ガールズちゃんねる

サンコー、蚊をファンで吸って電撃で退治する“蚊取りスティック”を発売

62コメント2017/07/14(金) 23:03

  • 1. 匿名 2017/07/14(金) 00:00:32 

    サンコー、蚊をファンで吸って電撃で退治する“蚊取りスティック”  - PC Watch
    サンコー、蚊をファンで吸って電撃で退治する“蚊取りスティック” - PC Watchpc.watch.impress.co.jp

     サンコー株式会社は、蚊をファンで吸って電撃で退治する「吸引&電撃で退治! 蚊取りスティック」を発売した。価格は2,480円。  飛んでいる蚊などをファンで吸引し、ファン前面の高圧電流が流れている金属ネットで退治する製品。ファンの向きは左右90度に回転するほか、柄の部分も730~830mmの間で長さを調節可能。  USBで充電し、約10時間の充電により、1日5分の使用で約30日利用できる。給電しながらの利用も可能。また、USBバスパワー利用時は、本体後部の誘蛾灯が光る「誘蛾灯モード」が利用可能。光で虫を集めて電撃で駆除する。  本体サイズは200×730~830mm(直径×高



    電撃で退治するやつよく見かけますが、効果あるんでしょうか?

    +118

    -4

  • 2. 匿名 2017/07/14(金) 00:01:12 

    大きすぎて邪魔だ

    +171

    -4

  • 3. 匿名 2017/07/14(金) 00:01:20 

    ハエ叩きか新聞で十分です

    +8

    -20

  • 4. 匿名 2017/07/14(金) 00:01:23 

    ちょっと欲しい

    +214

    -3

  • 5. 匿名 2017/07/14(金) 00:01:25 

    簡単に吸えるの?難しそう。

    +91

    -3

  • 6. 匿名 2017/07/14(金) 00:01:27 

    吸ったあとの処理が嫌だなあ

    +196

    -3

  • 7. 匿名 2017/07/14(金) 00:01:41 

    いらないかな

    +13

    -2

  • 8. 匿名 2017/07/14(金) 00:01:48 

    蚊は手でいける

    +93

    -9

  • 9. 匿名 2017/07/14(金) 00:02:01 

    面白い!
    触らなくていいのは嬉しいな。

    +40

    -2

  • 10. 匿名 2017/07/14(金) 00:02:09 

    サンコーか…

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2017/07/14(金) 00:02:11 

    手元に大量の蚊がたまるイメージが気持ち悪すぎるw

    +115

    -2

  • 12. 匿名 2017/07/14(金) 00:02:28 

    2480円要らない

    +60

    -2

  • 13. 匿名 2017/07/14(金) 00:02:40 

    それよりヒアリがとれるやつお願い

    +70

    -4

  • 14. 匿名 2017/07/14(金) 00:03:45 

    蚊に対してどれだけ危機感持ってんの(笑)

    +8

    -12

  • 15. 匿名 2017/07/14(金) 00:07:30 

    電気でバチッてやるやつのほうがいい 
    ラケットみたいなやつ

    +111

    -2

  • 16. 匿名 2017/07/14(金) 00:07:33 

    え!
    私はほしい!
    すぐそばにいるのに仕留められなかったり届かなかったりする事よくある。

    +120

    -3

  • 17. 匿名 2017/07/14(金) 00:07:59 

    ワンプッシュで退治できるスプレーが便利。

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/14(金) 00:08:19 

    キンチョールで充分だわ笑

    +8

    -4

  • 19. 匿名 2017/07/14(金) 00:08:36 

    退治した後の蚊はどうするの?
    これなら蚊取り線香でいいや~

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2017/07/14(金) 00:09:28 

    蚊探すの面倒くさ

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2017/07/14(金) 00:09:43 

    蚊くらいなら自分の手で処理できるわ。

    それより夏の夜に
    部屋に入ってきたちょっと大きめのハエ?とか蛾みたいなやつを
    退治できるやつほしい!

    +28

    -6

  • 22. 匿名 2017/07/14(金) 00:09:52 

    ゴキブリ用出たら一万でも欲しいわ

    +81

    -3

  • 23. 匿名 2017/07/14(金) 00:11:09 

    物の大きさを考えたら一夏でこれを身近に置いておくのは邪魔
    しかも自分が使わないといけない
    それならハエ叩きで充分
    蚊取り線香やアースのーマットで普通に動かず生活できるよな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2017/07/14(金) 00:12:41 

    吸った後に電撃?!
    容赦ないね!

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2017/07/14(金) 00:12:49 

    卑怯だろ~のスプレーで充分

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2017/07/14(金) 00:12:57 

    この手の設置型のは密かに欲しい
    サンコー、蚊をファンで吸って電撃で退治する“蚊取りスティック”を発売

    +58

    -3

  • 27. 匿名 2017/07/14(金) 00:13:17 

    パチってなるラケットみたいなやつ、全然効かなかった どんな威力か自分で触って確かめるのもコワイし すぐにゴミになった。

    +7

    -13

  • 28. 匿名 2017/07/14(金) 00:18:42 

    >>26
    これ後々まわりが悲惨な状態だよ

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2017/07/14(金) 00:21:25 

    >>26
    死体の処理や
    本体の汚れで
    イヤすぎる

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2017/07/14(金) 00:22:50 

    そんなことより最近流行りの小さいスプレー缶のはどうなんでしょうか?
    一回プッシュするだけで24時間効果があるとか。

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2017/07/14(金) 00:23:29 

    >>1の画像の女の子の左手ぶん殴りたい

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2017/07/14(金) 00:24:07 

    蚊って人の血を吸った後だとお腹がパンパンで潰すと他人の血液がべっとり出るよね。
    エイズの人の血液だったらちょっと怖い。

    +71

    -0

  • 33. 匿名 2017/07/14(金) 00:28:11 

    +3

    -4

  • 34. 匿名 2017/07/14(金) 00:30:18 

    +1

    -5

  • 35. 匿名 2017/07/14(金) 00:31:18 

    そもそも蚊を見つけてからこれを取り出して使う手間を考えたら
    蚊取り線香やプシューの方が優秀

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2017/07/14(金) 00:36:00 

    似ている( ˘ω˘ )
    サンコー、蚊をファンで吸って電撃で退治する“蚊取りスティック”を発売

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2017/07/14(金) 00:41:31 

    >>27
    えっ
    うちあれすごい活躍してるよ
    虫が触れるとバチッってわずかに煙も出て、下見ると虫がちょっと焦げて死んでる

    +18

    -3

  • 39. 匿名 2017/07/14(金) 00:42:40 

    買ったら最初だけだろうけれど、蚊が部屋に入ってくるよう
    網戸を開ける。せっかく買ったんだもの。さぁ~おいで!
    サンコー、蚊をファンで吸って電撃で退治する“蚊取りスティック”を発売

    +4

    -21

  • 40. 匿名 2017/07/14(金) 00:42:47 

    >>35
    まあメリットとしては御飯食べてる時に噴射したスプレーが食べ物につかないとかね

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2017/07/14(金) 00:44:07 

    >>27
    ボタン押しながらやってる?
    そのままじゃだめだよ?

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/14(金) 00:54:16 

    >>22
    よく考えて!
    いや、考えただけで鳥肌だよ‼

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/14(金) 01:04:03 

    >>27
    ボタン押してる間だけバチッてなるんだよ。
    好奇心で指で触ってボタン押したらバチッてなって軽い火傷になったよ笑

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/14(金) 01:06:56 

    >>31
    きっと取説で左手のポーズも決まってるんだよ笑

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/14(金) 01:16:39 

    >>36
    いろんなとこに貼るな
    通報。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2017/07/14(金) 02:14:22 

    私はラケットのやつ凄い活躍してます。
    家族があれでゴキもやっつけてたよ。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/14(金) 02:23:51 

    これ設置できないの?持ってかざしとかないといけないの?改良の余地ありじゃない?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2017/07/14(金) 02:26:56 

    こういうの、でかい虫吸い込むやつほしいな
    吸い込んだやつは密封されてポイするだけ。
    ゴ●や蜂や蛾を取れるサイズ。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/14(金) 02:42:04 

    小さい虫なら電気のラケットで大体倒せるよ

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/14(金) 04:02:12 

    >>22 掃除機で吸いとってる・・( ̄ー ̄))

    吸いとった後は筒を上にしてガムテープで塞いでいます(^^)

    +0

    -5

  • 51. 匿名 2017/07/14(金) 04:10:07 

    一匹のためにどうなんだろう
    暗闇で窓を開けていて小バエが室内に大量に侵入したときは
    明かりの周囲に溜まるのをまって
    掃除機で一気に吸い取るのは効果的だったけど

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/14(金) 05:26:00 

    ズレてごめんだけど、ラケットのやつ見ると未だにヘイヘイヘイで安室ちゃんがまっちゃんにバチってやってたの思い出す(笑)
    覚えてる人いる?

    +10

    -4

  • 53. 匿名 2017/07/14(金) 07:18:57 

    ワンプッシュのやつとか犬がいるから使ってないけどこれならいいね
    叩いたら血出るのが嫌なんだよね

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/14(金) 07:39:03 

    コレ、私も出来ます。
    コツを掴めばハンディークリーナーでも吸い取れますwww

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/14(金) 07:48:39 

    この便器の吸い込みみたいな部分を壁や天井に押し当てて
    蚊の退路を断って吸い込むということ?
    近づけただけで逃げられるような気がする。

    掃除機でできるなら、長い柄をそっと近づけて
    近場で一気に吸い込むほうが効率がよいかも。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/14(金) 08:23:17 

    >>22 に一票。
    それでGがとれるなら絶対買う。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/14(金) 08:38:13 

    見た目がドラえもんのひみつ道具みたい(笑)

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/14(金) 10:07:33 

    掃除機でなら何度も吸い取った事ある
    扱いがめんどくさいけど簡単に吸い取れるよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/14(金) 10:36:47 

    カメムシでも吸い取ってくれるかなぁ?
    たまに家の中で見かけると、そーっとガムテープで取るけど出来るならこういうので取りたい。でもその後匂わないようになるとか出来ないか

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/14(金) 11:36:02 

    これ持って追い回すより
    ノーマットのスイッチ入れるほうがイライラしなくてよさそう
    暑いし...

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/14(金) 22:29:59 

    家の中の対策より
    庭の蚊を退治出来るものを
    考案して下さい。
    あまりにも蚊が多くて庭にも出れないし
    花いじりも出来なくなった。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/14(金) 23:03:24 

    出来れば生け捕りになるような機能にして欲しい。
    吸った後は近くの公園に放つ。殺生はしたくない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。