-
1. 匿名 2017/07/16(日) 10:47:06
歩合制の仕事には営業、販売などいろいろあると思います。
私は今まで時給で仕事をしてましたが、今月から歩合制の仕事になりました。
歩合制の仕事をしてる方、いろいろ語りましょう。+25
-0
-
2. 匿名 2017/07/16(日) 10:47:38
風俗?+13
-24
-
3. 匿名 2017/07/16(日) 10:48:26
+8
-14
-
4. 匿名 2017/07/16(日) 10:48:40
歩合制ではないけれど、自営業なので似たようなものですね、、、+14
-3
-
5. 匿名 2017/07/16(日) 10:50:04
+3
-10
-
6. 匿名 2017/07/16(日) 10:50:49
ビールの売り子も歩合
+52
-0
-
7. 匿名 2017/07/16(日) 10:51:06
普通、歩合って聞いて風俗連想しないよね。。
ハウスメーカーとか
どのくらいの歩合か気になる!+97
-2
-
8. 匿名 2017/07/16(日) 10:53:17
甲子園で売り子をやった事あるけど
全然売れなかったし
基本1000円で1つ売れば+20円、でももうしない。
そもそも雨の降ってる暑くも無い日に
誰がアイスモナカなんて買うの!?+63
-1
-
9. 匿名 2017/07/16(日) 10:53:31
1
完全歩合制なの?
それとも固定給+歩合制?
+11
-0
-
10. 匿名 2017/07/16(日) 10:53:59
ハウスメーカーに勤める友達
27歳にしてレクサス、高級腕時計、高級スーツ
たぶん桁違いで貰ってそう+93
-0
-
11. 匿名 2017/07/16(日) 10:56:21
旦那がタクシー運転手なので、固定+歩合。
昨日2人でふざけて給料を時給換算したら、時給3000円オーバーだった。
きちんと働けばタクシー運転手って結構おいしい仕事だと思ったw+56
-18
-
12. 匿名 2017/07/16(日) 11:02:09
>>7
旦那が大手ハウスメーカーですが、
ヒ・ミ・ツ♫+5
-17
-
13. 匿名 2017/07/16(日) 11:02:11
>>11
タクシー運転手がおいしい仕事?+55
-3
-
14. 匿名 2017/07/16(日) 11:15:27
タクシーが?あんまり儲からないイメージだけど。+56
-3
-
15. 匿名 2017/07/16(日) 11:15:33
>>13
どんな仕事でも稼げる人は稼げるってことなんでしょうね。待機時間が多いタクシードライバーで時給3000円稼げるのは頭いいんだろう。+73
-0
-
16. 匿名 2017/07/16(日) 11:18:40
契約取ってナンボの仕事は疲れる…
あって無い!辞めたいです…+31
-0
-
17. 匿名 2017/07/16(日) 11:20:44
稼げる人は笑いが止まらない+28
-0
-
18. 匿名 2017/07/16(日) 11:35:53
去年までキャバ嬢やってました。
転職の間の小金稼ぎだけど普通の容姿でも愛想よくしてれば稼げます。
最高月収は103万円でした!ネズミの国の県のしがない歓楽街で。+19
-5
-
19. 匿名 2017/07/16(日) 12:04:00
歩合制と書いてあるのにごめんなさい
私は完全出来高制の会社で働いています
月35万稼げる月が何回もあれば、6月分の給料は16万でした
多分7月分もそれくらい
夏場は厳しい職種です
何をしているのかは検索すればうちの会社がすぐ分かってしまうので割愛します。すみません
うっかり無駄遣い(趣味嗜好)も怖くて出来ません……+20
-0
-
20. 匿名 2017/07/16(日) 12:06:14
ヤマハ音楽教室の先生も歩合?
いくらぐらい稼げるの?
妹がやりたいと言ってるんだけど。+5
-2
-
21. 匿名 2017/07/16(日) 12:11:25
旦那さん、いちばんいい時は月収100万越えでした
でも、出ていくお金も多い!!!+5
-11
-
22. 匿名 2017/07/16(日) 12:21:25
トピ主です。
初めてトピ採用された!感激です!
リラクゼーションサロンでマッサージの仕事をしてます。
風俗ではありませんので(汗)
施術した人数、単価に応じての支払いで交通費も出ません。出勤しても1人も施術せずに終わるとゼロです。施術時間以外は店のチラシを外で配るか、店の雑用です。
業務委託という形らしく個人事業主として確定申告に行って下さいとのことです。
+45
-0
-
23. 匿名 2017/07/16(日) 12:23:10
>>9
トピ主ですが、固定給はありません。+3
-0
-
24. 匿名 2017/07/16(日) 12:52:27
以前コールセンター(勧誘)にいたけど
契約件数多い人は歩合も含めて最低でも月に60、70万はもらってた。10代でも。
でもなぜか全然羨ましくなかった。+24
-0
-
25. 匿名 2017/07/16(日) 13:09:11
主人がディーラーで働いてます。
固定+歩合です。
何もない月は固定給だけなので、多く貰った月の分で補填しているような感じ。
年収でみると平均より貰ってるので、頑張って働いてくれて本当に有難いです。+19
-1
-
26. 匿名 2017/07/16(日) 13:45:08
ポーラレディも固定+歩合だった+9
-0
-
27. 匿名 2017/07/16(日) 13:45:13
互助会の営業。
出来高報酬制。
パートで契約取れないと給料8万。
だけど扶養内の人だとそれで良いからヤル気ない子供小さいママ軍団。
それか血眼になってる軍団のどちらかしか居ないんだよな…。
前者は無害だけど、後者は厄介。
なんで中間が居ないんだろ?って思ってたけど最近よくわかってきた。
前者みたいなのは敵じゃないから血眼軍団は無視できる、中間は下手したらシノギを邪魔する存在だから潰しにかかる。
特に私みたいな子供を私立中に入れたいから稼ぎたいって言うのが一番ムカつくみたい。
一年やってきたけどもう無理かもと、リクナビダウンロードした。
+9
-0
-
28. 匿名 2017/07/16(日) 13:48:55
アフィリエイトと、FXのトレーダーやってる。
家で、1日2時間くらい仕事して、普通の会社員よりは稼いでる。+8
-4
-
29. 匿名 2017/07/16(日) 14:34:31
>>24
光通信の電話営業したことあるけど全然とれなかった。
電話しどおしだから喉はガラガラになった手当たり次第、電話かけまくりで、すぐに断られて、また電話の繰り返し。
とれる人、とれない人の差は何なんだろう?
成績悪いからということでクビにされました。+16
-0
-
30. 匿名 2017/07/16(日) 14:54:30
>>22
超ブラックじゃん!ラフィネw?
腕があるなら、同業他店に転職したほうがいい。
出勤しても、交通費なしで収入もゼロの日があるなんて、
信じられない・・・+24
-0
-
31. 匿名 2017/07/16(日) 15:23:05
別業種ですが、トピ主さんと全く同じ条件で働いています。
天気にも左右される仕事なので、交通費とお昼代でマイナスの日も...。お互い頑張りましょう。+2
-0
-
32. 匿名 2017/07/16(日) 15:28:37
以前ヤクルトレディをしてましたが完全歩合制で辞めました。
ヤクルト1本売って17円ほど+12
-0
-
33. 匿名 2017/07/16(日) 16:54:55
前、ワタミの弁当配達してましたが、交通費一件100円だった。100円でたりるわけない。安すぎてやめました。
いまは自営業でやった分だけではありますが、建設業なんでワタミとはくらべものにならないぐらいの額になりました。+7
-0
-
34. 匿名 2017/07/16(日) 18:57:20
10代の頃、居酒屋のキャッチで完全歩合制で働いてました。
17ぐらいで18万とか貰えてたな〜+4
-0
-
35. 匿名 2017/07/16(日) 19:33:38
自営業なので、歩合制になる
不安定すぎて安定した正社員に戻ろうかと考えている
でも自由な生活はなかなか快適+7
-0
-
36. 匿名 2017/07/16(日) 20:02:56
私も自営なので歩合制。
かなり稼げてるけど、休みがなくてつらい。+3
-0
-
37. 匿名 2017/07/16(日) 21:01:21
基本給プラス歩合の美容師です。
若い時は売り上げ良いと嬉しくて歩合最高!と思ってましたが
最近は安定が欲しいです。+5
-0
-
38. 匿名 2017/07/16(日) 23:32:38
時給か歩合か高い方を支給の仕事してる。
今月は歩合給になりそう(^^)+2
-0
-
39. 匿名 2017/07/17(月) 00:03:57
それにしてもコメント伸びないね。
私はもっとここの人と話したいけど、無理みたいね。
ガルちゃん民とは話が合わない訳だw+4
-0
-
40. 匿名 2017/07/17(月) 00:30:46
私もリラクゼーションサロン勤務で、主さんと全く同じ感じです。施術人数+指名料もらってます。研修中も交通費0円じゃなかったですか??さすがに1人も施術しない日は今のところないですが、明らかに自分の2倍はある体型の男性を担当する時とかは基本給上げてほしいと切実に思います。。。+6
-0
-
41. 匿名 2017/07/17(月) 01:05:43
トピ主です。意外と?トピ伸びませんね。もっといろいろお話が出るかなと思ってましたが。
>>30 ブラックなんですかね?マッサージ業界は完全歩合の店が多いのでこんなものかと思ってました。
ラフィネじゃないです。有名店ではありません。来月のお給料の額を見て辞めるかどうか考えます。前の時給の店より店にいる時間が長いのに給料があまりにも低すぎる。+5
-0
-
42. 匿名 2017/07/17(月) 01:22:48
トピ主です。
>>40研修中も交通費出てないです。
お客様が指名出来ても指名料をとらない店なので、給料にプラスされることはないです。指名されたら施術に確実に入れるというだけです。
店の雑用してもチラシをまいてもお金にはならない。いいように使われてるだけ な気がしてきます。
歩合率が他店よりいいのよ と言われたけど、入って間もないのに新規客のリピート率がいいね!と言われるけど、モヤモヤします。+1
-0
-
43. 匿名 2017/07/17(月) 01:28:04
トピ主です。
>>31
レスを飛ばしてました。ごめんなさい。
どうもありがとうございます。
しばらくは頑張ると思います。
時給の店探して、近い将来に独立する準備しようかなと考えてます。
お互いに頑張りましょう!+1
-0
-
44. 匿名 2017/07/17(月) 02:06:43
>>42
ふたたび40の者です。
お返事ありがとうございます。
指名料もないのは驚きですね。
主さん、本当に他の店行くか独立したほうがいいと思います。私の働いてる店も施術時間以外はビラ配り(ノルマ)あります。ちなみに休憩時間はほぼありません。スタッフが足りてないので多い時で1日10時間勤務あります。+2
-0
-
45. 匿名 2017/07/18(火) 15:34:08
スピリチュアルや占いにハマる人いませんか?
お客さん相手のミズものだから見えない力にひかれるのかな?
デスクが祭壇みたいになってる人事務所に1人はいる。+0
-0
-
46. 匿名 2017/07/18(火) 23:33:29
完全歩合制だけど、働いてる割に実入りが本当に少ない。最初は実力主義の会社だと前向きに考えてたけど、今は努力が報われない感じで心が折れそう。+0
-0
-
47. 匿名 2017/08/11(金) 20:42:37
>>14
三重県に住んでた時、なり立てのタクシーの運転手さんと知り合って初任給聞いたら年収400万スタートでした。
大阪とか名古屋とかと違って、車社会だと病院の送り迎えとか固定客がいるみたいです。
色々、知らない世界があるんだなあと思いました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する