ガールズちゃんねる

海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立

143コメント2017/07/21(金) 16:16

  • 1. 匿名 2017/07/20(木) 10:23:13 


    海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立:朝日新聞デジタル
    海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     19日正午ごろ、茨城県日立市の久慈浜海水浴場でサメ約30匹が泳いでいるのを、パトロール中の県警ヘリが確認した。県によると、これまでのところサメによる負傷者の情報はないという。海水浴場は20日朝に安全確認をしたうえで開場する。  県観光物産課によると、漁師がサメを数匹捕獲し、アクアワールド大洗水族館の職員に見てもらったところ、サメはおとなしく、人を襲うことのない「ドチザメ」と確認されたという。ドチザメは最大で全長1・5メートル。水深が浅いところを好み、海底近くを泳ぐのが特徴という。  県は22日以降、土日、祝日などに県防災ヘリを飛ばし、上空から県内の海岸を巡視する予定。

    +42

    -51

  • 2. 匿名 2017/07/20(木) 10:23:53 

    こわ

    +442

    -4

  • 3. 匿名 2017/07/20(木) 10:23:54 

    何か原因があるの?

    +283

    -4

  • 4. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:05 

    めちゃめちゃいる!

    +405

    -2

  • 5. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:06 

    こっわ!

    +88

    -4

  • 6. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:08 

    怖い

    +60

    -3

  • 7. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:09 

    自然災害が心配。

    +271

    -5

  • 8. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:10 

    (||゚Д゚)ヒィィィ!

    +79

    -3

  • 9. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:26 

    怖くて海行けない

    +178

    -3

  • 10. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:30 

    おとなしいと言われてもイヤだ!

    +306

    -6

  • 11. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:30 

    フカヒレ、フォォー!

    +113

    -26

  • 12. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:31 

    サメは怖い

    +95

    -4

  • 13. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:35 

    大きい地震がくる予兆だったら嫌だな(><)

    +383

    -8

  • 14. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:43 

    日本が日本じゃなくなって来てる感じがする

    +354

    -6

  • 15. 匿名 2017/07/20(木) 10:24:59 

    大人しくても自分の身長と同じくらいの魚が泳いでるって考えただけで鳥肌立つ

    +401

    -2

  • 16. 匿名 2017/07/20(木) 10:25:30 

    さっき地震あったけど…予兆だった?

    +184

    -8

  • 17. 匿名 2017/07/20(木) 10:25:31 

    え??何かの前触れ?
    怖いな

    +135

    -4

  • 18. 匿名 2017/07/20(木) 10:25:39 

    いつか湘南に現れたハンマーシャークの群れかと思ったら、おとなしいサメなのね

    +118

    -1

  • 19. 匿名 2017/07/20(木) 10:25:47 

    茨城って数年前にもシュモクザメでたばっかりだよね
    まえは大竹海岸だっけか

    +140

    -1

  • 20. 匿名 2017/07/20(木) 10:25:48 

    今日地震あったね

    +156

    -4

  • 21. 匿名 2017/07/20(木) 10:25:49 

    30って!!
    気をつけて!

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2017/07/20(木) 10:25:53 

    食ってやるぜ( ´ ▽ ` )

    +14

    -8

  • 23. 匿名 2017/07/20(木) 10:25:57 

    釣ってみたら楽しそう

    +12

    -20

  • 24. 匿名 2017/07/20(木) 10:26:05 

    一匹だけなら迷子だろうけどたくさんだと不気味だ・・・
    群れで泳ぐサメなのかな?

    +198

    -1

  • 25. 匿名 2017/07/20(木) 10:26:28 

    大人しくても噛みつくでしょ…??

    +105

    -4

  • 26. 匿名 2017/07/20(木) 10:26:47 

    サーフィンサメが理由で辞めた
    サーファーのみんなには日本にはいないよwて大袈裟な私は笑われるけど、こうやって異常事態があるじゃん!!!!!

    やっぱむり。
    これはたまたま人食いじゃないみたいだけど

    日本にライオンが歩いてないのはわかる
    でも海って陸より境界無い気がする

    +389

    -10

  • 27. 匿名 2017/07/20(木) 10:27:40 

    日立沖で、地震あったよね。

    ヘタしたらこのサメ全部、
    海岸に干上がってたかもしれないよ

    +169

    -5

  • 28. 匿名 2017/07/20(木) 10:28:05 

    人を襲わないならいいじゃん

    +11

    -33

  • 29. 匿名 2017/07/20(木) 10:28:33 

    画像がこわい!
    こんな近くまで??

    地震警戒しなきゃ…

    +154

    -3

  • 30. 匿名 2017/07/20(木) 10:29:32 

    知らないと普通に泳いじゃうよね?

    +82

    -1

  • 31. 匿名 2017/07/20(木) 10:30:16 

    大洗なら大丈夫かな?
    今日ちらっと遊びに行く予定なんだけど、、、

    +1

    -23

  • 32. 匿名 2017/07/20(木) 10:30:16 

    近すぎて怖い

    +37

    -2

  • 33. 匿名 2017/07/20(木) 10:31:14 

    簡単に釣れそうじゃん、サメは不味いのかなー

    +5

    -17

  • 34. 匿名 2017/07/20(木) 10:31:17 

    30匹以上いるように見えるけど…

    +104

    -4

  • 35. 匿名 2017/07/20(木) 10:32:09 

    CGかな?って思うぐらいウジャウジャいるよ~

    +123

    -2

  • 36. 匿名 2017/07/20(木) 10:32:25 

    中国の海域にはいるんだから日本に来てもおかしくないと思う
    フカヒレってヒレを削いで泳げなくなったサメを海にポイ捨てなんだよね酷

    +162

    -12

  • 37. 匿名 2017/07/20(木) 10:32:35 

    さっきの地震と関係あるのかな?怖いな

    +22

    -4

  • 38. 匿名 2017/07/20(木) 10:33:03 

    またバカな奴がサメと泳いでる画像SNSにアップしそう。

    +74

    -1

  • 39. 匿名 2017/07/20(木) 10:33:42 

    地震と関係あることにしたい人多すぎ

    +138

    -6

  • 40. 匿名 2017/07/20(木) 10:34:38 

    なんか最近上から下まで日本中まんべんなく地震が来てるのが凄く気になってた所にこのサメの大群…備えとかなきゃね。何もなければそれが1番だけどね。

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/20(木) 10:35:23 

    人間が海に入るのを虎視眈々と狙っている。

    +12

    -3

  • 42. 匿名 2017/07/20(木) 10:35:57 

    めちゃくちゃ近いとこに居るね

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2017/07/20(木) 10:37:05 

    ドチザメらしいから大丈夫だろうけど。
    まあ、サメは怖いイメージあるもんね。

    +43

    -2

  • 44. 匿名 2017/07/20(木) 10:37:14 

    >>33
    茨城ってサメの剥き身を「もろ」って名前で売られてて昔なら人気らしいよ。私はアンモニア臭が苦手だけど。

    +15

    -10

  • 45. 匿名 2017/07/20(木) 10:37:34 

    ネムリブカ「すやすや」

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2017/07/20(木) 10:38:18 

    サメじゃないけど、今日家の近くにカラスが大量にいてビックリした。いつもカラスいるけど、あんなにいるところみたことない!

    +9

    -5

  • 47. 匿名 2017/07/20(木) 10:39:19 

    気付かず入ってたら危ないねー
    でかいもん

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2017/07/20(木) 10:39:58 

    ギョギョ!これはードチザメさんですねぇー!このサメさんはとてもおとなしいサメさんなんです!おっきいので見た目はやっぱり怖いですよねー?でもードチザメさんはとーっても人懐っこくてですねー、なでなでさせてくれたりもするんですよー!水族館でもですねー、ガラス越しに近づいてきてくれることもあるんですよー!水族館にいったらぜひドチザメさん、探してあげてくださいねー!

    +245

    -6

  • 49. 匿名 2017/07/20(木) 10:40:40 

    なんだか今年異常に暑いし深海魚でてきたり地震が多かったり不安になる。東日本で被災したけど一瞬で真っ暗になり全ての供給が断たれ大変でした。地震とは関係ないかもだけど用心しないより用心しておくにこしたことはない。特に水はたくさんストックしておくことをオススメします。

    +87

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/20(木) 10:41:49 

    海外かと思ったら日本か

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2017/07/20(木) 10:42:09 

    今日は朝から東北沖〜関東沖がそこそこ揺れてるし、地震と関係あったらいやだな。

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/20(木) 10:45:40 

    >>47
    人は襲いません

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2017/07/20(木) 10:49:37 


    メッチャ近い。
    ちょっと見に行ってこようかな

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2017/07/20(木) 10:51:11 

    関係ないけど、茨城の海って結構綺麗なんだね
    もっと茶色っぽいイメージだった

    +63

    -2

  • 55. 匿名 2017/07/20(木) 10:52:11 

    ドチザメの中に1匹くらい違う種類が混ざってたら怖いな、ホオジロザメとか
    昔スズメ達の中にセキセイインコが混ざって行動してるの見た事あるけど、まあサメではないけど

    +67

    -3

  • 56. 匿名 2017/07/20(木) 10:53:26 

    茨城にサメって、去年とか一昨年もなかった?

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/20(木) 10:53:51 

    地球温暖化コワーイ

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2017/07/20(木) 10:54:01 

    先日、大地震の夢を見た。夢占いしたけど正夢になることはないと書かれてた。そうだといいな。

    +4

    -12

  • 59. 匿名 2017/07/20(木) 10:56:50 

    海の温度が上がってるからいずれ人喰い鮫も日本にウヨウヨいるのが当たり前になるよ。

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/20(木) 10:57:28 

    >>1
    ガル民がウヨウヨ泳いでる

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/20(木) 10:58:09 

    海てほんと神秘だわ

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/20(木) 10:58:26 

    サメもだけどクラゲも怖い

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/20(木) 10:58:51 

    >>60
    ガル民だったらもっと貪欲に岸にあがってる個体がでている

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/20(木) 10:59:17 

    うじゃうじゃいるね
    こりゃ怖いわ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/20(木) 10:59:59 

    この時期に海水浴場にウヨウヨか、たまらんね
    いくらおとなしい種類でもさ

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2017/07/20(木) 11:01:17 

    最近テレ東でシャークネードシリーズやってたから、うおっ!って思ったけど
    でも人襲わないのか
    うまく沖に戻れるといいね

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/20(木) 11:01:22 

    >>31
    近いから気をつけてね

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2017/07/20(木) 11:01:36 

    石井浩郎参議院議員の岡村孝子との離婚理由
    「 人魚だと思って釣ったら、 ホオジロザメだった」

    +57

    -3

  • 69. 匿名 2017/07/20(木) 11:02:23 

    小さいサメだね。食われる事無いでしょ。

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2017/07/20(木) 11:04:02 

    >>60
    誰かが浅瀬にブルボンのお菓子でもバラ撒いたんでしょ

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/20(木) 11:06:07 

    >>54
    小さいとこだけど、高萩海水浴場とか砂もきれいで白いよ
    海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立

    +57

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/20(木) 11:07:47 

    たまたま遊泳禁止の日にみつかったかよかったけどそうじゃなかったら…怖いよ。
    小学生高学年にもなれば親は陸で見てて友達同士だけで海に浸かる事もあるだろうし、人食いじゃなくとも子ども達の背後にサメの背びれが見えたら焦るわ。

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/20(木) 11:11:54 

    サメからしたら海にいるのが普通なのに人間が勝手に泳ぎに来て、
    ぎゃーぎゃー言われて可哀相

    +89

    -3

  • 74. 匿名 2017/07/20(木) 11:12:42 

    サメじゃなくてでっかい魚でもビビる!

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/20(木) 11:13:39 

    おとなしいサメなら触りに行ってみたいなw

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2017/07/20(木) 11:13:54 

    思ったより多いし海岸に近いし・・
    泳いでてこれに囲まれたら気絶するよ

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/20(木) 11:14:37 

    おとなしいサメなら見てみたい

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2017/07/20(木) 11:20:00 

    すぐ近くでビビった(;ω;)

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2017/07/20(木) 11:25:05 

    おとないのね(^^) でも入んないww

    生サメ珍しいから眺めときたいな!

    中国人だったら人食いサメでもかまわず海水浴してるだろーな!www

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2017/07/20(木) 11:25:09 

    めっちゃすぐそこじゃん!これはさすがに怖い

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/20(木) 11:26:00 

    このサメ、江ノ島水族館で触れるよ
    小さいやつ

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/20(木) 11:26:21 

    >>53 いいな~私もみたい(*´ω`*)

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/20(木) 11:26:33 

    夏休みになるというのに

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2017/07/20(木) 11:26:40 

    大人しくても泳いでて蹴っちゃったりたら怒ってガブリされちゃう
    サメ肌も痛そう地味に擦り傷になりそう

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/20(木) 11:30:45 

    サメさん陸に乗り上げないように気をつけないとね(^^)

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2017/07/20(木) 11:32:04 

    >>26
    日本にさめいないわけないじゃんね
    事故多いよ

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/20(木) 11:33:01 

    >>72
    映画のジョーズ並みのパニックになる自信があるわ、私ならw

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/20(木) 11:33:14 

    >>68 ウケた!wwwww

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/20(木) 11:33:53 

    人を襲う鮫じゃなくたってこんな猛暑で餌がとれなかったら人間襲う可能性は高い

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/20(木) 11:46:42 

    >>89
    捕食対象でなければ空腹でも対象外を襲う事はないよ。
    その理屈で言ったら、ウサギも餌がとれなかったら人間襲う可能性は高い
    になる。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2017/07/20(木) 11:47:01 

    >>58
    そんなもん、私はしょっちょう見てるわw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/20(木) 11:48:36 

    >>91
    しょっちょう→誤
    しょっちゅう→正

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/20(木) 11:55:11 

    >>44
    茨城に何十年と住んでるけれど、見た事ないよ

    それ、栃木じゃないの?


    +21

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/20(木) 11:57:57 

    ドチザメ「うっわ!
         俺らよりでかい生物が陸から大挙して押し寄せてくるよ!
         こえ〜!!!」

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/20(木) 12:01:18 

    >>93
    水戸市のスーパーとかに売ってるよ
    『モロ』で。

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2017/07/20(木) 12:04:59 

    サメよけネット無いんだ…怖いね

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/20(木) 12:06:03 

    本当に人間食べないの?
    怖い

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/20(木) 12:06:04 

    このサメはまだ小さいからいいけど
    シュモクザメとか見た目恐ろしい
    あれが近く泳いでたら焦ると思う

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/20(木) 12:06:20 

    茨木や千葉の外房は、波が高すぎて海を楽しめる環境じゃないよ。海水浴場なんて名ばかり。

    +5

    -9

  • 100. 匿名 2017/07/20(木) 12:11:31 

    1.5mが30匹…これは怖くて泳げないね。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/20(木) 12:12:07 

    マグロなら。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/20(木) 12:14:05 

    綺麗な海だね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/20(木) 12:14:30 

    でも海は透明度が高くて綺麗なところなんだね。
    上空から撮影しても、あれだけサメの魚影がしっかり撮れるのだし、海底まで物凄く透き通っている。

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/20(木) 12:17:56 

    >>44
    実際臭くない
    テリヤキにするとお肉の様な食感と淡白な味わいでかなり美味よ

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2017/07/20(木) 12:20:51 

    ドチザメは水族館で良く見るサメだけれど
    見た目が割りと地味だから人気は低いよね。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/07/20(木) 12:23:17 

    >>104
    アンモニア臭は時間と共に強くなるみたいだから、鮮度の違いで好き嫌いが別れそう。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2017/07/20(木) 12:25:34 


    やや、ドチちゃんじゃない(*´∀`*)!!
    確かにサメは怖いけどドチちゃんなら良い子だから好きよ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2017/07/20(木) 12:26:59 

    近いから野次馬魂で以降かなって思った

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/07/20(木) 12:29:58 

    大地震の予兆?

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2017/07/20(木) 12:30:23 

    こういうのが地震と関係あるのかないのか知らんけど、日本の海水浴場にサメが30匹もいたって事実が怖い。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/20(木) 12:40:06 

    いやいや昔からサメ出没してるってば(笑)

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/20(木) 12:52:53 

    >>48
    だれだよお前w

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2017/07/20(木) 12:59:11 

    台風で巻き上げられて襲ってくるんだよね

    こわいよー(>_<)

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/20(木) 13:00:48 

    せめてヨシキリザメレベルが出て来たら通報しろよと

    ドチザメで通報とか素人か

    +3

    -7

  • 115. 匿名 2017/07/20(木) 13:09:59 

    なんでこの写真でサメが危ないやつか危なくないやつかが分かるの

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2017/07/20(木) 13:10:04 

    >>34
    写真は一部だけだと思うけど
    それでもサメらしき黒い魚影を数えただけで
    30匹はいるけど・・・

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2017/07/20(木) 13:15:13 

    海岸の近所にすんでるんだけど、今朝からヘリコプターが飛び回って上空から監視している。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/20(木) 13:15:18 

    >>14
    日本の何を知っとんねん

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2017/07/20(木) 13:42:56 

    人を襲わないなんてわからなくない?レトリバーも噛んだじゃん。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2017/07/20(木) 13:46:15 

    周りはサメなんていないってー、考えすぎー!って言うけどやっぱりサメいるじゃん!
    だから海には行けない。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/07/20(木) 13:59:49 

    うわ、地元だよ…。
    滅多に海に遊びになんて行かないけど、これは怖い。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2017/07/20(木) 14:02:45 

    ドチザメは大人しくて人は襲わないから大丈夫よ
    浅いところが好きだから来ちゃったんだろうね

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2017/07/20(木) 14:07:31 

    ドチザメ
    おとなしいって言われてもこんなにウヨウヨいたら怖いよね
    海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立

    +28

    -2

  • 124. 匿名 2017/07/20(木) 14:26:57 

    襲うか襲わないかなんて、素人には種類も分からないから怖いよね。

    久慈浜近所なんだけど…子連れではとてもじゃないけど行けないな。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2017/07/20(木) 14:57:07 

    >>13
    大体いつもそうだよね 30匹じゃいつもの鯨何百とかよりは少ない‥

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/20(木) 15:08:58 

    昨日たまたま日立の海に行ったら、サメが4匹位浜辺に上がってたよ。警察とかきてた。小さいけど、いっぱいいると怖く いね。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2017/07/20(木) 16:15:16 

    ハンマーシャークって浅瀬まで来るから、たまに遊泳禁止になる海水浴場出てくるね。
    サメは「これ食べれるやつやん」と思うと視界(間合い)に入ったものを襲うから危ないよ。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2017/07/20(木) 16:16:59 

    因幡の白ウサギの神話のワニは、このサメです。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2017/07/20(木) 16:18:20 

    ごめん、勝手にしゅもくざめだと思ってた。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/20(木) 17:03:20 

    >>104
    東京都民だけどふつうにスーパーで、サメ売ってるよ。もうかざめっていう淡白な味。
    フライや唐揚げにするとおいしい!
    アンモニア臭はまったくないよ(*^^*)

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2017/07/20(木) 17:04:19 

    >>123
    やばい、可愛い。。(*´ω`*)

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2017/07/20(木) 17:13:56 

    義姉の住んでる所だ。

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2017/07/20(木) 17:19:04 

    いよいよ地震かな…

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2017/07/20(木) 19:05:18 

    このサメって、東シナ海~日本海の海底に多くいるらしく、普通は太平洋には来ないみたいだよ。


    黒電話デブのミサイル、バンバン打つから、サメ集団が逃げて来たのかな?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/20(木) 20:10:22 

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2017/07/20(木) 20:23:11 

    ダイビングやってます。千葉県の館山に、このドチザメ300匹くらいと泳ぐダイビングもあるくらいだから、相当危険のないサメですよ!
    だとしてもこわいけど笑
    海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/20(木) 20:33:37 

    こわー!こりゃ泳げん

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2017/07/20(木) 21:41:26 

    鮫より以前に茨城は放射能がやばいのに
    さらに悪化してるのに田舎者だからよくわかってなさそうだし
    内部と外部の違いもわかってなさそう

    +0

    -7

  • 139. 匿名 2017/07/21(金) 00:37:00 

    >>栃木県の宇都宮市民です。

    確かに!
    近所のスーパーでよく見ます!



    +0

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/21(金) 00:43:18 

    絶対に人を襲わないって言われても
    やっぱり怖いよ。

    沖縄の離島の浅瀬で
    シュノーケリングしながら綺麗な小魚と泳いでた時、
    急に足首を噛まれて流血した経験があるから、
    『絶対安全』は無いと思う…。



    +3

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/21(金) 02:11:50 

    久慈浜バナナボートやりたくて昨日行った
    平日だからお休みだったけど、これでは今年は無理だなー

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2017/07/21(金) 05:02:38 

    そんでバカな奴が見に行って俺入れるわとか挑発して噛み殺されるんでしょう。

    バカが減って嬉しいわ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2017/07/21(金) 16:16:17 

    茨城県で先ほど地震3あったみたいですね。やっぱり海の生き物って何かの知らせなのでしょうか。3でも体感する地震だと思うので付近の方は気を付けてください。知り合いがそちらに仕事に出張で行ってるので心配です。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。