07/27(木) 18:41:14
カフェで隣になったカップル。
なんかよそよそしいと思ったら今日会うの初めて、みたいなの何度か遭遇したことあるw
女の方はいろいろ喋りたい、男の方は早く次行きたい(ホテル?)みたいなの丸わかりでオモロイw
だいたいそういう2人は男がちょっとホスト風ファッションだけど無理ある感じ、女はちょっとぽっちゃり量産女子目指してる見た目+4
-0
-
354. 匿名 2017/07/27(木) 18:45:03
知恵袋で『私には遠距離の彼氏がいます。ネットで出会いつきあって半年くらいです。今度旅行に行きます。はじめて会うので彼は張り切っていると思います』その前には『愛し合ってますが体の関係は拒んでいます。正しくつきあっています』という投稿者がいた。つきあうってなんだろう。+3
-0
-
355. 匿名 2017/07/27(木) 18:47:04
>>276
いえそれがふつうに彼氏がいたりバツイチだったり既婚者だったり様々な女性がだまされています
年齢も20代~50代とばらばらです
中には男性に慣れていない女性もいたのかもしれません
今でもネットに女性をさがしているみたいですから
書き込みました
気をつけてください
+0
-0
-
356. 匿名 2017/07/27(木) 18:51:46
こんなネット犯罪とか騒がれてる時代に、出会い系で実際会いに行くやつなんかいるのか?
と思ってたら還暦の母親(父と死別)が外国人とネットで意気投合したハンガリーの男と付き合ってた。前は母と仲良かったけど、今や嫌悪感が半端ない。家族がやってるのと他人の話はまた違う。
+1
-0
-
357. 匿名 2017/07/27(木) 18:58:43
ネットで知り合った人とラインしているが、会うのはこわくてできない。+0
-0
-
358. 匿名 2017/07/27(木) 19:10:09
今、婚活アプリにて
絶賛婚活中!!
でもこれで付き合えても公にできない気がする+1
-0
-
359. 匿名 2017/07/27(木) 19:23:45
別に本人たちがそれでいいんならいいと思う
でも自分はやんないな。友達の紹介とかだな普通に…+0
-0
-
360. 匿名 2017/07/28(金) 01:04:33
>>351
世間一般の普通の人達の認識は、ネット=出会い系 ですよ・・・+2
-5
-
361. 匿名 2017/07/28(金) 10:34:34
私この前、これで失敗しました。ぺ◯ーズというアプリ。登録した初日いいなと思った人とラインまでやりとりしてその後、変な出会い系に誘導されそこから迷惑メールが一晩で80通…ホント自分なにやってんだって感じ。もうネット恋愛なんて信用しない。自分の考えが甘かった…。でも純粋に恋愛したいという人たちの気持ちを裏切るサクラ達が本当に許せない。+2
-0
-
362. 匿名 2017/07/28(金) 11:20:42
あるオンラインゲームが好きでやってるんだけど、男ってすぐ恋愛感情持って束縛しようとしてくる。
ゲームやりたいだけなんだけど。
親切に質問に答えたりするとすぐ勘違いする。
さっきインしてたの?してなかったの?とか
スルーするとキレて嫌味言ってきたり
頼むから出会いたいならそう言うところ行けよ…+2
-0
-
363. 匿名 2017/07/28(金) 12:09:05
あるオンラインゲームが好きでやってるんだけど、男ってすぐ恋愛感情持って束縛しようとしてくる。
ゲームやりたいだけなんだけど。
親切に質問に答えたりするとすぐ勘違いする。
さっきインしてたの?してなかったの?とか
スルーするとキレて嫌味言ってきたり
頼むから出会いたいならそう言うところ行けよ…+0
-0
-
364. 匿名 2017/07/28(金) 14:30:38
>>363
分かる。ウザい。いや、彼氏いるしこっちは!!そんなつもりないです!(^^;
男だけじゃなくて、女もそういう人けっこういると思うけど。
ホント、出会いたいなら出会い系で奮闘してくれ。+0
-0
-
365. 匿名 2017/07/28(金) 19:50:17
>>362
歳が離れた年下おすすめですよ
歳が近いとそういうのあるけど向こうが年下ならそういうのないから楽
ただゲームに関して暴言はくとか生意気な子もいるからそこは我慢でw+0
-0
-
366. 匿名 2017/07/28(金) 23:11:06
この間、戦う系のスマホアプリで、むこうのごり押しでライン交換しました。
私も話し合うし楽しいし、恋愛感情ではないとは思いますが好意ももっていました。相手は未成年で私と9つ離れていましたが、2日ラインしただけで好きだと言われました……(笑)
付き合いたい結婚したいうんぬんいわれましたが、私も彼氏もいないし内心そう言われるのが少し嬉しかったんですが……
実際付き合うのは難しく、住んでいるところもかなり違っていたので、これ以上ラインを続けてもお互い辛いだけだし、私も好きになってはいけないと思って、連絡をとるのを辞めようと伝えました。もちろん訳も話しました。
話し合った結果、友だちとしてでも良いから連絡は続けたいと言われ、ショックで気持ちの整理がしたいから明日またラインすると言われ、翌日は友達と遊びにいってばかり、疲れたから寝る、なんやらかんやら言い訳をつけて連絡がまったく来なくなりました。
私から嫌いになったの?と聞きましたが、嫌いじゃないけど友達としてラインを続けるだけだから、話すことがないから連絡しなかった。と言われました。
それからラインはしてませんが、突然ゲームノシ友達も外され、ラインはブロックされました。
なんなんでしょうか……私は悪いことしたかなと一言謝ったほうが良いかなとか悩んでいたのに、この手のひら返しには驚きました。
所詮ネットですがショックです……
長文すみません……
+1
-1
-
367. 匿名 2017/07/31(月) 06:55:46
ツイッターとかで知り合って仲良くなった人と付き合ってるのとか知り合いにいるよ。別にネットで完結してなければ、出会いの場としてネットはありだと思う。出会い系は抵抗あるけどw+1
-0
-
368. 匿名 2017/07/31(月) 14:55:51
>>366
ネットとはそういうもの
他に繋がりある友人がいないから切れるのも簡単
あと顔もどんな人かも知らないのに「好き」とか言ってくる人は絶対に絶対に信用しないほうがいいです!
顔の写メ見て一目惚れならありえるけど
あなたが悪いんじゃない
ネットの人間関係ってそういうもんなんです
ネット恋愛成功した人は縁があったから
ただそれだけです
縁があれば自然と上手くいって繋がる
上手くいかなかったのは縁がなかったから
他にあなたを待ってる人がいるからなんです
私は今までの出会いで縁って本当にあるのかもと感じ始めてます
その人と出会うのは偶然ではなく必然なのかなって
上手くいかなかったら「この人とは縁がなかったか。じゃあこれからわたしを待ってる人がいるんだね!」って前向きに思うようになりました
+0
-0
-
369. 匿名 2017/08/04(金) 01:51:00
同じアイドル好きでミクシィか何かで知り合ってイベントで会ってから友達→付き合うことになった友達いるよ。遠距離だから最初はネットでのやり取りでイベントに遠征する時デートするみたいな。
結構長いこと付き合って、距離も近くなって同棲してます。
私も同性ばかりだけどネットで知り合って何度も遊ぶようになった趣味友達沢山いるし、今時人脈を広げるためにネットを使うことに違和感はないな。
携帯普及してからメル友って流行ったし、メル友から好意もって会って付き合う子とか同級生に沢山いたわ。それもネット恋愛じゃないの?+0
-0
-
370. 匿名 2017/08/12(土) 19:48:26
ネットは怖いから出来ればネット以外で
出会いたいな+0
-0
-
371. 匿名 2017/08/17(木) 17:51:11
チャットしてて仲良くなって電話もし始めて
好きになったのに
顔は絶対に見せてくれない
ってパターンがあったので地雷ですよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する