-
1. 匿名 2017/07/12(水) 19:02:46
激ヤセしたとき、どんな状況で、何キロ痩せましたか?
主は、仕事のことで精神的に病み、1ヶ月たたないくらいで5kg痩せました。
食欲もなくて、朝なし、昼お菓子少し、夜なし、でした。
今は、キレイに5kg戻りましたが…。+130
-6
-
2. 匿名 2017/07/12(水) 19:04:07
ヽ( ・∀・)ノ+7
-4
-
3. 匿名 2017/07/12(水) 19:04:24
ずんちゃずんちゃ+85
-7
-
4. 匿名 2017/07/12(水) 19:05:03
夜勤やめたら20kg痩せた
70kgから50kgになった+129
-2
-
5. 匿名 2017/07/12(水) 19:05:08
(シーン・・・)+10
-8
-
6. 匿名 2017/07/12(水) 19:05:22
ダイエットしたら拒食症になって
4ヶ月くらいで20kg痩せて57kgから37kgになりました。+14
-37
-
7. 匿名 2017/07/12(水) 19:05:31
学生の頃、彼氏にフラれて1週間で6㎏痩せたことがある。
どうかしてた+118
-4
-
8. 匿名 2017/07/12(水) 19:05:41
168センチで42まで落ちました
ストレスで胃にものが留まれず、すぐに腸にながれてました
今は、55です(笑)+133
-2
-
9. 匿名 2017/07/12(水) 19:06:03
激太りした人も手あげていいですかヽ(゚∀゚)ノ+51
-31
-
10. 匿名 2017/07/12(水) 19:06:07
普段は痩せてる方だけど、たまに急に激ヤセする。理由は分からないけど、まぁー体質なのかもしれないが。+33
-7
-
11. 匿名 2017/07/12(水) 19:06:11
血糖値が高かったので、炭水化物を避けてたら、2週間位で6kg痩せてしまって36kgに。
生理も無くなり、病院通いました。
今は8kgも増えてしまったので、元の体重より多いです…。+23
-14
-
12. 匿名 2017/07/12(水) 19:06:19
30過ぎると代謝落ちて増えていく一方やで。+66
-12
-
13. 匿名 2017/07/12(水) 19:06:43
5キロって激痩せって言うの…?+103
-15
-
14. 匿名 2017/07/12(水) 19:06:44
+7
-23
-
15. 匿名 2017/07/12(水) 19:06:44
>>7
1週間で6kgとかあり?!+18
-12
-
16. 匿名 2017/07/12(水) 19:06:52
二十年前、10キロ1ヶ月で激やせした。身長160の体重44
原因不明だったけど、毎日水飲んでも下痢で食べるのが恐怖でした。
接客業なのでトイレ我慢するの辛かった
今、41歳。60キロですわ+88
-8
-
17. 匿名 2017/07/12(水) 19:07:02
一年で80kgから50kgになりました+33
-4
-
18. 匿名 2017/07/12(水) 19:07:17
はい
+22
-5
-
19. 匿名 2017/07/12(水) 19:07:20
前の彼氏に恋をしたとき。
2週間くらいで47キロから40キロまで落ちました。
別れたときは、悲しさを紛らすために、毎晩のように飲み歩き、あっという間に10キロ太りました(-_-;)+76
-5
-
20. 匿名 2017/07/12(水) 19:07:21
>>6
似てる167センチ52キロから4ヶ月で30キロになった
あの頃には戻りたくない+25
-3
-
21. 匿名 2017/07/12(水) 19:07:31
ちょっとショックなことがあり、激ヤセするかと思いきや、一気に白髪が増えただけで痩せなかった
激ヤセしたーい+103
-8
-
22. 匿名 2017/07/12(水) 19:07:58
仕事で店をまかされ、昼ごはん食べる時間もなく、帰宅も23時とかで食べる気力もなく…。仕事の休みもほぼなくて…。
と、いう生活で、1年で9㎏減。
仕事が軌道にのり、自分のペースもつかめてからは5㎏戻ったけど。
+30
-1
-
23. 匿名 2017/07/12(水) 19:08:58
毎日の体重の増減をカレンダーに書き込んでいったら、カロリーを意識するようになって、15キログラム痩せました。前が太りすぎだったのもあるけど+17
-3
-
24. 匿名 2017/07/12(水) 19:09:01
仕事のストレスで1年で6kg痩せました。
顔もやつれて肌もボロボロになりました。ストレスと緊張感でまだ治りません。+13
-7
-
25. 匿名 2017/07/12(水) 19:09:47
産後、無理しすぎて抑うつ。
「やらなきゃやらなきゃ」の強迫観念と、「できない」の自己嫌悪。
食欲無し、過眠。
みるみる痩せて、産前−7キロ。
幸い、入院先の主治医と相性が良く、全回復しました。
不健康な痩せ方でした。+34
-4
-
26. 匿名 2017/07/12(水) 19:10:14
1ヶ月半で23kg痩せて生理止まりました。
+17
-10
-
27. 匿名 2017/07/12(水) 19:12:06
風邪でぐったりしてたら150cmで48から40キロに痩せた
その時から10年以上たつけどリバウンドなし!
2週間くらいほぼ何も食べなかったからか今は多少食べ過ぎてもお肉がつかない体になったよ。
太ってるのがコンプレックスだったから本当にあの時の風邪には感謝してる!
周りからの扱いも格段によくなって自信がついてオシャレや毎日のお化粧や人生が楽しくなった+28
-24
-
28. 匿名 2017/07/12(水) 19:12:15
半年で10kg痩せて、遊走腎になった。
腰や腹の脂肪、筋肉が減って腎臓を支えられなくなり、10cmくらい下がった状態。
腎臓が下がることで尿管もひん曲がるから、直立姿勢で尿が通るときに激痛でした。
激やせも大概にね!+74
-2
-
29. 匿名 2017/07/12(水) 19:12:22
>>1
激ヤセ出来るってことはそれだけ肉がついてるってこと+11
-7
-
30. 匿名 2017/07/12(水) 19:12:47
サナダムシダイエットはすごい効果あった
美肌にもあるし、脂肪だけ減るし
人間ドックもパーフェクトだったよ
ただ、そのへんの土のは悪性だから、ちゃんとした無害のやつでね
+5
-22
-
31. 匿名 2017/07/12(水) 19:13:04
心身のダメージが一番痩せる。痩せるというか痩けるね。152で36ぐらいまで落ちた。
+37
-5
-
32. 匿名 2017/07/12(水) 19:13:37
カロリー制限+炭水化物抜きで2ヶ月くらいで162cm56kgから47kgまで痩せました
短期勝負で最初は1日500kcalから始めて800→1000と徐々に増やしていって、2年経った今は1500〜1800くらい
だけど今だに毎日カロリー計算記録してるよ
体重は49で落ち着いてる
+14
-5
-
33. 匿名 2017/07/12(水) 19:14:28
末期がんの母の看護で、最後の1ヶ月なんとか母に食べさせなくては、少しでも長く、気分よく過ごしてもらわなくてはとばかり考えていたら、自分が食べてないことに気づかなかった。1ヶ月で6キロ痩せました。
母が亡くなって、不謹慎ですがホッとして、1ヶ月で7キロ太った。むしろマーーイ!でした、、、+67
-3
-
34. 匿名 2017/07/12(水) 19:17:03
牡蠣があたって一週間入院
その間飲食水だけ
5キロ減りました。+16
-2
-
35. 匿名 2017/07/12(水) 19:19:20
吐きづわりで1ヶ月で7キロ落ちた。
胃液も無くなり血も胆汁(緑の液)も吐いた。
産んだらピタっと悪阻が止まり産後半年には元の体重に戻った。+34
-4
-
36. 匿名 2017/07/12(水) 19:19:41
太ってた時は太りやすいとか水飲んでも太ると思ってたけどストレスで食欲不振になったら普通に痩せたわ+40
-2
-
37. 匿名 2017/07/12(水) 19:25:37
>>3
これ前も見たぞww+6
-2
-
38. 匿名 2017/07/12(水) 19:26:32
20代のころ仕事のストレスと夏バテと重なり3週間でマイナス7㎏。
夏でも寒気がして風が吹いたら飛んでいきそうになってました。
+6
-2
-
39. 匿名 2017/07/12(水) 19:26:41
私も何か心配事とかあるとすぐ食べれなくなる。夏だと軽装になるから、痩せこけた腕とか鎖骨とか見えちゃうから嫌…。
+37
-0
-
40. 匿名 2017/07/12(水) 19:26:54
私は15kg痩せて、20kg太りましたよー
胃が悪くなって痩せ、それが精神的なことも原因で、治療が進むとともに太りました。+9
-4
-
41. 匿名 2017/07/12(水) 19:27:09
154せんち、59から41!
特に意識せず。。
結婚式をすごくきれいにあげられた。
会う人みんなにキレイと言われて、旦那も鼻高々みたい(*´꒳`*)+6
-38
-
42. 匿名 2017/07/12(水) 19:28:54
激やせしたら、体中の軟骨もすり減った+6
-2
-
43. 匿名 2017/07/12(水) 19:29:24
ストレスは本当に痩せるよね。私もそうだった。
仕事のストレスMAXで全身の肉が削げ落ちたかのようにゲッソリして鬱発症
今は仕事辞めて体重はなんとか戻りました+31
-1
-
44. 匿名 2017/07/12(水) 19:29:25
ストレスで痩せました(´・ω・`)
水しか口に出来ず、1週間でマイナス5キロ
それから半年でじわじわマイナス5キロ減り
結局38キロになりました。
身長163cmなのでヒョロヒョロでした(;o;)
それから2年経ちますが43キロまでしか増えず…
体質変わったのかもしれないです( ´△`)
健康が一番だと実感しました。+44
-3
-
45. 匿名 2017/07/12(水) 19:32:09
交通事故で胸の骨を折って、10キロ痩せました
一ヶ月で退院して自宅療養してるうちに痛みも弱くなってきたせいか
4キロ戻りました
50→40→44
+2
-1
-
46. 匿名 2017/07/12(水) 19:35:49
つわりで2週間で7kg痩せた
水分以外はほとんどとれなかった+11
-3
-
47. 匿名 2017/07/12(水) 19:36:49
仕事のストレスで一ヶ月もしない間に10kg痩せた
胃痛がひどく食欲不振
いまも食欲は戻らず62kg→49kgまでになりました+18
-3
-
48. 匿名 2017/07/12(水) 19:37:37
私も36kgになった時、
痩せて、綺麗 じゃなくて、
痩せて、キモチワルイ感じになってしまった、、
顔もコケて、首も筋ばってて、鎖骨ガリガリ。腕もギスギス。
体脂肪6 数字はアスリートみたいだけど、
全然そんなんじゃなくて、
お婆さんみたいになった。
今は…すっかり戻りました。+43
-3
-
49. 匿名 2017/07/12(水) 19:39:01
学生の頃彼氏に振られショックで食事取れなくて1日泣いてたら1日で3kg痩せてた事ある
ストレスって簡単に痩せるんだなと思った+10
-4
-
50. 匿名 2017/07/12(水) 19:39:40
我慢して、ストレスがあるとコルチゾールのせいで代謝が悪くなるよ
ウソみたいな話だけど、空腹になったら好きな物を好きなだけ食べるダイエットは痩せる
+12
-3
-
51. 匿名 2017/07/12(水) 19:42:59
この間まで54キロあったのに
体調崩して食欲低下
1日おにぎり2つと野菜スープで満腹
2週間経たないうちに50.9キロまで痩せました
+10
-3
-
52. 匿名 2017/07/12(水) 19:43:02
バセドウ病で、2週間で8キロ落ちました。
毎日お菓子2袋は食べて、3食以外におにぎりやらパンやら異様なくらい食べていたのに排泄回数が凄く多くて、みるみる痩せました。
育児中だったため、授乳のせいかと思っていて病院行くのが遅れてしまい、甲状腺摘出になってしまいました。
今は、体重すっかりもどり、少し太りました(;ω;)+7
-2
-
53. 匿名 2017/07/12(水) 19:45:37
ストレスで166cm47kg→41kgです。
それでも生理は28日プラスマイナス1日でちゃんとくるから、自分の身体の丈夫さにびっくりする+20
-4
-
54. 匿名 2017/07/12(水) 19:47:26
薬の副作用で食欲がなくなって
1週間すりおろしりんごとかお粥少ししか食べられなくなったときは痩せた
でも数キロ‥そんなでもなかった‥+7
-3
-
55. 匿名 2017/07/12(水) 19:52:11
痩せて良かったという人にはマイナスがついて、痩せていい事なかったりリバウンドした人にプラスがついてる…+27
-3
-
56. 匿名 2017/07/12(水) 19:55:53
彼氏に浮気されたストレスとショックで1ヶ月で48キロから42キロになった
最初の2週間は1日おにぎり1個みたいな生活だった
1ヶ月後吹っ切れて食欲が一気に出てきた
ピザ頼んで1枚ペロリと食べた
今60キロです
+22
-3
-
57. 匿名 2017/07/12(水) 19:56:44
肺がん検診に引っ掛かり、その後のCTでも引っ掛かり、生きた心地がしない日々を送っていた頃、五キロ痩せました
結局、白と診断されてほっとして元に戻りました
こうやって元気にがるちゃん出来る日々が有難いです+54
-0
-
58. 匿名 2017/07/12(水) 19:58:16
上の子を産んでから何故か激ヤセした。
何もしてない。
170センチで42キロまでになった。
足は棒だったし目玉も飛び出しそうだった。
今はデブ。+23
-0
-
59. 匿名 2017/07/12(水) 20:00:02
練り歩く(笑)
うける
+5
-2
-
60. 匿名 2017/07/12(水) 20:04:04
大学に入りたての頃急激な環境の変化で2ヶ月で7〜8キロ痩せた。
痩せていいこともあったけど、痩せたせいなのかストレスなのか生理が半年止まってしまった。+6
-0
-
61. 匿名 2017/07/12(水) 20:09:57
>>3
これ、人間バージョンもあるの?
動物バージョンしか知らなかった。+3
-1
-
62. 匿名 2017/07/12(水) 20:10:10
10代の頃 盲腸と肺炎で緊急入院
精神的にもやられて 68kg→44kgまで痩せた
出産で+5kgだったが 翌日には元に戻り
25年たった今 体重は変わらないまま
+7
-1
-
63. 匿名 2017/07/12(水) 20:10:34
産後元々痩せてたけど更に痩せた
座ると骨が痛いしジーンズ履くと腰骨に当たって痛いです
あと毎日寒い+10
-4
-
64. 匿名 2017/07/12(水) 20:13:00
8ヶ月で46kg痩せました。
肥満外来に通っています。
‥元が巨漢だったので。
103kg→現在57kgです。
お腹のお肉はしわくちゃです。+46
-0
-
65. 匿名 2017/07/12(水) 20:17:54
好きなアーティストのライブがあるからそれまでに痩せようと思って、踏み台昇降を始めたら食べてカロリーをとるのが嫌になったのと食事が面倒になったので朝はみかん、夜はヨーグルトにフルーツグラノーラをかけたものにして3ヶ月したら15キロ近く減った
ブラジャーも合わなくなってズボンもゆるゆるになったけど全然体力もついてないし痩せた実感がまったくなかったけど、家族や友達や教授にガリガリすぎて気持ち悪い、人相が変わったと言われた+9
-1
-
66. 匿名 2017/07/12(水) 20:25:08
運動して食事制限して一年で16㎏減、二年目は更に7㎏減、そして月日は流れて元通り(涙)+7
-2
-
67. 匿名 2017/07/12(水) 20:30:11
10代の時100キロ近くあったけど
何でお腹も減ってないのに三食食べなきゃならないんだ?と思って
本当にお腹が減ってから食事するよにしたら半年で40キロ痩せれた+27
-2
-
68. 匿名 2017/07/12(水) 20:31:45
失恋で170cm55kg→48kg
ガリガリになってから出会った人と付き合い結婚。
数年後に妊娠出産で20kg太る。
旦那にはよく「詐欺だ!」と言われますw+12
-4
-
69. 匿名 2017/07/12(水) 20:32:15
夜勤ありの仕事で毎日ストレスMAX。結婚を期に退職したら半年で55キロ→45キロに落ちました。
仕事してた時はストレス解消に夜中にやけ食いでスタミナ弁当&コンビニスイーツ食べまくりだったからなあ..+8
-0
-
70. 匿名 2017/07/12(水) 20:35:21
友達の話だけど
学生の時すごい太ってて夏休み中
食事するのも忘れてずーっとゲームに熱中してたら
30キロ痩せたらしく、始業式でクラスで誰だあいつ?ってなったらしい+28
-2
-
71. 匿名 2017/07/12(水) 20:36:45
3ヶ月ぐらいで8キロくらい痩せた。
精神的な辛さで食べられなかった。全然お腹も空かないし、昼食をごまかすのも辛かった。制服のズボンがゆるゆるで毛糸のパンツとかでごまかして 周りから 痩せたねって言われるのが怖くて 心配されるのも嫌で 気持ちがバランスを崩してたんだ。
今は3キロ戻ったけどね
+7
-2
-
72. 匿名 2017/07/12(水) 20:43:10
1月に嘔吐下痢で三キロ痩せて、面白くなって更に痩せて42キロに!持ってる服が全部ブカブカに!今は48キロに元通り…+4
-1
-
73. 匿名 2017/07/12(水) 20:44:03
悩みがあると食べても痩せて眠れなかったりして常にぼーっとしてる感じでした。
今は成長?して図太くもなり痩せにくいかもです(*´∀`)+4
-0
-
74. 匿名 2017/07/12(水) 21:06:50
出産が壮絶&産後の体調不良でほとんど何も口にできず、産前18キロ増えた体重が産後の一ヶ月で20キロ減りました。
まぁ妊娠中に体重増やしすぎなんだけど。でも一気に体重落ちすぎたからか体力が全然無くてとにかく横になっている毎日だったし円形脱毛もできて最悪な日々でした。+3
-1
-
75. 匿名 2017/07/12(水) 21:09:03
たとえば風邪とか下痢嘔吐なんかの体調不良体重減って「ラッキー!」なんて一瞬の喜び…すぐもとに戻るよね。
ダイエットもそうだけどやっぱり短期間に一気に減らすのはダメだね+10
-2
-
76. 匿名 2017/07/12(水) 21:12:37
>>55
ヒント
人の不幸は蜜の味(笑)+9
-1
-
77. 匿名 2017/07/12(水) 21:31:14
半年くらいで12kg減らした、
でもその後ストレスで徐々に戻り
3年で6kg太りました…+6
-0
-
78. 匿名 2017/07/12(水) 22:04:06
大学入って環境が変わったストレスで
4ヶ月で44kg→37kg
生理止まりました
体重戻してからも、暫くは生理不順でした+6
-0
-
79. 匿名 2017/07/12(水) 22:42:13
+0
-0
-
80. 匿名 2017/07/13(木) 00:07:26
鬱病になり一番ひどい時は本当に何もできなくてトイレに起きるのが精一杯で一週間しないで162cm43kg→38kgまで落ちて一気に体力も落ちて普通に歩くのですら辛かった。今は回復して43kgに戻った。本当にあの時は死ぬんじゃないかと思った。+4
-0
-
81. 匿名 2017/07/13(木) 00:09:39
好きな人に会えなくなって、食欲が一気に落ちた
何を食べても砂を噛むよう・・
+7
-0
-
82. 匿名 2017/07/13(木) 00:30:14
去年、夏バテぎみになり食欲が無くなり2ヶ月で10kgほど減りました。急激に痩せたので体力が続かず疲れやすくなりました。
皆さんも夏バテにはご注意を!+9
-2
-
83. 匿名 2017/07/13(木) 01:53:02
献血初めてした時、意外と怖くてショックを受けくて、献血後落ち込んじゃって気分悪くなって数日で6kg落ちた。。。+2
-0
-
84. 匿名 2017/07/13(木) 07:36:26
>>8
健康的になってよかったね!
痩せすぎは体に悪いよね
+2
-0
-
85. 匿名 2017/07/13(木) 08:55:18 ID:LIXyJuV9xd
>>13
元々体重軽い人が5キロ痩せたら激やせだよ。+5
-0
-
86. 匿名 2017/07/13(木) 09:09:30
仕事のストレスで165㎝の49から40に。
体重増やすために食べてるのですが、拒食になってしまい増やすことが大変苦労してます。あと何キロ増やすと良いですか?
増やす自分を受け止めれた方はどうですか。+3
-0
-
87. 匿名 2017/07/13(木) 10:07:56
164cm59kgあった、バスケ部で成長期だった
中学生の時、
勝手に学級委員長にされて担任に仕事丸投げされたり出たくもない生徒会選挙出させられたり
部活でもギスギスしてて
挙げ句、すれ違いざまに大して仲良くもない子に『白豚』と言われプツンと意図が切れました。
それから10年、拒食症になり生理は止まったまま38kgまで痩せました。
今は46、48の間で安定しているけど
成長期、思春期の子供なんてデリケートだしポチャっとして当たり前の時期なのに誰も配慮してくれなかった。
何の気なしに言った言葉も人を傷つけるから、体格いいね、とかも言わないであげてね。お子さんがいる人、気をつけてあげてね。
+9
-0
-
88. 匿名 2017/07/13(木) 10:40:26
私は中学のいじめで精神的に病んで150センチ50 から今35キロになって外出とか厳しい。
頑張って太りたい+6
-0
-
89. 匿名 2017/07/13(木) 11:32:08
旦那の不倫発覚で胸が苦しくて食べられなくなり1ヶ月で8キロ痩せた
まだまだ泳がせ中だから辛いけど痩せられたのは良かった
この間なんて同い年の旦那と親子に見られたし
旦那ショック受けててザマァ
老け顔ジジイが不倫なんてすんなよ+10
-1
-
90. 匿名 2017/07/13(木) 16:59:44
4ヶ月で20キロ痩せた。後の8ヶ月で10キロ。トータル30キロ+5
-0
-
91. 匿名 2017/07/14(金) 00:15:04
高校3年の受験期14キロ痩せた
身長160センチで54→40キロ
受験ストレス+毒親が倹約家で一日キャベツと卵1個で生きてたから+2
-0
-
92. 匿名 2017/07/17(月) 01:52:58
体調不良で34キロになった
トイレに立つだけで息切れしてフラフラレベル
今は2倍近くあるよ!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する