- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/07/13(木) 08:15:21
★新予告★映画『鋼の錬金術師』予告Ⅲ【HD】2017年12月1日公開 - YouTubewww.youtube.com兄弟は旅立つ。失ったすべてを取り戻すために――。 感動の冒険ストーリーがついに実写映画化! 『鋼の錬金術師』2017年12月1日全国ロードショー オフィシャルサイト:http://hagarenmovie.jp オフィシャルTwitter:https://twitter.com/hagarenmovie #ハガレ...
+22
-422
-
2. 匿名 2017/07/13(木) 08:16:09
かなたくんほっっそ!!!!+880
-7
-
3. 匿名 2017/07/13(木) 08:16:21
本郷奏多、ほっそっ‼️+723
-11
-
4. 匿名 2017/07/13(木) 08:16:25 ID:E2aRsT46d6
コケそうな映画+673
-17
-
5. 匿名 2017/07/13(木) 08:17:18
なんでも実写化はやめてくれ…+765
-14
-
6. 匿名 2017/07/13(木) 08:17:40
なんか微妙・・松雪さんのラストは綺麗!+1643
-19
-
7. 匿名 2017/07/13(木) 08:17:42
うわぁー……。寒いな、なんか。+443
-14
-
8. 匿名 2017/07/13(木) 08:17:46
ディーン。なにやってもディーンだな+1266
-15
-
9. 匿名 2017/07/13(木) 08:17:46
特典で書き下ろし漫画がつくらしい。
ずるいよ・・・・゜・(ノД`)・゜・+537
-5
-
10. 匿名 2017/07/13(木) 08:17:48
ホークアイあんなんじゃない!てゆか、みんな違いすぎる!松雪泰子は綺麗笑+1253
-6
-
11. 匿名 2017/07/13(木) 08:17:49
松雪さん以外はこれじゃない感じ
ホークアイ残念だわぁ+1099
-6
-
12. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:01
これじゃコスプレだろ
日本人でやるなら、日本の設定でやりなよ+670
-8
-
13. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:05
本郷かなた変じゃない?これで正解なの?+402
-7
-
14. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:11
内山くんすごい(笑)+625
-1
-
15. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:17
違和感しかない笑+231
-2
-
16. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:23
内山信二www+620
-4
-
17. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:27
ウィンリー茶髪なんだね
エドは金髪なのに+639
-3
-
18. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:31
ディーン…泣+196
-10
-
19. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:48
ウィンリィが可愛くない+617
-9
-
20. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:49
うん、今からでも遅くないから止めよう+255
-4
-
21. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:58
本田翼演技下手+573
-11
-
22. 匿名 2017/07/13(木) 08:19:02
映画館で予告見たけど、本当に酷かった。
THEカツラって感じだし、2人の幼少時代の子役たちの棒読み具合ったら…+517
-10
-
23. 匿名 2017/07/13(木) 08:18:59
松雪さんガラスの仮面?みたいだな+243
-4
-
24. 匿名 2017/07/13(木) 08:19:09
アルしかしっくりきてない。
コレジャナイ感半端無い。+432
-10
-
25. 匿名 2017/07/13(木) 08:19:12
仲間思いで人格者のマスタング大佐役を、被害者遺族の反対を無視して市橋の映画を作ったディーンがやるなんて本当に嫌だわ…+509
-45
-
26. 匿名 2017/07/13(木) 08:19:34
クオリティ低っ!!+343
-7
-
27. 匿名 2017/07/13(木) 08:19:48
グラトニーっていうかもろ内山くんじゃん笑+561
-2
-
28. 匿名 2017/07/13(木) 08:20:12
こりゃ酷いな……
+152
-3
-
29. 匿名 2017/07/13(木) 08:20:12
リザとウィンリィ誰コレ似てねーよって感じ(怒)+450
-2
-
30. 匿名 2017/07/13(木) 08:20:29
安っぽい実写になりそう
まず山田涼介って…+430
-30
-
31. 匿名 2017/07/13(木) 08:20:46
ホムンクルス側は良しとしても
マスタング以下軍側のこれじゃない感がハンパない+386
-5
-
32. 匿名 2017/07/13(木) 08:20:46
+725
-33
-
33. 匿名 2017/07/13(木) 08:20:57
短い予告編でもわかる演技の酷さ!
セリフがみんな棒!?
でも、CGは結構すごいですね。
あと松雪さんキレイ。+489
-6
-
34. 匿名 2017/07/13(木) 08:21:08
予告見たけど松雪泰子すごくよかった!
でも、アルの声は誰なんだ…?釘宮さん使わない理由ってなに+494
-9
-
35. 匿名 2017/07/13(木) 08:21:09
ラストは松雪さんより小池栄子の方がよかったなぁ+11
-80
-
36. 匿名 2017/07/13(木) 08:21:23
東京グール、銀魂、鋼錬……
なんでも実写化すればいいってもんじゃないよ!!
そのうちダイヤのAあたりも実写化しそうで怖い+490
-5
-
37. 匿名 2017/07/13(木) 08:21:57
松雪さんよく引き受けたなー+380
-5
-
38. 匿名 2017/07/13(木) 08:22:50
止めようよ。酷いよ。+155
-5
-
39. 匿名 2017/07/13(木) 08:23:38
内山は似てるっ+158
-13
-
40. 匿名 2017/07/13(木) 08:23:49
ビジュアルに関してはもうどうしようもない、元から無理があるからおいといて、予告編見たら全員棒読みに聞こえるのは何でなんだ…+117
-3
-
41. 匿名 2017/07/13(木) 08:23:51
銀魂然り
ハガ錬然り
実写化に無理があると何故制作側が気がつかんのか謎+344
-9
-
42. 匿名 2017/07/13(木) 08:24:05
エドは漫画に出て来た実写するなら〜では、猫ひろしかマメ山田だった。
+14
-23
-
43. 匿名 2017/07/13(木) 08:24:16
内山くんはそのものだね笑+173
-3
-
44. 匿名 2017/07/13(木) 08:24:17
ださい+79
-4
-
45. 匿名 2017/07/13(木) 08:24:37
ハガレンは日本人じゃ再現無理でしょ+370
-6
-
46. 匿名 2017/07/13(木) 08:25:05
山田涼介そんなに合わないかなぁ?日本だし、しかたなくない。許容範囲だよ。
実写をすること自体が間違いなだけ+92
-87
-
47. 匿名 2017/07/13(木) 08:25:13
2枚目のポスターの佐藤隆太...
「あばよ!」ってやってる柳沢慎吾かと思ったわ。+528
-0
-
48. 匿名 2017/07/13(木) 08:25:23
きっっっっつwwww+195
-6
-
49. 匿名 2017/07/13(木) 08:25:44
ラストいいね!
スカーって誰なんだろ?+73
-7
-
50. 匿名 2017/07/13(木) 08:25:45
>>1
素人のコスプレよりレベルが低い+172
-9
-
51. 匿名 2017/07/13(木) 08:26:16
銀魂も鋼錬もキャスト無駄に豪華だよね。
+21
-17
-
52. 匿名 2017/07/13(木) 08:26:30
本郷奏多見つからない…どの人ですか?+2
-26
-
53. 匿名 2017/07/13(木) 08:28:02
山田くん髪色もう少し金髪がよかったかも
+61
-1
-
54. 匿名 2017/07/13(木) 08:28:11
9さん
わかります…!!
あからさまにショボそうで、映画だけじゃ観客入らなそうだなと思っての事なのかなと思うけど、実写映画なのに書き下ろし漫画を特典にするあたりがコスいですよね;;
行きたくないのに特典ほしさに行かなきゃいけなくなった人が沢山でできそう…他のニュースサイトでも「特典だけもらったら帰ろうかな」って人いたけど。+123
-6
-
55. 匿名 2017/07/13(木) 08:28:14
何か可愛いシーン+105
-19
-
56. 匿名 2017/07/13(木) 08:28:17
外国人をなぜ日本人がやるのw
違和感の塊になるのわかってるのに…+192
-8
-
57. 匿名 2017/07/13(木) 08:28:21
グラトニー笑う+60
-1
-
58. 匿名 2017/07/13(木) 08:28:28
しかも3パターン全てに同じ地面の写真を使い回してるっていうw
photoshopでちょっと色味かえただけ。大金かけた割にテキトーだね。+60
-3
-
59. 匿名 2017/07/13(木) 08:28:42
久しぶりだな、鋼の(棒)
+121
-3
-
60. 匿名 2017/07/13(木) 08:29:27
鋼の錬金術師が
吉田鋼太郎に見えた。きっと疲れているんだ。+24
-9
-
61. 匿名 2017/07/13(木) 08:29:45
うわあ。見てらんない…。
及第点は松雪さんと内山くんぐらいだよ。
何気にリザさんがひどいな。金髪なのに眉毛黒で浮いてる。+228
-7
-
62. 匿名 2017/07/13(木) 08:30:14
最初はあり得ないと思っていた銀魂はなぜか観たくなってきたけど鋼の錬金術師は絶対イヤ+106
-12
-
63. 匿名 2017/07/13(木) 08:30:27
原作者も、アニメの声優さんも楽しみです!ってコメントしてるのに。諦め悪いよね。
原作は原作。実写は実写だよ。もうしかたないんだよ諦めなよ。
映画効果でコラボとか盛り上がってて、原作ファンもけっこう楽しんでるよ〜+12
-43
-
64. 匿名 2017/07/13(木) 08:31:01
>>57いい人そうだよね笑+26
-0
-
65. 匿名 2017/07/13(木) 08:31:27
せめてアルはアニメの声優さんにやってほしかったな+137
-4
-
66. 匿名 2017/07/13(木) 08:32:01
そもそも主役が山田君の時点で口あんぐり。
おディーンもないわあ、、、。+207
-17
-
67. 匿名 2017/07/13(木) 08:32:06
キャスト出た時に本郷奏多のエンヴィーは合ってるような気がしたけど、予告見たら全然だね…
+144
-3
-
68. 匿名 2017/07/13(木) 08:32:16
本郷くん私の半分しかなさそうだわ+94
-0
-
69. 匿名 2017/07/13(木) 08:32:33
なにこのキャスティング…+31
-7
-
70. 匿名 2017/07/13(木) 08:32:39
ラストの松雪さんが全キャストを喰ってる。+273
-1
-
71. 匿名 2017/07/13(木) 08:32:46
非現実的な物語の実写は特に厳しいと思う
個人的には日常からあまりハズレてない世界観のものは受け入れやすい+16
-1
-
72. 匿名 2017/07/13(木) 08:32:57
ラストは美しいな…
マスタング勢酷すぎwww+245
-4
-
73. 匿名 2017/07/13(木) 08:33:06
松雪泰子以外はクソ+149
-3
-
74. 匿名 2017/07/13(木) 08:33:24
>>50
日本人の素人コスプレイヤーで、山田涼介よりいい感じのエドってどんな感じか気になる。見たい!
+64
-2
-
75. 匿名 2017/07/13(木) 08:33:44
炎上商法狙ってるとしか思えない+40
-1
-
76. 匿名 2017/07/13(木) 08:33:49
なんか…見ててこっちが恥ずかしくなってくるんだけどwww+101
-4
-
77. 匿名 2017/07/13(木) 08:33:57
なんか安っぽそうに見えるね。ディーンさん。+109
-10
-
78. 匿名 2017/07/13(木) 08:34:00
そもそも実写の邦画で、ヨーロッパの街並みを背景にして制作することがものすごく寒い。
どう転んでも海外では受けない+100
-2
-
79. 匿名 2017/07/13(木) 08:34:17
もうこれ原作レイプじゃん+112
-9
-
80. 匿名 2017/07/13(木) 08:34:43
もうディーン様はあの歌のイメージしかない+102
-4
-
81. 匿名 2017/07/13(木) 08:35:05
松雪泰子って今まで色んな実写化に出てるけどどれも外してないイメージ、
今回のも松雪泰子だけしっくりきてる。+206
-3
-
82. 匿名 2017/07/13(木) 08:35:06
ウィンリィちがーーーう!!!+131
-2
-
83. 匿名 2017/07/13(木) 08:35:46
>>80
やめてw思い出しちゃった+13
-0
-
84. 匿名 2017/07/13(木) 08:35:58
原作ファンだけど、これは観に行くべきじゃないと思う。
間違ってヒットでもしたら、こんなんばっかになるんでしょ。嫌だわ+140
-7
-
85. 匿名 2017/07/13(木) 08:35:59
ラスト役の松雪さんとグラトニー役の内山君は及第点
それ以外は主役含め全て却下(CGのアルは除く)
+150
-3
-
86. 匿名 2017/07/13(木) 08:36:40
修正バリバリのポスターでこれだからなー。これはあかんなー。+69
-3
-
87. 匿名 2017/07/13(木) 08:37:07
ディーンごり押しされすぎて鬱陶しい。+63
-8
-
88. 匿名 2017/07/13(木) 08:37:10
動画見て笑いがこみ上げてきたwwww
コメディだわwww+68
-3
-
89. 匿名 2017/07/13(木) 08:37:10
ウィンリイじゃない+48
-2
-
90. 匿名 2017/07/13(木) 08:37:46
>>42
マメ山田じゃ、あまりにマメ…+13
-2
-
91. 匿名 2017/07/13(木) 08:37:47
松雪さん綺麗+27
-2
-
92. 匿名 2017/07/13(木) 08:38:03
ラストは杉本彩のイメージで松雪泰子はスロウスのイメージだったけど
松雪泰子のラスト綺麗+170
-2
-
93. 匿名 2017/07/13(木) 08:38:27
作者だって、せっかくの実写を盛り上げたいから、続編漫画で協力するんだよ。
原作とアニメファンにとっては爆死してほしい気持ちわかるけど、原作者からしたら成功してほしいよね。
ハガレン展にも行くし、続編漫画も読めるし、動くアル見れるし私は楽しみ。
ただアルの声だけは、アニメと同じで良かったよねー。+36
-12
-
94. 匿名 2017/07/13(木) 08:38:43
>>80~どこに向かうかわからないまま♪
ほんとディーン・フジオカまんまじゃん。
おディーンって演技も歌も棒で一本調子だよね。バトル漫画の実写化に一番不向きw+109
-11
-
95. 匿名 2017/07/13(木) 08:39:04
ハヤテ号がかわいいだけ+85
-1
-
96. 匿名 2017/07/13(木) 08:39:40
敵役の人達合ってる。それ以外は…コスプレ感が凄い+11
-7
-
97. 匿名 2017/07/13(木) 08:40:31
CMみただけでわかるしょぼいCG。
茶パツや金髪のアジア人。アルの声変。
実写版鋼の錬金術師じゃなかった。
設定を借りたヒドイ何か。+44
-6
-
98. 匿名 2017/07/13(木) 08:41:45
わー…ほんとにやるんだ…うわーー…+32
-4
-
99. 匿名 2017/07/13(木) 08:42:35
本田翼が手に持ってるのはオモチャかよ!+106
-3
-
100. 匿名 2017/07/13(木) 08:42:48
ここあのシーンか...
大泉洋も早く見たいなw
あのセリフをどんなニュアンスで言うんだろう+65
-4
-
101. 匿名 2017/07/13(木) 08:43:17
アルが1番ファンの要望に応えてるね+96
-2
-
102. 匿名 2017/07/13(木) 08:44:02
なかなかいいじゃん!+8
-24
-
103. 匿名 2017/07/13(木) 08:44:52
>>84
もうすでに、こんなんばっかよ…(´;ω;`)+20
-1
-
104. 匿名 2017/07/13(木) 08:46:13
なんだこりゃ(笑)+20
-3
-
105. 匿名 2017/07/13(木) 08:46:22
マスタング達なんて軍服着てるだけなんだから、見た目とキャラのイメージに近い人を起用すればいいだけじゃん。なのにこの有様、、、。
みんな書いてるけどホムンクルスのがマシ。
山田はなんかジトッとしたイメージであってないのと、金髪が全く似合わないからだめ。
+159
-9
-
106. 匿名 2017/07/13(木) 08:46:32
真剣にやってる人を笑うのは最低だとはわかってんだけど
これはもう笑いしか出ない
恥ずかしすぎる+105
-8
-
107. 匿名 2017/07/13(木) 08:46:32
ホークアイは誰??
最初、メンズかとおもた+58
-2
-
108. 匿名 2017/07/13(木) 08:46:38
本当に、本当に、本当に、
なんでこんなん観に行く人がいるんだ
だから非日常マンガのバカみたいな実写化()が廃れないんだよ
せめて最新の売れてるやつだけにして。古くからある名作を汚さないでほしい。+55
-8
-
109. 匿名 2017/07/13(木) 08:46:52
ちがうだろー!!+108
-5
-
110. 匿名 2017/07/13(木) 08:47:03
そんなにひどいか?なかなかいいと思うけど+17
-32
-
111. 匿名 2017/07/13(木) 08:47:28
原作が好きだから泣きそう+105
-8
-
112. 匿名 2017/07/13(木) 08:47:43
エドがお亮だったらガルちゃんでは絶賛だったんだろうなw
ドンマイ山田
+48
-15
-
113. 匿名 2017/07/13(木) 08:47:58
今年の実写化はジョジョとハガレンが1番悪夢だよね。多分銀魂ましな方だわ。これ。+205
-6
-
114. 匿名 2017/07/13(木) 08:48:24
全部が覚悟していたよりも酷い出来(笑)
最低。+40
-7
-
115. 匿名 2017/07/13(木) 08:48:26
実写は別物と思えばいいじゃないか。
クオリティはどうであれ叩くもんなぁ…私はいいと思うよ+12
-20
-
116. 匿名 2017/07/13(木) 08:48:28
>>62
あ、わかる。
なぜだか銀魂は観たくなってきたw+84
-19
-
117. 匿名 2017/07/13(木) 08:48:30
ホムンクルス側はまだ許す
ウィンリィと軍はやり直し+126
-3
-
118. 匿名 2017/07/13(木) 08:49:13
けっこう、いいと思うけどなー
まぁ誰がやっても嫌な人は嫌だよねー+12
-20
-
119. 匿名 2017/07/13(木) 08:49:18
あまり少年漫画のヒロインは好きじゃないけど、ウィンリィは好きだったのに。
このポスター普通に本田翼じゃん+164
-0
-
120. 匿名 2017/07/13(木) 08:49:44
松雪泰子以外、これでもかって位
見事な棒ばかり集めたな+60
-6
-
121. 匿名 2017/07/13(木) 08:50:57
実写化キャストは
国民アンケートで決めてほしい。+54
-8
-
122. 匿名 2017/07/13(木) 08:51:15
許すとか許さないとかなんなの?wwwwなに様なの?w+10
-30
-
123. 匿名 2017/07/13(木) 08:51:31
ブラックハヤテ号もちゃんと居る!可愛い❤+48
-1
-
124. 匿名 2017/07/13(木) 08:52:01
山田って時点で終わり+37
-17
-
125. 匿名 2017/07/13(木) 08:52:12
松雪泰子はすげーーー!!
奏多くんと内山くんもまぁいいとして、その他…!!(笑)
ウィンリィとホークアイはマジでない(T ^ T)旬とかじゃなくて、松雪さんみたいに実力派が良かったー+156
-1
-
126. 匿名 2017/07/13(木) 08:52:13
観る前から実写化ってだけで叩かれる。観たくなければ、黙って観なければいいだけ。
役者さんたちもスタッフも原作者も、すごいエネルギーを使ってつくりあげたものに対して、観てもいないのにどうこう言えないわ。映画観たら、原作ファンでも、良かったと思える人もいるんじゃない?実写化=悪って風潮、もったいないと思う。+14
-51
-
127. 匿名 2017/07/13(木) 08:52:26
個人的にヒューズは変態仮面の人にやってほしかったな~ディーンのコレジャナイ感…+41
-10
-
128. 匿名 2017/07/13(木) 08:52:37
原作の続編だけが欲しい。
実写映画はいらない。
見るとストレスになりそう。+31
-6
-
129. 匿名 2017/07/13(木) 08:53:25
アルフォンスだけそっくり+43
-1
-
130. 匿名 2017/07/13(木) 08:53:28
ウィンリィ本田翼のお飾り感
+57
-2
-
131. 匿名 2017/07/13(木) 08:53:37
>>107
この画像のリザ・ホークアイ役の人、須賀健太くんに見えたw蓮佛美沙子のおもかげがない・・・。+26
-1
-
132. 匿名 2017/07/13(木) 08:54:38
マスタングは黒髪イケメンがやるべき!!
よって、ディーンがやるべきではない!!ヒョロすぎじゃね?+89
-9
-
133. 匿名 2017/07/13(木) 08:55:06
マスタングはキャラ的にも海老蔵でしょ+0
-43
-
134. 匿名 2017/07/13(木) 08:55:53
山田君は何でこの髪型なの?
原作の髪型が漫画的すぎるから変えるのはまあいいけど、なんでこんなウネウネしてるの。+93
-6
-
135. 匿名 2017/07/13(木) 08:55:58
松雪泰子はデトロイトメタルシティも完璧に演じきった人だから期待してる+136
-0
-
136. 匿名 2017/07/13(木) 08:56:03
そもそも本田翼をかわいいと思ったことが一度たりとも無いので、個人的に美少女だと思っているウィンリィをやってほしく無いっていう…+45
-9
-
137. 匿名 2017/07/13(木) 08:56:41
>>126
スパイダーマンやら洋画も原作ファンから叩かれてきた。バットマンも初期はそうだね
でも全部前評判を覆すハイクオリティを打ち出したから原作ファンからも認められてきた歴史がある
制作者側は作品を見せればいいだけ+41
-1
-
138. 匿名 2017/07/13(木) 08:57:03
マスタングこれじゃない。
ウィンリーこれじゃない!!
リザさんもこれじゃない!!!
なにこれ、保護者参加型学芸会かよ!+123
-7
-
139. 匿名 2017/07/13(木) 08:57:04
本田翼とディーンなんて、そのまんま御本人にしか見えないんだが+78
-8
-
140. 匿名 2017/07/13(木) 08:57:29
この実写はみない+27
-8
-
141. 匿名 2017/07/13(木) 08:57:43
ホムンクルスたちはまだいいかも 笑
おディーンがマスタングなのかぁ!
ウィンリィ本田翼かぁーーーー(-_-)
……そのうちテレビで放送されるのを観ようっと!+23
-4
-
142. 匿名 2017/07/13(木) 08:57:55
マスタング違う〜〜+26
-5
-
143. 匿名 2017/07/13(木) 08:58:01
今だからこそあえて声を大にして言おう。
「実写化 反対‼︎」+76
-9
-
144. 匿名 2017/07/13(木) 08:58:08
進撃の巨人を上回る駄作になりそう+123
-7
-
145. 匿名 2017/07/13(木) 08:58:31
>>122
消費者さまやろ
資本主義のトップは金使う側です
+12
-3
-
146. 匿名 2017/07/13(木) 08:58:54
>>127同じく変態画面の人には銀魂の近藤局長もやって欲しかった
キャストを決めるのは制作側だから仕方ないけど+29
-1
-
147. 匿名 2017/07/13(木) 08:59:25
銀魂の方が全然マシに思えてきた。初めて全巻揃えた思い出の漫画なのに( ; ; )+96
-11
-
148. 匿名 2017/07/13(木) 09:00:20
エドのチビのイメージだけは山田にあってる!!笑
髪も普段から金髪だから、そんなに違和感なかった
病気だな+6
-19
-
149. 匿名 2017/07/13(木) 09:01:21
>>137日本の映画でハリウッド級のクオリティを求めても無理なのは容易に想像出来る+17
-2
-
150. 匿名 2017/07/13(木) 09:02:04
原作ファンだけど、実写かい...山田涼介...あーまぁそうなっちゃう感じわかるけどさーって思ったけどね。小さいイメージあるし、他にあの人だったら良かったのに!って思いつく人も特にいない。
ここでは山田涼介ってだけで叩かれるだろうし、さらに実写で、しかも鋼の錬金術師だから、まぁボロカス言われるわなw
スカーの発表絶対焦らしてるよねー誰だろ。+20
-9
-
151. 匿名 2017/07/13(木) 09:02:14
予告編いま観たら、大泉洋が特別出演ってあるんだけど、何役?!+17
-0
-
152. 匿名 2017/07/13(木) 09:02:22
ドラマの精霊の守り人もそうだったけど、ファンタジー設定の原作を実写化したら、美術や衣装がコスプレ学芸会になるのは仕方ないにしても
出演者がごく一部を除いて棒をズラズラと揃えるのがお約束なのか?+20
-5
-
153. 匿名 2017/07/13(木) 09:03:18
ウィンリィ 「どんな使い方したらこんな壊れ方するんだよ!」
→ウィンリィはこんな変な喋り方しない。+164
-0
-
154. 匿名 2017/07/13(木) 09:05:02
評価の高い原作を使って、CMだけで原作ファンをガッカリさせるような作品を作り上げるなんてある意味スゴイ。
ジャニタレ関係なく全配役違和感しかない。+27
-9
-
155. 匿名 2017/07/13(木) 09:07:13
予告見たけど山田のネッチョリした声がキモかった+25
-11
-
156. 匿名 2017/07/13(木) 09:08:46
ひどいわ 原作のイメージをここまでひどくするってある意味すごいわ+62
-8
-
157. 匿名 2017/07/13(木) 09:09:14
>>151
綴命の錬金術師のタッカーだよ+34
-0
-
158. 匿名 2017/07/13(木) 09:09:30
そいでもラストはババアすぎない?
グラトニーもとりあえずデブ連れてきたったって感じ
あの食に対する狂気は人には表現できないと思う+4
-27
-
159. 匿名 2017/07/13(木) 09:09:44
なんならエドは女性が演じても良かったと思う。
太い声を出せて胸が小ぶりなら問題ない。+33
-12
-
160. 匿名 2017/07/13(木) 09:09:54
あれでしょ
「実写化嫌なら嫌なら見に来なければ良い」なんですよね分かります
興行収入がどうなるのかランキング楽しみです+28
-7
-
161. 匿名 2017/07/13(木) 09:11:23
日本人なんだから無理だって。
制作側も話題性だけ狙って真剣に作る気ないでしょ。+44
-3
-
162. 匿名 2017/07/13(木) 09:13:56
つまらなそう+20
-6
-
163. 匿名 2017/07/13(木) 09:14:00
ウィンリィ金髪じゃないのかよっ+55
-0
-
164. 匿名 2017/07/13(木) 09:14:26
興味本位で予告編見てきた
お腹痛くなった…
ひどいわ本当に。思い出の漫画なのに。+17
-7
-
165. 匿名 2017/07/13(木) 09:14:35
+109
-1
-
166. 匿名 2017/07/13(木) 09:14:41
民度が低いなここ+10
-30
-
167. 匿名 2017/07/13(木) 09:15:09
山田って人の何がそんなよくて
映画の主演とかするの?
気持ち悪いんですけど。
桑田の息子なみに金髪似合わない+60
-14
-
168. 匿名 2017/07/13(木) 09:15:11
また安っぽい映画だなw+30
-4
-
169. 匿名 2017/07/13(木) 09:15:35
今まで「原作レイプ!」って騒ぐ人たちを横目で見て
「大げさすぎw見なけりゃいいだけじゃん」
って思ってました。
今気持ちがわかりました。これけっこうツライね!+111
-10
-
170. 匿名 2017/07/13(木) 09:16:40
ロードオブザリングはコスプレ集団に見えないのに。。。このマンガの原作知らんけど、日本のは全部と言って良いほどコスプレ集団に見えて安っぽい。+117
-4
-
171. 匿名 2017/07/13(木) 09:18:36
本田翼、漫画のような細い足!可愛いし雰囲気ウィンリィぽいのわかるけどなー
髪色は違うけど、まぁ実写版だし。金髪の方が似合わなくて違和感すごそう+8
-29
-
172. 匿名 2017/07/13(木) 09:19:25
シンの人たちやグリード、少将や大総統は出てこない感じ?
いや、見ないけど+2
-1
-
173. 匿名 2017/07/13(木) 09:20:11
原作好きだけどクオリティ高いと思ったわ+8
-35
-
174. 匿名 2017/07/13(木) 09:20:28
ハリーポッターみたいな感じでやって欲しかったなあ…
邦画じゃ無理だよ+85
-1
-
175. 匿名 2017/07/13(木) 09:20:54
アルの声なんなの…?
実写化発表された段階でキャストみんなコスプレになるのは分かってたけど、アルはCGで声だけなら…と思ってたのにがっかりした。+48
-2
-
176. 匿名 2017/07/13(木) 09:21:30
マスタング大佐、ディーンさん‥‥なんかちがいすぎ‥‥やはりミッチーの方が合ってるな~!+71
-6
-
177. 匿名 2017/07/13(木) 09:21:43
パリでの上映は結構評判よかったみたいだね。
まぁアニメも設定、髪型は外人だけど顔は日本人でもいけそうだったし違和感はない。
ハガレン好きだから見に行くよー!+18
-20
-
178. 匿名 2017/07/13(木) 09:22:23
>>176ミッチーじゃおっさんすぎだし自分的にイメージじゃない+10
-23
-
179. 匿名 2017/07/13(木) 09:23:35
本郷奏多はまぁよし+30
-9
-
180. 匿名 2017/07/13(木) 09:23:49
忠実に再現しようという心意気が見えるからこそ拭えないコスプレ感
2次元映えする見た目と3次元映えする見た目は違うことがよくわかる+21
-0
-
181. 匿名 2017/07/13(木) 09:24:37
なんで実写化しちゃうんだろう+17
-3
-
182. 匿名 2017/07/13(木) 09:25:18
>>177
あそこスタンディングオペレーションがマナーだから……+25
-10
-
183. 匿名 2017/07/13(木) 09:25:31
私は少数派の楽しみにしてる原作ファン。
発表されたキャストでまだビジュアル解禁されてないのは、
ロス少尉役 夏菜、
タッカ―役 大泉洋、
ドクター・マルコー 國村隼、
ハクロ将軍役 小日向文世
コーネロ教主 石丸謙二郎
だね。大泉洋はやくー!+17
-10
-
184. 匿名 2017/07/13(木) 09:25:32
これを世界発信すると思うと恥ずかしい+43
-6
-
185. 匿名 2017/07/13(木) 09:26:34
>>184
すでにデスノートドラマ化でぼろくそに言われてるから無問題+17
-2
-
186. 匿名 2017/07/13(木) 09:26:41
>>159それはないwww黒執事みたいなことになるよ+36
-1
-
187. 匿名 2017/07/13(木) 09:28:21
ウィンリィはけっこうグラマーなのに
そこんとこどうなの?
あとどうせ作るならコスプレ感ないように気にしてくれよ頼むから!+49
-0
-
188. 匿名 2017/07/13(木) 09:28:34
見に行くー!同じハガレンファンが叩いてて悲しくなるわ+11
-23
-
189. 匿名 2017/07/13(木) 09:30:03
銀魂はストーリー的も実写がなかなか合ってるよね
3人もけっこう良いし。
ハガレン、ジョジョよりはいいと思うな。
数字が楽しみだね!+14
-17
-
190. 匿名 2017/07/13(木) 09:30:38
>>170本気度と制作費と人種に無理がないから大成功+9
-0
-
191. 匿名 2017/07/13(木) 09:32:05
>>159
性別変えるとか、山田以上に叩かれるわ。嫌だわ。
女性でエドが合うとか例えば誰よ!エドは男だ!+50
-2
-
192. 匿名 2017/07/13(木) 09:32:50
ウィンリィはこんな細くない…もっとしっかりした体に胸があるイメージなのに…+41
-0
-
193. 匿名 2017/07/13(木) 09:33:18
ジョジョよりは全然いいわw
結構クオリティ高いし+17
-6
-
194. 匿名 2017/07/13(木) 09:34:16
ウィンリィ本田翼すぎる
せめてウィッグ被るとか出来なかったの?+51
-1
-
195. 匿名 2017/07/13(木) 09:35:18
>>153
予告見てないけどそんな喋り方じゃないよね
監督とか原作大して見てないんじゃない+37
-1
-
196. 匿名 2017/07/13(木) 09:37:17
主題歌は誰なの?ディーンはやめてね。+43
-0
-
197. 匿名 2017/07/13(木) 09:37:40
>>194女の子の金髪ってなかなか難しいよ。金髪長髪のウィッグでもいいじゃない+0
-0
-
198. 匿名 2017/07/13(木) 09:38:01
映画好きとしてはオリジナルの邦画とか見たいな~とかここで書いても仕方ないけど
日本の邦画には頑張って欲しい
漫画小説原作でなくオリジナル勝負で!+29
-1
-
199. 匿名 2017/07/13(木) 09:38:07
間違った茶髪長髪のウィッグね+3
-0
-
200. 匿名 2017/07/13(木) 09:39:06
>>188
わかる。嫌な人がいるのも察するけど。昨日のファンイベントも、山田君は気を使って来なかったんだろうね。自分がくるとジャニヲタきちゃうから。
実写化が楽しみな層もいるよね。小・中学生の男子が1番多い気もする。映画をキッカケに漫画とアニメにも興味持ってほしいなー!+23
-9
-
201. 匿名 2017/07/13(木) 09:39:07
これはこれ、原作は原作でしょー
三次元にしたイメージだとまぁいい方なんじゃない?+16
-8
-
202. 匿名 2017/07/13(木) 09:40:28
ただの本田翼とディーン・フジオカ+57
-1
-
203. 匿名 2017/07/13(木) 09:40:56
>>200みたいな考えの人が増えればいいのに。自分も楽しみにしてるよー!
実写化するってなったときはびっくりしたけどハガレン自体が好きだから応援したいわ+14
-16
-
204. 匿名 2017/07/13(木) 09:41:09
大根の人は吹き替えで+11
-0
-
205. 匿名 2017/07/13(木) 09:41:46
主題歌はポルノじゃなかったっけ。+2
-1
-
206. 匿名 2017/07/13(木) 09:42:48
なんか悲しすぎる
こう次から次へと学生の時に好きな漫画が改悪されていくのは…あのときにはつゆにも思わんかった+25
-4
-
207. 匿名 2017/07/13(木) 09:42:58
これは山本美月も怒るわ+43
-7
-
208. 匿名 2017/07/13(木) 09:42:59
>>179
むしろ同じビジュアルに映ってる3人の中で一番酷いぞ+30
-1
-
209. 匿名 2017/07/13(木) 09:43:55
弱そう+10
-4
-
210. 匿名 2017/07/13(木) 09:44:18
ウィンリィとか本田翼のまんまじゃん+28
-3
-
211. 匿名 2017/07/13(木) 09:49:03 ID:EyHOmJCoQE
山田涼介は何やっても山田涼介にしか見えない、、、。
別に演技が下手なわけじゃないんだけど。
なんでだろ?顔がくどいせいかなぁ?+19
-10
-
212. 匿名 2017/07/13(木) 09:49:35
私は原作が好きだから、アニメ化のほうが違和感あったなー。馴染みのある絵にイメージじゃない声がついたから。
実写は人間が演じるわけだし、違うものになるのは重々承知だからこれはこれで楽しむ予定+13
-12
-
213. 匿名 2017/07/13(木) 09:50:15
笑いの錬金術師+19
-7
-
214. 匿名 2017/07/13(木) 09:50:22
だからあれほど…+18
-7
-
215. 匿名 2017/07/13(木) 09:50:23
入場者特典で新しいエピソードのコミック貰えるんだよね。
映画自体も楽しみだけどコミックも楽しみ!+9
-9
-
216. 匿名 2017/07/13(木) 09:51:44
映画観ないで特典だけもらってこようかな
主人公の見た目年齢が全く合ってない時点でもう+10
-6
-
217. 匿名 2017/07/13(木) 09:52:53
>>191
性別変えるなんて言ってないでしょ。
エドは発達しきってない身体だから、女性でも演じられるってことよ+5
-13
-
218. 匿名 2017/07/13(木) 09:53:35
ラスト以外やり直しを命ずる。+28
-5
-
219. 匿名 2017/07/13(木) 09:54:51
>>217いや、だから性別変えてなくても演じるのが女性なのは無理だって+23
-0
-
220. 匿名 2017/07/13(木) 09:55:06
まあ銀魂もこけそうなのが見える+58
-9
-
221. 匿名 2017/07/13(木) 09:55:24
ハガレンは本当に名作!!大好き!どうせ見に行っちゃうから映画もどうにかいい感じに仕上がって楽しめるといいなw
山田君のドラマ見たことあるし演技そんな嫌いじゃないよ。本田翼は原作好きだった所はいいね!
映画の為かamazonプライムビデオに、アニメ追加されてた!!漫画はよく読み返すけどアニメは久々に見るの楽しみ。+23
-12
-
222. 匿名 2017/07/13(木) 09:58:01
これ、原作好きなら映画コケたってなるよりヒットのほうが嬉しいんじゃないの?映画きっかけで原作見る若い層も増えるわけだし。
少なくても私はそうだから成功してほしいしビジュアルもそんな悪くないから見に行くけど+14
-16
-
223. 匿名 2017/07/13(木) 09:58:34
海外にもファンいるのにね…
日本映画は漫画に頼りすぎ+21
-2
-
224. 匿名 2017/07/13(木) 09:59:00
銀魂明日からだね
~(・・?))+16
-12
-
225. 匿名 2017/07/13(木) 09:59:53
大金をはたいたコスプレ大会と割り切るしかない…+8
-5
-
226. 匿名 2017/07/13(木) 10:04:50
ハロィンの仮装にしか見えない 笑
特に主役の彼!+15
-8
-
227. 匿名 2017/07/13(木) 10:05:17
>>178
あなたより作者のイメージが一番じゃないかな+16
-0
-
228. 匿名 2017/07/13(木) 10:05:21
>>220
えー!銀魂は興行30億は最終越えると思うよー
期待度ランキングにも入ってるし。
+21
-11
-
229. 匿名 2017/07/13(木) 10:06:58
>>227
その話を作者がしてたの何年前だと思ってるの?+20
-5
-
230. 匿名 2017/07/13(木) 10:08:07
これポスターだからかなり修正してるはず。
映画ならもっとヒドイ。しかも演技下手な役者ばかりだから、テラフォーマーズみたいに爆死しそう、というかしてほしい。
これを教訓に漫画の実写は控えてほしい。+23
-9
-
231. 匿名 2017/07/13(木) 10:08:19
ロサンゼルスのアニメエキスポ、あまり人いなかったんでしょ…
東京グールはテレビでやってたのにハガレンはやらないから、あれ?出たんじゃなかったっけ?って調べるんじゃなかった…+9
-7
-
232. 匿名 2017/07/13(木) 10:12:47
これじゃない感+12
-5
-
233. 匿名 2017/07/13(木) 10:12:58
なんやかんやで、銀魂はそこそこ人入りそう。映画の出来うんぬんっていうより、豪華出演者によるお祭り映画ってコンセプトは当初から一貫してるし。
しかしこれはどうかなあ。見た感じコスプレも銀魂ほど徹底してるわけじゃなさそう。
かといって内容に力入れてるようにも見えないし…+18
-10
-
234. 匿名 2017/07/13(木) 10:13:10
ポスターだけだと100歩譲って本田翼は可愛いじゃん。脚細いし。
レン沸さん?これの方がイヤ。ブスだしカツラ似合ってないし。+42
-2
-
235. 匿名 2017/07/13(木) 10:14:14
海外で実写してくれた方が良かった!!
やっぱり日本人は変だよね…+7
-4
-
236. 匿名 2017/07/13(木) 10:20:27
山田くんとブラックハヤテ号のために絶対みるよ!+6
-10
-
237. 匿名 2017/07/13(木) 10:24:19
ファンイベント行ったけど、ビジュアル公開された時は微妙な反応だったよ(笑)
+19
-2
-
238. 匿名 2017/07/13(木) 10:24:28
ディーントピでも書いたけど、この実写化に向けてのコメントでディーンフジオカが大嫌いになりました。
『得意のテコンドーを披露したい』
とディーンは話していて、自分語りの頭の痛い人だと気付きました。
それまで好きでも嫌いでも無かったのですが。
大佐はテコンドーしてないし、原作読んでいるのか?
読んだ上で、ディーンの自己顕示欲が勝ったのか?
と、凄くもやもやしました。
台湾で大人気だったと嘘をつくし、市橋の映画を続投するし、ディーンがハガレンに出ることが本当に嫌です。
+94
-4
-
239. 匿名 2017/07/13(木) 10:25:10
エドとアルの子役も、どこのチンピラの子供だよって感じの髪色だったよね
山田は予告の走り方変だったし+9
-7
-
240. 匿名 2017/07/13(木) 10:27:33
>>231ハガレンは特設の大きな会場で招待されてたよ。3500人集まったんじゃなかった?
その後パリでもイベントあるから報道はまとめてしただけだよ+7
-2
-
241. 匿名 2017/07/13(木) 10:30:13
怖いもの見たさで予告見てみた。
コレジャナイ感半端ない。
あの長くて複雑なストーリーをどうやって映画にするのかなあ。
中途半端にはしょるくらいならやらない方がマシ。+15
-2
-
242. 匿名 2017/07/13(木) 10:34:23 ID:eTyt2gNatF
ないないないないない!!!!!+13
-2
-
243. 匿名 2017/07/13(木) 10:34:33
>>231
ロスもパリもまとめてテレビでやってたよ。ロスもちゃんと会場満員だったよ。入るの並んでたし
実写うんぬんの前に、鋼の錬金術師は世界で人気だからね。その名前だけで人集められるよ。+9
-4
-
244. 匿名 2017/07/13(木) 10:39:53
もうこの映画自体嫌。+13
-1
-
245. 匿名 2017/07/13(木) 10:41:50
もうねワイスピ見に行ったときにやってた宣伝映像から酷かったよ。
笑いが起こったくらい。
舞台がドイツあたりなのにオール日本人キャストって時点でアウトでしょ。+24
-1
-
246. 匿名 2017/07/13(木) 10:42:48
グリトニーぽいっ(笑)+0
-5
-
247. 匿名 2017/07/13(木) 10:44:29
>>224
15日に観に行くよ❗
楽しみです
「鋼錬」には大泉洋目当てで行くかな?
+4
-6
-
248. 匿名 2017/07/13(木) 10:53:25
やまだゆうすけ嫌い+6
-6
-
249. 匿名 2017/07/13(木) 10:54:10
私は銀魂も鋼錬も漫画は大好き❤
実写化にははじめは物凄い抵抗あったけど銀魂は空知の泥舟発言とジャパンプレミアとかのグダグダぶりで笑ってから、この映画は「銀魂コスプレ夏祭り」なんだと割り切れたから純粋に楽しみになったし前売りも買った❗
鋼錬は…ギャグじゃないし世界観が凄い深い作品だからそこを製作陣が何処まで理解しているのかかなり不安です
コスプレより世界観の再現を頑張って欲しいんだけど…無理だろうな⤵+4
-9
-
250. 匿名 2017/07/13(木) 10:56:31
作り手が世界観ぶち壊してどうする!+11
-1
-
251. 匿名 2017/07/13(木) 10:57:37
このキャストが出演断っても、別の俳優にオファーがいくだけだから
キャストを責めようとは思わないけど、せめて見た目は忠実にして欲しかったよ
ウィンリィはアメストリス人なんだから金髪青い目だし
エンヴィーなんて1週間お風呂入ってないただの不潔みたいじゃん
見た目合格なのブラックハヤテ号くらいなんですけど(怒)!!!!+50
-3
-
252. 匿名 2017/07/13(木) 10:59:21
予告見たけど気持ち悪くて鳥肌立った。
松雪さんが美しかったとこ以外何一つ良かったところが見当たらない…大人が数十人集まってCG使いまくって大金掛けて、素晴らしい原作があってこの出来?
すごいね。+64
-4
-
253. 匿名 2017/07/13(木) 11:01:00
コレジャナイ感
って言ってる人達って、そもそも実写化で、コレなら納得!って思った事あるの??
あるならどれか知りたい。ささやかな疑問
私はけっこう気にせず何でも実写見ちゃう。銀魂もジョジョも楠木もハガレンも見るよw
+8
-22
-
254. 匿名 2017/07/13(木) 11:02:07
ウィンリィってただスパナ持った本田翼じゃん
原作のファンじゃなかったのかよ
整形しろってわけじゃないんだから、金髪にするぐらいできるでしょ
演技も大して上手いわけじゃないんだから、せめて見た目似せなよ+83
-2
-
255. 匿名 2017/07/13(木) 11:03:35
実写にしていい世界ではないのよ+17
-1
-
256. 匿名 2017/07/13(木) 11:07:48
>>253
ピンポン+5
-3
-
257. 匿名 2017/07/13(木) 11:07:57
金髪似合ってないなぁ…
個人的には、日本人キャストでするなら無理に金髪にする必要ないのではと思っちゃう、演技で勝負しよ、コスプレ感が強すぎて素直な感情で見られない…
見た目を寄せるならもっと本気で寄せて欲しいし、マイナーな人でもいいから、キチンとした役者を使って欲しい
予算とスポンサーの意向と権利とが全部悪い方向に作用して、作品に対するリスペクトとか愛が感じられない+8
-1
-
258. 匿名 2017/07/13(木) 11:09:07
>>54
特典漫画つくんだ…
銀魂なんて前売り特典なかったんだよね⤵
買ってしまったけどさ⤵
何故か強気な銀魂…+17
-2
-
259. 匿名 2017/07/13(木) 11:09:09
入場者特典で、荒川先生の新作書き下ろし持ってくるとこ姑息だよねww
実写見たくなくても、原作ファンは喉から手が出るほど新作欲しいよね
それで、原作ファンからも人気ですとか言ってたら笑う+64
-2
-
260. 匿名 2017/07/13(木) 11:09:12
ブラッドレイとスカー
誰なんだろう。+4
-0
-
261. 匿名 2017/07/13(木) 11:09:31
松雪泰子は似合ってるし、やっぱキレイ
その他は学芸会レベル
CGと修正でコレなら実際は見るに堪えないと思う
何でこの世界観を実写化しようと思えるのかが理解できない
+26
-2
-
262. 匿名 2017/07/13(木) 11:13:02
全箇所ツッコミどころしかない+9
-1
-
263. 匿名 2017/07/13(木) 11:13:06
山田は慎重と顔立ちで選ばれたの?+8
-0
-
264. 匿名 2017/07/13(木) 11:16:00
漫画って日本が世界に誇れる文化なのに
それを映画界が台無しにしてどうすんのよ
良い脚本書けないなら映画なんぞ作るな、バカ+29
-1
-
265. 匿名 2017/07/13(木) 11:17:43
まぁ鋼の錬金術師が実写化って時点で、マイナス意見の方が多いのは制作もわかってたんじゃないかな
決まった時から気になって追ってたから、作品に愛がないとは思わないなー。
ハガレンを撮ってほしいって頼まれたんじゃなくて、ずっと撮りたかったって作品だしね。
この監督がしなくても、いつかは実写化されてたんじゃない。
ONE PIECEだけは、頑張って守ってほしいw+5
-7
-
266. 匿名 2017/07/13(木) 11:21:31
>>259
メルカリとかで500円しないくらいで出回りそう。
+12
-1
-
267. 匿名 2017/07/13(木) 11:21:38
予告動画見たけど山田のカラーリングしまくって傷んだような金髪の不潔感がヤバイ
それともウィッグなの?金髪って言うより黄色だし
日本人に黄色い髪色はコスプレ感と違和感しかないよ
そしてディーンは演技力なさすぎて何を演じてもただの素のディーンにしか見えない
あんなやる気のないのぺーっとした顔の大佐嫌だよ
+19
-7
-
268. 匿名 2017/07/13(木) 11:21:44
おいおいおい、本田使うなよ!
まじで尋常じゃないくらい演技ヘタなのになぜ使う!
こいつもなんで演技の仕事受けるんだ!?
わざとらしい笑顔。わざとらしい声。わざとらしい演技。見てるこっちが寒くなるし毎回興醒めすんだよね!
こいつ出すなら無名の女優出した方がまだマシだろ!+34
-3
-
269. 匿名 2017/07/13(木) 11:23:26
特典目当てで観に行く人多そう
自分がその1人+7
-0
-
270. 匿名 2017/07/13(木) 11:26:08
松雪泰子の美しさを再確認した
ただそれだけ
+35
-3
-
271. 匿名 2017/07/13(木) 11:26:49
松雪泰子は綺麗だな、いい女優だ。
以上。+51
-3
-
272. 匿名 2017/07/13(木) 11:30:00
予告編の動画から酷いのもめずらしい。
+6
-3
-
273. 匿名 2017/07/13(木) 11:32:33
いやぁあああああああああ
こんなの大佐じゃない!
大佐はこんなひょろくてにやけてなくて
普段は女好きの昼行灯でも決めるときはびしっと決めて
大切な人のために怒りも泣けもするやる時はやる男だよ。
この写真からはそういうの何にも伝わってこない…
実写の中でここまで受け入れらんないキャラ初めてだわ。
事務所も苦しいのか知らないけど
歌と言い大佐と言いディーンを下げてるだけだし…ホントないわ、コレ。+58
-5
-
274. 匿名 2017/07/13(木) 11:35:48
ディーン無理。大佐はもっと体しっかりしてるし、眉もキリッとしてて凛々しいよ。+25
-5
-
275. 匿名 2017/07/13(木) 11:39:07
特典なかったら行く人半減するだろうな+33
-1
-
276. 匿名 2017/07/13(木) 11:41:07
特典で客引きとか映画界も秋元戦法かい+29
-2
-
277. 匿名 2017/07/13(木) 11:41:12
特典商法ズルすぎる…
しかも書き下ろしってことは荒川弘も賛同してるってことだよね。
なんかがっかり。+49
-3
-
278. 匿名 2017/07/13(木) 11:42:53
いつも思うんだが、実写化映画は、人気俳優女優を配役するんじゃなくて、オーディションで選んでほしい。
無名で知名度がない人でいいから、見た目や雰囲気が原作に似てて、演技力がある人を、オーディションで選んでほしい。+33
-2
-
279. 匿名 2017/07/13(木) 11:45:20
モアナの主人公の女の子、無名の新人?だけど、
オーディションで選ばれて、演技も歌も上手だったよ!!
オーディションならもっと、見た目が似てる人、演技が上手い人を探せるんじゃないかな?+52
-1
-
280. 匿名 2017/07/13(木) 11:45:57
アルの鎧に入ってるネコとハヤテ号がかわいいだけ。+19
-0
-
281. 匿名 2017/07/13(木) 11:46:36
予告の動画くらい気合い入れて作れよ
数十秒なのに
+9
-3
-
282. 匿名 2017/07/13(木) 11:48:01
ディーンが1番ない。大佐がぁ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+30
-4
-
283. 匿名 2017/07/13(木) 11:53:03
アルとブラックハヤテ号とラスト以外のコレジャナイ感が半端ない。
見てるこっちが何か恥ずかしくなってくる。+13
-0
-
284. 匿名 2017/07/13(木) 11:54:28
ウィンリィ貧乳すぎ+16
-0
-
285. 匿名 2017/07/13(木) 11:57:09
再現率酷い+11
-1
-
286. 匿名 2017/07/13(木) 11:58:41
スッキリのコメンテーターも言ってたけど
ハガレンを日本人で実写化しようとした勇気が凄い+65
-1
-
287. 匿名 2017/07/13(木) 12:00:39
大佐ミッチーじゃないんだでもディーンもいいんだろうなと思ったが
間違いだった+30
-2
-
288. 匿名 2017/07/13(木) 12:01:15
>>286
褒めるところは勇気だけだよね+30
-0
-
289. 匿名 2017/07/13(木) 12:04:51
とりあえず今からAmazonビデオでアニメの1期と映画見てくるわ(悲)+7
-0
-
290. 匿名 2017/07/13(木) 12:06:36
髪型すらも全く寄せないディーンのまんま
演技ど下手で
やる気もゼロなのに
事務所の力って凄いね+33
-4
-
291. 匿名 2017/07/13(木) 12:08:21
興味なくて、もうどうぞご自由に、だったのに
特典に新規描き下ろしコミックスという文字に悲鳴。見たい…!特典見たい…!!でも映画…!こんなのただの人質じゃないか!+45
-0
-
292. 匿名 2017/07/13(木) 12:11:34
安っぽすぎwww
ハヤテ号は完璧だね♡+7
-0
-
293. 匿名 2017/07/13(木) 12:13:10
>>21
嫉妬+1
-13
-
294. 匿名 2017/07/13(木) 12:14:36
まじでバッサーは演技下手すぎる
福士蒼汰としてたドラマクソだったじゃんw+11
-2
-
295. 匿名 2017/07/13(木) 12:14:57
>>286
勇気というか狂気だよ+30
-0
-
296. 匿名 2017/07/13(木) 12:15:10
特典もさ、数量限定よね?
多分初日でなくなるだろうしますます行くことないわ、こんなクオリティで…
ホークアイとウィンリィか特に納得いかん!+22
-2
-
297. 匿名 2017/07/13(木) 12:16:59
>>294
嫉妬嫉妬+0
-10
-
298. 匿名 2017/07/13(木) 12:17:14
えー、誰か教えて、本郷奏多はこれで正解なの?+19
-0
-
299. 匿名 2017/07/13(木) 12:17:54
>>297
嫉妬しか言えないんだね+9
-0
-
300. 匿名 2017/07/13(木) 12:19:06
銀魂はまだマシなのかもしれないと思えてきた+8
-8
-
301. 匿名 2017/07/13(木) 12:21:18
グラトニーじわる+9
-0
-
302. 匿名 2017/07/13(木) 12:22:13
学芸会並みのコスプレでみんな棒演技とか……やばい匂いしかしない+20
-0
-
303. 匿名 2017/07/13(木) 12:23:18
これ見に行ったら、オリジナル書き下ろし漫画もらえるんだよね、、、
そんなの原作ファン見に行くしかないじゃん。せこい。+42
-1
-
304. 匿名 2017/07/13(木) 12:24:39
>>303
漫画だけもらって帰るという選択肢も……
まあ書き下ろしに1800円は高いか+22
-1
-
305. 匿名 2017/07/13(木) 12:25:16
特典の漫画である程度の
興行は見込めそう。
2000円出して特典買いに
行ったら映画も見れた
みたいな…+20
-1
-
306. 匿名 2017/07/13(木) 12:26:59
私の青春はハガレンだった。
だからこの仕上がりにはガッカリ、というかそもそもキャストが合ってない。
ディーンが大佐とか顔だけかよと思ったが、ビジュアルを見たら顔すら合ってない、ジジイ感出ててガッカリ+57
-1
-
307. 匿名 2017/07/13(木) 12:27:15
銀魂よりはかなりCGキレイ!なぜ銀魂はあんなにCGやすくさいの?松雪泰子キレイ+21
-0
-
308. 匿名 2017/07/13(木) 12:27:26
逆に1800円払えばオリジナル書き下ろしが手に入るうえに
おまけで実写映画が見れると思えば、、、(必死)+28
-1
-
309. 匿名 2017/07/13(木) 12:27:51
ホークアイの腕の挙げ方、ナチの敬礼だ!とか言い出す輩が出てきそう。+5
-0
-
310. 匿名 2017/07/13(木) 12:27:59
>>277
いや、そもそも実写化に関して作者は大御所でもないと(ドラゴンボールレベル)権限強くないから書き下ろし漫画も断れないんだと思うよ。
トーキョーグールで作者がキャストに口出ししたのもだいぶ我儘な部類に入るらしい。+31
-0
-
311. 匿名 2017/07/13(木) 12:28:53
グラトニーただご機嫌な内山くんじゃんww+36
-0
-
312. 匿名 2017/07/13(木) 12:29:32
ハリーポッターほど実写に成功した作品はないなぁ…
ほんと、しみじみそう思う
日本が舞台の作品なのに外国設定になる攻殻も
外国が舞台なのに日本人で実写化しちゃう鋼も(進撃もか)
ほんと謎…+34
-0
-
313. 匿名 2017/07/13(木) 12:31:50
役者がやるんだから年齢にはわがままいえないんだろうけど…
エドとかウィンリィは15歳とかでしょ?
あのよくも悪くも突っ走った言動とか、服装とか10代の少年少女だからいいんであって
やはり成人した人がやるのはきついわ…+54
-0
-
314. 匿名 2017/07/13(木) 12:32:49
書き下ろし漫画付くなら漫画だけもらって見ないで帰るかな。
見たくないわ。+12
-0
-
315. 匿名 2017/07/13(木) 12:38:23
確かにハヤテ号は可愛い!
この子はミックス犬?
黒柴の子犬みたいにも見えるが+9
-0
-
316. 匿名 2017/07/13(木) 12:39:52 ID:KVSG5quZLK
ウィンリィ…金髪じゃないの?+25
-0
-
317. 匿名 2017/07/13(木) 12:43:12
>>308
間違いない
あとはハヤテ号と松雪さんを拝んで帰ると……!+8
-1
-
318. 匿名 2017/07/13(木) 12:45:57
酷いって言葉しか出ない
西洋の街並みにバリバリのコスプレした日本人がいて浮きまくりだし
唯一マシだと思ってたアルフォンスも声がなんかキモいし
もう駄目だ+23
-3
-
319. 匿名 2017/07/13(木) 12:50:34
おい!まさか主題歌はHey!Say!JUMPなんか!?+32
-1
-
320. 匿名 2017/07/13(木) 12:55:17
ヒューズはこんなん違う(>人<;)
日本人じゃダメだろう
最低最悪
+18
-0
-
321. 匿名 2017/07/13(木) 13:00:19
>>319
おディーンだったらどうするよ!?
それならHey! Say! JUMPの方がマシじゃない?
いや、どっちも無しなんだけど。
+26
-3
-
322. 匿名 2017/07/13(木) 13:01:37
私はしらないんですが、周りにこの漫画?の読者結構いてその人たちが言うには、山田は結構ビジュアル寄せてて良いらしい。本田翼に関しては金髪でナイスバディでもっとミニスカらしいので全く違うらしい。ビジュアル寄せる為に髪も染めれないミニスカも履かないならやるなよとおもう。演技も酷いし。+29
-5
-
323. 匿名 2017/07/13(木) 13:02:41
本田翼とディーン
ごり押し棒演技俳優。もう失敗。+26
-3
-
324. 匿名 2017/07/13(木) 13:03:39
>>321
そのどっちかならディーンの方がマシでしょ+5
-21
-
325. 匿名 2017/07/13(木) 13:04:00
笑えるなら銀魂見るよ。+5
-6
-
326. 匿名 2017/07/13(木) 13:06:21
>>324
え、歌聞いた事ある?
凄い音痴だよね?
ラップも下手で恥ずかしい。
聞いた事ないのか…+24
-3
-
327. 匿名 2017/07/13(木) 13:07:20
本田翼とディーンが主演て演技が学芸会レベルじゃん。脇役に頑張ってもらう映画だね。
+5
-3
-
328. 匿名 2017/07/13(木) 13:07:39
>>321
おディーンよりはHey!Say!JUMPのほうがいいかも。
大佐風の格好をして、音楽番組でハガレン主題歌を歌うおディーン…。
ぞっとするぜ。+51
-4
-
329. 匿名 2017/07/13(木) 13:08:55
ハガレン好きはとにかく大佐が違うって怒ってたよ。
おディーンじゃ許せないらしい。+38
-6
-
330. 匿名 2017/07/13(木) 13:10:36
実写化の銀魂が良いとは言わないけどさぁ…
このハガレンの実写化ポスター見て思ったのは、銀魂のポスターはセンスあったんだなって(笑)
このハガレンのポスターはセンス無さすぎるでしょ‼️+23
-7
-
331. 匿名 2017/07/13(木) 13:11:58
>>328
想像しただけで笑った。もうダメ。どや顔で
歌うおディーン。有り得ない。
まだHey! Say! JUMPの方がいいよ。
どうせジャニーズ主演なんだからね。+28
-7
-
332. 匿名 2017/07/13(木) 13:13:26
ホムンクルスだけ完成度高い+10
-0
-
333. 匿名 2017/07/13(木) 13:14:24
>>330
私、どっちも原作読んでない。
だからどっち見たいって聞かれたら
予告からしても銀魂の方が面白そうかなって思った。+8
-7
-
334. 匿名 2017/07/13(木) 13:15:25
これアルの声もしかしてジャニーズ?+16
-2
-
335. 匿名 2017/07/13(木) 13:15:32
3枚目の悪役3人組はまだ許せるレベルとして他は…+18
-1
-
336. 匿名 2017/07/13(木) 13:17:04
せめてアルの声は釘宮さんにしてくれたら心の拠り所が出来たのに+33
-0
-
337. 匿名 2017/07/13(木) 13:18:27
見た目も大切だが、どれだけ役に入り込んでいるかが大事だよ
松雪さんのみ、ラストになりきっているのがわかる
あと全員コスプレ。ホークアイはほんとにひどいと思う
エドもなんか髪汚いし、雰囲気が違うんだよーー+27
-2
-
338. 匿名 2017/07/13(木) 13:18:28
今朝のニュースの予告映像で見る限り、演技も期待出来そうにない…本田翼は本田翼でしかなかった+10
-2
-
339. 匿名 2017/07/13(木) 13:20:41
>>321
ちょっと待って!
大佐が主題歌歌うの??www+2
-4
-
340. 匿名 2017/07/13(木) 13:27:56
ロイが……ロ、ロイが…………(T-T)+15
-0
-
341. 匿名 2017/07/13(木) 13:32:25
せめてアルは釘宮さんでしょ、、、
制作側にとって原作ファンなんてどうでもいいということがよくわかりました+35
-2
-
342. 匿名 2017/07/13(木) 13:34:38
>>107
マイナスつくかもしれないけどニホンザルにしか見えないよね…自分は見たいと思わないわ+3
-3
-
343. 匿名 2017/07/13(木) 13:35:23
再現が一番難しそうな悪役の方がしっくりきてるってある意味すごいよね…+34
-0
-
344. 匿名 2017/07/13(木) 13:35:30
>>308
なんか泣けてくるよ…+6
-1
-
345. 匿名 2017/07/13(木) 13:37:25
修正が凄すぎる+6
-2
-
346. 匿名 2017/07/13(木) 13:39:41
>>339
事務所のごり押しで決まったらどうしよう?
主題歌が流れた途端にコメディになってしまうわ。+13
-2
-
347. 匿名 2017/07/13(木) 13:42:24
3枚目のポスターだけ、いいなと思った。+6
-0
-
348. 匿名 2017/07/13(木) 13:43:28
本郷奏多がビジュアル最高!+10
-3
-
349. 匿名 2017/07/13(木) 13:45:02
>>21
見た目は最高に綺麗で華がある3人。+6
-0
-
350. 匿名 2017/07/13(木) 13:45:32
+2
-18
-
351. 匿名 2017/07/13(木) 13:51:04
こけちまえこんなもん!
大コケして実写化廃れろ〜+37
-7
-
352. 匿名 2017/07/13(木) 13:51:35
>>109
笑ったww+0
-0
-
353. 匿名 2017/07/13(木) 13:53:23
>>182
スタンディングオベーションじゃない?+12
-0
-
354. 匿名 2017/07/13(木) 13:59:56
原作ファンが特典目当てに殺到
↓
1位へ
↓
全て山田の功績となり、アカデミー賞主演男優賞
ここまで読めた。
+56
-4
-
355. 匿名 2017/07/13(木) 14:00:46
>>100
何でエドの髪がウェーブしてんの…最悪+28
-1
-
356. 匿名 2017/07/13(木) 14:02:38
漫画よく知らないのですが
このハガレンと銀魂
どっちの実写がまだマシですか?
内容じゃなくてビジュアル的な
配役的な再現的な事です
鋼のプラス 銀魂マイナス+1
-33
-
357. 匿名 2017/07/13(木) 14:03:48
これで「誰が豆つぶドチビかーッ!!」ってやるの?
寒い……
寒すぎる……(TT)
+51
-2
-
358. 匿名 2017/07/13(木) 14:05:18
特典に釣られないで欲しい。これじゃ音楽界のAKBの二の舞になるだけだよ。
映画まで腐らないで欲しい。もう腐りかけてるけど。+32
-3
-
359. 匿名 2017/07/13(木) 14:06:02
ウィンリィが一番ない〜+21
-0
-
360. 匿名 2017/07/13(木) 14:09:20
>>310
東京喰種はプロデューサーが漫画のファンでアニメ化する前から実写の企画だしてたみたい
だからキャスティングに先生が口出しできたのかも
予告見たら先生映画に関わってるわってなる部分もあったし
荒川先生は映画の制作に関してはおまかせってスタンスなのかな
特典には協力するけど
+35
-0
-
361. 匿名 2017/07/13(木) 14:12:34
エドの髪は自前じゃダメだったの?ヅラがあまりにもヅラだからコスプレ感増すんじゃん+19
-2
-
362. 匿名 2017/07/13(木) 14:12:59
マスタングを玉木宏にチェンジ+17
-8
-
363. 匿名 2017/07/13(木) 14:13:18
銀の匙もジャニーズで実写化してたし、作者もジャニーズ好きなのかもよ。+23
-1
-
364. 匿名 2017/07/13(木) 14:14:02
+49
-0
-
365. 匿名 2017/07/13(木) 14:16:08
このエドに「お前の人生半分くれ」なんて言われてもトキめかない自信がある!+44
-4
-
366. 匿名 2017/07/13(木) 14:16:49
観に行ったジャニヲタが原作ファンに500円で特典を売れば良いと思う。+68
-0
-
367. 匿名 2017/07/13(木) 14:17:51
ホークアイ中尉を何とかして。
あと、ラストは小池栄子のイメージで、
松雪泰子はアームストロング姉さんの方のイメージなんだが。+18
-5
-
368. 匿名 2017/07/13(木) 14:18:16
映像みたんだけど、おディーンの、「ひさしぶりだなぁぁ〜、はがねのぉぉぉ…。」のやる気のない棒読みが気になった。
漫画やアニメだと、「ひさしぶりだなっ!鋼のっ!」キリッって感じだから。+35
-3
-
369. 匿名 2017/07/13(木) 14:19:09
リザは誰ですか?+0
-0
-
370. 匿名 2017/07/13(木) 14:19:16
内山ってー!
シリアスが一気にお笑いにww+11
-0
-
371. 匿名 2017/07/13(木) 14:20:05
>>367
ホークアイ=比嘉愛未
+26
-5
-
372. 匿名 2017/07/13(木) 14:20:30
>>369
蓮佛美沙子+8
-0
-
373. 匿名 2017/07/13(木) 14:27:09
壮大なコスプレショーを見させられてる気がするのは何故だろう。+20
-1
-
374. 匿名 2017/07/13(木) 14:30:42
>>372
ありがとうございます。あんまり言いたくないけど鷹の目というより胡麻の目というかんじですね。実写化は誰も得しない。+19
-1
-
375. 匿名 2017/07/13(木) 14:31:52
>>368
おでぃーんは確実に原作未読+37
-2
-
376. 匿名 2017/07/13(木) 14:32:58
実写化を企画したのがわるい+11
-1
-
377. 匿名 2017/07/13(木) 14:34:55
違和感ありまくりでつらい+10
-1
-
378. 匿名 2017/07/13(木) 14:40:17
>>362
ミッチーだろ、そこは+18
-0
-
379. 匿名 2017/07/13(木) 14:46:58
>>239
走り方は普通に走るのではなくエドの走り方を研究したって言ってましたよ
原作読みましたか??+11
-0
-
380. 匿名 2017/07/13(木) 14:51:08
もしJUMPだったらカッコいい曲調なんだろうな〜
今JUMPのシングル出たばっかりだけどハガレンの公開時期的にニューシングルいける+9
-10
-
381. 匿名 2017/07/13(木) 14:59:19
特典だけ欲しい+23
-0
-
382. 匿名 2017/07/13(木) 14:59:31
ディーンも10年早く日本で活動すれば
よかったのに+4
-9
-
383. 匿名 2017/07/13(木) 15:01:20
エド
分け目違う気よね?
かつら担当どうした+9
-0
-
384. 匿名 2017/07/13(木) 15:03:13
まったく食指が動かない感すごい+15
-0
-
385. 匿名 2017/07/13(木) 15:09:14
鋼のの実写化だけはないと思った
本当に今からでも止めて欲しい
誰が見に行くかよこんなの+25
-2
-
386. 匿名 2017/07/13(木) 15:16:40
ヒューズ好きなのに!!
ぶっさ!癖毛っぽいのもムカつく!+15
-0
-
387. 匿名 2017/07/13(木) 15:19:11
原作まったく知らないけど、
こういうのって
かといってまるまるガチ外国人でも違和感ありそうだよね、たぶん。
ハーフの人とかどうだろう?+12
-0
-
388. 匿名 2017/07/13(木) 15:26:29
>>350
みんな!この中でどれが一番コケると思う〜?+2
-1
-
389. 匿名 2017/07/13(木) 15:30:16
ガル民大好きおディンディン。
マスタングはミッチーでしょ!+11
-3
-
390. 匿名 2017/07/13(木) 15:33:38
主題歌についてだけど、山田も原作ファンだからあるアーティストに頼んだって言ってたよ+19
-1
-
391. 匿名 2017/07/13(木) 15:35:25
漫画アニメの実写化やめましょうよ…+13
-0
-
392. 匿名 2017/07/13(木) 15:36:19
ミッチー何歳だと思ってるの…+16
-0
-
393. 匿名 2017/07/13(木) 15:37:18
漫画の実写化って、どれもこれもなんでこんなにカツラのクオリティ低いんだろう。
日本映画のヘアメイク、美術の技術が低いの?
安いコスプレ感がすごくて、そこが気になって内容どころじゃなくなる。+18
-0
-
394. 匿名 2017/07/13(木) 15:41:26
あれ、エドはカツラじゃないよ。三つ編みのところだけつけてる+6
-0
-
395. 匿名 2017/07/13(木) 15:43:50
やめとけ+4
-1
-
396. 匿名 2017/07/13(木) 15:46:09
本当にただのコスプレですね。素人さんの方がクオリティ高いような…
松雪さんは雰囲気合ってるし綺麗だと思う!
本田翼さんはかわいいけど演技ド下手だしウィンリィもっと若いよね…。なにより!大佐が嫌すぎる~全然違うしこちらも演技ド下手だし。
特典商法で観客が増えそうなのも嫌だわ+22
-2
-
397. 匿名 2017/07/13(木) 15:48:05
ハガレンの主要人物はほぼ西洋人だよ…
ウィンリー、ホークアイ中尉、マスタング大佐のコスプレ臭が半端ない。PV見たら主人公も酷いし
銀魂もコレジャナイって思ってたけどこれ見たら落差あり過ぎて銀魂の実写はアリかなって思えるくらい酷すぎる+24
-3
-
398. 匿名 2017/07/13(木) 15:49:06
うわぁ
うわぁ……
最近銀魂の実写映画のCMだって嫌なのに
これは酷い
コスプレ会場
+18
-0
-
399. 匿名 2017/07/13(木) 15:50:43
>>388
ハガレン+0
-0
-
400. 匿名 2017/07/13(木) 15:50:58
>>388
コケ順に
1位 斉木〜 他に比べたら原作の知名度がない。山崎賢人の棒読み演技は想定内
2位 ジョジョ ファンならこれは許せない、山崎賢人の棒読み演技は想定内
3位 ハガレン 山田需要はあるだろうけど、原作ファンはみないでしょう
4位 東京グール 原作ファンも観に行きそうだけど、銀魂に比べたら知名度は劣りそう
5位 この中なら何だかんだ評判は良いかも+26
-3
-
401. 匿名 2017/07/13(木) 15:52:17
花より男子のリメイクに、銀魂、ジョジョ、斉木楠雄、東京喰種、鋼の錬金術師の実写…如何に業界でネタが尽きてるかがわかるね+43
-0
-
402. 匿名 2017/07/13(木) 15:52:17
マスタングは何年か前(10年前とか?)ならミッチーでいけたのにね。でも私はおディーンより今のミッチーの方が何倍もいい+38
-4
-
403. 匿名 2017/07/13(木) 15:53:23
私もミッチーがいい!
あと何十年か早ければ……+12
-2
-
404. 匿名 2017/07/13(木) 15:55:56
松雪泰子はキャストの中で映像みて1番おぉ!と思えた
あとは本当に大丈夫か?って感じだった・・
あぁ・・・実写化なんて何故やろうと思ったんだ本当に・・+38
-0
-
405. 匿名 2017/07/13(木) 15:56:18
半額出すから誰か特典売ってくれないかなぁ
観客数は増やしたくない+20
-3
-
406. 匿名 2017/07/13(木) 15:56:52
>>19
本田翼はかわいくて好きだけど、ほんっとうに似合ってない!
ウィンリィは山本美月じゃない?アニメ顔だし。+14
-7
-
407. 匿名 2017/07/13(木) 15:57:26
山田涼介、あんなスキャンダルすっぱ抜かれてるのに公開中止になんないの?+13
-18
-
408. 匿名 2017/07/13(木) 15:59:17
>>407
腐ってもジャニーズだから+6
-14
-
409. 匿名 2017/07/13(木) 15:59:43
銀魂の方がぜんぜんマシだね…
ひどいね、これはね、ハガレンになんてことを…ラストだけいいけどそれ以外…!!!+29
-9
-
410. 匿名 2017/07/13(木) 16:00:59
>>400
ザキヤマそんなにひどいか?
ジョジョはともかく斉木~は合ってると思う+6
-15
-
411. 匿名 2017/07/13(木) 16:01:25
酷いの一言…+15
-1
-
412. 匿名 2017/07/13(木) 16:01:47
>>329
顔の作りとしては椎名桔平なんだけどな。年がな。。
+4
-2
-
413. 匿名 2017/07/13(木) 16:03:23
>>410
斉木楠雄は科白が全部心の声だから棒演技でもいけると思う。
JOJOは・・・。あー・・・。えーっと筋肉が足りないよね。+9
-4
-
414. 匿名 2017/07/13(木) 16:05:00
ミッチーのイメージだったモノがおディーン
で納得出来るわけが無いんだよ。
イメージじゃない上に棒演技で本当に嫌だ!+13
-3
-
415. 匿名 2017/07/13(木) 16:06:22
棒演技棒演技しつこいよ笑+2
-17
-
416. 匿名 2017/07/13(木) 16:06:31
ここ何年もさ、漫画の実写化がヒートアップしてない?少女漫画からも少年漫画からもごっそり実写化されてるよ。
ハガレン、銀魂、ジョジョ、暗殺教室、東京喰種、寄生獣、斉木、(まだまだある)
かの嘘、オオカミ少女と黒王子、アオハライド、ストロボエッジ、ちはやふる、(まだまだある)
BLEACHも実写化するみたいだし、となりの怪物くんも実写化…節操ないな!!!!+37
-0
-
417. 匿名 2017/07/13(木) 16:10:21
マスタングがミッチー…?ないない+7
-8
-
418. 匿名 2017/07/13(木) 16:11:15
大佐がやっぱりね~他も酷いけど雰囲気も何も似てないし。演技力ないし。+18
-2
-
419. 匿名 2017/07/13(木) 16:11:22
これじゃない感…
大佐つり目の人が良かった…+18
-0
-
420. 匿名 2017/07/13(木) 16:12:45
作者さんがミッチーって書いてたよね+18
-0
-
421. 匿名 2017/07/13(木) 16:13:32
似てない似てないって…そりゃ漫画とは違うわな。なにを求めてるの?
実写は実写で楽しめばいいじゃん+3
-21
-
422. 匿名 2017/07/13(木) 16:13:53
なんで髪型くらい似せないんだろう+16
-0
-
423. 匿名 2017/07/13(木) 16:14:02
ミッチーに大佐コスプレお願いします+9
-3
-
424. 匿名 2017/07/13(木) 16:17:49
もうこれは勇者ヨシヒコばりにB級映画にした方がいっその事気持ちいいと思うんだが。
あと、マスタングにミッチー押されてるけど、年行き過ぎ。
企画を10年前にしてればもっといい配役揃ったと思うんだ。+30
-1
-
425. 匿名 2017/07/13(木) 16:18:35
特に人気作品の実写は、ストーリーに多少手が加えられるのは仕方ないとしてもビジュアルは求めるよ。別物ならオリジナルでやって欲しい。
それかビジュアルか違ってもそれを補える演技力ある役者にして欲しい。+14
-1
-
426. 匿名 2017/07/13(木) 16:21:09
誰々が良かったとかじゃなくて実写化自体に嫌気がさしてる。漫画原作だとスポンサーが付きやすいんだろうけど、実写で成功した作品ってほんの一握りだし、役者のファンくらいしか得しないんだから映画業界は目を覚ましてオリジナル作品で勝負してよ+23
-0
-
427. 匿名 2017/07/13(木) 16:22:04
ブラックハヤテ号は完璧。あとデンは?あのオートメールの足どーすんの?+16
-0
-
428. 匿名 2017/07/13(木) 16:22:48
>>424
ディーンに比べれば歳いっててもミッチーの方がいいって人が多いんじゃない?ミッチーではないにしてもディーンはないと思う
10年前ならもっと良かったですよね・・・
実写化しないのがいちばんだったんでしょうけど+31
-3
-
429. 匿名 2017/07/13(木) 16:22:49
配布の漫画目当てしかない。
チケット買って、配布の漫画もらって見ずに帰るのが賢いかもとか思ってしまった。+13
-2
-
430. 匿名 2017/07/13(木) 16:31:39
やっぱ白人使わないとダメだと思う。
+34
-7
-
431. 匿名 2017/07/13(木) 16:33:35
>>428
424です。
ディーンも無いですもちろん。
かと言っていい配役は見当たりませんが。+4
-0
-
432. 匿名 2017/07/13(木) 16:34:19
なんでエド七三なんだよ!+9
-0
-
433. 匿名 2017/07/13(木) 16:40:28
舞台のお芝居なら そういうもんだと思って観られるんだけどなあ+2
-0
-
434. 匿名 2017/07/13(木) 16:45:34
ここにいるキモオタって気持ち悪いな
みんなで意志を統一して誰かを叩こうって感じがありありと伝わってくる
仲間作るならもっと明るいことにしなよ+3
-23
-
435. 匿名 2017/07/13(木) 16:48:44
>>434
ここにわざわざ書き込んでる君も大概同レベルだぞ+14
-4
-
436. 匿名 2017/07/13(木) 16:48:46
笑ってしまった(^o^)
ラスト以外ひどいね。
奏多くんも意外と変(笑)+18
-0
-
437. 匿名 2017/07/13(木) 16:49:06
ホークアイが地味に一番酷い…。+10
-0
-
438. 匿名 2017/07/13(木) 16:50:13
本田翼ダメだろ+4
-0
-
439. 匿名 2017/07/13(木) 16:51:06
タッカーは、やっぱりトイレスタンプのCMの人!!+79
-0
-
440. 匿名 2017/07/13(木) 16:51:56
ブラックハヤテ号以外微妙
ホークアイ好きなのに全然違う!+4
-0
-
441. 匿名 2017/07/13(木) 16:52:08
+1
-25
-
442. 匿名 2017/07/13(木) 16:52:08
おばちゃんがあれじゃないこれじゃない言ってるの想像したら引くw+2
-17
-
443. 匿名 2017/07/13(木) 16:52:41
ヒューズは佐藤隆太かぁ…。
イメージは悪くはないんだけど、佐藤隆太は悪い噂があるから、優しくて家族思いのヒューズを演じて欲しくない…。
+6
-0
-
444. 匿名 2017/07/13(木) 16:53:50
実写化しないっていうのが全方向幸せだったのでは…+26
-1
-
445. 匿名 2017/07/13(木) 16:54:15
特典どんなのなんだろう?
アニメ版の映画の特典は期待よりショボかったような…+11
-0
-
446. 匿名 2017/07/13(木) 16:54:40
外国人にコスプレされちゃったらそら勝てないわー+62
-3
-
447. 匿名 2017/07/13(木) 16:54:48
12月公開?+2
-0
-
448. 匿名 2017/07/13(木) 16:54:57
これの褒められるところを誰か教えてほしいわ+16
-0
-
449. 匿名 2017/07/13(木) 16:54:59
キモオタに性別は関係ないなぁ
自分の思い通りにいかなかったときの余裕のなさ、発狂具合が本当にキモい
それでいて思い描いてるイメージも自慰丸出しで救いがない+3
-15
-
450. 匿名 2017/07/13(木) 16:56:08
+69
-0
-
451. 匿名 2017/07/13(木) 16:56:34
えーっと、おディーンが指パッチンして炎?焔?を出すのかなあ??(⌒-⌒; )+35
-0
-
452. 匿名 2017/07/13(木) 16:57:30
>>47
めっちゃ笑ったw
もう漫画の実写化やめてほしい
とくにこれはコスプレ感すごかった+13
-0
-
453. 匿名 2017/07/13(木) 16:58:10
松雪泰子さんはラストよりオリヴィエさんのほうが合ってた
グラトニーだって内山くんじゃ純粋さが出ない
ホークアイとウィンリィに関してはもう……酷過ぎる!+18
-0
-
454. 匿名 2017/07/13(木) 16:58:29
文句も目が肥えてるならいいんだけどそうでもないんだよねw
本郷奏多とかどう見ても滑稽で笑えるのに脳内で帳尻合わせて擁護してるしw
松雪泰子みたいなわかりやすいキャラだけ合ってるとかいうしw
浅すぎでしょ+5
-15
-
455. 匿名 2017/07/13(木) 16:59:26
ジャニーズが公式で豆粒ドチビ言うの?ウケる+18
-1
-
456. 匿名 2017/07/13(木) 16:59:48
実写化ヤメテ…
それなら、アニメ映画が見たいよ!
ディーンはカッコ良いけど
マスタングではない(T-T)+15
-1
-
457. 匿名 2017/07/13(木) 17:01:42
松雪さんのラストだけでスピンオフなら観る+4
-4
-
458. 匿名 2017/07/13(木) 17:02:53
>>449
思い描いてるイメージって言っても漫画だからビジュアルに対しての正解が提示されてるんだよね。
漫画の実写ですっていうからには正解に近づけなければいけないでしょ。
もういっそパロディですっていえば批判もされなかったんじゃない?+16
-1
-
459. 匿名 2017/07/13(木) 17:12:50
アルの声が釘宮さんじゃなくて男声になってる!
原作では声変わりする前に鎧になって成長止まったままなのに…アル以外もエドとかウィンリィも20代って設定らしいじゃん?これは15歳くらいの少年が成長していくからこそ良さがあるのに映画『鋼の錬金術師』予告Ⅲ【HD】2017年12月1日公開 - YouTubeyoutu.be兄弟は旅立つ。失ったすべてを取り戻すために――。 感動の冒険ストーリーがついに実写映画化! 『鋼の錬金術師』2017年12月1日全国ロードショー オフィシャルサイト:http://hagarenmovie.jp オフィシャルTwitter:https://twitter.com/hagarenmovie #ハガレ...
+48
-1
-
460. 匿名 2017/07/13(木) 17:13:21
まあ見た目はどうでもいい
ハガレンは人物絵自体リアルな絵でもないし実写にしたところで大して気にならない
デスノとかシティハンターとかの絵だと実写はかなり見劣りしちゃうけど
進撃の巨人なんかは実写のほうが見た目いいくらいだし
もっと大事なのはストーリーや映像技術のほう+6
-15
-
461. 匿名 2017/07/13(木) 17:13:56
アルの声は昔のアニメ映画で小栗旬も演じてたっけ
今回は誰なの
+0
-0
-
462. 匿名 2017/07/13(木) 17:14:47
>>165
『なんで西洋系ファンタジーなのに 全員日本人やねん!!』
あっ……+19
-1
-
463. 匿名 2017/07/13(木) 17:14:59
ホークアイは比嘉愛美が良かったかなぁ・・・
最近実写化多いけどまず実写化してほしいかってアンケート取ってほしいわ+18
-5
-
464. 匿名 2017/07/13(木) 17:15:00
>>449
そんなキモオタに媚びてるのが役者や映画業界な訳なのですが+12
-2
-
465. 匿名 2017/07/13(木) 17:15:43
私のラストのイメージは20代の大人の女性だった…。
松雪泰子はこれじゃない感。
+12
-6
-
466. 匿名 2017/07/13(木) 17:16:12
>>1
えー
この画像見る感じ
ヒューズと下三人以外だめだめじゃん
ホークアイ中尉がんちゃんに見えるし
マスタング大佐髪型うざいわ!!!+7
-2
-
467. 匿名 2017/07/13(木) 17:16:56
>>459
実写とアニメじゃまた違うからねえ
アニメなら違和感なくても実写の15歳設定でアニメ声されても逆に違和感しかなさそう
声優やアニメオタクは喜ぶかもしれないけどさ+4
-16
-
468. 匿名 2017/07/13(木) 17:17:12
本田翼の、事あるごとにオタクアピール鬱陶しいし、だからこういうアニメの実写化できて嬉しいですみたいなコメントすんだろーなーと思うと余計にイライラする。+26
-2
-
469. 匿名 2017/07/13(木) 17:18:42
>>456
見なきゃ良いだけじゃん+7
-5
-
470. 匿名 2017/07/13(木) 17:21:06
>>460
役者のビジュアルで映画の質も変わるんだからどうでも良くないよ。ストーリーは元が名作漫画な訳だし、映像はわざわざ現地ロケまでやってるらしいし、るろうに剣心のように配役が上手ければ映画も傑作になるよ+12
-0
-
471. 匿名 2017/07/13(木) 17:28:46
2時間で回収できる話じゃないよね。
お父さんはでないよね。+47
-0
-
472. 匿名 2017/07/13(木) 17:30:59
いやいやいや大学の学祭じゃないんだから…
作品破壊が十八番の本田翼さんの時点で終わってる+27
-1
-
473. 匿名 2017/07/13(木) 17:31:31
なんでホークアイを男性がやってるんだ?と思ったら女性だった^^;
+15
-0
-
474. 匿名 2017/07/13(木) 17:33:12
これで山田ファンのハガレンにわかが増えるんだろうなあ+15
-1
-
475. 匿名 2017/07/13(木) 17:36:19
何で金髪じゃないんだろう?茶髪とか残念すぎる。
あと大佐の髪がもさい。もう少し短くしてデコ見せたらそれっぽくならないのかな?+26
-0
-
476. 匿名 2017/07/13(木) 17:36:28
キャラが日本人での実写化なら
まだいいけど、外国人キャラを日本人が演じるからなぁ〜。。
ハガレン大好きだから複雑〜(^◇^;)+7
-1
-
477. 匿名 2017/07/13(木) 17:36:32
>>467この実写こそ違和感しかないのですがそれは+13
-0
-
478. 匿名 2017/07/13(木) 17:47:05
ラストは色気と同時に内面の悲哀や深みが必要だから松雪泰子はナイスキャスティング+15
-2
-
479. 匿名 2017/07/13(木) 17:48:22
アルの声酷くない?釘宮さんのイメージが強過ぎるからかもしれないけどすごい違和感+20
-0
-
480. 匿名 2017/07/13(木) 17:50:23
ないわー…
るろうに剣心ぐらいあり得ない。+9
-5
-
481. 匿名 2017/07/13(木) 17:51:04
犬が可愛い。
以上+29
-0
-
482. 匿名 2017/07/13(木) 17:53:02
みんな原作に詳しいのが凄い!
よくある実写化映画の原作何一つ知らない…。+1
-9
-
483. 匿名 2017/07/13(木) 17:54:26
るろ剣はまだ舞台が日本だったからね…
異国のダークファンタジーなのに…+21
-0
-
484. 匿名 2017/07/13(木) 17:58:11
なにこれ
ウィンリィ全然コレジャナイ感がハンパない
でもって棒演技。マジ救いなくない?
ホークアイ中尉もなんかゴツいし
アルとラストだけ違和感がない+19
-0
-
485. 匿名 2017/07/13(木) 18:02:47
>>400
斉木楠雄は燃堂だけクオリティバカ高なんだよなぁ〜!+4
-0
-
486. 匿名 2017/07/13(木) 18:03:19
違和感しかない
原作冒涜してるよ
原作大ファンだけど映画は見ないな+14
-1
-
487. 匿名 2017/07/13(木) 18:04:42
15歳のエドを24歳の山田君にはやってほしくなかった声もだけどエドのキャラに必要な子供っぽさが全くない+19
-1
-
488. 匿名 2017/07/13(木) 18:06:20
本田翼ちゃん、細くて漫画みたいな足でいいって言ってる人は原作読んでるの?
ウィンリィはむちっとしてる方が合ってると思うよ。
荒川作品の女はむちっとしてる。+40
-0
-
489. 匿名 2017/07/13(木) 18:07:47
実写じゃなくてドラえもんみたいにフルCG3Dにして下さい絶対見に行きます!!!+7
-0
-
490. 匿名 2017/07/13(木) 18:08:00
本田翼可愛いな
あんな顔に生まれたかった+2
-11
-
491. 匿名 2017/07/13(木) 18:08:38
雨の日に限らず晴れの日も無能っぽい大佐になってる・・・+23
-1
-
492. 匿名 2017/07/13(木) 18:19:18
>>480
るろ剣ファンですが、るろ剣よかったですよ!
確かに一部キャストの配役やストーリーが微妙だったけど、
佐藤健・吉川晃司・神木隆之介・藤原竜也・伊勢谷祐介・土屋太鳳・田中泯?さんのアクションがよかったです!+7
-2
-
493. 匿名 2017/07/13(木) 18:27:15
ファーwwwなんぞこれw+5
-0
-
494. 匿名 2017/07/13(木) 18:29:34
原作ファンです。
全く見るつもりなかったけど映画の入場特典 荒川さんの描き下ろしコミックス。
こんなのひどいよ〜
+21
-1
-
495. 匿名 2017/07/13(木) 18:33:56
ラスト、エンヴィー、グラトニー、ブラックはやて号(犬)はよかったw
マスタングとヒューズがディーンと佐藤でしかない
ホークアイがもはや誰やねんw体型も顔も何もかも違うwwwww
ヒロインウインリー年行き過ぎな件・・・
エドは髪の毛もうちょいなんとかならなかったん。。。主役やん泣
ビジュアルも演技も安心できるのが敵の脇役って+12
-0
-
496. 匿名 2017/07/13(木) 18:36:23
山田くんのエド役、有りかと思ったけど映像観たら無しだった。
松雪泰子、無しかと思ったらメチャ有りだった。+17
-0
-
497. 匿名 2017/07/13(木) 18:37:32
かなたくんエンヴィー役まあいいんじゃない。あの衣装着れる尚且つ似合う人そんないないだろうし。+10
-1
-
498. 匿名 2017/07/13(木) 18:39:46
映画のエドは24才なの?24才で漫画のエドみたいな行動したら幼稚な人ってイメージになる。
マスタング大佐や軍属の大人との距離感も変になる。ヒューズやアームストロング少佐みたいな優しい父性を持った大人と兄弟の関わりがホッとして好きだったよ…+15
-1
-
499. 匿名 2017/07/13(木) 18:49:13
配役時点では、山田くん有りかと思ってたけど、映像みたら髪の毛がきっったないのは何で??
ヘアメイク仕事せい+4
-2
-
500. 匿名 2017/07/13(木) 18:52:03
実際特典の漫画だけもらいに行こうと思う人++10
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Hey! Say! JUMPの山田涼介が主演を務める「鋼の錬金術師」より、3種類のキャラクタービジュアルが解禁。あわせて新たな予告編がYouTubeで公開された。このたび到着したビジュアルには本田翼演じるウィンリィ、ディーン・フジオカ演じるマスタング大佐、蓮佛美沙子演じるホークアイ中尉、佐藤隆太演じるヒューズ中佐の姿が。また松雪泰子、本郷奏多、内山信二がそれぞれ扮したホムンクルスたちも確認できる。