ガールズちゃんねる

アラフォーのアクセサリー

172コメント2017/07/15(土) 08:33

  • 1. 匿名 2017/07/13(木) 22:20:22 

    もうすぐ誕生日なので、
    ネックレスを購入しようと思ってます。
    アラフォーなので、ブランドのものにしようか悩み中です。
    候補はティファニーのバイザヤード、カルティエのディアマンレジェです。
    他にもオススメがあれば教えてください!

    +50

    -4

  • 2. 匿名 2017/07/13(木) 22:21:56 

    +216

    -20

  • 4. 匿名 2017/07/13(木) 22:22:23 

    ブランドより質のいい宝石のがいい。

    +249

    -16

  • 5. 匿名 2017/07/13(木) 22:22:54 


    ポール・スミス

    +5

    -29

  • 6. 匿名 2017/07/13(木) 22:23:02 

    欲しいものを自分の財力で買うってかっこいいと思います!

    +243

    -0

  • 7. 匿名 2017/07/13(木) 22:23:08 

    アラフォーなら犬の首輪でいいんじゃね

    +7

    -102

  • 8. 匿名 2017/07/13(木) 22:23:38 

    本音をいうと
    しまむらです。
    お金なくて

    +10

    -40

  • 9. 匿名 2017/07/13(木) 22:23:46 

    >>3
    通報しますた

    +29

    -11

  • 10. 匿名 2017/07/13(木) 22:23:51 

    カオルジュエリーが好きです。

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2017/07/13(木) 22:23:56 

    >>2
    不覚にも、吹き出して笑ってしまったー

    +62

    -1

  • 12. 匿名 2017/07/13(木) 22:24:15 

    主が欲しいもの買いなよ

    無理して買うようなものじゃないんだし

    +73

    -5

  • 13. 匿名 2017/07/13(木) 22:24:29 

    好きなの付けようよ!
    周りの意見なんて、くそ食らえだわ!

    +175

    -3

  • 14. 匿名 2017/07/13(木) 22:24:58 

    100均

    +5

    -15

  • 15. 匿名 2017/07/13(木) 22:25:03 

    冠婚葬祭用の真珠の
    イヤリング、ネックレス、
    ダイヤの指輪などは
    本物の高価な物ですが
    普段は値段気にしてません。
    一番安いネックレスは100円です

    +40

    -12

  • 16. 匿名 2017/07/13(木) 22:25:38 

    はげ親父がしょっぱなから暴れてますな。純金の細めのやつかなあ。

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2017/07/13(木) 22:25:58 

    この指輪どうですか?
    アラフォーのアクセサリー

    +30

    -108

  • 18. 匿名 2017/07/13(木) 22:26:05 

    あまり可愛すぎるのはもう無理

    +61

    -5

  • 20. 匿名 2017/07/13(木) 22:26:27 

    バイザヤード、どれもかわいい!
    アラフォーのアクセサリー

    +152

    -48

  • 21. 匿名 2017/07/13(木) 22:26:34 

    アラフォーのアクセサリー

    +78

    -43

  • 22. 匿名 2017/07/13(木) 22:27:04 

    +4

    -81

  • 23. 匿名 2017/07/13(木) 22:27:21 

    ティファニーのバイヤザード買いました!
    カジュアルだけど上品でとっても使いやすくて、買ってよかったと思ってます

    +80

    -9

  • 24. 匿名 2017/07/13(木) 22:27:23 

    IENAとかジャーナルスタンダードとのアクセ好きなアラフォーです

    ブランドよりも使いやすくてオシャレなのたくさん欲しい。

    +78

    -6

  • 25. 匿名 2017/07/13(木) 22:27:44 

    ブランドよりも、もう自分に似合うもの、自分を高められるものかきっと1番だよ
    あとは、長く大事にしたいものが見つかるまで待つのもありだと思う
    自分の稼いだお金で自分の物を買う!

    +41

    -3

  • 26. 匿名 2017/07/13(木) 22:27:49 


    自分が身につけるだけでテンション上がるって物が見つかると良いですね。

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/13(木) 22:28:03 

    ディアマンでも
    アラフォーなら
    粒大きくないとね

    +25

    -6

  • 28. 匿名 2017/07/13(木) 22:28:06 

    ティファニーでバイザヤード買うなら同じ予算でダイヤの質上げたノンブランドが良い

    +183

    -20

  • 29. 匿名 2017/07/13(木) 22:28:19 

    イタリアのジュエリー、
    ブチェラッティ
    カッツァニーガ CAZZANIGA


    日本のジュエリー
    ギメル

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2017/07/13(木) 22:28:29 

    >>19
    君そんなこと言って楽しいんだ。
    かわいそう('・c_,・` )プッ

    +29

    -4

  • 31. 匿名 2017/07/13(木) 22:28:32 

    アラフォーならちゃんとしたの持ちたいと、私は思う。
    35くらいでハリーかショーメか買いたい。
    真珠なら花珠か黒蝶ラウンド。がんばる。

    +19

    -30

  • 32. 匿名 2017/07/13(木) 22:28:43 

    イオンの3000円のネックレスで十分。

    +18

    -34

  • 33. 匿名 2017/07/13(木) 22:29:18 

    >>19
    なんで通報されなきゃいけねーんだよ
    てめーが人のことうんこって言ってるお前が通報されるべきじゃねーの?

    +3

    -33

  • 34. 匿名 2017/07/13(木) 22:30:02 

    >>7
    あなたはアラフォーになったら犬の首輪つけるのね

    私はそんなのつけないけど

    +106

    -3

  • 35. 匿名 2017/07/13(木) 22:30:40 

    皆さん>>2>>19を通報して追放しましょう!!

    +15

    -8

  • 36. 匿名 2017/07/13(木) 22:30:41 

    MIKIMOTOで一粒ダイヤと一粒パールのネックレスをそれぞれ買いました
    特にこだわりはなかったけど、日本製がいいかなーと。

    +121

    -2

  • 37. 匿名 2017/07/13(木) 22:30:50 

    みんなアラフォーに冷たいw
    ティファニーバイヤザードは若い子がするイメージだからカルティエやヴァンクリ辺りが良いと思いますよ。
    いつまでもオシャレでいようとする女性は素敵ですよね。

    +138

    -6

  • 38. 匿名 2017/07/13(木) 22:30:55 

    スワロフスキー買いました。
    なかなか合わせやすくて
    気に入ってます

    +24

    -6

  • 40. 匿名 2017/07/13(木) 22:31:43 

    私もアラフォーでティファニーのバイザヤード買いましたよ
    ダイヤのカットが凄く綺麗ですよ!

    でもアラフォーなら、奮発して0.3カラット以上のものを買ったほうがいいです

    ちなみに私が買ったのは0.32カラット、Iカラーで32〜35万円くらいだったと思います。
    店員さん曰く、Iカラーでも問題なくキレイで、Iカラーのものがあればその分大きめのカラットを買えるのでとてもお得なんだそうですよ!

    +46

    -12

  • 41. 匿名 2017/07/13(木) 22:32:19 

    40絡みだと…
    モチーフは痛々しい
    石はサイズより質
    肌の色味に合わせた地金色
    ブランドがわかるのは毎日遣いにNG

    この辺守ればお好きに選んで大丈夫じゃないかな?

    +45

    -8

  • 42. 匿名 2017/07/13(木) 22:32:43 

    >>19
    あたま悪そうwww.

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2017/07/13(木) 22:33:36 

    うーん、久しぶりに変な人来たね。
    かまってちゃんかな? チーム松居かな?

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2017/07/13(木) 22:33:44 

    >>42
    バカはほっときましょう

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/13(木) 22:34:57 

    そいうの、彼に買ってもらいたいアラフォーです…

    自分で買っちゃうし、買えちゃう自分…

    (((彼も買えたらいいのに)))

    +20

    -3

  • 46. 匿名 2017/07/13(木) 22:36:09 

    >>19

    はあ?でてけバーカ

    +16

    -7

  • 47. 匿名 2017/07/13(木) 22:37:06 

    >>19
    お前年とるなよ

    +26

    -5

  • 48. 匿名 2017/07/13(木) 22:38:02 

    ロゴがバーンと入ってない限り、ブランドよりも、宝石屋でシンプルなダイヤのペンダントを買ったほうがいい。ちなみに、同じ値段で僅かな質の差なら、質が悪くて大きいほうが見栄えは良い(ごく小さい傷は肉眼では把握できないから)と、宝石屋の友達が言ってました。

    +44

    -4

  • 49. 匿名 2017/07/13(木) 22:38:02 

    ただアクセサリーの話がしたいだけなのに…
    なんでこんなに関係ない人が慌ててコメントしてるの?

    +78

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/13(木) 22:38:05 

    >>46
    テメーが出てけよこのトピ荒してんじゃねー

    +5

    -27

  • 51. 匿名 2017/07/13(木) 22:39:13 

    私は、パールに挑戦しようと思ってます
    アラフォーのアクセサリー

    +52

    -4

  • 52. 匿名 2017/07/13(木) 22:39:21 

    co*staring

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2017/07/13(木) 22:39:26 

    普段使いダイヤ何カラット??

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/13(木) 22:39:55 

    ババアババアってバカにする人は将来自分がババアになった時若い人にババア呼ばわりされても怒らないんだね?
    もし怒らないと言い切れるなら好きなだけバカにすればいい
    でもそうすることで自身の品格がどんどん下がっていくことも勿論承知してるんだよね?

    +84

    -3

  • 55. 匿名 2017/07/13(木) 22:40:25 

    とにかく本物のジュエリーをつけること。 デザインよりも石や貴金属の質にこだわること。

    若い時には肌がきれいなので、アクセサリーやデザインだけの物でも大丈夫。逆に本物の宝石は似合わない。

    宝石が似合うのは大人になってから。 欧米の貴族を見ればそうだと分かります。

    +15

    -7

  • 56. 匿名 2017/07/13(木) 22:40:47 

    なんでアラフォーってだけでそんなに荒れるかな?
    皆平等に歳はとるよ。
    落ち着け。

    +81

    -2

  • 57. 匿名 2017/07/13(木) 22:41:27 

    >>50です
    46さんすみません。間違ってアンカーつけてしまいました。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/13(木) 22:41:57 

    >>50
    お前もな

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/13(木) 22:42:55 

    3とか19とか
    トピぬしさん かわいそう。
    せっかく、申請とおったのに。
    おまえらのせいで、グチャグチャ。

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2017/07/13(木) 22:43:19 

    ブランドはブランド名が高いだけだから〜〜

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2017/07/13(木) 22:43:58 

    0.5カラットは欲しいなぁ

    +10

    -5

  • 62. 匿名 2017/07/13(木) 22:44:26 

    >>54
    ゆりちゃん?

    +1

    -6

  • 63. 匿名 2017/07/13(木) 22:44:32 

    貴金属に関しては真っ先にブランド物にこだわるより品質にこだわるほうが良いよ。
    ハイブランドでもホワイトゴールドのリングやネックレスよく見かけるけど経年劣化していづれ黄ばんでくるからプラチナに。
    ゴールドならK18以上で。

    +13

    -5

  • 64. 匿名 2017/07/13(木) 22:45:00 

    バイザヤードみんなしてる
    だから悪いってわけではない、
    けど、私は嫌だ

    +18

    -11

  • 65. 匿名 2017/07/13(木) 22:45:45 

    >>62なんでわかった?

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2017/07/13(木) 22:45:49 

    ババア呼ばわりの人は将来的にジジイになる人なんでしょうね。

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2017/07/13(木) 22:46:05 

    >>53
    0.3~0.5カラットが多い。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2017/07/13(木) 22:46:14 

    モチーフも良いと思うけど
    昔ドラマで松雪さんや木村佳乃さん 檀れいさんがつけていて
    ヴァン クリーフ&アーペル可愛いと思いました

    +24

    -4

  • 69. 匿名 2017/07/13(木) 22:46:27 

    ブランドも宝石も1つも持ってない。。。

    +26

    -2

  • 70. 匿名 2017/07/13(木) 22:48:15 

    アラフォーになると 若い頃していたプラチナゴールドみたいな色味が似合わなくなる。くすんだピンクの方が似合うように、アクセサリーもくすんだ感じの味があるものがいいと思う

    最近のお気に入りはイタリアのイオッセリアーニ。カジュアルに付けると素敵

    +3

    -12

  • 71. 匿名 2017/07/13(木) 22:49:49 

    パライバが欲しいわ

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/13(木) 22:54:49 

    なんなのこの殺伐としたトピック

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/13(木) 22:55:25 

    >>55
    上から口調で何書いてんだよww

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2017/07/13(木) 22:55:26 

    ピンクゴールドって20台の頃愛用してたけどアラフォーになったら肌がくすんで見えて全く似合わなくなった。最近は華奢なゴールドアクセサリーが気になる。

    +31

    -4

  • 75. 匿名 2017/07/13(木) 22:56:22 

    シンプルで、いずれ子供に譲れる様なものが欲しいかな(^-^)
    質のいいダイヤとかの。

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2017/07/13(木) 22:56:32 

    >>67
    ほんとに??
    アラフォーだと最低でも1カラじゃない?

    +5

    -25

  • 77. 匿名 2017/07/13(木) 22:57:36 

    誕生石が入ったのはいかがですか?
    私は1月生まれなので、ガ-ネットのネックレスつけてます。

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2017/07/13(木) 22:58:56 

    >>60
    だよねーー、だったらわかりやすいエルメスとかの
    バングルなら安いし映える
    高い宝石は価値20分の1ぐらいになるしムダだよね

    +1

    -6

  • 79. 匿名 2017/07/13(木) 23:01:41 

    >>54
    まあまあ、落ち着いて
    そういうこという感じがババアっぽいからやめな

    +3

    -7

  • 80. 匿名 2017/07/13(木) 23:02:39 

    >>61とか>>67にマイナスつけてる人は一体何カラットが良いと思うの??

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/13(木) 23:03:06 

    >>73
    うちの姉がすみません

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/13(木) 23:03:21 

    >>16
    やっぱここオッサンいるんだww

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/13(木) 23:03:42 

    >>80
    カラットに興味ねえし

    +0

    -7

  • 84. 匿名 2017/07/13(木) 23:06:45 

    天使が宿る石ルビアンのネックレスが欲しい。

    AUREA CCXIII |幸運を運ぶ天使の石 Rubian  - アウレアが贈るルビアン -
    AUREA CCXIII |幸運を運ぶ天使の石 Rubian - アウレアが贈るルビアン -aurea213.com

    イタリア語で〝黄金"を意味するAUREA & 天使が住む街と言われるロスアンゼルス中心部のエリアコード"213"のローマ字表記CCXIIIを組み合わせた六本木癒しのサロン「AUREACCXIII」は世界的にも希少な宝石Rubian(ルビアン)を専門に取り扱う国内外でも数少ないジュ...

    アラフォーのアクセサリー

    +7

    -14

  • 85. 匿名 2017/07/13(木) 23:07:24 

    仲良くしろよ、ガル子たち
    アラフォーのアクセサリー

    +9

    -14

  • 86. 匿名 2017/07/13(木) 23:07:35 

    >>76
    がるちゃんらしいコメントだね(笑)

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/13(木) 23:09:54 

    もう>>2でいいよ。どこで買えるの?

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2017/07/13(木) 23:10:40 

    >>76
    最低1カラットということは普段から2~3カラットを普段使いしてるんでしょうか??(笑)
    あはは

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/13(木) 23:12:24 

    うそー1カラット以上しか持ってない
    まじで

    +4

    -10

  • 90. 匿名 2017/07/13(木) 23:12:49 

    なんか荒れてるけど、ジュエリーのトピ好きだよ!
    アラサーだけど長く使えるの欲しいので、参考にさせてもらいます。
    主さん元気出して(^-^)

    +36

    -2

  • 91. 匿名 2017/07/13(木) 23:13:46 

    職業ジュエラーです。
    フクリン留めのペンダントなんて、どこのサロンでも作れます。
    ブランドネームにお金を払うよりも、ダイヤにお金を掛けたほうがいいです。
    カラー、カット、クラリティはそこそこレベルに抑えて、とにかくカラット重視!
    アラフィフ→アラ還になって、小さいダイヤは出番少なくなりますよー。

    +58

    -4

  • 92. 匿名 2017/07/13(木) 23:19:58 

    >>89
    ジュエリーコレクションがるちゃん民に見せてやっちゃいなよ~♪

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/13(木) 23:22:41 

    >>91
    大きくてもカットグレード低かったら輝き半減しませんかね‥
    テレビ通販みたいな大きければ良いみたいなやつ

    +13

    -6

  • 94. 匿名 2017/07/13(木) 23:23:14 

    普段はブランドより質と値段のバランスがいいもの選ぶけど、記念にブランドジュエリーを!って気持ちも分かるなぁ〜。

    +44

    -2

  • 95. 匿名 2017/07/13(木) 23:27:09 

    >>93
    さすがにそこまで下げるのはお勧めしません。
    テレビ通販のものって、鑑定書じゃなくて鑑別書がほとんどじゃないですか?
    あのクラスのダイヤは、鑑定結果がお見せ出来ないくらいの低品質ですから。
    ただプロが顕微鏡で覗かなければ分からないクラスまで質を求めるのは勿体無いかと。
    唯一、誰もが裸眼で見て分かるのがカラットです。

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2017/07/13(木) 23:29:39 

    荒地の魔女くらい貫禄あったら普段着に1カラットでも良いけど痩せてて貧相だから無理だわ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/13(木) 23:31:01 

    ティファニーでしたらソリティアも良いですよ(^^)
    バイザヤードは痒くて…

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2017/07/13(木) 23:33:12 

    私も40歳の記念でアクセサリー購入を考えた時に、主さんと同じくティファニーのバイザヤードか、カルティエのディアマンレジェで悩みましたよ。
    どちらも試して、ディアマンレジェのピンクゴールドにしました。
    それまではイエローゴールドばかりでしたが、初めてのピンクゴールドは意外と自分の肌に馴染んで、今でも出番が多いです。
    主さんも、長く使えるお気に入りの一品が見つかるといいですね!

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2017/07/13(木) 23:33:57 

    バイザヤードってかわいいか?

    +25

    -6

  • 100. 匿名 2017/07/13(木) 23:34:49 

    主です。
    びっくりするほど荒れてますね…。

    ノーブランドも考えたけど、せっかくなので記念にブランドアクセサリーにしようか考えてました。
    1カラット以上の石を買うほどの予算はないので、小さくても上質なジュエリー探します。
    みなさん、お金持ちですね…。

    +44

    -1

  • 101. 匿名 2017/07/13(木) 23:40:08 

    インクルは、私はそこまで気にしない

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/13(木) 23:44:02 

    >>100
    91のジュエラーです。
    ダイヤモンドはちゃんと勉強すれば、良い品質の大きい物が選べます。
    ”顕微鏡レベルのものすごく良い品質”はある意味お客様からお金を巻き上げるサロンの作戦です。
    お店の言いなりにならないよう、一生着けられる素敵なジュエリーを手にしてくださいね!

    +23

    -2

  • 103. 匿名 2017/07/13(木) 23:45:41 

    みんなアラフォーに冷たいw
    ティファニーバイヤザードは若い子がするイメージだからカルティエやヴァンクリ辺りが良いと思いますよ。
    いつまでもオシャレでいようとする女性は素敵ですよね。

    +4

    -11

  • 104. 匿名 2017/07/13(木) 23:47:37 

    >>100
    せっかくトピが立ったのに主さんお気の毒に…
    こういうのはファッションでも何でもそうだけど、途中から経済格差が見えてくるから荒れるんだよね。
    高いの紹介しても妬まれてケチ付ける人がいるし、逆にお手頃なやつだと安っぽいとか貧乏臭いとか貶す人が出てくるしね。

    いろんな人がいるから主さんが参考になる意見だけ聞いたらいいよ。
    あんまりまともにやってたら疲れるw

    +54

    -2

  • 105. 匿名 2017/07/13(木) 23:47:49 

    たしかにバイザヤードは、ダイヤの肌に当たる部分がチクチクするってよく聞く。

    +32

    -2

  • 106. 匿名 2017/07/13(木) 23:51:19 

    アラフォーに冷たいのはロリコンの男だと推測してる。普通の女性にも相手にされない哀れな男だよ。多分。女子はいずれ自分も年取るのにそんなこと言うわけないとおもうの。

    +46

    -1

  • 107. 匿名 2017/07/13(木) 23:55:33 

    細身ならアクセサリー要らん

    +0

    -16

  • 108. 匿名 2017/07/13(木) 23:57:51 

    >>20つけるとダイヤのとこがよくひっくり返るよ
    安っぽい

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2017/07/13(木) 23:59:59 

    >>95
    鑑定書と鑑別書が違う物って知らなかった!
    字が違うんだから、そりゃ違うかww
    で、どう違うの?

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2017/07/14(金) 00:04:43 

    一から店を探して石を選んでデザイン決めて…っていうのがめんどくさいから
    手っ取り早く大方の人が見ても印象の良いブランドジュエリーが知りたい…。

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2017/07/14(金) 00:05:13 

    >>87
    私も興味があったので調べました
    食品サンプルの会社がいろいろ作ってるみたいです
    >>2は7,800円だけど売り切れでした
    【食品サンプル】ミニ目玉焼きステーキのネックレス【アクセサリー】
    【食品サンプル】ミニ目玉焼きステーキのネックレス【アクセサリー】ii-fake.com

    【食品サンプル】ミニ目玉焼きステーキのネックレス【アクセサリー】カテゴリーを選択お問い合わせ和食 Japanese Food洋食 Western&European中華 Chinese Foodスイーツ Fake Sweetsパン Bread&Sandwichフルーツパーツ Fruitsスイーツパーツ Sweets Ingredientsその他...

    アラフォーのアクセサリー

    +23

    -2

  • 112. 匿名 2017/07/14(金) 00:07:57 

    高いもの買っても似合わなきゃしかたない

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2017/07/14(金) 00:15:05 

    バイヤザード?バイザヤード?どっち?!

    +2

    -10

  • 114. 匿名 2017/07/14(金) 00:15:46 

    >>109
    鑑別書は鉱物名、天然か人工か?、あと重さとカット方法くらいしか記載されない。
    鑑定書はおなじみの4C(カラット、カラー、クラリティ、カット)が記載される(ダイヤの場合)。
    ただし鑑定機関は全て民間企業なので、自社鑑定で甘々な所もあります。
    鑑定し直すと実は1ランク下だった、というのは何度も見ました。
    鑑定書を提示されたら、鑑定機関の名前をメモっておいて、変な評判が無いか調べることもお忘れなく!

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/14(金) 00:16:36 

    アラフォーでスタージュエリーや4℃はやっぱりダメかな?
    正直シンプルな一粒ダイヤのネックレスのデザインなんてそんなに変わるものじゃないからいいかなーと思うんだけど…

    +65

    -2

  • 116. 匿名 2017/07/14(金) 00:17:51 

    ミキモトに1票!

    家族にジュエリー鑑定や
    デザイナーをやっている者がいますが
    ミキモトは別格!と言っていました。

    せっかくのジュエリートピなのに
    荒れていて主さん気の毒に。
    お気に入りのジュエリーに出会えますように^_^

    +48

    -1

  • 117. 匿名 2017/07/14(金) 00:18:45 

    >>112
    自分が買えないからってケチつけることない

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/14(金) 00:20:36 

    >>111
    渡辺直美ちゃんが付けてそう

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/14(金) 00:21:12 

    >>112
    身綺麗にして
    高価なジュエリー着けていたら
    大体の人はそれなりに見えますよ

    身だしなみにお金かけるのは無意味じゃない

    +37

    -0

  • 120. 匿名 2017/07/14(金) 00:23:47 

    >>115
    スタージュエリー全然いいと思います。
    10000円以下のものから数十万のものまで幅広くあるし、いいものは長く持つしメンテナンスしてもらえるし品質もいいです。

    +22

    -5

  • 121. 匿名 2017/07/14(金) 00:51:36 

    >>111
    河童橋でいっぱい売ってる店見たよ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/07/14(金) 00:59:04 

    40代で手作りアクセサ身に付けてタイムラインやInstagram等に発信していた人が最近では販売までしているけど…正直ダサい‼️
    新作だよ~アナタは特別に♥️ってもらっても本当迷惑だし。

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2017/07/14(金) 01:07:45 

    ボンマジックとかデザイン性の強いものに惹かれる

    +15

    -5

  • 124. 匿名 2017/07/14(金) 01:24:43 

    >>113
    間違えてる人多かったけどバイザヤードだよ
    バイヤザードじゃ意味が成立しないので
    アラフォーのアクセサリー

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2017/07/14(金) 03:10:10 

    ヴァンクリーフって品がある人が付ければそなりにみえるけど
    格好とか髪色が下品だったりするとブランド殺しになるよね

    あと。壊れやすいし

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/14(金) 04:13:54 

    おととい、昨日くらいは荒らし目的のトピ乱立だね。
    月半ばにノルマの期日があるのかな?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2017/07/14(金) 04:24:13 

    >>54

    情が感じられるババアはまだいい

    憎悪や恐怖をかんじるようなババア連呼は完全アウト
    そこに、しね、をつけて言う奴がいたら犯罪予備軍

    ネットじゃなくリアルな世界で言うキチいたよ

    犯罪とからかい感覚の見境がつかなくなってる

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/14(金) 06:50:29 

    バイザヤードねぇ
    ダイヤがいっぱいついてる長いのは好きだけど

    一粒のものは周囲で何人かつけてますが
    ダイヤ小さいとはっきり言って見映えしません
    それにけっこうかぶりますよ
    マウンティングのネタになりかねないし

    私はどこのなんとかって、あまりわからないものを選びます

    +7

    -7

  • 129. 匿名 2017/07/14(金) 08:27:57 

    こだわりがあって他人に無駄に駄目出しよくやってる人に限って
    自分のもの選ぶ時にはそれよりテンション下がってこれどう?だもんね
    で大抵どっかのブランド名あげて

    自分で日頃他人に余計な悪態ついてるから
    自分の発した言葉が不安になって返ってくるんだよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/14(金) 08:33:58 

    >>20バイザヤードはなんかつまらい
    センスない人がとりあえずこれ付けておけばOK的な感じがする量産系。

    +7

    -8

  • 131. 匿名 2017/07/14(金) 08:58:42 

    >>100
    ラザールとかどうですかね?
    世界三大カットブランドの1つです
    ティファニーのダイヤもここのを使ったりしてるので

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/14(金) 09:33:16 

    以前、ティファニーで働いていました
    ティファニーは全てにおいて石の審査基準が厳しい為、質としては素晴らしいと思います
    しかし、それ以上にブランドとしての誇りが高いので、ノーブランドの同じ質の石を使用したアクセサリーならティファニーより1/5くらいのお値段で買えると思います

    ただ、チェーンは類似品もありますが、ティファニーのチェーンは肌馴染みも良く、どの角度から光が当たっても美しく見えるよう計算されています
    ゴールドはK18以上、プラチナは950以上と決められているので質も問題ないと思いますが、繊細な作りの為、多少切れやすいかなという印象はあります

    石に拘るならノーブランドで良いかと思います
    デザイン重視なら、ペンダントトップは裏がチクチクするとの声もあるかと思いますが、石の輝きを最大限に引き出す為に作られたデザインですので、それも踏まえてお考えになられたらいいかと思います

    ティファニーはショップに持っていけばクリーニングも常時無料でしてもらえます
    購入されたら定期的なクリーニングをお勧めします

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/14(金) 09:41:28 

    石の輝きを最大限に引き出すデザインは
    いくらでもあるから
    ティファニーのバイザヤードじゃなくても
    いい気がする
    大きな石でバイザヤードは裏が尖りすぎて痛いし
    小さいとこの先つけるにはきっと物足りないと思う

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2017/07/14(金) 09:42:01 

    MIKIMOTOでパールのネックレスとピアスを買いました。
    冠婚葬祭で必要なので。
    頑張って良いものを買っておくと一生使えますよ。

    ダイヤは三十路越えたら0.3カラットは欲しいですが、バイザヤードなら地金で周りを囲っているので大きく見えるし、元々のコンセプトが肌にダイヤが浮かんで見えるようにカジュアルに着けられるネックレスですから、小さめでも長く着けられる気がします。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/14(金) 09:44:22 

    皆んなどんなの持ってるの?
    本当に持ってるの?

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2017/07/14(金) 09:54:22 

    ミキモトのダイヤネックレスを持っています。
    0.8カラットです。
    ミキモトは真珠のイメージがありますが、ダイヤもキレイです。

    御徒町でルースを選んで安く作るのもいいと思いますが、デザインは事前にしっかり選んだ方がいいです。
    私も一度、御徒町某店で作ってもらったのですが、出来上がりが野暮ったく感じて着けてない物があります。ブランドは高いけどダイヤを留める爪の形やバチカン、チェーンまで計算されているので、洗練されています。

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/14(金) 10:16:08 

    ガルちゃん民がバイザヤード好きだから
    絶対に持ちたくないから他のを買った

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2017/07/14(金) 10:21:22 

    持ってるなら見せて欲しい
    ダイヤのカラットとか書かれても
    デザインわからないし

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2017/07/14(金) 10:25:40 

    馬鹿の一つ覚え
    バイザヤード。

    +2

    -7

  • 140. 匿名 2017/07/14(金) 10:33:49 

    bororoというブランドがオススメです。デザイナーさんが直接仕入れに行ってる、素敵なブランド。ジュエリーは高額だからこそ、背景がきちんと分かるものは安心できる。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/14(金) 11:28:01 

    >>91
    のジュエラーさん、まだ見てますか?
    もし見てたら、そこそこがどれ位なのか教えて欲しい。
    ダイヤなんて滅多に買わないから全然分からないです…

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2017/07/14(金) 11:43:10 

    >>132
    石の値段は5倍で、チェーンも切れる程細い=金の重量も少なくて、それであの値段ってブランド代高過ぎ。
    クリーニングなんて、大抵どこでもしてくれる。
    それに繊細なチェーンってオバちゃんが着けると若作り感が痛々しいよ。
    太くても綺麗なチェーンは綺麗。

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2017/07/14(金) 13:10:03 

    >>128
    私もティファニーのダイヤモンド バイザヤードって言ったらダイヤが10個ぐらい付いたロングのステーションネックレスのことだと思ってたんだけど、どうも話が噛み合わないと思ったら、ネットで話してる人はひとつしか付いてないものを指してることが多いんだよね
    それまでひとつだけのがあるって知らなかった
    あれってバイザヤードっぽさがないと思うんだけどな

    +0

    -11

  • 144. 匿名 2017/07/14(金) 13:22:48 

    >>141
    ジュエラーさんじゃないですけど、私の基準だとクラリティはSI-1以上、カラーは好き好きだけど白いのが良ければJ以上
    カットはVG以上なら十分

    プラチナ枠に入れて身につけた時、肉眼で無傷で無色に見えるのはこれくらいです
    その分カラットを上げた方が満足度は遥かに高い

    諏訪貿易の諏訪さんも婚約指輪についてさえ
    「0.3ctのDカラー、IF、3EXなどというものは、天井裏の梁の裏をピカピカに磨き上げるようなもので無意味」と書いています

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2017/07/14(金) 13:27:15 

    テレビの通販で物凄く安く売ってる、肉眼でも汚い感じのダイヤは、I-2以下だと思います
    カットもpoorだと思う

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2017/07/14(金) 13:28:02 


    ブランドでも、ターゲットにしている世代があるから、バイザヤードはアラサーぐらいじゃない?

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2017/07/14(金) 13:42:08 

    ダイヤモンドのカットは大切。
    まともな店で、実際に出回っているのはエクセレントが多い。
    カラーもG以上、クラリティはネックレスならSI1以上、大きさは0.3~0.5、特に、0.4台後半がオススメ、0.5になると価格のカーブが急上昇するので。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2017/07/14(金) 14:58:46 

    あと、4c以外のところで、同じクラリティ評価でも白いインクルが細かく入って僅かでも白濁してる石は輝きが劣る
    むしろ黒いカーボンが入ったものは、カーボン以外の部分かクリアなものが多いし、鑑の時には顕微鏡で探すため目立つので評価が低くなるから、カーボンがあるのにSI1なら大したことないってことになる
    実際、身につけた状態で肉眼で見ても光っちゃうと全然分からない
    色は隣の指にDカラーのリングを付けたりしない限り結構落としても分からない
    結果、同じ予算でもっと見栄えのする大きなダイヤが買える

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/14(金) 15:14:06 

    バイザヤードもってるけど、付けてると裏のダイヤのとがりが肌にチクチクしてくるようになるから、敏感肌なら勧めない。

    地味にイライラするから、帰宅後すぐ外しちゃう。

    これ、裏ね。
    アラフォーのアクセサリー

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/14(金) 16:07:42 

    お尋ねします。
    皆さんジュエリーは大きければ大きいほど嬉しいですか?
    爆発的に大きすぎてもいいのでしょうか?

    良い →+
    良くない →ー

    +4

    -13

  • 151. 匿名 2017/07/14(金) 16:22:31 

    ティファニーだったら
    イエローダイヤのソレストが欲しいな。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2017/07/14(金) 17:40:56 

    鑑定士です
    アクセサリーならティファニーよりカルティエをオススメします

    +7

    -3

  • 153. 匿名 2017/07/14(金) 18:48:43 

    ナンリコーヒーって炎上したアクセサリー作家いたねw

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/14(金) 20:17:59 

    シンプルで上質なものがいいかなぁ
    でも華奢なデザインとか小さいダイヤは
    お肌がキレイじゃないと老けが際立つのでやめたほうがいいと思います。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2017/07/14(金) 20:30:51 

    今までは華奢なのが好きでしたが、50代60代と先のことを考えると、存在感のあるものがいいかなって思うようになりました。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/14(金) 20:33:50 

    好き嫌いあると思うけど、ブシュロンの指輪は見てるだけだとどうかな〜?と思ったけど、着用すると見栄えがいいなって思いました。

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2017/07/14(金) 20:35:23 

    名前のイニシャルがMだから、ミキモトに親しみをかんじている。Mのマークがついてるから。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2017/07/14(金) 20:48:17 

    シンプルで上質なものがいいかなぁ
    でも華奢なデザインとか小さいダイヤは
    お肌がキレイじゃないと老けが際立つのでやめたほうがいいと思います。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/14(金) 21:06:02 

    40歳主婦です。
    恥ずかしながら、アクセサリーは今まで雑貨屋などで3000円程度の物をつけていました。もしくは友人のハンドメイド。
    先日、少し良いアクセサリーを買おうと宝石店に入りダイヤモンドのネックレスを選びました。
    0.1カラットのダイヤモンドのネックレスに惹かれそれなりに高価なのでまだ買うか検討中です。
    ここまで読んでいると、40歳で0.1カラットは良くないのでしょうか?
    試しに身につけたところ、意外と0.1カラットは大きく見えたので。

    +10

    -6

  • 160. 匿名 2017/07/14(金) 21:07:27 

    アガットはどうですか?
    優しくて品があって
    さりげなくて好きです(#^.^#)

    +3

    -7

  • 161. 匿名 2017/07/14(金) 21:23:09 

    年齢とともにプチジュエリーとか、スキンジュエリーとかが
    似合わなくなってきた。
    年齢を重ねた肌質にジュエリーが負けるのよね。
    かといってごろっと大きな石のペンダントトップやリングは逆に老けて見えるし。
    意外と難しい気がする。

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2017/07/14(金) 21:23:57 

    >>160
    アガットかわいいですよね。
    バケットカットのダイヤとかクラシックで上品に見える。

    +1

    -4

  • 163. 匿名 2017/07/14(金) 21:25:33 

    今までイエローゴールドのアクセ好きでつけてたんだけど、
    肌色と同化してしまうようになってきた。
    ホワイトゴールドとかプラチナとかの方が
    スッキリして肌映えする気がする。

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2017/07/14(金) 21:36:20 

    通販でスワロスキー買ったけど
    詳細見てなくて デザインで決めたら
    2カラットあって 付けるに付けれない
    小ぶりの方が1粒ダイヤに見えて良かったのに

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2017/07/14(金) 21:39:55 

    >>159
    40代だろうが50代だろうが、付け慣れてるかどうかの方が大きいよ

    全然付け慣れてないのにいきなり1ct以上とか立派なものを買うと、死蔵する可能性大

    練習と思ってその0.3ctを付け続けてみれば良いと思うよ

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2017/07/14(金) 22:01:53 

     カルティのディアマンレジェを4年ほど愛用しています。ティファニーも候補にしていましたが、年齢的にカルティエを選び、満足しています。大きさもLMの大きいほうです。
    ティファニーはよくされているのを見かけますが、ディアマンレジェはあまり人とかぶりません。アガットとかも持っていますが、ダイヤモンドの輝き、チェーンの存在感は比べ物になりません。留め金の部分もブランドのマークになっていて後ろから見ても素敵ですよ。一度実物をつけてみてください!

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2017/07/14(金) 23:01:43 

    >>141
    遅くなりました。
    もし私が『自分が楽しんで着けるためにダイヤを買う』としたら、G/SI2/VeryGoodまでOKにして1ctUPを探します。
    キズやカーボンは小さくて中央から外れていれば反射せず目立たないので、それもOKにします。
    オイリーは148さんと同じく、私も避けます。
    ですがもし2ctUPや、1ctでも貯蓄代わりor投資資産として購入するなら(つまりいつか転売する)、もっと上のレベルに限定し、更にできれば国外の鑑定(HRDかGIA)を取りたいです。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2017/07/14(金) 23:24:57 

    >>159
    『高級なアクセサリー』として持つのなら良いと思います。
    でもアクセサリーは流行り廃りで使えなくなることが前提です(だからこそ安価)。
    ずっと愛用するジュエリーとして40代で0.1ctは・・・人の目が気になるかもしれません。
    特にバイザヤードのようなデザイン性の乏しい物にこそ大きいダイヤを勧めるのは、「私の財力で買えるのはこの大きさです」とあからさまだからです。
    もしそのダイヤネックレスが高価だと感じるなら、ダイヤではなく色石を試してみてはどうですか?

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2017/07/15(土) 00:35:37 

    通販でスワロスキー買ったけど
    詳細見てなくて デザインで決めたら
    2カラットあって 付けるに付けれない
    小ぶりの方が1粒ダイヤに見えて良かったのに

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2017/07/15(土) 07:57:06 

    >>159
    一粒ダイヤにこだわらずにデザイン性の高いものを選べば小さいかどうかって悩まないかと思うけど‥

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2017/07/15(土) 07:57:24 

    30才の時にバイザヤード買って、10年たった今も重宝してる。でもあと2、3年かなと思うわ。
    アラフォーなら地金はプラチナよりイエローゴールドの方が肌になじむ。

    +1

    -5

  • 172. 匿名 2017/07/15(土) 08:33:15 

    普段行く場所が仕事(事務)、公立の小学校と幼稚園、公園、スーパー、子供の習い事の送迎くらいなもので。
    着る服も職場の制服以外はデニムにTシャツのようなカジュアルな40代です。
    アクセサリーは0.2カラットのダイヤのネックレスとジルコニアの安いピアスです。ピアスはよくなくすので。
    ダイヤのネックレスは40歳になった時、主人に買ってもらったものです。小ぶりですが気に入って身につけています。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード