-
1. 匿名 2017/07/23(日) 18:02:34
主はエクセルのディープシャドウ フューシャブラウンです。
ブラウンでも、少し赤みがかった色っぽいカラーで、廃盤になったら困るので、ストック買いしています。
みなさんは何ですか?+52
-3
-
2. 匿名 2017/07/23(日) 18:03:13
メイクさん+5
-6
-
3. 匿名 2017/07/23(日) 18:03:17
ホットカーラーかな+21
-2
-
4. 匿名 2017/07/23(日) 18:03:23
シャベル+1
-14
-
5. 匿名 2017/07/23(日) 18:03:52
やっとコスメトピきたー+50
-5
-
6. 匿名 2017/07/23(日) 18:04:23
メイク道具、だと、MACのアイシャドウブラシ。 本当に目の周りの陰影がきれいに。
メイク全般だったら、MiMC ペンシルアイライナー。 石鹸で落ちるし全成分安心。+30
-1
-
7. 匿名 2017/07/23(日) 18:04:36
鏡+81
-2
-
8. 匿名 2017/07/23(日) 18:04:36
リンメルのテカリ止め
あれがないと化粧直しが増える増える+9
-3
-
9. 匿名 2017/07/23(日) 18:05:06
コンシーラー。
生まれつきのアザがあるから+79
-2
-
10. 匿名 2017/07/23(日) 18:05:06
なんでもいいからコンシーラーとアイペンシル
なんか起きても自分の中ではこれさえあればなんとかなる+69
-2
-
11. 匿名 2017/07/23(日) 18:05:23
使い慣れた鏡+19
-1
-
12. 匿名 2017/07/23(日) 18:05:28
アイブロウペンシル。自眉半分無いから!+89
-1
-
13. 匿名 2017/07/23(日) 18:05:55
アイライナー+25
-2
-
14. 匿名 2017/07/23(日) 18:06:20
アイライナー+12
-1
-
15. 匿名 2017/07/23(日) 18:06:27
眉ペンさえあれば生きていける+20
-7
-
16. 匿名 2017/07/23(日) 18:06:44
ダイソーの春姫ブラシ各種
これ以外でもうメイクできない
+18
-13
-
17. 匿名 2017/07/23(日) 18:06:51
色付きリップがあればなんとかなる+11
-6
-
18. 匿名 2017/07/23(日) 18:07:09
眉かくパウダー。眉ないと顔が違いすぎる+68
-3
-
19. 匿名 2017/07/23(日) 18:07:23
毛抜き。まゆ毛つながるから。
+59
-2
-
20. 匿名 2017/07/23(日) 18:07:28
アイブロー、眉毛がない+22
-3
-
21. 匿名 2017/07/23(日) 18:08:26
シリコンチップ
ネイルで爪が長めなので、
アイグロウジェムを塗るとき必須アイテムです。+30
-2
-
22. 匿名 2017/07/23(日) 18:10:41
コンシーラー
年取ってからはもうアイメイクとかマスカラはどうでもよくなったw眉毛も濃いから描かなくていける。老化のシミとかクマは悲しいことにどうにもならないんだよな(笑)+55
-1
-
23. 匿名 2017/07/23(日) 18:11:27
眉毛描く筆。
付属のやつだと描いたーって感じになるから必須。
10年くらい、カネボウの鉄舟という渋い筆を愛用してます。+65
-1
-
24. 匿名 2017/07/23(日) 18:12:11
パウダーファンデとアイブロウです+21
-0
-
25. 匿名 2017/07/23(日) 18:12:29
動画はファンデ用、チーク用ブラシ。
コスメは、資生堂のdプロの下地とアイシャドー。これないと痒い。+13
-0
-
26. 匿名 2017/07/23(日) 18:13:12
ケイトの眉マスカラ
ペンシルもパウダーも使い方忘れた。ってくらい長く使ってるから+26
-1
-
27. 匿名 2017/07/23(日) 18:13:38
マスカラかな!
眉毛もあるし肌もまあまあ綺麗な方だし
まつげも天パでビューラーいらないし
まつげにボリュームあればなんとかなる!+21
-0
-
28. 匿名 2017/07/23(日) 18:14:05
眉毛書く筆!
ノーブランドで、どこに売ってるかもわかもわからない。
同じような毛質でかが探せず、壊れたらどうしようと思ってる。+16
-0
-
29. 匿名 2017/07/23(日) 18:14:20
日焼け止め効果のあるフェイスパウダー。
日焼け止めを塗らないで下地塗り始めるため、
化粧品に日焼け止め効果がないとこまります。+14
-0
-
30. 匿名 2017/07/23(日) 18:14:53
道具だよね?
+39
-1
-
31. 匿名 2017/07/23(日) 18:14:58
自分の顔面偏差値+4
-2
-
32. 匿名 2017/07/23(日) 18:15:18
資生堂の眉墨鉛筆
これがないと困る
少し短くなってきた頃が一番使いやすいわ+21
-0
-
33. 匿名 2017/07/23(日) 18:16:49
眉尻が無いので、ケイトのアイブロウがないと困ります。
描き慣れててこれ以外使えない。+30
-1
-
34. 匿名 2017/07/23(日) 18:17:33
ベビーパウダー必須。特に夏+20
-2
-
35. 匿名 2017/07/23(日) 18:18:48
マスカラコーム
他のも使ったけど、これが一番良かった。+43
-2
-
36. 匿名 2017/07/23(日) 18:20:57
ウォータープルーフのアイライナーとアイブロウ
夏は汗とか皮脂ですぐに消えるので+8
-0
-
37. 匿名 2017/07/23(日) 18:24:43
昔のアナスタシアビバリーヒルズのアイブロウブラシ。
とても描きやすいので、愛用しています。
リニューアルされてから毛やフォルムが全く別物になってしまいました。
なので昔のアイブロウブラシを大切に使用しています。+6
-0
-
38. 匿名 2017/07/23(日) 18:31:40
下地。+8
-1
-
39. 匿名 2017/07/23(日) 18:31:52
パウダーファンデ+4
-0
-
40. 匿名 2017/07/23(日) 18:34:13
>>32
私も資生堂の眉墨鉛筆。
使い始めは尖りすぎてるんだけど、使っていくうちに馴染んでくる。+35
-1
-
41. 匿名 2017/07/23(日) 18:47:39
アイブロウペンシル。+3
-0
-
42. 匿名 2017/07/23(日) 18:48:16
最近買ったROSY ROSAの水を含ませて使うスポンジ
密着してすごく良い+15
-1
-
43. 匿名 2017/07/23(日) 18:50:00
+37
-3
-
44. 匿名 2017/07/23(日) 18:54:26
今の季節だとウォータープルーフのメイク道具は活躍する!
私はマスカラはヒロインマスカラ
メイベリンケアプラス
マジョマジョのエクステのマスカラ
+3
-0
-
45. 匿名 2017/07/23(日) 18:59:47
>>8
リンメルのテカリ止めってどれですか?+5
-0
-
46. 匿名 2017/07/23(日) 19:03:07
チークブラシ
ほわっと色が乗せれるやつ+6
-1
-
47. 匿名 2017/07/23(日) 19:03:21
ケイトの眉マスカラ。
最近マイナーチェンジしましたよね。
まだ試してないからわからないけど、今までの色味や使用感が変わってたら困る。
10年くらい使い続けてるので…+2
-2
-
48. 匿名 2017/07/23(日) 19:13:43
まゆかくブラシ。すごくいい。ケイトのアイブロウはいい。あと、ボビィブラウンのまゆかきも。まゆが一番大事ですね。+2
-2
-
49. 匿名 2017/07/23(日) 19:21:42
エレガンスのマスカラとマスカラ下地。
これないと外に出られない。
+3
-0
-
50. 匿名 2017/07/23(日) 19:23:06
私の詐欺メイクをつくる
必需品+21
-1
-
51. 匿名 2017/07/23(日) 19:27:37
>>43
これいいよね。
私は今はこっち使ってる。これから埋没で二重にするけど買いだめしてるから三個もあるよ+6
-1
-
52. 匿名 2017/07/23(日) 19:28:05
グリーンの下地+5
-1
-
53. 匿名 2017/07/23(日) 19:29:03
クマが本当に凄くて化粧してもテンションがあがらない毎日。。何かいいのありますか?+6
-0
-
54. 匿名 2017/07/23(日) 19:34:30
つけま+3
-0
-
55. 匿名 2017/07/23(日) 19:36:15
地味に綿棒
必ず1日2本使わないとダメ
あとファシオのアイライナー+19
-0
-
56. 匿名 2017/07/23(日) 19:39:05
いろいろなくては困るけど、一番はリップクリームかな?夏でも塗らないと乾燥するから。+19
-1
-
57. 匿名 2017/07/23(日) 19:52:18
ダイソー(100均)の眉コート。ダイソーのが一番落ちない。激リピ。+19
-0
-
58. 匿名 2017/07/23(日) 20:11:56
毎日使うもの1つでもなくなると困るけど、無人島に1つだけ持ってくならアイブロウパウダーにするかな。。
これがあれば眉もかけるしノーズシャドーもひけるしアイシャドウ代わりにもなるし頑張ればアイライナーにもなる
....そういうことじゃない?笑+33
-0
-
59. 匿名 2017/07/23(日) 20:24:55
資生堂のファンデーションブラシとROSY ROSAのアイシャドウブラシ、あと夏だけベビーパウダー!!
リキッドファンデをブラシでつけると仕上がりが違う!
ベビーパウダーは今日汗だくになったけど化粧崩れしなかったから夏場は本当に必需品!
アイシャドウはチップよりブラシの方が仕上がりがいいかなー+4
-0
-
60. 匿名 2017/07/23(日) 20:29:55
ピエヌのWブローブラシ
アイブロウとノーズシャドウ専用
とっくに廃番の品なんだけど、駆け込みで10本買いだめした。
一本¥500で高めだったけど後悔はしてない。+19
-0
-
61. 匿名 2017/07/23(日) 21:17:20
ピエヌって、なんかおしゃれで当時すごく憧れたなー。余談。+22
-0
-
62. 匿名 2017/07/23(日) 21:19:28
>>51さん
>>43です。今度これ買ってみます!!ちょっと気になるー。そして、埋没うらやましいです!
+4
-0
-
63. 匿名 2017/07/23(日) 21:32:10
エスティーのダブルウエア+9
-0
-
64. 匿名 2017/07/23(日) 22:04:24
アナスイのアイシャドウブラシ
仕上がりが違うしチクチクしない+3
-1
-
65. 匿名 2017/07/23(日) 22:28:44
顔色悪いから、下地とチークが必須!これがあれば薔薇色の頬になります+2
-1
-
66. 匿名 2017/07/23(日) 22:30:31
マスカラ下地。睫毛が上がりにくいから必要。ないとマスカラの意味がない!濱田マサルのマスカラ下地か、ランコムの電動マスカラ下地が好きです+1
-0
-
67. 匿名 2017/07/23(日) 23:07:40
コンシーラー
クマが酷い!酷すぎる!でも顔全体の血色悪すぎて病人みたいだから色つきリップも必需品だな…+2
-0
-
68. 匿名 2017/07/23(日) 23:49:41
しずく型のスポンジ。水を含ませてリキッドファンデに使用してますが本当に優秀。つるんとしたツヤ肌になる。本物とドンキで売ってるビューディーブレンダーもどきの両方使ったことあるけどそんなにかわらなかったです。+6
-0
-
69. 匿名 2017/07/24(月) 03:28:36
鏡+5
-0
-
70. 匿名 2017/07/24(月) 05:40:26
資生堂のファンデーションブラシ。
これでオンリーミネラル付けてるけど、艶出るし隠したいものは隠れるし、付ける量ちょっとで済むようになったし、必需品。
洗い替えとストックで3本常にある。+5
-0
-
71. 匿名 2017/07/24(月) 05:50:52
ファンデーションにおしろい
眉毛かきかき、アイシャドウ、あいらいなー、口紅
です。+2
-0
-
72. 匿名 2017/07/24(月) 08:02:33
ヒロインメイク WPマスカラ
専用リムーバーが必要なくらい
落ちにくさはありますが( ; ; )
汗水に負けず1日中上向きカールで
本当リピートしてます♡!+3
-0
-
73. 匿名 2017/07/24(月) 08:03:01
ダブルウェア崩れない✩︎⡱+3
-0
-
74. 匿名 2017/07/24(月) 08:04:10
+2
-0
-
75. 匿名 2017/07/25(火) 06:37:50
疑問なんだけど
ファンデをブラシでして擦れてシミとか出来ないのかな?持ってるんだけど少し痛いからなんだか怖くて使えてない。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する