-
1501. 匿名 2017/07/26(水) 11:37:58
>>1498
サビアンは1度足してみると、そのままみるでまだ混乱してます。
どっちも心アタリあるような、そうでもないような感じ。+2
-0
-
1502. 匿名 2017/07/26(水) 11:42:53
>>1498
やっぱり正確にわかった方がいいよね
母親に聞いてみる
+1
-0
-
1503. 匿名 2017/07/26(水) 11:55:21
ICと太陽と土星が合です。
MC付近きも北半球にも天体はありません。
ふらふらしてます。
ICMCわかる方いたら、読み方を教えてください(;ω;)+1
-1
-
1504. 匿名 2017/07/26(水) 12:00:08
>>1503
IC 太陽 ホロスコープで検索したら解説したHPが出てきましたよ。+4
-0
-
1505. 匿名 2017/07/26(水) 12:05:45
>>1499
画像を貼りつけて占ってーって人いないと思うんだけど。
これってどう?って人もちゃんと自分でアスペクトやハウスなどを見れてその意味や実感を書いた上で意見を求めてる。+7
-0
-
1506. 匿名 2017/07/26(水) 12:21:40
>>1503
アングル(IC、MC)、太陽土星合、天体が下半分集中
などの言葉で検索する。
天体の集中する位置の影響や太陽土星合についてなら前の方にいくつかレスあるし、>>1504さんのコメント通り、関連するワードで検索したら出てくるよ。+2
-0
-
1507. 匿名 2017/07/26(水) 12:28:54
頑張ってサイトを見てるけど、なかなか分からない…
とりあえず第7ハウスに火星、太陽が獅子座にあると結婚運は悪いのでしょうか?+0
-1
-
1508. 匿名 2017/07/26(水) 12:31:28 ID:tBqeDVnQOq
気になっていろいろ調べてサイトを行ったり来たりして結局迷子になりました。
大まかでいいので知りたいです。
お願いします。+0
-9
-
1509. 匿名 2017/07/26(水) 12:34:35
>>1507
7ハウス 火星で検索
太陽獅子座で検索
これだけで結婚を視る材料にならないから、アスペクトをちょっと調べてみては
いかがでしょうか。+5
-0
-
1510. 匿名 2017/07/26(水) 12:38:21
>>1503
全体じゃなくてほんの一部分の解釈でしかないからそこは考慮に入れておいてね
そういう配置を持った人は気質や才能、運勢的には実家の家業を継ぐことに適正が高いの
でも例えば在所が普通の公務員家庭やサラリーマン家庭だったりした場合には継ぐべきものがないでしょ
そうなると必然的にというか感覚的に「あれぇ~?」って感じになってそれが「ふらふら」に感じられるかもしれない
本当は先代からしっかりと受け取ったものを責任持って最良の形で次世代に引き継いでいくだけのスタミナも才能も持った人
それに元々太陽と土星の合なら典型的な熟考型、大器晩成型でもあるから必要以上に焦る必要もないのよ
あなたが女性なら上記に書いたような立場に居る古いものや伝統を引き継ぐ、守る職業の男性との結婚も良い選択になる
ただICに惑星があるのに北半球に星が無いっていうのは理解を間違えてるわ
ホロスコープは上半分が南半球、下半分が北半球、左半分が東半球、右半分が西半球だから
MC含む南半球に天体が無いのだとしたら益々適正が高いのは家庭内工業や職人仕事、自営業のようなものになりそう
もしくはそういう夫を支える内助の功よね
土星は不安になるような重苦しい時間ももたらすけど、一度確固たるポジションが完成すれば息の長い揺るぎない安定ももたらしてくれるよ
伝統的な職業に関心があるなら弟子入りするもよし
家をそのまま仕事場に出来るような職業を考えるのもよし
安定目指して結婚するのもよし
既婚者さんなら夫へのサポートに自己流の生き甲斐を見出すのもよし
あまり怖がらずに自分にとって一番やりがいがありそう、これならイケそうと感じられるスタイルを選択してみてはどうでしょう
あなたがもし自分のことを臆病で怖がりだって思って落ち込むことがあるのだとしたら
それは根っから責任感が強くて慎重派、堅実派、完璧主義だからなのよ、本来なら少しも悪いことではないの
その性質を隠そう、殺そうとするのではなく、使おう、活かそうとすることが確かな自信に結びついていきますよ、きっと
+5
-2
-
1511. 匿名 2017/07/26(水) 12:42:00
>>1428まずは敵をよく知ることよ!
もしかしたら敵じゃなく味方かもしれないわね。+1
-1
-
1512. 匿名 2017/07/26(水) 12:52:08
>>1509
ありがとうございます!
調べ方が悪いのかもしれませんが、やはり晩婚や離婚しやすいとでてきます。涙
アスペクトの調べ方が分からず、簡単に教えていただけますか?+0
-0
-
1513. 匿名 2017/07/26(水) 12:55:43
何室の○○は良いとか悪いってその場限りのおみくじみたいな判断は余りいい占いの使い方とは言えないねえ
吉凶じゃなくてその意味を知って自己理解に結び付けることが長期スパンで見た時には一番有用だと思う+13
-0
-
1514. 匿名 2017/07/26(水) 12:56:55
ハウスやアスペクト、前のほうにも為になるリンクが貼ってあったからオススメだよ。
よく分からない人はよかったら参考にしてみてね。
惑星がハウスにあるときに影響s-uranai.com惑星がハウスにあるときに影響惑星がハウスにあるときに影響惑星がハウスにあるときに影響おのおのの惑星がどのハウスにあるとき、どんな影響をおよぼすのかを説明したカテゴリーです。トップページ > 惑星がハウスにあるときに影響このカテゴリーでは おのお...
アスペクトが分かるとホロスコープがもっと読めるようになる!www.horoscope-tarot.netホロスコープ読みに書かせないのが「アスペクト」。最初は難しく感じるので、少しづつ慣れて行くのが良いでしょう♪
+10
-0
-
1515. 匿名 2017/07/26(水) 12:57:02
>>1501
0度もあるし個人的には+1かなと思うけど、そのままの度数で見る人もいるよ
±1も読んでおくと流れがわかっていいともいうよね
>>1502
ぜひぜひ!面白いことがわかるといいね
+4
-0
-
1516. 匿名 2017/07/26(水) 12:59:40
>>1515
ありがとうございます。1515さんはどういった読み方をされてますか?
私は+1で視る方が内容的には安心できます笑+1
-0
-
1517. 匿名 2017/07/26(水) 12:59:46
性格的にウェット、粘着質などこんなタイプはどんな星座や星が絡んでますか?
教えて頂けるとありがたいです。+0
-0
-
1518. 匿名 2017/07/26(水) 13:01:25
>>1517
土星座、水星座、土星やらかね。+2
-0
-
1519. 匿名 2017/07/26(水) 13:03:20
>>1517
蠍座とか魚座+4
-0
-
1520. 匿名 2017/07/26(水) 13:04:58
横ですがサビアンは0度があるからプラス1度。
となると涙の度数29度は28度になる。+0
-0
-
1521. 匿名 2017/07/26(水) 13:06:18
>>1517
牡牛座もしつこいかも+1
-0
-
1522. 匿名 2017/07/26(水) 13:06:37
>>1512
基本的なアスペクトで検索+2
-0
-
1523. 匿名 2017/07/26(水) 13:08:44
>>1501サビアンって前後見た方がいいと思う。
自分の度数だけ見てもピンとこない時は小数点以下が前寄りだったり後ろ寄りだったりするかもだし。
そもそも全体で見た時に1度1度意味が分断されてる訳じゃなくて、連続した映像(物語、魂の変遷)のようなものだと思うので…
あと特定の度数のところだけ読んで、おみくじを引くように使うのも、便利だし楽しいし、自分の使命にフォーカスするにはそのほうが正しいのかもしれないけど。
前後の流れを読んで、
何故そうなったのか?どこに行こうとしているのか?を知ることも大切なんじゃないかなぁと。
より理解が深まるというか。
前後だけでなく、他のサインの同じ度数とか。
特に180度反対側を見ると面白い
あ、絶対私はこいつじゃないw
って感じることで、より一層自分が解る感じ。+5
-0
-
1524. 匿名 2017/07/26(水) 13:12:04
度数的には考えてもサビアンは抽象的すぎて使ってない。+4
-1
-
1525. 匿名 2017/07/26(水) 13:12:07
>>1510さんみたいな人に占ってもらいたい!
+2
-0
-
1526. 匿名 2017/07/26(水) 13:13:28
自分でアスペクトの意味を調べて、
→とりあえずこういう意味があるのかな〜?
→自分としてはこうだから、このアスペクトの意味は合ってる気がする(合ってない気がする)
この程度すら書いてない人に親切に教えてあげすぎるのはあまり良くないかも。
アスペクトだけ書いてその意味や自分の興味あることについて質問するのはちょっとなぁ。その前にネットで一般的な解釈くらいは調べられるはず。+4
-1
-
1527. 匿名 2017/07/26(水) 13:14:35
>>1501私もそんな感じです。
多分、1度前を通過して辿り着いている度数だから、1度前のを見てもなんとなく心当たりが生まれるんじゃないかなと思ってる。+2
-0
-
1528. 匿名 2017/07/26(水) 13:20:34
アスペクトの内容について全く書いていない人に対してあれこれ教えてあげると鑑定みたいになるよね。+1
-2
-
1529. 匿名 2017/07/26(水) 13:24:50
>>1507そしたら世界中の獅子座さんは結婚運悪いことになるねw
なんでそう思ったんだろう…不思議だわ。
普通にグーグルで検索してる?+4
-0
-
1530. 匿名 2017/07/26(水) 13:28:36
>>1523
ありがとうございます。
私も両方で読んでて、そのままの度数から一度+した流れで読むと、
まだ成長してない自分から+一度を経た現在の自分になってると
感じるものがあります。
+した度数がぼんやりしててしっくりこないのはまだその度数に
至ってない自分かもとか、認めたくないそのまま度数の意味が
今の自分のかな・・・やだけどそうなのかな・・・とか悶々と
考えたりしてます笑
反対の度数も確かに、ちょっと自分とは反対の性質の意味だったり
して面白いですよね。+1
-0
-
1531. 匿名 2017/07/26(水) 13:30:13
>>1527
1530です。どっちって決める事じゃないって納得出来て来ました。
ありがとうございます。+1
-0
-
1532. 匿名 2017/07/26(水) 13:33:32
ホロの画像は貼らないまでも惑星と星座、ハウス、アスペクトだけ書いて調べてもわからん教えてって言う人は「準くれくれ」だと思ってる。
ネットで調べればわかることを調べられないのは検索能力が低すぎ。
聞きたいことについても自分の感想や状況を何も書いてないし、書いていても一言くらい。
最低、意味を読みたい惑星の星座の解釈やアスペクトの影響と自分の状況や意見を絡めて書いていない書き込みはどうかと思う。+4
-6
-
1533. 匿名 2017/07/26(水) 13:34:22
>>1529
普通に7ハウス 火星で検索しても晩婚とか離婚とかトップの方に来ないから
私も不思議です。+3
-0
-
1534. 匿名 2017/07/26(水) 13:41:48
火星はあくまでもマレフィックだからね。
悪いと思う。相手に合わせすぎて火傷するイメージ。+0
-0
-
1535. 匿名 2017/07/26(水) 13:50:51
>>1516
私も+1を基準に前後を読むかな~
抽象的すぎてわからない時は5度区分の流れを読んでここがどういう度数の集まりなのかを読むようにしてるよ
1523さんのように対極のサビアンを見るのもおすすめ!
>>1523
サビアンはばらばらのようで少しずつ物語がつながってて面白いよね+5
-1
-
1536. 匿名 2017/07/26(水) 13:54:59
何となくだけど、個人天体の中でも水星と金星の効力って実感しにくい。
水星は太陽星座からは最大でも28°、金星は46°迄しか離れないから、合じゃなければ殆どの人は前後2星座分くらいしか離れない。だから同じ太陽星座の人は水星金星の配置も似てる人が多いせいか、あんまり個人差も実感しにくくてアテにならない。
反面、月星座は同じ太陽星座でも月の滞在期間は短いせいか凄い個人差ありますよね。例えば同じ牡羊座生まれでも、月が魚座の人と獅子座の人じゃパーソナリティが全く違うから興味深いなと思う。
身近な天体でありながら、瞬間的にそのアスペクトを変え、個人に影響を与える月の効力ってやっぱり大きいんだなと思います。
あと、ホロ読みの話題からはちょっと外れてしまうけど、生まれた日の月の月星座だけでなく「月の月齢・月相」も興味深い。
新月生まれと満月生まれもやはり違うし、相互に影響を与え合う太陽と月は、やはり切っても切れない関係性なんだなと思う。+10
-0
-
1537. 匿名 2017/07/26(水) 13:55:21
>>1513そうですね。ほんとそれ
だけど初心者が陥りがちな罠ですよね。
中途半端に調べて恐怖心を持つくらいならいっそ何も知らない方が良いと思う。
興味持つなら持つで、とことん調べ切った方がいいよ。
ちゃんと基本から忠実に学んで、教科書通りに読めばいいも悪いもないんだと解るはず。
ネットで調べるのも有効だけど、個人のブログを読むのは中級以上になってからがオススメ。
まずはトピに貼ってある基本をまとめてあるサイトがいいと思うな。ブログじゃなくて。
ほんとは一冊本を買うのが確実なんだけど。
本も古いのはオススメしない
2000年以降に出版されたやつを選ぶといいよ。
あ、初心者さんをバカにしてる訳じゃないですよ。
誰だって最初はみんな初心者ですから。
私も昔はトラサタやハードアスに震えたもんです。笑+11
-0
-
1538. 匿名 2017/07/26(水) 13:56:02
サビアンは抽象的なのもあるよね~!
ぱっと見、ん?って思うのもあるし、
妙にしっくり来るものもあったり、不思議。
たまたま、自分の木星サビアンに「サンタクロース」って入っててなんか嬉しい笑+5
-1
-
1539. 匿名 2017/07/26(水) 13:59:07
私は新月、満月の瞑想的なものも正直合わない。
+4
-1
-
1540. 匿名 2017/07/26(水) 14:08:54
ソフトアスペクトしかありません。
打たれ弱いようです。確かに。
何度かいじめに遭ったことがありますが、闘うことより逃げることを考えてしまい、転職や引越しをしました。
母になったので強くなりたいけれど、こんなホロの人は闘うことよりトラブル回避など逃げることをこの先も選択すべきなのでしょうか?つい、相手に話を合わせてしまったり、マウンティングされているのに笑顔でいたりする自分が嫌いです。気の利いた嫌味でも言ってみたいけれど、その場では頭が真っ白になるだけで何も言えません。+4
-1
-
1541. 匿名 2017/07/26(水) 14:16:22
>>1536
確かに月と金星は無意識に使って生きてるから改めて効力は?と言われると難しいかも。
とくに女性は若い頃は金星を自然と使い始めるから。月は幼少期からの影響が強いので息をするように使ってるし、とくにプライベートは月が思い切り出る。
(ので、家族や夫婦においては月同士、相手の天体と自分の月へのアスペクトがキツいと辛い)
あと月は人気や(親しくなった相手、気を抜いてるときの)雰囲気=人柄にも出る。
それでも他の天体からのアスペクトが多いと結構自覚しやすいかも。あと、ハードだとパワーが強かったり相容れない要素とぶつかったりして扱いが難しいけどそれゆえに意識しやすい点はある。
水星と金星はノーアスいいがいい(他の天体の影響受けないから年取っても若いまま、純粋に天体のパワーが使えるから)っていうけど、やっぱノーアスだとパワーを使うまでが難しいね。
というか放っておくとか全然影響出てないように思えるし、かと思えばいきなり発動したりするし。+3
-0
-
1542. 匿名 2017/07/26(水) 14:18:34
>>1541
×水星と金星はノーアスいいがいい
○水星と金星はノーアスがいい
のミスです。すみません。+3
-0
-
1543. 匿名 2017/07/26(水) 14:19:08
>>1537
本をじっくり読むの、楽しいですよね。
巻末にエフェメリス(天文暦)が収録されてる本も多いし、まさに今勉強中です。
出生時間が分からないホロも、「この日は一日中、月が○○座の位置だったんだー」
と分かるので初心者にはありがたいです。
松村潔さんは有名だけど、皆さんはどんな本を読まれてますか?
私は岡本翔子さんも好き。+5
-1
-
1544. 匿名 2017/07/26(水) 14:23:23
ノーアス天体の作用ってどんな感じですか?自分の場合は太陽と火星が合な上に、ホロの中でポツーンとボッチ状態な事が気になった。+1
-0
-
1545. 匿名 2017/07/26(水) 14:26:43
>>1524詩文だけ読んでも意味不明+2
-0
-
1546. 匿名 2017/07/26(水) 14:29:16
>>1544
それノーアスちゃうで。太陽火星が合してるやん。
あと意見求めるときは調べた範囲でそのアスペクトに関してわかったことと自分の実感を書いてから聞いてくれい。+4
-3
-
1547. 匿名 2017/07/26(水) 14:30:37
ホロを見て自分の中の隠れた弱点を把握し、それをトランジットによってフォローできるチャンスを待つか、上手な天体の使い方を模索して行けたらいいなと思う。
あと、自分のホロの凶角をフォローしてくれるような「調停」を持っている人に惹かれるって言いますよね。なかなか興味深いです。+8
-0
-
1548. 匿名 2017/07/26(水) 14:33:55
すみません。気をつけます。+1
-0
-
1549. 匿名 2017/07/26(水) 14:35:49
冥王星きついけど再生の意味があるからそう悪く捉えることもないよね
しんどいけどバッキリ行った後のパワーがすごいし+3
-0
-
1550. 匿名 2017/07/26(水) 14:38:19
>>1544
太陽と火星がノーアスってことを言いたいの?
でも、太陽と火星が合ならそれは立派なアスペクトでノーアスじゃないよ。
太陽火星合以外アスペクトがなかったら、太陽火星合がでまくりなんじゃない?強引とか意欲的とか闘争本能が高いとか+6
-2
-
1551. 匿名 2017/07/26(水) 14:43:14
>>1547
調停面白いよね。
ハードで例えば180度だと120度と60度になるところに相手の天体が置かれて、それがハードアス取ってる自分の二つの天体とアスペクトを取ると相手を介してエネルギーの流れ方が変わるからかな。
あるいはその相手がいると調停しているその天体と該当星座のカラーや影響を受けつつ、相手の天体が前向きな方向を示してくれるし、ハードアスのパワーの出し方を穏やかにコントロールしてくれるから一緒にいて楽になれるのかも。
180度は必ずしもハードとは言えないけどね。+3
-0
-
1552. 匿名 2017/07/26(水) 14:43:42
>>1546
確かにコンジャクションもアスペクトの一つでしたよね。申し訳ありません。
今後は調べてから質問するよう、以後気をつけます。
>>1550
闘争本能…確かに否定はできませんが、現在仕事でドツボにハマり悩んでました。
トランジットの影響もあるかもしれません。
+2
-0
-
1553. 匿名 2017/07/26(水) 14:44:20
>>1539瞑想とは?
>>1536
いやー月の影響は大ですよね。
個人が1番実感しやすいものでしょう
トランジットでも変化が速すぎて逆に見落としがちだけど、気をつけて見てると日常の動きや決断にかなり影響してるのが解る。
雑誌の記事とかで太陽星座の次に月星座を見るっていう概念が流行ったのも当然の流れだよね。
そこから占星術に興味持った人も多いんじゃないかな?
雑誌を作る側、受け取る側が海王星・冥王星60世代にどんぴしゃなのも面白い。+3
-0
-
1554. 匿名 2017/07/26(水) 14:53:04
>>1551
オポ(180°)はハードとは言えないに同意!
場合によってはシーソーゲームのように、絶妙なパワーバランスで成り立つ可能性も大きいんだろうなと感じる。
外に向かってオポのエネルギーを上手く放出(表現)する使い道をマスター出来れば、強力な武器になりそう。
反対にスクエア(90°)みたく、どちらかがどちらかを否定する事で成り立つような場合は、葛藤を上手く昇華させるやり方を見つけないと使いこなすのが難しいなと感じる。
+3
-0
-
1555. 匿名 2017/07/26(水) 14:54:47
ほとんどソフトアスペクト持ちの人ってここにいるのかな?
なんだかんだ、ハード多い人達は助けを求めてることが多く、やっぱりソフトの人は生きやすくて、こういったトピにはたどり着かないんじゃないかと思うんだ。トランジットでかわるかもだけど
私はほとんどスクエアだからさ。てか、オポとスクエアの違いってどんな感じかちょっと教えてほしい
私はオポあればまだ発散できそうなのかなとか思うんだよね。人には嫌われがちだけど
+3
-1
-
1556. 匿名 2017/07/26(水) 15:03:27
>>1555
ソフトハードもかかわる天体にもよると思うし、使えてなかったらソフトもきつかったりするよ。+0
-0
-
1557. 匿名 2017/07/26(水) 15:06:54
サビアンかー。
私は火星が獅子座の0度台にあるのでサビアンでは獅子座の1度になるが最初内容を読んでもチンプンカンプンだったなー;^_^)
本職の方が「人生の前半は前のサビアン、後半に+1足した本来の度数のサビアンで読んでいる」とブログに書いてあり、ならばと試しに蟹座の30度のサビアンを読んだら当時はそちらの方がしっくりした記憶が。木星期に入った今は本来の獅子座1度のサビアンの方がしっくりするし、他の星のサビアンも+1度足した本来のサビアンが大方座りが良い。
あとネイタルは木星期に入って、とりあえず太陽以外は自覚出来るようになったかな?
自分の場合は金星と同じく無自覚と言われる月は、アスペクトだらけなので否が応でも理解せざる得ない状態でした。
反対に12室にノーアスでドラゴンテイルと合の乙女座金星は、相性を占う時にヒットするものの無自覚すぎて読むのに苦労しましたが、半年程前から突然理解出来るようになった。
思い返すと金星期、趣味や行動パターンがまんま金星だった事に苦笑いした記憶が。
当時男性嫌いだった自分が唯一ファンになった俳優は十二室の金星に俳優の太陽が合でヒットしていた。彼への想いの寄せ方も十二室金星そのものだった。
誰も知らない海底にある年代物のクラシカルな宝石箱に大切に保管しているような良い想い出でもある。+5
-0
-
1558. 匿名 2017/07/26(水) 15:10:02
>>1555
例えて言うならオポ(180度)は真っ向からの対立。ある意味一対一のフェアな対決って感じ。
一つの天体に複数の天体がオポってるホロの持ち主もいるかも知れないけど、上記にもある通り上手く使いこなす事が出来れば成功に繋がりそう。
スクエア(90度)は、不意打ち的に足元を掬われるイメージ。或いは陰から足を引っ張られるような感じ。
オポに比べたら真っ向から対立出来ずにストレスを募らせるといった印象。
オポは言いたい事を言い合い、時には手も足も出るようなガチンコ対決だとしたら、スクエアは情報戦の入り乱れる心理戦って感じで、個人的にはスクエアの方がどうしようもないと言うか厄介ですね。
サインでいうとオポの関係は火×風、地×水と、ともすれば一周回ってタッグを組める可能性無きにしもあらずだけど、スクエアの場合は火×地、風×水とエレメントの相性も相容れない上に、クオリティ(行動様式やスタンス)も同じだから、よりぶつかりやすいってイメージです。+4
-0
-
1559. 匿名 2017/07/26(水) 15:18:08
>>1540
ソフトアスのみというだけでは一概には言えないけど、個人的には逃げることが必ずしも悪いとは思えない。
今まで生き抜いてきただけで充分戦ってきたと思う。
だからあなたもお子さんに出会えたんだもんね。
ホロの解読が進むと、「意外と私ってやるじゃん!」っていう部分も見えてくると思うし、長所を見つけてぜひご自分を褒めてほしいな。+6
-0
-
1560. 匿名 2017/07/26(水) 15:20:03
>>1543私(1537)は松村潔さんですねー
他をあまり知らないというか。
サビアン解釈とか、やっぱりなんだかんだ凄い人だと思います。
日本に松村さんが居て良かったなと思いますよー
…って信者みたいで我ながらキモいですね
すいません。笑
かなり昔ルル・ラブアさんの本で基礎を学びました。当時はかなり解釈に偏りがあって、それでも1番マシな本を選んだつもりだったのですが。
ルルさんが亡くなった後で、松村潔さんがルルラブアさんは本当は書きたくないことも派閥に遠慮があって書けなかった。と言ってるのを見て、そーだったんだ…!と思いました。
昭和の頃は今より師弟関係も強くて、もっと閉じた世界だったのかもしれないですね。
岡本翔子さん調べてみますね。
情報ありがとうございます
オススメなどあれば教えて下さい。+6
-2
-
1561. 匿名 2017/07/26(水) 15:22:07
単なるイメージですいません。
オポジション(180°)→活動宮同士の真っ向勝負
コンジャクション(0°)→不動宮同士の無言の圧
スクエア(90°)→柔軟宮同士の心理的葛藤
といった感じ。
活動宮同士ってオポやスクエアの関係でも結構言いたい事を言ってやり合い、不動宮同士はお互いの存在をあまり意識し合わず、下手したら眼中にすら入れず、柔軟宮同士は一見何気なく同調しているように見えても実は裏では嫌い合ってる、みたいな感覚+2
-2
-
1562. 匿名 2017/07/26(水) 15:24:57
>>1554
アスペクト作る天体にもよるけどオポはハードと言い切ることはできないね。同じように合も吉凶どちらとも言えない。
合は同星座で同じ要素を持ってるからパワーはあるけど、客観性なく自分の思うまま突っ走る傾向はある。ステリウムの人とか。
ただ、芸能人や有名になる人、世間が注目するような何かとんでもないことをやる人はこういう強いパワー持ってるケースが多い。
というか、同サインに天体が過集中してると良くも悪くもやり過ぎる傾向はある。
でも合の人は他人の視線を気にしないし周りを巻き込まない。自分がやりたいからやるって感じ。結果的に周りがそのパワーに圧倒されたり引き付けられたりして巻き込まれることはあるけど。
オポのが客観性はある気がする。
向かい合ってるアスペクトだから、真向かいにある要素とガチでぶつかり合っていく感じ。その二つがぶつかった衝撃がパワーになる。でもオポは周りを巻き込んでアスペクトのパワーを使う傾向あるのでその点ではお騒がせかも。
男女の惹かれ合いなら、合よりオポ(あとスクエア)のが効くことも多い。
恋愛は自分と似てるけどちょっと違うものに引かれるものだから。しかし長続きするかは別。
スクエアに関しては同意。
これはオポとは違ってスクエアのアスペクト取る片方の天体と星座のパワーで勢い良く走っていたら突然、交差点から相容れないものが飛び出してきて衝突するイメージ。
スクエアは共通する要素が一切ないから自分の中での葛藤が強いし、片方を使えばもう一方を否定する意味にもなる。
でも、そういう矛盾するものをどうにか成り立たせる方法を探すこと自体が成長に繋がるし、スクエアが良い意味で出るなら合やオポとは違う意味で唯一無二の個性を持つから強そう。+7
-0
-
1563. 匿名 2017/07/26(水) 15:33:23
>>1546でもノーアスじゃないけど気になる気持ちは解る。
太陽・火星合は火事場の馬鹿力を自由自在に出し入れ出来る人。かなりパワーある配置
(このトピの中で三回くらい書いたけど…読んでくれてないのかな、って凹む。
同じ事を何度も書くの嫌になってしまうわ)
これが宙釣り状態ってまあまあ珍しいのでは?
太陽・火星合の意味が強調されてそうな気がする。
間違ってたらごめん。
どなたか訂正あれば言って下さい。+3
-0
-
1564. 匿名 2017/07/26(水) 15:35:48
サビアンの話出てるけど、私のサビアンシンボルは怖いよ…
「墜落する飛行機」だの「移民が入国する」とかあり、良くないインスピレーションが自分の中でつい浮かんでしまう(笑)
+4
-0
-
1565. 匿名 2017/07/26(水) 15:36:48
超初心者本の、ホロースコープを自分で書いてみよう、をやってみて、
無料ホロスコープ作成サイトと照らし合わせたらハウスが全然違ってがっくりw
ホロスコープもシステムによってハウスが違ってくるんだね?
カスプの受け取り方?(何度までをこのハウスに含める)とかで変わってくるってことだよね??
もうこの時点でちょっとつまづいてる…
+4
-0
-
1566. 匿名 2017/07/26(水) 15:44:15
>>1563
同じこと何度も書くの嫌っていうのすごく分かる。
聞く前にすでに自分の質問したいものについてトピ内で語られていないか確認しようと思わないのかなぁ。最初の方は占ってちゃんばかりでコメント読むのめんどいけどさ。
ってか一応興味あるならトピを頭から読もうと思わないことが自分としてはとても不思議に思う。
すでに語られてる内容でもアンカーつけてさらに突っ込んで何かコメントしてくれるなら大歓迎なのだが。むしろそういうのが目的のトピだし。+3
-10
-
1567. 匿名 2017/07/26(水) 15:45:54
インターセプト(カスプとカスプの間にひとつのサインがまるまる埋まってしまう現象)について、自分自身で実感している方おられますか?単語本来の意味は「横取り」だの「妨害」ですが、ホロにおいては天体の効力が実感しにくいとか、そんな感じなんでしょうか。
+2
-0
-
1568. 匿名 2017/07/26(水) 15:48:50
>>1552
おっ?!私と同じ太陽火星合の人はっけーーーん(笑)女性は環境によっては抑えつけられているかも?だから火星は中々自覚し難いかもよ?あと太陽も人によっては使ってなくて自覚し難いかもよ?
それから太陽と火星の合が他の星とアスペクトを取っていなければ置いてきぼりを喰らった感が出るかもね?(太陽と火星二人ボッチ状態)
例)
私は太陽と火星が5度差の合ですが、そこに両親の冥王星が丁度真ん中にヒットしています。つまり冥王星=太陽/火星ですね(^_-)-☆
両親は良い人達でしたが相性故に実家暮らしの時は圧制されていた感が強かったですね。大人になって精神的に自立してから太陽や火星を自覚出来て、活躍させる事ができるようになったかな?
自分のホロスコープを出すときは生まれ育った家族のホロスコープも出して読んだ方が良いかもね?1552さん、ファイトだ!
+4
-0
-
1569. 匿名 2017/07/26(水) 15:49:31
>>1566
横だけど、なに先生ぶってんの?って思う。
こういう口やかましいベテランがいるから皆コメントしにくいんじゃないんですか?
他人に何を求めてるんだか知らないけど、自分が気に入らないからっていちいち当たらないで欲しいです。+18
-2
-
1570. 匿名 2017/07/26(水) 15:55:45
>>1500
>>1499
前から読め
そんな言い方はひどい。ちゃんとしてくれてる人がいなくなる。これはない。+2
-3
-
1571. 匿名 2017/07/26(水) 15:59:27
>>1564
私も牡羊座13度の生まれですが、確か「成功しなかった爆弾の被爆」でしたよ(笑)
ただサビアンはあくまでもイメージを言語化しただけで、別に良いとか悪いとかは無いのかなとも思う。たまに不吉なメッセージあったりするとかなりびびりますけどね。+2
-0
-
1572. 匿名 2017/07/26(水) 15:59:47
>>1563
>>1546だけど質問する気持ちはわかるのよ。
太陽火星合が他の天体の影響を受けずに動きそうだなー。目立つときは目立つし、目立たないときは目立たなそう。行動するときとしないときの差が激しそう。アスペクトの作用が極端に出そうだなとは思う。
ただ、自分の解釈と実際はどうかってところも書いてくれないと丸投げになっちゃうし、お互いに意見を交換しあうところから外れちゃうからさ。
ググればわかる質問に丁寧に答えると次から次へと「これは?あれは?」となるからね。
自分で学ぼうとしてる姿勢や最低限の知識を知り、コメントする側にも何らかの情報が得る部分がないとちょっとなぁ…と私は思う。
別に>>1552さんを責める気は全くない。
ってか謝ってもらって申し訳ないくらい。
全然怒ってないから自分なりに調べたアスペクトの作用や実感を書いてくれればいくらでもコメントするからまた来て欲しいと思う。
私だって素人だし、ホロスコープ全然知らない、けど自分で学んでいこうとしている初心者の人はウェルカムだもん。+3
-1
-
1573. 匿名 2017/07/26(水) 16:03:09
>>1557その感じわかる!
赤ベコ状態でうなずきながら読みました。
自分自身も、読んであげてる他人も
20代だとあまりピンとこないよね。
火星期(35〜)から木星期(45〜)あたりでやっと腑に落ちるようになるというか。
ものの見方や解釈も幅広くなるし。
若い頃じゃ予想も出来なかったような事が起きたりして、、振り返った時に「ああ〜」となる。
ところで、最後の
[誰も知らない海底にある〜…]のあたりの表現が美しくてびっくりするほど涙が出た。
普段はカラッとしてる方なんだけど、不意打ちのようにイメージが差し込まれて、心の揺れが止まらなくて困る事がある。
これ多分、月(水瓶)海王星(蠍)が90度だからだわ。
最近意味が分かった事の一つ。+4
-0
-
1574. 匿名 2017/07/26(水) 16:03:33
>>1568
ありがとうございます。
両親のホロか…
確かに、親との関係性にも思い当たるフシが沢山ある。早速親のホロも見てみよう。
ちょっと検証してみますね。頑張ります!+2
-0
-
1575. 匿名 2017/07/26(水) 16:05:07
皆さんのキロンどうですか!
派手に傷ついてる人はきっと大変だよね…。
キロン、あんまり影響感じない人もいるかもしれないけど、バリバリ影響ある人いますか?
私はあまり自覚ないけど、9室なので希望する学校に進学出来なかった後悔は心当たりある。
これだけだけど笑+6
-0
-
1576. 匿名 2017/07/26(水) 16:09:10
>>1569
このトピ初参加ですけど?
基本のアスペクトの読み方や初心者用サイトはいくらでもあるのに、
月が◯◯座ってどんな性格ですか〜?
とだけ聞かれても、いや調べれば?としか。
だって詳しい人や親切な人が色々書いてくれてもそういう他人任せな人って自分の解釈どころか実感すら書かずに、
確かにそういうところあるかもしれないです。ありがとうございました!
みたいなコメントして去っていくし。
語り合えないからおいおい…ってなる。+4
-3
-
1577. 匿名 2017/07/26(水) 16:12:48
>>1569
探せば無料で調べられるものを聞くだけ聞く方もたいがい図々しいよね+3
-4
-
1578. 匿名 2017/07/26(水) 16:14:02
>>1572
>>1552です。
自分の中でも何が疑問なのかすら良くわかっていないのに、質問された側はさらにもっと戸惑ってしまいますよね。ついつい思いついたままコメントしてしまいました。
私はホロを通して自分の苦手分野や弱点を知り、克服したいなと思ってます。
また星読みを通して自分や周りの皆を違う角度から理解出来たら、もっと良い関係が築けるのかなとも思い始めてます。
シンプルなようでいてなかなか奥が深いホロを解析するのはとても楽しいです!
ちょっと自分なりに考えを整理し、また改めて質問をさせて頂くかも知れません。
その際は何卒よろしくお願いいたします。+6
-0
-
1579. 匿名 2017/07/26(水) 16:27:07
誰か教えてください。
ネットニュースの、ホロスコープを使って芸能人を占うという記事で、こことここのカップルは現在継続中でここは破局と出ている。と書いてあったんですが、ホロスコープで、この人とは恋愛が継続中なんて分かるもんなのですか??絶対当たってる感じですか?+0
-3
-
1580. 匿名 2017/07/26(水) 16:30:50
わたしアセンダントが山羊座なんですが、今月頭にいきなり突発性難聴になってしまい、現時点でまだ治療中です。
コレってもしや、冥王星様が通り過ぎる際の影響を思い切り受けてる?いや、、気のせいですかね。因みに1室山羊座に水星入ってます。アスペクトは月と緩いトラインなんですが油断してました。とりあえず楽しい夏休みがパー‼︎泣
はあぁぁ…+3
-2
-
1581. 匿名 2017/07/26(水) 16:34:04
サビアンって楽しいよね
私はascが、牡羊座の指揮者?聴く人ががっかり?みたいなサビアンだった気がするんだけどw
めっちゃ適当w
なんか初対面では、めちゃくちゃ頼りがいとか色々出来そうな女にみられて、かっこいー!とか言われるんだけど、実際仕事とか全然できなくミスばかりで喋りもおどおどして、みんな苦笑いしながら去ってくw+6
-1
-
1582. 匿名 2017/07/26(水) 16:37:58
>>1575
私は3ハウスにあります。
影響ある気がします。
兄弟との競争やコミュニケーションらしいのですが…。
幼い頃、父親が私の容姿を妹と比べて「あんな顔に生まれて可愛そうに。」って影で母親に話しているのを聞いてショックでたまりませんでした。
それからは容姿では勝てないから必死に勉強して、成績を誉めてもらっていた記憶があります。
コミュニケーションは親がアルコール依存症だったから、それを家の人以外に知られないようにするのが日常で、自然と社会と壁が出来ていきました。
大人は助けてくれないって思った。
今は、大人になって落ち着いて見れるようになったから大丈夫です。
親も完璧な存在じゃないんだと早くに思えたのも良かったのかもしれないし。
みんな違って、みんないい(*^-^*)+6
-0
-
1583. 匿名 2017/07/26(水) 16:38:34
>>1578
1572ですが、丁寧なレスありがとうございます。
前のレスが言い方キツく感じたらごめんね!!
ホロを読んでみて「この天体の意味とこのアスペクトはこういう意味だから自分のこんなところと関係ありそうだな」って目星をつけ自分なりに絞った上で、天体やアスペクトと絡めて自分の性格や行動パターン、あるいは何に関して悩みがあるのかを書いてくれたら、
「そのアスペクトはこういう捉え方もあるよ」
とか、
「それはその天体じゃなくて、この天体とかハウスが関係してそうだけどその辺はどうなってる?」
みたいなレスしやすいかな。
お話できるの待ってます。+6
-0
-
1584. 匿名 2017/07/26(水) 16:42:06
>>1565
ハウスは出生時間で全然変わってくる。あと月も。
少し前の方でハウスと出生時間についてコメントあるし、ネットでも「ホロスコープ ハウス 出生時間」で検索してみそ。+3
-0
-
1585. 匿名 2017/07/26(水) 16:47:44
>>1575
3室月キロン双子で合なんだけどメンタル結構弱い。月も他にハードアスしかないしな〜。月木星がオーブ0で144度くらいしか良いアスがない。
月キロン合だと人の相談になんかとてもじゃないけど乗ってられないっていうのをみたことあるけど確かにそうかも笑
カトパンも月キロン合なんだよね〜+1
-0
-
1586. 匿名 2017/07/26(水) 16:51:32
>>1573訂正
海王星は射手座でしたが2度なので水瓶月とスクエアなんでした。
+1
-1
-
1587. 匿名 2017/07/26(水) 16:54:48
>>8
ハードなら悪く出るのかしら?肥満
私ソフトで、せいぜい丸くなり易いって程度。
+0
-0
-
1588. 匿名 2017/07/26(水) 17:00:57
>>1585
>>1430辺りで月とキロンの話題でてたよ
+1
-0
-
1589. 匿名 2017/07/26(水) 17:00:57
>>1586
射手と水瓶はセクスタイルだよ+0
-1
-
1590. 匿名 2017/07/26(水) 17:01:01
>>1575
3室月キロン双子で合なんだけどメンタル結構弱い。月も他にハードアスしかないしな〜。月木星がオーブ0で144度くらいしか良いアスがない。
月キロン合だと人の相談になんかとてもじゃないけど乗ってられないっていうのをみたことあるけど確かにそうかも笑
カトパンも月キロン合なんだよね〜+3
-0
-
1591. 匿名 2017/07/26(水) 17:08:49
キロン4室にあります。
家族仲は良かったですが幼少期は親族とのゴタゴタが激しすぎて落ち着かなかったですね~何回も引っ越しもしました。
それと金星天王星合がキロンとオポなので金星の働きが弱いです。
せっかく10室にあるのになあ。
天王星とのオポは占星術と関係があるみたいなのでそれは少し嬉しいですが。笑+4
-0
-
1592. 匿名 2017/07/26(水) 17:11:15
>>1570
蒸し返して煽るのもどうかと思うよ。
色々な意見があって当然。
平和に話し合ってるんだからヤメテよ。
+4
-1
-
1593. 匿名 2017/07/26(水) 17:20:28
>>1559
ありがとうございます。
学生時代はずっといじめられていたので、自尊心が低くてつい、ネガティヴな読み方をしてしまいました。
本来は、いじめられたらその場で言い返してたほうが良かったんでしょうけれど、出来ず、逃げ回っていましたが生きることから逃げなかっただけでもちょっとだけ自分を褒めようと思います。
ホロを読んでいても、悪い部分ばかりに目がいきますが、なるべくポジティブに読んでいきたいと思います。+2
-0
-
1594. 匿名 2017/07/26(水) 17:21:35
自分が好きになる芸能人のホロスコープ見ると結構好きになる理由が出ていてほほうって思うこと多くて楽しい。
自分の月や木星が芸能人の太陽が合とか、月同士が合してたり調和してたり、金星と太陽がオポとかね。同性と異性だとまた違うのも勉強になる。+5
-0
-
1595. 匿名 2017/07/26(水) 17:23:17
>>1589
でも度数によってはスクエアになるのもあるよね?+2
-0
-
1596. 匿名 2017/07/26(水) 17:32:32
うむ。1573さんが海王星が射手座2度でスクエアと言っているから、月は水瓶座の26~29度辺りかな?と勝手に決め付けて読んでいた。+1
-0
-
1597. 匿名 2017/07/26(水) 17:32:56
>>1570
1500ですが、落ち着いてきてからホロ張り付けてクレクレした人も、それを見て上げてる人も
いない様なのに、1499さんが蒸し返して見て上げ
てるクセに!って言ってるから、落ち着いて来て
そんな事してる人いる?例えばどの人?って聞いた
つもりなのですが、私1499さんのお仲間と思った
のですか?貴方も命令調で随分失礼ではないで
すか?+0
-0
-
1598. 匿名 2017/07/26(水) 17:33:41
>>1566
あなたのホロスコープ見てみたい
凄い癖有りそう
+3
-3
-
1599. 匿名 2017/07/26(水) 17:40:26
>>1599
癖あろうが関係ないし自分のホロスコープを晒す気なんてない。
そういうあなたも意地悪そう。
ってか人に言う前に自分のホロスコープ出せば?+4
-10
-
1600. 匿名 2017/07/26(水) 17:40:51
>>1598
コントロール欲求が強いホロだったら納得+3
-1
-
1601. 匿名 2017/07/26(水) 17:48:09
>>1600
そんなホロスコープないし。
それならトピや本やサイトを読めばわかることを聞いてる人のホロスコープは日本語理解できればわかる基本的なことすら自分で調べない人任せで怠惰そうって言えるじゃん。
1598や1600こそ勝手に決めつけて人のことをあれこれ言うその自分の性格は悪いと思わないの?自覚ない方がタチ悪い。+2
-8
-
1602. 匿名 2017/07/26(水) 17:55:54
このてのトピックには必ずいる
なぜか上から目線で説教めいた長文コメする人がきらい
同じ詳しい人でも仏様のように穏やかなコメントする人もいるのにね
+18
-3
-
1603. 匿名 2017/07/26(水) 17:58:14
みなさんインターセプトは知ってる?
太陽や6ハウスの状態はいいんだけど、インターセプトが4、10ハウスだからか、仕事続かなくて無職期間が何回も・・・
mcと2、6ハウスの惑星がグラトラだったりするんだけどそんな感じが全くしないんだよね
唯一感じるのは面接を受けると大体受かるっていうのだけかな
要領悪くてすぐに怒られるし、よくいじめっぽいの受けたり、私にだけめんどくさい仕事押し付けられる
よく若いときは、そこのハウスの恩恵受けれなくて年をとってからって聞くけど、もうアラフォーなんだよね 笑
アラフィフまで待つのみ? 笑
+3
-0
-
1604. 匿名 2017/07/26(水) 18:01:00
スルースキルとは、和製英語で無視・聞き流すことのできる能力(スキル)のこと
+5
-0
-
1605. 匿名 2017/07/26(水) 18:01:06
キロン1室牡牛水星とセクスタイルです。
自尊心が低い。じっくり考えるのは好きですが、口に出して言語化するのは苦手な自覚があります。
キロンとのアスペクトはソフトもハードも大きな違いはないと、調べたいくつかのサイトでは書いてありましたがあってますでしょうか?
7以降のハウスにトラサタがそれぞれ一個ずついらっしゃって、対人関係に難ありか変わってそうでなかなかスムーズにいかなさそうですが、自分に自信をつけて逃げずに人と積極的にコミュニケーションをとったほうが、長年立ち込めてた暗雲を払えるのではないかと自分のホロスコープをぼんやり眺めてて思う今日この頃です。これきっかけに考え方を変えてみたいです。+6
-0
-
1606. 匿名 2017/07/26(水) 18:02:51
喧嘩しない!せっかく収まってきたのに。
命令調に感じるかどうかなんて1人1人違うよ 笑
私は>>1570さん全然命令調とは感じないな。
むしろ>>814>>380さんをとても気遣ってるし、そんなことでつっかかれて大変そう。゚(゚´ω`゚)゚。
1499さんと同じ人って思われたんじゃない?笑
みるよ!って言った人は周りに十分配慮してるし、
そんな人いる??って聞いたつもりなんて他人なんだから本人しかわからないよ笑
私もわからなかった笑
ただはぁ??ってつっかかってる様に見える笑
余計に事荒げる人って水星に何かあるか12ハウス火星とかあるのかなー。゚(゚´ω`゚)゚。+3
-5
-
1607. 匿名 2017/07/26(水) 18:05:58
>>1557
私も、一度前の内容が人生の前半ドンピシャ
+4
-0
-
1608. 匿名 2017/07/26(水) 18:06:00
私は詳しくても優しさや親切さからくれくれや質問厨まで相手にする人のが嫌い。ちょっとでもそういう人が優しくすると好意に甘えてくるアホが山ほどやってくるから話したくてもできなくなる。
実際、最初の方はほいほい占ってあげる人がいたからくれくれが大量に沸いてたし。
この手のトピで自分から何か提供できない、しようとしない人が一部の人から嫌がられるのは仕方ないし、くれくれや質問厨はネットでは基本的に疎まれてる。2ちゃんなら消えろ、ググレカスでもっと滅多打ちにされてるわ。+4
-17
-
1609. 匿名 2017/07/26(水) 18:07:33
>>1608
優しくしてる気ないんじゃない?+4
-0
-
1610. 匿名 2017/07/26(水) 18:08:11
久々に来たらまたトピが荒れている。。。。+6
-0
-
1611. 匿名 2017/07/26(水) 18:09:49
今は落ち着いてきてるからもうスルーしよう。
説教すんなとか、それに対していちいち相手にしてるのもスレチ。+8
-1
-
1612. 匿名 2017/07/26(水) 18:11:09
>>1608
あれからみてくれてた人みんなすごく気使ってるよ??
それには気付かないの?
余計に荒れそうなコメやめよー( ;∀;)+10
-3
-
1613. 匿名 2017/07/26(水) 18:12:04
皆んな生まれてくる時に一生懸命自分なりに
ホロスコープ作ってきたんだと考えたら、
皆んな間違ってないし、間違ってるトコも
あるって思える。+9
-0
-
1614. 匿名 2017/07/26(水) 18:19:55
>>1603
勿論知ってるゼ。
ただ私は持っていないので自覚していない事もあり難易度高く感じますね。中級者以上が取り扱っている印象が。
私の知り合いのホロは1室と7室がインターセプトしています。
そしてその知人の恋人との相性を二重円で見たところ
知人のASEに恋人の月が合
知人のDSEに恋人の太陽と火星が合
ついでに知人が満月生まれの為
PoF・PoS共に恋人の太陽火星とヒットしていました。
(偶然にも知人の恋人も満月生まれですね)
知人は30代後半まで異性との縁は薄い人でしたが、占った対象の恋人は特別な存在だったようで端から見ていると良好な関係を築き上げているかな?+2
-0
-
1615. 匿名 2017/07/26(水) 18:20:54
>>1612=>>1606=>>814=>>380=>>201
同一人物+1
-6
-
1616. 匿名 2017/07/26(水) 18:23:12
>>1608
あなたさー、トピック通してずっと同じ人なんじゃないかと疑ってるんだけど。
気が済むまで言い返してるみたいだけど負けず嫌いすぎでしょw
ホロスコープの知識もおありのようだから、もうちょっと人間に対して達観した方がいいんじゃないかと思うわ。+8
-3
-
1617. 匿名 2017/07/26(水) 18:31:45
インターセプト知らなかったので調べてみました。
西洋占星術 インターセプトのサインによるハウスの影響 | ルルシャン占星術astro-r.comホロスコープのインターセプトを知るには、正確な出生時刻が必要です。 まずは、ご自身またはその方の正確な出生時間を母子手帳などで調べましょう。 ただし、ホロスコープ上にインターセプトが全ての方に起こるとはかぎりません。 目・・・
ホロスコープっていろんな読み方あるんですね…奥深すぎて総合的に占ってくれる方に脱帽です。
そして知らない用語調べるの楽しいので話題振ってくれる方大好きです。+18
-0
-
1618. 匿名 2017/07/26(水) 18:36:16
1607です。まだ33さいなのですが、いつくらいまで、前の度数の影響がありますか?+1
-0
-
1619. 匿名 2017/07/26(水) 18:36:52
>>1615
>>1612だけど勝手に同一人物って思われて不愉快。迷惑。+4
-4
-
1620. 匿名 2017/07/26(水) 18:49:16
ここは気分を変えて、穏やかだったり優しい人のホロについて話してみない?
こういう素敵な人はこんなアスペクトがあった!とか、こんなところが強調されてた!とか+6
-1
-
1621. 匿名 2017/07/26(水) 18:51:38
1614の補足です。
知人は、相性を読むときに外せないと言われている四大小惑星の中の3惑星が1室のハウス前半に固まっていますね。なので恋人の星と合や衝を形成します。
ホロ読みで彼等の縁は深さを感じますが、知人が30代後半まで異性と縁遠い人生を歩んでいた理由は、インターセプト以外にも複合的な背景があったからだとホロを見て感じていますね。金星と火星の合がドラゴンテイルとヒットしていたり、満月生まれだったり、両親との関係性(勿論ホロ読みで)だったり。なので複雑な背景があった知人が自らの1室と7室やそして小惑星などをを刺激する相手と出逢い、目覚めたというか活性化された印象はあるかな?
あと満月持ちの気持ちは満月持ちが理解出来るしね。
中々自分が待っていないと取り扱いの難しさを感じるので、私もインターセプト持ちの人の話を聴いてみたいですね。(^-^)+3
-0
-
1622. 匿名 2017/07/26(水) 18:56:47
今日一日勉強して分かった
アセンダントと、ガーデン?てやつがめっちゃ当たっている、、。
天秤座の影響が凄い
優柔不断おあぜっと+1
-0
-
1623. 匿名 2017/07/26(水) 19:12:49
>>1616
同じように言い返してくる人も十分しつこい。
書き込む前にスレ読んでトピに沿ったコメントしてれば誰も何も言わないわ。+4
-6
-
1624. 匿名 2017/07/26(水) 19:21:04
>>1620
太陽木星ソフトの人は、根本的な意地の悪さがなく礼儀正しいと思う。ハードの人も、だらしなかったりするんだけど、根本は悪い人じゃないと感じる。人を最初から騙してやろうとか、そういう汚い考えを持たない人達って感じがするかな
月木星もそんな感じなんだけど、根本的かと言われるとどうなのか?でも、凄く優しさと癒しを感じられる。+6
-0
-
1625. 匿名 2017/07/26(水) 19:25:14
>>1621
シナストリーやトランジットで刺激されて活性化するのはあるでしょうね。小惑星はシナストリーを読む際、馬鹿にできない影響があるのはよく感じます。インターセプトを持ってる人の話、私も聞きたいです。+2
-0
-
1626. 匿名 2017/07/26(水) 19:26:47
キロン太陽6室牡牛座で合、土星とトラインです。
子供時代は自分を律して生きていて、それでも父親に認められる事は無く…って感じでした。
今思うと思春期は父親と息子のソレでした。
でも大学卒業の時期と結婚で大分楽になりました!
性格もこの転機で良くも悪くもガラリと変わってしまった気がしますが。
+1
-0
-
1627. 匿名 2017/07/26(水) 19:29:16
木星と金星ソフトや合、ハードはどんな人ですか?いまひとつ太陽との違いがよくわかりません。+1
-0
-
1628. 匿名 2017/07/26(水) 19:58:36
声がだみ声の人ホロスコープなんか特徴ありますか+0
-0
-
1629. 匿名 2017/07/26(水) 20:07:23
>>1627
金星木星ソフトと合は凄く明るい人って感じがするかな。キラキラしてていい感じで目立つとか、いい趣味を持ってるとか交流関係が広いとかって感じかな。ハードだとお金をあるだけ使っちゃって無駄遣いが多いとかって感じがするかな。明るさはソフトとかと同じではあるけど、中心になってちやほやされてないと拗ねたりしそうな感じもする。太陽は根本的なところだから、太陽木星アスは人間性そのものが大らかって感じになると思うな。+7
-0
-
1630. 匿名 2017/07/26(水) 20:19:42
>>1627
モテるとも読めるけど、異性にだらしなくてとにかく恋愛しまくってる人もいる。+4
-1
-
1631. 匿名 2017/07/26(水) 20:22:03
太陽木星、金星のアスペクトの違いがわかりませんでした。ありがとうございました。+1
-0
-
1632. 匿名 2017/07/26(水) 20:31:13
>>1620
長年見ていても、誰かの悪口を言ったり本気でキレたところを見た事がない人は木星と土星が合。根は真面目で努力家なんだろうけど、太陽ハードもあるので堅すぎて近付き難いタイプでは無い感じ。ヤンキーからガリ勉タイプまで友達になれる間口が広い。+1
-0
-
1633. 匿名 2017/07/26(水) 20:40:31
>>1631
えっ1629さんの説明わかりやすいと思うけど…
自分なりの意見を書いてない人のコメントに答えてもこれだからなー+4
-4
-
1634. 匿名 2017/07/26(水) 20:41:42
リリスてのがめっちゃ当たってた+1
-0
-
1635. 匿名 2017/07/26(水) 20:48:04
>>1633
すみません。答えたくれた方、2名様にお礼を言ったつもりでした。本当に教えてくれたのに誤解させてすみませんでした。重ね重ねありがとうございました。+4
-0
-
1636. 匿名 2017/07/26(水) 20:50:36
>>1632
分かる、分かる。
私の身近にいる知人男性の木星と土星合とかぶる。変わり者だけど品が良く決して人の悪口を言わない人。飄々として我が道を行く故に一部の人から馬鹿にされたりもしたが、そんな時は怒るというよりは相手に冷静に意見する姿勢ですね。だから私を含め彼の味方が多いです。
あと彼は本当に優しい人なのよ。
人に媚びたりは一切しないし若いから気の利かない所もあるけれど、だからこそ人として信頼出来るし安心して付き合えるかな?
面白いなー。
やっぱり共通点あるんだ。(笑)
+5
-0
-
1637. 匿名 2017/07/26(水) 20:51:25
シナストリーで木星や土星が個人天体にアスペクトとる人と長い付き合いになりますか?
自分のホロを見ると親や兄弟、旦那、会社の上司、友人、お世話してくれる人、可愛がってしまう人は自分や相手の木星や土星がアスペクトとっていることが多いです。
長続きするというだけで全てが良い関係といいわけではなく、浮世の義理やしがらみwといった繋がりの人もいますが皆様どうでしょう?
+4
-0
-
1638. 匿名 2017/07/26(水) 20:54:44
>>1635
ずっと傍観してたけど大丈夫だよー
+2
-0
-
1639. 匿名 2017/07/26(水) 20:55:11
>>1622さん
ごめん、デーカンかもしれない!
緑溢れる爽やかなガーデンを想像して和んじゃってごめんね!
一日中勉強されてたって努力家だね。
アセンダントもすごく面白いよね、分かるー!
+2
-0
-
1640. 匿名 2017/07/26(水) 21:01:33
>>1634
リリス、芸能人を調べると面白いよ。
パート1でも中居くんの太陽とキムタクのリリスが合とあった。中居くんは独立騒動でジャニーズ事務所を辞める辞めないって揉めてたけど結局キムタクと残る方向になってる。
そして今、一人で大騒ぎand大暴れしてる松居棒の太陽と帝王のリリスが合。
シナストリーの相性がそこまでよくなくて縁がなさそうなのに強烈に結び付いてる人を見ると四大小惑星、とくにリリスとの合が見つかる。
ジュノーも相手との天体と合すると相手に義務を主張する(義務の遂行を求める)って言われるけど結婚においては悪くないアスペクトだと思うな。男性のジュノーには男性が無意識に求める妻の姿が現れてるというし。+3
-0
-
1641. 匿名 2017/07/26(水) 21:06:51
>>1622さんからの>>1639さんの流れにウケた(笑)
意外と太陽よりアセンダントや月のが当たってたりしっくりくる場合もあるからハマると面白いよね+4
-0
-
1642. 匿名 2017/07/26(水) 21:10:50
>>1640
リリスは絡まない方がいいんだよね。
キムタクと中居くんは他にも月水星合だったりで、やっぱり縁は深そうだし、一緒にいると楽しい相手なんだろうなと思ってる。
一方、香取くんとキムタクはなかなか香取くんにとってきついシナストリーだったりしてるんだよね+8
-0
-
1643. 匿名 2017/07/26(水) 21:18:34
>>1640
太陽リリス以外にシナストリーで月とリリス合はどうなの?
配偶者と私のアスペクトだけど、2人知り合ってからいろんな問題がやってきて一生懸命乗り越えいぇは一皮づつ剥けてるような+1
-0
-
1644. 匿名 2017/07/26(水) 21:37:37
>>1640だけど中居くんリリスでキムタク太陽だった。ミスってました。すみません。
+3
-0
-
1645. 匿名 2017/07/26(水) 21:47:25
>>1613さんの優しい目線に泣けた+7
-0
-
1646. 匿名 2017/07/26(水) 21:48:40
私、大体の人と合わないし、友達でも必ずひとつ以上は嫌なところがあるんだけど、一人だけそういうのが一つもない友達がいて常に二人でいてもずっと大好きなんだけど、シナストリー見たら友達の太陽に私の木星が超タイトに合だったてのがあるよ+8
-0
-
1647. 匿名 2017/07/26(水) 22:13:23
シナストリーの知識がぐんぐん深まってありがたいです。
前の方でも出てたけど、親と自分のシナストリー見たことなかったからやってみたい。
両親の太陽が私の月やアセンダントに遺伝してるのも面白い笑+5
-0
-
1648. 匿名 2017/07/26(水) 22:29:29
クレクレどもの画像を全部通報して消してやりたい+3
-11
-
1649. 匿名 2017/07/26(水) 22:39:29
ハウスシステムは何を使っていますか?
無料のホロスコープ作成サイトは主にプラシーダスですけど、コッホの方がいいみたいなのもありますよね
コッホとプラシーダスだと月が7ハウスなんですが、キャンパナスだと8ハウスになります+4
-0
-
1650. 匿名 2017/07/26(水) 22:46:17
>>1510
お返事ありがとうございます。
最近、占星術に興味を持って、星座の意味やハウスの意味を調べておりました。
月をはじめとして、射手座に惑星が多くて、調べるほどに、
「新しいもの」や、「海外のもの」を意識する事が多く、
それにしたがっていざ動き出して始めてみると、違和感を感じる事や、
続かない事が多かったので、少しお尋ねしました。
「適正がある事をしているはずなのに、何もしっくりこない」とか、
「射手座だし、定まらなくても仕方ないか」と諦めて、
どう頑張っていいか分からない時期が続きました。
少し伝統や家や、支える側での立場などを意識してみようと思います。
誠実なお返事ありがとうございます。+3
-0
-
1651. 匿名 2017/07/26(水) 22:52:29
リリスが、魚座の6度でした
コメントくれたかたありがとうございます+2
-0
-
1652. 匿名 2017/07/26(水) 23:16:39
>>1648
ちょっとしつこくない?+13
-1
-
1653. 匿名 2017/07/26(水) 23:23:45
201&>>380です!
>>1615ごめん、最初の2つ別人笑
>>1619>>1612さんにも迷惑かけちゃったね(´;ω;`)
1606、1486さんありがとー!!
何回も言ってるけど、
話したい人、( ・᷄-・᷅ )って感じる人は遠慮なくスルーしてね★
じゃ今日の分いくよー!+5
-2
-
1654. 匿名 2017/07/26(水) 23:25:46
>>128
201&>>380です!
ぱっと見:なんだろう、良い意味で"普通"じゃないー!パワーがある。時代のちょっと先を行ってそう!笑
コミュニケーションに何かある?か言葉が強いのかな?
言葉、文章が自分では普通って思ってるんだけど、相手は違和感とか違うものを感じていそうな感じもする(´;ω;`)
トレンド好きで、
ドクターXの大門先生みたいなイメージ。気が弱くはないよね!って感じ。
(月火星合、牡羊座太陽、木星火星180度)
物事を楽観視したりして行き当たりばったりなとこもあるけど、実は敏感だったり、何かしらに対して保守的なところもありそう。
パワーは持ってるけど、ちょっと心がゆらゆら、不安定になりやすい面もあるのかな?
スピ系もしくは芸術分野に関わりがありそう!関わりなくても実は向いてたり、面白いものをつくれる分野な感じがするよー!
(Dsc 海王星 合)
最近なんかあったのかな(´;ω;`)?
というか、何らかに対してこのままずっと続いていくわけじゃない、っていう感じがする。
新しいこと、もの。
自分の考え方だったり、もしくはキャリアか親しい人との関係か、居場所とかなのかな?
同じ出来事でも良かった!って思う人もいればズサッって落ちる人もいるから一概には言えないけど、そんな感じがしたよ。
(トランジット冥王星との関係)
アスペクトを中心にみたよー!
>>380のお返事待ってるねー!!
+2
-2
-
1655. 匿名 2017/07/26(水) 23:26:46
>>199
199さん
201&>>380です!
結婚が気になるって結婚出来るかってことー??なんだろうね、恋愛関係一筋縄じゃない感じはする。
とりあえず恋愛系の読み取れたことあげていくねー!
★恋愛で傷付いたことあったのかな(´;ω;`)?
(金星 冥王星 オポシジョン)
★恋愛に、その人に没頭しやすそうな感じ。相手によっては重いってとる人もいたのかなぁ。
★若いときは結構理想が高かったのかな?
★どちらかといえば一途?
★どちらかといえば相手を束縛したい?
でも自分に対してはそんなの嫌!自由!が好きそうな感じもする。
★感情を"相手に合わせる"こととか、"守らなきゃ"とか、こうお互い快適になるように出来る感じがするから(ic土星合)
逆にそれが原因で上手くいかないこともあったのかな?
★デートの服は王道フェミニンな感じがする。気のせいかな?笑
★仕事が出来る人、リッチな人、強い人、男らしい人が好きそう。(山羊座火星&牡羊座太陽)
もっと詳しく!的中率高く!具体的に!ならハーフサムがおすすめ。
資料少ないし読み解くのは難しいけど、そっちの方が知りたい答えに辿り着けそうな気がするよー!
全体的にちょっと読むのが難しいホロスコープだから、
もしマネー出してみてもらうことがあったらデタラメじゃない、営利主義じゃない人にみてもらってねー!!
+3
-2
-
1656. 匿名 2017/07/26(水) 23:28:53
>>1646
木星とアスあるといいよね。太陽木星もいいし、金星木星、月木星とかも心地いい。
お互いに無理せず自然と優しくできるし、尊敬したり、甘やかしたり。そして相手が喜んでるの見て満たされる。+5
-0
-
1657. 匿名 2017/07/26(水) 23:36:44
顔文字が特徴的だから違うって言ってもバレバレw+2
-8
-
1658. 匿名 2017/07/26(水) 23:41:45
>>1637
縁があって長い付き合いの人は、私自身が木星を頂点にした太陽ー月ー木星のTスクエア持ちで、木星にヒットして来る人と縁がありますね。しかも皆さん男性ばかりで全員お優しい(笑)
内訳は太陽2名、水星1名、金星1名、土星1名です。
トラサタだと海王星は性差なく縁がありますね。
で、同性だとMC・金星絡かな?何故か性差があります。
反対に土星は1人だけ。男性で海王星MC合とオポです。(相手のICと合)ただしこの人は木星でもヒットしている人。(水星さん)
やはり木星パワーは効果バツグンみたいですね。+4
-0
-
1659. 匿名 2017/07/26(水) 23:53:35
>>1658
木星効いてますね。Tスクエアだとなおさら効果出そう。
同性と異性は縁ができたり、仲良くなったとしてもシナストリーのアスペクトが違いますよね。異性だと恋愛などが絡むからでしょうか。+2
-0
-
1660. 匿名 2017/07/26(水) 23:56:30
>>1490
まだまだ超初心者で自分のホロスコープ見てハードの多さに凹んでたので少し安心しました。
ディグニティってはじめて聞きました!やっぱり月ボロボロだときついのかな?
私は月に木星、土星、天王星、海王星スクエアで私の場合よく現実逃避してしまって土星座に天体多いのに地に足ついてないというか…
アドバイス丁寧に分かりやすくありがとう。
天体を使うのとトランジットとの関係に気をつける!
T〇〇はTスクエアも、入るかな?多分私もTスクエアあるから気をつけてみます。
まだホロスコープ読むこと全然できないからアドバイス意識してみます!
>>1492
mcは獅子座で、水星は山羊座の第2ハウスです。
コミュニケーションはすごく苦手で空回りしてる(風星座なし)
やっぱりハード過多でソフトひとつだけだとまだまだ初心者だから凹んでしまう
vt、pofのザビアンシンボルはじめて聞きました、ネットでまず調べて見ます!私も楽になりたい!
そして色々アドバイスありがとう
。まだまだわからないことだらけだけど上手く使えるように頑張る!
お二人ともありがとう。独学で学んだのかな?講座に行ったりしてましたか?とりあえずネットだけの知識レベルなので本買おうと思います。+4
-1
-
1661. 匿名 2017/07/27(木) 00:03:31
水星、木星ハードって人が良いふりして騙す感じ。
知能犯的なことが得意な感じがする。
+3
-0
-
1662. 匿名 2017/07/27(木) 00:14:49
クレクレのホロスコープって図々しいとか
依頼心が強いとかも出てるの?
+1
-11
-
1663. 匿名 2017/07/27(木) 00:29:39
>>1655 >>380さん
>>199です
お返事本当にありがとうございますm(__)m
まず文章を見ての印象は、優しい先輩って感じです笑(たぶん年齢は私の方が上だと思うんですが笑)
世話焼きでみんなからはおっとりしてると思われがちけど本人的にはせっかちでてんやわんやみたいな笑
丁寧だけどおおざっぱ
こんな印象です!
占いの結果については当たっていて心が痛いです笑
恋愛はあまりしないんですがしたら傷ついて散々な終わりだし、している最中はそのことで頭がいっぱいでかなり振り回されます。
とても一途です。
束縛はしたいけど自分が自由好きなんで意識してしないようにしていました。
なかなか癖のある人としか付き合っていないので合わせたら自分までおかしくなりそうなのでそこは線引きしていましたが、恋愛に限らずわりと誰にでも共感してしまい結果的に合ってしまいます。
フェミニンは大好きなんですがいかんせん似合わないのでその辺にあるのを適当に着ています
仕事ができて頭の良い人が好きです。父性を求めてるふしがあるんですが付き合う人は年下ばかりです。
こうして見てみると恋愛はなかなか残念な感じですね笑
でも諦めずにがんばってみます…笑
ありがとうm(__)m
+4
-2
-
1664. 匿名 2017/07/27(木) 00:52:58
>>1555
私は、一個しかハ-ドがないのですが、冥王星と水星で、ここのトピックに
相談にきました。
当たっている!凄いですね。
1ハウスに冥王星あり。1ハウスだから、なのか?霊感で、悩むと鼻がムズムズしま
魚座6度リリスで、度数を読むと納得しました、調べたら水瓶座水星の裏星座?が魚座でした魚座は、5ハウスかな
先祖霊なども夢にでてきます
4ハウス水星だったと思います
もう少し興味を持ちたいですが、アスペクトをみると、
あまり、勉強してはだめなかんじがします,,,'
水星でハアドアスペクトて結構辛い
中居くんの太陽が、木村くんのリリスかな
度数もピッタリですか?
後、霊媒体質は、やはり、魚座と縁ありますか?+2
-1
-
1665. 匿名 2017/07/27(木) 00:54:28
過去トピから全部読んで一生懸命勉強してる。
自分のホロとにらめっこしながら、取っつきやすそうなとこからキーワード検索しまくってるから、開きっぱなしのタブがえらいことに(笑)
今日はキロンとかの小惑星を解禁してみたら、ASCとジュノーと冥王星がタイトな合なことを発見!
よくも悪くもエネルギー過多とか、金星的な洗練された美よりもイノセントな魅力とか、パートナーシップで大きく変わるとか出たけれど、やっぱり自分にはまだ早いかな、難しいー
やっぱり一度プロに鑑定してもらおうと思って探していますが、何かこの配置から感じるものはありますか?+3
-0
-
1666. 匿名 2017/07/27(木) 01:04:09
>>1659
いやぁ~改めて見てみると、本当に性別で差が出ましたね。不思議ですよね?
男性の方は5名の内4名が太陽星座が木星の入った場所です。オーブ3以内で出したので2名は10以上差がありますが同星座ですね。
現在書きながら本当に声を出して笑っていますよw
でもこの中で深い関係になって続いているなは1人だけです。(当たり前かっ!)
あっ、もう1人自分の木星に相手の冥王星がヒットしていました。
やはり男性でした。なので書き直します。6名中4名の太陽星座に私の木星が入っていますね。
木星がヒット組は、恋人以外は趣味のオフ会関係で仲よくして貰っている人達と、残りは良好な関係を築いている親類です。
同性で長い付き合いの人達はやはり皆と良好な関係を築いていますね。友人2名の太陽が私のMCと合。金星は太陽1名月1名でやはり合ですね。女性の方は4名全員ライツがヒットしています。学生時代や趣味を通して出来た友人達です。
良い話ばかりでは何なんで、反対のパターンも一例として。
もう何年も前に縁が切れた人ですが一番しんどい関係性で10年以上縁が続いた人です。私も相手も月ー冥王星の120度のアスペクト持ちでお互いの冥王星と月が180度の関係性でした。その人とは読み通りの関係性になったので縁を切りました。
占星術の勉強をしていくと、ちゃんと当たってしまうので頑張り甲斐がありますね。(^^)/+2
-0
-
1667. 匿名 2017/07/27(木) 01:14:45
1664です。
ハアド一個だけで、こんな苦しいw我ながらうける
いっぱいあったり、スクエアのあるかた大変そうだなあ
ジュノーて、木星のことかな
冥王星て、どんな意味があるんだろう、、。+1
-1
-
1668. 匿名 2017/07/27(木) 01:16:43
すごく基本的なことだとは思うのですがすみません
相性とか見るのはシナストリーだと思うのですが、これって相手の出生時間がわからないとやっぱり意味がないですか?
みなさん友達とかだけでなく、知り合いとかとの関わりも見てるので気になって...+2
-0
-
1669. 匿名 2017/07/27(木) 01:21:47
>>1665
ASCとジュノーと冥王星がタイトな合なことを発見!
よくも悪くもエネルギー過多とか、金星的な洗練された美よりもイノセントな魅力とか、パートナーシップで大きく変わるとか出たけれど、
ASCジュノー冥王星合ってそういう解釈するかな……?美とか魅力なら私はまず月や金星で見る。
ASC[他人から見て最初に見える外見の特徴、雰囲気など]+冥王星[破壊と再生、凄み、威圧感、重たい、事態を深刻にする、コントロール不可の強烈なエネルギー]が重なってるわけだから、初対面での他人から見た1665さんの印象が威圧感がある、怖そう、只者ではなさそう、激しい、大物オーラが漂ってる、悪目立ちする、インパクト強い人と私は読む。あるいはこういう相手と縁ができやすいかもしれない。
そこにジュノー(権利を主張する=しかし、相手が自分の主張する権利を認めてくれれば、相手の権利も保障する)が重なるから、この人と何か約束したらそれを破ったらヤバいかもって印象もある。結婚を意識する相手には結構重たく権利を主張しそう。
でも、相手がちゃんと自分の求める権利にむいてその責務を果たせばその分きっちり利益は返してくれそうな感じ。
ASCの星座が何かわからないけどて、牡牛座や天秤座?とかなら支配星で金星が関わってくるけど。
小惑星を扱う前にまずは基本の天体をきっちり読んでいった方がいいと思いますよー。+3
-1
-
1670. 匿名 2017/07/27(木) 01:23:56
>>1664
レスありがとうございます絶賛、
霊感で、悩んでおります
ガーデンの話も、ありがとうございました
!+1
-1
-
1671. 匿名 2017/07/27(木) 01:28:51
>>1666さん
興味深い、そして参考になるコメントありがとうございます。
木星は自分が善いと考える倫理観や価値観も示すので1666さんの価値観を自身の本質や生き方としており、それがしっかり表に出ている人=太陽な人と縁があること、なおかつ相性がいいのも納得です。
男性は太陽や火星を使っていきますもんね。
そろそろ寝ないといけないので、また改めてレスさせてください。
ではでは、おやすみなさい♪
+2
-0
-
1672. 匿名 2017/07/27(木) 01:32:23
>>1669
木星と冥王星のあらわすことですね
さりげなく書いていただきありがとうございます!
あたし、こんなに霊感に悩んでたんだなあ、、、
冥王星と海王星が、似ている気がする+1
-0
-
1673. 匿名 2017/07/27(木) 01:40:19
あたしは、金星山羊座で、たぶん第4ハウスだな、、、ひとり言
アセンダント天秤座だな、、、w
4ハウスに固まってるw
おやすみなさい!+1
-1
-
1674. 匿名 2017/07/27(木) 01:46:40
>>1589違うの
射手座の最初の方と水瓶の終わりの方だから
エレメンツは火と風でもスクエアなのよ。
+2
-0
-
1675. 匿名 2017/07/27(木) 01:47:54
>>1669
ありがとうございます。ASCは天秤座です。
やっぱりまだちょっと手を出すのは早そうですね…
みんながキロンやリリスで盛り上がっているのが羨ましくて(笑)
例に出したのは、三つ揃った解説を見つけられなかったので、ふたつずつ組み合わせて拾っていったのですが。
ちなみに、ASCと冥王星にある威圧感などがあまりピンと来なかったことや、ASCが天秤座なのもあまり洗練という言葉が当てはまらない気がして、上記の解釈に飛びついちゃいました。
蟹座金星であまり目立ったアスペクトはありません。
でも1669さんの解釈はすごくしっくりきました!
彼氏が悪目立ち、インパクト大なタイプだし(笑)
地に足のついた解釈の仕方を教われた気がします。
まずは落ち着いて基礎からじっくりやってみます。
ありがとうございました!+3
-0
-
1676. 匿名 2017/07/27(木) 01:53:09
>>1671
いえいえ、ご無理なさらずに。
楽しく夜更かしが出来て嬉しかったです!
星好きな皆さん、グンナイ♪
良い夢を(^-^)+2
-0
-
1677. 匿名 2017/07/27(木) 01:58:44
>>1660
T◯◯はT惑星!
Tスクエアはまた別、入らない!
地に足ついて無い感覚なら海王星を使いまくってるんじゃない?
地に足ついて無い感覚=海王星な節もあるから。
キロンはどこ?
もしかしたらキロン使ったら楽になるのかも。
キロン使う時はアスペクトの天体にも気にかけてあげてね。
私もネットだけの知識だよw
講座には行った事無いし、本はたまに立ち読みする程度ww
こちらこそありがとう^ - ^
+1
-0
-
1678. 匿名 2017/07/27(木) 02:16:15
>>1596すいません!その通りです。
出先で慌てて書きこんだせいで情報が抜け落ちてました。補足ありがとうございます+1
-0
-
1679. 匿名 2017/07/27(木) 02:23:59
>>1675
1669ですがASC天秤座なのか!
それなら天秤座はルーラー金星だし、天秤座はバランスを取る星座でもあるから外見のとても整った人(異常に美人)とか、それほど親しくない人に対して人当たりや社交スキルが半端ないとも読めるよ。
対人関係は慣れてきたら月(プライベート)や金星が出てくるからまた違ってくるかもだけど。
あと天秤座は洗練されるよー(笑)都会的なオシャレなんかも当てはまるかな。客観的に物事を見る性質だから他人から見て自分がどう見えるかキチンと判断するタイプです。美容やお洒落にエネルギー使って自身を磨いたらかなり光る人なのかもしれない。
ASCジュノー冥王星の解釈はちゃんと調べたんだなというのはコメントから感じましたよ^_^
アスペクトは基本の二つのものしかないからたくさん重なってたら組み合わせて読むのは大正解です。
彼氏さんインパクトある方なのね(笑)
こちらこそ勉強になりました。
小惑星についてはシナストリーではかなり影響あるのでますは基礎知識を抑えつつ、その上で気になるなら小惑星についても調べてみてわからないことがあれば質問するといいと思う。+2
-0
-
1680. 匿名 2017/07/27(木) 02:30:33
>>1675
1679ですが補足。
天秤座は7室→対人関係のハウスのナチュラルサインなので「パートナーシップで大きく変わる」という解釈は確かにそう。
あとパートナー自身を表すこともあるので彼氏さんがインパクト強い人なのはASC天秤座=7室(パートナー、どちらかというと結婚を意識した相手)に冥王星の影響が出ているからかもしれない。
以上です。なんどもすみません。+2
-0
-
1681. 匿名 2017/07/27(木) 02:39:10
クレクレ画像でまともなコメントが埋もれててイライラする
+0
-6
-
1682. 匿名 2017/07/27(木) 02:39:37
>>1675
間違った。ASC[自分の外見、ペルソナなど]じゃなくてDSCだ。
ASC天秤座=7室[対人関係、パートナー]に冥王星合の影響もあるとは思うけど、それよりもDSC[自分に足りないもの、自分にないので付き合う相手に求めるもの、理想の相手]と冥王星がオポジション(180度)だから彼氏さんがインパクトある人なのかも。
あと天秤座が1室だと7室は牡羊座。牡羊座のルーラーは火星。とするとDSC近くに何か天体があって冥王星とアスペクトを取ってたらまた何かわかるかもしれんのでホロを見てみてくださいな。
連続レス失礼しました!
+2
-0
-
1683. 匿名 2017/07/27(木) 02:56:02
>>1664 >>1667
ジュノー(Juno)は四大小惑星の中の一つです。
確かにNASAの木星の探査機も、この星から名前をとって付けたので綴りは同じですね(^^)
四大小惑星=セレス・パレス・ジュノー・ベスタ ですよ。
+4
-0
-
1684. 匿名 2017/07/27(木) 03:01:48
>>1675
あ、でも1室とASCが天秤座でも度数によっては7室の大半が牡羊座が占めるとは限らないし、DSCラインが牡羊座の前後の星座になる場合もあるので私の話を鵜呑みにしないで自分のホロスコープを確かめてね。
そして出生時間が分かっている前提で話していたけど、ホロを出すとき出生時間不明→仮に正午で出してるとASC、DSC、MC、ICのアングルとハウスは出せなくなるので注意してください。その場合はアスペクトのみ読みます。
出生時間が違えば月、アングルは変わるし、当然天体の入るハウスも変わってきます。
頭がボケボケでコメント投稿した後からいろいろ思い出すなー(笑)これで本当に最後にします。+2
-0
-
1685. 匿名 2017/07/27(木) 09:12:58
少しずつ自分だ調べてみたら、ジュノーが12室にある場合、不倫or恋人ができないかと出てきました!
当たってるww
ジュノーが12室にあっても幸せな人いませんかね?涙
+1
-1
-
1686. 匿名 2017/07/27(木) 11:11:19
>>1683
ありがとうございます!+1
-0
-
1687. 匿名 2017/07/27(木) 11:11:48
>>1654
>>380
>>128です!見てくれてありがとうございました!
★印象
細かいことは気にしない、おおらかな性格って感じがします! おっとりよりは、姉御肌系な感じがしました。
★結果について
大門先生みたいな感じ当たってる気がします。気が強いのは自覚してます(..) コミュニケーションについては、発する言葉が感情がこもってない・棒読みみたいって言われた事があって(自覚はない)そこから話すのが少し苦手です… 声も低いし、(自覚はないけど)キツい言い方なのかもしれない。行き当たりばったりなのも当たってるし心が不安定なのも当たってます!!芸術は全く興味ないですね笑 むしろ苦手なほう… スピや占い系は好きだけど、いかんせんハマってもすぐ飽きてしまって…ホロスコープに興味持ったのでこれから色々勉強したいです!
最近の事は、特に何もないけど… しいていえば旦那との関係かな、私の心が少し離れていってます…うーんこの事なのかな。。気になる笑 私は結構ズサッと落ちるほうですね。せっかくパワーはあるそうなのでもっと強く生きたいなぁ。
自分の事客観的に見直す事ができて良かったです。本当にありがとうございました! ホロスコープ勉強して次のトピたつ頃には380さんみたいに他の人のこと見てあげたいな。頑張ります!+4
-3
-
1688. 匿名 2017/07/27(木) 11:24:00
おはようございます!ジュノーの質問した人です!
自分より、母親のほうが心配です。
藤圭子さんと、一日違いのホロスコープになります。
藤圭子さんのホロスコープは、蟹座が、多く、私は、なし。私、
いまだ、独身
+1
-3
-
1689. 匿名 2017/07/27(木) 11:29:31
1688です。
結婚されてるかた、尊敬しています。
土星蠍座で、人との深い交流が、苦手なのかな?と自分分析+1
-1
-
1690. 匿名 2017/07/27(木) 11:51:16
蠍座土星の意味みたwなんか前世とかと関係あるのかな。前世は、戦乱の
世だった気がするw
土星水瓶座のかたがなんかかっこよかったw
ジュノーや、ベスタ、調べて、みます
+1
-1
-
1691. 匿名 2017/07/27(木) 11:56:07
>>1685
12て、無意識をあらわすんですよね、
ふとしたとき、ここの性質が、めっちゃでてきますよねw
私の12は、乙女座なんですが、スイッチが、入ると、めっちゃ神経質になります+2
-1
-
1692. 匿名 2017/07/27(木) 12:08:32
>>1519
私、火星蠍座土星蠍座だw
1ハウスにあるから、こりゃ筋金入りだww
魚座のリリスと、水星は、4ハウスと、たぶん5ハウスにある。
確かにギャンブル的な性格も、あるかもw+1
-0
-
1693. 匿名 2017/07/27(木) 12:10:04
クレクレども少しはホロスコープわかるようになったのか?!
占い結果だけのぞきにきてんじゃねーぞ!
+2
-6
-
1694. 匿名 2017/07/27(木) 12:14:17
悩み事が、ないひとは、よい、ホロスコープなのかなwww.+0
-1
-
1695. 匿名 2017/07/27(木) 12:18:22
だいぶ昔のものだと思うけど、
石井ゆかりさんが10名以上の占い結果をまとめているもの。
(占ってもらった方々のご了承済みだそうです)
筋トレ_占星_samplest.sakura.ne.jp筋トレ_占星_sample占い結果と反省のかずかずここでは、今までに協力していただいたの方への占い結果のうち、ご了承を得られたものを一部、公開しています。あたりはずれが解っているものについては、占い本文の中に赤字でコメントを入れてあります。(多少、そう考...
勉強中の人も上級者さんも楽しめそう!
さほど有名なページじゃなさそうだから、皆でシェアしたくて。
携帯からは見にくかったらごめんね。+4
-0
-
1696. 匿名 2017/07/27(木) 12:19:29
人生に迷走している
誰かたすけて&#$
太陽水瓶座が、4ハウスにあり、ずっと引きこもり。
+0
-1
-
1697. 匿名 2017/07/27(木) 12:23:57
>>1514
凄く参考になる、わかりやすい表です。
ありがとうございます+3
-0
-
1698. 匿名 2017/07/27(木) 12:26:02
8ハウスに月が、ある私は、どうゆう意味があるんだろ!+0
-4
-
1699. 匿名 2017/07/27(木) 12:37:19
初心者の質問で申し訳ないですが、複数のサイトでホロスコープを作成してみると、ハウスに位置する星座が微妙にずれていたりします。
そんなことあるんでしょうか?+6
-0
-
1700. 匿名 2017/07/27(木) 12:43:27
魚座6度リリスの奴です。夢に、Mr.Childrenさんや、金星魚座のバンプオブチキンの藤原さんや、ゆずの北川さんがでてきます。
確かにこれらの人は、ホロスコープ重要な星座でした。
火星蠍座リリス魚座
7ハウス牡羊座
相性いいかは、分からない
有名人の人の、ホロスコープも、自分のためになりますよ!
12ハウス1ハウスて、その人の性格の核みたいw
あと、9ハウスドラゴンや、テイル星座なども
バンプオブチキン藤原さんの金星魚座23度数らしいですが、サビアン
松村潔さんも、3月13日生まれなんですなあうけるw+1
-0
-
1701. 匿名 2017/07/27(木) 12:45:25
Mr.Childrenさんの新曲のひまわりいい曲だなあ+0
-2
-
1702. 匿名 2017/07/27(木) 12:47:32
やはり、リリスが一番当たっている気がする。+0
-0
-
1703. 匿名 2017/07/27(木) 12:50:04
2月19日は、水瓶座ですよね+1
-0
-
1704. 匿名 2017/07/27(木) 12:52:01
西野カナちゃんて、魚座ですか?+0
-3
-
1705. 匿名 2017/07/27(木) 12:55:05
有名人のかたのホロスコープは、参考になります。
家族とかのホロスコープは、晒せないしなあ。
自分ならまだしも+0
-0
-
1706. 匿名 2017/07/27(木) 13:00:56
未婚のアラサーです。
7ハウスに惑星がなく少々残念に思っていたのですが、
小惑星含め調べてみたらリリスとキロンがありました(4度の合)。
アスペクトは木星と90度、天王星と180度。サインは双子座です。
対人関係が不安だったり、無責任な人に振り回されたりといったところが出ているのでしょうか…。
これは結婚や恋愛が難しそうな配置なのでしょうか?+1
-0
-
1707. 匿名 2017/07/27(木) 13:01:23
上の階の人が、土木工事をはじめたw+1
-2
-
1708. 匿名 2017/07/27(木) 13:14:24
>>1706
木星は、結婚と、縁ある気がします。天王星は、ご先祖さまかな。
サイン双子なら、仕事も、双子座に関係することですね!
双子座のかたは、人の、話を聞くのが好きなので、結婚に向いてると思うよ。
リリスも、結婚の管轄だと、思うな
キロンは、なんだろう。調べてみます!
双子座の意味が、あなたの場合なんか
結婚に関係してるのかなあ+0
-2
-
1709. 匿名 2017/07/27(木) 13:18:58
>>1706
水瓶座太陽のものです。天王星の実感として、天王星=4
核家族を表しています。
5は、娯楽、メジャーな場所かな。独自の霊感で、すいません!+0
-2
-
1710. 匿名 2017/07/27(木) 13:23:06
天王星と、縁が、ある人は、有名人では、せかいのおわりの深瀬さん、
斎藤和義さんなど。
歌聴くと、癒されます+0
-5
-
1711. 匿名 2017/07/27(木) 13:24:58
サビアン度数も見てみてください。
双子座だけじゃ、特定できません。+3
-2
-
1712. 匿名 2017/07/27(木) 13:41:23
>>1606
>>1581
笑っ
ほんと、いろんなかたがいるみたいねww
トピックを見て、初めてわかります
分からないことだらけだから、慎重に勉強なさりたいのかも
知れません。
勘が鋭い人はつい、もうそれ知ってるし
てことも、あるし難しいね
+1
-7
-
1713. 匿名 2017/07/27(木) 13:50:33
>>1711
なんで、これにマイナスが、付いたんだろう!サビアンめっちゃ当たっているよ+3
-4
-
1714. 匿名 2017/07/27(木) 14:08:35
>>1496
こうゆうかたも、いるのにな
ほんとに
悩んでいる人プリイズ+2
-4
-
1715. 匿名 2017/07/27(木) 14:25:11
>>1706です。返信ありがとうございます。
申し訳ありません、初心者ゆえ書き方が悪かったでしょうか。
双子座は7ハウスのサインという意味で、私の太陽星座は乙女座です。
(この補足が的外れでしたらすみません)
サビアンはリリス・キロン共に双子座20度です。
(太陽のサビアンということでしたら乙女座10度です)
サビアンについては今調べてみたばかりで自信がありませんが、
astro.comでは↑の数字、nut's wheelだと+1の数字が出ます。+1
-1
-
1716. 匿名 2017/07/27(木) 14:44:48
双子座、20度調べてみました。ドデカメモリ-も、もしかしたら、当たっているかも、知れません。
すたくろ
てゆうページで、ドデカメモリ-は、載っていた気がします
例えば、私のリリス魚座6度ですが、ドデカメモリ牡牛座で、
牡牛座=遺伝と、凄く縁ある気がしたので、?
夢に、先祖霊が、出てきました+0
-5
-
1717. 匿名 2017/07/27(木) 14:47:24
乙女座10度、そのままで、いいかな
私、アラサー独身です!+0
-3
-
1718. 匿名 2017/07/27(木) 14:50:02
私の変な夢が、役に立つ時が、きた、、。+0
-5
-
1719. 匿名 2017/07/27(木) 14:58:13
>>1715
私の実感だと、ホロスコープそのままにかかれてる、度数で、よいと思います
私も、自信なくて、すみません。
勉強してみます
リリス、キロン共に双子座20度、凄いですね、、+0
-2
-
1720. 匿名 2017/07/27(木) 15:26:40
ドデカメモリ山羊座でしたね!
私も、山羊座に星固まっているので、共感しますw
山羊座は、リーダーシップみたいな感じですね+0
-4
-
1721. 匿名 2017/07/27(木) 15:40:18
>>1720
頑張ろう。山羊座て、何か思い当たるふしがないなあ。
1,2月生まれの人は、スサノオて、夢で言われたんですが、、
+0
-7
-
1722. 匿名 2017/07/27(木) 15:42:36
占星術以外に、私は、干支とか五行とか、信じている。+0
-0
-
1723. 匿名 2017/07/27(木) 15:44:27
>>1708
ホロスコープのよみ方めちゃくちゃw
>>1706
小惑星はネイタルでもシナストリーでも通常オーブ2程度で合しかみない。
アスペクトがよほどタイトならオポジションもよむ場合もあるけど。他の人も書いてるが小惑星よりまずは惑星やアスペクトをよむのが先。
結婚についてはトピック内で何回かやりとりあったけど過去スレ含めて目を通した?
ネットのホロスコープの見方でも7室や5室(娯楽、楽しいこと、恋愛などのハウス)に惑星がなくても結婚してる人はたくさんいるし、それだけで結婚運や対人関係、恋愛運は見ないよ。
太陽…自分だけでなく父親や夫を表すこともある
月…私生活、感情の表現の仕方、母親、妻としての自分の姿
水星…知性、コミュニケーション・会話の仕方
金星…好きな愛され方、受け身の恋愛
火星…行動、衝動、性的な欲望、性的に惹かれる相手、攻撃性、何に対して怒りを感じるか
惑星だけでもこれだけ色んな要素が複合的に影響する。太陽以下冥王星まで、各惑星のアスペクト、惑星の星座もあわせてよむべし。+5
-4
-
1724. 匿名 2017/07/27(木) 15:48:15
>>1721
2月生まれですスサノオノミコト+0
-3
-
1725. 匿名 2017/07/27(木) 15:54:16
>>1723
すいませんw
ホロスコープ見るの飽きてきちゃったw
ばれちゃいましたか、、
因みに太陽星座水瓶座です
水瓶座らしいところがでちゃうw+0
-10
-
1726. 匿名 2017/07/27(木) 15:57:56
やはり、水瓶座の私には、占星術向いてないwww.
うわあ!!!!!!!てなる
+0
-9
-
1727. 匿名 2017/07/27(木) 16:00:10
>>1725
何度もおかしな内容の書き込みしているみたいですが、頭が変な人なのでしょうか。
特定の星座のせいにしないでください。
太陽水瓶座の人がみんな貴方のように変なわけではないので迷惑だと思います。+11
-0
-
1728. 匿名 2017/07/27(木) 16:01:10
>>1725
太陽水瓶らしい??水瓶座の友人数人いますが、こんないい加減そうな性格の人
一人もいないです。
太陽水瓶だからじゃなくて、海王星か水星に傷ありそうです。+6
-0
-
1729. 匿名 2017/07/27(木) 16:05:06
>>1706です。
同じ方かどうかわかりませんが、返信ありがとうございます。
小惑星やサビアン等まで見るのは私にはまだ早かったようです。
>>1723
詳細にありがとうございます。
少しずつ過去スレを追ってはいるのですが、理解が追いついていなくて恐縮です。
リリスとキロンの合について調べても出てこなかったので質問させていただきたくて…。
目に付いたところを深読みしすぎてしまっていたかもしれません。
主要な惑星を総合的に、もう一度読み直してみます!+4
-0
-
1730. 匿名 2017/07/27(木) 16:18:16
>>1728
あります
冥王星と水星の傷です。
水星、確かに海王星が、ドデカメモリです
同じ水瓶座でも度数もあるかもです+0
-2
-
1731. 匿名 2017/07/27(木) 16:23:17
>>1728
2月10日で、度数が、20度なんですが、
お父さんも、水瓶座ですが、性格は、微妙に違いますが、
ふいんきで、水瓶座とわかるかんじです+0
-6
-
1732. 匿名 2017/07/27(木) 16:26:06
マジで変な人がスレに居着いてるからスルーで+13
-0
-
1733. 匿名 2017/07/27(木) 16:29:13
サビアンのほうがしっくり来ますね!
冥王星の蠍座が、何か変なんですか?
調べたら、蠍座2度かな。+0
-0
-
1734. 匿名 2017/07/27(木) 16:32:06
蠍座の人は、変な人が、多いんですか?+2
-8
-
1735. 匿名 2017/07/27(木) 16:37:38
ここの占いでは、冥王星だと悪くかかれますよねw
うちの甥っ子蠍座だし、なんか腹立つw+0
-5
-
1736. 匿名 2017/07/27(木) 16:41:29
なんで、冥王星だと悪いかかれかたが多いのかな、占星術て。
そこだけが昔から、受け付けないと、言っているんだよ、ばか+1
-7
-
1737. 匿名 2017/07/27(木) 16:45:00
あ、上のコメントみんな、水瓶座の私だよ。甥っ子が、いるのも。+0
-7
-
1738. 匿名 2017/07/27(木) 16:47:59
冥王星だと、なんで、悪いこと書く人いるの?
たかが素人の判断で蠍座の人からしたら、迷惑だ+2
-6
-
1739. 匿名 2017/07/27(木) 17:02:03
自殺とか、犯罪の話題に、には、火星とか、よく出るよね。
そうかなあ。蠍座の人も、牡羊座も、みんなそんないつもかっかしてるイメージない+1
-7
-
1740. 匿名 2017/07/27(木) 17:05:48
え、ホロスコープのアスペクトは信じてるけど、太陽星座は、信じないて、変な感じしないかなあ?+0
-6
-
1741. 匿名 2017/07/27(木) 17:08:37
当たっているとゆう、実感湧いてくるのかな、月日が、経つと。+0
-7
-
1742. 匿名 2017/07/27(木) 17:13:17
いまんところ、水瓶座しか人生で役に立っている実感ないわw
自分の性格、めっちゃ変だよ
水瓶座についてフォローしてくれたかたありがとう+0
-8
-
1743. 匿名 2017/07/27(木) 17:16:25
、が多くて読みづらいwww
日本人かなあ・・・+8
-1
-
1744. 匿名 2017/07/27(木) 17:18:04
甥っ子や、姪っ子が、生まれる前は占いとか、信じていたが、
今はどうでもいいや。当たっている気がするけど+0
-6
-
1745. 匿名 2017/07/27(木) 17:21:05
まだ続いている!xD
皆さんのアセダントは何ですか?
私はハウス1の惑星は空っぽなので、
統治星で見ました。
牡羊座の火星でした。
今まで全く意識していなかったけど、
当たっている箇所もある気がします。
職場の男性にも、男気があるなと言われ、
はてな状態でしたが、
何故かホロみて納得しました。
だからか!!って言う事柄も実際あった。
仕事を肉体系にしようかなwww
ハウス1は人生の天命なのかな?
皆さんどう思います?
ホロスコープの上昇宮と統治星で見る人物像 | ルルシャン占星術astro-r.com統治星とは、アセンダント・サインのルーラー(上昇宮の支配星)です。 目次1 アセンダント(上昇宮)と統治星2 統治星と上昇宮における人物イメージ3 統治星 月3.1 上昇宮 蟹座4 統治星 水星4.1 上昇宮 双子座4.・・・
+0
-0
-
1746. 匿名 2017/07/27(木) 17:21:56
>>1743
句読点とかどうでもよろし。
+1
-5
-
1747. 匿名 2017/07/27(木) 17:34:11
皇太子のホロスコープ見るとやっぱりこの人は言われてる通り、天皇にはならないんだな…影武者って本当なんだなって思った+1
-3
-
1748. 匿名 2017/07/27(木) 17:37:08
>>1744
え、じゃあマジで信じているかたばかりなんですね。
わかりました
なんか手応えあったわ+0
-0
-
1749. 匿名 2017/07/27(木) 17:42:48
>>1699
微妙ーなズレは私も経験あります。
小数点以下が少しズレたり…
1699さんもそんな感じかな?もっとズレてた時はごめんね。
本格的に読めるようになったらホロスコープのソフトを買おうかなと考え中です(^-^)+1
-0
-
1750. 匿名 2017/07/27(木) 17:47:06
>>1747
どのアスや惑星を見てそう思いました?
皇室の方々はそれぞれ波乱万丈なホロですよ。+1
-1
-
1751. 匿名 2017/07/27(木) 18:06:28
>>1729
精神的に緊張している時はホロスコープのネガティブな意味を深読みする時がありますよ
人に振り回されると前のコメでお話していましたが、協調性があることも生きていく上で大切だと思いますよ
力抜いて見てみて下さいね^^+2
-0
-
1752. 匿名 2017/07/27(木) 18:27:18
>>1668
私は相手を正午にして見てます。
自分(時刻分かってる)の月に相手の太陽が合とかは読むけど、相手の月に関しては度数が不明なので正確には読みづらいと思う。
時刻不明の芸能人夫婦のシナストリーを読んでるブログとかもあるからよかったら見てみてね!+4
-1
-
1753. 匿名 2017/07/27(木) 19:00:55
月が牡牛座の人、歌声が魅力的な気がする。
出生時間判明の人だと松田聖子、山本彩、藤本美貴など。
浜崎あゆみもアセン牡牛だっけ。
歌うのが苦手な人もいるだろうけど、普段の会話でも心地良い声の人多そう。
月牡牛さんいらっしゃいますか?+5
-4
-
1754. 匿名 2017/07/27(木) 19:25:47
>>1753
歌うのが好きな月牡牛ですが、声が壊滅的に悪いです。
ただ声質はこもっててモーモーな牡牛っぽいといえば言えます。
可愛い声に生まれたかった・・・。+4
-0
-
1755. 匿名 2017/07/27(木) 19:33:40
>>1751
>>1706です。優しいお言葉ありがとうございます。
恋愛関連に限らず、最近私生活がどん底すぎてホロスコープにヒントを求めていた感があります。
思考もネガティブに偏りがちで、そういうフィルターを通して読もうとするのは良くないですよね。
ここのトピを通じてホロスコープの奥深さに興味をもったので、少しずつ知識を増やして行こうと思います。+3
-1
-
1756. 匿名 2017/07/27(木) 20:22:45
生まれた日のホロスコープと
それを基にした運勢を調べたい日のホロスコープは違うと思うんですが、その時は調べたい日のホロスコープを見て今こんな運勢だなと見ることが出来るという認識で合っていますか?+0
-0
-
1757. 匿名 2017/07/27(木) 20:32:07
>>1756
トランジットの事かな?+3
-0
-
1758. 匿名 2017/07/27(木) 21:47:01
>>1756 その書き方だとプログレスの可能性もあるなー。
トランジットかプログレスか1756さん、教えて~+2
-0
-
1759. 匿名 2017/07/27(木) 22:35:55
>>1757
>>1758
無料ホロスコープ作成 西洋占星術、恋愛相性占い、未来予測horofor.com無料でホロスコープの作成や恋愛相性占い、未来予測などをすることができます。西洋占星術の星座、ハウス、アスペクト、ハーフサムなども解説しています。四大小惑星(セレス、パラス、ジュノー、ベスタ)やキロンにも対応しています。結婚運、金運、健康運なども説...
このサイトのダブルチャートを作成するを見ていました!!+1
-0
-
1760. 匿名 2017/07/27(木) 22:49:33
図書館で占星術の本ばかり借りる時、
司書の人に「この人魔女にでもなる気かな」
と思われてそうで怖いwww+10
-2
-
1761. 匿名 2017/07/27(木) 23:22:17
>>1760
「そうですよ!」←+4
-1
-
1762. 匿名 2017/07/27(木) 23:24:40
ハーフサムも面白いよね
賛否あるらしいけど、私は好きだな+1
-0
-
1763. 匿名 2017/07/27(木) 23:30:21
恋愛運の良い時期を鑑定してもらい、その期間に色々行動したり婚活したけど何もなかった…。
12年に一度のチャンスと言っていたのに(´;ω;`)
こういうことも良くあるんでしょうか?+4
-0
-
1764. 匿名 2017/07/28(金) 00:00:28
>>1763
12年に1度だったら木星のことだと思うんだけど、その時にコミュニケーションを司どる水星と他の星がハードアスペクトだったら良い時期とは断言できないんだよね...
自分でホロスコープ読んで、自分の性格の長所や短所を見るのも良いと思うんだ
あとアセンダントで似合う雰囲気を知る方法を勧める人もいるよ+3
-0
-
1765. 匿名 2017/07/28(金) 03:46:20
>>1763
12年に一度と言われてそこで何もなかったら落ち込むよねぇ(´ー`)…
でも待って。
水面下で今は見えなくてもその時頑張って動いたことが何かに繋がっているかもですよ!?
と、なぐさめてみる。+8
-0
-
1766. 匿名 2017/07/28(金) 04:05:30
>>1762賛否あるんですか?
私はかなり当たってると思う。笑っちゃうぐらいに
シナストリーが第1印象とか、お互いから見た印象だとすると、ハーフサムは実際に関わりを持って関係が本格化した時の空気。
2人がいることで産み出される空気感という感じ。
シナストリーがソフトだらけでも、ハーフサムではハードが多くシニカルな結果が出たり。
シナストリーはハードだらけだけどハーフサムで見るとカイトやレクタングルが出る相手とかいるよ。
前者は一緒にいて弛緩する相手で楽だったり、一緒にいてすぐに盛り上がる楽しい相手だけど、長く付き合ううちに嫉妬や劣等感が生まれたり、ケンカが起きたり一方が我慢を強いられたりという感じ。
とはいえTスクエアになってたりして、刺激を与えあうことで生産的になる相手だったりもする。
相性の場合、ハードがダメとも限らない…とはいえ最初に夢見た甘い関係性とは違うなーというのはダブルチャートに出てる感じ。
後者の場合は、なんか一緒にいても楽とは言えず。かなり異質だし、合わせなきゃいけないんだけど。付き合いが長くなると良さが分かってきたり、尊敬が生まれたり。
一緒に生産的な事を出来る相手だったりする。
どちらも見るのがいいんじゃないかと思います。+3
-0
-
1767. 匿名 2017/07/28(金) 06:52:49
>>1766
シナストリーは自分と相手の天体がアスペクト取ると、各々の天体の意味や星座、アスペクトの角度に関する部分が理由となって相手に惹かれたり苦手に思ったりやたら縁があったり離れたりする。
ハームサムは自分の軸に相手の天体がヒットすると相手に理由なく惹かれる。または嫌いになる。
好きになるか嫌いになるか、強い縁になるか疎遠になるかは軸やヒットする天体によって異なる。
両者の違いは仲良くなるにせよ、嫌いに思うにせよ、理由があるかないかだと聞いたことがある。+3
-0
-
1768. 匿名 2017/07/28(金) 09:00:48
このトピを見て中学生(マイバースデー買ってました 笑)以来、改めてホロスコープに興味を持って、アスペクトのことやハウスのことを少しずつ調べてます。
初心者中の初心者で、あっちの記事、こっちのブログと、検索でヒットするものを文字通りサーフィンしてます。
そこで質問なんですが、例えばあるアスペクト(A)では「海外に縁あり」とあるのに、別のアスペクト(B)では「海外旅行でトラブルに会いやすい」と出たりするのですが、どう判断すればいいのか悩みます。+8
-0
-
1769. 匿名 2017/07/28(金) 09:25:49
>>1768
そのまま繋げたら“海外に縁があるが、旅行先でトラブルに会いやすい”
自分の現状と照らし合わせて違うと思うなら別の解釈してみたらどうかな。+10
-0
-
1770. 匿名 2017/07/28(金) 09:52:19
>>1769
ありがとうございます。
そうか、単純につなげて考えればいいんですねー!
多分自分の中で情報過多になっていて、頭がパンクしてるのかもしれないですね、いったん落ち着かねば(笑)+7
-0
-
1771. 匿名 2017/07/28(金) 11:01:55
このトピを見始めた最初の頃は「ハードアスペクト嫌だなー」とか「冥王星怖い」とかネガティヴに捉えてしまいがち(ほんと、初心者あるあるですね)だったけど、今朝掃除しながらハタと気づきました。
実際の世の中でも、気の合う人もいればそうじゃない人もいるし、大して仲良くなかったのにタッグを組んだらいい仕事できた相手とかいますよね。
みんながみんな善人ではないし、それぞれに葛藤があったりして逆にそこに個性が出てくるというか。
そういう風にホロスコープを見られたらいいのかなと思いました。+6
-0
-
1772. 匿名 2017/07/28(金) 11:56:32
>>1764
なんと!(´;ω;`)そこまで視ないといけなかったのですね。ちなみに
トランジット木星がアセンダントとコンジャクションを組み、12年に一度の人生と転機となります。この期間は同時に金星ともトラインを組むため、2重に有利です。出会いが起こりやすいですし、その出会いも結婚に結びつきやすいものとなります。
という事を言われました。
二重に有利だったというのに…くそー!(´;ω;`)+3
-0
-
1773. 匿名 2017/07/28(金) 11:59:02
>>1765
あの鑑定結果がお守りみたいな感じだったのでネガティブな感情になることなく行動できたんですけどね…_(:3 」∠)_ いつか斜め上の効果が出てほしいものです(´;ω;`)+3
-0
-
1774. 匿名 2017/07/28(金) 12:10:09
>>1773
偉いよ!頑張って行動にうつして望みはちょっと叶わなかったかもしれないけど、
なんか貴方の純粋さが文章から伝わってきて、ジーンとなってしまった。
+4
-0
-
1775. 匿名 2017/07/28(金) 13:03:30
>>1767ハーフサムの見方ですが、
書いて下さってる見方が一般的なのかもですね、
第1印象を測るやり方ですよね。
愛情なら太陽と金星の中間点を軸として、4点のポイント出すやつ。あれも当たってる感じしますが
意味はシナストリーと同じで第1印象ですよね。
シナストリーの補助として使う感じです。
>>1766で書いてるのは合成図というのかな?
お互いの中間点同士で一つのチャートを作るやり方です。
結構ドッキリしますよ。
ただ、今書いてて思ったけど150度の場合は150度の中間点を取るのか210度の中間点を取るのか?謎ですね。
どうも近い方みたいですが。+2
-0
-
1776. 匿名 2017/07/28(金) 13:14:13
>>1772
T木星とアセンだと太るとも読めるし、DSEオポで善良な人と知り合う機会が増える、それか多様な環境との縁が広がるとか?
でもアセンよりn太陽やn月との合のが何かありそう。
と、思ったけどT木星は幸運だけは意味しない。良くも悪くも拡大する星だから。
上のBlogに書いてあった、T木星アセン合で「なんとなく元気に過ごす」って見方は知らなかったなー。
n金星とトラインは異性との出会いが増えると見れば恋愛運としては悪くなさそう。
ただトラインだとエネルギーの流れが温和だから良い人とか出会っていても「あまりに自然すぎて意識できない(できなかった)」のかも。
だから付き合うのに良さそうな異性と出会っていてもその場ではあー楽しかったで終わることも多々あるかもしれない。
金星木星アスペクトはシナストリーでは後からゆっくりじわじわ効いてくる(気付く)ものだから、初対面やたまに何度か会うくらいだと一目で恋に落ちる!ほどのインパクトはないのかもね。
それか恋愛以外のところで何か楽しいことが増えるーーどこかに遊びに行くお誘いがたくさんあったとか?
でもそのとき出会ったり、よく顔を合わせていた独身男性はもしかしたら隠れた良い男かもしれないのでピックアップしてみて、自分好みの人がいたり気が向けば食事などにお誘いしてはどうだろうか。+3
-0
-
1777. 匿名 2017/07/28(金) 14:02:19
今ってt冥王星やぎ座にt木星てんびん座スクエアだから、冥王星のカがものすごい拡大してるんだろうね
ニュース見ててもダメージの大きいことが多くて冥王星って感じする
まあ先入観もあるだろうけど...
+5
-0
-
1778. 匿名 2017/07/28(金) 14:25:21
>>1777
さらにt天王星が牡羊座28度にある
t天王星はt木星天秤座16度、t冥王星山羊座17度とは角度は取ってないけどtスクエアの影響は徐々に出始めてるのかな
天王星まで絡むと突発的なわけわからん事態や大きな変化、革命的なものが起きるのか
tスクエアなら山羊座、グランドクロスになる蟹座がさらにヤバい予感+2
-0
-
1779. 匿名 2017/07/28(金) 15:25:24
>>1778
見てきた!
8月下旬だね
冥王星やぎ座で政治関連かなぁ...
黒い予測過ぎて書きたくない+2
-0
-
1780. 匿名 2017/07/28(金) 16:57:20
>>1508
結婚運が良さそう!
太陽と月が0度のコンジャンクションなので
妻の方が強い夫婦関係かも(笑)
+0
-1
-
1781. 匿名 2017/07/28(金) 17:01:01
>>1408
退社しそう
心身のストレスを感じ易い出生図
+1
-3
-
1782. 匿名 2017/07/28(金) 17:17:38
>>1778
天王星含んだTスクは昨年の12月~今年の1月にかけて形成されてたよ
ネイタルの惑星がそこに乗ってたからよく覚えてる
天王星は逆行始まるけど木星が逆行終わったばかりだから、もう一度Tスクが形成はされることはなかったような気がしたよ
でもしばらく木星は冥王星とスクエア、それが抜けても天王星とオポだから気は抜けないよね+5
-0
-
1783. 匿名 2017/07/28(金) 17:27:39
太陽も月もハードだときつくない?自分がそうだけど(どちらも合あり)、虐待されたのちに離散した。+1
-0
-
1784. 匿名 2017/07/28(金) 18:04:44
芸能人のホロとか見てるブログで82年83年生まれあたりが今ハードって結構見るけど
この辺の人らのネイタルトラサタにトランジットの冥王星とかが効いてるってことかな?
世代的に土星冥王星合でよく問題児多い扱いされるけど、そういえば最近ニュースになってる今井とか上西もこの世代だなって思った+5
-0
-
1785. 匿名 2017/07/28(金) 18:58:11
>>1784
調べてみた。
そしたら、82年83年生まれが持つ世代アスペクト土星冥王星合は天秤座の後半辺りの度数で合。
そこにt木星の天秤座が重なり、さらにt冥王星の山羊座がスクエア。うおお、これは…。
この年代でさらにネイタルの個人天体が活動宮にある人は辛そう。悪いニュースだけでなく良い意味で話題になってる人もいるかな?+4
-0
-
1786. 匿名 2017/07/28(金) 19:03:43
芸能人だけみると、嵐のメンバー82、83年生まれ多い。櫻井・相葉、松潤の3人。あと82年生まれの小林麻央。
今期のドラマでマイナス評価の目立つ真木よう子もいた。+4
-1
-
1787. 匿名 2017/07/28(金) 19:08:17
>>1774
ありがとうございます!(^^)婚活するなら運勢を味方にしたらもっと良い結果になるんじゃないかと頑張ってみました!+2
-0
-
1788. 匿名 2017/07/28(金) 19:26:00
>>1776
鑑定結果も短文だったので色々省略されていたのかもしれませんね。
あの結果だけ読むと、その期間行動すればすぐ出会えるような雰囲気を醸し出していますよね。
なんとなく元気にすごす というのはとても当たっています!(笑)
毎日ほのぼの健康に過ごせているので色んな人やモノに感謝しています。
何よりも、1776さんの解説と知識がすごすぎて私はただただ「プロの人かもしれない・・」
という動揺を隠し切れません。+0
-0
-
1789. 匿名 2017/07/28(金) 19:28:22
2020年オリンピック、木星冥王星三度で開催期間中Tスクエアだらけだけど大丈夫なのかな?
夫がイルミナティカードで暗示があるから、東京脱出しようと言っているけど…+6
-1
-
1790. 匿名 2017/07/28(金) 19:42:19
海外に縁があるとかいいじゃないかー
私なんてオカルト的なものに縁があるばっかりなんだけど(笑)+2
-0
-
1791. 匿名 2017/07/28(金) 20:53:29
2ちゃんの「トランジットについて part12」のスレの357以降の書き込み面白かった。
→天秤木星と山羊冥王星スクエアの影響とSNSの関連性、SNSで常にリア充のフリして疲れる、インスタの写真に異常に凝る?
→若者の自民党支持や右翼が目立つ
現状が不安定過ぎて保守的な思考をする人が多くなった?権威とか大義名分を重視?
感情的に嫌いでも権威を盾にして批判することが多くなったか?
対極の蟹座に冥王星がいた時、世界恐慌に陥ってリベラルの風潮が一気に保守に傾いた
とかね。+3
-0
-
1792. 匿名 2017/07/28(金) 21:38:13
火星がさそり座の人いませんか?
支配欲?ってどう満たすの?気になるのを止めたい!+2
-1
-
1793. 匿名 2017/07/28(金) 23:05:03
201&>>380です!
昨日アップ出来なくてごめんね(´;ω;`)
お返事くれた方ありがとー!
1687さん、応援してるねー!!
1663さん、ちょっと世話焼きしちゃったからこれからアップするのよければみてみてね笑
じゃアップしていくねー!+4
-1
-
1794. 匿名 2017/07/28(金) 23:06:33
>>1792
12~7ハウスと水星と金星と冥王星はどうなってるー??
支配欲とかは多分それだけじゃないと思うよー!+1
-0
-
1795. 匿名 2017/07/28(金) 23:07:20
>>1663
こちらこそありがとう!!
暖かい言葉(´;ω;`)
昨日は踏み込み過ぎかなーって思ったんだけど笑
なんか放っておけないから、もーこうなったら世話焼きしちゃうー!!笑
多分ね、自由に、好きなように人と関わってみればいいと思うんだ(なっかなか難しいけど!笑)
このご時世耐えたり制限しなきゃいけないことばっかりだけど、まずはTwitterでフォロワーとか人の目気にせず好き勝手呟いてみるとか。
ちゃんと自分本来の、素直な言葉の選び方&書き方でねー!
あたしが思うに"自由""素"がキーワード。
やりたいようにやる。好きな色、服を身につける。好き勝手、飾らない自分でいる。
難しいけど、そうすればいいかたと結ばれる気がするよー!!
※相手の◯vも多少気になるから婚約からの間をあけたりして十分気をつけて。
相手のホロスコープと自分のホロスコープとのアスペクトで大体わかるからネットで調べてみるのもいいかもしれない。
199さん、大丈夫だよー!幸せになれる。
そして心からちゃんと、笑ってね!
世話焼きな201より 笑
+2
-3
-
1796. 匿名 2017/07/28(金) 23:07:58
>>268
268さん
お待たせしました、201&>>380です!
ぱっと見:個性がある。おもしろい!個人的に友達になってみたい笑
バイタリティに溢れている、ミステリアス、枠にとらわれないって言葉も似合いそう!
根回しもやろうと思えば出来るタイプで、
一度やる!って決めたことはあんまり方針を変化することなくやり通しそうな感じ。
集中力とか、探究心。
深く物事、人、興味の対象に入りこむことだけではなく、さらっと事を見抜くことが出来る。
自由に発言、行動出来る環境が整ってるときは特に。
逆に思うように出来ないことがあると火が消えるかのごとく、興味がなくなったりやる気をなくしやすい面もありそう。
人との関わりが大切そうで、それで人生に色々あったこともあるのかなー?
比較的社交的なんだけど、自分の心の内は簡単には見せないってところもありそう。
(蠍座水星、火星天王星合、8ハウス冥王星)
でも見た目には↑のようなものがあんまり現れてなさそうな気がする。どうなんだろう?笑
爽やか、軽さ、清潔感。
重さが表面に現れてないみたいな、見た目はすっきりとしてみえるザッハトルテみたいなイメージ。
とても読んでいけばいくほど、興味が湧いてくるホロスコープです!
天体のある星座を中心にみたよー!
>>380のお返事待ってるねー!
+2
-3
-
1797. 匿名 2017/07/28(金) 23:22:51
>>1784
>>1785
どんなかたがいるか調べてみました。
1982~1983
深田恭子・宇多田ヒカル・倖田來未・熊田曜子・小林麻央・加藤あい・大塚愛・冨永愛・森泉・真木よう子・吹石一恵・安田美沙子・上原多香子・中島美嘉・矢口真里・青木裕子・ニッチェ近藤・近藤春菜・吉田沙保里・田中美保・倉木麻衣・植村花菜・相葉雅紀・成宮寛貴・藤原竜也・北島康介・小栗旬・瑛太・オリエンタルラジオ・大久保嘉人・鈴木良平・ウィリアム王子
後は、世間を揺るがした犯罪者→酒鬼薔薇聖斗・秋葉原通り魔の加藤智広・吉田有紀ちゃん殺害事件勝又拓哉・土浦連続殺傷金川真大・豊川市主婦殺人事件・乳首おじさん・パソコン遠隔操作片山祐輔・バスジャックネオ麦茶
1983~1984
上西小百合・今井絵理子・小保方晴子・小倉優子・香里奈・磯山さやか・本田朋子・市井紗耶香・前田愛・バービー・Superfly・里田まい・土屋アンナ・ベッキー・川田裕美・水川あさみ・いきものがかりvocal・潮田玲子・小椋久美子・チャットモンチー橋本・HY仲宗根・ミランダカー・二宮和也・関ジャニ∞丸山・長谷部誠・松本潤・山田孝之・小出恵介・ジャルジャル・上田竜也・中丸雄一・風間俊介・松田龍一
訂正もあるかもしれませんが、こんな方々がいます+5
-2
-
1798. 匿名 2017/07/28(金) 23:23:27
>>96
96さん
お待たせしましたー!201&>>380です!
今回全然当たってないかもしれない(´;ω;`)
当たってたらラッキー!って感じで読んでみてー!
ぱっと見:この10年色々あったんだろうな。波乱万丈な人生って感じもする。
ちゃんとしてるようにみえて自由!が好きそうー!
脆さがあったり神経質だったりもするけど、退屈が嫌いで物事を楽観視しやすい面もあるのかな?
いろんな人にハートで愛されるのが好きで、みえないものを表現し言葉に表すことが出来る。
人より多くのバイトを経験されていたり、転職も比較的多そう。
"現実"とか"実際"みたいに目に見えるもの以外に惹かれやすそうな感じもする。
例えばアルコールでふわふわしてたり、その人がいつもより幸せそうにほにゃっと笑ってる感じ。感覚。
現実逃避とか、非日常なもの。ハート。感情。
何かに溺れるって経験も一度はされてるのかなぁ。一体になる、というか。
でもそれが大切で、それで生きてるって感じる、幸せを感じるみたいな。
マネーに大変だったこともあるのかな(´;ω;`)?
大変じゃなくても、よくも悪くもマネー諸々が人生に度々浮上してきていそうなイメージ。
晩年は信条を持って生きていれば大きな人物になるって言われるアスペクトを持ってる。
経験してないことを経験してるって大きな財産だよー!
木星、海王星、冥王星、魚座金星を中心に読んだよー!
いかかでしょうか(´;ω;`)
よければ感想きかせて下さいー!+3
-5
-
1799. 匿名 2017/07/28(金) 23:39:08
>>1794 よければアドバイスお願いします!
毎回ホロトピ参加遅れてしまう…Σ(・口・)
+0
-12
-
1800. 匿名 2017/07/28(金) 23:47:38
>>201 &>>380
お疲れさまです!
あなたの鑑定の口調や相手の不安になる所も
フォローしててすごく優しい人なんだな〜
って心が温かくなります(o^^o)
無理しないでね!+4
-2
-
1801. 匿名 2017/07/28(金) 23:49:04
>>1433
>>201
>>380さん
遅くなってすみません!
>>143です。お忙しい中ホロスコープ見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
・外に出掛けるのも好きですが、基本出不精です。
・姉と妹がいますが、特に姉との関係が良くなく
小さい頃から我慢して何とかやってきましたが
辛くなり数年前から距離を置いています…。
・感受性が強いのか、メンタルが弱いのか、子供の頃人から言われた事を必要以上に受け止めてしまってそれがトラウマになり、
大人になった今でも人と接する時に相手が嫌な思いをしてないかな?というのがすごく気になってしまう所があります。
正直、返信を読んでびっくりしました(^^;
キロンについても調べましたが、ホロスコープに出るんですね。
・仕事もここ数年はキツかったです。201,380さんがおっしゃってる様に当たり前かもですが
昔に比べ価値観が変わった事も勿論あります。
根本的に働き方に対してもう一度考え直したりだとか。
>>201>>380さんの文章の印象は
丁寧で優しく、少し貴重面かな?です。
無償なのに丁寧に見て頂き本当にありがとうございました。
何もお返しできなくて申し訳ないですが、
201,380さんに少しでも良い事がありますようにm(_ _)m+5
-3
-
1802. 匿名 2017/07/28(金) 23:49:57
>>1799
この流れでよくホロ晒せるね
図々しいアラサー女+3
-13
-
1803. 匿名 2017/07/29(土) 00:09:01
>>1797
確かに良くも悪くも濃いし今年ニュースで聞くメンツが多いなあ
自分も同世代でかつ土冥合に太陽がタイトスクエアの蟹座だからか結構今しんどい
8月末くらいまでは注意した方がいいのかな?
6度くらい開きあるからゆるいけど太陽木星トラインもあるからそれが救いになってくれればなあ+1
-0
-
1804. 匿名 2017/07/29(土) 00:22:58
>>1798
>>201
>>380さん
>>96です!
お忙しい中鑑定ありがとうございます!
ちゃんとしてそうに見えて自由が好き!すごく当たってます笑
あと楽観的なところも!なので大変なこともあったけど、あんまり覚えてないです。。笑
転職はしたことないのですが、バイトはお金が欲しければやる!って感じで高校生の頃に短期を何個かしたので、経験は多いのかな?と思います。
お金にはあまり困ったことはないけど、職業的に昇給が少ないので、それが出てるんですかね>_<笑
やってみたいことがたくさんあるので、人生経験として頑張りたいと思います〜!
ありがとうございます!!
201&380さんの印象は、
しっかりしてるけど、柔らかい雰囲気のある方だなーと思いました^ ^
人から慕われる感じで、後輩育成とかも上手になされそうなイメージです!
あと人の悪口とかも言わず、偏見とかにも流されないで自分の意見をしっかり持っている方だな!と、勝手に思いました!
ここで201&380さんに出会えて良かったです(﹡´◡`﹡ )
本当に鑑定ありがとうございました!
201&380さんにいいことがありますように♡+3
-4
-
1805. 匿名 2017/07/29(土) 00:50:09
>>1799
とりあえず
12ハウス 天体(の名称)
で検索。
火星冥王星合はとりあえず天体を使えばよろし。+1
-0
-
1806. 匿名 2017/07/29(土) 00:50:30
>>1797
最近だと、
1982~1983
小林麻央→癌で亡くなられた
成宮寛貴→薬疑惑で突如芸能界引退
1983~1984
上西小百合→やたら出張ってウザいし炎上しまくり
今井絵理子→既婚者との不倫、税金で不倫旅行疑惑。絶賛炎上中
小倉優子→離婚
市井紗耶香→消えていたのに最近またTVに出てきた
ベッキー→今年1月のゲス不倫で集中砲火
松本潤→セフレのAV女優にタクシー代などケチったからか関係をぶっちゃけられる
小出恵介→淫行で活動自粛中。引退の可能性も
辺りの人が話題になってるね。
1983、4年組の方が若干多かったかな。
こう見ると大半は一方的に災難に襲われたというより自分の行いで災いを招いている自業自得な人たちが目立つ。
真央さんは癌だから違うけど、癌が見つかったとき胸を切除や抗がん剤投与を拒んで標準医療ではなく怪しい民間療法に走ったらしいが。+1
-1
-
1807. 匿名 2017/07/29(土) 02:23:42
>>1799
ここは鑑定トピじゃないです
>>1から読んでもらえれば分かると思うけど、ホロスコープ読んで下さいは本当にやめて
ホロスコープの話ができないくらい荒らされて、みんなすごく嫌な思いしたの+7
-14
-
1808. 匿名 2017/07/29(土) 11:36:12
ここは初心者は排除して専門知識を披露して自分語りするところみたいだよ
ちょっと質問したら過去トビ読めとかいう道場主がいて追い返される+12
-9
-
1809. 匿名 2017/07/29(土) 12:29:44
太陽と月のハードについて、みなさんどうですか?
合も含め、両親との関係に言及されることが多いですよね。
もちろん当てはまらない人もいるだろうし、家庭という面では4室も関係してきますよね。
太陽と月は目につきやすいアスペクトですし、初心者さんも上級者さんも楽しめる話題だといいな。
+5
-0
-
1810. 匿名 2017/07/29(土) 13:52:50
>>1808
それは貴方の質問するレベルが低すぎるから(ボソッ)
誰だってネットで調べればすぐに出てくる事や小学生でも理解出来る内容を、質問されたら驚くよね?「1+1=っていくつでした?」と聴かれたらドン引くしか。
殆ど人もいなくなったトピで己のアホさ加減を棚にあげて周囲に当たり散らす性格は頂けない。
「何も知らない初心者をいたわれ!」って、老害みたいな身の程知らずな厚かましさやゾッとする図々しさが貴方にはあると思う。厚顔無恥という熟語の意味を知っていますか?
反対に勉強熱心な人やアスペクト読みで本気で悩んである人には私は真摯に向き合ってフォローしたよ?
ASEとジュノーと冥王星が合の人の本気具合いには驚いたし嬉しかったかな?夜中でしたが、私はやり取りを最後まで見守っていました。
あとねー、厳しい事を書く人達も含めてここの人は皆さん驚くほど優しいですよ? 貴方は愚か者で傲慢だから届かないだけ。
という事で、文句は十人並プロ並で、占星術を学ぶ意志も語る気もない人は粘着しないでどこか逝って下さいな~。+6
-11
-
1811. 匿名 2017/07/29(土) 14:06:37
過疎ってるね+6
-0
-
1812. 匿名 2017/07/29(土) 14:34:15
>>1810
トピ主?
最初に素人は来るなって書いとけば?
+7
-10
-
1813. 匿名 2017/07/29(土) 14:35:28
>>1811
有意義にホロスコープの話をしたい気持ちはあるのよ+5
-0
-
1814. 匿名 2017/07/29(土) 14:37:12
>>1812
>>1810さんじゃないけどあなたしつこ過ぎると思う
+14
-3
-
1815. 匿名 2017/07/29(土) 15:17:50
謎の上から目線の初心者は来るなって人がいたよねー+6
-4
-
1816. 匿名 2017/07/29(土) 15:45:37
>>1812
1810ですが、私はトピ主ではありません。
本当に過疎ってしまいましたが、私も占星術について大いに語りたい気持ちを持っています。
素人だと自覚があるば、そして占星術に本気で興味があるのならば素人でない勉強熱心の人達のやり取りから沢山学べるはずです。現に稀に見るとても有意義なやり取りをされています。学ばれている人も沢山いるかと思います。
ですがここは何故か勉強熱心なやり取りに参加出来ない一部の人達が声高に「ムカつく」と何度となく連呼していましたね。
+も沢山押されていました。そして勉強熱心なひと達が去ってしまいました。悲しい流れです。
学ぶ気のない愚か者の暴力的な叫び声によって勉強熱心な人達がトピから去るとは本末転倒。とても醜く情けないですね。
一体彼女達が何にムカついていたのか?私は理解に苦しみましたが。
では本題
>>1809さんがせっかく話題を提供して下さったので私なりの意見を。
太陽と月のオポ持ちです。
正確には太陽に火星が合で、ハーフサムだと月=太陽/火星があります。
で、このアスペクトが私のホロスコープの軸にもなっていますし、このアスペクトと他の星で形成された「クリスタル」という複合アスペクトも持っています。
クリスタルは一旦横に置いといて...
太陽と火星の合に月のオポ、そこに木星・土星・トラサタもアスペクトしているので、若い頃は一旦思考や感情の波にのまれると大変な事態に陥っていましたね。
子供にスポーツカーを与えられても運転技術がおぼつかなくクラッシュしてばかり。
占星術的に言えば星に翻弄されていました。
太陽と月の衝は葛藤をもたらします。
ついでに私の月は山羊座にあります。
山羊座の守護星は土星なので私の月は若い時は抑圧されているような重たさや暗さがありました。
穏やかで優しさ溢れる蟹座の太陽と冷たく批判的で野心家の月のオポは、まるで二重人格のような現れ方をします。
どちらが本来の自分なのか?随分と悩みましたが、どちらも私自身なのです。
長くなったので一端中断します(疲れた~)
また後にでも書きますね!
+4
-10
-
1817. 匿名 2017/07/29(土) 16:21:44
>>1364
旦那との話とはまた別に、運命の人の存在を妄想したくなるようなHPをありがとう(笑)
シナストリー、すごく面白そうなのでじっくりホロスコープ見ながら読み込んでみるね
1364さんにも幸あれ♡+2
-0
-
1818. 匿名 2017/07/29(土) 16:30:02
>>1368
ビーナスに例えると、なんかすごくいいことのような気がしてきました!(笑)
そういえば、結構太ったのは太ったんだけど(別に前も痩せてはない)、なんか前よりも女性らしくなったと言われる!
ホロスコープステキ!!(笑)+3
-1
-
1819. 匿名 2017/07/29(土) 16:30:03
>>1794 >>1799ですけど質問もダメだったんですか?すみません
>>1さんの穏やかにゆるく語りましょう。
意見交換、解釈についての質問、大歓迎です。 読んでからの書き込みだったのですけど…
>>1805さん
過去の1トピで天体を調べることを教えてくださった方がいたので、素人ながら調べてはみました。本屋さんには色々なホロ本があるのでどれがおすすめなのか悩んでます。+5
-3
-
1820. 匿名 2017/07/29(土) 16:31:20
1810がいるから来ないんじゃないの~+10
-5
-
1821. 匿名 2017/07/29(土) 16:53:47
太陽と月のハードそれぞれ複数アスペクト持ちです。
太陽と土星合にサタトラオポとかね。
神経過敏で妄想癖、内心目立ちたがりだけど、
自分からアピールする力はなし。
12室も関係してますが、小さい頃は自分の
まわりに薄い膜があるみたいな感覚があったな。
土星が太陽にくっついて自我の発達を鍛えて
きたって感じかなあ。
+6
-0
-
1822. 匿名 2017/07/29(土) 16:55:43
>>1821
ちなみに太陽土星、1ハウスです。+1
-0
-
1823. 匿名 2017/07/29(土) 17:12:40
>>1810=>>1816のコメントに同意。
初心者お断りじゃなくて初心者でも調べられる範囲で調べていなそう→自分の解釈は一切書かずに「水星◯◯座って賢いですか?」「月と天王星が合はどんな意味ですか?」など、ググればわかるアスペクトの解釈を質問してくる人は初心者以下だと思う。
自分のホロスコープについて質問するにしても天体やアスペクトについて調べた意味や自分と照らし合わせて当てはまるのか違うのかなんかが書いてあったら、レスする方も一緒に考えたり違う方向からの解釈がないか読んでみようと思うんだけどね。
そういうことをせず自分のホロの画像を晒してどうですか?っていう人は占ってちゃんと変わらない。
というか、質問を装った鑑定依頼に思える。+7
-3
-
1824. 匿名 2017/07/29(土) 17:24:28
>>1752
返信ありがとうございます
ホロスコープ作成サイトだと、時刻不明は正午で設定していますものね
月星座がわからないのが残念だなと思っていたので...
芸能人夫婦だとそういったブログもあるのですね
すごく参考になります
早速調べてみます
周りの人との関係をもっと読み解きたいな+3
-0
-
1825. 匿名 2017/07/29(土) 17:28:59
パート1から自分で自分のホロを読もうとせずネットや本で探せばわかるものをスレで質問したり、ホロを上げてどうですか?って人にはちったあ自分で調べろ、学べってレスが多数ついてる。
くれくれに対しては言わずもがな。
307. 匿名 2017/01/21(土) 23:37:36
まず人に聞く前に自分のホロスコープの何ハウスに惑星があって、それが他の惑星とどの角度でアスペクトをとってるか調べた方が良い。
これは他の占いトピのを拝借したけど、これを見れば自分のもってるアスペクトが分かる。例えば一番左上の、太陽土星の合(0度)これの意味をまず調べてみて。
惑星の記号が分からなければネットで検索すればいいよ。+5
-2
-
1826. 匿名 2017/07/29(土) 17:43:32
ホロ入門書として気に入っている本
鏡リュウジの本は相性編もある(私は読んでいないけど)+7
-0
-
1827. 匿名 2017/07/29(土) 17:45:48
+6
-0
-
1828. 匿名 2017/07/29(土) 17:58:59
サビアンは魔女っこ占いのところで推奨していたサイトで
自動でだしてもらえるよー
サビアンは今日初めて知ったよ
ホロスコープ超初心者だけどいろんなサイト回って勉強中です(^O^)
月と海王星がオポだと霊感があるって書いてあったけどどうなんだろう?
+4
-0
-
1829. 匿名 2017/07/29(土) 18:20:24
5ハウス蠍座金星木星合ってどんな印象ですか?+1
-0
-
1830. 匿名 2017/07/29(土) 18:37:21
このトピ度々疲れるよね+8
-0
-
1831. 匿名 2017/07/29(土) 18:47:01
>>1821
サタトラって・・・トラサタの間違いだった恥ずかしい・・・。
+4
-1
-
1832. 匿名 2017/07/29(土) 20:06:12
>>1669
>>1665です。
夜遅くまで付き合ってくれてありがとうございます!
出生時間は加味してます。
7室牡羊だけど、そのあたりに天体は全然ないです。
火星は8室双子座にあるけど、ほぼノーアスです。
美人では全然ないけど(笑)如才なくつきあうみたいなのは得意ですね。
だれとでもそこそこ公平に付き合える。
ただ月山羊座なので結構ギャップあり。
おしゃれはまだそこまでたどり着いてないのかなー
人目を気にして無難な格好したり、そんな自分がイヤでちょっと突き抜けた格好したり。
あ、でも、インパクト大彼氏(笑)が天秤座のかたまりみたいな人で、センスに関してはかなーり影響受けてる!
洗練されたいw
ますます読むのが楽しくなってきましたー!
このトピのおかげで寝不足続き(笑)
結婚も考えているので、そのうちシナストリーにも手を出したいなー
+2
-0
-
1833. 匿名 2017/07/29(土) 21:00:03
このトピを読んで、自分のホロスコープ作ってみたら、どうも不動宮のグランドクロスというやつみたい。
ググると「十字架を背負った人生」とか言われててビビった〜!
不動宮グランドクロスの有名人はASKA、松本清張とか。
そこまでハードな人生は送ってないのでちょっと安心した(笑)
松本清張のホロスコープみたら、なんかアスペクトだらけで綺麗だったよ〜♪+4
-1
-
1834. 匿名 2017/07/29(土) 21:05:03
>>1824
>>1752です
とくに月星座を調べたかったのですね!
リンク貼っておきます☆
天体運行一覧表(目次)|葉月綾乃の西洋占星術と東洋占術ブログameblo.jp天体運行一覧表(目次)|葉月綾乃の西洋占星術と東洋占術ブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)葉月綾乃の西洋占星術と東洋占術ブログメール鑑定を主体にのんびり活動しております。西洋占...
こちらの【月の運行一覧表】をチェックしてみてください!
19○○年○月○日は一日中、月が○○座にいたという場合もありますので。
調べたい日の23時58分までは牡羊座、23時59分からは牡牛座だった場合、牡羊座の可能性が高いかなという見方も出来ます。
(牡牛座の可能性もゼロではないです;)
正確な度数までは分かりませんが、時刻不明の月星座は個人的にこうやって予想しています。+3
-0
-
1835. 匿名 2017/07/29(土) 21:26:57
>>1795>>201さん
>>1663>>199です
コメント読んでとても驚いたんですが、まさに自分を変えようと(元に戻すかな?)少し前から努力している最中でした!(なんとツイッターも実践し出したところです笑)
201さんが自分でも思っていたことを言葉にしてくれた感じです。
アドバイスや幸せになれると言ってくれてすっごく嬉しいです!
DVホイホイの気も心当たりがあるので気をつけます笑。
見ず知らずの私にお世話を焼いてくれてありがとうm(__)m
201さんの幸せも願っています!
このスレや過去スレも1から読んで少しだけどホロスコープのことわかってきたので次スレが立つ頃にはもっとツッこんで語れたらいいなぁと思います。
+5
-2
-
1836. 匿名 2017/07/29(土) 22:21:54
>>1833
松本清張は牡羊、蟹、天秤、山羊の活動宮グランドクロスですね
不動宮グラクロだと若い方だったら1999年生まれの人でしょうか
有名人はアンギュラーハウス(1、4、7、10室)の事が多いですが、どこのハウスの惑星がグランドクロスになってますか?
+7
-0
-
1837. 匿名 2017/07/29(土) 22:33:08
みなさんのお陰で小惑星に少し詳しくなれました!
とある男性とのシナストリーを見たんですが
私ASC 彼ジュノー合
私木星 彼ドラゴンテイル合
でした。
とても惹かれた男性だったのですが、私とは幸せにはなれず…。
上手くいかないものですね笑+4
-2
-
1838. 匿名 2017/07/29(土) 22:42:10
「出生図は人生における全ての事を表し、また出生図にない事は起こらない」
という言葉を知り、いい意味でゾゾ~っとなりました笑
つらいことがあっても、「まだ受け取ってない幸運があるぞ!」
と思えそうで嬉しいです。+9
-2
-
1839. 匿名 2017/07/29(土) 22:43:23
やっと追いついた。
なんか一筋縄ではいかなそうなpart3で、何を語ったら良いのやらw+3
-1
-
1840. 匿名 2017/07/29(土) 22:53:56
>>1677
あっT〇〇はトランジットって書いてありましたね;
海王星は月・海王星スクエア
木星・海王星オポジション
土星・海王星合だから月と木星のスクエアとオポジションそのままの力を使いすぎてるのかなぁ、
空想癖がすごいので、、、。
キロンは蟹座(逆行)です。
わかりました!
ネットでもそれだけ知識つけられらるのはなんだかやりがいあるし、ありがたいです。アドバイス、教えてもらったこと気をつけて勉強します。度々ありがとう♪
+4
-0
-
1841. 匿名 2017/07/29(土) 23:33:12
初歩的なことでごめん…
逆行ってどいう状態のことをいうの?+3
-1
-
1842. 匿名 2017/07/30(日) 00:14:09
>>1833
松本清張、活動宮のグランドクロスなんですね(汗
昨日から勉強始めたばかりなので、まだまだよくわかってないということが露呈してしまいましたw
お恥ずかしい。
私のは、1、4、7、10室グランドクロス…のように見えます。
実は出生時刻が「おおよそ」なんで、ハウスはあてにならないかも。
もちろん私は有名人などでく、ごくごく普通の一般市民ですよ〜(笑)
惑星は、太陽、火星、土星、月、海王星かな。
トピも落ち着いてきたし、私のホロを晒してもいいけど、やっぱりマズイかな+3
-1
-
1843. 匿名 2017/07/30(日) 00:30:35
>>1841
地球から見て惑星が反対に動いているように見える状態のことだよ。ホロ上だと普通は反時計回りに星が動くんだけど、逆行すると時計回りになるのね。実際に天体観測するとわかる。火星あたり定点観測してると、逆行が近づくとだんだん動くのが遅くなって動かなくなる(留の状態)。そして逆に戻っていく。それが惑っているように見えるから、惑星って言うんだよ。
ホロは地球から見た図だからね。太陽から見ると逆行はない。
以上トリビアでした。w+12
-0
-
1844. 匿名 2017/07/30(日) 00:35:06
>>1842
横だけどええよ。個人的にはいろんなホロ見るの好きだから。あと実際グランドクロス持っている人の思考と人生が知りたいわ。また荒れるかな? 荒れたらごめんよ。+5
-1
-
1845. 匿名 2017/07/30(日) 01:02:52
>>1809
太陽と月がオーブ8くらいで緩いけどハードアスペクトになる。あと太陽と月それぞれトラサタともやはり緩いけどハードあり。トラサタ天体は4室にある。
あとから聞いたけど、父親と母親の仲が悪い時に生まれた。
というか、父親が最悪で母は私を出産間近なのに昔からモラハラDV父が母の財布から金取ってギャンブルに行こうとしてその際、母の腹を蹴ったとかどうとか。妊娠してるのに信じられないわ。父の母親→母から姑、私から祖母にあたるクソババアも息子の行いを咎めず。
その後ほどなくして産気付いた母は泣きながら銀行でお金下ろして病院へ一人で行ったとか。
我が親と祖母ながらクソ共だと思ったわ。
今は離婚して父親とその親族らとは縁が切れてるのでどうでもいいけどね。離婚の際はまだ思春期の私が嘘ばっか抜かすクソすぎる父にいい加減キレてナイフ向けたりしたし、離婚に応じないクソ野郎を殴ったし、母がやられた分、私が罵倒したし蹴り入れたしやり返したかな。今考えるともっとやり返してやればよかったけど。
ホロスコープ見ると私も上の兄弟も母との繋がりのが強い。私の太陽と母の月と上の兄弟の木星が合してたり、合めっちゃ多いのに縁を感じる。
父とは母に比べて天体同士のアスペクトは多くなく、あってもハードなどで合わない要素多かった。+3
-0
-
1846. 匿名 2017/07/30(日) 01:35:23
>>1842
ホロスコープを作成したときにグランドクロスができていたらびっくりされますよね
あやふやな出生時間でしたら確かに少しずつハウスが変わってくるかもしれません
おおよそというのは時間単位ででしょうか、それとも朝昼夜くらいアバウトですか?
惑星が5惑星ということは2つの惑星がコンジャンクションされてるのかな
グランドクロスのホロスコープは確かに珍しいので個人的には1844さんと同意見ですが、
今までの流れを見ると荒れてしまって嫌な思いをされるかも…やめておきましょうか
ちなみに冥王星は何座ですか?+4
-0
-
1847. 匿名 2017/07/30(日) 04:32:03
IC海王星コンジャクションの人いないかな?
私はIC海王星コンジャクションタイトなんだけど、小さい頃から毎日訳のわからない不安が常にある
家は宗教っぽくて、母と姉がいつもわけのわからないこと言ってたまに殴られていた
人の気持ちに敏感で、その人の顔を見ただけで大体どんな気持ちなのかわかってしまって疲れるし、私自身その人の影響をもろに受けるし、よく利用される
空気を読むのが上手ね。優しいね。なんて言われるけど、鈍感になりたい
あと、少しの物音でも目が覚めちゃう
凄く疲れる
いま34歳なんだけど、生まれたときからずーっと不安定
過疎ってるけど、他のIC海王星もちの人どうですか?+5
-0
-
1848. 匿名 2017/07/30(日) 04:38:40
人のホロスコープ見るのも面白いけど、国のホロスコープ見るのも面白いよ。
例えば最近の日本だと大日本帝国憲法や日本国憲法の憲法制定時の年と月日でホロ作成して日本という国がどんな国かを読んだりね。
そういう観点からホロ見てる占星術師さんのBlogあって面白かったなー。
東京五輪ある年はグレートコンジャンクションが起こる年だから日本のホロとトランジットと合わせて見たらまた何かわかることがあるかもしれないね。
話変わるけど2030年は何か大きな出来事、それもあまり良くないことが多くの人に起きそうなホロらしいとぼちぼち聞くので気になっている私です。+11
-0
-
1849. 匿名 2017/07/30(日) 05:17:47
>>1847
書き込み読むと大変そうだし、しんどい気持ちが伝わってくる。
家庭が宗教(海王星)っぽく、家庭環境が不安定。
自分と他者との境界線が曖昧=身近な人が自分に必要以上に干渉してくるし、自分も近しい人の内面に深く関わりすぎる。それゆえに精神的に不安定になりやすい。
というのは、わりとIC海王星合のアスペクトまんま出ている感じ。
海王星は自己犠牲、奉仕、現実逃避、妄想、酒、癒し、主に精神的なものなんかを表す。
家族の誰かや自分が音楽や芸術関係の仕事をしている、あるいはお酒にハマっていたりする?
または現実的な生活より地に足のつかない生活の方に比重がいってるとか。家族が宗教にどっぷりなら現実逃避や虚構に生きているとも読める。
ちなみに海王星は悪い意味だけでなく精神的な癒し、主に精神面において底抜けの優しさという部分もあるから悲観しないでね。
ところで、IC海王星合と太陽や月、火星など他の天体がアスペクト取ってないかな。とくにハード。
あと月(性格、プライベートの様子、精神的に安定しているかなど)の状態も気になる。
出生時間わかってれば月とハウスがわかるから、1室・4室・8室・12室辺りにIC海王星合が関係するものがあるのかも。
・IC海王星の星座。どのハウスにあるか。及びそれと他の天体とのアスペクト。
・太陽や月の星座とアスペクト。個人天体と天王星・海王星・冥王星にハードアスペクトがないか。
・IC以外のアングルで天体との合があるか。とくにDESとMC。
この辺を見て、何かあるならアスペクトを調べて自分の状況と照らし合わせてみるとさらに深く読めると思う。+2
-0
-
1850. 匿名 2017/07/30(日) 05:26:14
>>1849ですが、こんなBlog見つけたのでよかったら見てみてください。
ICは不安を感じやすい部分:sakoの止まり木:So-netブログsacorin11.blog.so-net.ne.jp関西で活躍する占星カウンセラー、セレーネ・沙湖が遂にブログを作りました。ホームページの紹介、日々の雑感を専門の占星学の知識を織り交ぜで書いてみようと思います。
+2
-0
-
1851. 匿名 2017/07/30(日) 06:49:40
おっ!
マニアックな人が集まって来たかな?(^-^)
1810です。
1816の続きを書きます。(よう寝たぁ~)
両親との関係性ですが、他にも書きましたがまず親の冥王星が私の太陽と火星の間にデーンとあります。これは私の月とオポにもなってます。(オーブ0)この冥王星によって両親の存在は自由過ぎる私にとっては抑圧的で相当鍛えられた感がありますね。(苦笑)
父の太陽を頂点に私の太陽火星ー月ー父の太陽でTスクエアも形成します。また父の太陽は私の星(クリスタルの頂点)と合を形成しています。そして父の火星・海王星の合が私のASEと合を形成、父の土星が私のDSEとタイトな合になっています。母も父と同年生まれなので土星・海王星の衝持ちです。そして母の火星は私のドラゴンテイルと合で、月は魚座の後半~牡羊座の前半になるので私のホロと二重円で見ると六ぼう星の一辺欠けを形成、オーブを緩めに取ると)六ぼう星を形成します。
ザッと両親との目立つアスペクトを書きましたが、父の星は私のASEーDSEライン・複合アスペクトとタイトな合があります。しかも複合アスペクトの方は軸となる肝の部分に。父の存在や人生観が私の生き方の指標になっています。師匠と弟子っぽいかな?父とは子供の頃からよくディスカッションをしました。そして両親からはコツコツと真面目に生きる事の大切さを叩き込まれました。(私のDSEに両親の土星が合)
私は強烈なお母さんっ子でした。アホアホな子供だったので厳しく躾られましたが(私のドラゴンテイルと母の火星の合が効きましたw)厳しくともやはりお母さんっ子でしたね。
母の月が私の多数の星とアスペクトしていた事もあり大人になるにつれて自然に母の心に寄り添ってくようになりました。父が更年期を患っていた時は小さな事でもよく母を叱っていましたが、そんな時私は星を総動員して母の代わりに父とやりあっていました。(ほら、太陽と火星の合持ちで元々好戦的なのよ。そこに私自身の冥王星もアスペクトしているし、DSEにはパラスが合だしw)自分の為に戦う喧嘩は弱々でしたが、誰かの為に戦う時は不思議と勝率が高かった記憶があります。
太陽が父親月が母親を表すと占星術では言いますが、母は生まれた時代がもっと遅ければ独身でバリキャリやっていたかも?そこが私の山羊座の月に投影されていますね。主婦の母の悔いのようなものも敏感に受け取っていました。退職後の父は料理に目覚め更に健康オタクになって子供達が実家に集う時は簡単ですが手料理を振る舞っています。そのあたりが蟹座の太陽っぽいかなと。
本当はもっと色々ありましたしもう少しディープな話も書きたいのですが、大人になった今は親の苦労が分かるので恥ずかしさが勝って駄目ですね(汗)
こんなまとまりのない長文を最後まで読んでくれてありがとう!
+2
-2
-
1852. 匿名 2017/07/30(日) 07:01:20
>>1843
ありがとう!(´▽`)
+1
-0
-
1853. 匿名 2017/07/30(日) 09:51:08
>>1849
1847です。丁寧なコメント有り難うございます
少し救われた気持ちです
身近な人に必要以上に干渉されたり、自分自身も近しい人の内面に深く関わるのも、IC海王星コンジャクションの特徴なんですね
家庭が不安定で、自分自身も居場所が定まらずふわふわぐらいにしか思ってなかったので、驚きました。と、同時に結構ショックです
IC海王星は他とアスペクトはあるものの特に目立ったものはないんです。
月は天王星とドラゴンテイルとタイトなコンジャクションで、月のアスペクトはそれだけなんで、ここらへんもかなり影響はあると思っています
太陽はソフトハード共にありますが、自分ではバランスがよいと思っていて、多分常に不安定な精神状態なのにそれでも、生きていけるのは太陽のおかげなのかなと思っているんです
でも、たまに凄く死にたくなるときはあります
家族の仕事は海王星というよりはむしろ土星という感じで、お酒やタバコなんかも御法度という感じですね
でもとにかく、物凄く宗教的ではあります
よく、ホロスコープはその人の人生の地図で、その通りに生きるのがその人にとって一番生きやすい方法と聞いたことがありますが、
その理屈からいうと、私のIC海王星コンジャクションから見た生き方は、家庭に縛られて自立ができず、死ぬまで不安定の状態が私にとって一番生きやすい?ということになるんでしょうか
私自身は実際全く生きやすくないのに??と思います
でも、私みたいな簡単に利用できる存在があると、他の人は好都合なんだろうなと思うと、私のホロスコープにも意味があるのかもしれません
でも、他の人ではなく、私自身にとって少しでも生きやすくなれる良い使い道があればいいのだけど、それが私にはよく読めません。
そもそもあるのわかりません
私はIC海王星コンジャクションをこんなふうに良い意味で使っているよという方、まだまだ色々聞きたいです
1849さん、リンクまでありがとうございます
+2
-0
-
1854. 匿名 2017/07/30(日) 10:44:48
>>1853
度々すみません。1849です。
月天王星合とドラゴンテイル(慣れていること、純粋さ、精神性の高さ、異常性など)が合なんだね。
月天王星合は個性的で面白い性格で、一人の時間が必要なタイプ。天王星のルーラーは水瓶座だから離す作用があるので人付き合い、とくにプライベートはベタベタしないし、かなりマイペースだと思う。
母親が変人という出方もあるかな。
以下、ホロ読みからは外れます。
>私のIC海王星コンジャクションから見た生き方は、家庭に縛られて自立ができず、死ぬまで不安定の状態が私にとって一番生きやすい?ということになるんでしょうか
私自身は実際全く生きやすくないのに??と思います
ちょっとふざけたこと言わないで(怒)
人は皆幸せになるために生きてるんです。
自分を幸せにするのは自分の責任であり、義務(義しい務め)です。
あなたが今、この環境が嫌で辛いと思ってるのに、なんでそんなクソみたいな環境に死ぬまで居続けなきゃいけないのさ。
ホロスコープ読んでる私がこういうものなんだけど、占いやホロスコープなんかで自分の将来を決めなくていい。そんなのホロスコープ関係なく他人任せすぎる。
占いを使うとすれば、自分が未来を良い方向に進むために参考にする程度の「道具」にしかすぎない。
人生は選べないことは多々あるけれど、すでき成人してるなら自分の意思で選べることもあるでしょう。全てを他人や周りのせいにしているうちは道は切り開けないよ。
他人が変わらないと自分はどうすることもできないというのはある意味、他人に責任を押し付けてるし、自分の力では何もできないと言い訳してることですらある。
占いなんかが良かろうと悪かろうと、周りがどうあろうと私は私の好きな生き方、心地よい人生を選べるし選ぶのだという意思、行動の力の方がずっと強い。
家族なんて血の繋がった他人なんだから、家族や家庭環境が最悪なら捨ててしまいなさい。そんな家族はあなたの人生に必要ない。
これからは自分を大事にして、自分を大事にしてくれる人たちと交流を持つ人生を選べばいい。
幸せを選んでいいんだよ。
法律で縁は切れなくても音信不通になって今後、家族の訃報まで関わらないという手もある。
あと干渉されたり、自分から他人の感情を推察しすぎるのはあなた自身が妄想する癖がついているように思える。
他人の気持ちを察しすぎるのは妄想しているのと同じ。相手の本当の気持ちなんて相手にしかわからないんだから、他人の心や感情を必要以上に考える義務はないし、正確な答えなんてない。
あなた自身の妄想癖があなたを苦しめているから過剰に他人の内面を考えるのはやめたほうがいい。
相手の行動や言葉に対して自分が過剰に考えすぎて(それもしばしば悪い方向に捉える癖がありそう)、相手が不機嫌なら自分が何とかしないといけないと、間違った関わり方をしているんじゃない?
自分の中に罪悪感や恐れなんかがあって他人が怒ったり悲しんだりしてると自分が責められているような気持ちになるとか。
でもね、相手の感情は相手が責任を持つものであって、他人が責任を持つものではありません。
その考え方は癖だから意識すれば直せる。
他人と自分の区別をつける訓練をするといいと思う。
最後に私の好きな詩を。
「ゲシュタルトの祈り」
私は私のために生きる。あなたはあなたのために生きる。
私は何もあなたの期待に応えるために、この世に生きているわけじゃない。
そして、あなたも私の期待に応えるために、この世にいるわけじゃない。
私は私。あなたはあなた。
でも、偶然が私たちを出会わせるなら、それは素敵なことだ。
たとえ出会えなくても、それもまた同じように素晴らしいことだ。
長くなってすみません。
+10
-7
-
1855. 匿名 2017/07/30(日) 11:13:45
ホロスコープってすごいね
マスターすれば世の中のありとあらゆること真実や真相、行く末が
わかってしまう…
宿命ってやっぱりあるんだね+4
-0
-
1856. 匿名 2017/07/30(日) 14:00:04
このトピでホロスコープに興味を持ち、いろいろ調べてみたらグランドクロスとわかりました。最初はビビってしまいましたが、これからは星を味方につけて上手に付き合っていきたいので少しずつですが勉強をはじめました。
どうやらアンギュラーのハウスで柔軟宮?らしいのですが、社会人になってからは常に自分の居場所を探してる状態でした。安定を求めると全然上手くいかず先が見えなくなり、突然思い付きや流れで方向転換すると急に世界が開けるということが多く、周りからは自由人に見られてます。
楽な道があっても必ず困難な道を選ぶよねと言われたりもしましたが、、星の影響もあったのかと思ったら逆に少し気が楽になりました。
ホロスコープ、難しくてこのトピの会話の2割程度しか理解できてませんが次回のトピでは会話に参加できるように頑張ります!+5
-1
-
1857. 匿名 2017/07/30(日) 14:16:05
このトピでホロスコープに興味を持ち、いろいろ調べてみたらグランドクロスとわかりました。最初はビビってしまいましたが、これからは星を味方につけて上手に付き合っていきたいので少しずつですが勉強をはじめました。
どうやらアンギュラーのハウスで柔軟宮?らしいのですが、社会人になってからは常に自分の居場所を探してる状態でした。安定を求めると全然上手くいかず先が見えなくなり、突然思い付きや流れで方向転換すると急に世界が開けるということが多く、周りからは自由人に見られてます。
楽な道があっても必ず困難な道を選ぶよねと言われたりもしましたが、、星の影響もあったのかと思ったら逆に少し気が楽になりました。
ホロスコープ、難しくてこのトピの会話の2割程度しか理解できてませんが次回のトピでは会話に参加できるように頑張ります!+2
-2
-
1858. 匿名 2017/07/30(日) 18:19:25
占いとかってプログラムみたいにネットで出来るサイトで無料なのあれば、教えて貰えれば一発で出るんでは?あれば教えてください。+0
-0
-
1859. 匿名 2017/07/30(日) 19:15:10
>>1852
どういたしまして+1
-0
-
1860. 匿名 2017/07/30(日) 19:34:14
>>1858
アストロディーンスト
www.astro.com/horoscopes/ja
ここでホロスコープを作ってから、
このサイトの「AstroClickポートレート」で
自分のホロスコープを読むのがおすすめ!+4
-0
-
1861. 匿名 2017/07/30(日) 20:53:48
>>1853
あなたの気持ちは大変よくわかります。なぜなら私も魚座海王星の影響を強く受けているものだからです。
ホロスコープの通りに生きれば生きやすいとありますが、でもあなたは実際生きにくいんですよね? 自分を犠牲にした時、辛さ、罪悪感、無気力、怒りなどが生じるのならば、それはあなたが間違っています。1854の方は適切なことを言ってくださっていると思います。
自己犠牲って一見高尚な考え方に思えるんですが、結局のところいい人に見られたいだけのことです。そんなことはないと思うのでしたら、他人の人生は他人の人生だと思って手を貸すのをやめてください。出来ますか? 嫌われたらどうしようって思ったならやはり自分がいい人になりたいからなのね。人のことを思って手を貸すのではなく、自分がいい人に見られたいから。そうすると、必ず怒りがきます。私があんなにしてあげたのにって。それは大変幼稚な考え方ですし、他人にとってもおせっかいで終わっちゃうのね。
そもそも魚座海王星の人は自己と他人の区別がついていません。自分のことのように他人のことを想えるし、喜べるし、悲しめます。そこに打算はありません。魚座海王星の大変美徳な点だと思います。でも自分が満たされていなければ、他人のことも満たせないんですよ。
話少し変わって、ホロ見始めの頃ってここに星があったらなとか、ここがもうちょっとずれていたらとか、グランドトライン持ってる人には分かんないよとか思いがちなのね。まあ気のすむまで見つめたら、今度は星のないところも見て見ましょう。そこのハウスの意味、ハウスの星座のルーラーは何かとか、自分の気になるとこの反対側(オポ)もよく調べて見ましょう(ICが気になるのだったらMCね)。そして自分以外の星座のこともよく読んで見ましょう。なぜ牡羊から始まって魚座で終わるのか。いろんなことに気づくと思います。私は他人と自分が違う人なんだと言う事実に愕然としましたよ。そうやって他人を理解していきます。そうするとね、自分が見えてきます。自分と他人の違いがはっきりとしてきます。
最初は混乱すると思います。海王星は理路整然とした考え方苦手だし、新しい考え方を受け入れる時は誰でも不安になるからね。例え自分を苦しめる考えであっても、慣れって恐ろしいもので、そっちの方が安心しちゃうんだよね。でもそんな思考が苦しいのならもうやめましょう。自虐的になるもの終わりにしましょう。他人と自分は違う人間なんだと言うことを強く意識して見てください。
他人を理解して自分が見えてきた時、あなたの海王星的な良いところが初めて生かされるのだと思いますよ。そして、他人と自分は違っているけれど同じなんだという感覚もはっきりとしてきます。矛盾したこと言っているようですが、海王星的な人にならわかってもらえると思います。みんなおんなじって思えたら、そこに不安はないよね。
1854さんも言っているけど、自分の意思って大事だよ。+2
-4
-
1862. 匿名 2017/07/30(日) 21:14:51
>>1860
ありがとう!後で見てみます。+0
-0
-
1863. 匿名 2017/07/30(日) 21:34:46
落ち着いてきたみたいなので書いてみます。
757ですが、>>782は>>201さんですか?
そうでも、もし違ってもまったり待ってますのでよろしくお願いします。
トピ汚し失礼しました。
+0
-4
-
1864. 匿名 2017/07/30(日) 22:59:28
>>1854
あたたかいお言葉再びありがとうございます。
おっしゃってること、本当にその通りだと私も痛いほど理解しております。
目から鱗なお話というわけではなく、私も1854さんが書いたようなことを常々思って生きています。
でも、どうすることも出来ないので不安定になってしまうんですよね。
私は昔から母に、私(母)のご機嫌をとることだけを考えて生きるのよと言われてきました。私は純粋にそうなんだ~。と思ったことはありません。
母は特に私に対しての依存が強く、少しでも機嫌がとれない場合、問題を起こし、他の家族親戚を巻き込んで警察沙汰になってしまうことがたくさんありました。
私自身とても不安定ですが、家族親戚からは一番しっかりして頼れる存在に見えるらしく、皆あなただけが頼りなんだから頼むねと泣きながら言われると、この人たちにまで迷惑をかけちゃいけないと思って全て自分で背負いこんでしまいます。
わかってはいるものの、出来ないんですよね。だから、わかりたくないのかもしれません。そのほうが気持ちが楽だから
なんだか、ごめんなさいね。せっかく、助言のような形で言ってくださったのに。あなたのように、意見を真っ当に言ってくださる方は、話がわかっていいですね
好きな詩もありがとうございます
+0
-0
-
1865. 匿名 2017/07/30(日) 23:44:52
201&>>380です!
ここ数日余裕がなくてアップ数&頻度落ちてる、せっかく待ってくれてるのにごめんね(´;ω;`)
でも必ず、ゆっくりにはなるけど
>>380に書いた方は必ずアップするねー!
+5
-3
-
1866. 匿名 2017/07/30(日) 23:50:26
>>1863
1863さんは607さんー??
782違うなー!別の人だね。
いま正直心身共にいっぱいいっぱいだから、
気っっ長に待って貰えるなら運勢以外はみれるかもー(´;ω;`)
んー、
運勢ってある意味人の未来預かるし、
トランジットの冥王星天王星海王星でざっくりみる以外は
何年分もの誕生日のホロスコープとネイタルの関係&みた年数分の春分図もみないといけない凄く複雑で大変な作業だからここではできない(´;ω;`)
あと、
占いとは関係なしにただ、誰のせいでもなく病気や物事が起こることもあるよ。
占いにすがってしまっては(そんなつもりなかったらごめんね)
占いのために自分を使うことになってしまう。
それって凄く勿体無いと思うの。
占いは自分を活かす為に、自分の人生を生きる為にに使うものだよ。
つらいときにそっと寄り添ってくれる、導いてくれるものでもあるけど、間違えれば凶器にもなるよ。
この10年の出来事は、
もしかしたらハーフサムで詳しく調べてみると兆候が少し現れていたのがわかるかもしれないね。
時間あったら調べてみてー!
+1
-0
-
1867. 匿名 2017/07/30(日) 23:56:18
>>1863
余裕なくてみれないかもしれないから、
アップされてたらラッキー★でいてくれると助かるー!(´;ω;`)
+2
-0
-
1868. 匿名 2017/07/30(日) 23:57:22
>>1819
絶対だめ、じゃないけど
貼った時の書き方とかトピの流れ的に、質問じゃなくてみて欲しい人って映ったんじゃないー??
(あたしも実際そう感じたよ(´;ω;`))
書き方、伝え方の問題って1819さんの12ハウスと水星が関わってそうな気も(´;ω;`)
支配欲は天体が12ハウスに集中してるのが大きいと思う。
それを蠍座の火星冥王星合があるから(オーブ広いけど)
加速してしまう、上部分のハウスだから表面化してしまう、木星とのハードアスペクトで(悪い方向に進んだときは特に)なかなか止められない、みたいな。
蠍座と12ハウスの深い部分が
マイナスな形で現れてしまったんだね(´;ω;`)
うん、あたしも天体とハウスをちゃんと使えばいいと思うよー!
とりあえずこんな感じ★+2
-2
-
1869. 匿名 2017/07/30(日) 23:58:08
>>1866
1863です。そうです、607です。
782違う方でしたか、
それなのにみてくださるなんてありがとうございます、気長に待っています。皆さん再三のトピ汚し失礼しました。
+0
-3
-
1870. 匿名 2017/07/30(日) 23:58:59
>>201
無理しないでね。
+6
-0
-
1871. 匿名 2017/07/31(月) 00:04:01
>>201
>>814に書いてます、ってはっきり断っても良いと思うよ。
無理しないで^^+3
-0
-
1872. 匿名 2017/07/31(月) 00:21:07
そろそろ落ち着いたかと思って来てみたら
興味深いレスもあって勉強になる・・・!
関係ないけどアセンダント=ASC ? ASE ?
が混在しててちょっぴり気になったw
ASCだよね?私が間違ってる?
+0
-0
-
1873. 匿名 2017/07/31(月) 00:23:00
AC⇔DC
MC⇔IC なイメージだわ+0
-0
-
1874. 匿名 2017/07/31(月) 00:40:57
>>1861
コメントありがとうございます。
ただ、1861さんのコメントはホロスコープについてどうこうというよりは、ただの身の上話になっているだけのように感じてしまいます。
言わんとすることはわかるのですが、これではただの人生相談トピックを受けた1861さんの悟りコメントのようになってしまって論点がずれているように私は感じてしまいました。
そして、私にとってかなり眉をひそめたコメントがいくつかあったので、そこはどうしても訂正をさせていただきたいです。
まず、自分がよく見られたいから自己犠牲をするというくだらない理由ではありません。私以外の他の人に迷惑がかかるのがどうしても自分には苦痛なだけです。なので、1861さんがそう考えるだけであって一切私に該当するものではありません。
そこまでなら良いんですが、なんとなくその考えだけに縛られている(自分の意見を信じてやまない)ようなマインドコントロール的な文にとれて、逆に何だか心配になりました。
人にあんなにしてあげたのにというのも私には全くない考えです。もちろんそれからくる怒りなんてものはわきませんし、私は一人一人が自立した道を望むだけです。
後、自分と他人は別個というのは多分私が一番意識してると思います。海王星的な人にわかってもらおうとも思ってなければ、皆と同じで安心というのは私にとって一番虫酸が走る考えです。
きっと色々感じてご親切に言ってくださったのだと思いますが、何かと私にとってひっかかる文章で、大人げなくイラッとなり、ついつい書かせていただきました。
議論する気もなければ、考えを押し付ける気もございません。それぞれ、違った考えがあって当然だと思っていますので。
ご親切なコメントありがとうございました。
大幅なトピ違いの内容の書き込みになってしまい、ここをご覧のみなさんにも、なんだか申し訳ありません。+5
-1
-
1875. 匿名 2017/07/31(月) 00:43:26
>>1869
横ですが、ご参考までに。
獅子座太陽水星コンバスト、自分のことしか考えられない傾向ですね。自分が悪いと思っても認めない、ごめんなさいって言わないタイプ。自分のことばかり語ってないで、人の話も聞きましょう。(と思ったけどそうでもなかったすまない)
1975年の生まれですね。2009年あたりからきつくなってきたと思います。ネイタルの天王星海王星冥王星が、トランジットの天海冥とハードアスペクトになっています。この世代はみんなこの洗礼を受けるのですが、あなたの場合、ネイタルのチャートが天王星を絡んだハードになっているため、他の人よりきつめに出ます。天王星は破壊してくれちゃいますからね、色々頭雷に打たれたようなことが起こったのだと思います。また、2012年ごろ(だったかな)天王星冥王星を絡んだカーディナルクロスというちょっときつめの配置になっていたのですが、そこにも巻き込まれてしまったんですね。私もこの配置に巻き込まれる経験しました。丸3年笑えなかったです。心中お察し致します。
10月10日に木星が蠍座に入りますが、あなたの場合天秤座の終わりに天王星がありますので、蠍座に入る前に何かありそうですね。木星って拡張の星ですから侮らない方がいいです。
あと今n海王星とt海王星がタイトなスクエア組んでますから、自分の理想と現実の狭間で迷っているとこですね。射手座海王星は理想強いですし、太陽もプライドの高い獅子座ですからね。これでもかってくらいプライドズタズタにされて、内面ボロボロになっていると思います。
ではいつ良くなるのかっていう話ですが…
天海冥(トランスサタニアン)は動き遅いですからしばらくこの状態が続きます。2020年頃に抜けようとするところに今度は土星がハードで絡んできますね。まあこれもみんなに来ますが。でもあなたの場合、そのあとまたtのトランスサタニアンがあなたのnトランスサタニアンにこれでもかってくらいハードで絡んでくるんですよ。一番キツイところは抜けていると思うし、これだけの経験したらあとはそれに比べたら、なのかもしれないけどうーんちょっと辛いね。
でも絶望するのはまだ早いです。そんなあなたに素敵なご褒美がw
2035年前後、あなたのn木星にt海王星が合になります! お金入って来ます! 人気者になれます! ウハウハです! 160年にいっぺんのことです! 私には来ません!w(むしろ木星海王星がオポになって不運に…)
なので今は耐えましょう。
というか、自分の今までの人生、気持ち、考え方に真摯に向かい合う時期だと思います。
大丈夫です。獅子座はもともとエネルギーが強いです。突破できます。
もうすぐお誕生日ですね。あなたの人生が豊かになるよう、お祈りしています。+1
-2
-
1876. 匿名 2017/07/31(月) 00:50:33
>>1874
貴方の気を悪くするような書き込みをしてしまい、大変申し訳ありませんでした。私の考えの方が稚拙だったかもしれませんね。重ねてお詫び致します。+1
-4
-
1877. 匿名 2017/07/31(月) 01:47:10
>>1860
1858さんでは無いですが、ディーンストのサイトで解説も出せるって知らなかったので教えて頂けて良かったです!
自分の解釈だとどうしても主観が入るので、こんな意味合い、側面も表すのか〜など、読み応えがあって面白いです!+2
-1
-
1878. 匿名 2017/07/31(月) 08:36:23
本来のトピックの趣旨、ホロスコープに関することから外れたコメントをしてスレの皆様本当に申し訳ありません。
この書き込みを最後にしてpart3スレから立ち去ります。
1854です。
>>1864さんへ
>母は特に私に対しての依存が強く、少しでも機嫌がとれない場合、問題を起こし、他の家族親戚を巻き込んで警察沙汰になってしまうことがたくさんありました。
あなたのお母様は逮捕され、精神病院なり然るべき行政機関に手渡した方がいいと思います。当事者の人たちは異常さに慣れてしまっているかもしれませんが、もはや家族内でどうこうできる範囲を超えています。
身内の恥だと内に内に閉じ込めようとするから悪化するんです。アルコール中毒患者や家庭内暴力と同じです。第三者の助けが必要です。
>私自身とても不安定ですが、家族親戚からは一番しっかりして頼れる存在に見えるらしく、皆あなただけが頼りなんだから頼むねと泣きながら言われると、この人たちにまで迷惑をかけちゃいけないと思って全て自分で背負いこんでしまいます。
あなたの母親やご家族を悪く言いたくはないですが、愛し守るべき我が子を苦しめる母親、そして狂った毒親に子であるあなたに差し出してあなたの尊い人生を犠牲を強いる家族や親戚は私からすればこの上ない犯罪者集団に見えます。
なぜ自分を生んだ親だからといってそんな悪魔のような人間のためにあなたの尊い人生を犠牲にしなければならないのでしょう。
血が繋がっているというだけで、例えそれが親子であろうと他人の人生を狂わすようなことを強いることはあってはいけない。
あなただけが頼りと泣いてあなた一人を生贄にして不幸にする人間の卑劣さと狡猾さ、悪魔のような性根は殺人犯に匹敵するほど酷い。
人の人生をめちゃくちゃにする権利なんてこの世の誰にもない。あってはならないことです。
私はとてもとても腹が立つし、悲しいです。
あなたの人生を破壊する人間たちに対する激しい怒りと、あなたがあなた自身を大切にして生きようとしないことに怒っています。とても悲しい。
私はあなたを責める気は一切ありません。
あなたが家族を捨てられないこと、それは今まで周りから洗脳のように親を見捨てるなと言われ続けてきたせいであってあなたが悪くないことはとても理解できるから。マインドコントロール被害者に似ているとも思う。
あなたが罪悪感ゆえに背負いこんでしまったり、自分を不幸にする家族を捨てきれない気持ちもわかる。だからこそ余計に悲しい。
家庭内で何かあるときは必ず弱い立場の人間が犠牲になります。
何回もいうけど、あなたは悪くないです。
あなたが背負う罪悪感は卑怯な家族や親戚からもたらされた悪意であり、偽りです。
あなたは一刻も早く家族や親戚から距離を取った方がいい。あなたはあなた代で自分の一族の悪いもの一切を断ち切るべきです。
国籍や性別、生まれる年、親や家族、育つ環境は誰にも選べない。
そうした選べないものが問題がある場合、それを変えることはできないとしても、自分が選べないものがあるなら、自分の意思と力で選べるものもあります。自分が何を捨て、この人生の中で何を選ぶか、何を得るかの自由は平等にあるんです。
まだ34歳でしょう?いくらでも幸せになれますよ。それにはあなたが小さな頃から植えつけられた誤った罪悪感を捨て、「あなたの本当の幸せ」を選ぶ覚悟一つあればできる。
性根の曲がった人や人格障害と疑わしきほどそれを受け入れてくれる人を探してスケープゴートにします。
あなたはそういう悪意を持つ人間を悪縁を切り捨て断ち切る【強さ】、自分を守り大事にする【強さ】を持たないとダメです。
すぐにでも家を飛び出して、不要な人間は一切を捨て、あなたを害し不幸にする家族や親戚の知らない土地で安心した生活をどうか送れますように。
具体的な方法としては毒親の本は今たくさんあるので本屋さんで探してみたり、逃げるため密かに荷物を整理したり家財を運んだり引越し準備を始める。
またカウンセリングなどを受診する場合は信頼できる医療機関や毒親について理解があり、ちゃんとした実績のあるまともな精神科医やカウンセラーさんや探してくださいね。
1864さんが幸せになる覚悟と強さを選んでくれること、幸せになること、あなたを真に愛し大事にしてくれる素晴らしい人とご縁があることを私は願い祈ります。
あなたの幸せを願う人間がこの日本のどこかにいることはどうか知っていてください。+5
-4
-
1879. 匿名 2017/07/31(月) 11:05:04
久しぶりにスレきた。キロン蟹12室にあるんだけどなんだか苦しくてたまらない。昨日も1人で自分のホロスコープみてキロン見てるだけで涙出そうになるし、彼氏の出生時刻分からないから正確じゃないだろうけどキロンみて感情移入してしまう。
聞いてる生い立ちにそっくりだから尚更。
誰かにキロンだけ持っていってほしい。
独り言ごめんなさい。+2
-0
-
1880. 匿名 2017/07/31(月) 11:42:48
>>1863ですが、私は>>1412で>>1425の返事を頂いたので>>201さんが>>782さんかと思ってました、ごめんなさい。
そして簡単なレスしかできなくてすみません。
占いに頼りすぎはダメですよね…。ハーフサムについても調べてみますね!ありがとうございます。
>>201さんの字ですが、綺麗な略字っぽいので、仕事をちゃっちゃと片付けてくキャリアウーマンの字っぽく見えます(╹◡╹)
下の方で見かねて(だと思います、優しい方です)他の方が占ってくださったのもあるし、
>>201さんは皆さんが言われるようにゆっくりされて下さい。無理を聞いて頂いてありがとうございました!あなたも優しい方です。
そして自分からもう占って頂かなくていいですよと言えなくてごめんなさい。反省してます。+0
-1
-
1881. 匿名 2017/07/31(月) 12:00:24
見かねて(ですよね)みていただきありがとうございます。
その優しさに感謝致します。
まず、自己中で空気が読めないのは認めます。
すみません。
でもさすがに自分が悪いのに謝らないってことはないです笑
文面ではわからないかもしれませんが素直すぎると言われるので。
わたしが人生で一番辛かったのは2006年です。この年わけもわからず突然元カレに振られ破談になりました。
あとはまだ別れてからも会っていたのに急に会えなくなった2009年、人妻との不倫略奪デキ婚してたのがわかった2014年が辛かったですね。
なので2009年は当たっています。特に2006年と2009年は恋愛以外でもトラブル続きでしたが…。ただ、2009年には夫と出会い飛行機の距離に嫁ぎました。2012年は特に何もなかったです。
これからもしばらく辛い時期が続くんですね。
ということはまだまだ忘れられないのかな、困ったな。
でも2035年!ずいぶん先ですがすごいですね笑
楽しみにしています。
そして今までの人生。本当に男性のことばかり考えていた人生でした。これを反省しつつ、自分の人生を歩んで2035年に繋げたいと思います。
約束もしていないのに本当にありがとうございました。あなたにも幸せな瞬間がたくさん降り注ぎますように。
+2
-1
-
1882. 匿名 2017/07/31(月) 12:02:15
>>1869ですが、>>1881は>>1875さんあてです。+0
-1
-
1883. 匿名 2017/07/31(月) 19:05:19
>>1874
Ic海王星でありながら、月天皇が滲みでてる文だね
葛藤がほんとすごそう
個々を大事にして、群れとか一体感とか相当苦手なはずなのに、あなたの周りに集まってくるのは、その苦手とする一体感とか洗脳が強い人ばかりって感じ
洗脳に近い返信されてるのも、ネットの世界までそういう人集めちゃってるよと(--;)
あなたはホロについて中身がある話がしたいだけなんだよね?
って私もこれじゃただの話になっちゃうから、集めちゃってるね
私も月天王あるから思わず書きこんじゃった
+2
-0
-
1884. 匿名 2017/07/31(月) 19:47:36
>>1883
ホロの話をしたかったのなら一連の長文レスは余計なお世話だっただろうね。
でもあまりに重い悩みを占いに絡めるのはやめた方がいいと思う。精神的に不安定ならなおさら占いやらない方がいい。弱ってるときは人の言葉が気になるものだし、アスペクトについて悪い解釈されたらかなり影響を受けそう。
人によってどう考えるかは知らないけど、占いは楽しむ程度になるものじゃない?自分の将来や人生をマジで占ったり、こんな匿名の書き込みを真に受けてひどい目に遭わされてもこれが自分の運命だからと諦めてしまいかねない精神状況の人は占いやっちゃだめでしょ。+7
-1
-
1885. 匿名 2017/07/31(月) 20:38:22
海王星合が主要な星やラインにアスペクトしているホロを持つ当人は、他者との境界線を曖昧にしているらしいから(しかも無意識に)、距離感のおかしい人に粘着され易いだろうな。
IC海王星合は実家が宗教と縁が深いと出たり、家族との境界線が曖昧と出たり、家族から理想という幻影を追しつけられる立場に追いやられると出たりするのか?
そういえばMC海王星合の友人は複雑なものを抱えている立場の人達に見かねて自ら手を差し伸べる人でもあった。それでよくトラブルに巻き込まれていました。(彼女は海王星以外の他のトラサタとライツのアスペクト持ちでもある)心優しい友人はほっとけなかったようで…私は彼女が危なっかしくて良く注意してたよ。
海王星の影響を多大に受けている人が海王星に振り回されない人生を歩む為に占星術的中観点から出来る事とは?
以前読んだプロのブログでは"芸 術 活 動 に 励 む 事"と書いていたかな?そうすることで海王星的災難を避ける為に海王星をアグレッシブに使うことで降りかかる最小限に留める事が出来るらしい。
合唱団で歌を唄う。
ブラスバンドを始める。
舞踊を習う。
コンサートに行く趣味を作る。
絵を描く。彫刻の勉強をする。
書道家をめざす。小説を書く。etc
創作活動やアーティスト・芸術作品に触れる行為は海王星をアグレッシブに使うから厄除けにもなるし気晴らしにもなって良いかも?です。
あとガッツリ占いの勉強に励むのも効果あるらしい。四柱推命・占星術等
ここに書いたのも何かの縁。
1847さんが占いの知識を深める事で自ずと解決方法を見いだす事が出来るかもしれませんね。(^^)
+3
-2
-
1886. 匿名 2017/07/31(月) 20:43:08
追記
占いは海王星の管轄下でもあるらしいので。占星術は天王星も関係していると言われていますね。
相反する働きをする星を統括出来れば、穏やかに過ごせるかもしれません。+2
-1
-
1887. 匿名 2017/07/31(月) 20:51:41
私はプロの方ではないけど、占星術ブログで海王星は奉仕精神(愛)に
使う事と読みました。
自分のエゴを制御しないでいると、海王星の悪い作用に転ぶと
(こういう文言で書かれていたわけじゃないですが)。
芸術も関係してると思いますが、そこに他者への愛の精神が必要なのかなと。+3
-1
-
1888. 匿名 2017/07/31(月) 21:10:59
トランジットみるの好きな者です
北朝鮮の今回の夜中のミサイルや地震は考察の価値あるかなと思います
(地震雲のトピがありますが、私はトランジットを支持)+2
-0
-
1889. 匿名 2017/07/31(月) 21:14:21
>>1887
そうなると、シンプルに1847さんが自主的に海王星をフル活用=奉仕活動するをすると今の悩み事から解放されるかも知れないと。(メモメモ)
他者との境界線が曖昧故に家族から依存されている1747さんが、目的を持って愛のある活動をする事で人間関係のバランスが改善すれば良いですね。+1
-1
-
1890. 匿名 2017/07/31(月) 21:27:39
海王星の他者への慈愛、奉仕精神、己のエゴから動いてはならないよっていう道徳めいた戒め的なものは普通の生活においてならいいんだけどね。
今の1847さんの状況でそんな馬鹿げたことを言ったら頭のおかしい家族と親戚の食い物にされる危険が高いから怖いよ。
娘が思い通りにならないなら家族や親戚巻き添えにして警察沙汰起こすって普通の精神じゃない。
ヤバい人間相手に愛情や奉仕精神を持ったら最悪死ぬか殺される。もしくは耐えきれなくなって自分が手を出してしまうかもしれない。
周囲にサイコパスや自己愛性パーソナリティー障害が疑われる人間がいるときは家族であろうが身の安全の確保を第一に逃げるが鉄則。
無責任な匿名によるなんちゃってホロ鑑定を聞いてる場合じゃない。+4
-0
-
1891. 匿名 2017/07/31(月) 22:02:44
私は月海王星オポだけど、人に尽くしているの気づかないことがある
身内だから友人だから恋人だからって甘やかしていて、でも搾取されてたってこと多い
近しい人への判断が遅れがちなの
食いものになっているのに奉仕精神のせいで
「自分の考えでやってることだから」と
なので>>1847さんはよくよく注意してほしい
海王星に傷のある人は他人に冷徹くらいでちょうど良い判断だと思う+2
-0
-
1892. 匿名 2017/08/01(火) 00:17:51
>>1888
とりあえず、熊本地震本震のホロ作成してみた
このトピで占星術知ったばかりの初心者なんで、まだまだよくわかんないけど、エネルギーを感じるアスペだなと思った
+2
-0
-
1893. 匿名 2017/08/01(火) 05:19:11
>>1881
こちらも勝手にすみません。
ただあなたの今までのコメントを見る限り、素直な人とは思えません。
ことの原因は本人にも問題があると思います。先日も言いましたが、今は自己を省みる時期です。私の主観ではなく、占星術的に古いものやいらないものを捨てる時期なんです。
あなたは生まれつき、人が突然去っていってしまうという運命を持っています(死別含む)。人との関わりには気をつけるべきです。
あとはご自分で調べてください。再三他の方も自分で調べろと書いているのに、トピの雰囲気も読まず占えと頑なにいって来たのはなぜでしょう。人の話を聴く耳を持ってください。他人に依存しすぎなのではと思います。
今の時期が過ぎたら、2020年ごろ、なぜ自分にこんなことが起こったのかが理解できると思います。+3
-0
-
1894. 匿名 2017/08/01(火) 05:33:22
海王星今パワー強いからね。魚座本拠地に入って、しかも中盤に差し掛かっているからもう怖いものなしって感じ。ミツマタ持ったネプチューンがノリノリで波の上に乗ってるイメージ。これとアスペクト組むと思考がイッてしまうから怖いのよ。気がついたら食い物にされてボロボロになってる自分に気がつく。でも海王星の人ってそれでも良いって思うのよ。他の人には理解できないと思うけど。+7
-0
-
1895. 匿名 2017/08/01(火) 05:52:20
横だけど、籠池氏のホロスコープが気になる…
土星と火星と冥王星と2室8室12室或いはMC天体関連がどんな感じなのか見てみたい(笑)
+2
-0
-
1896. 匿名 2017/08/01(火) 06:41:02
>>1893
追記
あとあなたは今火星期で、そもそも獅子座で火のパワーが強い人です。その火が使い切れていないんだと思います。激しいスポーツするとか、なんでも良いです。46歳木星期に入るまでにそのくすぶっている火を使い切ってください。+2
-0
-
1897. 匿名 2017/08/01(火) 07:08:39
ちょっとスイッチ入っちゃったから書く。
自分の星を自分で調べるメリットは、ここでも誰かが言っていたけど客観的に自分が見えるからだと思う。自分が思っている自分、他人が見ている自分、本当の自分(そんなものがあるかはわからないが)、それぞれ違うと思うのね。それを俯瞰して見えるとこ、また他人とどう違うか、もわかって良いと思う。人にあなたはこうですって言われると、例えそれがあっていたとしても納得できないってこともある。自分で納得いくまで見れるのも良いと思う。また逆に人にはこう言われたけどやっぱ自分はこうだよってのもある。
あとホロどおりに生きた方が楽なのかという考えだけど、その前に自分のホロを徹底的に見直した方がいい。一部分だけでなく全体的に。そしたら自分の中に揺るぎない何かが見えて、自分のホロ(人生)はこうなのだと納得がいくと思う。
ホロどおりに生きた方が楽ってのは、自分の人生を何かのせいにしたいんだよね。やはり甘えだと思う。自分の人生を良くするのは他でもない自分でしかできないこと。
支離滅裂ですまぬ+8
-3
-
1898. 匿名 2017/08/01(火) 07:18:14
>>1897
補足
何かに縋らなければ生きていかれない時期というのもあるから、絶対人に頼るなとはもちろん言い切れないんだけど、自分を良くするのは他でもない自分って言いたかった。+3
-2
-
1899. 匿名 2017/08/01(火) 08:33:04
>>1847
私のことかと思った!
年も近いし親の洗脳具合も全部同じ!
IC海王星じゃないけど4室で月天王星ドラゴンテイルの3重コンジャ!
同じ誕生日の人いるんだけどその人も家庭環境がにてて時間的に近い?とか思ってんだけどさすがに聞けないわ
IC海王星じゃなくてごめんね
でも4室に土天海冥があると辛さを感じてる人が多そう
ど うかな?
+3
-1
-
1900. 匿名 2017/08/01(火) 08:57:36
>>1894
>ミツマタ持ったネプチューンがノリノリで波の上に乗ってるイメージ
想像したw
この海王星が私の海王星とスクエアなもので、私のネプチューン(月オポ)も大変ダンサブルになってると思う
ネガティブなニュース避けてマイ水槽眺める時間が増えてる
あと今、幽霊ものに心惹かれる+0
-0
-
1901. 匿名 2017/08/01(火) 09:02:04
>>1892
台風来てる時に北海道と鹿児島に震度5の地震来た日も重みのあるホロだったよ
こういうのって防げたらいいのにね+3
-0
-
1902. 匿名 2017/08/01(火) 09:25:07
>>1899
4ハウス冥王星はつらく出るのと裕福にとして出るか色々あるよ
他のアスペクトが冥王星はでかい気がする+0
-0
-
1903. 匿名 2017/08/01(火) 16:18:40
わたしと3日違いの誕生日の方が、先日自ら命を断ちました。
ホロスコープもほぼ同じです。
太陽星座は射手座で、もう3年ほど土星の影響を受けていて、しかもサターンリターン。
蠍座にも天体が多いので、その前の3年間も、何かしら土星の影響を受けていたと考えられるホロスコープ。
たしかにきつかった。
けど私は自分のホロを知り、今はこういう時期なんだと納得できた。
彼と私の唯一のホロの違いは、月星座で、彼が山羊座で、私が水瓶座。
この違いが結構大きいかな?
いま、山羊座に天体がある人は結構きついと聞くから。
ホロが全てではもちろんないのだけど。
こんな話を少しでもできたら、彼の考えも変わったのかなと思ったり。
でも、月山羊座…気がかりだな。
私はホロスコープ、好きだけどまだまだ詳しくなくて。
たった3日違いの、ほぼ同じ星の並びでも、見ている景色は全く違うのかもしれない。+10
-2
-
1904. 匿名 2017/08/01(火) 17:30:53
>>1903
お辛いときですね、あまり無理をなさらないようにして下さいね。
誕生日が3日違うと一見同じ星並びに見えるかもしれませんが、アスペクトなど大きく変わってきます。
同じ誕生日生まれでも生まれた時間が違えば、アセンダントやハウスも含め意味も変わってくるものです。
現在サターンリターン中でしたら同世代の方かもしれません。
もしかしたら木星が牡羊座にありませんか?
+8
-0
-
1905. 匿名 2017/08/01(火) 17:49:29
>>1886
>>1887横ですがすいません。
海王星の使い方における芸術の話が出ているので
芸術とはそもそも、それ自体が奉仕なんですよ。
宇宙に対する奉仕活動ってことです。
他者への愛の精神は、特に意識しなくていいと思います。
もしそれが 「本人にとって純粋に興味がある(ここが大事)」テーマならば、掘り下げて扱うといいと思いますが。
最初はあまり深く考えずに、暇つぶしでいいんですよ。
芸術とはもっと無意味で、純粋なパワーです。
誰かが意味もなく、生産性や経済活動を無視してやったこと、ただやりたいからやったこと、気持ちいいからやったことがどこかで意図せず他者を救うから、喜ばせるから、面白いんです。
だから人類にとって難しく奥が深く興味が尽きない行為なんですよ。回答がないから、だから面白い。飽きない。
最初はとにかく、ほんのちょっとしたインスピレーションを大事にすることです。そこから宇宙に届くくらい膨らんでいくのが、芸術です(海王星っぽいでしょ)
冥王星が仕掛けてくる破壊が、すぐには理解できずただの災難にしか思えなくても長い目で見た時に
あの事があったから、今の自分がある。と思えるように
海王星のパワーも同じです、人智を超えていくから+2
-0
-
1906. 匿名 2017/08/01(火) 18:00:43
>>1905は
>>1885さん宛のレス番が抜けてしまいました。すいません。
占星術も基本は統計学で天文学ですが、インスピレーションや抽象を言葉に落とし込むなど海王星の領域ですよね。
一部ではなく全体を見る
そしてまた細かな一部に集中していく
そして再び全体を見る。
この一連の拡張と収縮の活動は海王星が大いに関わっていると思う。
天王星・土星で精確さ、水星で知力、表現力、冥王星で洞察力なんかも使ってる感じがしますね。
私は自分の言葉が少し冷たい感じがするので、もう少し月のパワーを取り入れたいと最近思ってます。+0
-0
-
1907. 匿名 2017/08/01(火) 18:20:51
>>1853横ですがすいません。
>>1874の文章がもろに月ー天王星合でワロタw
まぁ、もうちょっと自己中でもいいんだよ。
あなたが我慢していた事をやめてみても、案外世の中なんとか上手く回っていくから。
依存されてる方が依存してくる側を断ち切る事は、実は本人の為だったりもする。
出来ないから苦しいんだよ!って感じかもしれませんが。
そのうちトランジットで良い星回りになった時に、何かが変わるかもしれないね。
私はICじゃないけどASCに海王星が乗ってる
だから、ちょっとだけ貴方の気持ちは分かる。
昔はしょっちゅう距離ナシに粘着されてたから
でもお陰様で、沢山学びがありました。
あなたの場合はIC(4室カスプ)海王星で、それは確かに生まれついての試煉だけど
ずっとつきまとってくる試煉ではない、、と思うよ。
ホロ見せてもらった人達の中にも4室ボロボロで、今は違うけど昔は大変だったと言う人は居ますし。そんな風に乗り越えていけるといいな、と思いました。
+1
-0
-
1908. 匿名 2017/08/01(火) 18:25:58
>>1904さん
1903です。
すみません、その彼は、私の直接の知り合いではないのです…
ただ、周りからお話を聞く機会がよくあり、とても仕事ができて器用で、何でもこなせる人だと。
でも周りがそう思っていても、内心は違う事がよくあるから。
ホロが似ている私なら、力になれた事もあるのかなと思ったんです。
紛らわしかったですよね。すみません。
ちなみに、木星は牡羊座ではないんです。
あんまり詳しく書くと、生年月日がバレてしまいそうで、このような書き方ですみません。
お返事とお心づかい嬉しかったです。
ありがとうございます。
サターンリターンもあと数ヶ月、がんばりましょうね‼︎+1
-0
-
1909. 匿名 2017/08/01(火) 19:00:00
1874ですが、なんだか皆さんにご心配かけてしまったようで申し訳ないです。
ホロスコープにハマりながら、同時に胡散臭いと思いながら適当に何年も続けているので、ホロスコープだけに翻弄されることはないと思ってます。
あと別に私宛のコメントではなかったと思いますが、具体的な海王星の使い道を箇条書きに沢山書いてくださった方、参考になりました。
皆さんまとめてありがとうごさいます。
何度も書いてしつこくなりそうなので、次回のトピックができたときに、
引き続きIC海王星の方おりましたら、どんな使い方をしているのか聞いてみたいと思います。+0
-0
-
1910. 匿名 2017/08/01(火) 19:06:49
>>1894
>ミツマタ持ったネプチューンがノリノリで波の上に乗ってるイメージ
この表現好きw+4
-0
-
1911. 匿名 2017/08/01(火) 19:09:57
>>1908
そうだったのですね。
私も太陽射手座ですので、もしかしたら出生図が近いかも…と質問してしまいました。
こちらこそ失礼いたしました。
元々、月の山羊座は幼少期に苦労される方が多く、パーソナリティの部分ですので大人になってもなかなか扱いが難しいことがあるとききます。
更にトランジットの冥王星が山羊座を通過していますし、トラサタ、太陽トランジット土星合も重なっていたとなると重圧はかなりのものだったのかもしれません…。
サターンリターンは悪いことばかりではなく、色々気づかされる勉強の時期でもあるとききますので、これまでの生き方を見直す機会かもしれないと私は思っています。
1908さんも色々と大変な事がおありかもしれませんが、お互い頑張りましょうね。+4
-0
-
1912. 匿名 2017/08/01(火) 19:38:19
>>1911さん
1908です。
同世代の、太陽射手座さん…
ここ数年きっとお互い色々ありましたよね。
私は、逃げてる間は本当にきつかったです。
ある意味、流れに任せる覚悟が決まってからは楽になれたかな。
資格をとったり、昇格したり。
自信のなさを努力で補って力をつけていく期間でした。
土星が過ぎたら、久々に射手座特有のおおらかさやテキトーさを存分に発揮できるかなぁ。笑
ここで、あなたと出会えてよかったです。
ありがとうございました‼︎+2
-0
-
1913. 匿名 2017/08/01(火) 20:55:28
>>1847さんがIC海王星の人の話を聞きたいみたいなことを再三言ってるのに、コメントしてる人は見事にIC海王星ではない+見当違いなコメントばかり 魚座海王星は~のコメなんてほんと酷くて苦笑しかない・・
しかも、よ~く流れみると最初は別にそんな重い話なんて1847さんは特にしてないんだよね。段々他の人から話を引き出されて、重い話がでてきたみたいな。
それを重い話を占いに絡めるのは・・みたいなこと言われててなんだかなぁ・・気の毒に思った
がるちゃんでもこんな見当違いばかりのコメント沢山集めるんだから、実生活はもっと1847さんに訳のわからない困った人達が大勢群がるんだろうな・・+3
-2
-
1914. 匿名 2017/08/01(火) 23:04:03
4室空だし、ICもノーアスペクトなんだけど、家庭も家系もしんどかったな。
+1
-0
-
1915. 匿名 2017/08/01(火) 23:48:03
>>1914
家系まで絡んでくるとなると8室の影響もありそう
それと家庭環境は月のアスペクトも大事だよ+1
-0
-
1916. 匿名 2017/08/01(火) 23:58:43
>>1913そうかな
>>1847が一番最初のレスだとしたら、しょっぱなから重!って感じだけど。
レスしてる人も、なんとか気持ちを軽くしてあげたいと思って書いてるんだから、そんな言い方しなくてもいいんじゃない?
見事に違うといってもさ、こんだけ人が少なくなってるんだから
IC海王星なんてピンポイントに出てこないだろうから
>>1899は4ハウス海王で月のアスも同じで
家庭環境に共感する部分があったんだし
>>1907はASC海王の合で、ICではなくてもアングル上という点では一緒だから
人間関係において共感する部分があったからレスしたんでしょ。
そこまで的外れでもないと思うよ。
ていうかかなりホロスコープ通りで、興味深い話だと思う。
たぶん長文レスの皆さんは
>>1853で
>よく、ホロスコープはその人の人生の地図で、その通りに生きるのがその人にとって一番生きやすい方法と聞いたことがありますが、
その理屈からいうと、私のIC海王星コンジャクションから見た生き方は、家庭に縛られて自立ができず、死ぬまで不安定の状態が私にとって一番生きやすい?ということになるんでしょうか
私自身は実際全く生きやすくないのに??と思います
↑ここの部分に、「ちょっと待ったー」って思ったんだと思う。+3
-3
-
1917. 匿名 2017/08/02(水) 03:15:12
10室の射手海王星はアス穏やかだけど6室の乙女金星がハードアス揃い(9室射手木星天王星合とスク)
海王星は高次の金星というのも見たし両方とも職業絡みの部屋っぽいけど、ソフトとハードの偏りが真逆
乙女座金星って金星の力が弱くなるって見たけど、ハードが緩和されるって意味ではないよね?+0
-0
-
1918. 匿名 2017/08/02(水) 03:40:05
>>1910
私も好き
良い水星をお持ちなのねw+4
-0
-
1919. 匿名 2017/08/02(水) 09:55:18
>>1916
うん・・もうなんて言っていいのやらだけど・・“見当違いな”コメント“ばかり”と書いたけど、ホロスコープに絡めたコメントだけ残してる人は普通に見当違いじゃないでしょ・・そんなのわかるよ
ホロ通りに生きるのが楽なんて、自分の人生を何かのせいにしたいから甘えだと思うみたいなコメントもあったけど、私には単なる説教コメントにしか思えなかったけどなぁ
最終的には自分の人生は自分で決めるのよみたいなのも、その一言でまとめられたら、ここのトピックの必要性ないよね?って・・
とりあえず1847さん、あなたはもっと人に冷酷でいいはず。見当違いのコメントに丁寧に返してるあたり本当に優しすぎるんだと思う。
表現は間違ってるのかもしれないけどなんだか気の毒に思っちゃったからさ・・でも胡散臭いとか言ってたの見てやけに安心したし笑った+6
-4
-
1920. 匿名 2017/08/02(水) 11:06:10
自分のホロスコープって悪いところばかり目に付くよねー
直球にここにこれがあると悪い!と書いてあることも多いし、悪い部分のが強く出やすいのも悩みどころ…
でも胡散臭いと感じならがら"適当"にホロ読みするくらいなら、すっぱりやめたほうがいいんじゃないの?と私は思ったな
それこそ、このスレでは本末転倒なわけだし
もちろん全部を全部信じるのは危険だけどね
どうせ知っちゃったんなら人生を良くするために占星術を使った方が楽しいよ!+2
-4
-
1921. 匿名 2017/08/02(水) 12:41:44
深く考える人と、うわっつらで楽んだらいいのよって、そこで止まる人の差かなあ。+2
-0
-
1922. 匿名 2017/08/02(水) 12:50:59
いいからもう誰も構ってやるなよ
IC海王星合=海王星悪くでてるやつらに粘着されまくるってことはここではっきり証明されたんだから
しつこすぎる+3
-6
-
1923. 匿名 2017/08/02(水) 12:55:02
>>1922
え、あなたがしつこいんじゃないかと・・・。+5
-2
-
1924. 匿名 2017/08/02(水) 13:01:50
一応ホロ的なコメントするなら、IC海王星合なら2ちゃんのアングル関係のスレや海王星のスレで過去の書き込みを探した方が早い。
あとはお金払ってプロに見てもらうか。
ただ占いやるからこそ、占ってはいけないものや占ってはいけない人について線引きをしておかないと気付かないうちに自分や他人を不幸にする。
私は1916に同意。1847の悩みは重いし、占いでどうこう言える話を超えていると思った。
さらに1853の、《ホロスコープでIC海王星合があるから、私は家庭に縛られるべきなのか》といったコメントに、気は確かか?と引いた人は多かったと思う。まともな人ならこの手の精神的に不安定な人や占いをしない方がいい(時期の)人には苦言を呈するよ。
確かにここはホロスコープについてのスレだけど、占いで扱い切れない悩みや問題の場合や占いによって人生変な方向に行ってしまいそうな人に対しては占いをするのはやめた方がいいと言うことも大事。
例えば病気について見てくださいと言われたら占い師だって一応は仕事だから鑑定するだろうけど、まともな占い師なら占いを信じすぎず病院に行きなさいと言う。
それを「占いで全てわかりますよ、何とかなりますよ」もしくは「占いであなたの運命は決まっていてどうにもなりそうにないです」なんて言う占い師がいたらそいつは詐欺師と同じ。
まともな占い師さんほど占いで見ていい範囲と占いでは解決しない部分、その辺の区別をはっきり持っている。イジメやDV、虐待など扱い切れないことは適切なところに相談することを勧めるのが良識ある人間としては普通の行動だと思う。+9
-2
-
1925. 匿名 2017/08/02(水) 13:18:46
>>1923
なんで自分ww
こっちは見かねてコメしただけなんですけどね
+2
-5
-
1926. 匿名 2017/08/02(水) 13:27:40
>>1917
乙女座金星は転落の位置で品位が悪いとされているからね。金星の力が弱まるというより、良い意味で効果を発揮しにくい感じがする。ハードの影響はとくに緩和されないと思うな。
乙女座は観察眼が鋭く、ゆえに批評精神の強い星。
几帳面かつ真面目、細々して正確さの求められる仕事が得意。秘書などのお堅い仕事や裏でサポートする仕事と相性がいい。
その乙女座が金星の位置にあると他人を厳しく評価しがちなところが理想の高さや相手への要求するものが高くなりがちだと言われている。きっちりしたものや真面目そうな人が好きと出ることもあり。+3
-0
-
1927. 匿名 2017/08/02(水) 13:54:34
>>1925
ww+0
-2
-
1928. 匿名 2017/08/02(水) 15:03:37
今ホロスコープトピに気づいた!しばらくガルちゃん来てなかったから乗り遅れたあぁ。これからゆっくり読ませてもらおう…。
ちなみに冥王星土星合が太陽と月にスクエアで乗っかってる山羊座です。人生雨嵐ツラいよ。+6
-0
-
1929. 匿名 2017/08/02(水) 15:35:15
>>1922ちゃんと読んでないよね。+2
-1
-
1930. 匿名 2017/08/02(水) 15:44:22
私は>>1920さんに同意
むしろ最後のレスを読んで
そうやって中途半端にやるから逆に不安になるんじゃ…と思ったw+1
-2
-
1931. 匿名 2017/08/02(水) 16:16:20
ホロスコープは好きだし、当たってるなと思うことはある。けど、ホロスコープは全て当たってるわけではないし、生まれた時点で自分の人生がどうなるかが決まっているわけがない。
ホロにハードアスペクトしかない、トラサタにハートアスペクトあるから私の人生は終わってるだの不幸だの本気で信じてる人や信じてしまう人は占いに向かない。現実逃避しておかしなスピリチュアルや新興宗教やカルト宗教にハマる人と似てる。
そういう人は一回有料の占いに手を出したらドツボにハマるし、運悪く金目当ての悪い占い師に出会って目をつけられたら不安を煽られてお金を巻き上げられるよ。
運命とか占いとか周りの人とか、何でもいいけど何かに依存する人たちって一定数存在するけどさ、ホロスコープや占いに関係なくそんな生き方してたらそりゃ人生うまくいかないわ。
そんなのホロスコープ鑑定する以前の問題だよ。+4
-3
-
1932. 匿名 2017/08/02(水) 16:18:36
太陽冥王星スクエアは波瀾万丈の人生らしい。
あと生年月日の近い芸能人も大変な出来事があったから、やっぱりホロスコープに現れてるんだよね。
>>1928だけど水星に冥王星土星スクエア、金星土星スクエアもあった。
プロの占い師さんに「すごいパワーの持ち主、同業者かと思った」って言われたことがある。
凶運は自覚してる。+1
-0
-
1933. 匿名 2017/08/02(水) 16:55:56
>>1910
それが今私のライツの上に乗ってまふ
頭いっちゃってまふ
なんかコアになって来たねー
それぞれ興味深く読ませてもらってる
いろんな意見があって良いんじゃないかな
+1
-1
-
1934. 匿名 2017/08/02(水) 17:03:39
「私は、星は、人の運命に影響を与えたりはしないと考えています。
それは、時計が時間を作り出しているのではないと同じことです。
人は、時計を見て時間を読み取りますが、時間の使い方は、自分で決めます。
星もそれと同じなのだ、と、私は考えているのです。」
石井ゆかりさんの星読みの文章からの引用した言葉。
ホロではこう出てるから、とそればかり捉われて物事を分析して自分の人生に思い馳せるより、沈んでいるならそこから抜け出す勇気と努力、良い状況なら冷静にかつ楽しむ自分自身の力が何より大事だと思います。+8
-2
-
1935. 匿名 2017/08/02(水) 17:12:37
>>1930ですが、誤解されそうなので先回りして書きますが、初心者さんをバカにしているつもりは全くないです。
むしろ、ホロ読み始めてしばらくした時期に>>1853みたいな状態はあるあるだなぁ、と思いました。私も心あたりあります。
色々なチャート見て分かったことは
誰しも、難問やカセを設定されてはいるけど、
それって単なる「初期設定」にすぎないんだよね。
それをどうバネにするか、どう乗り越えるか?ってことが「学び」
一つの象徴には必ず陰陽があるから。
ハードな象徴こそ、乗り越えた時には確実に力になる。+1
-2
-
1936. 匿名 2017/08/02(水) 17:36:26
>>1933そうだね(*´-`)
それにしてもずいぶん日にちたつのに伸びるもんだね。
ちょっと遡ったところの話を掘り返すけど
太陽・月オポジションの話が上で出てましたが、
2000年以降の解釈ではほぼ凶意は取りあげられないみたいですよ。
社会性(太陽)と個人(月)の葛藤はあるが、むしろ自分に対する客観性が強く、押し出しが強い。
対人関係も恵まれやすい。
と見るようです。
どちらかというといい意味で強いアス
180度以上(180〜225)か以下(135〜179.9)でも微妙に違うみたいです。
180度以上の人の方が、ちょっと神経過敏気味で、悲観的な傾向があるみたい。+0
-1
-
1937. 匿名 2017/08/02(水) 22:37:23
詳しい人意見下さい。
最近1983年生まれの有名人が世間をお騒がせしてますが、そういうのってホロスコープに現れてますか?
因みにこの記事になるずっと以前からこの1983年前後生まれに犯罪者も多いことに気づいてて、同じ世代の為ニュース見るたびげんなりします。
ちなみに自分もあまりいい人生を送れてるとは思ってません。天国か地獄かって極端な世代のように感じてます。こんな記事までニュースになるなんて、この世代よっぽどですよね…
今井絵理子だけじゃない‥お騒がせ美女にはある共通点があった‥!? - NAVER まとめmatome.naver.jp元「SPEED」の今井絵理子参議院議員と神戸市議の橋本健議員との不倫疑惑を27日発売の「週刊新潮」が報じた。今井議員は「一線を越えていない」と略奪不倫を否定しま...
+4
-2
-
1938. 匿名 2017/08/02(水) 22:51:08
>>1937
その世代については>>1784以降で語られてたよ。ネイタルの世代アスペクト土星冥王星合がトランジット木星が合、冥王星がスクエアで刺激され、本人たちの言動が注目されたり話題になっているのでは?って感じだった。+5
-0
-
1939. 匿名 2017/08/02(水) 22:52:50
>>1926
ありがとう!やっぱり緩和はされないんだなぁ…
乙女金星の影響か奥手なんですが、欠点が目につきやすいのもあって付き合っても長続きしない感じです
きっちりした人・真面目な人が好きだけど、口煩い人や束縛がキツイ人が嫌いなのはスクエアになってる射手木星と天王星の影響かもですね+0
-0
-
1940. 匿名 2017/08/02(水) 23:13:25
>>1938
教えて下さってありがとうございます(^^)
すでにコメント出てたとは。
今話題になってるのはトランジットが影響してるんですね。
何かと悪い意味で騒がれるので本当に勘弁してほしいです。+0
-0
-
1941. 匿名 2017/08/02(水) 23:31:08
既出だったらスミマセン。
山羊座なのですが去年あたりからトランジットの影響をすごく感じてます。今無職なのですが転職に向いた時期とかありますか?
ある占い師さんには今年の11月頃までには転職決めた方がいいけど、ネイタルの状態から変化は続くから覚悟するしかないと言われ。別の占い師さんには運気が好転するのは、今年の12月からと言われました。
ちなみに山羊座、水瓶座に主要天体が固まってます。+0
-0
-
1942. 匿名 2017/08/03(木) 00:08:44
>>1939
>乙女金星の影響か奥手なんですが、欠点が目につきやすいのもあって付き合っても長続きしない感じです
きっちりした人・真面目な人が好きだけど、口煩い人や束縛がキツイ人が嫌いなのはスクエアになってる射手木星と天王星の影響かもですね
まんま金星乙女座でびっくりした!(笑)
細いところに目が行きやすい長所が恋愛では相手の粗や欠点に目が行きやすくなってしまうのかな。
さらにスクエア木星でその意味が拡大。
天王星はなんだろう。突発的な出来事、離れる、個性的、金星天王星アスは一目惚れの意味もあるが。
真面目で堅い人が好きだけど、そういう人から好かれてもいきなり嫌になっちゃったり、射手座の束縛されるのが人一倍嫌いな自由人さが出てしまうとか?射手座は束縛されるの大嫌いな星座だからね〜。好奇心の赴くまま各地を放浪するスナフキンみたいな人。個人天体ではないけどトラサタだから影響はあるかもね。
その辺の相反するものをどうにか両立させようと葛藤するところがスクエアのアスペクトっぽい。+1
-0
-
1943. 匿名 2017/08/03(木) 00:30:23
>>1939
>>1942ですが、こんな記事見つけたので良かったらどぞ。品位の話 乙女座金星の品位が悪いとは何ごとだ! - ミカミ ポーラのuranaisuuranaisu.hatenablog.comご質問をいただきました。 すみません、質問よろしいでしょうか。私は金星が乙女座でフォールの位置にあるのですが、人を魅せれる個性はどこにあるのでしょう。金星蠍のように品位が低くっても牡牛や天秤と戦えるほどの魅力があるのが羨ましいです。 また私はデザイ...
+2
-0
-
1944. 匿名 2017/08/03(木) 01:58:24
>>1942
1939ですがその通りですw>真面目で堅い人が好きだけど~
一目ぼれはしますが自分からは行けないし、何か欠点が見えると一気に冷めてしまったり
友人に紹介されて付き合い始めても長所の前に欠点に目が行ってしまうとか。
束縛されるのはほんとに大嫌いで…自分の時間を楽しんでる時に今何してるの?って何度もメールされるのが一番ダメでした
5室太陽と7室土冥合のスクエアもあるので結婚に関しても(したいんだかしたくないんだかな)矛盾した葛藤を抱えてますw
>>1943の記事も面白く読ませていただきました
確かに無印の無駄を一切省いた機能的な感じは大好きです
あれも乙女座金星的な部分で惹かれていたんだな~+0
-0
-
1945. 匿名 2017/08/03(木) 10:50:57
>>1944
1942です。トラサタとのアスペクトでホロスコープわかったかも(笑)
最近話題の世代の生まれの方でしょうか?
トランジットの影響もあり近年は色々大変なことも多かったのでは?
以下、ホロスコープ自体が全然間違ってたらすみません。
一人の時間が必要なのは、月が獅子座除く火の星座の牡羊座(マイペースに一人で勝手にやるのが好き)や射手座(束縛嫌いの自由人)。もしくは風の星座でとくに水瓶座。天王星とのアスペクトでもその傾向あり。
※獅子座は自分の周りに誰かいないとわりと嫌なタイプ。王様、親分気質なので自分を見て褒めてくれる人がいないと拗ねる
ハウスわかるということは出生時間ある程度わかってるみたいなので、月は一人の時間を必要とする月天王星のアスありそう。
天王星とのアスがあれば木星とも緩くアス取るはず。月木星のアスはプライベートな時間の大切さとそれがあることで自分がどれだけ癒されるか、性格と人の良さ、(天王星アス組み合わせると一人で)家で寛ぐのが好き、のんびりするのが好き、行き過ぎると怠惰になる傾向あり。
上記が違えば月と土星冥王星合とアスありか、またはノーアス射手座。月は早いからホロの読みが間違ってる可能性大なのでご了承ください。
もし私の思ってる月の星座が正しければ、太陽月にアスペクトはないけど大きな矛盾はなさそう。でも同時に相反する性質を持つので目立つ人だと思います。あと頑固。
違う場合はライツの性質がかなり異なるので自分の中でわりと葛藤がある可能性あり。
右半分に天体が片寄ってるから自分の意思で人生を決めて歩んでいくよりは周りの人から影響される部分が大きい。また、状況や周りに合わせて臨機応変に行動することを好む柔軟宮が多い一方、腰が落ち着かないところもある。
ライツ次第でふわふわなのか、意外と芯はあるのか違いあり。
土の星座は金星のみ。加えて金星ハードアスのみなので金星を使うような事柄に関して葛藤が多いのかも。また、火星星座はノーアスペクトか月とのアスペクトのみありか。品位が気になるので火星も使い辛い点がありそう。
5室太陽は土星冥王星とのスクエア以外に木星とのソフトアスもあるから悪くない。
太陽の品位でスクエアでも影響の出方違いそう。+1
-1
-
1946. 匿名 2017/08/03(木) 11:57:27
8室山羊座の太陽水星、8室水瓶座の月が、5室冥王星土星合スクエア。
家族や親戚とはいろいろ問題あるんだけど、やっぱり縁は強いですか?離れても戻る運命だと言われたことがあってモヤモヤしてます。
ちなみに9室水瓶座金星、5室土星スクエア。7室には海王星。
結婚できる気もしないし、もしできても普通の家庭持てるのか…+1
-0
-
1947. 匿名 2017/08/03(木) 15:40:08
松村潔さんの本
購入して読んでいるのですが
ホロスコープって難しいですね。
読んでも頭に内容が
入りません。
でも頑張りますよ‼︎+6
-1
-
1948. 匿名 2017/08/03(木) 17:22:03
ホロスコープを勉強し始めたばかりです。
太陽と月のオポジションに冥王星スクエアでTスクエアに見えて焦ったけど、きっちり計算してみたらズレていてTにはならず少しだけ安心しました…+0
-0
-
1949. 匿名 2017/08/03(木) 20:04:50
Tの方がいいと思うけどな〜+0
-1
-
1950. 匿名 2017/08/04(金) 00:40:18
まだ見てる人いますか?
ホロスコープ見て頂くことはできますか?+2
-2
-
1951. 匿名 2017/08/04(金) 00:51:11
>>1945
>>1944です。そう、話題のあの世代で…同学年は今大変なのかここにも結構いらっしゃいますね~
私も今まさに体調崩してましてちょっと引きこもってます(因みに>>1803でもあります)
月は蠍で8室、4室蟹火星と誤差0.3のトラインで、月はこの他に5室の獅子水星と誤差7.2のスクエアがあります。
もしかしたら束縛されたくないけど束縛したいというタイプかもしれませんね(面倒くささが勝るのでしたことはないですがw)
活動と柔軟が半々で不動は月と水星だけです。土の星座はまさにその通りで金星のみ。
(火に水木天海、風に土冥、水に太月火)
これに加えてアセン魚なのでフワフワしてるように見えると思います。でも時々頑固だったり…
他の主だったところは5室蟹太陽と7室天秤土冥合(誤差1.2)のタイトスクエア(前から誤差2.6、1.4)
太陽と9室射手木星のトライン(誤差5.9)
5室獅子水星と9室射手の木天合とのトライン(誤差4.1、0)
10室射手海王星と7室天秤土冥合とのセクスタイル(誤差0.8、0.4)があります。
蟹座太陽と射手座木星(影響強め?)が正反対の気質なのかな…?
ド素人なので正確に出せているか分かりませんが、ディスポジターが木天海以外の星でループしてました。+0
-0
-
1952. 匿名 2017/08/04(金) 01:09:01
太冥スクエアいた!
今話題の世代の有名人や、活動宮の人達は悲惨なことになってますよね。
私、冥王星抜けても人生リカバリできる気がしません。去年から無職です…+5
-1
-
1953. 匿名 2017/08/04(金) 01:39:50
>>1952
他の星やアスペクトで何か良い働きしそうなものはないかな?
そっちを活かせそうならそこに注力してみるといいのかも
太冥スクエアキツイよね…
きついけど乗り越えると大きな力にもなりそうだから諦めずにいこう+4
-0
-
1954. 匿名 2017/08/04(金) 10:19:52
>>369
見て頂いてありがとうございます!!!
まさか見て頂けると思ってなく返信が遅れて申し訳ございません。
「引きこもらないほうがいい」 引きこもる事ができない性格で、とても当たっています!+1
-1
-
1955. 匿名 2017/08/04(金) 17:49:30
>>1951
1945ですが、太陽は蟹座の終わりか獅子座の最初かなと思っていたのですが、誕生日より後の日にちで読んでいたため月の星座を盛大に読み違えていました(-_-)
一人の時間必須というのは私の読みではホロから読み取れなかったんだけど、天体が右半分集中の上、ASC・太陽・月が水の星座なので他人からの影響を受けやすい・誰かがいると無意識に気を遣ったり相手に沿った対応してしまうタイプだから人といるも疲れてしまうので一人で落ち着く時間がないとしんどくなってしまうからかなと感じた。
ASC・太陽・月が水星座なので他人から見たあなたと自分が思う自分とのギャップはそこまで大きくなさそう。
ただ、月が蠍座は相手と一体化することを好む水の星座でありながら不動宮でもあるので、恋愛や対人関係におけるこだわりは強そう。「自分が求めるものでないならいらない」というのは金星だけでなく月の影響も大きいのかも。
星座の三区分その2「不動宮」(固定宮)|占星学の玉手箱|セレーネ・沙湖の占星カウンセリングsacorin.com「星座の三区分その1 活動宮」で、「活動宮」にあたる4つの星座がそれぞれ「自我が強い」と言う共通...
>この星(蠍座)は意外と自分に対しては頑固ではありません。この星が執着するものはあくまでも「自分の愛するもの」を守ろうとする気持ちだけですから、(〜略〜)蠍座が頑固だなと感じる局面は、恋愛面や、対人面で多く出てきます
>蠍座は水の星座で感情主体なので「情に絡んだ問題」には執着し、
太陽は度数が後半になるので獅子座の影響を受け始めるが本質はあくまでも蟹座。どのサインも25度が完成形態。
火星と太陽は同じ蟹座なので理想の恋人と結婚相手にギャップはなさそう。
7室土星→人見知りで仲良くなるのに時間がかかる?
7ハウス(7室)に土星がある人 | astrology tokyoastrology.tokyo人生における土星の役割 人が生まれた時の天体の配置を記したホロスコープ(出生図・ネイタルチャートなどと言います)で土星が配置されているハウス(場所)は、その人が人生において苦手感を抱くテーマを示していると言われています。 そのテーマ(ハウスによって...
7ハウス(7室)に冥王星がある人 | astrology tokyoastrology.tokyo冥王星が7ハウスにある方は、1対1の関係を築いているパートナーの考えていることや本当の気持ちを感じ取る才能がありながら、気づかないフリをすることがあります。それは、二人の関係に波風を立たせたく無い一心でのことですが、それにより二人の関係が深まるきっか...
太陽冥王星のアスペクトは結婚相手によって人生の人生が大きく変化することがある。確か美智子様、紀子様、雅子様も太陽冥王星のアスペクト持ち。
7室冥王星なのでその影響はより強いかも。それか結婚相手に限らず、深く関わる相手がパンチの効いた個性の強い人の可能性も。
月、金星、火星の品位がFall(転落)。
個人天体でFallが多いといいものがあってもなかなか伝わらないもどかしさがある。
しかし、木星射手座は支配星なので本来の性質が十分発揮できる。また、ドラゴンヘッド双子座でドラゴンテイル射手座ならこちらは両方Exaltation(高揚)。
1944の、
>何か欠点が見えると一気に冷めてしまったり 友人に紹介されて付き合い始めても長所の前に欠点に目が行ってしまうとか。
誰しも欠点はあるし、自分にもあるだろう欠点を棚に上げて他人の欠点ばかりを挙げ連ねることは人間関係において良い影響がないと思う。
もちろん、世の中には変な人もいるのでそういう相手はきちんと見極めて避けるべきだけど、欠点がない相手と付き合いたいというとしたら、何か自分の中に強く恐れていることがあるような気がする。他人と深く関わることで傷付きたくない気持ちが強すぎるとかね。
なんにせよ、そういう態度は身内や親しい人相手に対してより強く出てしまいがちだし、交際中でその感じだと結婚したらより相手の欠点が目につくようになる。相手へ要求するレベルも知らず知らず上がって容赦無く批判してしまうかもしれないので折り合いをつける努力が必要。たとえ結婚しても、どんなに良い関係性でも自ら亀裂を入れる癖があると離婚に至る可能性もある。
金星乙女座なので良くも悪くも細かい点がとても気になるし、スクエアにあたる射手座の大らかさは理解できないかもしれない。
けれど寛容さを取り入れることが大事かも。9室木星は幅広い知識を身につけ、視野を広げるという意味もあるので。
欠点と長所は表裏一体だから、乙女座の観察眼の鋭さを生かして相手の欠点を見つけたらそれは本当に欠点なのか、本当にその欠点があると付き合っていけないのかをよく吟味し、射手座の大らかさを持って一度その欠点を裏側から見て良い解釈をする癖をつけるといいと思う。(気弱、優柔不断→優しいのかも)
真面目で堅い人がいい。自分の時間を邪魔されるのは嫌だという気持ちはあっていいし、距離感が合う相手と付き合うのは大事。
かといって自分の主張ばかりしては他人と関係を築くことはできない。お互いがお互いの欠点を許し合い、歩み寄る姿勢は大+1
-2
-
1956. 匿名 2017/08/04(金) 18:16:43
相性は金星と火星が有名だけどシナストリー金星と金星の合は女にとっては居心地の良い相手になるけど男にとっては理想の女で何をどうしたって惹かれてしまうとか言われてたな
+4
-0
-
1957. 匿名 2017/08/04(金) 20:45:34
>>1955
細かく見て頂いてありがとうございます。
人疲れするので一人でいる時間がないと辛いですね…人見知りで仲良くなるまでに時間がかかるのもハッキリ出ています。
昔ストーカー気質の人に困ったことが多かったので(マイナーアス込みだとライツ以外のメジャー天体が全て金星にかかってるのが影響か)、どうしても警戒心が強くなったり
人の悪意や下心には妙に勘が働くので(海冥のタイトセク+月蠍的)上記の経験も込みで防御が堅くなる傾向…
こちらから好きになった人と付き合ったことがない(片想いのまま閉まってしまう)ので余計欠点に目が行きがちなのかなぁと。
(ただ欠点があってもそれを補うだけ尊敬出来る所のある人だったら物凄く惹かれてしまうと思います)
夢見がちで理想が高い自覚はあるので、乙女金星を抑えつつ木星的な発想の転換を試みてみますね。
4室火星も8室月もあまりいい意味がなく品位もフォールですが、アスペクトが悪くないのは救いかと最近は楽観的に考えるようにしてます。
ディスポジター的にも木星を使った方がよさそうなので、木星のポジティブさを出せるようにしていきたいですね!+0
-0
-
1958. 匿名 2017/08/05(土) 02:02:48
このトピタイ、天王星入る時期だよね
心配しすぎかな
【緊急警告】「8月15日~9月7日に米朝戦争勃発の可能性大」政治関係者が衝撃暴露! 日本に難民が3千万人以上押し寄せる!girlschannel.net【緊急警告】「8月15日~9月7日に米朝戦争勃発の可能性大」政治関係者が衝撃暴露! 日本に難民が3千万人以上押し寄せる! 「4月以降、戦争は起きないというニュースが広がりましたが、そういう時こそ戦争は始まります。第一次世界大戦、盧溝橋事件、ウクライナ危...
+4
-1
-
1959. 匿名 2017/08/05(土) 10:25:04
水星逆行のこともあるし、心配だね…
+4
-1
-
1960. 匿名 2017/08/05(土) 11:00:30
>>1958
北朝鮮の建国記念日の9日(でしたっけ??)に天王星が入るってことですか?+0
-0
-
1961. 匿名 2017/08/05(土) 16:12:46
私、火星が天秤座の18度「二人の男が逮捕され拘置されている」なんだけどさ、これって二人の男の間で問題が発生するってこと?
例えば結婚してるけど他に好きな人ができて問題が起こるとか…そういう解釈もしてもいいの?+1
-2
-
1962. 匿名 2017/08/05(土) 20:16:04
>>1961
ザビアンの意味を解説してくれてるサイトみてみたら?
+2
-1
-
1963. 匿名 2017/08/05(土) 21:42:45
ホロスコープの勉強してから、前はこんな不出来な嫁でごめんね。と夫に思ってたけど
こんな偏屈な嫁貰う運命選んできたのか。好きものだな。くらいに思えだした。楽しい。+8
-0
-
1964. 匿名 2017/08/06(日) 17:23:39
シナストリー難しい&面白いですね。
太陽 冥王星合の男女だと
冥王星側が太陽を支配したがるのでしょうか…
太陽の方が冥王星にメロメロになる可能性もあるのかな…等。
冥王星は壮大で解釈が難しいですね。
何かの天体と冥王星合のシナストリー経験者さんいらっしゃいますか?+3
-0
-
1965. 匿名 2017/08/07(月) 23:22:45
過疎ってる。1ヶ月続かなかったね。+1
-3
-
1966. 匿名 2017/08/08(火) 02:44:29
>>1961>>1961
サビアンは詩文だけ読んでもちんぷんかんぷんだと思いますよ。
そのままの意味に取ると、だいぶ違うかな…
天秤座の18度は「公平性をとことん重視する結果、本流や王道ではないマニアックなものにも理解を示す。少数派の意見にも耳を貸す」という感じ。
貴女の火星がそこにあるということは、自分の能動性や衝動がそういう事柄に反応しやすい。
調整役の資質がある。
あるいは貴女の理想のタイプの男性が、天秤座18度っぽい人。ってことだと思うよ。+2
-1
-
1967. 匿名 2017/08/08(火) 12:27:15
今日は水瓶座満月(月食)だね。
満月パワーでスレに人が来てくれたらいいな。+7
-0
-
1968. 匿名 2017/08/08(火) 18:02:42
>>1966
わかりやすく解説してくれてありがとう!
すごくためになったよー(ノ*°▽°)ノ
天秤座18度はあんまりよくないシンボルだとどこかで
見たので心配してたんだけどそういう意味だと考えると
そんなに怖くないね。
確かに変わった男の人が好きだわー(笑)+2
-0
-
1969. 匿名 2017/08/08(火) 18:03:02
>>1967
来たよ来たよー!
まだまだ語り合おうぜぃ!+5
-0
-
1970. 匿名 2017/08/08(火) 18:26:51
>>1968こちらこそ〜^_^
喜んで貰えて書きこんだ甲斐がありました!
天秤座の第4グループ15〜19度近辺は確かに注意すべき領域と言われてるよね。
バランス感覚が究極に鋭利になるので、人の話を聞き過ぎるというか、極みに行き過ぎて逆に引き篭もりになったりしやすい、という事らしいです。
だけど、本来は誰よりも大勢の人を相手に出来る資質があるらしい。
私もうろ覚えなんで、間違えてたらごめんなさい。
火星だけなら、自分の中の一面だからそんなに気にしないでいいと思いますよ〜+2
-0
-
1971. 匿名 2017/08/08(火) 18:29:23
>>1969>>1967
来たよ(*・ω・)ノ+3
-0
-
1972. 匿名 2017/08/08(火) 18:40:11
>>1970
極端から極端へってやつだね
確かに私、そんな感じ!
+2
-0
-
1973. 匿名 2017/08/08(火) 18:53:10
満月パワー嬉しい(ToT)
皆さんはトランジットの影響ってある?
友人のトランジット見てたら、結婚時にT天王星IC合、N太陽T土星合だったりで驚いた!
皆さんの恋愛・結婚時に印象深い配置があったら教えてほしいなぁ。
T木星7室inも多い気がする。+3
-0
-
1974. 匿名 2017/08/08(火) 18:53:49
今日は水瓶座満月で月蝕で、
ライオンゲートが開く日で、
パワーがすごい!
とやら言われていますが、
皆さんいかがですか?
何か感じたり、シフトした事や願い事ありますか?
私はというと、なんだかここ数ヶ月で1番体がだるく、夏バテの極みで、1日中ダラダラしてました。笑
自分の月星座も水瓶座だし、気合いを入れて迎えたにもかかわらず〜です。
星の動きより、この暑さと雨に反応しているわー+4
-0
-
1975. 匿名 2017/08/08(火) 19:00:01
>>1974
ライオンゲート、初めて聞いたのですが興味深いですね!
御利益がありそう、瞑想してみようかな笑
月水瓶さんなんですね!
夏バテ良くなりますように、ゆっくりされてくださいね☆+2
-0
-
1976. 匿名 2017/08/08(火) 20:18:31
太陽牡牛座で月水瓶座だから今日の満月は影響あるかな
占星術的に今日は凄い日らしいからね+4
-0
-
1977. 匿名 2017/08/08(火) 21:20:23
あー今日月蝕かー
それでつられて久々に来たのかw
なんか今回は色々濃くてツカレタヨ。
何しろトピ立った時が、獅子座初期に太陽月火星合。火星2度のサビアンが集団ヒステリーの意味合いを持ってた。part1のようにまったり行きたい…+6
-0
-
1978. 匿名 2017/08/08(火) 21:24:30
>>1976
私ここにスクエア持ってる...
もともと海王星でグラクロできちゃってから面倒なこともってこられたり、夫婦喧嘩起きたり酷いけどねorz+2
-0
-
1979. 匿名 2017/08/08(火) 21:26:02
>>1977
やっぱり?
1、2と違いすぎだよね
+1
-0
-
1980. 匿名 2017/08/08(火) 23:10:09
Part1は良かったね。トピ落ちてからは占って〜って人も少なくなって興味のある人同士でまったり語り合ってた。普段ガルちゃんのどこにいたの?ってくらい詳しい人もいたし。
次はトランジットが穏やかなときにトピ申請通ってほしい(笑)+5
-0
-
1981. 匿名 2017/08/08(火) 23:36:31
このトピできたときってそんなすごいときだったのか(笑)
自分のホロスコープが気になりすぎて、ついにプロに鑑定してもらったら、すごい人生の岐路の時期だったよ
転職しようとしてたから背中押してもらえた気分+3
-0
-
1982. 匿名 2017/08/08(火) 23:47:20
>>1974私も月星座が水瓶座です!
同じく、なんだかダラダラ。湿気にやられただけの一日を過ごしてしまいましたw
空を見上げてますが、今ちょうど南側のてっぺんに来てて綺麗です。+0
-0
-
1983. 匿名 2017/08/09(水) 00:23:11
ライオンズゲート知らなかったので調べてみました!面白いですね。
毎年8月8日ってそうなんだ、知らなかった!
そういえば、昨日から今日やたらと物を捨てたくなって、捨てやすい気分だったからぽいぽい捨ててました。
気持ちが反応してたのかも。
2:22〜3:21に月蝕も見られますね
その時間起きてるから、瞑想でもしてみようかな〜
宇宙のお祭りなんだって
なんだか楽しいですね。
いい事教えてくれてありがとう(^^)
+4
-0
-
1984. 匿名 2017/08/09(水) 00:29:40
part1参加者です。実はそれまでホロスコープのことを全く知らなかったんだけど、トピ内で親切な方に占ってもらって、その的中率と奥深さを知ってのめり込んだ!ワイワイ楽しんでる先輩方に追いつこうと、あちこち調べまくって眼精疲労の1ヶ月間だったw
あのあと更にプロの方にも占ってもらったりして、今も勉強中だけど、日々の占いが楽しくなったよ。part3も気長に楽しみましょう。+5
-0
-
1985. 匿名 2017/08/09(水) 00:32:41
ライオンズゲート知らなかった
偶然だろうけど、今朝急に思い立ってなんとなく捨てられなかったもの処分したんだ
私も月蝕見たいなー+3
-0
-
1986. 匿名 2017/08/09(水) 06:02:43
>>1974
私もお水だよ!
昨日?昨日は朝から旦那とケンカ。
お互いにうんざりになり、「もう離婚しよう」とあちらから言われ……泣いてメイクは取れ、そのまま仕事。
夜には旦那から「ごめんね」とLINE。
なんなんだよっ!?
振り回された1日でした(笑)+1
-0
-
1987. 匿名 2017/08/09(水) 06:09:25
>>1986
あ、私は太陽水瓶で月は双子でふ
月&海王星がオポで月&太陽、月&火星、月&土星、月&冥王星、太陽&火星、太陽&土星がそれぞれトラインのグランドトライン持ちー
ライオンズゲート私も調べてみます!
+0
-0
-
1988. 匿名 2017/08/09(水) 06:17:21
>>1986、1987ですがびっくり。
喧嘩ふってきた旦那の誕生日は7月26日です(^_^;
そうか、あんたマヤ暦の元日生まれだったのか……
ちなみに私は2月4日生まれの立春です
ライオンがライオンに反応したのかなぁ…
+0
-0
-
1989. 匿名 2017/08/09(水) 06:47:34
トピ立った時は水星も獅子座で動きが悪かったかな。今本拠地に入って良い感じ…と思いきやそろそろ逆行するね+2
-0
-
1990. 匿名 2017/08/09(水) 09:53:52
>>1974です。
水瓶持ちさんがちらほら集まっていて嬉しいです♪
夏バテの心配も、ありがとうございます‼︎
満月明けの本日は、昨日のだるさが抜けてフワーッとすっきり、体が軽いです★
浄化だったのでしょうね。
パワーがすごいといえど、満月。
ネガティブな形で現れた人も多いのかな⁇
パート4があるとしたら、トランジットについてまったり語れる場所になるといいなー。
「私は太陽○座で月○座だけど、今日はこんなかんじー」みたいな♪+3
-0
-
1991. 匿名 2017/08/09(水) 18:52:18
今日は全然うまくいかない日だったよ。月蝕の影響か水星がそろそろ留だからかくらいに思っていたけど、n太陽冥王星オポにt土星が割り込んでいてTスクエア(いつの間に…)、n太陽を頂点にt太陽木星がヨードをつくってたよおい。n月とt火星もタイトなクインカンクス。色々葛藤してるよ。しばらく大人しくしていよう…。+0
-0
-
1992. 匿名 2017/08/09(水) 20:04:37
満月パワーで地震あるのかしら+0
-0
-
1993. 匿名 2017/08/09(水) 20:46:09
>>1992
中国四川であったじゃん。+2
-0
-
1994. 匿名 2017/08/09(水) 20:50:07
お盆休み頃に木星と冥王星と金星のTスクエア?
悲報がある?
+1
-0
-
1995. 匿名 2017/08/09(水) 21:57:28
>>1994
芸術関連かな
米大統領の発言で金融の影響は既に出てるけどね...+2
-0
-
1996. 匿名 2017/08/09(水) 22:18:00
>>1994この時期に出現しやすかったりするんでしょうか?太陽獅子座生まれですが同じ取り合わせのTスク持ってます。
調停が冥王星なんで若い頃は金銭や恋愛でキツいことが多かったですが、強調されるのは木星金星オポジションなので結果としては悪くないTスクな気がします。
中年になってからは生きてて楽しいですよ。
世の中の現象的にはどう働くんでしょうね。+1
-0
-
1997. 匿名 2017/08/10(木) 09:37:04
金正恩の誕生日を好奇心で検索したら1983年1月8日だって
ここでも何度か出た82年~83年生まれのやぎ座だった
+4
-0
-
1998. 匿名 2017/08/10(木) 10:49:18
上原多香子やぎ座、月もやぎ座…
だそうね。
冥王星の悪影響の方モロにくらってるね。
まぁ、全部自業自得なことだけど。+5
-0
-
1999. 匿名 2017/08/10(木) 12:07:46
>>1998
今井絵里子の不倫然り、今回の上原多香子の不倫騒動にはますます同情できない。自殺した夫は男性不妊や収入格差などでも悩んでいたらしいけど多香子の不倫も自ら死を選ぶ大きな原因になっただろう。
T冥王星との合によって過去、自分が犯した行為が明るみに出され、その報いと罰を受けなければならないといったところかな。逃げたらもっと酷いことになりそうだし、そもそもこれだけ世間に知られてしまっては逃げられないと思うが。
しかしこのタイミングで亡き夫の身内から不倫をリークされたのがまた恐ろしい…。亡き夫の身内の方は今井絵里子の不倫騒ぎに触発されたのか、あるいは最近、亡き夫の身内と上原多香子との間で何か諍いがあったのかどうか。
このスレやホロスコープ的にはトランジットの影響ヤベーな!!としておきたい(笑)+8
-0
-
2000. 匿名 2017/08/10(木) 12:24:20
2000コメ!
話題の人物を読むの、興味深いですね…。
皆さんに比べたら初心者だから、見解が勉強になる。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する