-
1. 匿名 2014/04/24(木) 16:33:27
ゴールデンウィーク明けから、転勤のため親元を離れて、
初めて一人暮らしをする会社の同僚がいます。
何か新生活の中で役に立つ、
ちょっとした贈り物をしたいと考えているのですが、
どんなものがいいと思いますか?+21
-1
-
2. 匿名 2014/04/24(木) 16:35:03
安室奈美恵のポスター+5
-53
-
3. 匿名 2014/04/24(木) 16:35:53
地味に日用品が助かると思う。+91
-1
-
4. 匿名 2014/04/24(木) 16:36:07
お金
+9
-17
-
5. 匿名 2014/04/24(木) 16:36:14
アロマディフューザーやお水の空気清浄機なんてどうですか❓
+41
-7
-
6. 匿名 2014/04/24(木) 16:36:14
残るものなら掛け時計とか
消費するならトイレットペーパーやティッシュペーパー+44
-2
-
7. 匿名 2014/04/24(木) 16:36:21
出典:auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp
+24
-136
-
8. 匿名 2014/04/24(木) 16:36:34
可愛らしい時計はいかが?+16
-7
-
9. 匿名 2014/04/24(木) 16:36:51
目覚まし時計かな+20
-6
-
10. 匿名 2014/04/24(木) 16:37:02
7
だっさーwwwww+99
-10
-
11. 匿名 2014/04/24(木) 16:37:58
カワイイ雑貨。置き時計も嬉しい+13
-7
-
12. 匿名 2014/04/24(木) 16:37:58
洗剤とかの消えモノ+61
-1
-
13. 匿名 2014/04/24(木) 16:38:14
キッチン用日+17
-0
-
14. 匿名 2014/04/24(木) 16:38:29
タオルとかも嬉しい!!+68
-0
-
15. 匿名 2014/04/24(木) 16:39:40
インテリア系は好みがあると思うからー、、
タオルや洗剤が嬉しいですよー!!+65
-1
-
16. 匿名 2014/04/24(木) 16:40:04
あるとうれしい+30
-16
-
17. 匿名 2014/04/24(木) 16:40:34
一人暮らし始める時、高級なトイレットペーパーもらったけど嬉しかったよ!普段トイレットペーパーなんて安いやつしか買わないしねw+44
-0
-
18. 匿名 2014/04/24(木) 16:41:34
消耗品かなあ。
食器とかインテリアは好みがあるから。
+34
-0
-
19. 匿名 2014/04/24(木) 16:42:06
もらって嬉しかったのは、カトラリーとふきんのセットです。
キッチン小物はいいと思います!+27
-1
-
20. 匿名 2014/04/24(木) 16:42:29
何が欲しいか聞いてみたらどうですか?
サプライズにはなりませんが(>_<)+14
-1
-
21. 匿名 2014/04/24(木) 16:43:01
洗剤は今色んな種類が出てて、色々試してみたいから嬉しい♡+9
-3
-
22. 匿名 2014/04/24(木) 16:44:44
コーヒーメーカーなんてどうでしょうか+13
-5
-
23. 匿名 2014/04/24(木) 16:45:07
ティッシュでしょ!+8
-3
-
24. 匿名 2014/04/24(木) 16:45:28
お風呂用の時計は
すごく助かってる(笑)
朝にバタバタシャワーする時など
時計があると安心だよね!+24
-2
-
25. 匿名 2014/04/24(木) 16:45:38
便利グッズ+14
-35
-
26. 匿名 2014/04/24(木) 16:46:33
一人暮らしのお祝いで電子レンジをもらいました。
結婚した今でも活躍しています。+15
-6
-
27. 匿名 2014/04/24(木) 16:47:57
タオル類、かわいい入浴剤、マグカップとかはいかがでしょう?+18
-4
-
28. 匿名 2014/04/24(木) 16:48:41
お掃除セット貰いました。+11
-0
-
29. 匿名 2014/04/24(木) 16:51:46
可愛い洗面器とかソープディスペンサー
トイレのブラシとサニタリーボックス
買うとしても後回しにしそうだから。+5
-11
-
30. 匿名 2014/04/24(木) 16:52:21
トイレットペーパー。+15
-1
-
31. 匿名 2014/04/24(木) 16:52:58
2www+6
-2
-
32. 匿名 2014/04/24(木) 16:53:20
好みを知ってたり、相手が何がなくて何を持ってるか分かってるなら
消えもの以外も選びやすいけど
情報少ない相手には消えものじゃない+16
-0
-
33. 匿名 2014/04/24(木) 16:54:38
市指定のゴミ袋。
あれ結構お金かかるんだよね。
もらったら絶対使うものだからいいと思う。+34
-6
-
34. 匿名 2014/04/24(木) 16:54:54
鍋セットいいと思う
+14
-1
-
35. 匿名 2014/04/24(木) 16:54:55
デザインが良い感じのトースター。+8
-2
-
36. 匿名 2014/04/24(木) 16:55:57
高いハンドソープ+6
-2
-
37. 匿名 2014/04/24(木) 16:58:06
ティファールのポット+24
-2
-
38. 匿名 2014/04/24(木) 16:58:30
ご餞別の意味でタオルもいいかも。
今治とかのちょっといいヤツ。
タオルは何枚あっても困らない。+29
-1
-
39. 匿名 2014/04/24(木) 16:59:12
観葉植物
+9
-6
-
40. 匿名 2014/04/24(木) 16:59:54
私が頂いて嬉しかったのはかわいい食器洗い用のスポンジと洗剤のセット!
入浴剤も嬉しかったな〜♪
でも一番嬉しいのはメールや電話だったかな。
食器やインテリアは好みがあるから難しい…+13
-3
-
41. 匿名 2014/04/24(木) 17:01:16
コーヒーメーカーは良いと思います。
一人暮らしではなかなか自分で買おうと思わないので。
ホッとしていただくという意味あいで。+7
-10
-
42. 匿名 2014/04/24(木) 17:01:41
25
どうした‼︎ww+2
-1
-
43. 匿名 2014/04/24(木) 17:04:49
え、マイナスついてるけどゴミ袋絶対嬉しいよね
でもプレゼントなら確かに別のがいいかも
家から持ってこれないものとか
ものすごくいいティッシュペーパーとか+15
-7
-
44. 匿名 2014/04/24(木) 17:05:30
食器とか可愛い調味料入れとか、普段使う系は嬉しいですよ(*^-^*)+7
-3
-
45. 匿名 2014/04/24(木) 17:06:57
料理好きで自炊をする友達には
野田ホーローの保存容器のセットをあげました。
地味ですが日用品なんで喜んでもらえましたよ+8
-2
-
46. 匿名 2014/04/24(木) 17:09:41
あんまり嬉しくないかもだけど、
防災用品セット、
一式入ってるから、1セットあると安心。
親が持たせてる場合があるから、要確認。+27
-0
-
47. 匿名 2014/04/24(木) 17:10:21
もらって嬉しかったのは
おしゃれなボトルに入ったハンドソープ。
中身詰め替えていまだに使ってます+13
-0
-
48. 匿名 2014/04/24(木) 17:13:27
無印良品のミニハンディモップ
洗えるし、モップ部分だけの替えも売っています。
邪魔にならないシンプルなデザインで収納ケースからサッと取り出せて便利。
ちょっと地味なプレゼントですが^^;
+6
-1
-
49. 匿名 2014/04/24(木) 17:14:07
43
同僚の転勤先の市町村のゴミ袋をどうやって手に入れるつもり?
頭、大丈夫?ww+16
-9
-
50. 匿名 2014/04/24(木) 17:17:08
T-FALのケトルは大活躍間違いなし!+15
-4
-
51. 匿名 2014/04/24(木) 17:18:53
すでに保有してるもんもらっても逆に物がかさばって迷惑で
オクやリサイクルに売られる可能性大+8
-3
-
52. 匿名 2014/04/24(木) 17:20:17
取っ手がとれるT-FALの鍋セットは一人暮らしのキッチンには嬉しい。+6
-4
-
53. 匿名 2014/04/24(木) 17:22:13
ちいさい炊飯器+1
-9
-
54. 匿名 2014/04/24(木) 17:23:17
洗剤のセットとかお米とか嬉しいかもです^ ^+7
-2
-
55. 匿名 2014/04/24(木) 17:24:19
フライヤー+0
-7
-
56. 匿名 2014/04/24(木) 17:26:04
T-fal危ない、高いやかんの方が好き+2
-10
-
57. 匿名 2014/04/24(木) 17:26:05
レシピ本とかどうですか?+5
-4
-
58. 匿名 2014/04/24(木) 17:27:21
ブランドボディーソープ
+5
-1
-
59. 匿名 2014/04/24(木) 17:29:17
私は防犯&防災グッズを貰いました。
玄関とベッド下に置いてます。
使える物だし、あって困る物でもないし、嬉しかったです。+13
-1
-
60. 匿名 2014/04/24(木) 17:35:00
私があげたのは、ごぼうやニンジンの皮向くゴム手袋と、レンジでご飯が作れるシリコン容器です。
活躍してくれてるようです。+3
-2
-
61. 匿名 2014/04/24(木) 17:35:26
電気ケトル‼
いや、最初地味になくて困った物...
体温計、耳掻き、配達用のハンコ、鍋つかみ等
+10
-2
-
62. 匿名 2014/04/24(木) 17:35:50
57
料理が苦手な同僚さんだったら、料理本いいね。
私は一人暮らし始めたとき、オレンジページの「料理を始める人の本」っていう料理本買ったわw
あの黄色いヤツ。+7
-2
-
63. 匿名 2014/04/24(木) 17:40:15
そもそも、転勤される同僚さんは、
女性ですか!?男性ですか!?+6
-0
-
64. 匿名 2014/04/24(木) 17:43:57
マイナスついてるけど、餞別として現金がいいんじゃないかな
インテリア関係は趣味とかあるし、もう持ってるかもしれないよ。
それに1人暮らし用の部屋なら収納にも限りがあるから、嵩張るものは困る気がする。
「これで美味しいものか、必用な物でも買って」
って渡したらどうですか?+3
-7
-
65. 匿名 2014/04/24(木) 17:44:51
>>49
調べ方なんていくらでもあるだろwww
あなたは明治頃の人間なの?www+2
-9
-
66. 匿名 2014/04/24(木) 17:45:53
みなさん、賢いなーって思いました。
賛否両論でしょうが私も消えものは嬉しいです。
持ち物インテリアにすごく拘りがあるので残るものは困ります。
私の場合ですが頂いて嬉しいのは
デトックス入浴剤。
高いオリーブオイル。
高い岩塩。
高い高級レトルトカレーやレトルトスープ。
自分で買うには高級だけど
人にプレゼントするなら金額も大きくならない
って言うのが良いですね。+10
-2
-
67. 匿名 2014/04/24(木) 17:54:13
マキタのコードレス掃除機+11
-3
-
68. 匿名 2014/04/24(木) 17:59:18
一番役立つのはトイレットペーパーやティッシュだけど、記念として形に残るものが良ければ、あまり大きくないものかなぁ。部屋が狭いと置き場所に困るから。
これからの季節だと、机に置けるサイズの扇風機はどうですか。
ポップアップトースターもあれば便利です。
アイスノンや絆創膏などの救急箱セットもいざという時に助かります。+2
-4
-
69. 匿名 2014/04/24(木) 18:06:21
日用品は重要だけど、それは親があげるもので同僚があげるものじゃないよね。
いや、もちろんあげても問題はないが、どうせなら他のモノがあるでしょ。
スエットなんかいいと思うよ、上下無地の黒とか。
ドンキに行けば1980円で買える。あとは、低反発クッションもいいかもね。
ドンキに行けば500円~で買える。+2
-14
-
70. Z 2014/04/24(木) 18:06:50
69
そのとおりですよね。手も足も出ません。+1
-5
-
71. 匿名 2014/04/24(木) 18:08:01
観葉植物とかあるいみテロだよね。虫が・・・+11
-6
-
72. 匿名 2014/04/24(木) 18:09:31
私7貰ったら嬉しいかも。
失礼だけど、コンビニいくとき着るのにちょうどいいしソース飛んでもめだたなそうだし、躊躇なくガンガン洗えるし、ダメになったら雑巾として使える。
自炊するかわかんないけどおいしい高めのドレッシングならうれしい。+2
-2
-
73. 匿名 2014/04/24(木) 18:13:29
友達にティファールのスイッチ押したらすぐお湯沸くやつ、もらいました!
ほぼ毎日使うくらい助かってます^_^+9
-3
-
74. 匿名 2014/04/24(木) 18:24:10
65
そこまで苦労して手に入れて、あえてプレゼントするモノ?www >ゴミ袋+10
-2
-
75. 匿名 2014/04/24(木) 18:31:14
私はバスタオルが嬉しかったです。
忙しくてつい洗濯物たまって、コインランドリーも近くにないし、部屋干しも狭くてあまりばしょなくて、バスタオルたくさんあると梅雨時とかありがたかったです。
あとはキッチングッズでタイマーが地味に活躍してます☆+4
-0
-
76. 匿名 2014/04/24(木) 18:36:44
ちょっとお高めな調味料とかどうですか?
ソルト&ペッパー、ドレッシングなどなど…
高級なものなら、それだけで味が決まりますし♡(@`・v・)b
あと、既出ですが、タオル(これまたいいやつで)
は絶対嬉しいですよー+8
-0
-
77. 匿名 2014/04/24(木) 19:28:23
アムウェイのお鍋+1
-10
-
78. 匿名 2014/04/24(木) 19:59:05
女性なら防犯グッズなどいいかも+6
-0
-
79. 匿名 2014/04/24(木) 20:08:23
お掃除用品も嬉しいな+5
-0
-
80. 匿名 2014/04/24(木) 20:09:08
サボテン
観葉植物より枯らさないし、ペット代わりに話しかけてと。+3
-5
-
81. 匿名 2014/04/24(木) 20:16:32
バスグッズ。
一人暮しで自分だけのバス用品を揃えるの嬉かった思い出があります。
風呂用アロマキャンドルやバスバブル、ロクシタンのセットなんかいかがですか?+4
-0
-
82. 匿名 2014/04/24(木) 20:44:11
地元の特産品
美味しくて日持ちするもの。
地元を離れると地元の味が恋しくなるから(;_;)
ラッシュのギフトボックスは可愛いし、色々種類が入ってるから、テンション上がって嬉しかった☆オススメ☆+0
-3
-
83. 匿名 2014/04/24(木) 20:47:05
+3
-1
-
84. 匿名 2014/04/24(木) 20:56:47
お札。+0
-1
-
85. 匿名 2014/04/24(木) 21:39:14
オシャレなアロマ系の芳香剤とか、アロマキャンドル。帰宅した時に一人でくつろぐときに癒されてもらえるといいな。
私はシンプルなクッションをもらえると結構うれしいです。もし趣味じゃなくてもカバーかえられるし。+2
-0
-
86. 匿名 2014/04/24(木) 22:05:16
好みもあるからねえ…ピンポイントで欲しい電化製品なら凄く嬉しいけど、気持ち程度の品ならトイレットペーパーとか消耗品のほうが私は嬉しい。+3
-0
-
87. 匿名 2014/04/24(木) 23:15:14
匂いがあるものは避けたほうがいいような気がします(><)私は、LUSHなどの石けんの匂いが苦手で…。
好きな人もいれば苦手な人もいると思います。
新生活を始めるとき、雑貨を100均で購入しようと考える人って多いと思います。なので、100均で買いそうなものを少し良いものにしてあげる感じでプレゼントを選んだらどうでしょうか。
新生活を始めたばかりの私個人の意見ですが、食器をつける桶とか、風呂場の桶、お茶を作って入れておくポットとか必要だけど、今すぐ使わないものや、布巾やスポンジを貰ったのは助かりました。+5
-0
-
88. 匿名 2014/04/25(金) 00:37:41
ベランダ用ほうき
意外と埃がたまるし、排水溝のあたりも掃除しなきゃ迷惑だから助かった。+5
-1
-
89. 匿名 2014/04/25(金) 00:58:10
かわいいお掃除グッズ
いちいち仕舞わずに置いておけるから便利+5
-0
-
90. 匿名 2014/04/25(金) 00:58:55
BRUNOの調理器具シリーズはかわいいよ
ガラスの電気ケトル
ホットプレート
+5
-0
-
91. 匿名 2014/04/25(金) 01:03:52
ビストロスマップのレシピ本は?
+3
-4
-
92. 匿名 2014/04/25(金) 01:23:03
コンドームと「あなた(はあと)」をあげちゃってください。
喜ばれると思います。
箱テッシュなんかも必要でしょうか。+1
-9
-
93. 匿名 2014/04/25(金) 01:27:34
ああwおもちゃは次回以降同僚さんが用意するか。
あああ、はあと♪はあげないほうがいいですね。
お返しに快楽だけ受け取っておくといいと思います。
ここはあなた自身ひとりき~ぷしておくといいです。
がんばれ!+1
-9
-
94. 匿名 2014/04/25(金) 01:30:39
そうそう。お返しは快楽だけ頂いてください。
身籠ってしまってはお返しされすぎなんじゃないかと。
まあ、そのあたりはお互いおとなの男女なのでうまくやりましょう。
応援しています。がんばれ!+1
-9
-
95. 匿名 2014/04/25(金) 01:41:15
ああああwでも「肉を切らせて骨を切る」?とかあるかw
将来有望な同僚さんなら、作戦練って?身籠りのお返しを頂くのもありかもしれません。
そのあたり大人の男女なのでうまく駆け引きしていくといいと思います。
がんばれ!くどいかww+1
-8
-
96. 匿名 2014/04/25(金) 01:53:09
ああああw今ばーとコメントを読んだんだが「現金」というゲンキンなコメントが。
ああwでも現金を渡して「それでわたしのことを買って。うふん」なんていかがかと。
プレゼントになってないか。差し引きゼロだもんなあ。
まあ、主さんいろいろ考えてみてください。
大人の男女のあんなこと、こんなこと。頑張ってください!
まあ、犯罪以外は何でもありだと思います。老婆心ながら。
自分も犯罪以外は何でもやるつもりでいます。頑張りましょう。+1
-8
-
97. 匿名 2014/04/25(金) 02:00:06
↑だんだんひーとあっぷしてる自分が笑えるわけなんだがwww
ささ、寝よう。おやすみ。
+0
-8
-
98. 匿名 2014/04/25(金) 02:09:24
おっと。自分の書き込みを読み返してみたんだが、法には触れていないみたいだな。
だいじょうぶとw
このサイトおとなのお遊びなんですよね?OK??
ということで今度こそおやすみなさい。+0
-8
-
99. 匿名 2014/04/25(金) 02:58:49
私はアロマセットにしました♪
ガラスの可愛い奴に、色んな香水の匂いがするキャンドルを数個。(1個80〜円)
あとバスソルトとパックで3千円ぐらいでした(^_^)☆
一人暮らしをする人なので
一人の時間楽しんでもらえるように、、(*^_^*)
高過ぎるのをあげたら気をつかうので
よかったかなー?と思います!(^○^)+4
-0
-
100. 匿名 2014/04/25(金) 03:20:29
タオルあげたことある。
ふわふわしててかわいい♪⇒分厚いから乾きにくかったかもと後悔…
洗濯がラクな方がいいですよね(>_<)+4
-0
-
101. 匿名 2014/04/25(金) 04:54:30
一人暮らしにプレゼントってするもんなんだ
ん~
日用品か食べ物+0
-0
-
102. 匿名 2014/04/25(金) 06:21:17
92から98だが。
というか、完全に自分の思いすごしだとも思うんだがそっちで話を進めてOK。
特に男性の方にけん制されるのがうっとしい。自分は47の無職だから。
ここに書くのもどうかと思うが。
まあ、思いすごしだったらこれ見てないからいいのかw+0
-5
-
103. 匿名 2014/04/25(金) 06:39:40
というか、あの環境にどこまでcommitmentしていいのかよくわからないという。
どこまで腹を割ればいいの?みたいな。
腹割れ。と言われれば割れるのだけれど。
自分が腹割って総スカン食らうとかあるでしょう?
「王様は裸だ」って言っていいのか、よくないのか。
自分が完全にcommitする覚悟のある環境だったら言えるとも思うのだけれど。
まあ、これ見てないかwww
ここ書くことじゃないwwお前が言えよ・・というwww+0
-5
-
104. 匿名 2014/04/25(金) 06:54:53
というか・・なんでここでこんな空中戦、水面下のやりとり、夢の中の話をしてるんでしょおおぉか。
あああそうそうwせかんどばーじんだからだwww
寝よ・・・
+0
-4
-
105. 匿名 2014/04/25(金) 06:58:39
ああw↑書かなければよかつた・・
どうせだから自分の名前と住所を書いちゃええw
書きません・・・
寝よ・・・+0
-5
-
106. 匿名 2014/04/25(金) 09:41:22
冷蔵庫に入れておく、しゃべる動物。
疲れて帰ってきたときにクスッとしてくれると良いな。+4
-0
-
107. 匿名 2014/05/13(火) 07:50:44
病気した時セットは良かったよ。
冷えピタ、ウィダーゼリー、水に溶かすポカリとか。助かったーーー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する