ガールズちゃんねる

メルカリやってる人

6317コメント2017/08/22(火) 11:54

  • 1001. 匿名 2017/07/24(月) 01:07:46 

    >>998
    パソコンなら手書き入力パッドで漢字大体予測出来る
    スマホも探せばアプリありそう

    +3

    -1

  • 1002. 匿名 2017/07/24(月) 01:11:55 

    まとめて2品を即買いしてくれた人がいて、その人のプロフ見に行ったら「近々引越のため断捨離中!家の中の物を減らしたいので出品専門です」て書いてあった・・・

    +18

    -24

  • 1003. 匿名 2017/07/24(月) 01:13:03 

    値下げ要求する方もそれにイラつくのもコジキで笑う(笑)不用品引き取ってもらって小銭入るくらいの感覚だしバンバン値下げして断捨離してるわ。

    +9

    -34

  • 1004. 匿名 2017/07/24(月) 01:15:05 

    マイナスの人きたね

    +18

    -10

  • 1005. 匿名 2017/07/24(月) 01:16:44 

    出品して改めて思うのは、ヤマト運輸の素晴らしさ。届くの早いし、システムもきちんと機能している。
    当たり前のことだと思っていたけど、長年の企業努力の賜物なんだなと思った。

    +144

    -3

  • 1006. 匿名 2017/07/24(月) 01:17:04 

    毎日メルカリのアプリみてたのに、いきなり発送まだですかー?ってきて開いてみたら3日前に購入されててびっくりした!通知きてないよ!

    あとは購入者側がなかなかコンビニ支払いしなくて取引キャンセルしたのに私が発送しなかったから取引キャンセルになった、事務局から警告

    とかなっててイライラする。コールセンターないし。

    +55

    -8

  • 1007. 匿名 2017/07/24(月) 01:19:01 

    >>1006
    コールセンターはないけど問い合わせあるからそっちからしたら?
    泣き寝入り有り得ない案件じゃん可哀想

    +52

    -3

  • 1008. 匿名 2017/07/24(月) 01:21:49 

    去年は出すものほぼ完売したよ
    去年は良かった
    今年はさっぱり
    服なんかセールで新品買った方が良いと皆気づいたのだろう

    +64

    -3

  • 1009. 匿名 2017/07/24(月) 01:23:15 

    周りの人が私のコレも売ってって、ウザイ。自分でやれ。勝手に持って来るな。
    結構手間が掛かるし、私の所得になってしまうんだよ。

    +45

    -3

  • 1010. 匿名 2017/07/24(月) 01:23:38  ID:9dAXTRViXd 

    ヤマトのおばちゃんが、また来たわって顔するからやめたよ

    +9

    -8

  • 1011. 匿名 2017/07/24(月) 01:24:17 

    >>997
    身バレするとあれなので、詳細は書けませんが布製品を出品してですね。落札者の評価を見たら悪いが多く、メルカリのはじめの頃は双方の評価が終わる前に相手の評価を見れたのですが他の方とも似た内容で喧嘩してました。私は200以上取引してますが
    今までそんなことはなく、 その方の出品物にも髪の毛なんて一切入れた覚えがないのであるとしたら糸くずかなと。

    +2

    -20

  • 1012. 匿名 2017/07/24(月) 01:24:34 

    値下げ要求され、直ぐに数百円の値引きに応じたのにいっこうに返信なし…。
    普通、『あ~、ダメかな? 少しでも値引きしてくれるかな?』って、少しくらい出品者の出方を待ったりしないの?
    キチンと即返信してるのに、失礼過ぎるよね。

    +53

    -2

  • 1013. 匿名 2017/07/24(月) 01:24:54 

    手数料高すぎ
    なめてる
    100万の物売ったら10万手数料なんてヤクザかよ

    +107

    -2

  • 1014. 匿名 2017/07/24(月) 01:25:27 

    >>706
    私はそういうの片っ端から通報してますよ。迷惑だから。

    +9

    -6

  • 1015. 匿名 2017/07/24(月) 01:26:05 

    マイナスつける人ってストレスたまってんのかな。

    +30

    -11

  • 1016. 匿名 2017/07/24(月) 01:27:11 

    〇〇円で即買いしますって言うやつ
    タヒね

    +39

    -12

  • 1017. 匿名 2017/07/24(月) 01:28:36 

    ゴミみたいなものも写真映りによっては良いものに見えちゃう
    詐欺

    +44

    -2

  • 1018. 匿名 2017/07/24(月) 01:30:40 

    値引き断ると、「検討します」
    金がないなら買おうと思うな!
    乞食!

    +34

    -12

  • 1019. 匿名 2017/07/24(月) 01:32:43 

    ヤフオクは8パーセントだけど、月会費500円近い結局メルカリしてる。
    最初は何の疑問もなく即購入してたが、自分が出品したものがことごとく値下げ要求されるので、自分も値下げ要求するようになってしまった。怖いことに値下げ当たり前みたいな感覚になってきた。
    みんな、そういう感じなのかも。

    +11

    -16

  • 1020. 匿名 2017/07/24(月) 01:34:51 

    ぶっちゃけ、社員販売やネットで安く購入したのを出品したことある人!!

    +14

    -18

  • 1021. 匿名 2017/07/24(月) 01:37:46 

    見に行ったけど、ダイソー商品売れてなくてワロタwww

    +13

    -3

  • 1022. 匿名 2017/07/24(月) 01:38:19 

    汚れあり って了承して買ったけど、届いて洗濯したら普通にとれたりする。洗濯してから出品しなよ、って思う。。。

    +36

    -6

  • 1023. 匿名 2017/07/24(月) 01:39:02 

    >>1007

    1006のものです。問い合わせしてみたんですが、頓珍漢な回答きて余計にイライラしました(><)

    +9

    -3

  • 1024. 匿名 2017/07/24(月) 01:39:30 

    らくらくメルカリ便、追跡で家がとの辺りかバレるから余裕のあるときは会社の近くから発送してます。
    私はあんな都会に住んでいません!!

    +0

    -25

  • 1025. 匿名 2017/07/24(月) 01:41:35 

    始めてから半年くらいで13万くらいになりました〜〜♡

    購入日が新しく、間違えた色を買ったなどという新品未使用の化粧品や、ちょっとだけ記入がある資格の教科書等購入しました!

    販売メインですが、わたしは今まで変な人に当たったことはなく。。。らっきーです!

    +10

    -14

  • 1026. 匿名 2017/07/24(月) 01:46:44 

    売り上げすごい人はどういった物を売ってるのか教えてほしい
    やっぱブランド物?

    +35

    -3

  • 1027. 匿名 2017/07/24(月) 01:48:38 

    ブランド物のバッグを出品して、無事に購入してくれた人がいるんだけど、私の載せていた画像をそのまま使って転売!買った値段よりも高くなってた!
    気分悪いから、載せている画像ってわたしが撮ったものですよね?って聞いたらすぐ消してた。思ってたものと違って出品するなら、写真くらい自分で用意しなよと思いました。

    +83

    -2

  • 1028. 匿名 2017/07/24(月) 01:51:55 

    メルカリのせいでヤマトは迷惑してると思う

    +27

    -10

  • 1029. 匿名 2017/07/24(月) 01:52:34 

    >>>1026
    化粧品はすぐ売れますよ!!!
    履かなかったブランドものの靴もいい値段で売れます

    +11

    -2

  • 1030. 匿名 2017/07/24(月) 01:52:39 

    スクショすらできない人もいるよ

    +5

    -1

  • 1031. 匿名 2017/07/24(月) 01:55:16 

    知り合いが食品買っててドン引きした。
    出品者は農家の人とのことで、別に問題ないのかもしれないけど
    何となくやだな…と思ってしまう私は保守的なババアでしょうか。。

    +13

    -16

  • 1032. 匿名 2017/07/24(月) 01:56:04 

    500円のTシャツを出品しました。

    学生の方が買ってくれたのですが、(プロフィールに学生と書いてあった)買ってくれた後に、友達にプレゼントであげたいので、ラッピングしてくれませんか?と頼まれました。

    私は500円での出品ですし、ましてや購入の後だったので、できませんと断りました。

    それで逆ギレされたのですが、
    正直、悪い評価をつけられそうなので発送したくありません。
    ラッピングするべきですか?

    +12

    -39

  • 1033. 匿名 2017/07/24(月) 01:56:17 

    今のところいい取引ができてます

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2017/07/24(月) 01:56:47 

    いいね!が30以上ついても売れない服がある。
    着火剤待ちか

    +33

    -0

  • 1035. 匿名 2017/07/24(月) 01:58:40 

    >>1032
    ラッピング出来ませんので、キャンセルでお願いします。って言う。
    500円に労力かけたくないよね。

    +76

    -0

  • 1036. 匿名 2017/07/24(月) 01:59:02 

    >>1024
    自意識過剰できもい

    +10

    -2

  • 1037. 匿名 2017/07/24(月) 02:01:12 

    なんだかんだやる気なくても月に1万にはなる
    いらないもの売って1万は最高

    +30

    -1

  • 1038. 匿名 2017/07/24(月) 02:02:41 

    この土日で買いまくったわ。
    明日からしばらく怒濤の郵便&宅配ラッシュだわ。

    +20

    -0

  • 1039. 匿名 2017/07/24(月) 02:03:41 

    なんかお店で買う時、出品を見越して選んじゃう。。人気ブランドは数年たっても売れるよね

    +25

    -0

  • 1040. 匿名 2017/07/24(月) 02:04:18 

    みんな何を買うの?
    ガル子の買い物が知りたい。

    +27

    -0

  • 1041. 匿名 2017/07/24(月) 02:04:19 

    小型配送がどれもこれも厚さ3cm縛りなのはなんか理由があんのかな?

    郵便受けに入らんからか?

    3,5cmにしてくれるだけでもかなり違うんだけどな~

    +20

    -5

  • 1042. 匿名 2017/07/24(月) 02:04:20 

    ちょっと前までやや傷や汚れありでも全然美品じゃん!ってことが多々あったけど、最近ほぼ未使用や目立った傷や汚れ無しでもよれてたりする事がある....
    たまたま運が悪かっただけなのかな

    +9

    -2

  • 1043. 匿名 2017/07/24(月) 02:04:35 

    去年の5月から始めました!
    最近はやってないけど、トータルで40万近く売り上げ金入ったのですごく助かりました。
    質屋やリサイクルショップには二度と行かない!

    +17

    -3

  • 1044. 匿名 2017/07/24(月) 02:04:50 

    トピック3位になってるwww

    +10

    -1

  • 1045. 匿名 2017/07/24(月) 02:06:09 

    10年使ったVUITTONの財布が2万で売れた。

    +30

    -2

  • 1046. 匿名 2017/07/24(月) 02:07:26 

    もう売るものがない…

    +20

    -0

  • 1047. 匿名 2017/07/24(月) 02:08:06 

    コメント逃げやめてくださいと書いてる奴にコメ逃げされることよくあります

    +30

    -2

  • 1048. 匿名 2017/07/24(月) 02:08:14 

    とある化粧品メーカーで美容部員してます。旦那も社内の人間なのもあり、使わないテスターなど家にゴロゴロ眠っていますがメルカリになんて出したらコンプライアンス違反でクビです。バレないでしょうがそんなリスキーなことをして仕事を失いたくありません。
    メーカーから得意先に商品の紹介用のテスターやサンプルなどを配ることがあるので、そういうのが売られてるのかもしれませんね。匿名配送なら身バレしないでしょうし。
    こちらとしては、格安で売られてるテスターみるとモヤモヤします。笑 それを喜んで買う人もいるので切ないですが。

    +50

    -4

  • 1049. 匿名 2017/07/24(月) 02:08:22 

    ヤフオクで10年くらい出品してるけど
    メルカリで出品する勇気が出ない。
    なんか難しそう

    +3

    -12

  • 1050. 匿名 2017/07/24(月) 02:08:31 

    売る理由を長々書いてる人って多いけど別に書かなくて良くね?って思うんだが。
    あと泣く泣く出品します、って奴。キモウザい。

    +18

    -8

  • 1051. 匿名 2017/07/24(月) 02:10:17 

    わたしは、裁縫が苦手だから幼稚園のエプロンとかたのんでます!便利だよ

    +27

    -2

  • 1052. 匿名 2017/07/24(月) 02:11:02 

    スイッチ買ったけど遊ぶ時間なくて売ったら手数料の10%が痛かった!4200円。
    送料も高いから、売っても殆んど利益なんか出ません。
    なのに値下げコメント多過ぎて引いた。「定価なら買います!」とかそんなことしたら大赤字だよ。

    +32

    -10

  • 1053. 匿名 2017/07/24(月) 02:11:15 

    >>1050
    長々書いてある方が業者っぽくないのはある
    あまりに短いと梱包とかも雑そうなイメージ

    +11

    -5

  • 1054. 匿名 2017/07/24(月) 02:12:41 

    出品迷ってるので消すかも知れませんので欲しい方はお早めに みたいなこと書いてるよくいるよね。そんな心理戦には乗らないって思っちゃう(笑)

    +85

    -4

  • 1055. 匿名 2017/07/24(月) 02:12:59 

    わかる、泣く泣く出品って寒気するw

    +91

    -5

  • 1056. 匿名 2017/07/24(月) 02:13:32 

    出品迷ってる不安定な人からは買いたくないから避ける

    +72

    -3

  • 1057. 匿名 2017/07/24(月) 02:14:10 

    >>13
    ヤフオクは8%だし月額利用料も540円だっけとられるから
    メルカリの10%はそう高くないとおもう

    +9

    -15

  • 1058. 匿名 2017/07/24(月) 02:14:41 

    売れなければ処分、家族にあげる

    これもなんか感じ悪い

    +53

    -9

  • 1059. 匿名 2017/07/24(月) 02:15:10 

    この前商品購入したら到着が連休中に届いたんだけど、外出してて受取りが1日遅れた。
    そしたら受取りが遅れて私が心配になりましたと評価を悪くされました!

    +3

    -17

  • 1060. 匿名 2017/07/24(月) 02:17:15 

    >>1059
    ちゃんと連絡したの?

    +25

    -2

  • 1061. 匿名 2017/07/24(月) 02:17:48 

    出品迷っています(´;ω;`)みたいなのも苦手。

    買ったら悪い気するし。

    +68

    -4

  • 1062. 匿名 2017/07/24(月) 02:18:01 

    イイネ80件越えても売れなくて、2ヶ月経っても売れなくてモヤモヤして、ようやく売れた時に小さなガッツポーズしてしまった(笑)

    +50

    -2

  • 1063. 匿名 2017/07/24(月) 02:19:36 

    子ども服で、売れなければ甥っ子にあげるので、値下げしません!!
    ってやつ。
    はよあげろや。

    +126

    -3

  • 1064. 匿名 2017/07/24(月) 02:20:56 

    元カレに貰った任天堂スイッチ売るとき、
    転売屋と思われたくないから、泣く泣く出品って書いてたわー だめなんだね

    +11

    -22

  • 1065. 匿名 2017/07/24(月) 02:22:25 

    評価について意見ください!購入者です。
    発送までの期間は1〜2日。
    夕方頃に購入し、2日経過。(2日後の夕方)
    向こうから連絡なしで3日目の夜に連絡したら、丸1日後に発送しました、と連絡。
    予定より2日遅れで謝りも特になったのですが、普通評価でも良い?
    良いで、発送が遅かった旨を書く程度に留めた方がいいのかな?
    今まで良いしかつけたことないのもあってどの程度で普通にしていいのか・・・。

    +4

    -16

  • 1066. 匿名 2017/07/24(月) 02:22:36 

    値下げ交渉で(>_<)←この顔使う奴がむっちゃ嫌い。
    申し訳なさを醸し出しておけばいけるだろって考えが透けて見える。

    +41

    -16

  • 1067. 匿名 2017/07/24(月) 02:22:54 

    プロフィールに自分ルールがびっしり、かつ、喧嘩調な人こわい。
    質問しづらい、買いづらい。

    +60

    -5

  • 1068. 匿名 2017/07/24(月) 02:23:40 

    【いいね不要】←こういう出品者は正直ウザイ。
    【いいね】付けようがこっちの勝手だし。
    プロフィール内容も攻撃的な人いるけど、、なら売るのやめればいいじゃんって思ってしまう。

    +88

    -2

  • 1069. 匿名 2017/07/24(月) 02:27:08 

    イイねしたらブロックって鬼かと思った
    ちょっと病的な人いるよね

    +88

    -3

  • 1070. 匿名 2017/07/24(月) 02:28:17 

    てか、評価ツケの相談はっきりいってめんどくさい。それくらいも判断できなくて生きていける

    +15

    -4

  • 1071. 匿名 2017/07/24(月) 02:28:20 

    このトピ見て久しぶりにメルカリ行ったら、前に購入してくれた人が私の倍以上の値段で売っててびっくりした。まぁ別にいいけど。全然イイネもされず売れてなかった

    +31

    -2

  • 1072. 匿名 2017/07/24(月) 02:29:54 

    >>1068
    問題ないよね、規約ではいいねをしてそれが出品者への迷惑行為にはならないし。
    値段下げ目的なイイネはいりません!
    って、おかしな事を言うなと思う直ぐに買わない人も居るのに…って偉そうだなぁと思う。

    +31

    -2

  • 1073. 匿名 2017/07/24(月) 02:30:27 

    ここもイライラしてる人多いなぁ

    +8

    -9

  • 1074. 匿名 2017/07/24(月) 02:31:51 

    >>1049
    ヤフオクのほうが敷居が高い
    利用者が賢そうで手が出せないw

    +42

    -5

  • 1075. 匿名 2017/07/24(月) 02:33:36 

    あんなに「見づらっ!!」って思ってたのに3列表示にいつの間にか慣れてしまった。

    +46

    -1

  • 1076. 匿名 2017/07/24(月) 02:35:01 

    服が売れない…。
    宅配買取ならどこがいいかな。やっぱZOZO?

    +5

    -2

  • 1077. 匿名 2017/07/24(月) 02:35:43 

    加工された広告の外国人のモデルの服が綺麗で、「すみませんが原品の服を見せて頂けませんか?」って聞いたら、出張中だと言われワンピ諦めた。
    で、今度は違う名前の出品者で、又広告だけのブラウスを問い合わせしたら、「仕入れ先は別に保管してるので写真追加は無理です。実物は綺麗ですよ。」って品物も見せられない韓国業者よ!
    日本人のフリをするな。
    品物が間近にない癖に…。買わなくて本当に良かったと思う。

    +79

    -1

  • 1078. 匿名 2017/07/24(月) 02:38:55 

    「こちらご購入させて頂きたいです」
    「ご専用にして頂きありがとうございます」

    寒気する

    +12

    -32

  • 1079. 匿名 2017/07/24(月) 02:39:09 

    ここで懺悔させてください!!!
    出品し、定形郵便でポスト投函したのですが、3日後くらいに厚みオーバーで郵便局から差し戻しに。
    すぐに差額の切手を貼って再度ポスト投函したのですが、ここで購入者の方に連絡するのをすっかり失念するという大失態。。

    その後受け取り評価を見て顔面蒼白。もちろん評価は悪いでした。

    商品が差し戻しになった日に、まだ届いてない旨取り引きメッセージが来ていましたが何故か通知されず気付かなかったため、メッセージも無視した形になりました、、あの時差し戻しになったことを連絡してれば、、!!
    40件ほどの取り引きで初めての悪い評価。。
    自業自得すぎるけどショック
    あの時の購入者様すみませんでした
    しばらくメルカリから離れます。。

    +11

    -27

  • 1080. 匿名 2017/07/24(月) 02:39:54 

    >>1068
    契約上問題ないし、運営もいいねは押してもいい行為と回答して貰ったよ。
    出品者の勝手な規約スルーの決め事だから。
    こういう人は独自ルールでメルカリの規約は守らないから。

    +12

    -2

  • 1081. 匿名 2017/07/24(月) 02:43:30 

    蓋が壊れてるボディミルクを出品。(もちろん壊れてることは書いた)

    『蓋壊れてますか?』
    『壊れてるので〇〇円でどうですか?』

    て同じやつから来て、商品説明にも書いてるし壊れてるの加味した上でのこの値段ですので無理ってキツめに返信→少し時間あけて商品削除&ブロックしたった

    +26

    -5

  • 1082. 匿名 2017/07/24(月) 02:45:59 

    トラブルがあってキャンセルして欲しいのに一切返信なしってどうしよう・・・

    最近子供のおもちゃが売れたんだけど、出品してからかなり経ってて、家族が親戚にあげちゃってた。
    商品がこちらの不注意で手元にないことを伝えてキャンセルをお願いした。
    しかし返信なく、その後も何度かキャンセルしても良いか聞いてるんだけどスルー。

    相手の評価には返信が一切なかった、とか連絡取れず不安だったってのが幾つかあった。
    もちろんこっちのミスで申し訳ないんだけど、こちらからキャンセルするには向こうの同意が必要だし、どうしたらいいのかわからん・・・。

    +4

    -21

  • 1083. 匿名 2017/07/24(月) 02:47:14 

    メルカリは購入しかしたことないのですが、フリルよりも利用者多いから、今度出品してみようと思ってます。フリルだと全然物が売れなくて…(ToT)
    皆さんのコメント読んでたら勉強になります。それぞれのアプリで、雰囲気も少し違うみたいですね(o_o)私はフリルでのお取り引きで嫌な思いをしたことないので、メルカリの殺伐とした雰囲気に戦々恐々としています(笑)

    +8

    -6

  • 1084. 匿名 2017/07/24(月) 02:49:18 

    私は販売メインでやってて「買ってくれてありがとうございます」って思うんだけど「売ってあげます」的な上から目線の人がやたら多い。一般的に販売側がその感覚っておかしいよね。

    +32

    -6

  • 1085. 匿名 2017/07/24(月) 02:51:00 

    >>1082
    メルカリ事業部に連絡できるよ。
    問い合わせの欄から申告したほうがいい。

    +22

    -0

  • 1086. 匿名 2017/07/24(月) 02:51:31 

    コレクターの多いレトロ品を集めてるんだけど、
    それ系を出品した人がいると
    すかさず「他にも持ってますか?あれば自分だけに専用で見せてください!!」って奴が何人かいて根こそぎ持って行くんだけど
    あれなんとかならんかなぁ。

    +59

    -0

  • 1087. 匿名 2017/07/24(月) 02:52:31 

    100円の値下げ交渉してくる人なんなの?
    ケチだなーと思いつつ、それくらい対応しないとこちらもケチになっちゃうから値下げしてあげるけど。

    +14

    -8

  • 1088. 匿名 2017/07/24(月) 02:52:57 

    あんまりトラブルなく売ったり買ったりしてる。
    ハンドメイドのものは買って後悔した率高い。笑

    +9

    -0

  • 1089. 匿名 2017/07/24(月) 02:53:47 

    値下げ されたら嫌だから 買うときは定価で買うようにしてる

    +11

    -1

  • 1090. 匿名 2017/07/24(月) 02:55:41 

    プロフが事細かに購入者への条件がビジーッと書いてあって、購入の前にコメント必須!って書いてた。
    挨拶入れて丁寧に問い合わせしたら、
    契約後最初の「お買い上げありがとうございます。」だけで、こっちは入金の目処と入金後に「お待たせしました、お振込み完了したのでご確認宜しくお願いします。」って連絡してもスルー!
    住所無表示のネコポスになるなら、大概皆さん事前に教えてくれるのに出品者は全くそれすら連絡なし。遅れるのも言わずに一週間待たされた。
    商品発送は2~4日以内だったので。
    こんな出品者初めてだった位最悪で初のダメ出しと運営に通報しておいた。
    通りで悪い評価多いとは思ってたんだよ。
    他人に厳しいのに自分は素行が悪い人って居るんだと勉強になった。

    +28

    -4

  • 1091. 匿名 2017/07/24(月) 02:57:10 

    >>1079
    確かに一報入れてあげれたら結果は違ったかも知れないけど、悪意があった訳じゃないのが伝わったよ。初の悪い評価でショックかも知れないけど、そんなに落ち込まないで。

    +8

    -7

  • 1092. 匿名 2017/07/24(月) 02:57:11 

    444円で出品した物を
    購入希望です。お気持ち程度お値下してもらえないでしょうか?
    って来てイラッとした。何でもかんでも値下げ交渉してくる人なんか気持ち悪くて無理

    +58

    -3

  • 1093. 匿名 2017/07/24(月) 02:57:21 

    >>1087
    素直に断ってもいいと思いますよ。
    値段交渉は絶対じゃないし、嫌なら下げなくて断固お断りでいけばいいかと…。

    +9

    -1

  • 1094. 匿名 2017/07/24(月) 02:59:43 

    >>1087
    自分はあんま値下げ交渉はしないけど100円って結構大きくない?
    10件交渉成立すればチリツモで1000円だよ?

    自分はある商品を1000円で出品してたら「あなたに入る売上金額は変わらないから999円にしてください」って人に遭遇したよ。
    逞しいな~!とただただ感心した(笑)

    +61

    -2

  • 1095. 匿名 2017/07/24(月) 03:00:10 

    もう値下げコメが多すぎて、値下げすることを前提に販売価格を設定しています。

    +40

    -2

  • 1096. 匿名 2017/07/24(月) 03:04:05 

    一目惚れしたTシャツがあって、採寸をお願いしますって問い合わせしたら素直にメジャーないんですって言ってくれればいいのに、今は実家でいないので三日待ってと言われ待った。

    でもその後、事情で今は帰宅してないので遅くなりますと言われ放置。
    かれこれ二週間連絡なし。
    なのに、他の品だけはちゃっかり対応しててムカッと来てやめた。普通に断れない人って礼儀もないんだなって思った。

    +22

    -8

  • 1097. 匿名 2017/07/24(月) 03:05:29 

    購入専用で使ってます〜
    ぼったくり料金じゃないハンドメイドピアスとか可愛いです♡

    +8

    -6

  • 1098. 匿名 2017/07/24(月) 03:06:02 

    プロフとか説明文に顔文字使ってフレンドリーな感じにしてると値下げ交渉バンバン来るね。

    顔文字とか一切使わず要点だけを簡素に書くようにしたらあんまりむちゃくちゃなのは来なくなった。

    +22

    -2

  • 1099. 匿名 2017/07/24(月) 03:06:33 

    >>1017
    付録をよく売ってるmynって人。
    いつも転売するつもりなのか人気の出そうな雑誌の付録を複数出してる。
    この人画像編集がうまくていつもかなり高値で出して売れていた。
    前は楽天購入限定でもらえるものを付録って商品説明に入れずにスッゴく高く売ろうとしていて2ちゃんねるで指摘されたらチェックしていたのか、名前変えたりしてたよ。
    今は高値で売るの控えてるみたいだけど、又いつかほとぼりが覚めたらやるだろうなってチェックしちゃう。

    +10

    -2

  • 1100. 匿名 2017/07/24(月) 03:06:42 

    わたしはここ2ヶ月くらいは値下げ交渉きてないな。
    即買いしてくれる人ばかりで嬉しい

    +11

    -2

  • 1101. 匿名 2017/07/24(月) 03:08:53 

    新品未使用で売ってるのに、着てるの見たいので画像アップしてくださいとか言ってくるの本当にやめて欲しい。
    そういう人に限って買わないし、馬鹿なんじゃないかってくらい値下げ要求してくる。

    +91

    -2

  • 1102. 匿名 2017/07/24(月) 03:08:56 

    >>867, >>932さん

    私も1ヶ月くらい前に圏外飛ばしされました!
    売れないやつを消して再出品を10件くらいやってたら、いいねがつかなくて気がつきました。
    今はページの閲覧数がわかるので判断しやすいですよね。
    出品してしばらくしても閲覧数が0のままだったら飛ばされてる可能性大です。

    と、本題ですが、まず圏外飛ばしに合う条件として、

    ⑴出品を短時間で繰り返す
    ⑵文章を一切変えずに再出品を繰り返す

    というものが大きいみたいです。

    私の場合、再出品して圏外飛ばしにあった商品を削除し、5日間放置したら直りました。
    その後、なるべく一気に出品しないように、文章も少し変えて出品したのですが、なんと4点出したところで、また圏外飛ばしに・・・。
    ですがこれは1日で直りました。
    それからすぐは1日3点まで、時間は30分以上空けるようにして出品してました。
    最近は連続して5点以上(出品→続けて出品を押して出品)しても圏外飛ばしには合わなくなりました。

    どういう基準で期限が設定されているのかわかりませんが、とりあえず該当商品を削除して、数日放置してみてはどうでしょうか?
    案外すぐ解除されるかもしれません。

    +19

    -2

  • 1103. 匿名 2017/07/24(月) 03:13:58 

    >>1063
    wwww

    +25

    -4

  • 1104. 匿名 2017/07/24(月) 03:16:32 

    >>1086
    いるいる!!
    ほんと取り締まって欲しい!
    誰でも公平に買えるのがメルカリなんだから厳密に言えば規約違反だよね、

    +19

    -4

  • 1105. 匿名 2017/07/24(月) 03:29:48 

    少数派だろうけど
    プロフ・説明文・コメントに顔文字とか♡、(笑)満載の人ってなんか苦手。

    普通にシンプルに書いてる人の方が買う気が起こる。

    +19

    -19

  • 1106. 匿名 2017/07/24(月) 03:37:54 

    3万の壊れものの機械を購入したら
    まさかの定形外で発送されました。
    評価は皆さんならどうされますか??

    +4

    -22

  • 1107. 匿名 2017/07/24(月) 03:45:48 

    >>1106
    3万とかの問題ではなく、発送方法の欄には何が選択されていたの?
    そこに相違があるかないかで話しが変わるよ。
    宅急便に選択されていたのに勝手に定形外で送られたなら一言言っていいと思う。

    +47

    -2

  • 1108. 匿名 2017/07/24(月) 03:47:44 

    >>1106
    発送方法が定形外になってたなら文句は言えない。

    +66

    -1

  • 1109. 匿名 2017/07/24(月) 03:52:04 

    >>1106
    発送方法が未定になってて定形外で来たとしても梱包がちゃんとされてて破損がないなら別にいいかな…

    +18

    -7

  • 1110. 匿名 2017/07/24(月) 03:54:26 

    他の人とコメントやり取りしてその人との会話で成立した条件なのに、
    いきなり横やりで購入してきて、前のコメントの人と同じ条件で買おうとする人は困る。
    あなたと交渉した訳じゃないですって言いたくなる

    +44

    -5

  • 1111. 匿名 2017/07/24(月) 03:55:17 

    >>1073
    基本貧乏人が利用するから常にイライラしてるのも仕方ない

    +10

    -4

  • 1112. 匿名 2017/07/24(月) 04:01:17 

    画像や文章を盗む人ってかなり多いですよね?
    私いつも画像や文章を作成するのに30分くらいかけてわかりやすくするのを心がけているんですが、よく盗まれて嫌な思いをします。
    あんまりひどいとコメントで「画像を盗むのは違反ですよ。削除願います」って書いて削除してもらうんですが、だいたいは
    「何が悪いんですか?」「他人の画像をスクショしたらダメってどこに書いてありますか?」
    「絶対盗んでいません。私がパソコンで作成しました」って返信してくるから
    「じゃあ、メルカリ事務局に通報しますね」
    ってコメントするとほとんどは削除してる。
    でも先日、キャバ服をたくさん売ってる人に盗まれてその人いくつも出品してたからコメントしたら「暇人」ってコメ返ししてきて無視したから
    メルカリ事務局に通報したんだけど全く削除してくれませんでした。
    メルカリ事務局って質問しても返事が遅いね。
    ちゃんと仕事してから上場しろっていいたい。
    もちろん画像転載禁止って言葉と名前画像に入れてますが、平気でそのまま載せてる人多くてイライラします。
    ずっとチェックしてるわけじゃなく、相場を見ようとすると私の作った画像がたくさん出て来ます。

    +30

    -10

  • 1113. 匿名 2017/07/24(月) 04:03:48 

    カード怖くて登録してなくて、
    全部ポイントで払いたい 足りない数十円単位をコンビニ払いしにいくの面倒…みたいな時は何十円かお値下げ頼んでみたことある すいません。

    +22

    -13

  • 1114. 匿名 2017/07/24(月) 04:05:31 

    >>1110
    それ、昨日私が購入側でやられました。
    値下げ交渉したわけじゃなく、出品者様との何回かの会話の中で値下げしてくれたのにまさかの横取り。
    そういう時って、購入時の挨拶でなんてメッセージするんだろ?
    「コメント読んでませんでした」かな。

    +31

    -2

  • 1115. 匿名 2017/07/24(月) 04:06:13 

    自分が値下げ交渉されたわけでもないのに
    欲しい商品探していて、ど失礼な値下げコメントついてるとイライラしちゃう(いきなり半額以下とかを当たり前に願ってる)

    出してる値段十分安かったからコメントせずにぽーんと買ったった

    +31

    -4

  • 1116. 匿名 2017/07/24(月) 04:08:26 

    クレカ登録して購入してる間になコメントついてて、買った後にそのコメント気づくことあるよ
    たまたま本当にタイミングかさなった

    +1

    -5

  • 1117. 匿名 2017/07/24(月) 04:08:40 

    >>1113
    私はそういった値下げはいいと思うよ。
    ただ、今ポイントが足りなくてって言うから値下げしたら他の同じ商品を出品してるとこにも同じセリフをコメントしてる転売ヤーがいた。

    +26

    -2

  • 1118. 匿名 2017/07/24(月) 04:09:47 

    売れたのでどんな人か見たら、同じ商品を出品してて売れてたよ!何故同じ商品また探したんだろ?しかも早く発送しろってコメントがきた。意味わかんないし、ワガママすぎる!!

    メルカリ売れなくなってきてるし変な人増えて嫌だな

    +25

    -3

  • 1119. 匿名 2017/07/24(月) 04:11:47 

    >>1116
    でも購入する時って金額見ない?
    買おうと思ってる時より下がっていたら不思議に思わないの?

    +3

    -1

  • 1120. 匿名 2017/07/24(月) 04:16:26 

    そんな価値があるとは知らず2000円であるものを売ったら2万で転売されてたわ(笑)

    高額転売は規約違反みたいだけど通報したとこで意味ないよね~きっと。

    リサーチって大事だね:( ´ω` ):

    +59

    -4

  • 1121. 匿名 2017/07/24(月) 04:34:59 

    >>1122さん、何売ったのー??可哀相。。。

    +11

    -2

  • 1122. 匿名 2017/07/24(月) 04:38:26 

    >>1121
    未来へのアンカーだ

    +27

    -3

  • 1123. 匿名 2017/07/24(月) 04:38:40 

    洋服とか出してたんだけど、よく買ってくれる女だと思ってた人が実は女装趣味のオジサンで勝手に何通も手紙送りつけてきたりした…ただ取引しただけなのに…本当に怖くてアンインストールしたよ!!皆さんも気をつけて!!

    +64

    -2

  • 1124. 匿名 2017/07/24(月) 04:43:05 

    メルカリはたまに買うけど、出品はよくわからないからモバオク。

    +4

    -1

  • 1125. 匿名 2017/07/24(月) 04:50:30 

    手作りケーキとか売ってる人にゾッとする。

    買う方も買う方だし。

    +59

    -1

  • 1126. 匿名 2017/07/24(月) 04:53:36 

    出品したいけどやり方が分からない ‥
    長さ高さ発送方法 、送料なんてチンプンカンプン !

    袋にプチプチした商品入れてコンビニに持って行けばいいの ?
    誰か教えてください ‥

    +1

    -25

  • 1127. 匿名 2017/07/24(月) 05:02:40 

    >>1106
    出品ページの発送方法がどんな風になってたかですよね。

    『未定』となっていたら私は定形外がありえると思うので
    そういった高い買い物のときは発送方法をきちんと聞いてから購入します。

    +19

    -0

  • 1128. 匿名 2017/07/24(月) 05:15:19 

    モラルのない転売ヤーが本当に腹が立つ。
    在庫確認しますのでコメントで問い合わせしてから購入してくださいって…無在庫出品だよね。
    前にいたんだけど、ルール違反って知ってたら通報してたのに。

    +19

    -1

  • 1129. 匿名 2017/07/24(月) 05:22:51 

    メルカリで売ってる物

    時々アマゾンの方が安く売ってるときある

    以降、値段見比べて安い方買うようになった。

    +49

    -0

  • 1130. 匿名 2017/07/24(月) 05:24:20 

    >>1126
    調べろwww

    +20

    -0

  • 1131. 匿名 2017/07/24(月) 05:30:09 

    >>1102
    メルカリboxでも質問多かったけど、人によっては条件が違うみたいだね。

    私も前に3日間圏外飛ばしされた。
    その時は圏外飛ばしの意味も分からなかったから何でだろ?と思って、また出品したら今度は3つ目出品した時にまた圏外飛ばしされて、それから1ヶ月半反映されないままだったよ。
    フリルもやってたから特に気にしてなかったけど、売れ行き良いのはメルカリの方だから1週間に1個出品して反映されなかったら、また1週間放置を繰り返したら1ヶ月半掛かった。
    んで、1日に何個出品したら圏外飛ばしになるのかなと思って試しに3〜4時間置きで2個ずつ出品を繰り返して1日に6個出品してたら7個目で3回目の圏外飛ばしにあった。
    多分一度圏外飛ばしにされたアカウントは圏外に飛ばされやすくなるから時間置いて出品しても意味無い気がする。
    人によると思うけど。

    +14

    -0

  • 1132. 匿名 2017/07/24(月) 05:34:56 

    この前商品購入したのに出品者からなんの連絡も取れず商品も発送されなかった。
    だからメルカリ事務所にキャンセル依頼したら、相手の合意も必要なので取って下さいとか返事きたwww
    連絡取れないのにどうすればいいんだよwwwじゃあ警察に行きますって返したらキャンセル成立した。
    メルカリって便利だけどイレギュラーあるとめんどくさい。

    +40

    -1

  • 1133. 匿名 2017/07/24(月) 05:35:04 

    三万もする、しかも壊れ物を定形外で送るって不親切。補償つかないし。せめて一言、定形外で送っていいか聞くもんじゃないかと..

    +11

    -9

  • 1134. 匿名 2017/07/24(月) 05:36:39 

    別にいらないものが売れるんだから私なら多少目を瞑るなぁ。質屋で売るよりずっと利益になる。売れなければ値下げして確実に売ってる。全部SOLDOUTで悪い評価つけられた事ないよ。

    +11

    -0

  • 1135. 匿名 2017/07/24(月) 05:37:58 

    前に動物の柄で可愛いポーチを見つけたので、採寸と一般のコスメやリップとマスカラなら入りますか?って質問コメントに勝手に別サイトへのリンク先をコピペし一言、「ここで調べてくれる?」って何様だよって思った。
    後で分かったけどかなり小さくてファンでも入らないのが分からないの?って位相手の話し方おじさんみたいで購入は諦めたよ。
    値下げ交渉で半額以下の希望する人も迷惑だけど、通常の倍の値段で売っておいてサイズ自分で調べろってないわ。

    +27

    -4

  • 1136. 匿名 2017/07/24(月) 05:41:49 

    ブランドのお財布が気になって見てたけど、韓国のお財布ばっかり別のタグ付けで埋まっててあまりの酷さに通報した。
    最初は出品者に、迷惑なので他のブランド名のタグで100点以上も埋め尽くされると困ります。って下手に出たのにレス無しのブロックをされた為に通報。案の定アカウント迄削除されてた。
    だから注意したのに。韓国人自分の国で商売してよ!

    +29

    -2

  • 1137. 匿名 2017/07/24(月) 05:44:03 

    あと、最近一切連絡返さない外国人ぽい人がいる。

    +12

    -1

  • 1138. 匿名 2017/07/24(月) 05:44:06 

    トイレットペーパーの芯58本を1300円で出品してる人がいて、買う人がいるのか気になるので『いいね』してあるw
    ちなみに私含め20人が『いいね』してる。

    +51

    -7

  • 1139. 匿名 2017/07/24(月) 05:45:43 

    質屋やリサイクルショップよりも何倍ものお値段で売れて、さらに実際気に入ったとか喜んでくれる人が顔は見えないけど分かる。ありがたや~ 転売屋が買ってった事もあったけど別に自分なとっては不要なものだったからいいや。

    +19

    -1

  • 1140. 匿名 2017/07/24(月) 05:46:50 

    maid in 韓国=模造品、粗悪品だと思ってる

    +15

    -1

  • 1141. 匿名 2017/07/24(月) 05:47:08 

    好きなグッズがあったので事前に調べたら、1500円の定価の品でした。で、他のとセットで売られていて問い合わせし単品購入が成立したのに、手数料かかります、送料入りますで2500円の値段に。
    悪いけどこっちも手数料なら取られますから。
    値段交渉はしてないし、礼儀を持って問い合わせたのに図々しく値段が上乗せされてやめました。
    人気ブランドでもないグッズなのに。

    +10

    -0

  • 1142. 匿名 2017/07/24(月) 05:50:17 

    >>1138
    ニュースでやってたけど、空っぽになった牛乳パックとか新聞紙とかは学校の行事や図工で使用する為に母親が購入するそうですよ。
    今は宿題代理業者なんか出てますし。
    そういうの子供の為にはならない気がする。

    +24

    -0

  • 1143. 匿名 2017/07/24(月) 05:57:28 

    交渉中のコメントはあんなに親切にしてくれたのに、いざ購入手続きを完了したら一切連絡をしてくれない出品者にげんなりした。
    確かに規約では違反ではないけど、必要最低限のメッセージ位返して欲しいと思った。
    私は未だに150品購入で良い評価しかないけど、
    出品者は少し普通があって、悪評価3だった。
    連絡なしって不安になるからやめて欲しいんだけどね。

    +19

    -0

  • 1144. 匿名 2017/07/24(月) 05:57:53 

    圏外飛ばしなんてあるんだねー

    +21

    -0

  • 1145. 匿名 2017/07/24(月) 05:58:46 

    3×4×12cmぐらいの物、プチプチ巻くから3cm超えてしまう。
    普段はクリックポスト・ゆうパケットを使ってるけど、この場合どうしよう。
    宅急便コンパクトの箱にいれるとスカスカすぎるし。定形外に追跡つけるのが無難かなー。

    +11

    -0

  • 1146. 匿名 2017/07/24(月) 06:00:12 

    前トピでは「末尾の刑」と呼んでたけど、今は「圏外飛ばし」と呼ぶの?

    +27

    -0

  • 1147. 匿名 2017/07/24(月) 06:01:32 

    >>1134
    そういう人は問い合わせにも親切に応えてくれるし、丁寧だし何より買い手の人への気配りが伝わるから評価も高いと思います。
    やっぱり文字や話し方の態度を見て気持ちのいい人から購入したいです。

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2017/07/24(月) 06:05:16 

    取り敢えず、数回着たなら新品未使用ではないよね。なのに、どう見ても送られてきた服が畳じわでは解決出来ない程の酷さだった事。

    +12

    -0

  • 1149. 匿名 2017/07/24(月) 06:05:24 

    >>1011
    その相手は変な人だったんでしょうけど、もしかしたらあなたも今までの中で初めて髪の毛が入っちゃって気づかなかったのかもしれないですよね。
    髪の毛入ってたという苦情よく見るけど、わざと入れる人はいないと思いますから、「髪の毛なんて入れた覚えはない」、だから糸くずだというのはちょっとおかしいのではないかと…。

    +18

    -2

  • 1150. 匿名 2017/07/24(月) 06:08:39 

    ガルちゃん民はメルカリやらない方がいいのにって、いつも思う。
    横取りで怒る人多いけど、お値下げ交渉したもん勝ちではないからね。
    あくまで先に購入ボタン押した人が勝ちのルールだからね。
    横取り!ムキー!怒!な気持ちわからなくはないけど、横取りで怒る事もマイルール押し付けと同じだって事理解してほしい。
    諦めるって気持ちも必要だと思うんだ。

    +16

    -10

  • 1151. 匿名 2017/07/24(月) 06:12:16 

    このスレ24時間動いてるね。凄い。

    +26

    -2

  • 1152. 匿名 2017/07/24(月) 06:19:22 

    取引するとき必ず相手の家をGoogleマップで確認してます。

    +6

    -85

  • 1153. 匿名 2017/07/24(月) 06:21:34 

    FacebookとかのSNSも出てくるからね。珍しい名前だと。だから出品も購入も匿名でしかやらない。

    +21

    -3

  • 1154. 匿名 2017/07/24(月) 06:23:54 

    >>786安室ちゃん?

    +0

    -2

  • 1155. 匿名 2017/07/24(月) 06:25:01 

    ケサランパサラン
    って言う謎の生物?物体?が幸せになると言われてるらしく売られていました。本当に何でも売ってるんですね。

    +12

    -2

  • 1156. 匿名 2017/07/24(月) 06:26:37 

    >>1152 怖い。
    だから匿名配送にしてます。

    +50

    -0

  • 1157. 匿名 2017/07/24(月) 06:26:59 

    ケチな人が多い
    無茶を言って値切ってくる

    +23

    -0

  • 1158. 匿名 2017/07/24(月) 06:27:53 

    >>1148
    新品って意味分からないんじゃないかな
    それか絶対に未使用では無いのに値札も付いてて
    もしかして着て飽きたら、また値札付けて売ってんのかなと
    その為に取って置いてあるのかなと
    一回食べ物?汁みたいなの付いてて捨てたことある
    野菜のくずや陰毛入ってたり
    もうこんなもんだと思うしかないね

    +6

    -5

  • 1159. 匿名 2017/07/24(月) 06:28:41 

    着払いと記載してあるのに、購入してから『着払いって知りませんでした。キャンセルします。』って、は?って感じ。

    +63

    -0

  • 1160. 匿名 2017/07/24(月) 06:29:45 

    評価って悪い評価もつける?

    +7

    -2

  • 1161. 匿名 2017/07/24(月) 06:31:07 

    たまに商品の画像にピントがあってなくて本当にぼんやり写ってるのには笑ってしまった。
    本当に商品がうっすらわかる程度。

    服は、コーディネートして撮ったり、背景をスッキリ単一色にしたり、商品を美しく見せると売れれるの早い気がします。適当に撮るより清潔感もでる。

    かわいいネットショップの画像参考にしてます。

    +14

    -2

  • 1162. 匿名 2017/07/24(月) 06:32:36 

    私のメルカリの商品画像がフリルで盗用されてるのを見つけました。メルカリ内なら事務局に通報したら消してくれますが、、、他のフリマ(^_^;)

    一応、フリルに問い合わせしましたが、1週間経っても返事が来ません。
    みなさんは同じケースになったことありますか?
    そのときどうしましたか?

    泣き寝入りするしかないでしょうか?
    画像の使用料取りたいです。。。

    +8

    -24

  • 1163. 匿名 2017/07/24(月) 06:37:12 

    髪の毛が実際入っていたのに「髪の毛なんて入れてません!」って言う人、何なんだろう。

    +29

    -5

  • 1164. 匿名 2017/07/24(月) 06:40:31 

    私は発送前にOPPに入れた状態で写真撮ってます。万が一のトラブルの場合、梱包ミスや髪の毛の有無もあとから一応確認出来るかと。完全な証拠にはなりませんが。

    +28

    -2

  • 1165. 匿名 2017/07/24(月) 06:41:51 

    >>1162
    商品は何ですか?
    使用料は無理でしょう。

    +19

    -2

  • 1166. 匿名 2017/07/24(月) 06:43:01 

    服どうやって発送してますか?
    私は一枚ならネコポスなので、100均の封筒と同じサイズのジッパー付ビニール(七枚100円くらい)に入れてさらに封筒入れて一言コメントをかわいガードに書いて送ります。

    新品のジッパー付ビニールをいつも買うため、300円で売ったものは
    送料195円(ネコポス)
    手数料30円
    封筒14円
    ジッパー付ビニール14円
    純利益47円

    断捨離中で物をスッキリさせたいのと相手に喜ばれることのみを目標にしてる感じです。
    ただ、靴を900円から800円に気持ち値引きして!とかはちょっと。外包装にもお金かかってるんだよ~。

    何千円の物をコメント付けずにスッ!と出品後五分で買ってくださった方。すべてが迅速でスマートで神様かと思いました。ありがとうございました。

    +50

    -2

  • 1167. 匿名 2017/07/24(月) 06:43:06 

    >>1152
    何のためにですか?

    +10

    -2

  • 1168. 匿名 2017/07/24(月) 06:43:10 

    >>1138
    子供の工作の材料とかに買う人がいるみたいですよ。

    +15

    -0

  • 1169. 匿名 2017/07/24(月) 06:48:47 

    >>1069
    いいねした人を見る事って出来なくない?
    どうやって探したんだろう。

    +22

    -4

  • 1170. 匿名 2017/07/24(月) 06:49:42 

    家具を売りたいんだけど、メルカリアッテを使ってる方はいらっしゃいませんか?

    色々調べてるみてるけど、こちらでの評判も聞いてみたいです。

    +4

    -2

  • 1171. 匿名 2017/07/24(月) 06:50:33 

    >>1069
    いいね即ブロックだよね?
    ふざけているのかも知れないけど、いいねわざとつけていくんだよね。
    お望み通りブロックしたよ。
    矛盾してる人たくさんいるね。

    +6

    -0

  • 1172. 匿名 2017/07/24(月) 06:53:42 

    メルカリアッテの方の話だけど、ベヒーゲージを
    0円にしたら速攻申請があって申請者が女性って
    なってたから安心したのに取りに来たのは60台の
    汚いオッさんだった…業者なのかな。
    家はスッキリしたけど気持ち悪かった

    +47

    -0

  • 1173. 匿名 2017/07/24(月) 07:01:21 

    >>1165
    服飾品です。高価なものもあります。
    一件だけとかじゃなくて、50件くらい画像を盗用されてます。
    私の画像のお陰でたくさん売れているようです。

    結構時間かけて一品一品実物写真として綺麗に撮ったので悔しいですね。


    +12

    -1

  • 1174. 匿名 2017/07/24(月) 07:03:37 

    前に購入してきた男、引っ越して登録されてる住所と違うから、ここに送ってくださいってコメントで指定してきたけど、らくらくメルカリ便でコンビニで伝票を発行して発送するのに、こちらで住所変更できるんですか?って聞いたら、すいませんわかりません、って、、。
    仕方なくメルカリに質問したら、購入者に住所変更してもらって下さいってことだったので、それ伝えたら、わかりました、だけ。
    発送まで数日間あったんだから、引っ越したならすぐに住所変えなさいよ!!

    +43

    -0

  • 1175. 匿名 2017/07/24(月) 07:03:57 

    メルカリアッテは基本女性限定でやってる
    それでも色んな人いるし、時間合わせて取引するのも結構大変

    +3

    -3

  • 1176. 匿名 2017/07/24(月) 07:04:15 

    前、何かの番組でメルカリの事務所?が映ってたんだけどマンション?アパートだかの一室に簡易な長テーブルおいて二十代くらいの男女がノートパソコンだけで作業しているのを見て、これ危ないんじゃないか?と思った。

    +49

    -3

  • 1177. 匿名 2017/07/24(月) 07:07:11 

    >>1162
    弁護士雇ったら使用料簡単にとれますよ。
    画像の無断使用は親告罪なので警察に通報したら?
    まとめサイトが写真の無断使用で訴えられて使用料払わされてるからそれと同じだよ。

    +6

    -2

  • 1178. 匿名 2017/07/24(月) 07:10:23 

    スヌーピー好きだから検索したら
    ハンドメイドで著作権とか無視しまくりの商品
    ばっかりでびっくりした。
    メルカリ側は規制とか罰則ないの?

    +37

    -0

  • 1179. 匿名 2017/07/24(月) 07:13:33 

    >>926
    綺麗です、って書かない方が良いのでは?2.3回着用してホームクリーニングしました、とか。

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2017/07/24(月) 07:16:19 

    私メルカリで売れた事が無い

    +4

    -7

  • 1181. 匿名 2017/07/24(月) 07:18:01 

    最初のコメントはほぼ
    お値下げ可能でしょうか?
    がくる。

    +38

    -1

  • 1182. 匿名 2017/07/24(月) 07:19:39 

    私はフリルのその人の商品コメント欄に直接言いましたよ。そしたらすぐに本人?が画像も変えて直してたし、説明文には、購入前にコメントくださいって怯えた感じで追記されてあったなぁ。

    +2

    -1

  • 1183. 匿名 2017/07/24(月) 07:22:50 

    >>1170
    アッテ何度か使ってます。
    送料かかるし梱包面倒だなって物は良いですよ(゚ω゚)

    でも知らない人と会うので、基本は主人も一緒に来てもらいます。
    どうしても1人で受け渡しに行くなら人の多いショッピングモールのインフォメーション前とかで待ち合わせします。

    +19

    -1

  • 1184. 匿名 2017/07/24(月) 07:26:00  ID:3j1F8rESap 

    メルカリ歴4年程ですが
    手数料無い時は馬鹿みたいに売れてて
    10%になったら値下げ交渉前提でコメントする人が増えて不快です。
    値下げ交渉するのが面倒くさいので自分で値下げした価格で表示してるのに読んでない人多すぎ!!
    定形外など高くなって売るのが面倒になってきて、あまり小さくすると畳じわがある!てトラブルになりそうだから
    最近メルカリ放置してます。

    +12

    -0

  • 1185. 匿名 2017/07/24(月) 07:28:06 

    主に出品してます。
    通信速度が低速のためアプリを開いてもなかなかお知らせが表示されずコメントもやっと見れても数日経過してる状態。
    追って謝罪のコメント入れても売れるわけもなく。
    もう退会して古着屋に持って行こうか悩む。
    かなり溜まってるし。
    因みに私のやり方ですが、送料込みで出品してる商品の値下げ交渉してくる人には着払いでならそちらの値段でお売りしますと言ったら大概諦めてそのままの値段で買ってくれます。

    +3

    -10

  • 1186. 匿名 2017/07/24(月) 07:30:56 

    この前服を落札して、発送まで4日〜7日になってので、のんびり待ってました。でも、落札してから一言もいつくらいになりますというメッセージも来ない。4日目に、発送を急かすつもりはありませんが、いつになるかという連絡だけでもください、不安ですのでとメッセージを送りました。そしたら、落札から6日目(木曜日)に、発送は来週の月曜(今日)になりますと連絡がやっと来た。
    発送まで7日っていうのも守れてないし、謝罪の言葉もない。それなら別の人から購入してた。
    今日ちゃんと発送してくれるならいいけど、今日中に発送されないならキャンセルしたい。

    それに、商品の状態がどうであれマイナス評価して構いませんよね?普段絶対にマイナス評価しないし、値下げ交渉もしないのですが今回ばかりはモヤモヤしまくってます。

    +48

    -1

  • 1187. 匿名 2017/07/24(月) 07:31:24 

    >>1011
    髪の毛入れた覚えないって…
    覚えなくても入る時あるじゃない?

    +39

    -1

  • 1188. 匿名 2017/07/24(月) 07:33:05 

    画像使われただけでそんなに怒り狂うかな。
    ダメなことだけど、されてもいやだなぁと思うだけ。

    +10

    -18

  • 1189. 匿名 2017/07/24(月) 07:36:07 

    出品しかしてないけど、これくらいも払えないの?って思う商品わ値下げ交渉してくる。
    未使用品がほとんどでかなり破格なのに。
    返事してるのに、そのまま返さない人てか、振込みを期日までにしない人、あれ何がしたいのか。
    非常識にもほどがある。

    +8

    -4

  • 1190. 匿名 2017/07/24(月) 07:39:11 

    今まで定形外郵便が多かったけど送料高くなったから迷う。
    ネコポスが安いのかな〜。
    物の大きさによるか(T_T)

    +21

    -0

  • 1191. 匿名 2017/07/24(月) 07:39:16 

    >>1188
    着画ならまだしも…だよね

    +1

    -5

  • 1192. 匿名 2017/07/24(月) 07:40:23 

    画像に文字とかハンドルネーム入れたら転用されないんじゃない?
    私は別に使われてもそんなに気にしないけど。

    +10

    -4

  • 1193. 匿名 2017/07/24(月) 07:42:37 

    メルカリBOXキャンペーン
    最終日だけど、いまだにアホみたいな質問や回答してる人いるね
    あんな人達からは買いたくないわって、みんな思ってるよね?

    +11

    -0

  • 1194. 匿名 2017/07/24(月) 07:47:23 

    評価が気になってめんどくさくて安くしてしまう。
    でもそれでいいのかも。不要品利用した方が

    +1

    -2

  • 1195. 匿名 2017/07/24(月) 07:50:12 

    最近クーポンないね
    一時期クーポンクーポンだったからなんで?
    って感じ

    +34

    -0

  • 1196. 匿名 2017/07/24(月) 07:52:06 

    >>1186
    私もありましたよ。ちゃんとプロフ読んで発送期間も確認したのに、一週間少し待たされたのでメッセージで問い合わせしたらレスだけで3日も待たされたんです。正直たかが数千円のお金でも私には大切なお金だし連絡が無しって不安になります。遅れてもお詫びも無いし何より品のボタンが緩すぎて裾はボタンが取れてました。
    ここは記載しておくべきとも思ったので、二度とお取り引きお断り致しますってコメントして悪評価に…。
    新品に近いって何処が!?でしたよ。

    +12

    -0

  • 1197. 匿名 2017/07/24(月) 07:52:19 

    >>1152
    気持ちはわからんでもないが、そんな暇ないし、面倒だからしない。

    +4

    -2

  • 1198. 匿名 2017/07/24(月) 07:53:22 

    1000円ちょっとのものを値切ろうなんてみじめな事はしたくないなぁ。恥ずかしくてそんなコメント私なら絶対送れない。
    マイナスだらけでしょうが2、300円を値切ろうとする人けっこう見下してます。

    +22

    -13

  • 1199. 匿名 2017/07/24(月) 07:57:26 

    >>1198
    2、300円を値切るとは、どういう意味?

    +5

    -12

  • 1200. 匿名 2017/07/24(月) 07:57:30 

    ディズニーのアーリーチケット(ランドホテルなどに泊まった人が15分早く入れる)など転売してる人いるけど、あれって違法ですよね?
    公式では禁止してるし、通報してもいいものか悩む‥
    1度問い合わせしたら無視されたしな

    +20

    -0

  • 1201. 匿名 2017/07/24(月) 07:58:12 

    >>1186
    商品がどうであれ、不安なら悪評価つけてよし

    +7

    -1

  • 1202. 匿名 2017/07/24(月) 08:00:07 

    >>1011
    逆に髪の毛を入れた覚えがある人はいるのでしょうか。
    みんな知らずに入ってしまったのでは?

    +49

    -0

  • 1203. 匿名 2017/07/24(月) 08:01:18 

    >>1191
    転用するくらいだから、インスタ並みに気合の入った写真なのかも。
    たまにトップス売るだけなのに、花とか置いたり、参考にコーデ載せたり、凝ってる人いるよね。
    そういう写真のはすぐ売れるし。
    だから腹が立つのかも。

    +25

    -1

  • 1204. 匿名 2017/07/24(月) 08:02:14 

    ワンピースを出品している方に「着丈は何センチでしょうか?」と質問したら
    「もう梱包したので分かりません。けど普通の長さだと思います(*^^*)」と返事が…

    数日後、他の方も「私も着丈知りたいです(>_<)お手数ですが着丈を図って頂けませんか?」と質問していたけど
    「もう梱包しちゃたので」と返信していた。


    好みのデザインだったけど、丈が気になったので、このワンピースは購入するの諦めました(>_<)

    +34

    -8

  • 1205. 匿名 2017/07/24(月) 08:02:41 

    >>1198
    2300円の物を値切るってこと?
    それか200~300円分の値引きをお願いするってこと?

    +5

    -8

  • 1206. 匿名 2017/07/24(月) 08:02:48 

    支援センターとかである、子供用品のリユース会。
    朝早くからババァ達が行列作って、良いもの全部さらってってメルカリで転売してる。
    そりゃ貰ったもんはその人の自由だろうけどさ、あれされちゃうとリユース会の意味がない。使わなかった物を使う方に譲るよっていう根本的なとこが。
    あれ思い出すとメルカリで買う気も売る気も失せてもう今は全く使ってない。

    +52

    -1

  • 1207. 匿名 2017/07/24(月) 08:04:51 

    >>1199
    1200円の商品なのに1000円にして下さいって言ってくる人のことじゃない?その200円の値引き交渉する必要あるの?って。

    私は5万以上の商品で一度だけ、箱も保証書もないと書いてあったので値下げ交渉したことはあります。でも数千円の商品で値下げ交渉はしたことはないな。

    +5

    -10

  • 1208. 匿名 2017/07/24(月) 08:05:35 

    買う専門。
    自分の中では値引き交渉絶対しないことにしてる。
    だって相手の設定金額が売りたい金額でしょ?
    挨拶もなしに値引き交渉してる人見ると当事者じゃなくてもイラッとする。

    +61

    -2

  • 1209. 匿名 2017/07/24(月) 08:06:12 

    >>1205
    最低出品価格は300円のはずですよ。

    +6

    -4

  • 1210. 匿名 2017/07/24(月) 08:06:21 

    >>1203
    花が飾ってあったら逆に引く場合もあるかも(^^;
    雰囲気に騙されて実物見たらがっかりするケースもあるし。
    まあ、気合い入れた画像を転用されたら「私って写真上手いんだ!センスあるんだ!」って思うぐらいでいいかも。いちいち腹立ててたらフリマアプリ楽しめないし。

    +7

    -4

  • 1211. 匿名 2017/07/24(月) 08:07:25 

    >>1209
    そうですよね、だから200~300円分の値引きを依頼することかなと。

    +11

    -1

  • 1212. 匿名 2017/07/24(月) 08:07:48 

    みなさん評価どれくらいありますか?
    子供服中心で、4年で1300とかあるんですが、引きますか??
    一つだけ理由不明の普通で、あとは良いです。

    +9

    -8

  • 1213. 匿名 2017/07/24(月) 08:08:44 

    >>1198
    マイナスしようにも、まず意味がわからない。

    +6

    -4

  • 1214. 匿名 2017/07/24(月) 08:09:45 

    ここだと200円の値下げが凄い悪いことみたいになってるけど、私はたまにします(笑)
    子供服を中心に買うけど、出品して1〜2ヶ月経ってるものなどは挨拶して可能かどうか聞きます。
    ダメならその値段で買うか、やめるけど、案外出品してしばらく経ってると応じてくださる優しい方が殆どです。

    +13

    -17

  • 1215. 匿名 2017/07/24(月) 08:10:04 

    ライブの落下物の銀テープとか売ってるのってあり?
    私としては出品者がゲットしたものなんだから手に渡った時点で自由だと思うけど、
    星野源のライブの銀テープを出品してる人たちに
    出品とりやめないと事務所とメルカリ事務局に通報します。ってコメント残しまくってる人がいてファン怖いなぁって思ったんだけど‥
    違反なのかな?

    +9

    -15

  • 1216. 匿名 2017/07/24(月) 08:12:22 

    >>1214
    私なら、200円下げて喜んで買ってくれるのなら下げますよ~。たいていすごく喜んでくれて、丁寧なお礼のメッセージくれるし、良かったーと思う。

    +26

    -3

  • 1217. 匿名 2017/07/24(月) 08:14:23 

    評価は85くらい。趣味のものでやってます!

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2017/07/24(月) 08:15:09 

    >>1216
    ですよねー。私も元々600円くらいのものの値下げは受付しないこともありますが、2000円くらいのものなら200円くらい応じます。
    でも不思議と値下げを依頼してくるのは元値が安いものほど多く、高いものはあまりないんですよね…
    転売目的なのかな…

    +19

    -3

  • 1219. 匿名 2017/07/24(月) 08:15:46 

    ファミリアの定価1万円くらいのベビー服、過去は2800円とかで売れてるのに、
    超美品で2400円にしても売れない。。難しい。。

    +44

    -1

  • 1220. 匿名 2017/07/24(月) 08:18:28 

    購入後に「発送はいつですか?○日までに届くようにして下さい」って言って来る人、困ります…
    購入前に聞いてくれ(ToT)

    +55

    -0

  • 1221. 匿名 2017/07/24(月) 08:18:52 

    知り合いでリサイクルショップから服やらブランド物買ってコーデを載せて売ってる人いる。
    私は兼業主婦だしなによりその子よりセンスないからすごいなと思う反面そこまでしてお金欲しいのかな?と思う。

    +7

    -4

  • 1222. 匿名 2017/07/24(月) 08:19:19 

    >>55
    あのさ、 1111円...
    全くもってキリがいいと言えないんだけど 笑
    キリがいいというのはそれこそ値引き交渉してきた
    1000円の方でしょ

    あなたのは1が並んで 語呂がいい の間違い

    +3

    -35

  • 1223. 匿名 2017/07/24(月) 08:21:45 

    >>1212
    出品専門かな?
    なら、素直に凄いと思う。
    子供服は神経遣いそうだし、わけわからない理由で評価下げを見る。

    +10

    -0

  • 1224. 匿名 2017/07/24(月) 08:21:52 

    子ども服を1400円で出品→
    1200円で買いたいと言われ応じる→
    すぐに発送次の日着→
    相手に背中に小さな穴があると言われる→
    半額にするので666円の専用画面を作るか、返品に応じるので1200円プラス送料プラス手数料の専用画面を作って送り返してくださいと頼む→
    無視される→
    面倒なので、送り返さなくていいので専用画面お願いしますという→
    速攻で1200円プラスもろもろの金額足した専用画面作られて私が購入、取引完了→
    「穴はちょっと繕って着ますね(^^)」とかメッセージくる。
    →ブロック


    めちゃくちゃイライラした。

    +82

    -3

  • 1225. 匿名 2017/07/24(月) 08:22:35 

    即購入禁止の方の出品に、「購入希望です」とコメントして、他の方に無言購入された事が何度かあります。出品者からは「トラブルを避けたいので購入された方に譲ります」と。
    メルカリのルール的にはいいのでしょうが、それなら最初から即決オッケーにしてほしい...

    +27

    -1

  • 1226. 匿名 2017/07/24(月) 08:24:57 

    300円の服に汚れがあったと難癖つけられて、返金とかいらないからわたしの出品してる300円の服タダで送ってと言われたことがある(TT)

    +28

    -0

  • 1227. 匿名 2017/07/24(月) 08:25:26 

    >>1224
    事務局通した方がいいよ。1200円が向こうに戻るだけで、諸々の追加は払わなくて済むし。

    +49

    -0

  • 1228. 匿名 2017/07/24(月) 08:25:55 

    >>1198
    私は900円で売りたいものは1000円くらいで出品する。
    元々高くないものに値下げ交渉してくる人は、ダメ元で言ってる人が多いと思うから100円程度なら快く値下げする。
    そうすると好感持ってくれてあっさり買ってくれるよ。

    +7

    -1

  • 1229. 匿名 2017/07/24(月) 08:26:06 

    1170です。
    メルカリアッテの感想ありがとうございます。

    家具は大型メルカリ便だと送料が高く、車もないので自宅に取りに来てもらおうと考えています。

    人通りの多い場所なので大丈夫かと思いますが、お相手を選べるようなので慎重に取引したいと思います。

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2017/07/24(月) 08:27:21 

    >>1222
    確かに!手数料分を上乗せして1111円にしてるんだもんね。

    +8

    -3

  • 1231. 匿名 2017/07/24(月) 08:27:54 

    >>1225

    私も同じ経験があります(;_;)

    「他でも出品しているので、ご購入前にコメント下さい」と書いてあったので
    「購入希望です。購入してよろしいですか?」と質問して、1時間後商品を覗いたら売り切れていました…(;_;)

    メルカリ的には問題ないけど、なんかね…(泣)

    +25

    -1

  • 1232. 匿名 2017/07/24(月) 08:27:56 

    >>1226
    それって詐欺じゃないの?

    +21

    -0

  • 1233. 匿名 2017/07/24(月) 08:29:00 

    >>1222
    出品者的には、売り上げの計算がしやすいんです!

    +19

    -1

  • 1234. 匿名 2017/07/24(月) 08:33:13 

    >>1222
    1111円にすると、語呂がいいからとかではなく、手数料引かれて売り上げが丁度1000円になるからキリがいいってことじゃないかな?
    まあ確かに買手からしたら関係ないけど、気持ちはわかる。

    +45

    -0

  • 1235. 匿名 2017/07/24(月) 08:35:40 

    >>1129 メルカリで個人から買ったのにアマゾンから直で送られてきた時はひいた。堂々と無在庫販売してて、しかも送料までケチるとはどんな神経してんだか。楽天やヤフーショッピングでもそういう乞食紛いな事やってる業者がいる。今はメルカリやネットショッピングサイトで買う前にアマゾンを必ずチェックする。

    +15

    -1

  • 1236. 匿名 2017/07/24(月) 08:36:39 

    >>1225
    マイルールは規約違反だから無視していいと思う。
    一言お願いって書いてても、出品してるってことは在庫あるってことだと解釈して当然。
    そこまで完璧を求める人はお店で買ってくれとかプロフに書いてる人いるけど在庫管理ができない人はお金のやり取りが発生するような取引はやめた方がいい。
    個人的な都合は知らないよ!でいいと思う。

    +5

    -3

  • 1237. 匿名 2017/07/24(月) 08:36:44 

    >>1224
    詐欺師じゃん。
    慣れてるから常習犯でしょ。

    +31

    -0

  • 1238. 匿名 2017/07/24(月) 08:37:12 

    先週末は6品くらい売れたのに、昨日はさっぱりだったな。
    梅雨明けしたからかなぁ

    +5

    -0

  • 1239. 匿名 2017/07/24(月) 08:37:15 

    >>1233
    けど、メルカリ便にしたら、送料引かれて入るから結局1の位まで細かい数字になったりするよね。
    それに買う方はピッタリの数字の方が買いやすいな。

    +7

    -7

  • 1240. 匿名 2017/07/24(月) 08:38:42 

    >>1233
    なんだ、自分の都合なのかよ 笑

    「キリがいいと思って!」とか
    迷惑こうむった被害者的に書いてたから
    良かれと思ってキリのいい1111円にして出品してあげたのにー
    的に見えた

    +6

    -9

  • 1241. 匿名 2017/07/24(月) 08:41:43 

    家の不用品こつこつ売り続けて手数料、送料引いても総売上50万以上は儲けた。

    家電、ゲーム類はよく売れる。

    おかげでだいぶ家がすっきりしました。

    +16

    -2

  • 1242. 匿名 2017/07/24(月) 08:41:50 

    1198ですが、出品者が設定した値段で買えよと言いたいだけです。私なら情けなくて絶対聞けないな~って思いました。八百屋じゃないんだから。

    +4

    -7

  • 1243. 匿名 2017/07/24(月) 08:42:49 

    結局は手数料分上乗せしてるイメージ。
    キリのいい値段の方が好感もてる。

    +4

    -5

  • 1244. 匿名 2017/07/24(月) 08:43:28 

    前に子供服を出品して、一度しか着てないものだったから1万くらいで(それでも定価の半分以下)出品したら、8000円にしてくださいとコメント来て9000円までならと返信したら10時間以上も返信なくてその間に1万円で購入したいって人に売っちゃったんだけど、8000円の人に子供へのプレゼントだからどうしても欲しい、相手の人に事情説明してキャンセルしてほしいとまで言われた。3回くらい出来ませんって答えてるのに、どうしても欲しいと何度も食い下がって来て。私は特に事前コメントとか決まりなくメルカリルールでやっているし、そんなに欲しいならスパッと一万円で買ってくれたらいいのに値引きして10時間も放置するなよって思う。

    +96

    -1

  • 1245. 匿名 2017/07/24(月) 08:44:20 

    ロッピーでゆうゆうメルカリ便送れないから仕方なくヤマトのらくらくメルカリ便で送ってるんだけど、この差額の20円てきっと返ってこないよね?
    システム障害長いし本当腹立つ。

    +17

    -1

  • 1246. 匿名 2017/07/24(月) 08:44:39 

    >>1242
    で、2、300円てのは200~300円のことだったの?

    +2

    -4

  • 1247. 匿名 2017/07/24(月) 08:44:55 

    >>1198 たとえ2.3千円のものでも、それはその金額じゃ、誰も買わないでしょと思うほど相場より高い価格設定で出品されていたら一応、値下げ交渉するよ。値段交渉ありきであえて高めの価格設定してる人もいるし。

    +5

    -2

  • 1248. 匿名 2017/07/24(月) 08:45:28 

    >>1244
    そんな人に振り回されたくないからそんな時は即ブロックだよ。

    +24

    -0

  • 1249. 匿名 2017/07/24(月) 08:47:47 

    八百屋って値切るものなん?

    +13

    -0

  • 1250. 匿名 2017/07/24(月) 08:47:56 

    400円で出したTシャツを、350円に値下げ交渉してくる人。結構います。処分したいからokして発送完了。評価に、白だと思ってたら違う色でビックリしました!白じゃないなら記載して欲しかったです。って。。。出品した画像なんども見てみましたが、どう見ても白じゃなく、その品の色が出ている。なんだかなぁ、、、

    +21

    -0

  • 1251. 匿名 2017/07/24(月) 08:48:05 

    >>1221
    私も似たようなことしてる。リサイクルショップからは買わないけど…
    なんて言うか儲けよりもゲーム感覚になってきてる、何を売れば効率よく簡単に儲けられるかとか食費分をノルマにしてみたり、別にお金もあるんだけど暇つぶしで沢山稼げると楽しい。
    もともと株とか為替が好きなタイプだから転売はリスクの少ないゲームの代わりになってます。

    +11

    -19

  • 1252. 匿名 2017/07/24(月) 08:48:10 

    >>1244
    非常識な人だね…
    違うページにコメント来てるって事ですよね?
    トラブルの元でしかないし、私なら無視かブロックかな。

    +41

    -0

  • 1253. 匿名 2017/07/24(月) 08:49:10 

    >>1251
    それって確定申告しないとダメだよ。
    不用品で得たお金じゃなくて、仕入れて利益出してるって事だから。

    +24

    -6

  • 1254. 匿名 2017/07/24(月) 08:50:18 

    >>1253
    税理士に相談したら一度不用品になってるのでしないで良いって言われました。

    +5

    -18

  • 1255. 匿名 2017/07/24(月) 08:50:30 

    あれこれいちいち怒らずに、楽し~く出来る人ならめっちゃ楽しめるよ。
    軽蔑しまくったり、怒り狂ってる人は、ちょっと合わないんじゃないかなー。

    +30

    -1

  • 1256. 匿名 2017/07/24(月) 08:54:30 

    >>1242
    メルカリやってる時点で値切る人たちとあまり大差ないのに…値切る人が卑しい人とは思わないけどな。常識の範囲でやるなら賢い主婦だなと思うけど。

    +4

    -10

  • 1257. 匿名 2017/07/24(月) 08:56:20 

    発送大変なわりに手数料と送料で結局大して利益でなかったりする( ˉ ˡˍˉ )

    +48

    -0

  • 1258. 匿名 2017/07/24(月) 08:56:44 

    メルカリはコメント欄で
    「初めまして!よろしくお願いします (^_^)」
    的にしなくちゃいけないの?
    いつも即購入手続きで買うんだけど
    ひとことコメント下さいの出品者だったから
    簡潔な方がいいと思って
    「購入希望です。」とだけコメントしたら無視で
    ずっと放置されてる
    仕方ないからこちらもそのまま放置して
    他の出品者から買ったけど...

    +10

    -12

  • 1259. 匿名 2017/07/24(月) 08:58:10 

    >>1253
    買ったけどいらなくなって売るのと、利益出すために仕入れてるのどうやって第三者が区別するわけ?

    +22

    -5

  • 1260. 匿名 2017/07/24(月) 09:00:31 

    画像の無断使用対策には名前入れるのが良いよ。パソコンで時間かけて作れるなら簡単。自分が作ったものだと証明しやすくなる。

    +8

    -0

  • 1261. 匿名 2017/07/24(月) 09:03:00 

    >>1251
    それで月どれくらい利益出るんですか?

    +16

    -0

  • 1262. 匿名 2017/07/24(月) 09:06:23 

    今日、衣類をネコポスで送ろうとファミマに持っていったら、店員のおばさんがネコポスの枠に入れて、ちょっと引っかかっただけで、
    『これはダメ!』
    って言ってきた。すこし厚みがあったけど押せば入るのに。
    今まで押して入ればO.K.だったのに。

    だからべつのファミマに行った。

    そしたらその店員はネコポスの枠もださずにすんなり受付してくれました。

    +48

    -4

  • 1263. 匿名 2017/07/24(月) 09:06:42 

    >>1254
    相談してないよね?
    本当に税理士がそういったなら、不勉強だし不誠実。

    +21

    -5

  • 1264. 匿名 2017/07/24(月) 09:07:47 

    メルカリトピでこんなに伸びてるの初めて見たわ

    +7

    -11

  • 1265. 匿名 2017/07/24(月) 09:08:25 

    今、トラブル中。
    定形外、発送したら1週間たっても相手から返事がないので連絡したら、届いてない返金してくれ。と言われました(><)
    こっちは送ったのに。
    メルカリに連絡しても両者で話し合えの一点張り。
    定形外で送った私もバカだけど(><)

    +15

    -10

  • 1266. 匿名 2017/07/24(月) 09:08:39 

    受取評価しない人って何なんだろう
    受取してくれなかった、支払いしてくれなかったっていう評価がいくつか付いてる人と、不安を感じながら取引したんだけど
    メッセージなどは送ってくれるのになぜか評価だけしてくれない…
    数日待って、無事届きましたか、っていうメッセージ送ったけどそれも無視
    追跡付きで送ったから配達済みなのはこちらにもわかってるのに、何故受取のボタン押すだけのことをしないんだろう
    売り上げ金が入るのを急いでるわけではないんだけど、イラつかせるための嫌がらせなのかな?

    +38

    -1

  • 1267. 匿名 2017/07/24(月) 09:11:08 

    >>1263
    ヤフオクでも転売で儲けている人とか、本当かわかないけど、
    いきなり監査が入るらしいよ。
    目立つ人は気を付けた方がいいかもね。

    +20

    -0

  • 1268. 匿名 2017/07/24(月) 09:11:10 

    >>1162

    写真の使用料ねえ…。

    無断転載するマナーのない人は少数ながらいるから
    予防に写真に名前を入れるとか予防するしかないかもね。

    +8

    -0

  • 1269. 匿名 2017/07/24(月) 09:11:46 

    今まで1度も変な人に当たったことなく、楽しく取引してきたけど、このトピ見たら別世界のようで怖い。ブロックしたいような人がいっぱい。

    +33

    -0

  • 1270. 匿名 2017/07/24(月) 09:11:48 

    >>1262
    押さないとケージに通らないのはダメって言われるよ。その人優しいけど上にバレたらもう見逃してくれないかも。

    +26

    -2

  • 1271. 匿名 2017/07/24(月) 09:12:53 

    >>1266
    ほっとけば良いよ。
    一定の期間過ぎたら運営が評価してくれる。
    下手に評価してもらって悪い評価つくより、相手にせず気長に待ったほうが良い。

    +21

    -0

  • 1272. 匿名 2017/07/24(月) 09:13:00 

    商品の状態は写真である程度わかるからいいけど、困るのはにおい!
    買った服が洗ってもカビ臭さとタンス臭が全然取れなくて、一度も着れなかった…
    においって評価に書きにくくて書けなかったけど、皆さんなら書きますか?

    +26

    -1

  • 1273. 匿名 2017/07/24(月) 09:13:03 

    >>1188
    他アプリからメルカリへ画像無断転載されたことあるけど嫌な気分だよ
    その背景私の部屋だから!って言いたかった
    他アプリと別人ってことにしてるから直接言えなかったけど

    +10

    -2

  • 1274. 匿名 2017/07/24(月) 09:13:36 

    ○ンリコーヒーさんで大騒ぎになりましたからね。
    儲けてる人は気をつけないといけませんね。

    +21

    -1

  • 1275. 匿名 2017/07/24(月) 09:17:29 

    >>1265
    郵便局で調べてもらえるよ。
    うちの所は担当が不誠実で、2回も個人情報渡したのに連絡一切なしだったけど。相手に悪い評価なければ調べてみてもいいかもね。

    +9

    -1

  • 1276. 匿名 2017/07/24(月) 09:17:59 

    メルカリやったことない人がこのトピ覗いたら、恐すぎて絶対やらない!って思うだろうけど、特に困ったエピソードが集まってるだけで、実際はほのぼのした楽しい取引の方が多いと思います。

    +65

    -6

  • 1277. 匿名 2017/07/24(月) 09:20:41 

    写真転載、私も何度かある〜。
    しかも転載してる人のプロフィール見たら、常識の分かる方のみとお取り引きします!
    常識の無い方は嫌いです!みたいな事書いてて、どの口が言ってんだよwwwって思った。
    ブロックした上で、写真転載はメルカリの規約違反ですし、常識の無い行為です。差し替えてください。ってコメントした。

    部屋の雰囲気が全く違う写真ばっかりで、すぐ転載してるって分かるのにバカだなぁ。

    +20

    -0

  • 1278. 匿名 2017/07/24(月) 09:21:33 

    >>1272
    書かないよ。
    次からは買わないように気をつけるだけ。

    +3

    -2

  • 1279. 匿名 2017/07/24(月) 09:22:01 

    >>1266
    そういうのも立派なトラブルなのにメルカリって運営に言っても放置だよね。
    ペナルティを相手に課すとか言って他の人とは普通に取引出来てるし。

    そもそもペナルティなんてあるのかな。

    +7

    -1

  • 1280. 匿名 2017/07/24(月) 09:22:21 

    メルカリボックス始まった頃から見てるけど、ひどいねwガイド読めばわかることばっかりで、こりゃ運営側は大変だわと思った。

    あそこは地雷ホイホイで、やばそうな人見つけたらブロックしまくってるw

    +29

    -0

  • 1281. 匿名 2017/07/24(月) 09:22:46 

    >>1259
    そこが曖昧だからしょうがない

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2017/07/24(月) 09:23:10 

    いちおう会員登録したけどめんどくさくて放置してる…
    売りたい服たくさんあるけど、セカスト行きかな。もったいないけど、とにかくめんどくさい。

    +10

    -0

  • 1283. 匿名 2017/07/24(月) 09:23:19 

    普段は値引き交渉しないで即決するんだけど、説明欄に値引き、値下げ交渉応じますってわざわざ書いてる人がいたから思わずしてしまったことあるわ
    一回くらいしてみたかったって気持ちがあった
    値引き交渉する人が多いのかもしれないけど、わざわざ書くのは損じゃないのかなあ

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2017/07/24(月) 09:23:41 

    >>1265

    私もあったよー!
    定形外なら、記録をつけないと本当に危険。
    私は商品も行方不明で返金したよ。
    大損w

    今はメルカリ便オンリーにしてます!!

    +23

    -0

  • 1285. 匿名 2017/07/24(月) 09:25:42 

    >>1274
    その人の作ったピアス?だかちっちゃいビーズ付いてるようなアクセサリー、
    みんな買いすぎたとか言って今売りに出してるね。
    競争率が激しくてやっと手に入れたって書いてあるけど誰も買わない。

    +14

    -0

  • 1286. 匿名 2017/07/24(月) 09:26:28 

    偽物出品して、プレゼントされました!
    と出品してる人の多いこと…
    プレゼントされたブランド物は、疑うべし。
    特に、刻印やギャランティーを確認出来ない出品者は怪しい!!!

    +22

    -1

  • 1287. 匿名 2017/07/24(月) 09:27:28 

    メルカリ便の送料を加味した上で、商品の値段つけてる。
    少しでも利益出るならOK‼️

    +9

    -0

  • 1288. 匿名 2017/07/24(月) 09:29:06 

    メルカリ始めた頃は、何も知らなかったから定価より激安で出品してバンバン売れた。
    今は、激安だと勿体無いと思って、定価よりちょい安い位の値段つけてるから売れないwww

    +10

    -1

  • 1289. 匿名 2017/07/24(月) 09:29:42 

    >>1270
    ネコポスじゃないけど先日ファミマに発送しに行ったらレジの人に最近のメルカリ便は厳しくなってて追加送料とか後から発生するからサイズは守った方がいいと、ガムテープ渡されたよ。専用ボックスじゃなく梱包した物を出したんだけどちょっとサイズオーバーしてて借りたガムテープで短く止め直した。

    +10

    -0

  • 1290. 匿名 2017/07/24(月) 09:30:01 

    たまーに、凄く素敵な出品者がいる。
    本当に感謝して、感動するレベルの…
    なかなか出逢えないけど!

    +43

    -0

  • 1291. 匿名 2017/07/24(月) 09:31:36 

    この間、オマケつけてメッセージまで書いてくれる人がいて嬉しかった^_^
    私はそんなことする余裕ないから、その気遣いにビビったわ。

    +32

    -0

  • 1292. 匿名 2017/07/24(月) 09:31:38 

    明らかに常日頃大量に出品してるのとはやっぱりわかるんじゃないかなと思うけど、主婦の仕入れ転売程度じゃわかんないと思うし、税務署も暇じゃないだろうからそんな程度のものいちいち調査しないと思う。でも見せしめ的にやられる人とかいるのかな。知らないけど。
    友達でも、リサイクルショップで仕入れて利益上げてるって言ってる子いるけどそんなに在庫抱えられないだろうし大したことないと思うから何にも言ってない。

    とは言え私はハンドメイド品売ってて、主婦だと純利益で年38万以上売り上げたら確定申告しなきゃなんないから帳簿はつけてそれ以上にならないように調整してる。なんか不備あって旦那に迷惑かかったら嫌だし。

    +14

    -4

  • 1293. 匿名 2017/07/24(月) 09:31:51 

    >>1224
    返金、返品は事務局通した方が良いですよ!
    手数料かからず売上から返金してくれます。
    でも商品が手元にわたると購入者の方が断然有利です…返品しなくても全額返金だけしてもらおうとする購入者が結構います。
    事務局が負担してくれてもモヤモヤします。

    +24

    -0

  • 1294. 匿名 2017/07/24(月) 09:33:49 


    出品者がワキガだったようで
    お洋服の脇からすごい匂いが 。。。
    しみもついてました。
    洗っても取れず、泣く泣く捨てました。

    自分のにおいだとわからないものですか?!

    +36

    -0

  • 1295. 匿名 2017/07/24(月) 09:34:30 

    >>1263
    多分想像されてる転売とは違うと思うので…

    +0

    -5

  • 1296. 匿名 2017/07/24(月) 09:35:30 

    >>1289
    こういうのも、わずかな数ミリオーバーとか軽く押せばスケール通るものとか、次からは気をつけてくださいね~で見逃してもらえていたものが、余程規定を守らないでゴネたりする人が増えたから厳しくせざるを得なくなってしまったんじゃないかなと思ってしまう
    一部の人のせいでルールがどんどんガチガチに厳しくなるんだよね

    +26

    -0

  • 1297. 匿名 2017/07/24(月) 09:36:57 

    例えば五年前にプレゼントで貰ったバーキンを売って純利益が50万出たとしたら申請しないといけない?

    +6

    -1

  • 1298. 匿名 2017/07/24(月) 09:38:27 

    >>1297
    これは仕入れて売った場合の話だから、自分の不用品売るのは税金かからないから関係ないよ!

    +8

    -1

  • 1299. 匿名 2017/07/24(月) 09:40:22 

    戸棚にしまっていたぬいぐるみ売った時には
    ちょっと匂いあるかも‥‥と購入者にコメントしましたよ。自分では気付かない家の匂いってあるし

    +21

    -1

  • 1300. 匿名 2017/07/24(月) 09:41:13 

    生活圏内に郵便局4つくらいあるんだけど、全く同じ厚み、同じ大きさの商品でも、郵送料金が全然、違うのはなんでなんだろう(・・;)??
    一回、1番安い郵便局?に持っていったら85円でいける、って言われたけど、他の郵便局はどこも120円とられるやつだったから、届かなくて購入者の方に迷惑がかかったらいけないと思って、これ85円で行けます!?って聞き直したら測り直してやっぱり120円とられたんだけど、どういうことなんだろう。
    郵便局の人が85円で行けるって言うのであれば、郵送料不足とかにならずに本当にいけるのかなあ?

    +7

    -0

  • 1301. 匿名 2017/07/24(月) 09:41:13 

    >>1282
    セカスト(笑)
    ごめん。それだけでわかるけど、あそこ買い取り安いよ。
    車で行ったけど、ガソリン代の方がかかったくらいだよ。

    +18

    -1

  • 1302. 匿名 2017/07/24(月) 09:41:46 

    じゃあ、使う予定で買ったものを数回使って売ったらいいってこと?それってガバガバ。

    +3

    -4

  • 1303. 匿名 2017/07/24(月) 09:42:55 

    >>1272
    タグ付きのが他の衣類から匂いうつりしたらしく柔軟剤の指摘されたよ。同じのをバラ売りしてたのでもう一人の人に聞いたら気がつかなかったと言われた。
    他の人は柔軟剤書いてるとか言われ、店で新品買ってくれと思った。それからは匂いも記載してる。

    +5

    -1

  • 1304. 匿名 2017/07/24(月) 09:43:46 

    夏服は大抵ネコポスで送れるから夏の方が出品する意欲が湧く
    冬の厚手のニットやコートは場所も取るし、着ないものは早く売ってしまいたいけど、発送方法と梱包を考えるのが面倒になってしまう

    +30

    -1

  • 1305. 匿名 2017/07/24(月) 09:44:07 

    私は出品も購入もしていて、
    だいたいが売上金で好きなもの購入するようにしている。
    色々欲しいものあるけど、
    最近売れないから、なかなか買えない

    +9

    -0

  • 1306. 匿名 2017/07/24(月) 09:44:31 

    >>1292
    主婦のハンドメイドなのに、気をつけないと年間純利益38万超えちゃいそうなんですか?
    月々3万ぐらいの利益として、材料費などもあるから売上は少なくとも6万以上は必要ですよね。そんなに売れるもの!?

    +36

    -0

  • 1307. 匿名 2017/07/24(月) 09:45:06 

    >>1301
    セカストにプラダの靴を持ってったら買取2500円、フリマアプリで有名人が履いてることを記載して売ったら25000円。
    服とかも10倍違う価格で売れるから、もうセカスト行けない。

    +53

    -3

  • 1308. 匿名 2017/07/24(月) 09:45:07 

    ブランドの指輪を3倍の値段つけて転売された事ある。しかも写真も全て転載されてた。全く知らなかったんだけど、親切な人がわざわざコメントくれて教えてくれた。本当高額転売する人常識疑う!売らなきゃ良かった…

    +30

    -1

  • 1309. 匿名 2017/07/24(月) 09:46:16 

    >>1293
    同じく。
    事務局通して、相手に全額返金された。
    相手は、即転売してたよ。
    匿名だから、何とでも相手は言えるよね?

    +14

    -0

  • 1310. 匿名 2017/07/24(月) 09:47:09 

    >>1302
    そうそう。だから個人でちまちま仕入れて売る程度じゃ所詮わかんないってこと。

    +8

    -0

  • 1311. 匿名 2017/07/24(月) 09:47:44 

    >>1308
    私もブランドバッグでやられました。
    書いた内容もコピペ画像もそのままで、汚れた部分だけ無かったことにされて倍で売られてる。
    流石に画像使うなってコメント出した。

    +32

    -1

  • 1312. 匿名 2017/07/24(月) 09:50:21 

    私は2月から始めて、先月からやっと売れ始めました。
    これまで25品出して、売れたのは15品くらいかな。
    ありがたいことに全部良い評価ですよ~。
    そろそろ振り込み申請しようかな。
    トラブルまでの行かなくてもちょっと嫌だなーって人、時々いませんか…。
    私あるキャラクターグッズを出品した時値下げ交渉されて、相手のプロフィール見たらそのキャラクターグッズを出品する側で、全く同じもの既に持ってて私のより高値で売っててびっくりした。
    既に持ってて売ってることを指摘したら「私のは未使用ですので、では○○円でいかがですか?」って言われた。
    メルカリで安く買ってメルカリで高く売る人、嫌だなぁ。
    その人に売らなくてよかった。

    +42

    -0

  • 1313. 匿名 2017/07/24(月) 09:51:49 

    いいね押して
    ※返信まちの間に
    バーバリーのスカート3枚セット
    しれっと500円値上げされた・・・
    いいね増えたからだ
    オリジナルオークション形式ありですか?

    +17

    -4

  • 1314. 匿名 2017/07/24(月) 09:51:53 

    >>1306
    いや全然そんなことないよ笑。材料費入れずに2〜3万ぐらいのものだから絶対越えないけど、年末とかに在庫抱えてるとその在庫分も計上しなきゃいけなかったりとか色々あるから、分からなくならないようにきちんとしてるだけ。

    +10

    -1

  • 1315. 匿名 2017/07/24(月) 09:55:11 

    汚れありません!
    ほぼ未使用!
    と書いてあったのに、汚れとシミだらけ…
    たまに酷い人はいるもんだよw

    +37

    -0

  • 1316. 匿名 2017/07/24(月) 09:55:27 

    >>1311
    それで、倍で売れてたの
    1308の方、三倍で売れてたの?

    +5

    -1

  • 1317. 匿名 2017/07/24(月) 09:55:40 

    私は今のところ良い人にしか当たってなくて特にトラブルないし、たまに天使みたいないい人に出会って、3日ぐらいほのぼの感が続いたこととかあるから、いい人ほぼ100%の印象だったけど、変な人ばっかり!!と書いてる人は実際どれくらいの割合で変な人いるのかな?本当に半数以上変な人なのか、悪いことって強く残るから実際には2~3割とかなのかな。

    +27

    -3

  • 1318. 匿名 2017/07/24(月) 09:56:31 

    それいた。ほぼ未使用で、帽子にファンデーションベッタリついてたんですけど‥。

    +7

    -0

  • 1319. 匿名 2017/07/24(月) 09:56:39 

    この間、凄い良い買い物できた^o^
    商品も綺麗だし、定価の半額で買えてラッキー以外のなにものでもなかった!!
    出品者もいい人で梱包も丁寧、こういう取り引きがあると又購入してしまう…
    どんどん金欠になる〜

    +33

    -0

  • 1320. 匿名 2017/07/24(月) 09:56:48 

    >>244
    お年玉切手高く売れるよ!もったいない。

    +7

    -0

  • 1321. 匿名 2017/07/24(月) 09:57:24 

    >>1314
    2~3万でもすごすぎ!
    めっちゃ上手なんですね!

    +8

    -0

  • 1322. 匿名 2017/07/24(月) 09:59:59 

    某有名ブランドの旦那のサングラス、7000円で出したら4000円にしてとコメントきた。
    変なやつ来たと思って相手のショップ見に行ったら、見事にブランドサングラスだらけ!
    どれも8000円以上で売られてたから確実に転売されると思った。
    即ブロックした。その後売れたんだけど、購入者は男性で態度も最低だった。
    旦那が若い頃1回しか使ってなかった物だから売ったけど、治安の悪い人しか寄ってこない。
    サングラスは2度と出さない。

    +39

    -1

  • 1323. 匿名 2017/07/24(月) 10:02:19 

    未使用で試着のみだけど、収納する時に引っ掛けて1部ひきつれてしまった服があります。
    こういう場合は、新品未使用かほぼ未使用で注意書きしておけばいいですか?
    それともキズ汚れありにした方がいいですか?

    +7

    -1

  • 1324. 匿名 2017/07/24(月) 10:02:58 

    私はヤフオクでは不要な服を売ったことあるけど、面倒なので今はしてません
    出したのは全部売れて、評価も非常に良い、ばかりですが
    ヤフオクもいろんな人がいるけど、メルカリみたいに安くしろのシステムもあるけど、そんなに主流ではない。もう少し上質な人が多いきがする
    メルカリを選んだメリットってそんなにあるの?

    +8

    -0

  • 1325. 匿名 2017/07/24(月) 10:03:25 

    みなさん、メルカリはじめフリマアプリの売上分も確定申告してますか?

    私はここ数年してなかったんだけど、しなきゃいけないってことをちらっと聞いて焦ってる。
    脱税してることになっちゃってるの、、?
    私は年間2〜3万円くらいでそんな大した売上金ではないんだけど、良いもの売ってる人は年間10万くらい行っちゃってるよね。

    よくわからない。

    +7

    -5

  • 1326. 匿名 2017/07/24(月) 10:05:05 

    >>1138
    今見て来てウケた!
    私もいいねしといたよー。
    お互い経過を見守りましょ(^ ^)

    +5

    -1

  • 1327. 匿名 2017/07/24(月) 10:08:04 

    >>1323
    どちらでもいいとは思うけど、目立つように傷のこと書いておいて、
    さらにコメントで「傷アリですがご了承いただけますか?」と再度確認しておけばさすがにクレームにはならないのでは。

    でも試着したなら、新品未使用ではなく未使用にちかいにするべきとは思う。
    そんな真面目にやってる人あまりいなさそうだけども。

    +12

    -0

  • 1328. 匿名 2017/07/24(月) 10:09:01 

    商品の説明欄に注意事項やら記載してるのにもかかわらず読まずに購入して後から文句言ってくる人。なんでや。

    +5

    -0

  • 1329. 匿名 2017/07/24(月) 10:09:25 

    >>1321
    ありがとう、でも材料費に送料に手数料に手間と1つ作るのにかかる時間考えるとやっぱり市販のものって安く売ってるなーと心底思う。
    まぁ趣味で作ってるとどんどん溜まってくし、人にあげるのも迷惑だし、掲載してると買ってくれる人もいるし有難いと思ってるよ。

    +8

    -0

  • 1330. 匿名 2017/07/24(月) 10:09:42 

    >>1326
    私も見てきた笑
    夏休みだしね、自由研究には使えないこともなさそう
    例えばボーリングのピンとかw

    +7

    -0

  • 1331. 匿名 2017/07/24(月) 10:10:34 

    メルカリ、フリル掛け持ちしてたけど
    メルカリはやめたー
    今はフリル一本です
    まーどこにもいろんな人はいるけれど
    自分的にはフリルが合う

    +19

    -0

  • 1332. 匿名 2017/07/24(月) 10:10:38 

    >>1265

    時間かかりますが、郵便局ホームページから調査依頼されてはいかがですか?
    私も1度あって調査依頼しました。
    通常の配達期間内に投函済で購入者からは勘違いしていたと言われましたが…多分、急に気が変わって要らなくなったなと勝手に思いました。

    +17

    -0

  • 1333. 匿名 2017/07/24(月) 10:11:06 

    気持ち程度でいいので値下げして下さいって言われたから200円引きならしますと返事したんだけど、500円引いてくれませんか?と言われた。これって気持ち程度じゃないよね?本当メルカリって乞食ばっか

    +46

    -0

  • 1334. 匿名 2017/07/24(月) 10:11:52 

    >>1325
    不用品の処分なら別に税金かからないから平気じゃない?

    +8

    -0

  • 1335. 匿名 2017/07/24(月) 10:12:18 

    たまにコメント消してる人いるけど、あれなんでなんだろ?

    質問されて答えたことは残しといた方が後々また同じ質問されることなくて良さそうなのに

    +2

    -11

  • 1336. 匿名 2017/07/24(月) 10:12:32 

    >>1138
    私も見てきた。
    トイレットペーパーの芯出してる人多いね。
    夏休み工作狙いかな?

    +11

    -1

  • 1337. 匿名 2017/07/24(月) 10:14:26 

    >>1331
    フリル、売れますか?
    私も掛け持ちしてたんだけど、売れやすいのはメルカリな気がして最近はメルカリしか開いてない。
    でもフリルの方がまともな人多かったな。

    +18

    -0

  • 1338. 匿名 2017/07/24(月) 10:14:53 

    >>1335
    買います➡️専用にしておきます。お願いします➡️買わないで1週間

    とかだと、専用なかったことにするために消してる

    +27

    -0

  • 1339. 匿名 2017/07/24(月) 10:15:09 

    >>1176
    もうそれはかなり前の話なのでは?
    メルカリがどんなところで運営してるのか知らないけど、有名人をCMに起用したり、上場申請するような会社がそんな小規模なのはありえないよ。

    +12

    -0

  • 1340. 匿名 2017/07/24(月) 10:15:21 

    トイレットペーパーの芯その値段で買うなら、トイレットペーパー買った方が安くないか?

    +19

    -2

  • 1341. 匿名 2017/07/24(月) 10:15:30 

    >>1317
    実際は大半は常識的な人たちです。
    一割が強烈…
    200件に一人二人ちょっと…って人がいる。
    けど、まあ良いか普通評価つけて忘れていく。
    500件に一人位、届いてるのに届いてないとか
    商品は気に行ってるから返さないけど価格が高いような気がするから納得いかないから半額返金しろとか商品返さないけと返金しろとかとんでもない変なのがいる。

    +18

    -0

  • 1342. 匿名 2017/07/24(月) 10:16:10 

    8月末ごろ、
    自由研究の完成品出品する人とか出てきそう。w

    +27

    -0

  • 1343. 匿名 2017/07/24(月) 10:17:15 

    >>1335
    ある程度経ったらコメント消すのがマナーとかどっかで見たような。
    コメント消さないと、他のコメントとかその商品に動きがあった時に先にコメントしてくれた人のとこにずっと通知が行っちゃうとかなんとか。
    コメントした側からは消せないから、出品者が消すしかないんだって。

    +20

    -1

  • 1344. 匿名 2017/07/24(月) 10:18:25 

    >>1332
    郵便局に依頼してます(><)
    結構時間かかるものですか?

    +5

    -0

  • 1345. 匿名 2017/07/24(月) 10:19:16 

    >>1337

    ぼちぼちのんびりって感じです
    忘れた頃に売れてます 笑

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2017/07/24(月) 10:19:46 

    20歳頃からメルカリやフリル始めて、
    今27歳。

    昔売ったり買ったりしたページのコメントのやりとり見ると、自分もなかなか非常識だったなぁと反省する。
    初対面というかあったことない人に
    「いいですよっ(*^^*)+°..」とか、
    「わぁ!!嬉しいです♪♪♪」とか、
    だいぶ痛かったな自分。

    +11

    -5

  • 1347. 匿名 2017/07/24(月) 10:21:45 

    >>1345
    レスありがとうございます
    ぼちぼちですか〜
    流行りものばかりだからガンガン売りたいなぁ、、
    今あるものがそこそこ売れ終わったら、のんびりフリルにシフトしよう!

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2017/07/24(月) 10:22:08 

    私は海外旅行で衝動買いしちゃったアンティーク品売ってる。欲しくて買うんだけど、結局使わないというか買って満足しちゃうんだよね…
    だから「買い付け→売る」な感じになっちゃってる
    もちろん帳簿は書いてるし、必要な場合は確定申告もしてる

    +8

    -0

  • 1349. 匿名 2017/07/24(月) 10:24:57 

    売るコツとかってあるのかな?

    私一時期、1日3品くらいの割合ですごい勢いで売れてたんだけど
    最近めっきり売れなくなった。

    歳とって、売るものが若い子ウケしなくなったかな、、?w

    +17

    -0

  • 1350. 匿名 2017/07/24(月) 10:26:27 

    私はフリルと相性良くないのか、全然売れなくて、退会しました(^^;

    +5

    -1

  • 1351. 匿名 2017/07/24(月) 10:27:41 

    質問逃げって気になる?

    個人的には全く気にならないし2日くらい返事こなければ「あ、サイズとか合わなかったんだなー」と思うだけなんだけど、
    「質問逃げ厳禁!!」という注意書きしてる人多いよね。
    梱包して待っちゃうのかな?

    +16

    -8

  • 1352. 匿名 2017/07/24(月) 10:28:59 

    ハンドメイドでミンネにも出してる人いますか?
    私は最近ミンネに登録したけど、メルカリとやり方全然違うから戸惑ってます。
    同時に売れたら困るから、半分メルカリ、半分ミンネに出してるけど、売れるかな。

    +4

    -4

  • 1353. 匿名 2017/07/24(月) 10:29:33 

    >>1351礼儀

    +39

    -2

  • 1354. 匿名 2017/07/24(月) 10:29:41 

    >>1348
    あーそれは量によっては仕入れ、販売にみなされそうだね。
    でも個人で使おうと思って買ってくる量と業者の量じゃ全然違うだろうから平気だろうし、そもそもちゃんと確定申告してるんだから全く問題ないでしょ。

    +9

    -0

  • 1355. 匿名 2017/07/24(月) 10:30:51 

    >>1346
    同世代でフリマ歴も同じくらいですが、
    私は逆に若い頃の自分の丁寧さに驚く 笑

    今は聞かれない限りは細かい採寸や素材まで載せてないけど、
    昔は全部事細かく載せてた。
    即決でよく売れてたよ 笑

    +11

    -2

  • 1356. 匿名 2017/07/24(月) 10:30:51 

    >>1352
    同時に別サイト出品てメルカリダメじゃなかったっけ。あれ、フリルだったかな?ごめんうろ覚え。

    +3

    -4

  • 1357. 匿名 2017/07/24(月) 10:31:00 

    >>1265
    同じ経験したよー(T-T)
    郵便事故って結構多いらしくて
    補償付けない方が悪いって局員さんに言われて
    凹んだ。それ以降トラウマでメルカリ便です。
    絶対に郵便局に調査依頼出して下さいね!
    違う家に届いてたり家族が受け取って忘れてたりすると調査で見付かる事もあるみたい。
    それと、再度事務局に話し合いがまとまらない旨を
    問い合わせてみて。
    トラブル回避の為に、事務局側が買い主に返金してくれる事があるよ(売り主にも売上金入る)
    事務局に取引メッセージ確認されるから、
    対応は丁寧に頑張って下さい。

    +14

    -0

  • 1358. 匿名 2017/07/24(月) 10:31:16 

    >>1337
    私はフリル全然売れなくて売上金全部、振り込みしてもらってもう出品はしてない。メルカリならすぐ売れる物もいいね!すら付かない。そもそもユーザー数が違いすぎる…たぶんフリルは売れるジャンルに偏りがあると思う。だから売れる人は売れてるんだよね。

    +8

    -1

  • 1359. 匿名 2017/07/24(月) 10:31:49 

    >>1356
    その別サイトの名前を載せて誘導したらダメだけど、
    同時にいろんなとこで売るのはアリじゃなかった?

    +8

    -2

  • 1360. 匿名 2017/07/24(月) 10:32:56 

    >>1349
    やっぱりヤフオクでなんでも売れた時代あったし、多少のバブルっぽいものはどこででもあるんだろなあと思うよ
    最近は出品者のほうが多そうだもんね

    +2

    -0

  • 1361. 匿名 2017/07/24(月) 10:33:04 

    >>1359
    そうなんだ!勘違いしてた。ありがと。

    +1

    -0

  • 1362. 匿名 2017/07/24(月) 10:33:50 

    ワンピースを購入したんですけど、脇の臭いが凄かった(′;ω;`)ワキガみたいなきっつい臭いでした。洗濯しても臭い取れなかったし、着れない……。
    取引自体はスムーズだったから評価悪いや普通じゃ申し訳なかったから良い評価にしたけど、、、(′;ω;`)

    +28

    -2

  • 1363. 匿名 2017/07/24(月) 10:35:11 

    1回、日本語がたどたどしい中国人購入者に当たった事がある。
    発送まで4~7日にしてるのに明後日着の日付指定到着でお願いします!
    とか当たり前のように頼まれて困った事があります。
    (´・ω・`)
    軽い物だったしメルカリ便だと割高だし。
    説明しても日本語通じないし
    かえってくる文章はヘンテコな翻訳文。
    焦りました。

    +21

    -2

  • 1364. 匿名 2017/07/24(月) 10:35:28 

    フリルってアプリ自体がピンクで可愛い系のデザインだからなのか、
    服の系統もそういうのだとよく売れる気がする。
    若い女の子多いのかな

    メルカリはアプリのデザイン自体にとくにこだわりなさそうで、売り買いしてくれればok!て感じだから、
    そういう人が多い気がする

    +18

    -0

  • 1365. 匿名 2017/07/24(月) 10:35:33 

    3回ほど利用したけど。今のところトラブルはない。
    だけど、プロフの書き方とかはよく読んで、大丈夫そうな人から購入してます。

    神経質そうな人や、プロフに文句だらだら書いてるような人は避けてます。
    後は、見合わない額面つけてる人とか。

    +11

    -0

  • 1366. 匿名 2017/07/24(月) 10:35:34 

    2カ月くらい前に始めました。トータル二万円くらい売れたかな。
    出品ために写真撮って、汚れないかチェックして、説明文書いて、コメント対応して、売れたら梱包して、発送して…ってなかなか手間だなぁと感じる。でも収入になるのはありがたい。
    今のところ変な人には当たっていないから嫌な思いはしていない。
    でも一度、お値下げしてくださいと言われお断りしたら、「じゃあ来月まで残ってたらよろしく!」ってコメントが来てビックリした。値下げすることや値下げ時期まで指定されるとは…
    すぐブロックしました。
    そして違う方がすぐもともとのねだんで購入してくれた。

    +23

    -0

  • 1367. 匿名 2017/07/24(月) 10:37:00 

    >>1282
    セカストで2000円で買い取ってもらったバーバリーのセーター、後日見に行ったら8000円で売られてた(笑)セカストに限らず国内のアパレルメーカーの服や小物の買取金額はほとんどが100円以下。去年のデザインは10円とか普通にあるよ。状態悪くないヴィトンのバッグは1万だった。似た状態の同じバッグ、メルカリで見たら4〜5万で売れてた。そんなだから今はメルカリで売るようにしてるよ。めんどくさいけどね。

    +24

    -1

  • 1368. 匿名 2017/07/24(月) 10:37:34 

    化粧品めっちゃ売れる!直接肌に塗るものだし、誰が使ったか分からないものなのに…。と思いながらかなり売れるから出品してる。キレイにして発送はしてるけど!ブランドの口紅とか。

    あと自分はこんなもの使わない…と思ってても相手からしたら価値があるものだったりするので面白い。

    +13

    -1

  • 1369. 匿名 2017/07/24(月) 10:37:55 

    >>1294
    私も服を買ったらワキガだった。
    評価つける前に即洗濯!
    洗濯したら臭いは消えたけれど消えなかったらどうしようかと思った。
    捨てることになったなんて最悪だね(;>_<;)

    +12

    -1

  • 1370. 匿名 2017/07/24(月) 10:37:58 

    幸いわたしは変な人には当たったことないけど、友達は変な人に当たったらしい。
    商品なにも言わずに着払いで返してきたり。
    メルカリの事務局がお金負担してくれたり処理してくれたらしいけど(T_T)

    +8

    -0

  • 1371. 匿名 2017/07/24(月) 10:39:06 

    服ってすぐ飽きちゃうし流行もめまぐるしく変わってくから
    30歳くらいまではフリマアプリで買っていろいろ自分に似合う似合わないを年金して、
    30過ぎたくらいからその学びをもとに本物を失敗なく買いたい

    という計画を立ててます 笑

    +7

    -2

  • 1372. 匿名 2017/07/24(月) 10:39:37 

    >1371
    年金じゃなくて研究です

    +11

    -1

  • 1373. 匿名 2017/07/24(月) 10:40:05 

    フリルとメルカリに同時に出してる人って
    ダブったりしないのかな?
    値段は違うけど、画像一緒だから同じ人物だと思う。

    +7

    -0

  • 1374. 匿名 2017/07/24(月) 10:42:20 

    欠けてる食器とか、破れた服とかも出てるのみるとびっくりする、、、それ、ゴミやん?

    それで儲けようとするって、ちょっとひく。。。

    +11

    -2

  • 1375. 匿名 2017/07/24(月) 10:43:18 

    何回も出てるけど、いいね!禁止ってなんでなの?ここにいる人で禁止!ってプロフィールに書いてる人いますか?
    通知がうるさいならオフにすればいいよね。いいねが付いて期待しちゃう私wがいやってこと??

    +31

    -1

  • 1376. 匿名 2017/07/24(月) 10:44:16 

    売るのも買うのも両方してたが、
    購入した時に普通の評価にし、その理由を書いたら評価を変えろ!と催促された。
    理不尽な理由で普通評価にしたわけではなく説明もしたが納得出来なかったようです。
    もう面倒臭くてメルカリのアカウントは残してありますが利用はしてないです。

    +3

    -0

  • 1377. 匿名 2017/07/24(月) 10:44:30 

    >>1368
    私も学生時代にまだあまりお金なかった頃、化粧品いくつか買ったことある
    2,3回使用のみって書かれてたからそれを信用して、実際届いたものも綺麗な状態だった

    若い子とかメイク好きな人はいろいろ買って試してみたいだろうから、安く買えるのは便利ですよね

    +19

    -0

  • 1378. 匿名 2017/07/24(月) 10:44:53 

    >>1325
    私もよくわからない!業者とかはちゃんとやってるのかな?てか営業許可?みたいのとってるのか??

    +1

    -0

  • 1379. 匿名 2017/07/24(月) 10:45:31 

    ハンドメイドの人達の
    著作権侵害率が高くて引く
    キャラクターのパクリとか
    スタバのとかLeeとか
    ブランドロゴのプリント物
    ハンドメイドだからOKって思ってるのか

    +24

    -1

  • 1380. 匿名 2017/07/24(月) 10:46:01 

    >>1373フリルは即購入できないように、購入申請有りっていう設定ができる。申請して承認してもらわないと買えないから、両方やってる人はそうしてると思う。

    +16

    -1

  • 1381. 匿名 2017/07/24(月) 10:46:29 

    必要最低限以上のマナーを求める人が多いよね。
    個人のやり取りなのに企業同士の取り引きレベルを求める人。
    コメント逃げとか、「購入します」からの放置は困るけど商品についての質問でも「わかりました」等の返信をお願いします、など書いてある人。いちいち細かくないか?
    それがマナーだとか言うんだろうけど、色々な人がいてましてメルカリなんて未成年もいるんだからある程度諦めてのんびりしていればいいのに。

    ていうか、キャリアウーマンアピールすごいけど結局のところ不用品をお金に変えたい銭ゲバなんじゃんwと笑って見てるけど。
    ほんとにキャリアウーマンなら不用品とかサクッと捨ててそうだけどねw

    +3

    -20

  • 1382. 匿名 2017/07/24(月) 10:48:25 

    >>1375
    私は書いてないけど、たまにいるよね。いいね!たくさんついてるのに売れないのが腹立たしいからいいね!すんな!とか?w 気持ち分からんでもないけどw

    +13

    -0

  • 1383. 匿名 2017/07/24(月) 10:48:58 

    >>1373
    フリルの方は購入申請してもらってこちらが承諾しない限り勝手に買われてしまうことがない、
    っていう設定にできるから、
    私はそうしてメルカリ出先売れたらフリルのは消す、
    フリルで購入申請きたらメルカリの消してからフリルのを承諾する

    ってしてる。

    +20

    -1

  • 1384. 匿名 2017/07/24(月) 10:52:18 

    >>1114私 凄く欲しくてずっと探してた物を見つけて嬉しくて普段はプロフ読んでコメント必要なのかとか確認してから購入してるけど本当にずっと探してた物だったから(非売品)見つけた瞬間に購入してウキウキでそのまま商品ページ戻って眺めてたらコメントで値下げのやりとりがあって驚愕した事あります>_<
    値下げする前に私が購入してしまったんですが
    本当に申し訳なくて出品者にキャンセル申し出たけど 早い者勝ちなのでお気になさらないでくださいって言ってもらえて購入しました。
    それからは、どんなに探してた物を見つけてもコメントまで確認してます。 あの時の購入者さんごめんなさい(>_<)

    +17

    -3

  • 1385. 匿名 2017/07/24(月) 10:53:01 

    「買うかもしれません」とコメントがきたので
    「ぜひよろしくお願いいたします」と返してから音沙汰なし、、

    もう少し購入意思が固まってからコメントください

    +38

    -0

  • 1386. 匿名 2017/07/24(月) 10:53:28 

    最近の取引で専用出品にしてもらった時に送料込みから着払いに勝手に変更されたり梱包されず茶封筒にそのまま商品が入れられて箱が凹んで送られてきました(ーー;) こういう事が稀にあるのでやめたくなります(ーー;)

    +5

    -1

  • 1387. 匿名 2017/07/24(月) 10:54:27 

    >>1224
    同じようなことがあった。
    縫い目が一目緩んでいたとのことで、到着後に被害者感いっぱいのクレームがきた。
    それでいて商品は気に入ってるから絶対返したくないと言うので、結局全額返金。
    商品を手に入れ送料もこちらに払わせておいて、代金は全額返せなんて泥棒みたい。
    そこからしばらく取引が怖くなった。

    +37

    -0

  • 1388. 匿名 2017/07/24(月) 10:54:35 

    圏外飛ばしってされてるかどうか確認することできる?最近妙に売れ行きが悪い。

    +6

    -1

  • 1389. 匿名 2017/07/24(月) 10:54:45 

    >>1377
    1368です。なるほど!メイク好きな人や色々試してみたい人には安く買えるしいいんだね〜。キャンメイクとかでも秒殺で売れたりするから、びっくりする!捨てるよりも誰かに使ってもらう方がいいからね。

    +3

    -0

  • 1390. 匿名 2017/07/24(月) 10:55:03 

    同じ物を複数のアプリで売りに出したらダメなだけで、Aはメルカリ、Bはフリル、Cはミンネみたいに分けてたら全く問題ないよね?

    +11

    -1

  • 1391. 匿名 2017/07/24(月) 10:55:16 

    今まさに
    買います、
    よろしくお願いします、
    ってやり取りしてるのにコメントなしで購入しちゃう人いるよね。

    あれルール違反ではないにしろひどいと思う。

    +12

    -17

  • 1392. 匿名 2017/07/24(月) 10:55:53 

    私は値切るという文化のない地域に住んでいるので、メルカリで値下げ交渉したことないし値下げ交渉する人の気持ちが全然わかりません…
    値切るとか、恥ずかしくないのかなと思っています。

    +13

    -11

  • 1393. 匿名 2017/07/24(月) 10:56:57 

    いいねはいっぱい付いてるほうが私は嬉しい。
    ガルちゃんでもコメントにプラスが付くと嬉しいのと似てるかな。
    商品を良いと思ってくれてるんでしょ。
    自分が購入側になったときは、いいねが全然付いてないと購買意欲なくすもん。
    評価高いほうが売れやすいよ。

    +14

    -3

  • 1394. 匿名 2017/07/24(月) 10:57:26 

    >>1392
    大阪生まれですが、1度も値切ったことないです。
    値切り交渉には答えますが、自分は値切らない…。

    +22

    -1

  • 1395. 匿名 2017/07/24(月) 10:57:26 

    メルカリで礼儀を求めようとする方が間違い。それでイライラするって損。学生や貧困層が多いのだから、質問逃げや値下げ交渉多いの当然じゃん。
    そう言うのは、スルーすれば腹立たないよ。

    +6

    -11

  • 1396. 匿名 2017/07/24(月) 10:58:06 

    お値下げはご遠慮くださいと書いといたら値下げのコメント減ったけど、たまに値下げ不可とのことでしたがダメ元でって聞いてくる人ってなに?
    イライラする

    +26

    -1

  • 1397. 匿名 2017/07/24(月) 10:59:53 

    >>1389
    キャンメイクはまさに10代の子に人気だから売れるでしょうね^ ^

    少ないお小遣いでやりくりするとなると安いものがさらに安く買えるのはかなりありがたく、
    私も似合うかどうか際どくて買うのためらってたキャンメイクのチークを買ったことがあります 笑
    似合わなかったけど300円の勉強料なら安かった!

    +6

    -0

  • 1398. 匿名 2017/07/24(月) 11:00:10 

    この前初めてネコポスで送ったけど、ヤマトが紛失した。
    いくら経っても到着完了しないからメルカリに問い合わせても、ヤマト運輸に連絡し探しますって言われた。その後も探す気がなさそうなメルカリの態度。
    ヤマト運輸からも連絡あったけど、こちらも一緒。
    紛失されたら諦めるしかない。
    購入してくれた人がいい人で待ってくれたけど、メルカリの対応にイライラした。
    配達事故って多いんだね。

    +14

    -0

  • 1399. 匿名 2017/07/24(月) 11:00:43 

    購入意思のある人とやり取り中にいきなりポチッと押されて購入された
    で、やり取り中だった人に、買われてしまってすみませんってコメント残そうかと思ったらできなかった
    売れた時点で購入者以外とはやり取りできないんだね!

    +26

    -0

  • 1400. 匿名 2017/07/24(月) 11:01:14 

    出品する際は前もって発送方法考えてますか?
    私は、いつも未定にして売れてから発送方法考えて相手に伝えてます。
    やっぱり、前もって調べて記載する方が売れますか?

    +5

    -0

  • 1401. 匿名 2017/07/24(月) 11:02:09 

    >>1396
    「こんにちは」=「お値下げ可能ですか?」な人なんじゃないか?w
    私も値下げ不可と書いているけどたまにそういう人いる。
    丁寧に断ってもその類いの人は大体食い下がってくるから、さすが不躾wwwと笑っちゃう。

    +14

    -0

  • 1402. 匿名 2017/07/24(月) 11:02:24 

    >>1396
    値下げ不可って読んでるだけマシだよ、書いてても聞いてくる人のなんと多いことか

    +15

    -0

  • 1403. 匿名 2017/07/24(月) 11:02:51 

    前に出発した時、相手は学生ぽい人で初心者
    ローソンでゆうゆうメルカリ便使えなくなった、近くに対応してる郵便局もなくて、相手にらくらくメルカリ便でも大丈夫か聞いてみた
    初心者だから違いがわからないと言うので、長文で違いの説明しらくらくメルカリ便でも大丈夫と言ってくれた
    でもなかなか支払ってくれず、三日後にやっぱりキャンセルしたいと
    ショボン(´・ω・`)てなったよ
    こんなのはザラなのかな

    +35

    -1

  • 1404. 匿名 2017/07/24(月) 11:03:25 

    >>1388
    観覧数が0だったら圏外飛ばしの可能性ありますよ

    +9

    -0

  • 1405. 匿名 2017/07/24(月) 11:03:34 

    たまーに値下げ交渉歓迎とか書いてる神(笑)がいるから、そういうときは交渉してみたりする。

    +13

    -1

  • 1406. 匿名 2017/07/24(月) 11:03:36 

    >>1396
    1000円で出品されてるけどポイント950円しかない、、って場合とかかな?
    振り込みに行く手間と手数料+210円を考えたら、ダメ元だけど値下げしてもらいないな..ってなるのだと思う。

    クレジット払いできる人ならそういうのないだろうけど、
    学生さんとかクレジットカード持ってない人もいるし。
    かくいう私もお願いしたことある..10円..w

    +6

    -6

  • 1407. 匿名 2017/07/24(月) 11:04:23 

    値下げしてあげてもいいんだけど、色々めんどくさくない?
    専用にしたりしなきゃいけないんでしょ?
    それで結局買ってくれない人もいるんでしょ?
    私は値下げ交渉してきても、ごめんなさいって断ってる

    +20

    -0

  • 1408. 匿名 2017/07/24(月) 11:04:59 

    値下げ値下げうるさいわー
    ファミチキ購入したいですが30円お値下げして頂ければ即購入しますってファミマの店員さんに言えるのかーー
    ほんまキチガイばっかり

    +41

    -12

  • 1409. 匿名 2017/07/24(月) 11:06:12 

    >>1405
    私書いてる w
    とにかく家をすっきり片付けたい!が最優先で。

    中古のいらないものを売れるわけだから、買ってくれるなら多少の値下げはOKしちゃう。
    送料より安くは売れないけども

    +15

    -0

  • 1410. 匿名 2017/07/24(月) 11:07:13 

    私は販売しかしてないけど、嫌なら最初からプロフや商品説明に値下げ不可ですって書いとけばいいんじゃないの

    +4

    -11

  • 1411. 匿名 2017/07/24(月) 11:07:52 

    >>1408
    wwwwww
    想像したらわろた

    +25

    -3

  • 1412. 匿名 2017/07/24(月) 11:08:27 

    >>1331
    わたしもメルカリやめました。
    私にとってはフリルもメルカリも同じくらい売れてたけど、やっぱり若干メルカリの方が買い手も見つかりやすかったかな~。
    しかしどうせなら手数料なのでフリルで売れた方がお得だし、一本化しました。

    +10

    -1

  • 1413. 匿名 2017/07/24(月) 11:09:17 

    >>1407
    そうかな?
    私は専用にせず値段だけ変えて
    「わかりました!本日いっぱいこのお値段にしとくので、あとは早い者勝ちです」
    というような返事をすると焦ってくれるのかすぐ購入してくれる率高いです

    うまいこと商売すれば値下げもしたほうが逆に儲かる

    +50

    -0

  • 1414. 匿名 2017/07/24(月) 11:10:00 

    値下げ交渉はトラブルの元だよ。
    それで評価下げられて怒っている人とか、完全な自業自得でしかない。
    評価を守りたいなら値下げ交渉するな。
    安く買いたいなら評価を捨てろ。

    +12

    -3

  • 1415. 匿名 2017/07/24(月) 11:10:04 

    使ってない(美品)の化粧品がたくさんあるのに、子供が全部勝手にラベル?を剥がした
    グロスや口紅はラベルに色や種類の番号書いてるのに、どれかわからないし出品できない
    説明書けないし諦めるしかないかな

    +8

    -2

  • 1416. 匿名 2017/07/24(月) 11:11:03 

    >>1224 あなたはイイ人ですね。

    +1

    -2

  • 1417. 匿名 2017/07/24(月) 11:12:06 

    値下げ不可と書いてあるのに値下げしてくる人って、あまり評価良くない人が多くない?
    そんなんだから評価ボロボロになるんだよと思う。

    +16

    -0

  • 1418. 匿名 2017/07/24(月) 11:12:16 

    >>1410
    書いてても値下げ交渉してくる
    アホもいるんです

    +21

    -0

  • 1419. 匿名 2017/07/24(月) 11:13:27 

    値切るってのは昔から日本にある文化だし(特に関西)、
    そこまで嫌な気持ちにはならない。
    こっちもいらないものいつまでも家に貯めときたくないし、
    安く売りたくないほど大切なものなら私はそもそも売らないし。

    ただ、値切っといて買わない人はおいっ!とは思う。

    +13

    -2

  • 1420. 匿名 2017/07/24(月) 11:13:57 

    ストレス回避で最初から値下げありきの価格にしてる。あまりに礼儀知らずなコメントは無視するし、200以上取引したけどそこまで悪質な人はいなかったなー。

    +4

    -2

  • 1421. 匿名 2017/07/24(月) 11:16:05 

    子供のお小遣い○○円しかなくてどうしても欲しいって言ってるんですが○○円にお値下げして頂くことはできますかって前言われたわー
    子どもが自分のお小遣いでシャンプー買うんかいなって思うわ

    +48

    -0

  • 1422. 匿名 2017/07/24(月) 11:17:10 

    >>1415
    子供可愛い 笑

    全くの未使用なら、きちんと高画質で撮った画像のせれば買いたい人いると思いますよ!
    多少安めに値段設定して。
    だいたいが中古だから、未使用というだけでも価値があると思いますよ

    +8

    -0

  • 1423. 匿名 2017/07/24(月) 11:17:30 

    穴があいていたり目立つシミのある洋服を売っておきながら、そこを指摘されたら切れる人なんなの。素人なんだから見落としだってある!ってさ。
    そこまで気付かないレベルの素人ならそもそもフリマアプリするなって話。

    +8

    -9

  • 1424. 匿名 2017/07/24(月) 11:17:31 

    >>54 レターパックは?

    +1

    -0

  • 1425. 匿名 2017/07/24(月) 11:18:48 

    >>1418
    ブロックすればいいだけのこと
    逆にそういう非常識な人との取引避けられるしよかったじゃん

    +5

    -2

  • 1426. 匿名 2017/07/24(月) 11:19:27 

    >>1413
    商売人やな〜 笑

    でも本当にとても効率的な商売の仕方!真似させていただきます!

    +13

    -1

  • 1427. 匿名 2017/07/24(月) 11:20:19 

    >>1419
    え!?うそでしょ!?値切りって日本の文化なの!?関西限定でなくて??
    私、関東だけど値切る場面に遭遇したこと一度もありませんし、そういう教育も受けていませんよ…

    +17

    -11

  • 1428. 匿名 2017/07/24(月) 11:21:52 

    >>1422
    なるほど
    一度出品してみるよ
    ありがとう(^ ^)

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2017/07/24(月) 11:21:54 

    今月号の雑誌の付録を雑誌以上の金額で出して売れてる‼
    発売して間もなくだし、普通にコンビニでも売ってるからそっち買えばいいのに。不思議!

    +41

    -0

  • 1430. 匿名 2017/07/24(月) 11:22:04 

    1308です。
    その転売してたユーザーは他にも同じ事やってる要注意人物だったみたいで、教えてくれた人から事務局に通報した方がいいですよと言われたんだけど、私の住所知られてるし、逆恨みでもされたらたまらないと思って関わりたくないからしばらくほっといたんだけど…いつの間にか商品削除されてた。だから売れたのかは謎です。。もやもやするT_T

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2017/07/24(月) 11:23:17 

    購入前コメ必須!の人から、うっかり即購入してしまった。
    後から気づいてメッセージで失礼?を詫びたけど、悪い評価付けられた。理由は独自ルール守らなかったから。

    +15

    -1

  • 1432. 匿名 2017/07/24(月) 11:24:47 

    衣替えの時期とか、一気に売ろうと思ってまとめて出品すると圏外飛ばしにあう?
    安く出すから早めに売れるし、出来ればまとめて配送に出しに行きたいのにちまちま分けて出さないといけないとかめちゃくちゃ面倒。

    +6

    -0

  • 1433. 匿名 2017/07/24(月) 11:26:17 

    >>1427にマイナスしている人たちはみんな関西なのかな?w

    +3

    -9

  • 1434. 匿名 2017/07/24(月) 11:26:24 

    >>1410
    書いてても値下げ交渉してくる乞食がいるんだよ!

    +10

    -2

  • 1435. 匿名 2017/07/24(月) 11:28:30 

    >>1410
    書いているにも関わらず値下げしてくるから呆れているの

    +15

    -1

  • 1436. 匿名 2017/07/24(月) 11:29:42 

    出品したけど売れなかった商品は再出品してますか?
    1か月経ったから再出品したいけど、いいねの数が多くて迷ってる。

    +4

    -0

  • 1437. 匿名 2017/07/24(月) 11:31:16 

    未使用ってなってるのを確認して購入。
    発送後に商品ページ見たら「使用済み。中古品を理解の上購入してください。購入イコール理解済みと判断します」と書き換えられてた!
    別な人も「新品未使用」になってたから購入して届いたら色が薄いから「元からこんな色ですか?」と聞いたら「商品説明読んで」と一言。
    「新品未使用」の後に「自宅保管につき、くすみあります」と付け加えられてた!
    そんなのが二回もあったから必ず商品ページはスクショすることにしてる。

    +5

    -20

  • 1438. 匿名 2017/07/24(月) 11:31:33 

    >>1436
    放っておいたら売れたよ。

    +3

    -0

  • 1439. 匿名 2017/07/24(月) 11:33:21 

    化粧品大量サンプルを555円で購入しました。
    使い方などHP見ていたら
    某メーカーの回収対象品があり(サンプルも対象)着払いで某メーカーへ送ったら500円のギフト券いただきました。

    危うく危険な化粧品を使うところでした。
    皆さんも事前に調べて使った方がいいですよ!



    +18

    -0

  • 1440. 匿名 2017/07/24(月) 11:33:39 

    >>1437
    売れたら出品ページの書き換え出来ないよ。

    +24

    -1

  • 1441. 匿名 2017/07/24(月) 11:34:32 

    同じ人から何度もいいねを付けたり消したりされるんだけど(1日に何回も)、アプリ開く度に通知あるから鬱陶しくて消去して再出品したら、直ぐにまた同じ人からいいね。
    値下げ待ち?と思って値下げしてみたけど何も反応なし。
    何度もいいねしてくる人は何がしたいの?

    +24

    -1

  • 1442. 匿名 2017/07/24(月) 11:34:35 

    >>1351
    出品者はその質問の為に、商品の採寸をしたり、画像を追加したりの対応をしなければなりません。
    それなのに質問逃げされたら気分は良くありませんよ。
    過去に着用画像を要求されたあげく、他に出している商品と合わせて画像を載せてと言われ(バッグとジャケット)、なんの返事すらなかった。

    +10

    -1

  • 1443. 匿名 2017/07/24(月) 11:35:09 

    >>1439
    軽く自慢も入っているねw

    +1

    -18

  • 1444. 匿名 2017/07/24(月) 11:36:02 

    >>1439

    これが噂の間接自慢か…

    +1

    -19

  • 1445. 匿名 2017/07/24(月) 11:38:24 

    >>1421
    分かる!
    子どもが自分のお小遣いで買いたいから○○○円にして…ってよく見る!
    しかも断った出品者に「こんな大人がいるから子育てしにくい!」「子どもに優しくない!母性はないのか!」とコメント欄に暴言吐いてる人見た…
    「○○○円なら小遣いで買えるのに高くて泣いてます」とか知らんがなー。
    足りない分くらい出してやれよ!
    絶対子どもをダシにして安く買おうって魂胆たよね?って勘ぐっちゃう。

    +43

    -1

  • 1446. 匿名 2017/07/24(月) 11:39:31 

    >>1442
    だったら最初からちゃんとサイズとか使用感を記載してから出品すればいいだけの話では?
    商品の情報を全然載せていないのにそこを質問されて手間だ何だと言う人はネット販売向かないよ。

    +11

    -0

  • 1447. 匿名 2017/07/24(月) 11:39:41 

    >>1438
    放置か値下げで考えてたけど、放置してみます!

    +6

    -0

  • 1448. 匿名 2017/07/24(月) 11:44:10 

    面倒くさがりには向いてないと思った
    メルカリに限らずだけど
    梱包・配送だけでも面倒くさい
    一銭ももうからないけど、いらないものは即処分が一番性に合ってた

    +10

    -0

  • 1449. 匿名 2017/07/24(月) 11:45:51 

    >>1440
    >>1437じゃないけど、たまに商品説明の一番下の時計のマークの時間が商品が売れた時間よりも後になってるのを見かけるけど、あれは何でなんですか?
    あたしもてっきり後から編集かけてるのかと思ってましたが(^_^;

    +5

    -1

  • 1450. 匿名 2017/07/24(月) 11:46:24 

    写真ではすごく綺麗だったのに届いたらボロボロだったことがある。
    それほど傷んでいない部分を敢えて「傷んでいる部分」としてアップで載せて説明していたので、これくらいなら大丈夫と思ってしまったけど、実際は全然別のところがもっとひどく傷んでいた。
    全体が写った画像では傷みがわからないように撮っていた。

    サンダルだったんだけど、近所限定で履けばいいかと受取評価してしまったあとに外出してみたら、でつま先からソールががばっと剥がれた。
    接着剤で補修してこれで大丈夫だろうと履いたら、歩き出してすぐに今度は踵のほうからウェッジソール全体ががばっとはずれた。
    受け取ったのは自己責任だけど、よくあの状態のものを取り繕って出品したなと思う。

    +21

    -0

  • 1451. 匿名 2017/07/24(月) 11:47:18 

    >>1425
    コメントされて相手特定出来ないとブロックできない。
    値下げのコメントにイライラさせられるから
    こっちはそれを未然に防ごうと書いてるのに
    ブロックすればいいじゃんは買う方の民度が
    低いまま

    +8

    -2

  • 1452. 匿名 2017/07/24(月) 11:49:26 

    >>1410
    私は購⼊専門だけど、欲しい服出してる出品者さんは【値下げお断り】と注意書きしてたよ。
    結構頑張って値段下げてくれてるの分かってたから「そりゃそうだよな」と。
    でもコメント見てたらシツコクお値下げお願いしますぅ〜と…
    出品者さんも断ってるのにシツコイ、注意書きスルーで気の毒だった。
    書いておいても値下げしてクレクレには通用しないんだと思う。
    ちなみにその服は、私がサクッと提示されてる金額で購⼊させて貰った。
    したらその服に合いそうなヘアアクセもオマケで付けてくれて、本当に嬉しかったな(*´ω`*)
    今でも服もアクセも大事に使ってます。

    +55

    -0

  • 1453. 匿名 2017/07/24(月) 11:51:59 

    不在票入ってたくせに入ってないと言われ
    郵送事故かと思ってたら
    郵便局から保管期間切れて返ってきた
    着払いでもう一度送ります。と言っても
    送料かかるならもういいですと言われキャンセルされた、送料費用をドブに捨てた気分

    +51

    -1

  • 1454. 匿名 2017/07/24(月) 11:52:06 

    >>1437
    購入後は商品ページ編集できないはずだけど

    +26

    -0

  • 1455. 匿名 2017/07/24(月) 11:54:01 

    お手紙って嬉しいんだけど、私の性格上…折角手書きで書いてくれたのに捨てるの悪い気して残してしまう。今日「ごめんなさい」と思いながら、やっと捨てた。皆、直ぐ捨てるのかな?

    +46

    -0

  • 1456. 匿名 2017/07/24(月) 11:55:11 

    >>1316
    現在も絶賛発売中です。
    何ページ同じ商品ページ作るんだよって感じでページ量産していました。

    +6

    -0

  • 1457. 匿名 2017/07/24(月) 11:57:31 

    >>1429
    コンビニや書店がないド田舎だとしても、それなら雑誌を通販すればいいだけだよね。
    ほんと謎。

    +9

    -0

  • 1458. 匿名 2017/07/24(月) 11:58:42 

    高額転売は規約違反だし迷わず通報でいいと思う

    +9

    -0

  • 1459. 匿名 2017/07/24(月) 11:59:24 

    >>1423
    じゃあ店で完璧な物を買えば良いと思うよ
    プロの販売者の元で

    +24

    -2

  • 1460. 匿名 2017/07/24(月) 12:00:23 

    質問逃げ❌て人は、質問した人が絶対購入しないとダメってこと?
    私は出品専門だけどそんなに気にならないな。

    +5

    -22

  • 1461. 匿名 2017/07/24(月) 12:01:05 

    >>1455
    私は印刷されたものより手書きだとすごく嬉しかったからとってあります。一応購入したものとかを記入して。
    手書きの方はみんな感じがよくて丁寧な方ばかりでした。
    でも、感じ悪い方からもらった手書きは即効ゴミ箱入りです。一人しかいませんでしたが。事務的で何のメッセージもないような方は手書きなんていないし。

    +5

    -7

  • 1462. 匿名 2017/07/24(月) 12:01:48 

    >>1458
    カールが販売中止になったばかりの時に
    他に出品物も何も無い人が急にカール高額で売り出しててコメントでフルボッコにされてた。笑

    +24

    -0

  • 1463. 匿名 2017/07/24(月) 12:03:43 

    どこも過疎るよ、結局、古着・中古品販売
    こんなのメルカリだけではなくともあっちこっちでやってるし、
    物買わないと生きていけない訳ではないから貧乏臭い言い方すると、
    生きてくために必要な物以外は贅沢品。お金持ちは違うけどね。

    +5

    -0

  • 1464. 匿名 2017/07/24(月) 12:04:22 

    >>1455
    すぐ捨てるよ(o・ω・o)ノ⌒@
    ありがとうーと思いながら。
    私もお手紙つけるけどすぐ捨てられる様に可愛いメモ書きみたいな簡単な物にしてる

    +38

    -0

  • 1465. 匿名 2017/07/24(月) 12:05:16 

    勝手に取引させといて手数料10%発生する意味がわからない
    その割にトラブルなんかで問い合わせても運営の対応遅すぎる

    +22

    -1

  • 1466. 匿名 2017/07/24(月) 12:07:36 

    基本、送料出品者負担で出してるけど、そうすると値段に乗せざるを得ないから、買う側からすると割高に見えてる気がして、いつも利益ぎりぎりにしてしまう(u_u) 売れないよりいいかな、とか思っちゃう。。。

    +2

    -0

  • 1467. 匿名 2017/07/24(月) 12:08:28 

    >>1446
    型番4156のA
    などと記載してはいるから、自分でぐぐって!!!と思うことはある
    ぐぐったらすぐでてくるのに・・

    +6

    -3

  • 1468. 匿名 2017/07/24(月) 12:09:59 

    一人付録を大量に売ってる人で、スッゴく上から目線の人がいるね。
    先にコメントして、在庫がなければ売れませんって説明にあったから
    どなたが「在庫ないのに売るのは違反では?」ってコメントしていてその返事は「在庫はあります。
    常識知らずなメッセージは迷惑だ」でした。

    「全部未開封です。開けてる時間がないし、開けるのが面倒だからです。」
    「送料が○○円かかります。完全な赤字です。」
    確かに安く売ってるんだろうけど一々そんな説明いるかって思う。
    でも、安いからかなり売れてるけどね。

    +4

    -0

  • 1469. 匿名 2017/07/24(月) 12:10:10 

    雑誌やムック本の付録をそうと明記せずに出品している人いるよね。
    ブランドのお店でちゃんと売っている商品と思って買ってしまう人がいたら気の毒だなと思う。

    この前もかなり昔の付録バッグを
    「頂き物なので正確にはわかりませんが、ブランドのパーティーなどで配られた非売品かと思います」
    みたいに書いて出品してる人がいた。
    本当に知らないだけかもしれないけど、複雑な気持ちになった。

    +21

    -0

  • 1470. 匿名 2017/07/24(月) 12:10:19 

    欲しいマンガ本のセットが安価で売ってて即購入しました。
    お互いスムーズなやりとりで3日後には手元に届きました。包装も、厚紙→プチプチ→ビニール袋→封筒と申し分なく、中の状態を確認して受取評価を終えました。
    相手もすぐ評価を終えてくれて、ふと封筒を見たら定形外で送ってきたらしく、私が購入した価格より高い値段の切手が貼られてました。
    やりとりがスムーズで梱包が丁寧だった方だけに、もう少し安価な発送方法を教えてあげればよかったかなぁとか、何だか申し訳ないなぁと少しモヤモヤしてます。

    +28

    -0

  • 1471. 匿名 2017/07/24(月) 12:11:33 

    >>1462
    どんなコメントだったか知りたかった

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2017/07/24(月) 12:11:36 

    自分の都合ばっかり押し付けてくる人ムカツク!!

    何日に発送しろって図々しい!だったから他の人から買ってよ!!!

    あ~面倒くせ~

    +14

    -0

  • 1473. 匿名 2017/07/24(月) 12:12:20 

    最近 雑誌なんかで注目されてる異色のモデルさんが、メルカリで購入した商品を インスタで古着(自分が厳選してミツケテキタ商品と称して)として販売していることに、私は気付いてしまいました(*_*)
    何故なら、私が900円で販売したTシャツ(私もヴィンテージ古着屋さんで購入した一点物)が商品としてインスタにアップされてたからです(*_*)
    かなり引きました。

    +43

    -0

  • 1474. 匿名 2017/07/24(月) 12:12:37 

    >>1407
    何品かまとめて買ってくれる人以外は専用なんてださないよ

    +3

    -0

  • 1475. 匿名 2017/07/24(月) 12:12:44 

    >>1459
    不良品売る人の肩を持つ人を初めて見た。

    それともあなたも難ありを隠して売っているの?w
    図星をつかれてイラッとしちゃったの?w

    +0

    -10

  • 1476. 匿名 2017/07/24(月) 12:12:47 

    購入手続き後、評価してくれなくてキャンセルしたって人いるけど、どうやってキャンセルできるの??

    +0

    -0

  • 1477. 匿名 2017/07/24(月) 12:13:09 

    >>1454
    >>1449です。
    商品説明の一番下の時計マークの時間が購入した時間より後になってるのは何でか分かりますか?
    誰か分かる人教えて下さい!!
    気になって仕方ないです(ノД`)

    +1

    -0

  • 1478. 匿名 2017/07/24(月) 12:13:33 

    >>1388
    web版で自分のページ見てみると出品したはずの商品自体表示されてないよ。

    +1

    -0

  • 1479. 匿名 2017/07/24(月) 12:14:42 

    仕事が忙しかったりして郵便局行ってられないときとか、コンビニから発送出来る方法にしちゃったり、とかはあるかなー。
    発送遅れて下手な評価付けられたくないし。

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2017/07/24(月) 12:15:02 

    雑誌の付録って案外売れるよね。
    昔の付録とかでも使わずに置いてあったやつ何個も売れたよ。

    +15

    -0

  • 1481. 匿名 2017/07/24(月) 12:15:19 

    取り込みに会って話も終わらないうちに勝手にキャンセルにされた。あんしんあんぜんの対応も中の人によって違うみたいね。そんなのに手数料使われてると思ったら馬鹿馬鹿しくなってやめたよ。

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2017/07/24(月) 12:15:34 

    少し前に凄く嫌な思いした。4枚セットのお皿買ったら1枚しか入ってなくて、入れ忘れかと思って確認したら、以前4枚セットで出品していた時の説明文をそのままコピペしてしまったって(今回は1枚での出品)安かったから送り返すのも面倒で結局泣き寝入りしたけど、買い手側は説明文を信じるしか無いよね?

    +34

    -0

  • 1483. 匿名 2017/07/24(月) 12:15:34 

    >>1465
    当事者同士で解決してください!のいってんばりだよね

    +4

    -0

  • 1484. 匿名 2017/07/24(月) 12:16:18 

    >>1460
    質問して答えてもらったら、お礼や買う買わない、もう少し検討するなどなんらかの返答がほしいということじゃないかな?
    値下げ要求しておいて放置する人とかもいて、売り手の値下げする旨のコメント見た他の人は購入を見送ったり、それくらいまで値下げできるんだって思われちゃうし。
    1日経ってどうしますか?って聞いても無視する人とか結構いるよ。普段から常識ないのかなーって思っちゃう。

    +14

    -0

  • 1485. 匿名 2017/07/24(月) 12:16:40 

    >>1441
    私も同じ現象あります。同じ人から何度もいいねの通知が来る。怖いから商品削除しちゃいました。

    +8

    -0

  • 1486. 匿名 2017/07/24(月) 12:17:19 

    え!>>1460大量マイナスってことは、質問したら買わないといけないの!?商品説明に書いてないことを聞きたいことあるじゃん

    +2

    -9

  • 1487. 匿名 2017/07/24(月) 12:17:51 

    >>1469
    昨日くらいにここでコメントあった人、雑誌購入時についてくるような化粧品をいかにもお店でもらって来たかのように高く売ってたよ。
    私は2ちゃんねるで知ったんだけどね。
    その人フェイスマスクの箱の画像を出して売っていて箱は送ることができません、って商品説明に書いてあった。
    ギンガムのアニーロも3倍くらいで売っていて、付録って書いてないからたちがわるいわ。

    +4

    -1

  • 1488. 匿名 2017/07/24(月) 12:17:58 

    >>1482
    ちゃんと評価欄に書いた?

    +8

    -0

  • 1489. 匿名 2017/07/24(月) 12:18:06 

    「未使用に近い」ほど信用ならないものはない!!普通に数回着用したものでも平気で「未使用に近い」にしている人が割といる。おそろしい…

    +19

    -0

  • 1490. 匿名 2017/07/24(月) 12:18:34 

    >>1471
    「転売目的なのバレバレ」とか
    5袋で2000円で売ってたけど「近所で1袋80円で売ってるので5袋500円にして下さい」とか。笑

    +5

    -0

  • 1491. 匿名 2017/07/24(月) 12:19:02 

    >>1480
    最近の付録は売り物でもおかしくない品質だもんね。付録だから、もう手に入らないし。

    +12

    -0

  • 1492. 匿名 2017/07/24(月) 12:19:59 

    >>1481
    ゴメン、全く意味がわからないけど

    +6

    -0

  • 1493. 匿名 2017/07/24(月) 12:20:01 

    >>1484
    あぁ、そういう事ですね。ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2017/07/24(月) 12:20:08 

    >>1391
    横取りいるよね
    礼儀正しい方が損するのはおかしい

    +18

    -0

  • 1495. 匿名 2017/07/24(月) 12:20:38 

    売れないとき、自分の出品した物にいいねをしてみる

    +25

    -3

  • 1496. 匿名 2017/07/24(月) 12:20:54 

    >>1486
    私は、違う(買わなくて良い)って意味でマイナス押したけど…

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2017/07/24(月) 12:21:28 

    >>1490
    ありがとうございます。
    笑えるー

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2017/07/24(月) 12:21:31 

    >>1486
    大量マイナスは違うよってことでしょ。
    質問逃げは質問して向こうが回答したら「ありがとうございました、考えます」とか何かしら回答に対する返答が欲しいってことなんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 1499. 匿名 2017/07/24(月) 12:23:09 

    >>1419
    私の住んでる地域は値切るっていう「文化」全くないから違和感しかないです。

    +5

    -3

  • 1500. 匿名 2017/07/24(月) 12:24:13 

    >>1486
    私は出品者だけどコメントしてくるのは
    構わないし絶対に買わなくてもいいけど一言
    ありがとうございました。や検討します。
    も何も無い人は避けたいかな
    地雷な予感しかしない

    +19

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード