ガールズちゃんねる

【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

449コメント2017/08/21(月) 17:56

  • 1. 匿名 2017/07/23(日) 22:56:06 

    今日はいよいよ最終回、寂しいです!
    【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

    +143

    -1

  • 2. 匿名 2017/07/23(日) 22:57:49 

    最後か…
    楽しみなんだけど、さみしい

    +123

    -0

  • 3. 匿名 2017/07/23(日) 22:59:16 

    とうとう最終回ですね。
    寂しいよー‼︎

    +106

    -3

  • 4. 匿名 2017/07/23(日) 22:59:30 

    さみしさ100パーセント

    +96

    -0

  • 5. 匿名 2017/07/23(日) 22:59:52 

    寂しすぎる(;ω;)

    +68

    -0

  • 6. 匿名 2017/07/23(日) 23:00:02 

    寂しいー(>_<)

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2017/07/23(日) 23:00:41 

    みんな幸せになって欲しい

    +70

    -0

  • 8. 匿名 2017/07/23(日) 23:01:04 

    ローズが久々にアメリカから帰ってくるんだよね!

    +66

    -1

  • 9. 匿名 2017/07/23(日) 23:01:47 

    この曲聴くとワクワクする。
    ドラマに本当によく合ってるよね。

    +109

    -1

  • 10. 匿名 2017/07/23(日) 23:02:11 

    本当に終わりなんだよね…………
    さみしい…………です。

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2017/07/23(日) 23:03:34 

    やっぱりトーマスカッコイイ(^^)

    +83

    -1

  • 12. 匿名 2017/07/23(日) 23:03:48 

    ローソクなんてふっと消せばいいのに、と思ったわたしは庶民だな

    +68

    -0

  • 13. 匿名 2017/07/23(日) 23:04:05 

    イーディスをはじめ、皆んなが幸せに終わって欲しい!

    +70

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/23(日) 23:04:58 

    ローズ見たい!!ローズ見たい!!

    +27

    -6

  • 15. 匿名 2017/07/23(日) 23:05:42 

    トーマスおいたん寂しそう

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2017/07/23(日) 23:05:50 

    映画化も決定してるみたいだねー!
    どんな終わりになるのかな?

    +78

    -1

  • 17. 匿名 2017/07/23(日) 23:06:26 

    イーディスとバーティに!

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/23(日) 23:06:50 

    イーディスよかった!

    +58

    -1

  • 19. 匿名 2017/07/23(日) 23:06:55 

    親の前で凄いな(*^^*)

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2017/07/23(日) 23:07:45 

    バーティ母、認めてくれて良かった!!

    +85

    -1

  • 21. 匿名 2017/07/23(日) 23:08:18 

    うーん、お姑さん随分な変わりよう……………

    やっぱり、大好きな息子に嫌われたくないんだろーね。

    +66

    -0

  • 22. 匿名 2017/07/23(日) 23:08:20 

    いいぞいいぞ

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2017/07/23(日) 23:08:37 

    遺産は?

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2017/07/23(日) 23:08:56 

    皆が幸せになってる。 嬉しい。

    +57

    -0

  • 25. 匿名 2017/07/23(日) 23:09:06 

    逆プロポーズだーー!素敵!

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/23(日) 23:09:07 

    何か泣きそう
    めでたい!

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/23(日) 23:09:53 

    やっぱりメアリーがはらたつw

    +22

    -10

  • 28. 匿名 2017/07/23(日) 23:09:54 

    メアリー柔らかくなったなぁ

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2017/07/23(日) 23:09:54 

    イザペル…………
    若い娘のよーな勢いで結婚するって…………

    それでいいのか??
    いいんだろーね。

    +57

    -2

  • 30. 匿名 2017/07/23(日) 23:09:55 

    イーディス綺麗になったなー!

    +79

    -1

  • 31. 匿名 2017/07/23(日) 23:09:59 

    わ~( ;∀;)
    ホロッときたわ。

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/23(日) 23:10:16 

    みんなまとまり始めたな笑

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2017/07/23(日) 23:11:14 

    ツリーが素敵・・・

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2017/07/23(日) 23:11:25 

    ローズ来た~

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2017/07/23(日) 23:11:26 

    失敗ってしたくなくてもするものでしょ!

    +81

    -1

  • 36. 匿名 2017/07/23(日) 23:11:52 

    ローズ華ある

    +48

    -3

  • 37. 匿名 2017/07/23(日) 23:11:58 

    うわー、ウェディング?
    わくわくわくわく。

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2017/07/23(日) 23:12:24 

    乳母がいる暮らし、羨ましいなぁ

    +56

    -1

  • 39. 匿名 2017/07/23(日) 23:12:51 

    アフィカスにきこえる・・・

    +8

    -4

  • 40. 匿名 2017/07/23(日) 23:13:05 

    最終回感満載過ぎてもう泣きそう

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2017/07/23(日) 23:13:38 

    トーマス招かれてるのか!

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2017/07/23(日) 23:13:46 

    アンナ!無事に育ってる(*ノД`*)・゚・。

    +77

    -1

  • 43. 匿名 2017/07/23(日) 23:13:55 

    これまでの波乱が嘘のように…
    このままハッピーエンドで終わってほしい

    +54

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/23(日) 23:14:11 

    デイジー素直になるのが遅いねん…

    +65

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/23(日) 23:14:36 

    ローズ!
    お久し振りー
    赤ちゃんは連れてこないか…………
    三ヶ月で船旅に連れていけるわけないし、当たり前と言えば当たり前だけどね。

    しかし、産後三ヶ月でこの元気っぷりなローズは…………

    まぁ、この階級の人は赤ちゃん産んでも産むだけで子育てしないからボロボロにならないよね。

    +93

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/23(日) 23:14:54 

    デンカーは結局何なんだ??
    単なる厄介者って扱い?

    +59

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/23(日) 23:14:57 

    下僕たちのシャツ、皺もないし固そうだしまるで厚紙着てるみたい(笑)

    +42

    -2

  • 48. 匿名 2017/07/23(日) 23:14:58 

    スプラットさん 良いわ。良いキャラですよね〜〜

    +94

    -2

  • 49. 匿名 2017/07/23(日) 23:15:04 

    最終回でデンカーさんにガツンと言わせたい!スプラットさん負けるな!

    +80

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/23(日) 23:15:18 

    コラムぐらいでジキルとハイドとか圧が強いな

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/23(日) 23:15:19 

    お婆様はコラムニストでも気にしないと思う

    +80

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/23(日) 23:16:00 

    ロザムンドおばさまとイザベラ好きやわー
    悩み相談したい笑

    +91

    -1

  • 53. 匿名 2017/07/23(日) 23:16:01 

    メアリー綺麗~。
    赤似合う。

    +51

    -1

  • 54. 匿名 2017/07/23(日) 23:17:01 

    トーマス

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/23(日) 23:17:45 

    アメリカのおばあ様も登場して欲しい

    +59

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/23(日) 23:17:46 

    あんなのお腹がいつの間にか臨月!
    幸せがいっぱいだね〜〜

    +60

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/23(日) 23:18:31 

    先回の録画をまだ見ていません。
    今回のもいつになるか・・・、終わるのが寂しいから。
    きっと私と同じ人が居るはず。。
    実況の方は楽しんでください。
    またいずれここへ来て、読むのを楽しみにしています( ;∀;)

    +34

    -2

  • 58. 匿名 2017/07/23(日) 23:19:36 

    カーソンさんは精神的支柱だもんね

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/23(日) 23:20:14 

    病気じゃなかったらいいね

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/23(日) 23:20:20 

    カーソン引退か。
    年だしね。
    で、家にずっといて、ヒューズさんを悩ましそうだけどね。

    +93

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/23(日) 23:20:23 

    まさか息子と嫁が何か盛ってたとかないよね⁈

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/23(日) 23:20:57 

    アティカスとローズってちょっと顔が似てる

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/23(日) 23:21:11 

    カーソンout トーマスin

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/23(日) 23:21:15 

    わんこかわええ(*´∀`*)

    +70

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/23(日) 23:21:49 

    トムパンマン!

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/23(日) 23:22:20 

    どうやって車を入れたんだよ

    +61

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/23(日) 23:22:22 

    メアリー、妊娠?!

    +61

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/23(日) 23:22:23 

    メアリーおめでたか!?

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/23(日) 23:22:28 

    中古車販売か!!
    これから車の需要は増えるばかりだから良いかもねー

    +81

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/23(日) 23:22:38 

    ん? メアリー オメデタ?!

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/23(日) 23:22:55 

    メアリー懐妊か〜
    トムもいい人見つけてくれ〜
    イーディスのとこの編集者とかどうかな?

    +87

    -1

  • 72. 匿名 2017/07/23(日) 23:23:32 

    コーライキイキしとる

    +52

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/23(日) 23:23:50 

    コーラさんにも 新しい時代の波が。頼もしい。

    +62

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/23(日) 23:24:35 

    >>57
    解ります。
    私は漫画の場合ですが、大好きな作品ほど最終回は読まないことがあります。
    いつか録画を観たらまたこのトピに来てくださいね。

    +40

    -1

  • 75. 匿名 2017/07/23(日) 23:24:49 

    デイジーお洒落してアンディに見せたいのかな

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/23(日) 23:25:16 

    えー料理人が主人の寝室にw

    +81

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/23(日) 23:25:17 

    デイジー失敗しそう(笑)

    +60

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/23(日) 23:25:19 

    主です。イーディスはバーティーと結婚、メアリーはヘンリーの子供を懐妊、二人がそれぞれ幸せを手に入れて嬉しいです!

    +63

    -1

  • 79. 匿名 2017/07/23(日) 23:26:43 

    ウケてる!!

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/23(日) 23:26:47 

    お祖母様、うけてるー笑笑

    +113

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/23(日) 23:26:58 

    ヴァイオレット様こういうの好きそうだもんね
    デンカーに喝入れてやって

    +113

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/23(日) 23:27:03 

    だれかにやってもらえばいいのにw

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/23(日) 23:27:03 

    デイジーーーー

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/23(日) 23:27:09 

    ヴァイオレットお婆様にウケてるww

    +82

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/23(日) 23:27:25 

    えっ??
    自分で切るの??デイジー
    アンナに頼まないの??

    +60

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/23(日) 23:27:37 

    デイジー 勝手にドライヤー持って行っちゃダメでしょ!

    +100

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/23(日) 23:28:01 

    アンディ笑ったらあかん!

    +57

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/23(日) 23:28:38 

    わーモダン

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/23(日) 23:28:43 

    アンディー…
    髪型の失敗って笑われると傷つくよね

    +73

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/23(日) 23:28:44 

    さすがアンナ!

    +68

    -1

  • 91. 匿名 2017/07/23(日) 23:28:51 

    クソリーが最終回でやっと!
    って、デイジークソリーの部屋に忍び込むとは!
    クビを二回も免れたの忘れたかー。

    +6

    -23

  • 92. 匿名 2017/07/23(日) 23:29:27 

    アンナ、上手だね
    髪切るの

    +95

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/23(日) 23:30:26 

    デイジーかわいい
    髪型違うだけですごいな

    +94

    -1

  • 94. 匿名 2017/07/23(日) 23:30:41 

    イギリス人の性格はお天気のせい 笑

    +94

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/23(日) 23:30:50 

    アンナが一番いい女に見えてしまう。

    +86

    -1

  • 96. 匿名 2017/07/23(日) 23:31:07 

    よかったねーーーーー

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/23(日) 23:31:20 

    髪切るデイジー若干ホラー

    +54

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/23(日) 23:31:27 

    トーマスきたー

    +38

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/23(日) 23:31:56 

    誤診だったの?!
    嫁の策略?

    +63

    -1

  • 100. 匿名 2017/07/23(日) 23:32:01 

    トーマスは生え際に白髪がある~w

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/23(日) 23:32:11 

    イーディスおめでとう!
    とっても綺麗!

    +80

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/23(日) 23:32:16 

    鉄欠乏性の貧血って…………

    全く普通の貧血ですよね??

    なんで悪性とかいわれていたの??
    息子夫婦の陰謀??

    +110

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/23(日) 23:32:23 

    最後に向けてドキドキしてきた!
    みんな幸せに!!

    +56

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/23(日) 23:32:28 

    イーディス幸せになって本当に良かった

    +85

    -0

  • 105. 匿名 2017/07/23(日) 23:32:30 

    イーディス綺麗
    涙出る

    +88

    -1

  • 106. 匿名 2017/07/23(日) 23:32:35 

    イーディスー!
    幸せになって!

    +82

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/23(日) 23:32:44 

    ぁあ、もう泣きそう

    +53

    -1

  • 108. 匿名 2017/07/23(日) 23:33:01 

    素敵なドレス姿!

    +72

    -0

  • 109. 匿名 2017/07/23(日) 23:33:04 

    ブーケが素敵

    +54

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/23(日) 23:33:18 

    レース美しい

    +56

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/23(日) 23:33:33 

    素敵…

    +48

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/23(日) 23:33:33 

    イーディスきれいね!
    ウエディングドレスもステキ!

    +78

    -0

  • 113. 匿名 2017/07/23(日) 23:33:43 

    イーディスは結婚が目の前にあっても
    スッと逃げていくことばかりだったから
    本当に嬉しい

    +95

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/23(日) 23:34:02 

    キレイ〜
    このドレスを思い出した‼︎
    【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

    +44

    -4

  • 115. 匿名 2017/07/23(日) 23:34:02 

    最終回はみんなそれぞれに幸せ(または安定)なんだな

    +69

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/23(日) 23:34:27 

    素敵な結婚式だわー
    イーディス綺麗!!

    本当に良かったね!!

    +70

    -0

  • 117. 匿名 2017/07/23(日) 23:34:36 

    音楽も良いね〜
    アヴェマリアじゃないのも良いね

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/23(日) 23:34:40 

    アンナ産まれる?!

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/23(日) 23:35:04 

    イーディス本当におめでとう!

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2017/07/23(日) 23:35:09 

    シビルも見てるかな(ToT)

    +76

    -0

  • 121. 匿名 2017/07/23(日) 23:35:12 

    あぁ今日が最終回なんて寂しい。別れ難いキャラクターが多すぎます。涙

    +84

    -0

  • 122. 匿名 2017/07/23(日) 23:35:13 

    イーディスおめでとう!
    こんな日が来るのが分かっていたなら、ストラランさんが逃げてくれてありがとうって思えるね!

    +100

    -0

  • 123. 匿名 2017/07/23(日) 23:35:31 

    私もイーディスにあやかってこんな玉の輿降ってこないかな〜

    +63

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/23(日) 23:35:33 

    最終回は12時10分までなんだよね
    後半何があるのか…ドキドキハラハラします

    +9

    -11

  • 125. 匿名 2017/07/23(日) 23:35:41 

    イーディスがあのお爺さんに逃げられた結婚式を考えると、感慨深い、、

    +119

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/23(日) 23:36:07 

    幸せ数珠つなぎ状態
    見てるこっちにも恩恵が来そう

    +75

    -0

  • 127. 匿名 2017/07/23(日) 23:36:48 

    アンナ生まれるね

    +43

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/23(日) 23:36:55 

    やっぱりなんだかんだで伯爵夫妻が私の中でベストカップルだわ~

    +100

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/23(日) 23:37:16 

    デイジー可愛くなったね 髪型

    +70

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/23(日) 23:37:30 

    カーソンさん(;Д;)

    +40

    -0

  • 131. 匿名 2017/07/23(日) 23:37:49 

    トーマスが帰ってくる!!

    +78

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/23(日) 23:37:57 

    バロウ!

    +70

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:07 

    キターーーーバロウさん!!!

    +76

    -0

  • 134. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:13 

    トーマス良かったね(;Д;)

    +92

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:21 

    トーマスよかったね!

    +76

    -0

  • 136. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:23 

    トーマス泣いちゃう

    +83

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:31 

    バローさん嬉しそう

    +87

    -0

  • 138. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:35 

    ミスターバローがー!
    よかったねー!みんなー!

    +78

    -1

  • 139. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:38 

    みんなが良い方向へ。嬉しい。

    +74

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:38 

    トーマスやっぱり帰ってきたくれたー!
    嬉しいよーー!

    +79

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:39 

    やった(*≧∇≦)ノ
    バローさ~ん♪

    +57

    -0

  • 142. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:39 

    執事頭ってこと?

    +46

    -0

  • 143. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:48 

    トーマス!!
    良かったね!!
    執事ですよ。
    本当に。

    +85

    -0

  • 144. 匿名 2017/07/23(日) 23:38:57 

    トーマスの笑顔好きすぐる

    +80

    -0

  • 145. 匿名 2017/07/23(日) 23:39:03 

    今日はずっと泣いてる(;_;)

    +41

    -0

  • 146. 匿名 2017/07/23(日) 23:39:13 

    確かに結婚は気まぐれに分別なく見境なくするべきじゃないな
    でも変な恋愛ホルモン出てる時はそうなるんだよな

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2017/07/23(日) 23:39:32 

    生まれるーーーーーー

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2017/07/23(日) 23:39:44 

    メアリーがアンナの着替えを手伝ってる!
    逆転してる!

    +94

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/23(日) 23:39:46 

    涙が止まらん

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/23(日) 23:39:56 

    メアリー なんだかんだ言って頼りになる。

    +94

    -0

  • 151. 匿名 2017/07/23(日) 23:40:11 

    しんじられんw

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2017/07/23(日) 23:40:42 

    スプラット良かったね♪

    +67

    -0

  • 153. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:00 

    いやぁ!バイオレットおばあさま やっぱり素敵!

    +105

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:19 

    パットモアさんも!?♡

    +68

    -0

  • 155. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:27 

    パットモアさんまで幸せに!
    泣きそう

    +107

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:29 

    パットモアさんにも幸せが!きゃぁ〜

    +87

    -1

  • 157. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:35 

    あっちもこっちもロマンス?

    +84

    -0

  • 158. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:37 

    イギリス的ハッピーエンドになりそう!

    +77

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:42 

    ファンへのご頬美のような最終回…

    +125

    -0

  • 160. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:44 

    あっちもこっちも最終回すぎるー

    +63

    -1

  • 161. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:53 

    happyすぎて嬉しい

    +72

    -0

  • 162. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:54 

    キッチン見ていつも思うけどこの時代はプラスチック無くて大変だなー。アンナが塩の入った陶器置くとこ見てヒヤヒヤした。

    +63

    -0

  • 163. 匿名 2017/07/23(日) 23:41:56 

    ディジーが見違える程可愛い

    +83

    -0

  • 164. 匿名 2017/07/23(日) 23:42:08 

    ディズニー映画的ハッピーエンドだな

    +58

    -0

  • 165. 匿名 2017/07/23(日) 23:42:14 

    メイソンさんとパットモアさんも幸せになるのね、よかったね

    +89

    -0

  • 166. 匿名 2017/07/23(日) 23:42:31 

    アメリカのおばあさまも来たら面白くなったのにー!

    +66

    -0

  • 167. 匿名 2017/07/23(日) 23:42:32 

    トムのよこのひとだれだい?

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2017/07/23(日) 23:42:34 

    もう、最終回だからって、誰も彼もウルトラC級のハッピーエンド大盤振る舞いですね!!!

    +99

    -0

  • 169. 匿名 2017/07/23(日) 23:42:54 

    モーさんも頑張ってプロポーズして!

    +83

    -0

  • 170. 匿名 2017/07/23(日) 23:42:59 

    もう終わってしまうー(;ω;)

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2017/07/23(日) 23:43:08 

    >>167
    編集社の人かと

    +39

    -0

  • 172. 匿名 2017/07/23(日) 23:43:43 

    イーディスたちはどこに新婚旅行に行くの?

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2017/07/23(日) 23:43:57 

    次は編集長!

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2017/07/23(日) 23:44:03 

    まさかブランソンにまで恋の予感!?

    +74

    -0

  • 175. 匿名 2017/07/23(日) 23:44:04 

    これはブランソンも!?

    +51

    -0

  • 176. 匿名 2017/07/23(日) 23:44:11 

    >>171
    ありがとう♪

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2017/07/23(日) 23:44:33 

    これでもか!ってぐらいの幸せラッシュ
    最近、すべてがハッピーエンドってドラマないよね
    それはそれで嬉しい

    +91

    -0

  • 178. 匿名 2017/07/23(日) 23:44:42 

    そろそろアンナの赤ちゃんも!

    めでたいーーー

    +47

    -0

  • 179. 匿名 2017/07/23(日) 23:45:17 

    生まれた!

    +45

    -0

  • 180. 匿名 2017/07/23(日) 23:45:20 

    カーソンさんの切なさ…ずっとダウントンを見守ってきたんだもんね

    +93

    -0

  • 181. 匿名 2017/07/23(日) 23:45:31 

    プーケトス!!

    昨今、日本ではすこぶる評判悪いけど、本当は素敵な習慣ですよね。

    で、ローラがキャッチ。
    トムとのロマンスを匂わす演出。

    +119

    -0

  • 182. 匿名 2017/07/23(日) 23:45:39 

    良いなぁぁぁ
    色んな人の結婚式出たけど、
    こんなロマンス一回も起こった事ないわ

    +45

    -0

  • 183. 匿名 2017/07/23(日) 23:45:41 

    主従関係の深さがわかる

    +51

    -0

  • 184. 匿名 2017/07/23(日) 23:45:46 

    だめだ。泣けて仕方ない(つД`)ノ

    +43

    -0

  • 185. 匿名 2017/07/23(日) 23:46:01 

    カーソンさん そんな悲しい顔しないで

    +79

    -0

  • 186. 匿名 2017/07/23(日) 23:46:04 

    息子だって!

    +53

    -0

  • 187. 匿名 2017/07/23(日) 23:46:22 

    子沢山アビーになるね!

    +56

    -0

  • 188. 匿名 2017/07/23(日) 23:46:47 

    アンナが主人であるメアリーの部屋で出産なんて、season1から考えると時代が変わったのね。
    皆んな幸せでよかった!

    +125

    -1

  • 189. 匿名 2017/07/23(日) 23:47:08 

    アンナの息子とメアリーの娘が恋に落ちたりして

    +36

    -0

  • 190. 匿名 2017/07/23(日) 23:47:09 

    >>162
    プラスチックもラップも冷蔵庫も洗濯機もないんだもんね。(冷蔵庫は最近になって写ってたかな?)

    +42

    -0

  • 191. 匿名 2017/07/23(日) 23:47:30 

    なんでラストシーズンなのー(T_T)
    こんなに人気なのに

    +85

    -0

  • 192. 匿名 2017/07/23(日) 23:47:46 

    このドラマをすべて見た
    私も乾杯に入れてほしい

    +131

    -1

  • 193. 匿名 2017/07/23(日) 23:47:54 

    バイオレットとコーラの和解

    +98

    -1

  • 194. 匿名 2017/07/23(日) 23:48:15 

    最後にベイツのキスシーンかいw

    +35

    -2

  • 195. 匿名 2017/07/23(日) 23:48:18 

    すごく素敵な最終回だね

    +84

    -0

  • 196. 匿名 2017/07/23(日) 23:48:27 

    ダウントンアビーの象徴だったんだね

    上は伯爵とコーラ夫妻
    下はカーソンとヒューズ夫妻

    +83

    -2

  • 197. 匿名 2017/07/23(日) 23:48:40 

    ほたるのひかり!!

    +66

    -0

  • 198. 匿名 2017/07/23(日) 23:48:50 

    アンナも赤ちゃんが産まれて幸せですね。

    で、新年1926年です。

    …………ここから13年後の事はあまり考えたくないですね…………

    +94

    -0

  • 199. 匿名 2017/07/23(日) 23:48:58 

    蛍の光やー

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:10 

    エルシーとチャーリー(笑)

    +39

    -1

  • 201. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:18 

    ホタルノヒカリ、こんな歌詞なのか

    +61

    -0

  • 202. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:20 

    ヒューズさん歌うまい
    素敵な声

    +60

    -0

  • 203. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:22 

    大晦日にも また見ようっと!きっと幸せな気分になれる。

    +74

    -0

  • 204. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:28 

    >>198
    何かあったっけ?汗

    +8

    -13

  • 205. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:35 

    蛍の光がこんなに感動的な曲だとは‥
    雪のダウントンアビーは幻想的で美しい

    幸せな最終回をありがとう!

    +116

    -1

  • 206. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:39 

    溢れ出る年末感

    +66

    -0

  • 207. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:43 

    なんかハッピーエンドすぎて、逆に寂しい気がするのは私だけかな…

    +93

    -0

  • 208. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:45 

    雪降ってたらマシュー思い出す

    +108

    -0

  • 209. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:45 

    ハッピーエンドすぎるー!
    私もハッピーエンドになれますようにー。

    +80

    -0

  • 210. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:06 

    終わってもたー

    +61

    -1

  • 211. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:09 

    蛍の光
    サヨウナラって言ってもらってる気がする

    +66

    -0

  • 212. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:12 

    悲しすぎる。

    劇場版やるんだよね?絶対観に行く!!

    +110

    -0

  • 213. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:15 

    ありがとう!!
    ダウントンアビー!!!!!!!!

    +112

    -0

  • 214. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:19 

    ありがとうダウントンアビーの役者さん、スタッフさん。遠く離れた日本からも愛をこめて!

    +139

    -0

  • 215. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:21 

    >>192

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:23 

    終わっちゃったー(T ^ T)
    シリーズ30くらいまでやってほしい!

    +82

    -1

  • 217. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:45 

    あああ!!!先週放送なかったから、そのまま録画予約消してしまっていた!!
    これって再放送ないんですよね…(′;ω;`)

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:47 

    最後にヴァイオレット様とイザベルの掛け合いがあってよかった

    +106

    -0

  • 219. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:49 

    ああ終わっちゃったー

    +40

    -1

  • 220. 匿名 2017/07/23(日) 23:50:50 

    バロウさん相手いないけど、いっかw

    +84

    -0

  • 221. 匿名 2017/07/23(日) 23:51:01 

    新ドラマも面白そう

    +44

    -0

  • 222. 匿名 2017/07/23(日) 23:51:23 

    >>124
    うそつきーーー(>_<)

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2017/07/23(日) 23:51:31 

    何だか涙が出て来た、これを年末に見てたらもっと泣けてたと思う!
    モールズリーさんとバクスターさん以外はハッピーエンドで終わってとっても良かった!

    +90

    -2

  • 224. 匿名 2017/07/23(日) 23:51:42 

    >>204

    戦争が始まるんだよ。

    +74

    -0

  • 225. 匿名 2017/07/23(日) 23:51:44 

    良い最終回だった…

    +71

    -1

  • 226. 匿名 2017/07/23(日) 23:51:48 

    蛍の光聴くと、
    ご視聴の皆様、永らくご覧頂きありがとうございました。
    なんてアナウンスが聞こえてきそう

    +85

    -1

  • 227. 匿名 2017/07/23(日) 23:51:52 

    宮沢りえのプロフェッショナルはなんかなぁ。。。
    観るけども。

    +16

    -3

  • 228. 匿名 2017/07/23(日) 23:52:10 

    カップル生まれすぎ笑

    +72

    -0

  • 229. 匿名 2017/07/23(日) 23:52:27 

    あーあ⤵終わってしまったわ⤵
    たぶんダウントンロスになると思う

    +102

    -0

  • 230. 匿名 2017/07/23(日) 23:52:29 

    わーん
    泣いた
    幸せなことばかりで嬉し涙の最終回だった
    本当に素敵なドラマを有難う〜!
    ダウントンアビーに出会えて幸せだったよ

    トピ立ても毎回有難うございました!

    +102

    -0

  • 231. 匿名 2017/07/23(日) 23:52:36 

    劇場版はよ!

    +70

    -0

  • 232. 匿名 2017/07/23(日) 23:52:37 

    次はヴィクトリア女王!!

    19世紀末~20世紀初頭の英国の黄金時代の…………

    たしか子沢山の女王ですよね??

    +79

    -0

  • 233. 匿名 2017/07/23(日) 23:53:14 

    また始めから見ようかな!

    +47

    -0

  • 234. 匿名 2017/07/23(日) 23:53:45 

    >>232
    ローズの娘もヴィクトリアじゃなかった?

    +34

    -0

  • 235. 匿名 2017/07/23(日) 23:53:58 

    蛍の光といえば
    宮川泰

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2017/07/23(日) 23:54:26 

    >>204
    1939年
    第二次世界大戦です。
    ジョージは間違いなく前線に送り込まれますよ。

    +99

    -0

  • 237. 匿名 2017/07/23(日) 23:54:45 

    ありがとうダウントンアビー!!

    ここのみんなとも、かんぱーい!!

    劇場版楽しみですね!その時またお会いしましょう!

    +82

    -1

  • 238. 匿名 2017/07/23(日) 23:54:55 

    蛍の光じゃなくて「オールド・ラング・サイン」ですね。蛍の光の原曲だけど、別れの歌じゃなくて祝いの席で歌われることが多いらしいよ。

    +103

    -1

  • 239. 匿名 2017/07/23(日) 23:55:05 

    ダウントンアビー展が6月からシンガポールでやってるよ。他の国にも転々とするらしいけど詳しいことは未定らしい
    日本に来ないかなー 扱い少ないからあんまり期待してないけど

    +97

    -0

  • 240. 匿名 2017/07/23(日) 23:55:05 

    モールズリーさんも恋のハッピーエンドにしてほしかったなぁ。そしたら詰め込みすぎか。

    +80

    -1

  • 241. 匿名 2017/07/23(日) 23:55:12 

    大好きなドラマでした。
    どのキャラクターも好きだったけと、特に
    パットモアさんとディシーの関係が好きだったな...
    ほんとに寂しい...
    DVD買って劇場版まで見ます!

    +86

    -1

  • 242. 匿名 2017/07/23(日) 23:55:25 

    パットモアさんよかったなぁ
    前からいいかんじだったよね
    デイジーとメイソンさんの関係もほんとにいい
    ウィリアムが喜んでるなぁって、涙がでるよ

    +91

    -1

  • 243. 匿名 2017/07/23(日) 23:55:52 

    満足感半端ない…
    ハッピーエンドで本当に良かった!
    いいドラマだったなあ~
    DVD欲しい

    +64

    -0

  • 244. 匿名 2017/07/23(日) 23:56:05 

    最終回集中したくて実況参加してなかったんだけど、また観直すからみんなの実況コメも読むわ!
    (途中コメ書き込みたくなるシーンがいっぱいあったけど、グッと我慢してた笑)

    しかし本当に幸せな最終回だったなあ
    みんな幸せになって&なりそうでよかった

    +61

    -0

  • 245. 匿名 2017/07/23(日) 23:56:32 

    初めて海外ドラマでファーストシーズンから見てきたから普通の連ドラの最終回と違って感慨深いものがある。

    とりあえず、劇場版を楽しみにしてる❗

    +73

    -0

  • 246. 匿名 2017/07/23(日) 23:56:45 

    >>222
    124です。ごめんなさい!
    始まる前に内臓の番組表には12時10分ってあったから…
    NHKの番組表は延長なしでしたねm(_ _)m

    +32

    -0

  • 247. 匿名 2017/07/23(日) 23:57:14 

    >>222
    横ですが、
    次の番組がその時間に始まるので勘違いなさったのかも。
    ラテ欄にはダウントンと次の番組の間にニュースのマークがあるので、見落としてたんだと思います。

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2017/07/23(日) 23:57:18 

    >>239
    あ、行こうかな!なんて思える距離ちゃう‼︎
    行きたいけどめっちゃ異国やん!

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2017/07/23(日) 23:57:24 

    とてもいい最終回だったなぁ
    じんわり暖かい気持ちになれたわ

    +64

    -0

  • 250. 匿名 2017/07/23(日) 23:57:54 

    >>223
    さいごにカップルたちが微笑みあうところで、微笑みあってたから、もう脚本的にカップルなんだろうな

    +56

    -0

  • 251. 匿名 2017/07/23(日) 23:59:20 

    幸せラッシュの陰で
    そしてデンカーとスプラットの戦いは続く…
    ここは仲良くとはいかなかったね

    +114

    -0

  • 252. 匿名 2017/07/24(月) 00:00:23 

    気分は年末…蛍の光って良い曲ですね
    ダウントン本当に素敵だった…
    しみじみ余韻に浸っております

    +79

    -0

  • 253. 匿名 2017/07/24(月) 00:00:58 

    >>203
    それいいですね‼︎
    録画消さないで取っておこう‼︎

    +34

    -1

  • 254. 匿名 2017/07/24(月) 00:01:13 

    中盤で伯爵とかトーマスの死亡フラグ立ってたけど誰も不幸にならなくてよかった!
    みんなハッピーエンドになったのに安っぽくなってなくて本当にシーズン1から見てよかった

    +113

    -0

  • 255. 匿名 2017/07/24(月) 00:01:29 

    ああこれで本当に終わりなんて寂しすぎる(;_;)
    執事になった後のトーマスとか一波乱ありそうで見たかったなー

    +85

    -0

  • 256. 匿名 2017/07/24(月) 00:01:50 

    トーマス、ようやく報われたね

    +107

    -0

  • 257. 匿名 2017/07/24(月) 00:02:24 

    >>251
    紫おばあさま、デンカーの所業、たくさん知ってるのに辞めさせないよね?慈悲深いってこと?

    +104

    -0

  • 258. 匿名 2017/07/24(月) 00:02:46 

    しんしんと降る雪とハイクレア城が美しくて、スノードームを眺めてるような気分になりました。

    +113

    -0

  • 259. 匿名 2017/07/24(月) 00:02:46 

    急ぎ足な感じの最終回だったけど皆がハッピーエンドでよかった~

    日曜日の夜の優雅な楽しみが無くなって悲しいけど映画に期待します!

    +112

    -1

  • 260. 匿名 2017/07/24(月) 00:02:55 

    最後雪降ってたし、マシューが最後の大円団にいなかったのが寂しいー。
    ヘンリーはぽっと出感があり、やっぱりダウントンアビーは最初の高慢なメアリーとマシューの出会いからの話が素敵だったな。

    +118

    -0

  • 261. 匿名 2017/07/24(月) 00:03:25 

    素晴らしいドラマを観る事が出来てしあわせです
    NHKさんありがとう!

    +83

    -2

  • 262. 匿名 2017/07/24(月) 00:03:45 

    >>239
    日本でもやって欲しいですね‼︎
    カフェも併設してパットモアさんの料理っぽいメニュー食べられたら最高だなー

    +118

    -1

  • 263. 匿名 2017/07/24(月) 00:03:50 

    最終回は2時間ぐらいやって欲しかった〜(笑)

    +117

    -0

  • 264. 匿名 2017/07/24(月) 00:04:32 

    お天気のせいよって、ヴァイオレットおばあさまのセリフ、実にイギリスらしくてよかった!!

    +120

    -0

  • 265. 匿名 2017/07/24(月) 00:04:35 

    とっても素敵なハッピーエンドでしたね!
    明日から又素敵な気持ちで頑張れます!
    ありがとう!BBC!
    映画化の噂もあるし頑張って生きなきゃ

    +96

    -0

  • 266. 匿名 2017/07/24(月) 00:05:03 

    >>257
    次探すのが面倒だから。

    +50

    -0

  • 267. 匿名 2017/07/24(月) 00:05:52 

    パットモアさんのホテルはどうなったんだろう

    +104

    -0

  • 268. 匿名 2017/07/24(月) 00:06:53 

    本当に素晴らしいドラマでした。
    ひとときでも美しい貴族の世界に浸れることか出来ました。
    個人的にはトーマスが報われて良かったです。

    +96

    -0

  • 269. 匿名 2017/07/24(月) 00:06:54 

    >>260
    あれはマシューを思い出してという制作側の計らいだと思いたい

    +61

    -0

  • 270. 匿名 2017/07/24(月) 00:07:22 

    イザベル夫婦もほんとによかったよね
    病気じゃなかったなんて最高のプレゼントだよ
    この2人は大人の熱い恋愛ってかんじで素敵なんだよね

    +125

    -0

  • 271. 匿名 2017/07/24(月) 00:08:20 

    ここから映画化する場合、これ以上のハッピーエンドってある?!
    この後は戦争とか、華やかな貴族の世界は衰退していくだろうし、人がいなくなったダウントンアビーの最後とかしかイメージできないー。

    +79

    -0

  • 272. 匿名 2017/07/24(月) 00:09:34 

    ほたるのひかりってアイルランド発祥だっけ?

    +16

    -3

  • 273. 匿名 2017/07/24(月) 00:10:50 

    いつもそうだけど今日は特に放送短く感じたわ

    +92

    -0

  • 274. 匿名 2017/07/24(月) 00:11:31 

    >>267
    伯爵夫妻と、ロザムンドが来てくれてPRしてくれたし、うまくいくのでは?

    +32

    -0

  • 275. 匿名 2017/07/24(月) 00:13:11 

    >>227
    私はたぶん見ないわw

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2017/07/24(月) 00:14:42 

    >>272
    スコットランド民謡だよ。

    +42

    -1

  • 277. 匿名 2017/07/24(月) 00:17:14 

    シーズン1から3年間見続けてきたから寂しい

    +76

    -0

  • 278. 匿名 2017/07/24(月) 00:17:24 

    綺麗にまとまった最終回で、最初から最後まで感無量でした(;_;)!!
    イーディスが報われてよかったなぁ。。
    めちゃくちゃ寂しいですが、映画を楽しみにしてます(*´ω`*)

    +83

    -1

  • 279. 匿名 2017/07/24(月) 00:17:28 

    パーフェクトな最終回だった!
    意外な展開などあまりなかったけど凄く幸せな気持ちになれた❤︎ありがとうダウントン!!!

    +73

    -0

  • 280. 匿名 2017/07/24(月) 00:18:02 

    最後の雪はマシューが「おめでとうメアリー」って
    祝福してくれてるようだった

    +79

    -2

  • 281. 匿名 2017/07/24(月) 00:19:41 

    次のドラマはヴィクトリア朝のファッションがちょっと楽しみ。
    結婚式に白いウェディングドレスを着る習慣は彼女が先駆けだそうです。

    って次のも見るけど、やっぱりダウントンロスです。
    ヴァイオレットお婆様に会いたいからDVD買って1から見直そうかな。

    +75

    -0

  • 282. 匿名 2017/07/24(月) 00:22:11 

    放送見ながら泣いて、ここの皆さんの書き込みを読みながら思い出してまた泣いて。。。ほんとに素敵なドラマでした!
    トーマスが、仲間のいるところ、そして初めて自分の居場所だと思えた場所に戻れてよかった!

    +83

    -0

  • 283. 匿名 2017/07/24(月) 00:22:39 

    寂しくてAmazonビデオでシーズン1から見始めました(笑)
    オープニングの曲がメロディーは同じだけど
    シーズン6より薄っぺらい音でびっくり。
    少しづつ変わっていってたのかな。

    +40

    -0

  • 284. 匿名 2017/07/24(月) 00:23:13 

    おかしい…ダウントンなのに誰も死なないなんて…

    +22

    -1

  • 285. 匿名 2017/07/24(月) 00:24:25 

    トムがアメリカから帰ってきてくれて本当によかったー!
    今シーズンはトムがまとめ役だったね
    編集者の人とうまくいってほしいけど、そうしたらダウントンとは距離出来ちゃうよね
    難しいとこだな

    +86

    -0

  • 286. 匿名 2017/07/24(月) 00:32:44 

    イザベラに惚れた!死にゆく公爵だからこそ「結婚してうちに引き取るわ」「屋敷はいらない」。日本の武士道に繋がる潔さと包容力。家を捨てた事で命が転がり込んだね。めでたい!人間の幸せは金じゃないだという事を示してくれた。喝采だ。

    +88

    -0

  • 287. 匿名 2017/07/24(月) 00:34:34 

    ダウントンの登場人物みんな好きだったけど
    シーズン5、6でロザムンドおばさまが私の中の好感度赤丸急上昇しました❗
    イーディスを面倒みてあげたりコーラに理解示したり情け深い所もありながら母や兄?には間違っていたらキチンと意見してて、紫おばあ様に誰よりも似ている処が好きでした❗

    +127

    -0

  • 288. 匿名 2017/07/24(月) 00:37:29 

    カーソンさんがトーマスのこと「私が育てた」と言った瞬間に涙が…。
    トーマスよかったね!

    +129

    -1

  • 289. 匿名 2017/07/24(月) 00:41:26 

    お疲れ様です。
    【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

    +131

    -0

  • 290. 匿名 2017/07/24(月) 00:41:58 

    劇場版でもこのタッグみたい!笑
    【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

    +145

    -0

  • 291. 匿名 2017/07/24(月) 00:42:57 

    人物と事態がこれ以上ないくらい収まるべきところに収まった最終回でした。主要登場人物が一堂に会するには冠婚葬祭シーンが打ってつけだね。コーラの母親が出なかったのが残念。マシューやシビル役の人は、その後降板が報われるくらいの活躍をしているのかな。デイジーは髪型が変わったら一気に女優っぽくなったね。バロウさんは今後は使用人に優しくなるのかな。役の人のお子さんは学校でからかわれなかったんだろうか。役所広司さんも、その昔「三匹が斬る!」に出演中は、お供えを盗んで食べる小汚くて臭い浪人役だったためにお子さんが学校でからかわれたらしいし。

    +34

    -0

  • 292. 匿名 2017/07/24(月) 00:43:04 

    映画になるんだ!絶対初日に行くぞー

    +32

    -1

  • 293. 匿名 2017/07/24(月) 00:44:11 

    トーマスはなんだかんだ居場所が落ち着けば不安定にならず活躍しそうな予感!
    【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

    +114

    -0

  • 294. 匿名 2017/07/24(月) 00:44:39 

    わんこと戯れトーマス
    【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

    +115

    -0

  • 295. 匿名 2017/07/24(月) 00:45:19 

    ロザムンドとローズの声優さん良かったなぁ。
    ローズっぽい話し方してみたい。語尾にうふふってかんじで。

    +67

    -0

  • 296. 匿名 2017/07/24(月) 00:45:27 

    >>272
    スコットランド

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2017/07/24(月) 00:47:36 

    時代が変わりゆく中いくつもの苦難を乗り越え、ここにダウントンアビーありという感じが、人の儚さそして強さを教えてもらった気がするよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    ありがとうダウントンアビー♡

    +57

    -1

  • 298. 匿名 2017/07/24(月) 00:53:44 

    【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

    +90

    -0

  • 299. 匿名 2017/07/24(月) 00:57:51 

    シーズン1から見てきても納得の、欲を言えばまだ続いてほしいけど、今まででで一番ほっこりするダウントンには珍しい最終回でした!
    なによりトーマスが戻ってこれてよかった!
    すごくいい人っぽい感じにおさまってたけど、映画ではまたやらかしてくれるんだろうと期待してますよ、トーマス!

    +76

    -0

  • 300. 匿名 2017/07/24(月) 00:58:33 

    >>259
    映画になるの?!
    是非みなくては!

    +28

    -0

  • 301. 匿名 2017/07/24(月) 01:01:21 

    >>290
    スピンオフで作ってほしい(笑)

    +41

    -0

  • 302. 匿名 2017/07/24(月) 01:01:55 

    大好きなダウントン・アビー。シーズン1から今日まで、欠かさず録画しながら観てました。

    最終回がハッピーエンド満載って、何年もかけて観続けてきたので、やっぱりハッピーエンドっていいものだなあ!と、とっても幸せな気持ちになりました。

    素敵なドラマをありがとうBBCそしてNHK。
    劇場版、観に行くぞ〜♪

    +104

    -1

  • 303. 匿名 2017/07/24(月) 01:05:17 

    息子を愛して!姑さんの本音よね。
     旦那に優しくしてあげようっと
    バローを執事にバローなら安心だ!
    私が育てたので当然です。
     ジーンときちゃった…

    ダウントンアビーのセリフって 心打つようなセリフ多いよね。名言も多いと思う
    ハッピーエンドで良かったけど、トムは独身のまま?トムの感じのよさ最高。運転手だったのよね?

    +91

    -0

  • 304. 匿名 2017/07/24(月) 01:10:35 

    >>1
    この3ショットいいですね
    だれかの結婚式参列したのかなw

    +21

    -1

  • 305. 匿名 2017/07/24(月) 01:12:48 

    >>229

    おだまりなさい!!
    season1から見て、映画に備えるのよ!!

    dy バイオレット

    +57

    -0

  • 306. 匿名 2017/07/24(月) 01:14:06 

    >>301
    途中で、気づいて、えええ!!!

    毎号読んでたわよ!ってなりそうw

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2017/07/24(月) 01:14:45 

    劇場版って、いままでの話のダイジェストみたいなもの??
    それともその後の話?

    その後の話はこれからどんどん暗くなる世相だし、貴族はますます没落する一方だし、第二次世界大戦で欧州は火の海だし、ろくなことはないのだけど。

    …………そもそも主役は誰、設定?
    基本的に物語の主役は若者だからダウントンの子供たちが成長して…………しかないような。
    出生に秘密を抱える(とはいってもいまは使用人まで皆、周知の事実だが)マリーゴールドはよさそうだが、彼女はブランカスター城で育つよね…………


    +22

    -2

  • 308. 匿名 2017/07/24(月) 01:17:58 

    どんな時でも未来に希望を持ち続け
    時代が変わろうとも誇りある姿で
    愛と慈しみの溢れる私たちのお城
    それが
    ダウントン アビー

    +78

    -1

  • 309. 匿名 2017/07/24(月) 01:23:58 

    最終回はハッピーで良かったけど映画にするならメアリーとトーマスは腹黒さ復活してて欲しいw
    この二人が普通の人じゃあ、つまんないよ

    +29

    -14

  • 310. 匿名 2017/07/24(月) 01:24:46 

    なんか続きは映画で!!っていう感じな終わり方じゃないし、みんな幸せに終わってホッとした!!

    +71

    -0

  • 311. 匿名 2017/07/24(月) 01:29:33 

    S1から見てると一番ギャップがあるのはトムだなぁ
    何だコイツ死ねよ、ってレベルで視聴者から蛇蝎のごとく嫌われていたのに
    今ではダウントンに無くてはならない人に
    トムは本当丸くなったよ、色んな意味で

    +96

    -3

  • 312. 匿名 2017/07/24(月) 01:38:18 

    わたしはとんがってたトムも好きw
    シビルと恋仲になったのなんて素敵じゃないか

    +60

    -2

  • 313. 匿名 2017/07/24(月) 01:45:03 

    かつてのダウントンの2大巨悪、
    オブライエンさんはインド総督夫人付きの侍女をやってるし
    トーマスはとうとうダウントンの執事にまで登り詰めたし
    なんだかんだ憎まれっ子世にはばかるということなのかww

    +96

    -2

  • 314. 匿名 2017/07/24(月) 01:50:58 

    すっごく良かった。
    なんだかかんだで結局私は、バローが好きだったのかな笑

    マシューが始め好きでしたが。マシューとのやりとりの、メアリもすっごくなんか好きでした。


    映画化になるなら、
    オブライェンだしてね!まだ意地悪だったらウケる!
    トーマスとの、差をどうか!どうか!みてみたい。

    大好きなドラマでした!ありがとう

    +39

    -2

  • 315. 匿名 2017/07/24(月) 01:56:28 

    >>303

    下僕のなかではトムが一番出世したよね!

    +64

    -0

  • 316. 匿名 2017/07/24(月) 01:58:12 

    歴代の犬が可愛かったよね。

    +69

    -0

  • 317. 匿名 2017/07/24(月) 02:02:52 

    ドラマはこれ以上ないくらいのハッピーエンドだったけど
    映画は逆にドロドロ&暗い話になるような気がする。
    でもそんな時でもバイオレット様がスカッとさせてくれそう‼︎

    +27

    -3

  • 318. 匿名 2017/07/24(月) 02:19:31 

    >>305

    dyになってる(笑)

    +36

    -2

  • 319. 匿名 2017/07/24(月) 02:31:16 

    ようやく見終わりました。
    ハッピーエンド、素直に嬉しい!!
    最後のイザベルとヴァイオレットのツーショット、素敵だったな〜。

    +57

    -0

  • 320. 匿名 2017/07/24(月) 02:38:31 

    トーマスは頭は良いし仕事ができるって以前言われた通り、心を入れ替えれば素晴らしい執事になれる素質があると思う。
    カーソンさんのスピリットを引き継いで、良い執事になって欲しい!

    +74

    -1

  • 321. 匿名 2017/07/24(月) 02:42:03 

    これまで報われなすぎたイーディスの幸せがやっと…!!
    それだけイーディスが成長したんだなぁと感じた!
    バーティと末長く御幸せに!

    +84

    -0

  • 322. 匿名 2017/07/24(月) 03:15:07 

    これからトーマスとジョージお坊ちゃまが、
    かつてのカーソンとメアリーのような関係を築いていくんだろうな
    と思うと微笑ましい

    +122

    -2

  • 323. 匿名 2017/07/24(月) 03:45:23  ID:GQx3WY6Alf 

    未来に乾杯!

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2017/07/24(月) 03:57:33 

    >>318
    おばさん、そんなどこでも人の誤字突っ込んでるけど流してあげれば?
    間違い誰だってあるよ。
    細かいなー。

    +3

    -16

  • 325. 匿名 2017/07/24(月) 04:26:53 

    皮肉が好きなイギリス人だけどお祝い事には最大限の本心を表す、みたいな

    +31

    -0

  • 326. 匿名 2017/07/24(月) 07:32:06 

    アンナ、おめでとう。
    ヘンリーとメアリーの子なら背が高くなりそう。
    ベイツさん、他のドラマで見たい。

    +35

    -0

  • 327. 匿名 2017/07/24(月) 07:54:05 

    >>257

    バイオレット様のことだから
    一人だと、仕事の手を抜いたりしがちだから
    お互いを牽制しあってるのを利用して
    うまく、仕事をさせようとしてそう

    +33

    -2

  • 328. 匿名 2017/07/24(月) 07:55:17 

    >>322
    そうだね。
    カーソンさんがメアリーを思う様にトーマスもジョージを見守るんだろうね。

    +62

    -0

  • 329. 匿名 2017/07/24(月) 09:14:26 

    出産した後のアンナが本当に幸せそうで、すごく綺麗で見てるだけで嬉しかった。
    なんだかんだトーマスが戻ってきたのも嬉しかった。
    最初出てきたときは影があったバクスターさんが「イーディス様が出発するわよ!」とみんなを呼びに来たとき、テンションがすごく可愛かった。

    全然悲しいエピソードないのに、みんな幸せそうでずっと泣きそうになりながら見てました。
    最後、ロバートと話をした後、カーソンさんが泣きそうなのをこらえて、眉が下がってるシーンで涙腺崩壊(笑)

    やっぱりどちらかというと、使用人側に思い入れがあったみたいです。

    +88

    -2

  • 330. 匿名 2017/07/24(月) 09:41:05 

    デイジーがかわいくなったね。

    +33

    -1

  • 331. 匿名 2017/07/24(月) 09:49:18 

    映画のためにシーズン1から見直す?
    そんなことしなくてもいいのよ。

    ええ、貴女が見ずにいられるならね☆

    Byバイオレット

    +28

    -2

  • 332. 匿名 2017/07/24(月) 09:54:11 

    このドラマは衣装も家具も素敵で!
    もう見るものすべてが美しくて毎回ため息が出てました。
    これにはまってから、ビンテージ風のワンピースを見ると購買意欲が湧いて湧いて。

    シニア年齢の女性が生き生きと素敵だったのも憧れる。
    日本は若い美しさだけが突出して評価されがちだけど、自分のこれからを指し示してくれたような気がしています。

    日常生活に取り入れるには派手だけど、こういうトレンドこないかなぁ…シルエットも色目もボリューム感も。
    上品にレースを着こなせるシニアをめざしたい!

    +89

    -2

  • 333. 匿名 2017/07/24(月) 10:46:49 

    想像以上のハッピーハッピーエンドで、ほっこりしました!!!
    劇場版、待ち遠しいです!

    +32

    -1

  • 334. 匿名 2017/07/24(月) 11:47:53 

    映画はシビー、ジョージ、マリゴールドの三角関係+労働階級(アンナの子)と貴族の恋のような気がする。

    +10

    -16

  • 335. 匿名 2017/07/24(月) 12:01:39 

    9話が時間変更になって見れなかったのが悔しい。
    NHKっていつも不規則だから困る。

    +12

    -2

  • 336. 匿名 2017/07/24(月) 12:45:23 

    ベイツさん役の人、若い頃はどんな役やってたんだろう?悪役とか似合いそう。

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2017/07/24(月) 12:50:01 


     ファイナルシーズンの舞台となる1925年は、
     アメリカは空前の好景気に沸き、ヨーロッパも第一次世界大戦の痛手から
     復興しつつあるつかの間の平和な時代ですよね。

     この数年後には世界大恐慌が起こり、
     やがて第二次世界大戦も始まる。
     伯爵家や周辺の人達がどういう人生をたどっていくのか気になります。

    +50

    -0

  • 338. 匿名 2017/07/24(月) 13:17:35 

    >>277
    3年にもわたって観てきたのかー
    改めて感慨深いわ

    +36

    -0

  • 339. 匿名 2017/07/24(月) 13:37:43 

    >>295
    これが気になった
    【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

    +29

    -0

  • 340. 匿名 2017/07/24(月) 13:46:32 

    今録画観ました!

    雪のダウントンが素晴らしく美しい!
    出産後のアンナが綺麗!
    イーディス幸せになれて良かった!
    トーマスお帰り、復帰おめでとう!
    スプラットさん、コラム続けられるみたいで良かった!
    ローズ相変わらず華やかで可愛い!
    メアリー、妹思いになった上に妊娠おめでとう!

    などなど沢山あり過ぎて…

    とにかく、ありがとう〜ダウントンアビー!!!
    みんな大好きだーっ!

    +47

    -2

  • 341. 匿名 2017/07/24(月) 13:58:37 

    マシューとトーマスがイケボすぎていつも字幕で見てた。
    やっぱクィーンズイングリッシュっ言われるだけあってイギリス英語は発音が綺麗だった。

    +25

    -1

  • 342. 匿名 2017/07/24(月) 14:16:04 

    この1枚いいなー
    【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

    +48

    -1

  • 343. 匿名 2017/07/24(月) 14:20:25 

    >>307
    映画化で浮かれ気分だったけど一理あるね…
    ダウントン初見の人に分かるようにかつ続編の深み出すなんて難しそう
    時代背景も暗くなるし興味深いわ

    +22

    -0

  • 344. 匿名 2017/07/24(月) 14:22:16 

    >>341
    私も字幕派です。バイオレットお祖母様の声とかも、吹き替えはなんとなく苦しそうで。

    +13

    -4

  • 345. 匿名 2017/07/24(月) 14:34:51 

    劇場版ですが、 なんかで読んだけど マギースミスは出演の意向がないらしいですよ。なのでバイオレットおばあさま亡き後の設定になるとかなんとか…本当にそうだったら寂しいですね…バイオレットおばあさまのピリッとしたスパイスの効いたお言葉大好きなのに。

    +71

    -1

  • 346. 匿名 2017/07/24(月) 15:05:31 

    >>303
    イーディスの部下でブーケトス受け取った人とよく絡んで、気があう感じのシーン多かったから、今後はカップルにって匂わせておわったんじゃない?

    いやーぬかりないね。
    素晴らしい最終回だった。
    終わりなんてもったいない。

    +45

    -0

  • 347. 匿名 2017/07/24(月) 17:01:40 

    最後メアリーが急激に優しくなって嬉しいんだけど、今シーズンの前半と言うかマリゴールドのことをバラすまでが引っ張り過ぎだった。
    もう少し早く姉妹が和解して、バーティの母親が結婚の妨げになるシーンをもっと描いた方が良かったかも。
    それにしても登場人物多いから脚本大変だったろうな。

    +25

    -0

  • 348. 匿名 2017/07/24(月) 17:20:32 

    >>326
    今度8月18日にイマジカBSで「北と南」というドラマ放映しますが、ベイツさん役の人出てますよ。
    しかも、愛し合いあいながらも、すれ違う主人公2人の、運命の鍵を握るけっこうオイシイ役どころです。

    【実況・感想】『ダウントン・アビー』シーズン6第10話

    +26

    -1

  • 349. 匿名 2017/07/24(月) 17:35:17 

    イギリス俳優陣の渋さや品の良さがたまらなかった。
    全部を言葉にせず表情にものを言わせるところも大好きだった。
    ステキな世界だったわー。


    +45

    -0

  • 350. 匿名 2017/07/24(月) 18:47:03 

    ベイツさんが執事に成るんだと思ってたのにな…年齢的にも人格的にも最適!
    と、私は思うのだけど…
    バローさんが執事になったら、ベイツさんをイビるんじゃないか心配。
    地下がイヤ~な空気でどんよりしそう。

    +8

    -8

  • 351. 匿名 2017/07/24(月) 18:51:47 

    >>339
    よく見たらオブライエンさんの吹き替えの人の名前があるね
    最終回ってことでゲストとして出演しただろうか
    でもどこに出てきたのか全然わからんかったわ

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2017/07/24(月) 19:21:46 

    >>350
    たしかにね、ベイツさん、かわいそうかも…
    子供産まれた喜びにごまかされてるけどね…
    仕事の身分はバローさんが元々上だったのかな?

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2017/07/24(月) 19:30:06 

    >>262
    パットモアさんのパイやスフレ食べてみたいな〜

    +40

    -1

  • 354. 匿名 2017/07/24(月) 19:41:31 

    メアリーのアゴが気になってたのは私だけなのでしょうか…。当初から、妹たちと比べて特別扱いされてたのがよく分かりませんでした…。

    +23

    -6

  • 355. 匿名 2017/07/24(月) 19:48:41 

    イザベルの結婚宣言カッコ良かった。あの時代にあの年代の女性がああいった行動するのってなかなか無いんじゃない?
    鬼嫁「なんとか言ってお義父さま!」マートン卿「最高にしあわせ」もグッと来た。

    貧血が悪性ではなかったのって単なる誤診だったのかな?
    息子夫婦の企みかと思ってけど、最初はイザベルに世話を押し付けようとして病気で長くないってわかった途端
    引き離したもんね。

    とにかくみんな幸せで本当に良かったね〜
    欲を言えばクラークソン先生にも幸せになって欲しかったな

    +57

    -1

  • 356. 匿名 2017/07/24(月) 19:53:23 

    すみません、マリーゴールドの父は結局どうなっちゃったのか。

    見逃したりしてたかな。

    分からないまま、で終わってる??

    +2

    -9

  • 357. 匿名 2017/07/24(月) 20:03:50 

    >>281

    私はダウントンに飾られたクリスマスツリーが確かヴィクトリア女王が初めた習慣で次への「導入」のように見えて感慨深かったよ〜。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2017/07/24(月) 20:06:17 

    時代も国も変われどもおばあさまとイザベルの生き方がこれからの私の目標。愛と正義そしてユーモアに溢れた大人の女になるんだww

    +44

    -1

  • 359. 匿名 2017/07/24(月) 20:09:42 

    >>356

    確かロシアに行って一山当ててからイーディスと結婚したかったのだが暴力沙汰に巻き込まれてかの地で死亡したの。たった一度のおそらく初めての男性体験でマリーゴールドを妊娠。メアリーに避妊具を分けて貰えば良かったのに!!ww

    +18

    -5

  • 360. 匿名 2017/07/24(月) 20:12:23 

    結婚式で「この結婚に異議あるものは今すぐ申し出よ」の時、バーティー母ちゃんが此の期に及んで「反対です!」と言うんじゃないだろうな!とドキドキした〜www

    +40

    -2

  • 361. 匿名 2017/07/24(月) 20:18:59 

    >>350

    そうですよねぇ!確かベイツさんと伯爵は戦争中にただならぬ絆で結ばれていたから、ダウントンに就職出来たはず。このシーズンベイツさんに悲しい程スポットが当たらなかったですよね。最終回の出産へ向けての溜め?年功に拘る男性。足の悪さを差し引いても年少のトーマスが上司で年配ベイツが部下ってのはやりずらいわ〜!

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2017/07/24(月) 20:23:08 

    ロザムンドおばさま、トーマス、チャールズの「姿勢」が良くて惚れ惚れした猫背の私。

    +30

    -0

  • 363. 匿名 2017/07/24(月) 20:54:53 

    >>350
    ベイツさんとトーマスだったら、トーマスが副執事になった時点で序列はついてたんじゃないかな。足のこともあるし。トーマスが一時期お屋敷を離れていて、その間ベイツさんが働き続けていてもトーマスの方が選ばれていたから。

    +24

    -0

  • 364. 匿名 2017/07/24(月) 21:05:00 

    ベイツさんは足の問題があるからね。裏方に徹することが可能な従者と違って執事は人前に出ることが多いし、給仕もしなければいけない。それに伯爵個人に対する忠義からダウントンに来たベイツさんが世代交代してもついていきたがるかは微妙。(あまりメアリーのこと好きじゃなさそうだし。)
    それにトーマスの方がダウントンにいたのは長いし、ダウントンに対する忠義心も上だとみなされたんだろう。

    +29

    -0

  • 365. 匿名 2017/07/24(月) 21:08:28 

    >>302
    Downton AbbeyはBBCではなくITVです!
    ちなみにSHERLOCKはBBCです!

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2017/07/24(月) 21:10:50 

    >>356マイケルグレッグソンだよね?
    たしかドイツにいってすぐ、ケンカに巻き込まれて?亡くなったっていうのが
    だいぶたってからわかったんじゃなかったっけ?

    +28

    -1

  • 367. 匿名 2017/07/24(月) 21:13:31 

    >>356
    外国で亡くなってる

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2017/07/24(月) 21:17:15 

    >>359
    もしもの時のために、男が遺言状かいてあったから、遺産として出版社のオーナー引き継げたんだよね。

    +28

    -0

  • 369. 匿名 2017/07/24(月) 21:19:11 

    >>290
    スプラットさんだってクラークソン医師にケーキを給仕しなかったりいい人ではないよねw
    でもそれを上回るほどデンカーさんが強烈。
    だからスプラットさんの応援に力入っちゃう。

    +33

    -0

  • 370. 匿名 2017/07/24(月) 21:22:55 

    トーマスとメアリーは本当に最初から
    かなりの意地悪ぎみだったけど
    最終的には色々経験して優しくなってきたよね

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2017/07/24(月) 21:26:27 

    >>369
    スプラットはモールズリーさん再就職を
    阻んだこともあったんだよね…
    S4の最初の頃

    それでも最近は可哀想に思えたしね

    +21

    -0

  • 372. 匿名 2017/07/24(月) 21:27:50 

    海外ドラマだと、途中うやむやで打ちきりとか、伏線解決できず終わる事もあるのに、このドラマはキレイに最終回迎えられて良かったよー
    イーディスは、三姉妹の中でも目立たない存在だったけど、最終回は主役だったね!
    結婚式や、子供産まれたり、妊娠や、新しい車販売事業はじめたり、たくさん幸せが見られて良かったよ!さみしいけど楽しかったー

    +44

    -1

  • 373. 匿名 2017/07/24(月) 22:21:37 

    デンカーに何も起こらないなんて、それだけが納得いかないわ。
    懲らしめて欲しかったな。

    +26

    -1

  • 374. 匿名 2017/07/24(月) 22:40:51 

    劇場版は吹き替えでみたいなぁ。全員プロの声優さんだったし、違和感なくてよかった。次のドラマの主人公の声は蓮佛美沙子らしいし。。下手だったら嫌だな

    +28

    -0

  • 375. 匿名 2017/07/24(月) 22:55:37 

    終わりだったの?今知った・・
    毎回、素敵すぎるドレスや服やお屋敷に
    心奪われてて、話の内容が二の次に。
    イギリスドラマって素敵よね~
    歴史物は本当に秀逸だわ

    +20

    -0

  • 376. 匿名 2017/07/24(月) 23:22:49 

    Eテレでやってる「猫のしっぽカエルの手」に出てる京都在住のベニシアさんが、ダウントンアビーの元になった貴族のひ孫にあたるらしい
    生まれ育ったお城は寂しくて、日本の自然が落ち着くって言ってた
    あのおとぎ話のようなメアリーたちの世界から、時間も国も遠く流れて、同じ日本で繋がるのが感慨深い

    +44

    -1

  • 377. 匿名 2017/07/25(火) 00:25:29 

    裏事情知ってるからつい、マシューとメアリーの2人揃った最終回だったならと…
    過ぎってしまうファンも少なからずいますよね?
    あの戦時中の、婚約者がいるマシューをメアリーが心を秘めながら思い慕う期間が大好きでした!

    ヘンリーとの2ショットはとても見栄えがするけれど、
    役の人柄が馴染むほど目にする機会が少なくて(出演回数が少な目)
    「あのメアリーの夫にしては説得力無いな」(メアリーはいつそんなに惚れ込んだの??)
    感が否めないのです。

    そんな私はバイオレットお祖母様に喝を入れて貰いたいです。

    バイオレットお祖母様の浮世を超えた、これぞ貴族と言う身なりとお言葉が恋しい〜!


    +27

    -2

  • 378. 匿名 2017/07/25(火) 00:28:50 

    バイオレットお祖母様だったらこう言うだろうなシリーズを創りたい 笑

    +6

    -2

  • 379. 匿名 2017/07/25(火) 00:51:50 

    バクスターさんと、アンナはずっといい人だったよね

    +44

    -1

  • 380. 匿名 2017/07/25(火) 01:22:25 

    >>377
    確かに視聴者がヘンリーに馴染む間もなく終わっちゃった感が強いですよね。
    シーズン4からヒロインはメアリーじゃなくてイーディスになったと思うので、そう考えるとエピソードが少ないのは仕方なかったかもしれませんね。
    それでも二人が親密になる明確なエピソードがもう少し欲しかったです。

    +25

    -1

  • 381. 匿名 2017/07/25(火) 01:30:51 

    マシュー役の人は
    美女と野獣のビースト役
    映画もヒット
    大出世だね。
    ローズもシンデレラでヒットしてたよね。

    +29

    -4

  • 382. 匿名 2017/07/25(火) 02:16:21 

    ヴァイオレットお婆様とコーラのやり取りも凄く良かった。

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2017/07/25(火) 04:21:20 

    >>358
    素敵な目標だね!ユーモアを忘れないって、すごく良いな♪

    そしてちょっとしたことでイライラしない、心に余裕のあるおばあちゃんになりたいな。

    +15

    -1

  • 384. 匿名 2017/07/25(火) 06:16:14 

    見た目 マートン卿みたいな イギリス老紳士が好きです。
    背がすっと高くて 紳士で…

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2017/07/25(火) 11:38:27 

    マートン卿、柔軟性のある所好きだな
    息子二人は母親似なのかな

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2017/07/25(火) 12:17:56 

    何気に一番、波瀾万丈なのは
    アンナとベイツだよね。
    ベイツは足が悪いから最初はオブライアンやトーマスから差別やいじめられて、カーソンにも疎まれ、揚げ句辞めさせられそうになり、空気読んで辞めようとしてたよね。
    アンナはメアリーのお世話で遺体を運ばされたり、避妊具買いに行かされたり(笑)最初はアンナはベイツへの想いもなかなか受け入れられなかったし(ベイツはアンナが自分と一緒になるのは苦労するからアンナの幸せを優先してたんだよね)両想いになったらベイツが逮捕されて長く刑務所。
    アンナは暴行された上、無実の罪で逮捕だし、何回か流産のうえ、メアリーのおかげで病院治療で妊娠出産できたよね。メアリーはアンナには優しいよね。
    本当に苦労したからアンナとベイツは幸せになって良かったよ。

    +32

    -0

  • 387. 匿名 2017/07/25(火) 12:22:23 


     もしメアリーが80歳~90歳ぐらいまで生きていたら
     時代は1960年代~70年代ですね。
     
     その頃にはメアリーの孫たちがビートルズやパンクロックにハマり、
     メアリーおばあ様はかってのヴァイオレット様みたいに
     孫たちの斬新すぎるファッションやヘアスタイルに戸惑っているかもしれません。

     そこでダメ出ししようものなら
     「メアリーおばあ様も若い頃にボブカットにして周囲を驚かしたんでしょ。」
     といったように孫たちから言い返されているかもしれませんね。

     以上勝手な妄想でした。

    +15

    -2

  • 388. 匿名 2017/07/25(火) 15:28:39 

    トーマスは何気にカーソン以上に伯爵家に忠実な執事になるんじゃないかな。トーマスにとってダウントンは何より大切な場所だもの。伯爵家のためならどんな悪事も働きそう笑
    映画はどの時代を描くのかな。第二次世界大戦中の様子はできれば見たくないな…

    +23

    -1

  • 389. 匿名 2017/07/25(火) 15:48:37 

    では私も勝手な妄想創作話を。(鬱話注意)時代は1944年(昭和19年)
    再び軍事病院になっていたダウントンに悲報が届く。
    出征していたジョージとその従卒ジョンジュニア・ベイツ(ベイツとアンナの1人息子)の戦死広報が届いたのだ。悲しみのどん底に落ちるダウントンの人々。密かに従兄のジョージを愛していたマリーゴールドも悲嘆にくれる。人前では気丈に悲しみをこらえるメアリーだが、次男のリトルヘンリー(ヘンリーとメアリーの子)が
    「兄さんの仇は僕がどってやる!。僕だってもう18だ。出征できる齢だ!。」
    と宣言した時だけは顔色をかえて止める。
    一方修羅場のダウントンを抜け出した2人の少年が肩を並べて興奮気味に語りあっている。
    16歳と15歳の血のつながらない従兄弟同士、祖父の名をもらったロバート(バーティとイーディスの子)と義理の伯父の名をもらったマシュー(トムとローラの子)。
    2人が早く戦争に行きたい、国を守るために闘いたい、と語りあっていると、そこへ1人の少年が
    「そのときはぜひ僕にもお供させてください!」と飛び出してくる。
    16歳のその少年の名はウィリアム。アンディーとデイジーの長男で、小さい頃から自分が名前をもらった「ウィリアムおじさん」の写真を見て育ったのだった。
    「僕のおじさんもお屋敷のベイツさん父子のようにお屋敷の方の従卒だったんです。だから僕もそうなりたいんです。」
    そう語る村の少年に、皆で戦場へ行ってジョージ達の仇をとろう、と誓い合う少年たち。
    戦争はまだ終わらない・・・。

    +6

    -7

  • 390. 匿名 2017/07/25(火) 15:49:08 

    S3の途中から見始めてそこからドハマりしましたダウントニアンです。
    私もダウントン・アビーが終わってしまって本当に寂しいと思っている一人です。
    またS1からレンタルしなおして今度は原語(字幕)と吹き替えと両方楽しもう。

    映画化の話が進んでいるそうですが、私が望む内容としては、WW2直前から始まって戦時中という暗い辛い時代を乗り越えて、戦後の貴族の在り方をいろいろ考えつつも、新しい時代へまっすぐに進んでいく・・・というのはどうかと思っています。
    でもその内容が実現したら物凄い幅広いスパンの内容になってぎゅうぎゅう詰めになりそうですね。
    それに今までのレスを見たらバイオレットお婆様役のマギー・スミスさんはもう出演されないそうですし・・・

    ダウントン・アビー展来日しないかなー。スターチャンネルやNHKへの要望が多ければ実現しそうだけど、感想メール送ってみようかな。

    +11

    -1

  • 391. 匿名 2017/07/25(火) 16:56:28 

    >>388
    トーマスって少年の頃からダウントンで働いてるようだし、仕事できるもんね。
    あと子供好きだから、メアリーの息子には、とてもなつかれてるしね。子供たちのことは特に気にかけてくれそう。乳母がトムとシビルの子供を運転手の子供だから差別していたときも本心から怒ってたように見えた、だから言い付けて乳母クビにできて良かったよ。
    子供の前だと表情もすごく優しい。自殺未遂したあと助けられ、人の優しさに気付いて、本当に優しい表情になったよね。

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2017/07/25(火) 16:58:01 

    第二次世界大戦があるなら、やっぱりシーズン6で製作者が話を止めるのも分かる気がする。

    思い入れのある世界各地にいるダウントンファンは、各国がいがみ合って
    自分の国が英国の敵国となっている立場でこの先を観るのも辛いだろうし
    年配のファンには、リアルなノンフィクション戦争が舞台。
    観るには辛いと思う。

    今までの、華やかな英国貴族の憧れを支持していたファンを想うと
    シーズン6以降の時代を描くには酷だと配慮されたのかな。

    +16

    -1

  • 393. 匿名 2017/07/25(火) 17:05:54 

    >>392
    でも第一次世界大戦は描いてるしそういうの関係なさそうだけど。

    +3

    -2

  • 394. 匿名 2017/07/25(火) 17:18:33 

    まだ撮影始まってないね、
    現地報道では2018年に撮影開始だから、
    うまく行って2019年に公開かなぁ
    マギーの出演は無いようだから
    ヴァイオレットの葬儀から物語始まるか?など、海外のニュースサイトでは色々な報道あるけど、どうなのかなぁー
    ヴァイオレットお婆ちゃま回想シーンで
    一瞬でもいいから映画でも見たい( *´艸`)

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2017/07/25(火) 17:29:18 

    >>391
    乳母の件は自分の思い通りにならないからコーラに告げ口したら本当にシビーをいじめてたんじゃなかったっけ?
    結果的に子供たちを救ったから良かったけど。窮地に追い込まれると良い働きするよね。火事の時とか。

    +22

    -0

  • 396. 匿名 2017/07/25(火) 17:39:55 

    映画は物語中で過ぎて行ったエピソードの裏側視点的なものが良いなぁ。
    知らない所でこんな事件が起きてててんやわんやして本編のストーリーが進んでいたみたいな。
    映画見て「あーこんなシーンあったあった」って気付いたり出来るような。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2017/07/25(火) 17:58:57 

    デイジーのもう一つの決心って何だったんだろう

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2017/07/25(火) 18:01:40 

    個人的にはブランカスター城がもっと見たかった。ので、イーディスの嫁ぎ先の話が見たい。夏休みにまたみんなを招待してそこで起きるエピソードを映画で見れたらなぁ。マリゴールドの新しい生活とか。

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2017/07/25(火) 18:04:59 

    >>388
    カーソンさんを上回る頑固オヤジ化したら面白いね。ジョージが青年になってやんちゃすると「いけません!」と咎めるみたいな

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2017/07/25(火) 18:59:49 

    第二次大戦が入ってくると日本とイギリスは敵対国で、当事者国として見なくてはならなくなるから嫌だな。憎しみの台詞とか出てくるかも。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2017/07/25(火) 19:43:59 

    >>397
    素直になって、付き合うとかかな??

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2017/07/25(火) 20:01:02 

    >>330
    それに強くなったしね
    最初はパットモアさんに叱られてショゲたりして
    おとなしく目立たない存在だったけど、
    勉強したり自分の意見をハッキリ持って
    パットモアさんにも物怖じせず言い返したり
    二人が本当の親子みたいな関係になってたのも嬉しいなぁ

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2017/07/25(火) 20:58:51 

    デイジーの吹き替えはイマイチだったなぁ。ただお子様ゆえ意地張っちゃってるだけのシーンも、何か嫌味っぽく感じ悪くなっちゃってて台無しだなって思った。

    +5

    -3

  • 404. 匿名 2017/07/25(火) 23:24:01 

    主要キャストのメアリーの妊娠と、イーディスの結婚、トムら中古車販売会社はじめたりもだけど、
    脇を固める人物も、デイジーの恋、トムの恋愛、パットモアさんの恋愛とかも最終回でも匂わせたから、これらのストーリーも映画に絶対繋がってそうな気がするよね。

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2017/07/26(水) 00:27:36 

    声優の皆様にも感謝です!
    ありがとうございました(;_;)

    +7

    -1

  • 406. 匿名 2017/07/26(水) 00:30:43 

    >>1
    メアリー with Tって感じw

    +13

    -0

  • 407. 匿名 2017/07/26(水) 00:49:44 

    私はモッさんとバクスターさんの仲が深まると良いと期待したなぁ。お似合いだもの。

    +26

    -0

  • 408. 匿名 2017/07/26(水) 01:32:39 

    >>407
    私も~。
    ほのぼのした夫婦になりそうだなぁって(*´▽`*)

    +19

    -0

  • 409. 匿名 2017/07/26(水) 02:12:17 

    みんなのその後の様子はもちろんだけど、コーラとロバートの馴れ初めとかヴァイオレットの若き日のロマンスとか見たいなあ
    特にアメリカ人のコーラと貴族様のロバートがどうやって出会ったのか興味深い

    +25

    -0

  • 410. 匿名 2017/07/26(水) 08:05:17 

    >>409
    あの二人は確か最初は政略結婚だよ。資産家の娘の、コーラの持参金があったから結婚したのではなかったかな。

    +25

    -1

  • 411. 匿名 2017/07/26(水) 10:32:02  ID:GeQO92dVhR 

    >>355
    こういう自立した先進的なところが好きだ
    マートン卿もこういうところに惹かれてると思う
    マートン卿も知的なんだよね
    ラリーにお前は息子としては愛しているが一人の人間としては好きになれない(あやふやだけど)ってセリフも的を得ているw
    お医者さんもイザベルに好意を寄せていたっけ?

    +22

    -0

  • 412. 匿名 2017/07/26(水) 11:12:21 

    やっと、最終回見たー

    みんなが幸せになって泣けました。

    先がわからないのに未来に乾杯って…と呟くバイオレット様に
    イザベルが、あら、過去には戻れないもの、未来しかないのよ(うろ覚え)みたいなことを言ったところにぐっと来たわ。

    みなさん、吹き替えで見てる方が多かったんですね。
    聞いたことない方は、カーソンのバリトンボイスを一度聞いてみてください。
    ザ!執事って感じでカッコいいですよー

    +23

    -1

  • 413. 匿名 2017/07/26(水) 12:05:44 

    >>409
    最初は財政難のロバート家が、アメリカ人資産家のコーラ家の持参金目当て、お金の為の結婚だったけど、人柄を知るうちに今は本当に愛し合ってるんだよね、シーズン最初の方ではセリフの中で触れられてたよね。
    出会いは語られなかったから知りたいよね

    +18

    -1

  • 414. 匿名 2017/07/26(水) 15:48:15 

    >>385

    マートン卿と前妻はうまくいっていなかった って言っていませんでしたか?
    あの息子たちみたいな性格だったのかも。

    +18

    -0

  • 415. 匿名 2017/07/26(水) 17:02:26 

    >>407
    モールズリーさんバクスターさんにゾッコンだもんね。
    モールズリーさんはちょっと第一下僕か第二下僕かーとかイチイチこだわり、カーソンに嫌われてたし、子供っぽい所あったけど、
    デイジーへ勉強教えようとしたり、念願の教育への道が開けたり、バクスターさんをサポートしたり、だんだん精神的に大人になったしね。
    バクスターさんもモールズリーさんも、穏やかなまったりカップルでお似合いだね

    +22

    -0

  • 416. 匿名 2017/07/26(水) 19:07:17 

    ああ、本当にダウントンロスだわ

    +19

    -0

  • 417. 匿名 2017/07/26(水) 19:13:24 

    >>413
    伯爵家側は持参金、コーラ実家側は貴族の位、が目的の政略結婚で
    ロバートは最初乗り気じゃなかったけど、美しいコーラを一目見て恋に落ちちゃった。ってセリフ説明が
    あったような気がする。

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2017/07/26(水) 19:17:51 

    >>385
    マートン卿の息子の性格は母親そっくりだって言ってたよね。
    でその母親である妻とはずーっと不仲だったって。

    そういえば息子のラリーってトムのお酒に薬もってたよね!
    あいつ本当にクズだわ。

    +20

    -1

  • 419. 匿名 2017/07/26(水) 20:05:35 

    ヴァイオレットはいつの間にか、非貴族出身のイザベル(中産階級)とトム(労働者階級)を家族の中でも一目置いて信頼するようになったよね。在りし日には考えられなかったことだろうね。人の価値は地位や階級で決まるのではなく人間性だということを、ヴァイオレットも日々の体験を通じて無意識に受け入れるようになっていたんだね。マートン卿の息子のラリーとその妻(クルックシャンクだっけ?)はアンチテーゼかな。学問を嗜む紳士のマートン卿にとって、知的で生き生きした職業婦人のイザベルは魅力的な伴侶なんだろうね。

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2017/07/26(水) 20:27:53 

    >>419
    初対面の時感じ悪かったよねw
    イザベル「なんとお呼びすれば?」
    ヴァイオレット「伯爵夫人とクローリー夫人でしょ」身分の違いを見せつけるようだった。
    しかし途中からマブダチに…2人とも大好き。

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2017/07/26(水) 22:44:26 

    今最終回見終わりました。
    ヒューズさんが突然歌い始めてびっくりした。
    もう一回全部みたい。その時は英語で。

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2017/07/26(水) 23:21:36 

    >>417
    イーディス嬢の結婚が
    大々的にアメリカで新聞に載ったって
    アメリカ在住のローズが言ってたよね
    コーラの実家って
    アメリカでは相当有名な資産家一族なのかな


    +13

    -0

  • 423. 匿名 2017/07/27(木) 00:21:37 

    >>407

    モッさん。ああ見えて相当の「面食い」って知ってた?最初の頃はやはり美貌のアンナに片思いだったんだよ。

    +16

    -0

  • 424. 匿名 2017/07/27(木) 00:32:30 

    トーマス、良い執事になるだろうな。個人の屋敷を守るって真面目で誠実なだけでは弱い気がする。劇中でもあったように皇太子の秘密の手紙を盗み返したベイツ、ポーカーのイカサマを見破りお金を取り戻したマイケル。善良な顔をした人間の裏の顔を見抜く力、物事の裏に気づく腹黒さを併せ持つ事が本当の危機管理じゃないだろうか。

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2017/07/27(木) 00:41:05 

    私とダウントンの出会いは、約3年前。飛行機で遠距離介護に通うようになった頃。母が施設入所し無人になった実家で偶然日曜の夜に一人で見たのがきっかけ。確かモッさんがマシューの執事を辞め無職になり暮らしに困って道路工事の日雇いに出た頃。たった一度の視聴ですっかり虜に。昨年母を見送り。色々な意味で感慨深い。

    +22

    -1

  • 426. 匿名 2017/07/27(木) 00:43:27 

    >>422
    大富豪だと思いますよ。成金かもしれないけど。

    あと上流社会の人々の結婚とかスキャンダルは注目の的だったみたい(今の芸能ニュースみたいな)

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2017/07/27(木) 00:49:40 

    イザベル本当にカッコ良かった!「裸のマートン卿と結婚したい!」と言う事でしょう。バカ嫁は「マートン卿の金と屋敷と結婚したい!」と言う事。その心意気に神様が「誤診」というギフトを下さったわけよね。これで卿が死んでも遺産は「妻のイザベル」に大半行くって事さね。どや!バカ嫁!!

    +15

    -2

  • 428. 匿名 2017/07/27(木) 00:59:02 

    >>427
    私、最終回であのイザベルのシーンが1番好きかも。もし遺産が入ったらイザベルは病院に寄付しそうだね。

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2017/07/27(木) 02:04:13 

    コーラ、メアリー、イーディスはそれぞれ自分の寝室があったけど、実際撮影では同じ1つの部屋が使い回されていたんだってね。
    毎回それぞれの部屋に合わせてセットが建て替えられてた。窓から見える景色がいつも同じ。
    oneエピソードごとに1億円の制作費。
    出演者の衣装は、当時の物が使われた。
    エリザベス女王も大ファンだった。
    ストーリーだけじゃなく色々すごいドラマだったよね。

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2017/07/27(木) 16:58:05 

    >>427
    限嗣相続となるもの以外がイザベルに行くのかな
    (男爵位と限嗣相続対象のものは、長男のラリーに行くはず)

    何にしても、ふたりの時間が増えたのが
    ほんとに良かったなと

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2017/07/27(木) 17:47:43 

    オブライエンさんが降板したのは石鹸事件でコーラ流産エピソードの後世界中から脅迫や嫌がらせのメールや手紙が届いてしまい、精神的にも参ってしまい、もう戻るつもりはないと言ってるよね

    制作側としてはいつでもオブライエンがエピソードへ戻れるように、他の所で働いてる事にして、降板後も、時々セリフでオブライエンさんに触れたりしてたし、死亡させたりもしなかったよね。海外ドラマって降板だと、その役柄ごと死亡エピソードにしてしまうこと多いんだよね。

    意地悪キャラやると、役柄と役者本人と混合されてしまうから、お気の毒だよね。私はオブライエンまた見たいなぁ。みんなよい人だとつまらないし、スパイスも必要だよね


    +19

    -0

  • 432. 匿名 2017/07/27(木) 20:54:58 

    >>337
    確かファーストシーズンはタイタニック沈没ニュースを新聞で読んで家族の朝食シーンの会話とかから始まった気がする。
    タイタニック沈没は1912年だから、ファーストシーズンからファイルシーズンまで13年もたってる設定なんだねー。最終回ではお嬢様姉妹も、もう30代、デイジーも幼いイメージだったけど20代後半とかなんだねぇ

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2017/07/28(金) 00:48:32 

    イザベラのマートン卿の「余命が短い事を知ってからの身一つで私の所にいらっしゃい」ってのがサムライなのよ。地位や財産の全てを捨てた素のあなたを私が看取る。死を覚悟したからこそ結婚するわってのが痺れる。

    +18

    -0

  • 434. 匿名 2017/07/28(金) 00:52:05 

    細かい事なのだが。メイクさん変わってないかい?アティカスの眉毛が茶色になり前から言っているのだがチャールズの眉毛共々「リキッドタイプ」なのがどうも好かんかった。

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2017/07/28(金) 17:44:44 

    >>433
    メアリー役のミシェルドッカリーさんがリアルイザベルだよね。トム役の俳優のアレンさんの紹介で出会った、一般男性との交際は認めてたけど、その後色々あったんだよね
    珍しい病気で、余命あるの分かってて婚約者して、婚約から10カ月後に婚約者は亡くなったんだよね。その時はダウントンアビーの最終シーズンプロモーションでアメリカに来てて、死に目には会えなかったんだよね。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2017/07/29(土) 03:06:07 

    >>407
    モッさんてwモスバーガーのマスコットキャラ思い出しちゃうじゃんw
    愛されてるなあ。

    イーディスとロザムンドおばさまのコンビは最高!ロザムンドは伯爵の妹というより姉みたいなかんじだったなー

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2017/07/29(土) 14:11:36 

    >>436
    ロザムンドおばさま好きだな。最初のシーズン頃は噂好きでロンドンでホテル代わりにされてる人、って感じだったけど
    イーディスの妊娠辺りからは頼り甲斐があって懐が深くて好き。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2017/07/29(土) 15:53:06 

    >>437
    わかる。ロザムンドおばさまイーディスの妊娠、その後もイーディスのことすごく気にかけてサポートしてくれたよね。
    さっぱりしてて、恩着せがましくないし、頼りがいあるし、イーディスが復縁できるようにメアリーの発案(元々メアリーのせいで破談になったんだけどねw)に協力してレストランに連れていってきっかけ使ってくれたし、優しいよねー

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2017/07/30(日) 00:20:58 

    女王もファンだと言う事だが、失礼ながら王室よりもクローリー家の方がず〜っと幸せだ。事件やスキャンダルあれど二人の娘が幸せを掴んだのだもの。しかし女王の子女は多くが離婚。庶民には理解出来ぬ公務の多さと職責があるのだろうけれども。そういえば姉妹の身の上身の下のスキャンダルは脚本だけれどご本家はそれを上回るリアルなあれこれがあり今後もあり続ける。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2017/07/30(日) 13:03:35 

    >>436
    >>437

    本当。妊娠出産のピンチを誰よりも親身になって救ってくれた。流石聡明なお母様の長女。機動力があり頼もしい。おばあさま、イザベルそしてロザムンド。賢く善良で勇気ある大人の女性。お手本にしよう。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2017/07/30(日) 17:56:38 

    >>422
    寂しくて今シーズン5の録画を見直してるんだけど、コーラがブリッカー氏(美術史家)に語ってる。

    コーラ実家は元々シンシナティにあって父親はユダヤ人で上流階級では無く裕福だけど成り上がり。
    美しく育ったコーラを母親(レヴィンソン夫人)はイギリス向き、と思った。
    母の強い希望を受けイギリスの社交界へ入った。と言ってました。

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2017/07/31(月) 00:33:04 

    >>441

    レヴィンソン夫人とコーラには母娘の相似をほとんど感じないね。シャーリーマクレーン演じる夫人は、おばあさまに対してもずけずけと「ねぇ。なぜいつもそんなに嫌味なの?」とふっかける。美貌のコーラの兄が不細工なポールジアマッティなのもフィットせず。深読みすると英国人が書く脚本は「アメリカ人をちょっと下に見る」傾向があるのかも。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2017/07/31(月) 00:53:43 

    >>349

    そうですね!英国俳優は演じる時手の動き等で感情を表現する事はないようですね。あくまでセリフと目の表情で演じる。これが「舞台の水を飲んで育った英国俳優」の真骨頂なのかもしれません。トピ画のトーマス。役を離れると衣装を着けていても別人。悪巧みする時の邪悪な目、自虐する時の目。彼の目の演技が秀逸だったと感じます。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2017/07/31(月) 03:08:02 

    >>443

    それを言われると、カーソンさん役の人は

    最後の最後まで、目元、眉の動きで複雑な心情変化を表現できていて、とても印象的な人でした。

    わざとらしくなく、でも 視聴者には「分かる!その気持ち…!」と言わせる絶妙な目線を作る

    戒めと冷淡さ、厳格な苛立ち、風格を崩さずとも主人の前での従順さ、…諸々。

    トーマス役の人も、彼の影と善良な部分が見え隠れする瞬間を、とても上手に表現してた。

    カーソンさんの前での窮屈そうな、不安そうな顔つき。 もう何年もこう言う人間関係で働いてきた人そのものって感じ!

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2017/07/31(月) 18:51:41 


    ダウントンアビーにでてた役者さんみんな演技上手だったよね、トーマスやカーソンもだし
    女性キャストもびっくりする
    バクスター、デイジー、パットモア、アンナやヒューズとか、実物の役者さんはみんな華やかで綺麗だよねー
    イーディスはメアリーに比べても地味でルックスも男性にモテモテなタイプではない役だったけど、実物は美人さんだと思ったし。

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2017/08/01(火) 05:32:53 

    >>431
    オブライエン良かったよね~

    最初、トーマスと仲良しで、二人で屋敷の裏で煙草を吹かしながら悪巧みするシーンが好きでした。
    オブとトーマスが不仲になったのはオブの甥が入ってからだったよね。
    オブが甥の事を良くしてね!と頼んだのにトーマスが無視したから。
    使用人って甥、姪が命!の人が多いですよね。
    パットモアさんも甥命!姪大好き!だし、紫おばあ様の執事も犯罪者の甥を庇っていた…………
    ずっと独身で子供がいない使用人にとって
    甥、姪はまさに我が子同様、血の繋がりがある大切な大切な肉親。

    トーマスには甥や姪もいなくて、多分、親や兄弟とも不仲で本当に孤独、だったのだと思う…………

    だからこそ、最後、ダウントンに居場所が出来て良かったーと思います。

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2017/08/07(月) 18:48:49 

    ようやくフールーで追い付いた。もう誰も見てないと思うけど
    最終回記念カキコミ。

    最後、トムの横に来てブーケ受けとった人が
    あのウザい女教師だと思ってモヤモヤしてましたが
    このトピでイーディスの共同編集者だと分かり
    めちゃくちゃホッとしました。

    以上。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2017/08/10(木) 20:27:30 

    ファイナルシーズンが悲しくてなかなか観れなくて今ようやく観終わりました。
    良かった。本当に良かった。これが最後なんて本当に寂しい。辛いけど第二次世界大戦あたりまでやって欲しい。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2017/08/21(月) 17:56:48 

    私も、終わりが惜しすぎてなかなか観られなかったけど、今やっと、huluで最終回見終わりました。
    観る前には、部屋を片付けて掃除洗濯終わらせ紅茶を入れて、準備万端で。

    最後、皆が幸せになれて良かった。
    イーディスは愛が報われ玉の輿にまで乗り。アンナとベイツには念願の子供。トーマスは悲願の復職。メアリーとイーディスは和解。イザベルとマートンも一緒になって。モールズリーさんは夢を叶え。デイジーにもやっと春が来そうだし、パットモアさんとメイソンさんまで。笑

    どうやって終わるんだろう?ってずっと思っていたけど、こんな風に全てが収まるところに収まる形で。皆がそれぞれ精神的に成長した事で一つ上のスパイラルに入って行くような終わり方で、本当に良かった。

    沢山心配させられて、最後に沢山嬉しい気持ちにさせられて、本当に楽しかった。
    ありがとうダウントンアビー!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。