-
1. 匿名 2017/07/13(木) 23:20:51
出典:kids.wanpug.com
「ぐらぐらしてたので…」歯科検診で勝手に児童30人の乳歯抜く 姫路の小学校(1/2ページ) - 産経WESTwww.sankei.com兵庫県姫路市は13日、市立安室東小(同市田寺東)で歯科検診の際、学校歯科医が2~6年の児童30人の乳歯計36本を無断で抜いていたと発表した。歯科医は「ぐらついていたので、よかれと思ってやった」と説明しているが、ショックを受けている児童もおり、市は夏休みに入る21日以降、学校にカウンセラーを派遣し、希望する児童の心のケアにあたるという。
市によると、歯科検診は6月14、15日に全校児童を対象に保健室で実施。平成19年から学校歯科医を務めている市内の40代の男性開業医が、ぐらついている乳歯に診療器具「探針」の先端のかぎを引っかけて抜いた。出血した児童もいた。
同15日に保護者から「希望していないのに子供が歯を抜かれた」と連絡があり、発覚。検診では治療行為は認められていないが、歯科医は「永久歯への生え替わりをスムーズにするため、よかれと思ってやった。軽率だった」と話したという。
+704
-42
-
2. 匿名 2017/07/13(木) 23:21:57
いずれ抜ける物だし+1926
-138
-
3. 匿名 2017/07/13(木) 23:22:24
勝手にはまずいよ+1852
-116
-
4. 匿名 2017/07/13(木) 23:22:26
余計なことをすな+717
-179
-
5. 匿名 2017/07/13(木) 23:22:42
確かに軽率。
少し考えればわかるのに。+1349
-67
-
6. 匿名 2017/07/13(木) 23:22:47
心の準備ができてないときにいきなり抜かれたらショックだと思う+1607
-50
-
7. 匿名 2017/07/13(木) 23:22:57
子どもも突然抜かれたら心の準備できてなくて、恐怖だよね。+1317
-44
-
8. 匿名 2017/07/13(木) 23:22:59
本当にグラグラしてる乳歯は抜いたほうがいいかもしれないけど健診ではダメだろう(笑)+1729
-22
-
9. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:00
歯科医師でしょ?
助かるよーありがたいと思うけどな+1777
-238
-
10. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:07
自然の力をバカにすんな+42
-96
-
11. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:24
ぐらぐらの時気持ち悪いよね+907
-9
-
12. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:24
お医者さんの手で抜いて貰えるなんて有難い事じゃん。+1911
-155
-
13. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:25
子供の身になったら、いきなりは怖いよね。+783
-47
-
14. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:28
昔の感覚なんだろうね。
近所のおっさんにちょっと引っ張ってもらって抜くとかあった。+1027
-26
-
15. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:41
自然に抜ける方がいいんじゃない
子供がいじる様なら親も歯医者に連れていくでしょ
乳歯だったからまだしも永久歯だったら恐ろしい+32
-233
-
16. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:42
いずれは抜ける物だけど、抜く順番考えないと歯並びに影響出るよ。+124
-148
-
17. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:47
私が小学校の時もあったよ
友達歯科検診でぐらぐらしてるやつなにも言わず抜かれてた+439
-34
-
18. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:50
いつか抜けるもの+385
-30
-
19. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:51
下手に親に抜かれるよりはマシだけど心の準備がないと怖いw+875
-12
-
20. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:52
職業病なのかな+272
-12
-
22. 匿名 2017/07/13(木) 23:24:00
学校の健診でやることじゃない。+475
-39
-
23. 匿名 2017/07/13(木) 23:24:01
抜ける思い出が台無しだね+38
-65
-
24. 匿名 2017/07/13(木) 23:24:08
う〜ん。歯科医師に抜いてもらって助かるって人とありえないって人両方いるだろうな…+925
-10
-
25. 匿名 2017/07/13(木) 23:24:23
何だ、意見が真っ二つ?+422
-4
-
26. 匿名 2017/07/13(木) 23:24:25
でもグラグラした状態より抜いた方がいいって歯医者さんが判断したんでしょ?
+800
-36
-
27. 匿名 2017/07/13(木) 23:24:42
親に抜かれるより痛くなさそう+523
-18
-
28. 匿名 2017/07/13(木) 23:24:46
確かに軽率だけどグラグラしてて簡単に抜ける程度の乳歯だったんならそこまで騒ぎたてる事でもないわと思ってしまう+897
-32
-
29. 匿名 2017/07/13(木) 23:24:49
そんなに目くじら立てなくても…。
乳歯が残ってて、そのせいで大人の歯が変な方向に生えてくるから、歯医者さんで抜いてもらうこともあるよ。+858
-37
-
30. 匿名 2017/07/13(木) 23:25:12
えー自分の子供が勝手に歯抜かれてたら嫌だなー。+71
-101
-
31. 匿名 2017/07/13(木) 23:25:30
無料で抜けてヨカッタと思うしかない。
もちろんお互い承知の上でじゃないとダメだけど、歯科医だから大幅に間違えた判断でもないだろうし。
その歯医者にも注意が行ったし、もう仕方ないからね。+705
-25
-
32. 匿名 2017/07/13(木) 23:25:31
こんな自分勝手な診療は老害のおじいちゃん先生の仕業かと思ったら、40代の先生だなんてびっくり!
せめて保護者に事前説明の案内をして抜歯の希望の有無を確認しようよ!+54
-89
-
33. 匿名 2017/07/13(木) 23:25:38
>>2
>いずれセックスするんだからってレイプされたら嫌なのと一緒。
↑
???
+372
-173
-
34. 匿名 2017/07/13(木) 23:25:43
まあ確かにグラグラしたまま長期間放置してると虫歯になりやすくなるみたいだけどね
勝手に抜くのはだめだと思うけど+215
-1
-
35. 匿名 2017/07/13(木) 23:25:43
>>21
いやちがうだろ
+191
-3
-
36. 匿名 2017/07/13(木) 23:25:57
>>21
その例えはおかしい+247
-3
-
37. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:03
>>15
さすがに乳歯と永久歯の違いは分かるでしょ
+207
-5
-
38. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:05
グラグラしてたらぬきたくなるよねw+64
-12
-
39. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:14
衛生面は?+121
-13
-
40. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:15
抜くよーって言われるより心の準備しなくていいからいいと思ったんだけど…ダメかな?+152
-20
-
41. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:17
小さい頃歯医者さん行った時グラついてる歯があって、いきなりペンチで抜かれてビックリして泣いたら煩い泣くなって怒鳴られた。それ以来歯医者がトラウマになったからいきなり抜くのはまずい。+277
-27
-
42. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:35
絶対痛くてビービー泣くよ+25
-17
-
43. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:35
先生ありがとうって思うなー。
昔なんて嫌もなく抜かれてたからね。
今は違うんだね。
でも、抜いた歯は記念に欲しいな。+152
-50
-
44. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:36
レイプするような男とセックスせんわバーカ+205
-20
-
45. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:36
私は嫌だな〜心の準備しないと
+87
-12
-
46. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:41
横に付いてる教師か歯科衛生士さん?も何も言わなかったのかが疑問。
健診なのに抜くのはちょっとまずいですよ?とかさ。+209
-16
-
47. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:41
おかんに抜かれるより、安心だけどな+280
-10
-
48. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:42
>>15 永久歯は抜かないでしょうw
+69
-5
-
49. 匿名 2017/07/13(木) 23:26:59
タダで抜いてもらえたなんてラッキー♪って思った親絶対いただろw+406
-22
-
50. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:10
先回りすべき事と待つべき事ってあるかなあと思う。+24
-3
-
51. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:24
>>15
乳歯だから抜いたのでは?
永久歯だったら抜いてないでしょう。+89
-2
-
52. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:25
>>21
性欲溜まりすぎ+10
-3
-
53. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:25
グラグラしてて抜いた方がいいくらいなのに歯医者に連れて行かない親がいっぱいいるってことじゃなくて?
そのうち抜けるって放っておくと永久歯の歯並びにかかわるよね+160
-7
-
54. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:27
その医者皆でペンチで歯抜けにしてもたれ。+4
-31
-
55. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:36
これは賛否両論になるね
勝手に抜いてって思うか
抜いてくれてありがとう
って思うか
+71
-2
-
56. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:40
姫路出身ですが、最近はワンズマザー保育園のニュースもあったし、イメージ悪くなる一方なのがつらいです。大迫力の姫路城とか安くておいしいお店とかいっぱいあるのに!
+3
-21
-
57. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:42
子供からにしたら恐怖でしかないだろうけど、親からにしたら有難くない?
ヤブじゃない限り)歯のプロに抜いてもらえるんだし。+145
-12
-
58. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:46
抜いた歯はそれぞれの児童に返してあげてたのかな?
それで話はだいぶ違ってくるよね
返してなかったら最悪+12
-20
-
59. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:57
母親に抜かれたことあるけど下手すぎて泣いたな
(笑)+36
-1
-
60. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:57
>>21+42
-3
-
61. 匿名 2017/07/13(木) 23:28:07
無料で良かったと言う人もいるようだけど、今って子供は医療費無料なんじゃないの?+17
-42
-
62. 匿名 2017/07/13(木) 23:28:11
ぐらぐらの歯抜くの怖くて放置してたら前歯変な方向ではえてきたから抜いてほしかった(TДT)
抜いた歯くれたら文句ない。無料で施術ありがたい。+141
-9
-
63. 匿名 2017/07/13(木) 23:28:24
自分が子供の頃は自分の家で抜いて
下の歯は屋根に上の歯は床下に投げた。
そうすると、よい歯が生えると言われていたから。
いまの子はやらないのかな?+30
-6
-
64. 匿名 2017/07/13(木) 23:28:30
乳歯は自分で全部抜いたから、検診で歯医者にタダで抜いて貰ったのなら有難いけどね。+78
-3
-
65. 匿名 2017/07/13(木) 23:28:43
病院でやったら医者にはお金はいるよね
本当に良かれと思ってやったんだと思う。
でも勝手には良くなかったよ
七五三の撮影で歯があった方が良かった、、
歯が抜けた後はプール入れない、、って聞いた事あるし。+91
-9
-
66. 匿名 2017/07/13(木) 23:28:46
抜けそうな乳歯は抜いてもいいか、最初に親に確認するようにすれば良かったね うちは希望するけど+74
-2
-
67. 匿名 2017/07/13(木) 23:28:55
えっありがたくない?家はお金払って抜いてもらったし。グラグラしてる乳歯飲んじゃったり怖いしさ、プロだし。学校の検診だからまずかったのか…+137
-7
-
68. 匿名 2017/07/13(木) 23:29:05
>>21
例えがキモすぎ、帰れ変態‼︎+20
-0
-
69. 匿名 2017/07/13(木) 23:29:16
昔、保育園の先生に抜かれてめっちゃ怖かったなー+6
-0
-
70. 匿名 2017/07/13(木) 23:29:49
安室(やすむろ)と読むんやで。
ちなみに松浦亜弥の出身校な。
+8
-12
-
71. 匿名 2017/07/13(木) 23:29:51
>>61
住んでる自治体や、収入によって違うよ。+29
-0
-
72. 匿名 2017/07/13(木) 23:29:59
無料につられるとバカをみる+11
-11
-
73. 匿名 2017/07/13(木) 23:30:51
自分も昔入学前の健診で歯無理やり抜かれてトラウマになった
+6
-7
-
74. 匿名 2017/07/13(木) 23:31:33
真面目な話、歯が自然に抜けるなんて事滅多にないよ。大体は子供が自分で触ってる時に抜ける。
子供は何も考えずグラグラの歯を触るけど、それで歯茎痛めたり菌が入ったりするから昔の親は糸とか使ったりして抜いてた。
今回の件は確かに配慮は足りなかったと思うけど、ちゃんとした知識がある歯医者さんが抜いてくれたならクレーム入れるような事ではないと思う。+136
-13
-
75. 匿名 2017/07/13(木) 23:31:34
でも私も小学生の頃に乳歯ぐらついてるのになかなか抜けなくて歯医者で何本か抜いてもらった覚えあるから親にしたらお金と手間省けていいと思うけどな+42
-2
-
76. 匿名 2017/07/13(木) 23:31:43
>>72 誰が無料につられたの?
+4
-2
-
77. 匿名 2017/07/13(木) 23:31:45
>>63
マンション住まいの世帯もずっと増えたからね。上階のベランダに投げ入れるわけにいかないし。+11
-0
-
78. 匿名 2017/07/13(木) 23:31:47
>ショックを受けている児童もおり、市は夏休みに入る21日以降、学校にカウンセラーを派遣し、希望する児童の心のケアにあたるという。
大袈裟な… ひ弱な大人に成長しそう…+235
-25
-
79. 匿名 2017/07/13(木) 23:31:49
>>53
同感!
正直私なら、プレッシャーが減ってラッキー★てなるかも。笑+27
-1
-
80. 匿名 2017/07/13(木) 23:31:56
>>63
今は保管しておく人も多いよ。
将来の再生医療とかに使えるから。+32
-5
-
81. 匿名 2017/07/13(木) 23:31:57
でもグラグラしてる歯を抜くのって癖になるのかもw+8
-3
-
82. 匿名 2017/07/13(木) 23:31:58
昔はグラついた歯に糸引っ掛けて親が抜いてくれた記憶あるけど歯科医が抜いてくれた方が安心じゃない?無料だしラッキーじゃない?
何でみんなそんなに怒ってるの?
+121
-13
-
83. 匿名 2017/07/13(木) 23:32:09
その歯医者さんは本当に良心的な気持ちで抜いてあげたんだろうな(^_^;)
校務医解雇は切ない…+168
-4
-
84. 匿名 2017/07/13(木) 23:32:30
検診でしかも勝手に抜くのは良くなかったかのな。
子どもだと痛くて怖かったかもしれないしね。
でもお医者さんの判断で抜いてもらえたんなら有難い気もする。
怒ったりクレーム入れることはないな~
+75
-7
-
85. 匿名 2017/07/13(木) 23:32:34
ぐらぐらの歯をほっとく親の方がどうなんだっていう+87
-10
-
86. 匿名 2017/07/13(木) 23:33:05
>>63
マンションの場合はどうしたらいいの?+1
-3
-
87. 匿名 2017/07/13(木) 23:33:06
え?そもそも歯って歯医者で抜くものなの?
無料だからどうって…+6
-17
-
88. 匿名 2017/07/13(木) 23:33:29
歯科矯正かかってるからグラついてるからって勝手に学校の検診レベルで乳歯を抜歯されたら困る!+12
-22
-
89. 匿名 2017/07/13(木) 23:33:59
てか、みんな歯医者で抜いてもらうの?
私が小さい頃はグラグラしだして気になって触ったりしてたらポロリと取れてたよ。+102
-3
-
90. 匿名 2017/07/13(木) 23:34:03
グラグラ具合によらない?
ちょいグラなのに無理矢理抜いたならやり過ぎ。
抜ける寸前ならありがたい。
+82
-1
-
91. 匿名 2017/07/13(木) 23:34:12
歯医者の資格持ってないような人に勝手に子供の歯抜かれたら、えぇっ!?ってびっくりするけど歯医者なら全然いいと思う+89
-8
-
92. 匿名 2017/07/13(木) 23:34:57
>>79です
すみません、>>57さんのつもりで間違えました>>53さんごめんなさい+3
-0
-
93. 匿名 2017/07/13(木) 23:35:03
麻酔もせずにちょっと引っ掛けただけで抜けるって相当ぐらぐらしてたはず。ほっとく方がおかしいと思うけどな。+89
-8
-
94. 匿名 2017/07/13(木) 23:35:16
ただでやって貰ったんだから感謝すべき+12
-9
-
95. 匿名 2017/07/13(木) 23:35:28
グラグラしてる度合にもよると思うけど、30人は多すぎない?+60
-6
-
96. 匿名 2017/07/13(木) 23:35:31
こういう流れのトピって意地でも自分の意見通したいが為に「私も同じ事されたけどショックだった。子供の気持ち考えなよ」みたいな人出てくるよね。
絶対同じ事されてないと思うんだけど(笑)+16
-10
-
97. 匿名 2017/07/13(木) 23:35:42
難しい世の中になったね
お医者さん勝手に抜いてくれてたの結構普通だったしみんな笑って話してたけどな+47
-7
-
98. 匿名 2017/07/13(木) 23:36:14
昔だったらぜんぜん有り。今は保護者が過保護過ぎてると思う。+86
-7
-
99. 匿名 2017/07/13(木) 23:36:45
この前子供の歯がグラグラで中々抜けないから
歯科医院行った。
医者には、そのうち抜けるし無理にやらなくてもって言われたけど、本人がグラグラしてて気持ち悪いって事で
麻酔かけて抜いたよ。
健診でどうやって抜いたのか気になる+27
-2
-
100. 匿名 2017/07/13(木) 23:36:45
家庭によってはぐらぐらどころか虫歯だって歯医者に連れて行かない親も少なくないからねマジで。+42
-0
-
101. 匿名 2017/07/13(木) 23:37:24
なんかカツレイと近いものがあるね…
複雑〜+2
-12
-
102. 匿名 2017/07/13(木) 23:37:32
息子が先天性永久歯欠除(*_*)
勝手に抜かれたら損害賠償請求するレベル。
先天性永久歯欠除だとグラグラどころか抜けないけど。+16
-34
-
103. 匿名 2017/07/13(木) 23:38:32
きちんとした歯科医なんだし、そんなに怒ることか?+17
-15
-
104. 匿名 2017/07/13(木) 23:38:44
>>88
矯正してるなら尚更抜けそうな乳歯放置しないよ。永久歯のスペース開けるために。+28
-5
-
105. 匿名 2017/07/13(木) 23:40:48
母親にグラグラした歯に糸付けて
引っこ抜かれるよりマシ
※経験談+60
-3
-
106. 匿名 2017/07/13(木) 23:41:24
私が小さい頃なんて乳歯がグラグラしたら父親にペンチで抜いてもらってた。
お陰様で歯並び良いですよ。
今回のは資格持った歯医者さんが好意で抜いてくれたんだから感謝すべきですよ。
こんなんでいちいち文句言われたら歯医者さんが気の毒。+18
-15
-
107. 匿名 2017/07/13(木) 23:42:03
学校の先生が抜いたのなら問題だけど、歯科医師が抜いた方がいいと判断して抜いてくれたのなら別にいいやんと思ってしまった。+44
-8
-
108. 匿名 2017/07/13(木) 23:42:28
歯医者に虫歯で連れて行ったら他のグラついてるのなんか
すぐ抜かれたけど
そんなもんじゃないの?
何怒ってるのやら。そんなんで心の準備がとか言って怒ってる親は
ずっと過保護に育てていくんだろうね。+51
-13
-
109. 匿名 2017/07/13(木) 23:43:04
>>78
今の子供って....
ついていけない。
親の育てかたがそうだからこうなるの?+55
-7
-
110. 匿名 2017/07/13(木) 23:43:32
>>102
じゃあ関係ないじゃん。グラグラの歯を抜いた話だから。損害賠償ってなによ(笑)
+55
-2
-
111. 匿名 2017/07/13(木) 23:44:52
正直、これで心理カウンセラーを派遣して児童をカウンセリングするってやりすぎじゃないのって思う+89
-10
-
112. 匿名 2017/07/13(木) 23:46:52
健康な歯を抜いた訳でもないのにちょっと騒ぎ過ぎじゃない?歯科医が気の毒だな~+60
-8
-
113. 匿名 2017/07/13(木) 23:47:17
なんで平気な人が多いのか不思議。
美容院で、毛先切るだけのはずが、傷んでるから良かれと思ってショートにしておきました〜。
ってなるようなものじゃない?
歯を抜かれても平気な人は、また伸びるからいいやーって思うのかな。+19
-41
-
114. 匿名 2017/07/13(木) 23:47:36
私が小学生の頃、学校の歯科検診で乳歯の犬歯がグラついてたから、その場で抜かれた。
取り立てて痛みはなかった記憶だけど、アレもホントはいけない行為だったんですね。
おかげ様で八重歯にならずにすんだんで、親は有り難がってたの覚えてる。+47
-4
-
115. 匿名 2017/07/13(木) 23:48:42
>>111
保護者がうるさいからその対策かも
+10
-4
-
116. 匿名 2017/07/13(木) 23:48:58
小学生の頃乳歯がC3の虫歯だらけで歯医者に治療に行ってたけど、
生え替わるから意味ないんじゃないのと思ってた。+6
-14
-
117. 匿名 2017/07/13(木) 23:49:57
子供の時って、グラグラした歯がいつ抜けるかなあ。みたいなワクワクドキドキがあった。
何にも言わずに抜かれたら、そりゃショックだよ。
心理カウンセラーまではやりすぎかもって気もするけど、ただ単にカウンセラーが昔より身近になってるってだけなんじゃないかな。+7
-21
-
118. 匿名 2017/07/13(木) 23:50:14
自分だったら…
1人目抜かれてその後に並んでいる間、恐怖でしかないわ
抜かれる痛みを経験していなかったら、人に抜かれるってどんな痛みなんだろって想像がものすごく膨らみそうだし+12
-7
-
119. 匿名 2017/07/13(木) 23:50:38
いやぐらつき具合によるとか、病気があるとか
相手歯医者でしょ?まだ全然くっついてるの意味なく無理矢理のわけないじゃん。
+34
-9
-
120. 匿名 2017/07/13(木) 23:51:06
40代って団塊ジュニアでしょ
親に似て無神経、傲慢な世代+4
-18
-
121. 匿名 2017/07/13(木) 23:51:33
例えだしてる人ら例えるのが下手すぎ!笑+34
-3
-
122. 匿名 2017/07/13(木) 23:52:28
前歯グラグラ引っこ抜かれたらちょっと怖いかも
奥歯ならまだ怖くない+3
-7
-
123. 匿名 2017/07/13(木) 23:52:32
抜かなかったら逆に何でぐらついてるのに抜いてあげないんだと文句言う親が出てくる+15
-11
-
124. 匿名 2017/07/13(木) 23:53:46
>血が出てた
うがいすれば大丈夫ですよ+28
-8
-
125. 匿名 2017/07/13(木) 23:54:06
自分で抜けたーと
歯を上になげる楽しさを味あわせてあげればいいのに。+5
-3
-
126. 匿名 2017/07/13(木) 23:54:20
>>113
例えが的はずれ過ぎて…毛先揃えに行ったのに許可なくショートは誰だってキレるでしょ。って言うか、鏡見ながらカットされてるんだから黙ってショートにされてないでしょ、普通は。+40
-2
-
127. 匿名 2017/07/13(木) 23:54:36
>>95
ベルトコンベアーの検品感覚なんだよね
だから叩かれる
人だと思ってない
+4
-7
-
128. 匿名 2017/07/13(木) 23:55:40
歯科衛生士です。
タダで抜いてもらってラッキーとか思ってる人、本気ですか!?
娘がいますが、健診時に勝手に抜かれたら訴えたいぐらいむかつくと思います。
102さんのように先天性欠如があるかもしれないし、レントゲン見ないとわからないこともあるし、なにか事情があるかもしれない。
母親が自宅で引っ張って抜くのは勝手だけど、あらゆる可能性やリスクを知っている歯科医師だからこそありえない!!+50
-45
-
129. 匿名 2017/07/13(木) 23:55:58
高い金払って矯正通ってるからよその先生に勝手に触られたくないなぁ・・・+22
-5
-
130. 匿名 2017/07/13(木) 23:56:16
もう歯科健診も親同伴でやりなよ。めんどくさい親ばっかだな。+51
-13
-
131. 匿名 2017/07/13(木) 23:56:24
抜かずに食事と一緒に
飲み込んじゃうよりは...
それに、心の準備ができて
ないままの方が、あっけなく
「こんなもんかー」
と思うような+16
-8
-
132. 匿名 2017/07/13(木) 23:57:00
まず、お母さんと相談して歯医者に行きなさいっていう
アドバイスするものじゃない?
大人の人間ドックもそうだけど+22
-5
-
133. 匿名 2017/07/13(木) 23:58:36
いやいや、明らかに年齢的にも所見的にも生え替わりの乳歯抜いたんでしょう?
6年生のぐらぐらの歯抜いたんじゃないよね?
+9
-13
-
134. 匿名 2017/07/13(木) 23:59:15
歯医者に行く手間とお金がもったいない
ネグレクトDQN親がこの歯科医を擁護してそう+17
-20
-
135. 匿名 2017/07/13(木) 23:59:44
誰も先生や学校の人に言わなかったってまったく信頼関係築けてないね+10
-1
-
136. 匿名 2017/07/13(木) 23:59:58
歯に対して知識ない人多いね。
乳歯だからいずれ抜ける。。そうなんだけど、そんな単純じゃない場合もあるのよ。
健診のとき勝手に抜くなんて有り得ません。+33
-13
-
137. 匿名 2017/07/14(金) 00:00:48
小さい子だったら余計ショック受けるわな
きちんとインフォームドコンセントなんてせずに
流れ作業でやってんだから+10
-3
-
138. 匿名 2017/07/14(金) 00:01:29
ここでのコメントも別にいいじゃん!て人とやめてよ!って人が居るからね。やっぱり勝手にやったのはまずかったんじゃないの。良かれと思ったとはいえね。+31
-2
-
139. 匿名 2017/07/14(金) 00:01:37
学校の検診で医療行為していいの?消毒とか衛生面は?その子のその日の体調だってあるでしょ。親に確認や許可なしでやって何かあったらどうするんだろう。ただで抜歯してもらえるんだから感謝しろなどと簡単な問題ではないと思うんだが。+63
-12
-
140. 匿名 2017/07/14(金) 00:02:20
確かにプロが抜くんだから安全だし確かなんだろうけど、勝手にやっちゃダメね。
ましてや相手子供なんだし。トラウマになって歯医者嫌いになる子とかいそう。+7
-10
-
141. 匿名 2017/07/14(金) 00:03:01
癒合歯有りの歯並び矯正必須で様子見途中なもんで、隔週で歯科に通院してる身としては勝手に抜かれたら困ります。
レントゲンを撮ってる訳でもなく、もしかしたら麻酔が必要かもしれないし、抜歯すると想定して器具一式持ってきてないでしょうに。
どうせ抜けるし歯科医ならいいじゃない、なんて仰ってる方々はきっと歯に問題がないから楽観視出来るんですよ。+31
-9
-
142. 匿名 2017/07/14(金) 00:03:22
ちゃんと歯科医院に行って抜くのは構わないけど、学校の検診ってそこまでの器具も揃ってないだろうし、万が一何かあったら大変だから、いくら歯科医とはいえ勝手に抜くのは良くないと思う。
もしかしたら病気とかでショックに弱い子とかがいて気を失うとかの可能性もあるだろうし。+40
-11
-
143. 匿名 2017/07/14(金) 00:03:57
抜けそうな乳歯なわけだし
むしろラッキーじゃない?
+12
-12
-
144. 匿名 2017/07/14(金) 00:04:51
>>134
今わたしも考えてた!保育園のオムツからパンツになるのと同じ感覚なのかな〜とか。タダだからラッキーってとる人も多いのもびっくり。+14
-5
-
145. 匿名 2017/07/14(金) 00:05:52
>>29
覚悟して抜きに行くのと検診で覚悟もなしに抜かれてしまうのは別物
子供なら、それでトラウマになってしまうケースもあるでしょう
+13
-5
-
146. 匿名 2017/07/14(金) 00:06:00
健診ではダメでしょう!
只でさえ医師を怖がる子もいる中で、中にはトラウマになっちゃった子もいるんじゃない?+17
-5
-
147. 匿名 2017/07/14(金) 00:06:02
抜歯したら気分が悪くなる人や
最悪、ぶっ倒れる子供もいるよ
ショック死したらどうするつもりなんだろうね
この歯科医は。
相手は人形じゃないんだから、もっとよく考慮しろ。+23
-14
-
148. 匿名 2017/07/14(金) 00:06:13
>>104
もちろん乳歯も放置してないよ。
でも矯正歯科医によって考え方違うし子供の歯の生え方も違うし、次に抜ける乳歯も考えて治療してるから、それこそ勝手にされたら困る。+8
-3
-
149. 匿名 2017/07/14(金) 00:06:16
だんだん勝手に抜くのはおかしいって人が増えてきてよかった。+26
-10
-
150. 匿名 2017/07/14(金) 00:07:24
>>135
カウンセラーってまったく知らない大人でしょ?
人見しりな人のほうが傷つきやすいと思うんだけど、担任の先生や学年主任や校長、教頭、保健の先生は心のケアできないの?+10
-1
-
151. 匿名 2017/07/14(金) 00:07:35
>>78
子供っていうか親がうるさいんだろうね+9
-8
-
152. 匿名 2017/07/14(金) 00:07:42
私は乳歯がグラグラしたら親に抜けって言われて自分で抜いてた
あれは拷問だよ
+8
-2
-
153. 匿名 2017/07/14(金) 00:08:13
保護者への説明も同意も無しで勝手にやるのはマズイでしょ+26
-0
-
154. 匿名 2017/07/14(金) 00:08:23
渡辺直美は歯並びキレイだけどあれは親が少しでもグラグラしだしたら抜いたからって言ってたよ
だから子供的には心の準備ないし…て感じかもだけど、将来のこと考えたら良いのかもね
タダだし+6
-18
-
155. 匿名 2017/07/14(金) 00:09:45
まともな親なら驚くし
え~検診でその場で抜くの??って違和感持つよ+34
-5
-
156. 匿名 2017/07/14(金) 00:09:54
>>135
それが一番の問題だと思う
信頼できない先生や学校なら通信教育と何もかわらない+3
-1
-
157. 匿名 2017/07/14(金) 00:10:52
何か必死にマイナスしてる人が一人いるね
そりゃ乳歯とはいえ歯を急に抜かれるなんて大人にとっても恐怖でしょ
下手したら歯医者自体がトラウマになるかもしれないじゃん
無料で済んだとかそういう問題じゃないから+42
-12
-
158. 匿名 2017/07/14(金) 00:11:30
タダだしって…
歯医者代ケチって子供がどうなっても構わない
虐待親がいてドン引き+17
-8
-
159. 匿名 2017/07/14(金) 00:12:07
検診のつもりで口開けてたのに突然歯抜かれるなんて怖いわ
+37
-4
-
160. 匿名 2017/07/14(金) 00:13:50
医者として歯を抜くという治療行為する時には責任が伴うんじゃないの?だからちゃんとレントゲン取ったり抜いても大丈夫なこと確認して抜くよね。親が糸で引っこ抜くのとは訳が違うよね。+16
-2
-
161. 匿名 2017/07/14(金) 00:16:18
かさぶたを無理やり剥がされた感覚だわ+7
-3
-
162. 匿名 2017/07/14(金) 00:23:05
毎回器具の消毒や医師の手洗い手袋交換できる環境だったのか疑問。
肝炎やHIVや梅毒、小学生でも気をつける方がいいよね。衛生面でもとくに体液、血液には気をつけてほしい。+31
-2
-
163. 匿名 2017/07/14(金) 00:27:56
今のご時世、良かれと思ってなんてことはしないほうがいいよね。無料で歯科医に抜いてもらってラッキーって思った親もいただろうけど、それは一部だから。
検診だけをただこなしていれば良かったんだろう。それが歯科医のためだよね+14
-1
-
164. 匿名 2017/07/14(金) 00:30:26
>>160乳歯の抜歯の時にレントゲンなんか撮るの?既往歴や内服の確認が必要ってのはわかるけど、易出血の子がいるかもしれないしね。+6
-9
-
165. 匿名 2017/07/14(金) 00:32:05
出血した子もいるんでしょ
待ってる子たちは、ただ歯を診てもらうだけだと思ってたのに
クラスメイトが戻ってきたら歯を抜かれて出血してたなんて恐怖だったと思うよ+32
-4
-
166. 匿名 2017/07/14(金) 00:32:22
>>164
うちが行ってる所はレントゲン撮ってからでしたね。+4
-4
-
167. 匿名 2017/07/14(金) 00:35:17
こんなことでクレーム付ける親がいるからいつまで経っても日本人の歯並びは良くならないんじゃない?
少なくても歯科医師免許を持ってる人に無料で抜いてもらったならラッキーって思うけどなぁ。+7
-16
-
168. 匿名 2017/07/14(金) 00:35:45
血が止まりにくい病気の子が勝手に抜かれて、、、とかありえなくない。
歯医者でも抜くときは親に確認、説明がある。
学校の検診なんて道具も揃っているわけじゃ
ないし、血が出ても感染の予防も万全じゃ
ない気がするけど。
+36
-3
-
169. 匿名 2017/07/14(金) 00:38:02
自分が小学生の立場だったら抜かれるの絶対やだよ…
+15
-2
-
171. 匿名 2017/07/14(金) 00:44:03
歯医者行って抜いてもらうのと、検診でいきなり抜かれるのとでは心構えが違うと思うよ。
中には抜けてスッキリっていう子もいるかもしれないけど、嫌がる子の方が多いんじゃないかな?
+20
-2
-
172. 匿名 2017/07/14(金) 00:44:28
>>15
永久歯抜くわけないじゃん+7
-0
-
173. 匿名 2017/07/14(金) 00:44:53
出血したらなかなか止まらない薬を服用中の子だったらどうしたんだろう。そんなお子さんが身近にいるんだけど
+13
-6
-
174. 匿名 2017/07/14(金) 00:45:59
歯医者が苦手な子だっているわけだからね
そういう子が心の準備も無しにいきなり抜歯されたらトラウマになるでしょ+8
-1
-
175. 匿名 2017/07/14(金) 00:46:50
歯科助手です。
検診の書き取りで毎年一緒に行っていますが、要抜歯で引っかかった子が翌年もそのままにしている事たまにあります。
かと言って検診で抜歯するなんて有り得ませんが。+32
-1
-
176. 匿名 2017/07/14(金) 00:50:59
わりといいんじゃない?的な意見が多くて驚いています。
先日子供の乳歯が初めて抜けて、その時の様子を見てるから、勝手に抜かれるなんて許せない。
子供の性格がビビりなところがあって、グラグラになってたけど、どうしても自分で抜くことが出来なかくて、自然に抜けるまで待ってた。
先日自然に抜けたけど、自分の体の一部がなくなったと思ったみたいで、酷い落ち込み様で食欲もなくなってた。
そういう子もいるんです。
勝手に抜かれて恐怖に感じてた子もいると思う。
勝手には絶対に駄目!+18
-9
-
177. 匿名 2017/07/14(金) 00:51:33
最近の子供は永久歯が生えてくる時期が早まってきていて乳歯が抜ける前から生えてきたりするってこの間歯医者さんで聞いたばかり。
そうなると歯並びも悪くなるから早めに抜いた方が良いらしい。
検診で心の準備もなしに勝手に抜いたのはまずいだろうけど、親世代も昔と同じ感覚ではいられないと思う。
発育のスピードが昔とは違うんだよ。
私は抜いてもらってラッキー派。
+9
-10
-
178. 匿名 2017/07/14(金) 00:57:29
>>177
完全に親本位の意見だね
子ども個人の気持ちを何一つ考えてない
子ども達の恐怖を想像したらラッキーなんてありえない+8
-5
-
179. 匿名 2017/07/14(金) 01:00:12
いきなり抜かれたらびっくりするでしょ
トラウマになって歯医者嫌いになったら後々大変じゃない?+10
-1
-
180. 匿名 2017/07/14(金) 01:01:31
抜けた乳歯を記念にケースに入れてとっておく人もいるだろうし、勝手に抜くのは有り得ないわ。+10
-2
-
181. 匿名 2017/07/14(金) 01:02:04
学校の歯科検診請け負ってる歯科医って昔からやってる古株の歯科医院の事が多いよね。
新しい治療法や設備を整えて繁盛している歯科医院っていうより、おじいちゃん先生が一人でやっているような所のイメージ。
知識も技術も感覚も古い。
学校側も慣例とか付き合いとかなしにして提携先を選び直すようにした方が良い。+16
-2
-
182. 匿名 2017/07/14(金) 01:12:40
>>104
それは、時と場合による。
虫歯で、まだ抜ける予定じゃないのにぐらついててスペース確保のために置いとかなきゃいけないパターンもある。
でも、歯科医師なら、抜けるべき時かわかってるだろうから、変なところ抜いたりはしてないとは思う。+6
-2
-
183. 匿名 2017/07/14(金) 01:13:39
ここ見て、勝手に抜くのはありえなと思った私は過保護なのかなぁって思った。
どうなんだろう。+12
-2
-
184. 匿名 2017/07/14(金) 01:14:10
いちいちこんなことにキレてるババァwww礼くらい言えやwww+2
-12
-
185. 匿名 2017/07/14(金) 01:16:05
>>176
そんな事を言ってて、歯並び悪くなったらもともこうもないと思いますよ。子どもに、歯並び悪くなるなんてわからないだろうし。
ただ、乳歯渡さず棄ててたら、ひどい話だなとは思いますが。+6
-2
-
186. 匿名 2017/07/14(金) 01:17:13
>>183
それが普通ですよ
むしろ子どもの歯が勝手に抜かれる事を喜んでいる人たちの方がおかしい+19
-5
-
187. 匿名 2017/07/14(金) 01:19:53
乳歯がグラつくと子供はビックリするよね。
お母さんが優しく教えてくれた。+2
-0
-
188. 匿名 2017/07/14(金) 01:25:21
30人で36本抜いたって
1本だけじゃなく複数本抜かれた子も
いたって事だよね?
それって本当にもう抜けそうな歯以外にも
ちょっとぐらついてるだけの歯も
抜かれてそう。+21
-2
-
189. 匿名 2017/07/14(金) 01:25:27
検診事項にちゃんと書いてあれば良かったのにね。
あるいは事前に親に同意のサインをさせるとか?
専門医がキチンと判断してるとはいえ黙って抜くのはビックリするでしょ。+6
-0
-
190. 匿名 2017/07/14(金) 01:26:19
歯科検診と、治療は別だから抜いちゃだめだよね。
歯科で抜いた方がいいですよ、と検診表にかけばよかったのに。
タダでラッキーとか、グラグラしても放置してる親が〜とか言う人が多くて驚き。
カウンセリングもどうかとも思うけど。
+23
-0
-
191. 匿名 2017/07/14(金) 01:34:49
>>185
それは学校での検診ではなく個人で歯科に行ってする事だよね
というか歯並びの為ならよその子の歯を無断で抜いてもいいの?+6
-0
-
192. 匿名 2017/07/14(金) 01:35:25
抜きたい人だけにすれば良かったのに
歯並びに影響するし気になったのかな+4
-1
-
193. 匿名 2017/07/14(金) 01:38:37
グラグラしてるの放置してる親が悪いみたいに言う人がいますが、うちの子が通っている小児歯科では、自然に抜けるの待ちましょうって言われましたよ。
乳歯が永久歯の道しるべにもなるから、早く抜き過ぎると、歯並びに影響するそうです。
もし抜ける前に永久歯が生えてきたら、受診する様に言われました。歯並びに影響するか、虫歯のリスクが高い、本人がすごく痛がる、などの理由がない限り、自然に抜けるのがいいと言われました。
いまの子は、予防歯科で定期的に歯医者に通ってる子が多いので、放置している親が多いとは思えません。+20
-3
-
194. 匿名 2017/07/14(金) 01:38:47
歯科助手だけど、勝手にはまずいと思う。
思うんだけど、グラついてる乳歯はさっさと抜くべきだし、麻酔もせずに何の前触れもなく抜かれたのは逆に子供にとってはよかったんじゃない?って思ってしまう。
親は何で勝手に!って思うのは当然なんだけど、子供の立場なら結果オーライでは。
歯医者で抜歯するとなると麻酔でまず大泣きする子結構いるし、その後抜歯まで暴れて時間かかる子もいるし、そういうのは親も見ていてつらいと思う。
+13
-9
-
195. 匿名 2017/07/14(金) 01:39:46
>>23
乳歯が抜けた記憶なんてせいぜいあって1〜2本。
+6
-0
-
196. 匿名 2017/07/14(金) 01:39:55
歯科検診と、治療は別だから抜いちゃだめだよね。
歯科で抜いた方がいいですよ、と検診表にかけばよかったのに。
タダでラッキーとか、グラグラしても放置してる親が〜とか言う人が多くて驚き。
カウンセリングもどうかとも思うけど。
+7
-1
-
197. 匿名 2017/07/14(金) 01:50:06
もしかしたら、急に抜かれて、びっくりしてしまったのかな?私は、父が、ぐらぐらの歯抜くの楽しみにしてたよ。なので、母が抜いたり、ぶつけて抜けたりすると、拗ねてたよ。3兄妹だったけど、上(男の子)と下(女の子)は抜かす代わりにゲームソフト買って貰ったりしてたみたい。成人式の時にその事実を知りました。+1
-0
-
198. 匿名 2017/07/14(金) 01:50:45
ラッキーとかじゃなくて、医療行為はダメなんでしょ?何かに違反してるんでしょ?
それならダメだよね。
それとも、歯科検診で抜歯するのはグレーゾーンなの?+12
-0
-
199. 匿名 2017/07/14(金) 01:59:56
私も小学校入学前の団体検診で、志村けんのやってたアホな医者に見た目がそっくりなおじいちゃん先生に、口開いた瞬間に下の前歯ゴリって抜かれてビックリして泣いてしまった。何にも言わずに急にだよ。
しかも出血半端なかった。
その下から生えてきた歯だけ曲がって生えてます。+6
-0
-
200. 匿名 2017/07/14(金) 02:00:56
これ小学生の頃やられた。「ぐらぐらしてるから抜いとくねー」って言われて返事をする間もなく抜かれた。まだぐらぐらし始めたくらいのを無理やり抜かれて、痛いわ血は出るわでなかなかの衝撃だったのを覚えてる+3
-0
-
201. 匿名 2017/07/14(金) 02:12:10
歯科検診の前にアンケートみたいなのがあるから抜けかけた乳歯は抜きますか?みたいな項目もあってもいいと思う。
やっぱり今の時代親の承諾は居るよね。
私は隣のおっさんに糸巻いて引っこ抜いてもらったけどw+8
-1
-
202. 匿名 2017/07/14(金) 02:20:18
まぁ健診ならまずいかもね…
一気に診るやつでしょ+7
-0
-
203. 匿名 2017/07/14(金) 02:21:53
グラグラ乳歯は早く抜けた方が歯並び良くなる。
でも今の時代、親の了承無いと問題視されるのは当たり前。
独断に慣れすぎて気付かなかったのかな?+9
-2
-
204. 匿名 2017/07/14(金) 03:11:26
コメント見てたら、親に抜かれるよりマシみたいな意見があって驚いた。
親に抜かれたことない。いつも自分で抜いてたか勝手に抜けた。+13
-0
-
205. 匿名 2017/07/14(金) 03:38:02
グラグラしてる歯を抜いてもらうくらい大したことじゃないでしょ。
+9
-14
-
206. 匿名 2017/07/14(金) 03:48:07
ガルちゃんって、トピ立った始めの方は変なコメント続く(しばらくしたら落ち着くからまともな意見が出てくる)って書いてるの見た事あるんだけど、その時は「そんな事ないよ?」ってずっと思ってたの。
今日確信したわ。やっぱ最初の方は変なコメント続いてる。無料で抜いてもらえてラッキーとか、ありがたいとか本気ですか?+20
-15
-
207. 匿名 2017/07/14(金) 03:54:24
勝手に抜くとかありえない。
出血した子もいるって、衛生面は大丈夫なの?学校の検診なんて流れ作業だし、衛生面や設備も整ってない所で万が一の感染症とか考えてるのかな?
それに、勝手に抜かれた子も出血したなら後の処理は大丈夫なのかな?まぁ、子供が自分で抜いても血は出るけど、歯医者に勝手に抜かれてばい菌入ったとかになれば話は変わってくる。+21
-2
-
208. 匿名 2017/07/14(金) 03:55:59
良かれと思って勝手に歯抜くなや!
この”良かれと思って”ってタチ悪いよね!+13
-8
-
209. 匿名 2017/07/14(金) 04:28:49
永久歯の頭見えるレベルなら、どのみち歯科で抜くように指導来るから、問題ないと思う。
この歯科儲け主義じゃないんだな。
今時珍しい。
+14
-10
-
210. 匿名 2017/07/14(金) 05:17:34
毎回やる歯科医なら、多分まわりの人も言わない。言えない。+2
-1
-
211. 匿名 2017/07/14(金) 05:18:46
自分の子が抜かれたら、え?とは思うけど、学校とかに抗議まではしないかな。+7
-7
-
212. 匿名 2017/07/14(金) 05:27:04
>>208
出たークレーマーババァ+4
-12
-
213. 匿名 2017/07/14(金) 05:39:24
小さい学校とかなのかな…36本も抜いてる時間あるなら、早く検診やって終わりにしてほしい。
うちの学校は、中規模校だけど時間的に厳しいから検診以外のことやるなんて考えられないです。
学校関係より+16
-1
-
214. 匿名 2017/07/14(金) 05:59:14
何がダメなのかよくわかんない。
え?それ別に良くない?ってこともこうやって問題になってるの見ると、私はおもいのまま生きていたらいつか問題視されるのではと最近不安。+10
-12
-
215. 匿名 2017/07/14(金) 06:00:31
自分なら有難いと思っちゃう。
素人にいきなりされたら抗議だけどさ。+7
-7
-
216. 匿名 2017/07/14(金) 06:00:38
痛いけど早く抜くと歯並び良くなるから、抜いて貰えて良かったね+3
-9
-
217. 匿名 2017/07/14(金) 06:06:16
歯は自然に抜けるからとか言って、ほっといた知り合いの子供、見事に歯並びガタガタになってた(笑)グラついたら直ぐに歯医者行ってたり、むし歯や痛みが無くても定期的に通っていた人の子供の歯はやっぱり綺麗だよ。上下八重歯あったけど矯正してとても綺麗。子供の歯並びは親の責任もあるよ。+21
-4
-
218. 匿名 2017/07/14(金) 06:09:32
保護者の承諾なしで出来るんだ
そっちのがこわい+12
-0
-
219. 匿名 2017/07/14(金) 06:11:20
>>209 全く。金儲け主義じゃない先生なんだろうね(笑)今の時代、他人のガキなんてほっときゃいいんだよ。血だらけだろうが死にそうだろうが、下手するとこっちのせいにしてくる馬鹿親がいるからね。+7
-8
-
220. 匿名 2017/07/14(金) 06:15:22
私の時代の親なら、あら、歯医者の先生が抜いてくれたの?良かったじゃん(笑)でむしろ、その先生の評判は上がるわ(笑)騒ぎ立てるなんてしないと思う。+10
-10
-
221. 匿名 2017/07/14(金) 06:27:43
うるさい親ばかり。何でもかんでも親が口挟む世の中になったね。
皆弱い大人に成長するんだろうね。
将来の日本が不安です。+8
-12
-
222. 匿名 2017/07/14(金) 06:33:24
>>24
歯科検診でなく歯医者に行ったときに
素手で抜かれて、痛みも無く一瞬で
私はスゲー!と喜び母にあの歯医者さん
凄いよ!と報告したら、母は激怒して
二度とあの歯医者には行かないと言った。
正に両方ww
ちなみにその歯医者はあまり評判が良くなくて数ヶ月後に潰れてた。+5
-0
-
223. 匿名 2017/07/14(金) 06:38:06
>>206
ガルちゃんは高齢独身の子無しが一定数
居るから、所詮他人事で適当なのよ。+7
-3
-
224. 匿名 2017/07/14(金) 06:54:30
もしそう判断したとしてもそこでは認められてない行為ならするべきでなかったのでは+5
-0
-
225. 匿名 2017/07/14(金) 06:59:13
歯を診てもらうだけだと思ってたのに、いきなり抜かれたらそりゃ嫌だよね。+7
-1
-
226. 匿名 2017/07/14(金) 07:05:16
医師なんだから抜いてもらってありがたいよ。
私の子供の頃は普通に抜いてたし、耳垢もつまり過ぎの子はスポスポ取られてた。
してもらうと何でも文句つけるのに、思いやりとか絆とかあほらし。
医者の悪口は言うし、教師は世間知らずと叩きつつ躾丸投げだし。
なら一人で生きてゆきなよと思う。+9
-13
-
227. 匿名 2017/07/14(金) 07:14:27
普通にありがたいでしょ。
私が子供の頃歯医者に連れていかれて抜いてもらったし。
そのお陰で、入れ歯みたいにキレイな歯並びって歯医者からも言われるほどキレイ。+8
-11
-
228. 匿名 2017/07/14(金) 07:27:11
グラグラした歯ってわざわざ歯医者に行って抜いてもらうの??
タダでラッキーってどういうこと??
私が小さい頃放ったらかしてたよ。+8
-2
-
229. 匿名 2017/07/14(金) 07:29:20
>>206
グラグラする度に歯医者に連れて行くか迷うから学校の健診で歯医者さんが抜いてくれるなら安心
でも嫌だって人がいるのもわかる+4
-4
-
230. 匿名 2017/07/14(金) 07:34:44
出血しなかったらラッキーだけど、タダより怖いものはないね。+5
-0
-
231. 匿名 2017/07/14(金) 07:42:30
今の時代はダメだよね…
一昔前なら、どうせ抜ける物だし
歯医者さんに抜いて貰って良かったじゃない。
で、済むけど…
今は、もう遅いから帰りなよ〜と近所の(知らない)おじさんに話しかけられただけで不審者扱いだもん。+9
-2
-
232. 匿名 2017/07/14(金) 07:44:56
自分ならありがたいとか言ってる人いるけどこの案件で勝手に乳歯抜かれたの他所様の子だからね、一緒にしないで
というかそういう書き込みしてるの子どもいない人だよね?
いたら子どもが可哀想だわ+6
-4
-
233. 匿名 2017/07/14(金) 07:53:55
うちの子も最近グラグラしている歯が180度回転して、それでも抜けそうになくて、どうしていいかわからなかった。でも、これで歯医者に行くのも…と思ってたらやっと戻った…って経験あるので、抜けるんだったら歯科医がしかも無料だし抜いて頂けるならありがたい。+7
-4
-
234. 匿名 2017/07/14(金) 07:56:04
抜けた歯を取っておく人もいるから、勝手に抜かれてその歯がないのが嫌だったのかな。
抜いてもらってありがたいけどね。家はわざわざ歯医者に行ったもの。+1
-4
-
235. 匿名 2017/07/14(金) 07:58:07
>>232
下見ろ下w+0
-3
-
236. 匿名 2017/07/14(金) 08:00:30
え、麻酔なしでしょ?あとこの意思はただの検診なのにペンチ(歯を挟んで引っ張る器具みたいな )持ち歩いてたってこと?! まぁ、昔は乳歯と自転車のサドルに糸の両端をくくりつけて走って引っ張って歯を取ってたって恐ろしい経験談を聞いたけど(^^;…+3
-4
-
237. 匿名 2017/07/14(金) 08:09:07
え、ここまで読んで、この歯科医もコメもありえんと思ったわ
みんなインフォームドコンセントとか知らないの?
医療行為は本人の同意のもとで行うべきだし、プロの歯科医がやったんだからいいじゃんって言うなら、インフォームドコンセントなんて言葉が存在しないよ
大人だって、歯医者の定期検診行ったら虫歯が見つかって、説明も同意もないまま勝手に削られて「はい、良くなりました」って言われても嫌でしょ
セカンドオピニオンも受けたいかもしれないじゃん
+14
-3
-
238. 匿名 2017/07/14(金) 08:11:59
いくらグラグラしてても、麻酔なしで探針で引っかけて抜くなんて痛いだろうし乱暴。歯医者で乳歯を抜く時はだいたい麻酔もするし、歯を抜く器具でちゃんと抜くよ。+9
-2
-
239. 匿名 2017/07/14(金) 08:13:09
親の立場で有り難いって言ってる人さぁ、抜かれたのは自分じゃないからそう言ってるんでしょ
自分の歯を同意なく勝手にイジられてから同じこと言えばいいのに+11
-3
-
240. 匿名 2017/07/14(金) 08:13:21
時代が変わったって事だよ
なのに日本人は昔ながらの情や繋がりを、その場の気分で使い分けてしまう
そのあたりが問題+6
-5
-
241. 匿名 2017/07/14(金) 08:13:41
学校での定期検診も昔はあったよねって言う時代が来るのかな。
個々で医者に行って決まった書類を提出すればすむ話だもんね。
+7
-0
-
242. 匿名 2017/07/14(金) 08:14:31
>>235
そこからの
>>239
ww+0
-3
-
243. 匿名 2017/07/14(金) 08:15:58
抜かれてどうこうじゃなくて、歯科検診での治療行為は禁止なのにしたことが問題だよね。+15
-0
-
244. 匿名 2017/07/14(金) 08:16:47
小児歯科矯正させてます。
顎より歯が全て大きく、場所の確保がミリ単位で大切なので、グラついてるとは言え検診で抜かれたら迷惑です。
歯科矯正なら尚更抜いて問題ないでしょう、みたいやコメがありましたが矯正の内容によって違う事もありますよ。+8
-1
-
245. 匿名 2017/07/14(金) 08:27:22
うちの子は乳歯がグラグラしてるのに永久歯が生えはじめてた。歯並び悪くなるからって歯医者で抜いてもらったよ(^ー^)検診で抜いてくれるならありがたいけど♪+3
-9
-
246. 匿名 2017/07/14(金) 08:27:44
子供にとっては軽くトラウマw+3
-1
-
247. 匿名 2017/07/14(金) 08:29:16
>>241
こういうのってきちんと医者に行かせない親の子をフォローするためにあるから、なくならないと思う+3
-0
-
248. 匿名 2017/07/14(金) 08:30:46
私なかなか乳歯抜けてくれなくて自分で無理やり抜くのもこわくてほっといたら歯並びに影響出ちゃったから抜いてもらえるなら抜いてもらえる方がありがたいな。+5
-4
-
249. 匿名 2017/07/14(金) 08:30:47
子供の歯医者事情は気を使うよ
怖がらない様に、嫌いにならない様に痛くならない内に連れてって…
私は未だに歯医者怖いし嫌いだからなかなか行くの渋ってしまうけど子供にはそうなってほしくないから気をつけてる
だからこれで歯医者怖い!ってなっちゃったら嫌だなぁー
+3
-1
-
250. 匿名 2017/07/14(金) 08:30:55
校内歯科検診は何をどこまでやるのか、その規定はあるんじゃないの?検診のついでに抜歯の決まりがなかったらその歯科医の違反行為になる。
医療の世界も最近は慎重だからね。
良かれと思って乳歯を抜くなら、検診前に全保護者へ周知して「ぐらついた乳歯があったらその場で抜歯に同意する・同意しない」の確認書取るくらいやらないと、クレーム出てもおかしくない。
なんだかんだ言っても医者が迂闊だったよね。社会人的にちょっとズレてない?
+4
-0
-
251. 匿名 2017/07/14(金) 08:32:24
いや、常識ある?!歯科医ならたとえ頼まれたってそんなことしないでしょ(汗
無いとは思うけど抜いた歯が永久歯だったり永久歯の生えてこない(生まれつき)部分だったら訴状ものに発展する可能性も…+9
-7
-
252. 匿名 2017/07/14(金) 08:33:52
抜歯が好きなんだと思うな
抜歯することが、子供のデカイ耳垢とるみたいな快感がこの医師にあるんだと思う。
+16
-5
-
253. 匿名 2017/07/14(金) 08:35:50
爺医の仕業か?+7
-1
-
254. 匿名 2017/07/14(金) 08:36:47
学校検診は耳鼻科検診で耳垢すらとらないのに抜歯とかありえんわ+9
-0
-
255. 匿名 2017/07/14(金) 08:41:21
遅かれ早かれ抜けたはずだし
私が子供だったらラッキーと思ったかも
ドアの取っ手とかで親に抜かれるより安心だわ+14
-9
-
256. 匿名 2017/07/14(金) 08:42:05
>>16
え?何で?
すでにグラグラしてるものなのに順番とか関係あ
るの?
グラグラしてる歯を歯医者に行かなくても抜いてもらえるなんてラッキーじゃん
いずれ抜けるものだし
+10
-13
-
257. 匿名 2017/07/14(金) 08:42:28
ありがたいって言ってる人、親の気持ちじゃなくて子供の気持ち考えようよ
色んな子がいるからそう言うの異常に怖かって2度と歯医者に行けなくなる様な子もいるよー
+17
-15
-
258. 匿名 2017/07/14(金) 08:44:04
抜群のタイミングなのか現在歯科治療中で昨日2本抜歯してきたばかりなんだけど、麻酔なしで耐えられるってことは本当にグラグラしていて今にも抜けてしまう、誤って抜けた歯を誤飲してしまうぐらいの状態でなければ乳歯と永久歯では抜歯の痛みが違うのかもしれないけど耐えられないと思う。
でも、いま思うことは抜歯しなければならないのなら辛いと思うけど、歯科治療が大変になるほかの病気や薬を飲むようになる中高年になる前に済ませてしまった方が絶対に良い。+3
-2
-
259. 匿名 2017/07/14(金) 08:46:05
>>217
渡辺直美の歯は自前で矯正せずにあの歯並びみたいだけど、お母さんがめちゃくちゃ歯のこと気にして歯医者に頻繁に連れてったみたいだしね+6
-1
-
260. 匿名 2017/07/14(金) 08:48:08
>>78
ねw
この歯医者のやったことの是非は置いておいて、さすがにこれでトラウマでカウンセリングってw
家に帰って泣きながらお母さんに抱きついて頭ポンポンでいいじゃん、
とか思ったけど、もしかしたら口腔内崩壊状態の子で放っておいてもまともには医者に連れていってもらえなさそうな子たちで、とりあえずやらないよりはましってことで抜いてあげたとかだったのか、とか思ったり
一定数いるらしいからね、そういう子+15
-7
-
261. 匿名 2017/07/14(金) 08:48:43
>>251
そうそう、うちの子永久歯が何本か足りないから
乳歯を大事に温存しなきゃいけない。
もしそんな大事な乳歯を抜かれたら訴訟問題になると思います。
+10
-13
-
262. 匿名 2017/07/14(金) 08:51:11
今の親ってうるさいね
自分たちは子供の躾できてないのに(まぁ、自分たちからしたらちゃんとやってるつもりだろうけど)、他人には厳しいね+16
-16
-
263. 匿名 2017/07/14(金) 08:52:14
私、乳歯は歯医者さんで抜いてもらったのと自力で抜いたのとあったけど、自力で抜いた歯は根元が折れててあとから歯茎炎症起こしたな
昔の感覚だったらありがたいけど、今のご時世はアウトだろうねー+12
-2
-
264. 匿名 2017/07/14(金) 08:55:00
なんだか、こっちまで歯肉がウズウズしてくる話だ…+3
-1
-
265. 匿名 2017/07/14(金) 09:02:29
頼まれたことだけやっとけばクレームにはならないよ
接客業やってるけど。
良かれと思ってやっても受け取り側がどう思うかなんて分からないじゃん。
面倒ごと起こさないためにも、マニュアル通り、余計なことはしない、これが一番です。
+17
-1
-
266. 匿名 2017/07/14(金) 09:05:33
タダで抜いてくれてラッキーって親は
個人で定歯医者さんに期検診行ってないの?
うちは3カ月ごとに何もなくても診てもらってるから
もし抜けそうな歯があっても、歯並びやグラグラ具合によって抜いたり抜かなかったりするよ。
そんな学校の健診で適当に抜かれなくないわ。
子どもも信頼できる所でないと怖いと思うよ。
+21
-8
-
267. 匿名 2017/07/14(金) 09:06:43
子供の歯を歯医者で抜くと、大袈裟なくらい消毒とかするよね。診療の点数の事もあるかもだけど、万が一炎症起きたらって考えもあるだろうし。
今の時代、許可なしで抜歯して、消毒もせず炎症が起こったらどんな事になるか、想像しなかったのかな。+13
-4
-
268. 匿名 2017/07/14(金) 09:21:53
>>261
永久歯がない所の乳歯はそんな簡単に抜けないよ。+9
-1
-
269. 匿名 2017/07/14(金) 09:25:45
いやいや、抜けるものだから有り難くない?って言ってる方はお子さんはいないのかな?
きちんとレントゲン撮って抜く必要があるのか無いのかきちんと見極めないとダメだよ。歯並びにも影響するし、生えるはずの歯も出にくくなったりする。
その為に歯科検診の項目に「要注意乳歯」ってのがあるわけ。
要注意乳歯にチェックが入ってれば歯科医院に行ってレントゲン撮ってもらって、そこから抜くのか経過観察なのかを選ぶ。
こんな急にされたら恐怖心が芽生えて虫歯になった時に歯医者に行きたがらなくなる。子どもだと思うかもしれないけど、子どもだからこそきちんとした説明と納得が必要。
+20
-6
-
270. 匿名 2017/07/14(金) 09:36:16
私ならラッキーなんて絶対ないわ、グラグラ気になってるなら診察連れて行くし
緊急でもないのに、知らない歯科医にやってもらいたくない。
例えどんな美人でも歯は印象的で大事だし、人一倍気を遣ってる
3ヶ月に1回はフッ素塗布や健診行って、歯科医と相談してたりするのに
出血してる子も居たって書いてあるけど
止血用の滅菌ガーゼとかも用意されてないし
抜く専用の機材もないなか健診でとか無いわ
歯科医は医者じゃないとか、簡単に免許取れるとか
これだけ腕の良し悪しがって言われてる時代なのに
無料でラッキーとか安易だね!
しかも無料、無料って
保険内の治療なら中学まで
お金要らない、もしくは返金されるでしょ
無料ラッキーって言ってる人は、子育て終了してる古い人達ですか?
+18
-6
-
271. 匿名 2017/07/14(金) 09:50:36
グラグラしてても、永久歯の位置がまだ奥にあるなら抜かずにおいておきたい。
だけど、もしわが子が学校の検診で勝手に抜かれててもわざわざ文句は言わないな。+5
-4
-
272. 匿名 2017/07/14(金) 09:55:19
>>265
そう、結局そういう世の中になる
そして今度は、最近の人間は冷たい! 日本の美徳はどうした! と騒がれる+0
-5
-
273. 匿名 2017/07/14(金) 09:59:00
歯医者でも何度も先生に確認されたよ。子供にも何度も聞いてくれてた。+3
-0
-
274. 匿名 2017/07/14(金) 10:01:30
学校じゃなくて病院でだけど、抜くのが楽しいみたいで、ちょっとグラグラした歯を遊び感覚で抜かれたことあるよ
小さい頃だからきちんと病院に訴えることもできないし諦めたけど、今なら問題になってたと思う
まだ無理矢理抜かなくてもいい歯もあったと思う、適当な抜き方ですごい血の量で何ヶ所かあったから口の中血だらけだった
あんなに大泣きしたのは久しぶりだったよ
抜き方によってトラウマになるからいきなりはやめてほしい+8
-1
-
275. 匿名 2017/07/14(金) 10:06:06
出血する子もいたって、
自分で抜いても出血するでしょ。+16
-4
-
276. 匿名 2017/07/14(金) 10:12:42
小学校のとき階段からこけて歯抜けになった私よりマシだな笑
どうせ抜けるし
また歯医者いくよりマシ+4
-5
-
277. 匿名 2017/07/14(金) 10:19:39
>>110 先天性永久歯欠除を馬鹿にしてんの?
プラス押してる奴とか池沼?+1
-11
-
278. 匿名 2017/07/14(金) 10:21:57
早めのうちに親や歯医者で抜いてもらったから、比較的歯並びが良くて、歯科矯正代が高額にならなかったよ。いまはわざわざ抜かない方が良いと言われてるみたいだけど。+7
-1
-
279. 匿名 2017/07/14(金) 10:28:21
子供が血液疾患にかかり完治してるけど、歯科で小児科で血液検査して問題ないなら治療しますと言われた。
こういう子供も居るんだよ。
責任取れるのかよヤブ医者。+9
-4
-
280. 匿名 2017/07/14(金) 10:28:42
歯科衛生士の仕事してるけど、まぁ、よくここまで抜けかけの乳歯放置してたなって子をみかけるけど、勝手に抜いたらダメよね。
ありがた迷惑というかなんというか…。
+13
-0
-
281. 匿名 2017/07/14(金) 10:29:48
肯定的な意見もあるけど、私は先天性の心室中隔欠損症で手術をする程ではないが多量の出血で感染症?か何かの恐れがあるから前もって血が出ることがわかっているとき(抜歯や出産など)は医師から処方された薬を飲んだり、点滴打ったりしないといけない。
小さい頃は抜歯の前には薬を飲んでた。
稀な例かもしれないけれど、こういう人間もいるので勝手にそういうことをするのは考えられない。
何かあった時に責任とってくれるんだろうか?
+10
-2
-
282. 匿名 2017/07/14(金) 10:32:54
>>78
さすがに過保護過ぎだよね…
そして教師もキツク言ったらすぐ処分される時代。+7
-5
-
283. 匿名 2017/07/14(金) 10:35:56
ついこの間、小4娘の乳歯自分で抜いたよ
かなりグラグラして本人も気持ち悪がって。
私自身がビビっちゃって大変だったから、明らかにもう抜けるって感じの歯なら、抜いてくださいって思う。+11
-5
-
284. 匿名 2017/07/14(金) 10:36:31
学校検診って、時間とか限られてて凄く忙しと思うけど。
抜歯処置としての消毒とか大丈夫だったのかなと心配。
後はやっぱり、低学年とかだと怖いよね。
いつもの歯医者さんでも無いし、親も一緒じゃ無いし。+6
-0
-
285. 匿名 2017/07/14(金) 10:36:53
グラグラの歯がいつまでも抜けなくて
それだけで病院行くの勿体ないし
友達が、寝るときに子供の歯と腕を糸で結んで寝かせるという荒業を使ってたけどそれも怖いし
検診だから無料で歯医者さんが抜いてくれるんでしょ
よかったじゃん
なんでも文句言えば金になると思う親の多いこと+3
-11
-
286. 匿名 2017/07/14(金) 10:54:18
>>285
いやお金が目的で騒いでるわけじゃないと思うけど
子どもにも保護者にも事前に告知せずに急に歯を抜いたのが問題になってるんでしょ
それが何で保護者が悪い事になるわけ?+5
-0
-
287. 匿名 2017/07/14(金) 11:07:00
そんなグラグラならまず親が歯医者連れてけよな+11
-2
-
288. 匿名 2017/07/14(金) 11:11:36
希望してないのに
ダメだろう。
+7
-0
-
289. 匿名 2017/07/14(金) 11:54:06
助かるわ~って言う人もいるけどここで大事なのは子供の意見だよね
歯を抜かれるのが嫌だったって子がいるんだからその子にはちゃんとケアしてあげてほしい
間違っても「あら、良かったじゃない病院代浮いてw」とか軽く言っちゃいけない+2
-2
-
290. 匿名 2017/07/14(金) 11:57:07
子供の立場に立ってみたら怖い。心の準備させてくれ…+2
-0
-
291. 匿名 2017/07/14(金) 11:58:39
>>265
マニュアル…
飛行機の件忘れたのw+0
-0
-
292. 匿名 2017/07/14(金) 12:02:59
歯医者さんに抜いて貰ったんなら
自分なら寧ろありがたいわw
家で自分や子供が抜くより痛みも無さそうだし+3
-9
-
293. 匿名 2017/07/14(金) 12:13:40
有り難いとか賛成してる人は、この爺医者と同じ古い考え
今は、医療行為は本人の同意が一番大切な時代なんですよ
たとえ手術に輸血が必要でも、その人が輸血するくらいなら手術を望まないと言ったら、輸血はしてはいけないし、同意なく勝手にしてしまったら訴訟が起きる時代です
古き良き日本とか言ってる老害が日本をだめにします
昔の、本人の同意なしで医療行為を行って、治療してもらえただけで有り難いと思えという時代は終わったんです+8
-2
-
294. 匿名 2017/07/14(金) 12:15:45
>>285
良かったじゃん、って百歩譲って歯を抜かれた子供本人が言うならまだしも、
歯医者に連れて行く手間やお金さえ惜しむような親が言ってもな。
子供の歯の治療くらい、親が責任持って歯医者に連れて行きなよ。+5
-1
-
295. 匿名 2017/07/14(金) 12:18:04
>>261
歯科衛生士だけど、永久歯が控えていない乳歯が自然に動いて簡単に抜けるような症例、長らくの経験上見たことないよ。+6
-3
-
296. 匿名 2017/07/14(金) 12:18:07
検診だと思って行ったなら、抜歯なんて覚悟してないよ
いきなり説明も同意もなしで、はアカン+4
-1
-
297. 匿名 2017/07/14(金) 12:19:29
今後の歯並びのことを考えたらありがたいよねー矯正も馬鹿高いし!ぐらついてる歯は抜く場合がありまーすみたいなのを知らせてれば助かる!+4
-5
-
298. 匿名 2017/07/14(金) 12:19:53
プロに抜いてもらえるなんて、ラッキーじゃん!
と私は思うけど、人それぞれ考え方は違うし確かに軽率だよね。+5
-5
-
299. 匿名 2017/07/14(金) 12:21:24
ありがた迷惑、余計なお世話だわ。
ここの人たち、姑とかから貰ったものとかは、実用的でも趣味に合わないとか言って、いつもありがた迷惑だと愚痴ってるじゃん。
貰えるだけ有り難いと思えって意見には大量マイナス。
なのに、ここでは子供が泣いてさえいるのに、治療してもらえるだけで有り難いと思えとか、これで文句を言うとモンペとか、どんなバランス感覚してんの?+7
-4
-
300. 匿名 2017/07/14(金) 12:21:58
ちょっとひっかけるだけで抜けるなら痛くはないだろうけど
血がでる子もいたなら、ちょいってやっただけではない可能性があるよね
あとは、30人も同じ器具でやったのか?
衛生的にどうだったかも気になるけど
抜いた歯は子どもに渡したのかな?+6
-1
-
301. 匿名 2017/07/14(金) 12:26:36
うちの子供めちゃくちゃびびりで、グラグラしている歯を私が少し触るだけで泣きそうになります。
心構えないまま抜かれたら間違いなく号泣でトラウマになるわ。
しかも姫路市に住んでいるから、どこの歯医者さんかなーって気になった。
勝手にされたら困る。+10
-13
-
302. 匿名 2017/07/14(金) 12:28:08
1年生の親だけど、そんなに1クラスに同じタイミングで歯がグラグラしてる子なんてそうそういないよ?
それを30人って、どうみてもやりすぎじゃないのかな?
カウンセリングまではいきすぎだけど、いきなりで怖かったね~、くらいは親と先生でなぐさめてほしいな^_^;+10
-6
-
303. 匿名 2017/07/14(金) 12:48:55
歯医者に行かない手間と無料で抜いてもらえるなら親は助かるけれど、子供はいきなり抜かれるのは嫌だろうな。+4
-2
-
304. 匿名 2017/07/14(金) 12:52:21
いろいろ意見あるけど、私は有難いと思うよ。
歯並び考えたら早めに抜いた方が良いわけだし、歯科医にやってもらえるなら親としてはラッキーだと思う。
でも今の時代、検診前に乳児抜歯する事もあると伝えていた方が良かったかもね。+14
-14
-
305. 匿名 2017/07/14(金) 12:57:39
子どもの頃、歯医者には定期的に通ってたけど、グラグラしてる歯はスグ抜かれたよ。(もちろんレントゲン撮った後にね。)歯医者でも心の準備なんてできなかったし、そこの先生腕は良いって評価だったけど、すごく怖かった。
でも、お陰で歯並びだけは褒められるよ。笑
今回のも、グラグラしてるなら親が歯医者連れて行けば良かったのに。放置してたんでしょ?親が悪いよ。+8
-6
-
306. 匿名 2017/07/14(金) 13:20:16
抜いた歯は本人に返したんだろうか?
ウチの地方は屋根に投げる風習あったから、勝手に処分されたら嫌だなぁ。+4
-3
-
307. 匿名 2017/07/14(金) 13:21:27
無料で歯科医に抜いてもらえるなら ありがたい!
グラグラしてる歯を庇いながら 食事してる子ども見てたら 早く抜ければいいのに…と思うし。+11
-9
-
308. 匿名 2017/07/14(金) 13:22:09
私は生まれつき心臓に穴が開いてるから、抜歯の時は絶対に歯医者に伝えて抗生剤処方してもらえって言われてた!
だから学校の検診で勝手に抜かれたら困る!
心臓に穴があいてる子って割と学年に1〜2人位程度にいると思う(周りには言わないけど)、
その対応も出来ないんだからこれはやってはいけないでしょ!+22
-3
-
309. 匿名 2017/07/14(金) 13:22:19
自分の意思と反することされたらショックだな。私は嫌だ。
抜くとき血が出る子もいるだろうし、ちゃんと手を洗って抜いたのか疑問。+8
-2
-
310. 匿名 2017/07/14(金) 13:25:38
永久歯ない歯があるひともいるからね、ちゃんと設備が整ってない環境で抜いちゃダメだよ…+5
-3
-
311. 匿名 2017/07/14(金) 13:26:38
>>266
はい、はい。
よく出来た母親ですねー
モンペ丸出し。+4
-9
-
312. 匿名 2017/07/14(金) 13:28:31
グラグラしてる歯があるなら検診の紙に書いて歯科で抜いてもらうよう伝えればよいだけ
なにより子供に確認しないまま勝手に抜いたことが問題
あと歯科医だったら痛くなく抜けたでしょ~とか言ってる人いるけど痛みを少なく抜けるのは表面麻酔使ってたり、
歯科で抜歯用の器具でやるっていう条件が揃ってたらの話だよ
探針ってこんなだよ?ひっかけて抜いたとか何人かはかなり痛かったと思うよ+16
-3
-
313. 匿名 2017/07/14(金) 13:31:05
大人の気持ちと子供の気持ちは違うよ。
大人の良かれと思った行動が子供の心を傷つけることはよくあるよね。(大袈裟?)
子供だって1人の人間ですからいきなりはよくないと思う。今後、歯医者に行くの嫌いになっちゃうかもよ?+7
-4
-
314. 匿名 2017/07/14(金) 13:35:16
実際歯科で治療すれば、レントゲン撮ったり抜歯したりで数千円は取られるからむしろタダで抜いてくれてありがたいのでは。
守銭奴じゃないお医者さんだと思うわ。+6
-13
-
315. 匿名 2017/07/14(金) 13:41:34
親切だろうからあんまりせめるのもどうかな。
いずれ抜けるし。+8
-13
-
316. 匿名 2017/07/14(金) 14:30:15
歯科検診の趣旨を理解していないのが学校歯科医としてまずい。
学校歯科医を任命してるのは市町村の教育委員会(教育長)のはず。+6
-0
-
317. 匿名 2017/07/14(金) 14:39:01
出血するような処置、器具の汚染とか大丈夫なのかな…
あと、うちは矯正してて乳歯を支柱として使い倒したかったので
勝手に抜かれたら困ってたと思う+16
-2
-
318. 匿名 2017/07/14(金) 14:50:09
>>66
歯科検診の時 ぐらついた歯は抜いてもいいでしょうか・・・って同意書がいるようになるのかな
虫歯と同じく抜いたほうがいい・・・で紙を渡せばいいけど
歯医者に連れて行かない親もいるし
同意しない親の子供の歯を間違って抜いたら また問題が大きくなるし
大変 学校も先生も検診の先生も
+4
-1
-
319. 匿名 2017/07/14(金) 14:52:18
子供にはきちんと言ったのかなあ~
ぐらぐらしてるから 抜くよ・・・って
子供がいいよ・・・って言ってたなら また少しは違って目くじら立てなくてもいいかもしれない
+3
-2
-
320. 匿名 2017/07/14(金) 15:04:06
抜いてくれたならありがたい。+6
-5
-
321. 匿名 2017/07/14(金) 15:08:01
渡辺直美は少しでもぐらついたら無理矢理抜かされてたんだよね。
だから新しい歯が抵抗なくスっと生えたからあんなに綺麗な歯並びらしい。
矯正してないって。
+7
-10
-
322. 匿名 2017/07/14(金) 15:12:14
ラッキーとかありがたいとか、親が得するなら子どもが怖い思いしてもいいわけ?
これに文句を言うのはモンペとか言ってる人がいるけど、子どもの歯が勝手に抜かれたのに「得した!」って喜んでいる人の方がおかしいから+8
-5
-
323. 匿名 2017/07/14(金) 15:14:47
30人て
抜歯ハイかよ+8
-5
-
324. 匿名 2017/07/14(金) 15:19:28
事情があって1ヶ月に数回、子供が歯科に通ってるけど、生えて来てる永久歯の状態や乳歯のぐらつき、前後の歯の状態なんかを歯科医が何度も確認して抜くか抜かないかを決めてる。
から、勝手に抜かないで欲しいわ。有難迷惑。
にしても、
うちは頻繁に歯科行き過ぎだと思うけど、乳歯の抜歯くらいで歯科なんか行かない、て親が多くて驚く。
まあ子供の医療費無料じゃない地域の人は歯科行けば有料だし、病気や怪我じゃないからわざわざ歯科行かないだろうけどさ。
そんな感じなら、そりゃ学校の歯科検診で抜いてくれたらどうせ抜けるしラッキー!て思うわな。+5
-4
-
325. 匿名 2017/07/14(金) 15:19:29
小児歯科の衛生士で、一児の母ですが
学校検診で抜歯 あり得ません。
賛成してる方、お子さんを歯医者の定期検診には
連れて行ってないんでしょうか?
前にも出ていましたが、先天欠如だったり 出血しやすい体質だったり、情報がないのに外科的な処置をするなんて 恐怖です。
グラグラしていても 根っこが変な形で残っている事が 最近の子供によくみられるので、レントゲン撮りますよ。
+15
-3
-
326. 匿名 2017/07/14(金) 15:20:51
その歯医者は時代錯誤で感覚おかしい。
医者が神様のようゆ崇められたのは半世紀前の昔だよ。
今の歯医者は少なからずサービス業の精神 でやってるよね。ヤブは問題外だけど。+5
-2
-
327. 匿名 2017/07/14(金) 15:22:58
こどもが嫌な思いしたのに
「歯医者に行かずに抜いてもらえて、ラッキーじゃん!」なんてお母さんが言ったら
こどもが、お母さんは自分の気持ちより損得が大事なんだ、って思うんじゃないかなぁ
そんな事で!って大人は思うけど
こどもはそういうの敏感だよ?+9
-7
-
328. 匿名 2017/07/14(金) 15:26:46
じゃあ、これから歯科検診のお便りにぐらついている乳歯があった場合、歯科医が判断して抜歯してもよいかって欄を書いたら。
そしたら私は可に丸つけるわ。+6
-6
-
329. 匿名 2017/07/14(金) 15:32:18
歯って大事だよね。人によっては、一本抜けただけでも体調が悪くなったり 精神的に良くなかったりするらしいから。どうせ抜けるからじゃなくて、人の体の一部という気持ちで扱ってほしい。
+8
-3
-
330. 匿名 2017/07/14(金) 15:49:26
検診で治療行為が認められてないならダメでしょ。
+8
-0
-
331. 匿名 2017/07/14(金) 15:51:13
>>321
歯並びなんて遺伝からの骨格の問題よ。+4
-7
-
332. 匿名 2017/07/14(金) 15:55:45
ウチの子のなら抜いてくれてありがとうーだな。+5
-8
-
333. 匿名 2017/07/14(金) 15:58:53
小学生のころ、担任にぐらぐらしてる歯を見せたら、抜いてくれたことあるなー。全然痛み感じなくて、先生もあれ抜けちゃったよって驚いてたけど、わたしは感謝したよ(笑)+5
-3
-
334. 匿名 2017/07/14(金) 16:03:13
>>331
いや、そんな単純じゃないよ
あくまで顎の大きさも歯並びに影響することの一つというだけ
乳歯の生え変わりがうまくいかなければ歯並びも悪くなったり永久歯が虫歯になったりするし
何度も手とか舌とかで歯を押さえたりしてるとそれだけで簡単に歯並びは変わる+8
-1
-
335. 匿名 2017/07/14(金) 16:07:45
心の準備があったって、怖いもんは怖いでしょ
それならパッと抜いてもらった方が良いよ
私の周りは「怖いから」と言って、親も抜かず歯医者にも行かないで自然に抜けるの待ってたら奥から生えてきちゃって歯並びガタガタになってたよ+4
-3
-
336. 匿名 2017/07/14(金) 16:08:03
医者の目で見て良かれと思ってやったんだろうけど
うるさい時代だから余計なことはしないほうがいいね
抜かないとまずい状態でも今回のように許されてない場では抜く必要はない
抜かないとまずいということを伝えるだけでいい
今の時代はこれでないとやっていけない
やったほうがいいことでも規則や自分の領分から外れてたらやらなくていい
下手にやれば良い結果になったとしても褒められるどころか訴えられるかもしれない時代だよ+8
-1
-
337. 匿名 2017/07/14(金) 16:09:46
>>267
先週抜いたけど、そこまで消毒しなかったよ〜
濯いで、ワタ詰めて終わりだよ。
たまたま出血多かったんでは?
+8
-1
-
338. 匿名 2017/07/14(金) 16:12:40
>>327
たかが乳歯一本で、そんな病んでたら学校自体行けるメンタルないよw
+10
-6
-
339. 匿名 2017/07/14(金) 16:22:42
ぐらぐらして自分で抜いたらきれいに取れてなくて残った歯が邪魔して新しい歯が生えないし、残った部分が炎症が起きて大変だった。
歯医者さんに抜いてもらった方が良いけど勝手に抜いたらだめだよ。
+6
-1
-
340. 匿名 2017/07/14(金) 16:28:51
よく分からない
抜いたら何がまずいんだろ
間違えて呑み込んじゃうよりいい気がするんだけど+7
-7
-
341. 匿名 2017/07/14(金) 16:34:34
うちの子受け口ぎみだから生え代わり時にまた見せるよう言われてたけど、初めてぐらついた時電話して抜いて貰う方がよいか聞いたけど、自然に抜けるから(下から生えてなければ)無理に抜かない方がよいと言われたよ。先生にもよるのかな?+1
-1
-
342. 匿名 2017/07/14(金) 16:36:44
そんなに怖いもんなんだ
私五、六歳ぐらいの時一人で歯医者行って抜いてもらったことあるけど全然怖くなかったけどな+3
-2
-
343. 匿名 2017/07/14(金) 16:47:15
タダだし!って書いてる人多いけど、今って中学生くらいまで医療費タダだから歯医者もタダじゃないの?
医療費タダなんだから半年に一回くらいは予防歯科かかるのが一般的だと思ってたんだけど…+6
-1
-
344. 匿名 2017/07/14(金) 16:48:09
俺の母校やわ、、、+1
-1
-
345. 匿名 2017/07/14(金) 16:55:17
もし私の息子だったら、私にとっては有難いと思うけど子供にとっては恐怖よね…
おじいちゃん先生だったのかな!
これで医者辞めるとかにならないといいけど。+1
-4
-
346. 匿名 2017/07/14(金) 17:32:13
これだけ、やってくれて助かる!て親が多いんだから、日本じゃまだまだ矯正も虫歯が減ることもずっと先のようだね。
1年に数回でも予防歯科とか行ったりしないんだろうか。
この歯科医の年代ってギリギリ昔の考えが残ってる人多いから、良かれと思って、だろうけど、今はダメでしょ。
今後、歯科検診の紙にぐらつき乳歯の抜歯⚪︎×問う欄があっても私は×だわ〜。+7
-3
-
347. 匿名 2017/07/14(金) 17:43:21
うちの子の歯にはめちゃめちゃ気を使ってるんです!勝手なことしないで!って発狂してる人がちらほらいるけど、そういう人たちみたいに子供の口の中にしっかりと気を配っていたらその場でピッと抜けるほどぐらぐら状態で放置してないんじゃないかな
上のほうでもちらっと出てたけど、今どきは経済状態と同じく子供の歯の状態も二極化していて、口腔内崩壊ってのがニュースになってるぐらいなんだよね
抜かれた子の中には口の中がひどい状態でもう抜かないとダメだろ、って状態で放置されてた子もいるんじゃないの
そういう子は親に連絡しても歯医者に連れて行ってもらえないだろうし
+10
-8
-
348. 匿名 2017/07/14(金) 17:55:36
んー、自分の子供だったらって考えたけど、本人に説明して納得して抜いたならありがたいけど抜くねー!って勝手にやられてたら困るよね。
出血もちゃんと処置してくれればいいけどね…これは意見わかれるよね。+2
-0
-
349. 匿名 2017/07/14(金) 17:57:00
プロが抜いた方が良いと判断してくれて、抜いてくれるんだから今後の歯並びのために結果的には良いと思う。
抜きたくないって子供もいるけど、後ろから永久歯生えてきちゃってたり限界の場合もあるからねー。
+4
-5
-
350. 匿名 2017/07/14(金) 18:00:44
>>347
それが無断で子どもの歯を抜いていい理由になるの?
さらっと子どもや保護者に落ち度があった事にしてるし
あと親の心配を「発狂」と呼んでいるのも癪に障る+7
-4
-
351. 匿名 2017/07/14(金) 18:08:42
>>312
知ってるようで知らないみたいだから言うけど乳歯なんてけっこう動揺してれば探針やピンセットでほんのちょっとひっかければすぐ抜けるよ(抜けるっていうよりポロっと取れるイメージね)しかも無麻酔で。+4
-3
-
352. 匿名 2017/07/14(金) 18:25:19
ありえないでしょ
自分で選んだ医者に診てもらいたいわ!
+10
-6
-
353. 匿名 2017/07/14(金) 18:32:23
乳歯って根っこ無いもんね
Wじゃない殆どフラット
痛かった記憶もないしね
+6
-6
-
354. 匿名 2017/07/14(金) 18:43:36
ひっかけて抜けるレベルの歯は抜いたほうが良いのに
親切じゃん
モンペだね+12
-15
-
355. 匿名 2017/07/14(金) 18:54:09
有難いと思うけどなぁ。どっちみちいつかは抜ける歯じゃん。歯医者に連れて行く手間が省けるし、下手に素人が抜くより安心するけど。いちいち歯ぐらいで騒ぐなんて…。と思ってしまう。+14
-11
-
356. 匿名 2017/07/14(金) 18:57:12
医者だし健康手帳見て気をつけてはいるだろうけど、血液の病気の子がいきなり抜かれて出血してたら大変だね。なかなか血が止まらない体質の子もいるし+14
-3
-
357. 匿名 2017/07/14(金) 18:57:13
賛否の賛が多いことにびっくり。絶対ダメでしょう。
いずれ抜けるものだし、お金掛かるものが無料で良かったじゃんて本気で言ってるんだったら考え方怖すぎる。
医師としてその場でできることできないことを遵守するのは当たり前だし
それ以上に子供の人権を無視してることが問題だと思います。
痛みや出血を伴うこと、処置が悪ければ健康被害をもたらす行為を本人や保護者の了解を得ずにしたんですよ?
希望してない処置を勝手にされて医療事故が起きたらどうするんですか?
今の時代何でもクレーマーだとかいう類の話ではないです。心にも体にも傷をつけられた話です。+18
-10
-
358. 匿名 2017/07/14(金) 18:57:23
ぐらぐらするなら早く抜いた方が歯並びが良くなる
医療行為をサービスでやってくれるんだから
ありがたい
騒ぎすぎ+9
-14
-
359. 匿名 2017/07/14(金) 19:03:46
昔、ホームビデオの番組とかで歯に糸付けてラジコンで歯抜くやつ良く見た+3
-2
-
360. 匿名 2017/07/14(金) 19:06:05
>>350
出たー発狂親www
癪に障るってせいぜいPCの前でイライラしてなよw+5
-9
-
361. 匿名 2017/07/14(金) 19:09:53
まあ学校の検診で抜くのはまずいと思うけど、自分だったらラッキーと思うわ+10
-11
-
362. 匿名 2017/07/14(金) 19:20:21
ぐらぐらしていて抜けそうだったら抜いてあげたくなるのが人情。
ひっかけたくらいで抜けるなら相当とれかかってたと思う。+12
-8
-
363. 匿名 2017/07/14(金) 19:44:27
LINEニュースで見たけど、まさかの地元かい!
検診で抜かんやろ~+8
-4
-
364. 匿名 2017/07/14(金) 19:47:13
抜けるもんだし、
そこらへんのおっさんとかじゃなくて
医者が抜いたんなら
別に構わんけどなー。+10
-12
-
365. 匿名 2017/07/14(金) 19:47:17
歯科医さん、抜歯フェチなんじゃない? 抜くときのキュッて感じが心地よいとか 笑
グラグラしてるのはさっさと抜いちゃった方が歯並び良くなりそうだけどなーやっぱ親は怒るんだなー(´ー`)+2
-7
-
366. 匿名 2017/07/14(金) 19:49:50
>>360
幼稚だなぁ+3
-1
-
367. 匿名 2017/07/14(金) 20:21:29
ありがたい!
上手に抜いてくれたら文句はない!
あれ、グラグラのまま長く付いていると永久歯に影響が出るんだよー!+5
-9
-
368. 匿名 2017/07/14(金) 20:22:46
>>357
グラグラの乳歯は永久歯の生え方に影響が出る場合もあるため早く抜いた方が良いんだよ!
歯科衛生士でした。+7
-10
-
369. 匿名 2017/07/14(金) 20:24:54
親切じゃんね?+3
-11
-
370. 匿名 2017/07/14(金) 20:27:42
>>283
歯科医院もない地域にお住まいなのかな?歯並びにも影響するのに、娘さんが不憫でなりません。+1
-6
-
371. 匿名 2017/07/14(金) 20:29:25
確かにお節介でろくでもない医者だけど、心のケアだとかカウンセラーはおおげさじゃねww
甘やかしすぎで笑っちゃうよ+12
-4
-
372. 匿名 2017/07/14(金) 20:29:28
モンペいなくなれ+4
-5
-
373. 匿名 2017/07/14(金) 20:44:56
心のケアって、、少し大げさじゃない⁈+10
-4
-
374. 匿名 2017/07/14(金) 20:45:08
親になんの非も無い事件でもモンペ扱いかよ
流石に馬鹿だろ+8
-4
-
375. 匿名 2017/07/14(金) 20:47:29
医者の行為として学校検診で抜歯は違反になるんじゃない? 教育委員会でもあり得ないと判断している。賛成してる人って、これで万が一事故でも起これば医者をメチャクチャ叩く方に回るよね。+11
-2
-
376. 匿名 2017/07/14(金) 21:02:00
>>368
歯科衛生士の発言とは思えない。
抜いた方が良いことは素人でも誰でも知ってるよ。問題はそこじゃない。
やっちゃいけないとこでやったの。
歯医者で抜いたもらったほうが良いって指導する以外仕方ないでしょ。それで来なければ自己責任だし。
健診で禁止されてることを相手の為なら良いって許してたら内科健診も大きな問題に発展するよ。
それに1人2人じゃないよ。30人。本当に悪気なくてもダメな行為だけど、怖がる子のを無理やり抜くのが快感な医師かもしれないよ
消防活動したい消防士が要らない建物放火したのと同じかもしれないんですよ。+14
-5
-
377. 匿名 2017/07/14(金) 21:06:44
確かにこの歯科医は考えナシだけど、探針で引っ掛けたぐらいで抜ける状態のぐらぐらの乳歯をそのままにしてる親の方もどうかと思う
歯科医院に行くか親が抜くか子どもに自分で抜かせろよ
食事中に抜けてしまって、食べ物にまぎれて飲み込むなら良いけど、吸収されてギザギザの状態の乳歯の根で口の中を切ったり、他の乳歯で噛んでしまって割れる可能性だって有るのに
>>375
どんな事故が想定されるのか教えてほしい物だ
いつまでも口の中でぐらぐらしてる乳歯をほっておく方がリスク高いけどね+6
-7
-
378. 匿名 2017/07/14(金) 21:09:03
>>376
>消防活動したい消防士が要らない建物放火したのと同じかもしれないんですよ。
例えが下手過ぎ
全然違うじゃん+9
-4
-
379. 匿名 2017/07/14(金) 21:10:47
どうせ普段マメに歯医者に行かせていない親に限って騒いでるんでしょ
グラついてて舌で転がしてる内に抜けるような乳歯だろうから抜いてもらえて良かったと思うけどね+4
-7
-
380. 匿名 2017/07/14(金) 21:11:07
おもしろすぎるw
探針で抜けるくらいの乳歯ならいいやんけw+4
-7
-
381. 匿名 2017/07/14(金) 21:13:41
>>377
論点をすり替えない
学校の検診で子どもや保護者の許可なく乳歯を抜くという医療行為をした事が問題なんでしょう
それこそ「乳歯がガタガタになっているので歯科に連れて行ってあげて下さい」と保護者に伝えればいい話なのに、心の準備も出来てない30人もの子どもの乳歯を無理やり抜いたんだよ
問題になって当然の事でしょう+10
-4
-
382. 匿名 2017/07/14(金) 21:22:52 ID:aNfM12rQkj
検診では抜いちゃダメだよ。
私だったら嫌だけど。+4
-2
-
383. 匿名 2017/07/14(金) 21:25:55
いいじゃん別に。
助かる。+5
-6
-
384. 匿名 2017/07/14(金) 21:28:23
キッズモデルやってるから勝手に抜かれたらあかんわ。
+3
-2
-
385. 匿名 2017/07/14(金) 21:29:25
いや、いいだろう。
うるせー親だな+5
-6
-
386. 匿名 2017/07/14(金) 21:38:00
>>385
あなたが良くても他の人は良くないの
何でもかんでも自分が正しいと思うのは甘い考え+4
-3
-
387. 匿名 2017/07/14(金) 21:40:38
医者の資格をもって危険が伴うことはしたらいけないと禁止されてる。なのに、ワケわからんことをいつまでもグダグダいっているんだ?+5
-1
-
388. 匿名 2017/07/14(金) 21:46:20
グラグラしてもいない歯を抜かれて泣き叫んでる子とか、血が止まらなかった子もいたって記事があったけど?
こんなに賛成の人がいるのに驚いた。何か疾患がある子もいるかもしれないのに、本人も親の同意も得ずにいきなり引っこ抜いたんでしょ。
場合によっては傷害だわ。+11
-2
-
389. 匿名 2017/07/14(金) 21:46:49
>>381
別に論点すり替えてないけど
この歯科医を擁護もしてないし
この記事で、子どもの乳歯をほっておく駄目な親という新たな問題点が分かったって言ってるだけですよ
+3
-7
-
390. 匿名 2017/07/14(金) 21:46:55
上手に抜いてくれるから抜いた方がいいよ。
私はなかなか抜けなくて
下から先に生えてきて膿んで顔がパンパンに腫れて膿んだ毒で死にかけたよ。
顔腫れて病院行ったら即入院させられた。+5
-6
-
391. 匿名 2017/07/14(金) 21:48:48
>>381
医療行為じゃないよ。麻酔抜歯じゃないから+4
-5
-
392. 匿名 2017/07/14(金) 21:50:13
うちの子の友達はグラグラしたら自分でガンガン抜いてる。+4
-1
-
393. 匿名 2017/07/14(金) 21:51:26
>>388
どこに血が止まらなかった子がいたと書いてあるんだろう
別の記事に書いてあったのかしら?
>出血した児童もいた
まさかこれのこと?
そうであるなら日本語を小学生から学び直した方が良いですよ
+5
-5
-
394. 匿名 2017/07/14(金) 21:54:37
>>393
別の記事にあったんですよ。いつ私がこの記事の文章だと言いました?
あなたこそ日本語を小学生から学び直した方が良いですよ+3
-1
-
395. 匿名 2017/07/14(金) 22:00:10
学校で歯を勝手に抜くのはどうかと思うけど、騒ぎ過ぎ。
ニュースでカウンセラーを用意するって言ってたけど、そんなレベル?ほとんどの子が寝たら忘れてそう。+4
-6
-
396. 匿名 2017/07/14(金) 22:05:10
えっ…
勝手に抜いちゃダメでしょ
人情とか言ってる人怖いわ
子供に恐怖心植え付けたから問題になってるんじゃないの?
歯医者なんて大人でも嫌がるのに、トラウマ作るとかないわ
勝手なことして歯医者嫌いの子供増やすなよ+7
-1
-
397. 匿名 2017/07/14(金) 22:19:15
医療行為ではないとしても、医者として健診やらの仕事をする時は相応の注意義務を負うよね。体調不良かもしれないのに、いきなり健診ではやっちゃいけない抜歯をしてその子が気分悪くなったりしたら、責任問われないの?+4
-1
-
398. 匿名 2017/07/14(金) 22:20:26
勝手に抜くのはマズいと思う。出血もあるから感染のリスクもある。
ただ、これがショックで…。なんてこれから先どう生きていくの?猪木に闘魂ビンタして貰って気合い入れろ-!+2
-6
-
399. 匿名 2017/07/14(金) 22:27:01
>>352
なんでマイナス?!
先生によって治療方針って全然違うし、
もちろん歯科に関わらずヤブもいる。
今娘が6才で生え替わりの時期だけど、
永久歯って、乳歯を目標に伸びていくらしいから、
抜けば勝手に生えてくるものでもないみたいだよ?
なんの問題もないとは言えないと思うんだけど...
目くじら立てて怒るほどの事でもないけど
事前に言われてたら私は自分が信頼する先生に判断仰ぎたい+2
-4
-
400. 匿名 2017/07/14(金) 22:28:23
モンペすごいね、、、
先生大変だわ+3
-5
-
401. 匿名 2017/07/14(金) 22:28:50
てか自然に抜けても血は出るよ+3
-1
-
402. 匿名 2017/07/14(金) 22:30:31
>>398
こういう人怖い
今は無痛治療も一般的になってきてる時代なのに、なんでわざわざ子どもに痛い目にあわそうとするんだ…
歯科医師に期待するのは歯の健康に関する指導や適切な治療じゃないの?
そんなに根性論が好きなら真夏でも扇風機で過ごせばいいじゃん?+3
-3
-
403. 匿名 2017/07/14(金) 22:34:08
子ども本人より、保護者に確認して抜かないと。
歯医者行っても親に説明して抜くでしょ。
今の時代どんな親がいるかわからないのに。+6
-0
-
404. 匿名 2017/07/14(金) 22:41:29
勝手に抜かれたらやだー!
気になるようなグラグラはちゃんと信用しているかかりつけの歯医者さんに行くし、検診に来たような知らない歯科医に抜かれたくない。
+5
-0
-
405. 匿名 2017/07/14(金) 22:42:32
抜けづらい歯を無料でやってもらえるなら有難いけど、自然と抜けそうなのは嫌だな+1
-2
-
406. 匿名 2017/07/14(金) 22:45:06
早く抜いた方がいいのは分かるけど。
知らない歯科医に抜かれたくない。
+1
-0
-
407. 匿名 2017/07/14(金) 22:48:31
うちの親なら 抜いて貰って良かったじゃーんで終わりそう(笑)+6
-1
-
408. 匿名 2017/07/14(金) 22:48:49
医者擁護じゃないけど、さすがにカウンセリングとかショック死とか大袈裟すぎると思ってしまう。そんな可能性の話して、ありとあらゆることに気使いながら生活なんて出来なくないですか?今の子供が神経質なのは大人がなんでも過敏になりすぎてるように気がします。+7
-7
-
409. 匿名 2017/07/14(金) 22:54:43
>>128
ただの歯科衛生士でしょ、医者じゃないよね
+3
-7
-
410. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:23
やっちゃまずかったのかもしれないけど、心のケアって。子供達にはしっかり説明してあげればいいだけじゃないの?
社会人になってから大丈夫?
+3
-5
-
411. 匿名 2017/07/14(金) 23:07:07
これをうちの子にされたら、激怒だね!七五三撮影の為にあまり触らないでって、言ってたところだから!そういうタイミングの人もいたんじゃない?+9
-1
-
412. 匿名 2017/07/14(金) 23:07:44
カウンセリングで怖かったね、つらかったねなんて同調されると余計大袈裟なトラウマになりそうだけど。大したことないよって言った方が子供には気が楽なんじゃ…。親がヒステリー起こして大人がカウンセリングしてその方がトラウマになるわ!+5
-6
-
413. 匿名 2017/07/14(金) 23:15:23
矯正治療中の子とか、普通の歯科医でも矯正の先生に確認してからじゃないと抜かないよ。持病があって、何かの準備がなされた専門の病院じゃないと、
抜いたら大変な子もいるんだよ。これはダメだよ。+7
-3
-
414. 匿名 2017/07/14(金) 23:21:50
七五三とか矯正とか病気とか言ってることわかるけど、ちょっと引っかけて抜けちゃうなら給食食べたりうがいして抜けちゃうんじゃない?そんなに大変なことなのにそれで抜けちゃうのはいいの?単純に疑問だったのでf(^^;+3
-3
-
415. 匿名 2017/07/14(金) 23:23:34
養護教諭(保健室の先生)やってるけど、歯科医に勝手にこんなんされてたら震えるわ…
心の準備できてない子どもだったらトラウマになると思うし、抜かれた子の親への対応…
あと、検診に関しての医者との連絡調整とかって、普通にやってても気遣うのに、こんなトラブル起きるなんて…
でも、ここの学校の養護教諭、なんで何も言わなかったんだろ。歯抜いてるの気づかないってことはないだろうに。+5
-1
-
416. 匿名 2017/07/14(金) 23:36:38
いくら歯科医でも健診では医療行為は行ってはいけないので勝手に抜くのはダメなんです。
それに、もし出血が止まりにくい病気の子とかいたら大ごとになってると思います。衛生面でも良くないし。
なんでこの医師に賛成できるのか考えられない。+6
-1
-
417. 匿名 2017/07/14(金) 23:39:51
賛成派の人は歯が綺麗ではなさそうね、、、+4
-3
-
418. 匿名 2017/07/14(金) 23:41:16
医師がやっていいこと悪いことがあるはず。いくら医師でも健診中にやることじゃない。+6
-1
-
419. 匿名 2017/07/14(金) 23:56:18
なんか大げさすぎる!!
乳歯くらいいいじゃん!+4
-7
-
420. 匿名 2017/07/14(金) 23:56:33
ダメなものはダメよん。
ルールを守りましょう。+2
-0
-
421. 匿名 2017/07/15(土) 00:12:33
グラついた歯を抜いただけでここまで騒ぐとか面倒臭い親ばっか。
もう学校で検診なんて一切やらず、各家庭で自主的に行かせればいいよ。
声高に文句言ってる親に限って行かないだろうけどね。+4
-10
-
422. 匿名 2017/07/15(土) 00:20:40
七五三の写真の見栄えの為に歯を触らせてないとか
普段めっちゃインスタ好きそうw+3
-2
-
423. 匿名 2017/07/15(土) 02:48:40
親に確認取らないといけないのは確かだろうけどいちいち言い方が大袈裟過ぎるな…今の親ってほんと過保護な人多いんだな+1
-3
-
424. 匿名 2017/07/15(土) 04:44:29
自分が雑に扱われてきたコンプレックスでもあるの?
カウンセリングを大袈裟なものだと思ってる方が大げさというか、子供の頃って大人にとって些細なことでも大きなショックを受けたりするでしよ
子供には子供の感じ方がある
大人の感覚を押し付けちゃダメだよ
それと、精神的なダメージは早い段階で対処しておいた方がいいんだよ+5
-0
-
425. 匿名 2017/07/15(土) 07:48:24
>>389
いや、自分のただの憶測で親まで責めてるでしょう
他の人の書き込みにもあるように歯医者にそのままにしておくように言われてわざとそのままにしている親もいるんですよ
何か事情があって抜いちゃいけなかった場合もあるかもしれないし
それを「放ったらかしにしていた親が悪い」だとか勝手な物言いで親にまで責任を負わせようとしているのがのが論点をすり替えているって言ってるんです
この事件での問題点は歯医者が勝手に歯を抜いた事なんだから+2
-0
-
426. 匿名 2017/07/15(土) 07:56:43
>>421
逆だと思うよ。勝手に抜かれて嫌な親は普段から歯医者に通わせてたり歯磨き、歯列とか気にしてると思う。
大げさなーっていう人は虫歯できても乳歯だからいいやーって考えの人なんだろうな。+3
-0
-
427. 匿名 2017/07/15(土) 08:00:43
ただ単に、やっていいこと悪いことがわかってないだけ。赤信号も車来てなきゃ渡ってもいいってか。知識、常識もない馬鹿な親が多いもんだ。。。+2
-0
-
428. 匿名 2017/07/15(土) 10:28:32
>>425
抜かれた30人が全員、何らかの理由で探針で引っ掛けただけで抜けてしまう程の乳歯をそのままにしておく様に掛かり付けの歯科医に言われていたの?
抜いたって記事に書かれてるけど、鉗子でぐりっと抜いたのではなくて探針ででひっかけて抜けるって事は相当乳歯の根が吸収されている状態だったと想像できるし、取ったと表現するのが適当だと思うけど
そんないつとれるか分からない乳歯を何の処置もせず(隣の歯と仮留めする等)「そのままにしておいて下さい(絶対抜くな)」等と言う歯科医がいるとも思えないですが
まあ口の中を見た訳じゃないからあくまで想像です
でもだからってこの歯科医を擁護は全くしていませんからね
>何か事情があって抜いちゃいけなかった場合もある”かもしれないし ”
あなたも臆測で物を言っているのは同じww
+1
-1
-
429. 匿名 2017/07/15(土) 10:59:18
>>428
だから、あなたの勝手な憶測で人を批判するなという話ですよ
ここまで言わなければ分からないんですか?+0
-0
-
430. 匿名 2017/07/15(土) 11:41:02
>>429
勝手な臆測での批判は駄目だけど、勝手な臆測で物を語るのは良いんだ
へー、そうなんだ
ガルちゃんで何言ってんの?ww
それと私が書いてるのは批判じゃなくて感想ね+0
-1
-
431. 匿名 2017/07/15(土) 16:27:36
歯医者さんに怖いイメージ持ってる子は、余計に悪いイメージになっちゃう。+1
-0
-
432. 匿名 2017/07/15(土) 17:45:00
>>430
親が放ったらかしにしてるという「憶測」で「親を批判」してるでしょう
私が言ってるのはただの例え話です
そこまで必死にならなくてもいいんじゃないですか?+1
-0
-
433. 匿名 2017/07/15(土) 22:40:47
>>432
あー、批判と感想の違いも分からないのねw
ニュースで分かる程度の表面的な事で批判なんてしませんよ
それと何が例え話なんだろう?
”かもしれないし ” の部分かしら?
例え話の意味分かってますか?
”必死”な私に付き合ってレスせずにはいられないあなたも充分必死ですよww+0
-0
-
434. 匿名 2017/07/16(日) 00:51:06
歯科勤務です。
永久歯の歯胚がない子だったら、、どうするの?
ぐらぐらで抜けかけていたなんて証明できない。
乳歯を抜けるまで大人になっても使ったり、矯正を考えないといけない子たちもいる中
レントゲンで確認もせず、不潔域で抜歯をするなんて考えられない。
昔の子と違い、いまは永久歯が先天的にない子が多く、家で抜いてしまえ、が正しいとは限らないし
価値観はそれぞれ。
選ぶのは患者さん。
親の希望子供の意思をいきなり無視して抜くなんて、悪い気持ちではなかった、親切でした、は
言い訳にはならない。
モンペはいるけど、これは、当たり前のことだと思う。
患者さんに同意得ず、たまたま隣の歯が虫歯だったからけずっておきました、で、裁判で負けている。
それ以上のこと。考えられない。+0
-0
-
435. 匿名 2017/07/16(日) 01:38:59
>>434
そうこの歯科医は裁判を起こされてもおかしくない間違った選択をした
言い訳なんて出来ない
ただ、永久歯の歯胚がない場合、乳歯の根は吸収されないのでぐらぐらする事はないです
そして歯科医の言い分に嘘がなく本当に探針での抜歯が出来たのならば、先天性欠如歯な訳が無い
もし仮に永久歯の歯胚がない乳歯ならば、麻酔無し鉗子無しで抜歯は不可能
それとも手でぐりっと抜いたと?
ちょっと専門知識をひけらかしたかったんだろうけど、穴が有りすぎて読んでる方が恥ずかしいからそういう事やめた方が良いですよ
正しいことを言っても書いた物に説得力が無くなります+0
-0
-
436. 匿名 2017/07/29(土) 11:35:57
後先の事考えるとタダで抜いてもらえてラッキーって思えるけどな〜+0
-0
-
437. 匿名 2017/08/04(金) 20:19:55
さすが姫路市野蛮な変な奴多い。
特にデブが多い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する