-
1. 匿名 2017/07/21(金) 21:22:08
想像もしてなかった展開、どんでん返しのラスト、いい意味で見事に騙された作品を語りませんか?
私が面白かった映画は「メメント」「セブン」です
作品が上映されたばかり、DVDが発売されたばかりの新作作品についてはネタバレ禁止でお願いします!+85
-8
-
2. 匿名 2017/07/21(金) 21:23:04
>>1
おま+2
-20
-
3. 匿名 2017/07/21(金) 21:23:31
+124
-6
-
4. 匿名 2017/07/21(金) 21:23:50
やっぱユージュアルサスペクツでしょう!+169
-6
-
5. 匿名 2017/07/21(金) 21:23:54
シックスセンス+291
-3
-
6. 匿名 2017/07/21(金) 21:24:03
古い映画だけど「情婦」って映画の二転三転はすごかった
アガサクリスティの法廷ミステリーの傑作だと思う+73
-0
-
7. 匿名 2017/07/21(金) 21:24:16
シックス・センス+111
-1
-
8. 匿名 2017/07/21(金) 21:24:26
+4
-22
-
9. 匿名 2017/07/21(金) 21:24:27
前田敦子好きじゃない人も是非!!面白い!!!+172
-93
-
10. 匿名 2017/07/21(金) 21:24:50
SAW
※初代+154
-2
-
11. 匿名 2017/07/21(金) 21:24:59
ニコールキッドマンのthe others+126
-5
-
12. 匿名 2017/07/21(金) 21:25:05
大泉洋、堺雅人、佐々木蔵之介が出てるアフターズスクールのどんでん返しにはびっくり!
常盤貴子や田畑智子も出ていてみんな実力派だし話面白い!+78
-10
-
13. 匿名 2017/07/21(金) 21:25:09
知恵袋で質問してるの見て、参考にしたことある
「ゲーム」とか「隣人は静かに笑う」とかは好き+72
-1
-
14. 匿名 2017/07/21(金) 21:25:26
洋画なら「アイデンティティ」、「パーフェクトストレンジャー」。2つとも見て「えー!」ってなった+45
-1
-
15. 匿名 2017/07/21(金) 21:25:50
ヴィドック+11
-4
-
16. 匿名 2017/07/21(金) 21:26:02
ミスト+79
-10
-
17. 匿名 2017/07/21(金) 21:26:35
>>9
松田翔太も前田敦子も嫌いだけどこの映画おもしろかった!
松田翔太かっこいいし前田敦子は70年代(だっけ?)のファッションよく似合っていてかわいかった!
+138
-22
-
18. 匿名 2017/07/21(金) 21:26:49
シャッターアイランド+104
-5
-
19. 匿名 2017/07/21(金) 21:26:51
アザーズ+42
-3
-
20. 匿名 2017/07/21(金) 21:27:01
良かった
ミストが>>2じゃない+9
-0
-
21. 匿名 2017/07/21(金) 21:27:06
「どんでんがえしのある映画」←これも一種のネタバレでしょ。なにも知らない状態で見てどんでん返しがあるから驚くわけで。
+150
-9
-
22. 匿名 2017/07/21(金) 21:27:25
大どんでん返し映画の古典「スティング」
スティング落ち、という単語が生まれた
スティングを観ていない人は幸せだ、あのオチをこれから味わえるのだから、との賛辞を貰った+98
-2
-
23. 匿名 2017/07/21(金) 21:27:41
アヒルと鴨のコインロッカー+91
-2
-
24. 匿名 2017/07/21(金) 21:27:41
Saw1は私も度肝抜かれた
えーっそこーっ!?って感じだった+110
-2
-
25. 匿名 2017/07/21(金) 21:27:45
アヒルと鴨のコインロッカー+34
-4
-
26. 匿名 2017/07/21(金) 21:27:57
主さんと同じでセブン+97
-5
-
27. 匿名 2017/07/21(金) 21:28:54
猿の惑星はどんでん返し映画だけど
ポスターで完全ネタバレしてます。+161
-1
-
28. 匿名 2017/07/21(金) 21:28:54
バタフライエフェクト
イニシエーションラブ+53
-7
-
29. 匿名 2017/07/21(金) 21:29:23
ヴィレッジ+37
-4
-
30. 匿名 2017/07/21(金) 21:29:27
ゲーム+91
-3
-
31. 匿名 2017/07/21(金) 21:29:39
真実の行方
スコア+38
-2
-
32. 匿名 2017/07/21(金) 21:30:03
エイリアン コヴェナント
後半でもしかしたら?とは思ったけど、ラストはゾッとするほど怖かったよ+7
-5
-
33. 匿名 2017/07/21(金) 21:30:10
>>21
わかるー
ラストのどんでん返しが凄いとか言われると
めちゃくちゃ期待して、なんだこんなもんかって肩透かし喰らう場合が多い+102
-2
-
34. 匿名 2017/07/21(金) 21:30:11
>>27
猿が英語で会話してる時点で気付けよって感じです
+70
-4
-
35. 匿名 2017/07/21(金) 21:32:49
『真実の行方』だったかな。+29
-1
-
36. 匿名 2017/07/21(金) 21:33:06
>>16
ミストっていい意味のどんでん返しじゃないと思う
あれは救われないよ+74
-4
-
37. 匿名 2017/07/21(金) 21:33:13
ユージュアルサスペクツ
すぐオチの黒幕分かってた人 ++26
-23
-
38. 匿名 2017/07/21(金) 21:33:31
ペイフォワード
サブタイトルに希望の王国とかついてるのに!+17
-4
-
39. 匿名 2017/07/21(金) 21:34:01
鑑定士と顔ない依頼人+90
-7
-
40. 匿名 2017/07/21(金) 21:34:13
31さん
かぶっちゃったヽ(´o`;+4
-1
-
41. 匿名 2017/07/21(金) 21:35:07
>>9
私も期待しないでレンタルしたら面白かった。
自分がアラフォーだから余計懐かしかったのかな。+6
-3
-
42. 匿名 2017/07/21(金) 21:36:48
「ユージュアルサスペクツ」は面白いけど
先に「セブン」を見てたなら、オチ最初で気付くかもね!(分かる人には分かる)
+29
-5
-
43. 匿名 2017/07/21(金) 21:36:53
どんでん返しとわかっていても良かったな〜と思うものだよ。本当に面白いものは。+28
-3
-
44. 匿名 2017/07/21(金) 21:39:46
エスター+70
-1
-
45. 匿名 2017/07/21(金) 21:42:04
8人の女たち+9
-1
-
46. 匿名 2017/07/21(金) 21:42:12
>>4
私もそれです!あと、バタフライエフェクトも切ないどんでん返しだったー(T_T)+28
-3
-
47. 匿名 2017/07/21(金) 21:43:28
どんでん返しか分からないけど最後にタイトルが効いてくる
ドラマの方ね
映画はわけ分からんから(笑+51
-3
-
48. 匿名 2017/07/21(金) 21:44:07
22年目の告白
まんまと騙されました+70
-2
-
49. 匿名 2017/07/21(金) 21:44:56
最近だと藤原竜也の22年目の告白かな
前情報を入れなくて見たからビックリした。+63
-4
-
50. 匿名 2017/07/21(金) 21:44:57
ゴーストシップ
+17
-1
-
51. 匿名 2017/07/21(金) 21:45:06
キサラギ。
小栗旬とかユースケがでてるやつ。
+64
-4
-
52. 匿名 2017/07/21(金) 21:45:12
+10
-0
-
53. 匿名 2017/07/21(金) 21:45:49
+10
-0
-
54. 匿名 2017/07/21(金) 21:45:50
ユージュアルサスペクツのラストがカッコ良すぎる+40
-2
-
55. 匿名 2017/07/21(金) 21:46:28
ドラマということで
最近のものだからかパッと思い浮かぶのは
リバース+12
-0
-
56. 匿名 2017/07/21(金) 21:46:30
+25
-2
-
57. 匿名 2017/07/21(金) 21:46:55
呪怨の清水崇監督の「7500」
全体に地味で洋画っぽくないけど+5
-2
-
58. 匿名 2017/07/21(金) 21:47:08
+19
-2
-
59. 匿名 2017/07/21(金) 21:47:21
セブン
シックスセンス
影響力ありすぎる+31
-2
-
60. 匿名 2017/07/21(金) 21:48:11
ハイドアンドシーク+9
-0
-
61. 匿名 2017/07/21(金) 21:48:41
田中美佐子主演のoutは毎週怖いもの見たさでみていた。+22
-0
-
62. 匿名 2017/07/21(金) 21:48:50
+27
-0
-
63. 匿名 2017/07/21(金) 21:48:56
>>21
主です。
まず……トピが立っていたので驚きました。管理人様、ありがとうございます、
そして21さんの仰るとおりですね。
ただ露骨に新作映画の犯人いいあてちゃう方が過去トピにいたのでそういうのは避けたいなぁと。
どんでん返しとか、驚愕のラスト作品でこういうのがあったよ、と思い出しつつ楽しみながら言い合えるトピになればいいな、と思って申請しました。
でもこれまでのコメントをみて、ネタバレとか一切なかったので、皆さま本当に自分の好きな作品を勧めてくれているんだなぁ、と嬉しかったです。
ここに挙げられた作品で観ていない作品はたくさんあるので、観てみようと思います
+60
-0
-
64. 匿名 2017/07/21(金) 21:49:25
オリエント急行殺人事件
ある意味禁じ手の犯人+35
-4
-
65. 匿名 2017/07/21(金) 21:50:24
+5
-1
-
66. 匿名 2017/07/21(金) 21:50:39
>>52
貼ろうと思ったら既に出てたw
これ凄い低予算映画だけど練られてて好き+3
-0
-
67. 匿名 2017/07/21(金) 21:51:36
+2
-2
-
68. 匿名 2017/07/21(金) 21:51:43
沙粧妙子はそれまでのトレンディドラマに出ていた浅野温子とは全く違う演技で、この人の演技力の高さに圧倒された+26
-1
-
69. 匿名 2017/07/21(金) 21:53:00
+5
-0
-
70. 匿名 2017/07/21(金) 21:53:47
エスター
最後想像をこえる展開になった
めちゃくちゃおもしろくて3回観た!+57
-3
-
71. 匿名 2017/07/21(金) 21:54:01
バタフライエフェクト。+29
-2
-
72. 匿名 2017/07/21(金) 21:54:06
+6
-0
-
73. 匿名 2017/07/21(金) 21:54:08
>>27
ポスター見てなかったからテレビでこれ見て最後ビックリしたわ
子供だったからかな+9
-0
-
74. 匿名 2017/07/21(金) 21:54:21
エスターおすすめです!
初めて見たとき、最後のどんでん返しが衝撃的すぎて終わったあともしばらく放心状態になりました(笑)
友達にもすすめてます。+36
-4
-
75. 匿名 2017/07/21(金) 21:55:01
+3
-0
-
76. 匿名 2017/07/21(金) 21:56:37
これもどんでん返しになるのかな
早々にほとんどの登場人物が死んでくのが他であんまり見ないかも
最後にええー!ってなった+15
-0
-
77. 匿名 2017/07/21(金) 21:57:22
かなりの数のサスペンスを観ていますが、これを超える作品は未だにありません
+19
-4
-
78. 匿名 2017/07/21(金) 21:57:51
マイナーだけどイノセント・ガーデン
全てがエンディングに向けてシークエンスが綺麗に収束していくサマはため息もの
音楽も良いし、小物一つ一つもちゃんと隠れた意味があって、エンディングが流れた途端に高揚すること間違いなしだと思う
自分が好きなだけなんだけど笑
+14
-1
-
79. 匿名 2017/07/21(金) 21:59:24
ドリームハウス+5
-1
-
80. 匿名 2017/07/21(金) 21:59:26
一部にカルト的人気の「シベリア超特急(オリジナル版)」
見た人ならわかるだろうけど、
まさに「無間地獄」に陥ったかのようなむちゃくちゃなオチw
これって禁じ手ではww
+8
-3
-
81. 匿名 2017/07/21(金) 21:59:39
最近ではこれがオススメ+2
-2
-
82. 匿名 2017/07/21(金) 21:59:54
「想像もしてなかった展開」という点で、
『ヒメアノール』
コミカルな場面を気を抜いて観てると、次第に胸糞悪くなってくる。
胸糞悪い印象で終わると思っていたけど、ラストシーンで「何とも言えない気分」にさせられる。+31
-6
-
83. 匿名 2017/07/21(金) 22:00:24
+7
-2
-
84. 匿名 2017/07/21(金) 22:01:03
+5
-1
-
85. 匿名 2017/07/21(金) 22:01:38
映画のCMで素人が観た感想で
「最後にどんでん返しがある!」とか
言わないで欲しいわ~
あーどんでん返しがあるのねー
と思いながら見るなんてつまらないよ+23
-4
-
86. 匿名 2017/07/21(金) 22:02:42
ミッション8ミニッツ
ラストは「え?こっちじゃなくてそっちなの?」ってなった+7
-1
-
87. 匿名 2017/07/21(金) 22:02:57
+6
-1
-
88. 匿名 2017/07/21(金) 22:03:26
+28
-2
-
89. 匿名 2017/07/21(金) 22:03:53
+8
-1
-
90. 匿名 2017/07/21(金) 22:05:31
+20
-0
-
91. 匿名 2017/07/21(金) 22:07:39
人間の証明+6
-0
-
92. 匿名 2017/07/21(金) 22:07:45
最近だったら
22年目の告白かな+11
-0
-
93. 匿名 2017/07/21(金) 22:07:54
+3
-0
-
94. 匿名 2017/07/21(金) 22:09:39
疑惑
岩下志麻と桃井かおり、互角の戦いだったわ+25
-1
-
95. 匿名 2017/07/21(金) 22:10:16
+40
-0
-
96. 匿名 2017/07/21(金) 22:10:30
ザ・マミー 呪われた砂漠の王女
ラストの方で王女を干物にしたトム・クルーズがすごかった
続編がありそう+2
-21
-
97. 匿名 2017/07/21(金) 22:10:57
+7
-0
-
98. 匿名 2017/07/21(金) 22:10:57
>>34えー分からない…+1
-2
-
99. 匿名 2017/07/21(金) 22:12:45
どんでん返しの映画といったら
ワイルドシングス!!
一体いくつどんでん返しがあるんだ?の連続で面白いですよ。
ケビンベーコンのアソコが無修正で映ってるのでそれ目当てで劇場に観に行きましたw
予想を遥かに越えて面白かった。
オススメです!+34
-4
-
100. 匿名 2017/07/21(金) 22:12:51
+8
-0
-
101. 匿名 2017/07/21(金) 22:14:35
+24
-0
-
102. 匿名 2017/07/21(金) 22:14:55
+10
-0
-
103. 匿名 2017/07/21(金) 22:15:17
愚行録+4
-0
-
104. 匿名 2017/07/21(金) 22:16:15
>>22
スティングってそうなんだ?
ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードのだっけ。
観てみようかな!+14
-2
-
105. 匿名 2017/07/21(金) 22:18:02
+34
-5
-
106. 匿名 2017/07/21(金) 22:18:36
フロム・ダスク・ティル・ドーン
まさかのラストにびびったw
+12
-0
-
107. 匿名 2017/07/21(金) 22:18:40
昼顔+5
-5
-
108. 匿名 2017/07/21(金) 22:18:53
+11
-0
-
109. 匿名 2017/07/21(金) 22:21:10
+31
-2
-
110. 匿名 2017/07/21(金) 22:22:12
黄泉がえり
最後びっくりしたなぁ+13
-2
-
111. 匿名 2017/07/21(金) 22:22:47
+7
-1
-
112. 匿名 2017/07/21(金) 22:22:57
マッチスティック・メン
ほのぼの、コミカルで落ちがスカッとして好きな映画です+19
-3
-
113. 匿名 2017/07/21(金) 22:26:40
ロスト・ボディ
見ごたえありです+3
-1
-
114. 匿名 2017/07/21(金) 22:27:37
+21
-0
-
115. 匿名 2017/07/21(金) 22:27:58
+12
-0
-
116. 匿名 2017/07/21(金) 22:29:09
>96
やっぱりきたよ上映中の映画ネタバレする奴…
おすすめとかじゃなくてただネタバレしたいだけでしょ?+12
-4
-
117. 匿名 2017/07/21(金) 22:31:33
>>1オススメの「セブン」を劇場で見て、強烈な衝撃を受けてからの「ゲーム」もなかなかの衝撃だったな。
最近見た映画だと、「ガール・オン・ザ・トレイン」がなかなか良かったです。
+7
-1
-
118. 匿名 2017/07/21(金) 22:37:46
+4
-0
-
119. 匿名 2017/07/21(金) 22:38:08
カラスの親指+10
-2
-
120. 匿名 2017/07/21(金) 22:39:18
今度は愛妻家
途中何となくそうかなと思って見て最後で号泣する
+9
-2
-
121. 匿名 2017/07/21(金) 22:41:37
ハッピーエンドのどんでん返しなら「ハリーの災難」が好き+14
-1
-
122. 匿名 2017/07/21(金) 22:42:41
わたしたちの教科書+2
-1
-
123. 匿名 2017/07/21(金) 22:43:52
嘘の戦争+9
-2
-
124. 匿名 2017/07/21(金) 22:45:07
>>121
引きずられてる男性がハリーだとしたら、確かに災難だ
でもヒッチコック監督の作品なんだね。面白そう+11
-1
-
125. 匿名 2017/07/21(金) 22:46:36
イージーライダー
後味悪かった+5
-2
-
126. 匿名 2017/07/21(金) 22:47:58
レザボアドッグス+10
-1
-
127. 匿名 2017/07/21(金) 22:53:13
>>124
若い頃のシャーリー・マクレーンがまた可愛いんですよー
目の覚めるような美人じゃないけど、とても魅力的+9
-0
-
128. 匿名 2017/07/21(金) 22:54:18
江口洋介の人身売買みたいな。。
タイトルなんだっけ。。。
わかる方いますか?+16
-3
-
129. 匿名 2017/07/21(金) 22:57:17
エンジェル・ハートという、1990年頃の映画
ロバート・デニーロとミッキー・ローク主演
ラストは気の毒
このパタンのオチは、のちに結構出てきましたね+22
-2
-
130. 匿名 2017/07/21(金) 22:58:06
白雪姫殺人事件+12
-2
-
131. 匿名 2017/07/21(金) 23:05:22
セッション+8
-1
-
132. 匿名 2017/07/21(金) 23:10:05
ピエロがお前を嘲笑う
+6
-1
-
133. 匿名 2017/07/21(金) 23:19:26
柴田恭兵の「チンピラ」
あの高樹沙耶のデビュー作だったかな?めっちゃ可愛いかった。
あのラスト好きです。+10
-0
-
134. 匿名 2017/07/21(金) 23:22:53
>>22
スティングは本当に名作ですね。
どんでん返しといえばこれ!ってくらい。+28
-1
-
135. 匿名 2017/07/21(金) 23:26:21
>>128
闇の子供たち+14
-3
-
136. 匿名 2017/07/21(金) 23:37:33
>>62
【サイコ】面白かったですね
最初のあの展開からもう夢中になってみていたので、途中であの展開になって驚いて
ラストでさらに驚きました
+11
-0
-
137. 匿名 2017/07/21(金) 23:41:28
>>22
私があの映画を初めてみた時、本当にびっくりしました
OPのセンスもよかったし、音楽も素晴らしかったですね
+5
-2
-
138. 匿名 2017/07/21(金) 23:41:56
手紙は覚えている
(;´゚д゚`)←こんな顔になった+18
-1
-
139. 匿名 2017/07/21(金) 23:50:47
「スティング」はアカデミー賞も取っていなかったっけ?
役者達の演技も素晴らしいし、衣装や音楽もオシャレだし、
そんな中で最高レベルの脚本&展開を楽しめて、幸せ+15
-1
-
140. 匿名 2017/07/21(金) 23:53:23
やはり、ラストの多勢に無勢からの挽回のどんでん返しはみものですね!+4
-9
-
141. 匿名 2017/07/22(土) 00:18:31
既に出てたらごめんなさい
最後本当に驚いた+8
-1
-
142. 匿名 2017/07/22(土) 00:20:53
+6
-3
-
143. 匿名 2017/07/22(土) 00:34:31
どんでん返しの定番はユージュアルサスペクツ、シックスセンス、アイデンティティですかね。
ハイド&シークとSAW(1だけ)はネタバレした時「うわぁ」と口に出してしまった( ̄ー ̄)
シャッターアイランドはネタバレした時とラストと2度。切ない。
バタフライエフェクト、メメント、アレックスは何系と言うのだろう?
衝撃はミストとサイレントヒル。
楽しい系はグランドイリュージョン(1だけ)、ラッキーセブン、隣のヒットマン。
皆様のご意見見てたらまた見たくなった♪+12
-2
-
144. 匿名 2017/07/22(土) 01:26:25
スケルトンキー っていうホラー映画
+1
-1
-
145. 匿名 2017/07/22(土) 01:26:37
デッドマンズカーブ+1
-1
-
146. 匿名 2017/07/22(土) 02:12:20
ピエロがお前を嘲笑う
面白かったよ。+3
-0
-
147. 匿名 2017/07/22(土) 02:19:47
瞳の奥の秘密
これは絶対にラストは言わないでほしい。+10
-1
-
148. 匿名 2017/07/22(土) 02:29:54
ヒッチコック監督の「めまい」。
ラブ・サスペンス!+7
-2
-
149. 匿名 2017/07/22(土) 02:31:54
韓国映画「母なる証明」。
後味、めっちゃ悪いけどね…。+11
-7
-
150. 匿名 2017/07/22(土) 02:37:48
LAコンフィデンシャル面白いですよ。
ユージュアルサスペクツほどのどんでん返しはないけどマジかーー って思いました。+14
-0
-
151. 匿名 2017/07/22(土) 02:49:35
先に挙げてた ユージアル…は 早い段階で見抜けたので
やっぱりなと 全然どんでん返しではなかった。
シックスセンスは さすがにびっくらこいたw
『 ゲーム 』は旦那が結末を言ったので 殴ってやろうと思ったー。+1
-10
-
152. 匿名 2017/07/22(土) 03:32:02
シックスセンスは小学生の時に映画館でみたけど、前半でオチがわかった。
マウンティングじゃなくて、なんでみんなわからないのか疑問。+12
-8
-
153. 匿名 2017/07/22(土) 04:02:44
アイデンティティー!!もうこれは、母も私もラストで叫んだ!
それぐらいすごい。。。+16
-3
-
154. 匿名 2017/07/22(土) 05:17:32
>>152
アザーズとかも途中で気付く
最後まで見なきゃ分からないのが不思議かも+5
-4
-
155. 匿名 2017/07/22(土) 06:05:33
ライフイズビューティフルかな
本当に最後の最後だよね+8
-0
-
156. 匿名 2017/07/22(土) 07:25:47
怖いって聞いてたけど怖くはなかった。
ラストが絶望的でげんなりした。+3
-0
-
157. 匿名 2017/07/22(土) 07:36:23
>>138
私も…「手紙は覚えている」は本当に衝撃的すぎて、暫く言葉が出なかったです
戦争ものといえばそうなものの、回顧録というか、頭はしっかりしているものの身体不自由な方と身体は何とか動けるものの記憶障害のある方、お二人のご老人が、記憶や諸々を頼りに色々な事を追求や解明していくけれど、その結果、「…」すぎて
驚きもすごいものの、何とも凄い作品名だと思いました+10
-0
-
158. 匿名 2017/07/22(土) 07:41:37
GANTZ Perfect Answer(後編)
ありきたりといえばそうかもしれないものの、私にとっては衝撃でした
作りとしては前編の方がテンポも良いし続きも気になるし 前向きそうな雰囲気もある感じだし好きです
でも、後編は、まさか…との感じでした
原作は知らないのでわかりませんが、結局そうなる事でしかダメなのかと、何ともいえない思いになりました+5
-1
-
159. 匿名 2017/07/22(土) 07:48:49
凄い古いとは思いますが…
「猿の惑星」
日曜日の午後に、たまたまやっていたのを何気なく観ていました。
実は最初はそんなにも興味もなく、好きな感じでも無い感じかなと思っていたのに、何処か怖くて何とも不気味で…だんだん真剣に観ていたら…最後「え?」となりました。
いつ頃の作品かはわからないもののかなり古いはず。それなのに、古さが却って怖さも増していたし、斬新にも感じた、私の中では不思議な作品。+10
-0
-
160. 匿名 2017/07/22(土) 08:24:33
「ユージュアル~」も「シックスセンス」も最後まで分らなかった
「アザーズ」は最後のほうで気付いた
あらかじめどんでん返しの作品としてここに挙げられてる作品を構えて観たとしても
私は最後までやっぱり分らないと思う妙な自信がある ^^;
+10
-1
-
161. 匿名 2017/07/22(土) 09:07:45
最後に犯人の顔がアップになるんだけど其のアングルだと誰だか分からないでエンドロールになってしまった過去がw
外人の顔を見慣れていない所為もあったのかもしれないと思った。。。+7
-0
-
162. 匿名 2017/07/22(土) 09:12:52
ざっくり言うと大学の時の友人を探しに行く話なんだけどその過程で知られざる過去をドンドン知りラストへ・・・でもシリアスな面もあるけど基本コメディーw
+8
-2
-
163. 匿名 2017/07/22(土) 09:48:07
久本雅美が主演したサスペンスドラマ。なんの変哲もない、ありきたりなサスペンスだと思っていたら、ビックリした。+8
-3
-
164. 匿名 2017/07/22(土) 10:03:51
>>155
ライフイズビューティフル大好きな作品なのですが、どんでん返しってありましたっけ?
どんでん返しの記憶が無い…
忘れてしまったのかな?+12
-0
-
165. 匿名 2017/07/22(土) 10:52:37
>>147
これよかった!
あと既出だけど「手紙はおぼえている」+5
-2
-
166. 匿名 2017/07/22(土) 10:55:34
閉ざされた森 謎解きだけど頭の体操、パズルみたいな映画だった。+11
-0
-
167. 匿名 2017/07/22(土) 11:55:18
ここで上がっていた
イノセントガーデンと
瞳の奥の秘密をたった今借りてきました。
楽しみ!+6
-1
-
168. 匿名 2017/07/22(土) 12:49:48
>>166
途中は何が何だか?だけど
スカッとするよね+4
-0
-
169. 匿名 2017/07/22(土) 13:04:07
「ハイテンション」というフランスのホラー映画
変態殺人鬼に拉致された友達を助けるために主人公の少女が頑張って戦うんだけど、実は…+7
-0
-
170. 匿名 2017/07/22(土) 13:20:08
シークレットウインドウもなかなか面白かった+8
-3
-
171. 匿名 2017/07/22(土) 15:08:48
どんでん返しかどうかわからないけど「カッコーの巣の上で」は衝撃だった。
てっきりジャック・ニコルソンが脱出すると思った。+6
-0
-
172. 匿名 2017/07/22(土) 15:20:48
ちょっとエグいです
鬼才アレハンドロ・ホドロフスキー監督の『ホリー・マウンテン』
キリストを思わせる風貌の錬金術師の男が弟子たち9人と俗世間を捨て聖なる山へ旅立つ
こんな現実は真実ではないとホーリーマウンテンを目指します
途中、紆余曲折があり困難と立ち向かいます
そして驚愕のラストシーン
聖なる山の辿り着いた錬金術師が突然「これは映画だ」と告げます。
カメラが引くと撮影スタッフの姿が映り、
監督はキャストたちに現実の世界に戻るように言い
カメラに向かってこれが現実だくだらん夢見てんじゃねーよと観客を突き放します
そしてエンドロール
寺山修治の『書を捨てよ町へ出よう』という映画も同じ観点からの映画です
+5
-1
-
173. 匿名 2017/07/22(土) 15:22:58
フロムタスクウィルドーン
これ本当ビックリするよ
+6
-0
-
174. 匿名 2017/07/22(土) 15:41:02
007のダニエルクレイグ主演『ドリームハウス』
どんでん返しに次ぐどんでん返し
面白かったです!
劇中で夫婦役のレイチェルワイズさんとこの映画がきっかけで結婚されました(*^^*)+6
-1
-
175. 匿名 2017/07/22(土) 15:58:52
蒲田行進曲。
最後にえっ!!えーーっ!?+7
-0
-
176. 匿名 2017/07/22(土) 16:32:44
ライフイズビューティフルハッピーエンドで終わると思ったから拍子抜けした( ; ; )+5
-0
-
177. 匿名 2017/07/22(土) 16:39:30
>>9
イニシエーションラブは、原作を読まずに映画だけ見て、どんでん返しって思うかな?
本読んでなかったら、??ってならない?
ネタバレになるから詳しく書けないけど。+4
-1
-
178. 匿名 2017/07/22(土) 16:48:45
お洒落な感じの映画だなぁ~と見てきたら、けっこうアッと驚くエンディングでした。
シャーロット・ランプリング主演のフランス映画「スイミング・プール」。+7
-1
-
179. 匿名 2017/07/22(土) 16:50:28
全盛期?のケビン・コスナー主演の「追いつめられて」。サスペンス映画としても面白い。+4
-1
-
180. 匿名 2017/07/22(土) 16:53:51
ストーリーがどんどん思わぬ方向へ進む「死刑台のエレベーター」。
リメイクもされているようだけど、やっぱりオリジナルのフランス映画がいちばんです。+7
-1
-
181. 匿名 2017/07/22(土) 18:43:54
やっぱり『スティング 』!+1
-2
-
182. 匿名 2017/07/22(土) 18:44:41
韓国映画「オールドボーイ」
原作は、確か、日本の漫画だったと思う。
ラストは衝撃すぎて。。。+5
-1
-
183. 匿名 2017/07/22(土) 20:59:38
〜22年目の告白
私が殺人犯です〜+3
-0
-
184. 匿名 2017/07/22(土) 21:00:01
アイデンティティ+3
-1
-
185. 匿名 2017/07/22(土) 21:02:46
>>173
なんとなくでいいのでストーリー教えて下さい
観てみたいと思ってるので…+0
-0
-
186. 匿名 2017/07/22(土) 21:12:27
どんでん返しのラストではやはり「スティング」が最高!
「グランドイリュージョン」も良かったですよ。
+3
-1
-
187. 匿名 2017/07/22(土) 21:50:19
閉ざされた森+2
-0
-
188. 匿名 2017/07/22(土) 22:07:26
>>171
ああいうキャラだから仕方ないんだけど、観ていてすごいイライラして、
バカヤローーーーッツ!!てぶん殴りたくなった+2
-0
-
189. 匿名 2017/07/22(土) 22:10:17
>>182
日本の原作は「そ、そんな理由で……?」
韓国版の実写のほうは「そんな理由だったのかっ!!」
どっちの理由も確かに驚いた……
でも韓国版は衝撃でしたね
+2
-0
-
190. 匿名 2017/07/23(日) 02:21:11
古い映画だけど「テキサスの五人の仲間」。
ヘンリー・フォンダほか実力派俳優たちの演技のアンサンブルが素晴らしいです。+2
-1
-
191. 匿名 2017/07/23(日) 03:29:46
ヒッチコック 断崖
ヒッチコックは電電返しの宝庫というくらいでどれを上げてもいいくらいだけど+2
-2
-
192. 匿名 2017/07/23(日) 14:44:28
松本清張原作の映画も思わぬ展開やどんでん返しの宝庫ですね。
今で言うところの“イヤミス”な感じもあり。
「黒の奔流」皮肉な結末。+0
-0
-
193. 匿名 2017/07/23(日) 14:46:49
同じく松本清張原作の「黒い画集~あるサラリーマンの証言」
日常に潜む思わぬ暗黒。+0
-0
-
194. 匿名 2017/07/23(日) 16:08:12
ここでのマイナスってのが意味不明
どんでん返しではないと言うのか?
あるいは単にその映画を知らないってことなのか?+0
-1
-
195. 匿名 2017/07/27(木) 06:54:15
>>185
>>173 ではないけどないけど
前半はキャンピングカーで旅する一家が銀行強盗&景観殺人で逃亡中の犯人たちに拉致されるクライムアクション映画だけど、あるシーンから突然銀行強盗と一家が一丸となって化け物と闘うアクションホラーになります+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する