- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/04/20(日) 22:21:37
最近、急速に全国に増えているけど行った事ある人、感想とかお勧めのメニューとかあれば教えてください。+195
-10
-
2. 匿名 2014/04/20(日) 22:22:33
行ったことはありませんっ!+130
-258
-
3. 匿名 2014/04/20(日) 22:22:43
添えてある豆がおいしい。+721
-34
-
4. 匿名 2014/04/20(日) 22:23:00
別にナイです+28
-152
-
5. 匿名 2014/04/20(日) 22:23:05
行ったことありますよ。w
美味しいです。+448
-28
-
6. 匿名 2014/04/20(日) 22:23:07
シロノワール♡+644
-34
-
7. 匿名 2014/04/20(日) 22:23:14
シロノワール+905
-36
-
8. 匿名 2014/04/20(日) 22:23:18
それはもう、シロノワールでしょ!+423
-29
-
9. 匿名 2014/04/20(日) 22:23:34
シロノワール美味しいですよね(^○^)+339
-36
-
10. 匿名 2014/04/20(日) 22:23:36
アイスココアがすごいです。+365
-15
-
11. 匿名 2014/04/20(日) 22:23:41
入って見たいなーと思うけど、ぶなんにスタバに入ってしまう+73
-131
-
12. 匿名 2014/04/20(日) 22:23:45
何それ+31
-155
-
13. 匿名 2014/04/20(日) 22:23:50
名古屋出身です( ´ ▽ ` )
シロノワールというスイーツは絶品です!+494
-44
-
14. 匿名 2014/04/20(日) 22:24:07
コメダのトマトジュースは市販のカゴメらしいですよ+136
-40
-
15. 匿名 2014/04/20(日) 22:24:22
ココアにソフトクリームのってるやつ好き♥
でも量が多いからお腹たぷんたぷんになる。+299
-12
-
16. 匿名 2014/04/20(日) 22:24:22
名古屋出身なので数えきれません!
今は主人の転勤で関東に住んでいるのでいけませんが…
やっぱシロノワールでしょうか?
本当はチキンが好きだったのに無くなっちゃったもんね。+236
-22
-
17. 匿名 2014/04/20(日) 22:24:26
1シロノワール
2オマケの豆菓子
3アイスココア
が好きです(^-^)+275
-16
-
18. 匿名 2014/04/20(日) 22:24:32
メロンソーダ
長靴型のグラスに入っていて可愛いし、量もあるから子供にオススメ+319
-18
-
19. 匿名 2014/04/20(日) 22:24:34
有名なのはシロノワールですね。
仕方ないのでしょうが、増税で全部値上がりして悲しいです。
ガムシロを抜いたミルクコーヒーが好きです。+179
-9
-
20. 匿名 2014/04/20(日) 22:24:44
電車乗り継いで行きました。
めちゃくちゃ居心地いい!!
接客もナイス〜
長居しちゃう。+143
-30
-
21. 匿名 2014/04/20(日) 22:24:46
感想‥高い!!!
学生にはキツいっす(笑)+311
-35
-
22. 匿名 2014/04/20(日) 22:24:46
モーニングで出てくる厚切りのトーストが美味しい!
+302
-15
-
23. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:00
値段が高い~
カフェなんかに千円弱も出したくない+302
-63
-
24. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:01
コーヒージェリー
美味しいですよ!オススメ!+95
-13
-
25. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:06
結婚で名古屋にきて5年目。
地元民はごり押しするけど、1度行っただけで別に…って感じ。
地元民は、コメダは東京でも流行ってると思ってる…
イタイ…+123
-249
-
26. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:08
サマージュースおすすめです!+136
-12
-
27. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:10
よくシロノワールシロノワール聞くから、期待して行ったらたいしたことなくてショックだった(笑)+497
-83
-
28. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:15
コメダのシロノワールだったら、ココスのココッシュの方が美味しい。+213
-79
-
29. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:35
美味しいし、
お店の作りも、
ほっこりできて可愛い。
けど、
家族でお昼ご飯とか食べると
それなりに
結構いい値段になる。+319
-18
-
30. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:38
モーニングがいいよね。
コーヒーとゆで卵とトースト
+144
-15
-
31. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:39
アイスココアはソフトクリームのっててお得ですよね♪+267
-11
-
32. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:41
網焼き照り焼きチキンのサンドウィッチをよく食べてました!+157
-5
-
33. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:45
ネットでしか見聞きしたことが無いです
行ったことはもちろん実際に見たことも一度もありません+41
-73
-
34. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:45
あります。
モーニングで♡
美味しいですよ、コメダのパン+109
-18
-
35. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:48
夏メニューのかき氷が、すごいボリュームでお薦め!
シェアして食べて(^^)+81
-15
-
36. 匿名 2014/04/20(日) 22:26:11
カツサンドやエビカツサンド、想像よりもずっとボリューミーでビックリします!
私はエビカツサンドがオススメです(*^_^*)+210
-11
-
37. 匿名 2014/04/20(日) 22:26:12
モーニングセット、コーヒーに半分に切ったトーストに、ゆで卵がついてくる。友達はお得だって喜んでたし人気らしいけど、そんなにいいか?って思ってしまった。
それなら少し高くてもサンドイッチとかのほうが美味しそうなかんじでした。+114
-44
-
38. 匿名 2014/04/20(日) 22:26:12
クリームソーダが好き。+69
-11
-
39. 匿名 2014/04/20(日) 22:26:38
近所に出来たので行きました
サンドイッチやバーガーを食べて 美味しかったです 食べやすい様にカットも頼めばしてくれました♪
コーヒーは…正直 本格的な珈琲専門店(自家焙煎がある様な)と違って香りは無かったです(^_^;
喫茶店というよりも「コーヒー屋のファミレス」といった感じに近いかも+218
-8
-
40. 匿名 2014/04/20(日) 22:26:45
コーヒーがまずいよね+156
-49
-
41. 匿名 2014/04/20(日) 22:27:10
前に勤めていた職場の真ん前にありました
いつか行ってみたいです+21
-12
-
42. 匿名 2014/04/20(日) 22:27:25
16さん
都内や千葉の浦安にありますよ!
だからたぶん他の関東の県にもあると思う。
+42
-7
-
43. 匿名 2014/04/20(日) 22:27:40
たっぷりたまごのピザトーストがマジうまい!+154
-16
-
44. 匿名 2014/04/20(日) 22:27:41
名古屋に住んでます。
やっぱりお勧めはシロノワールかな!
私はミニがすき!
でも正直、コメダより他の喫茶店のが好きです(笑)+207
-15
-
45. 匿名 2014/04/20(日) 22:27:43
コメダ増え続けてますよね!
やっぱりシロノワールでしょ♪
あと、モーニングは定番って感じでいいです。(トースト、ゆでたまご)
愛知、岐阜はよくいきますが、他県のモーニングも内容同じですか??+36
-10
-
46. 匿名 2014/04/20(日) 22:28:04
ありますよ♪
コーヒーも美味しいですが、サンドイッチもすごいボリュームありますo(^-^)o+43
-15
-
47. 匿名 2014/04/20(日) 22:28:14
コーヒーは不味い、ってよく聞く笑+130
-29
-
48. 匿名 2014/04/20(日) 22:28:14
友達はミックスジュースが美味しいと言っていました!
私も行ってみたいです+56
-12
-
49. 匿名 2014/04/20(日) 22:28:23
ついこの前デビューしてみました!
実はコーヒー苦手なんですが、お豆の美味しさに感動してつい買ってしまいました♥︎
シロノワール、今度ためしてみます!+30
-18
-
50. 匿名 2014/04/20(日) 22:28:46
名古屋なのでとても店はとてもたくさんあります!
行ったことありますが珈琲はそこまで美味しくない(._.)
シロノワールは美味しい!+53
-13
-
51. 匿名 2014/04/20(日) 22:29:08
正直パンもシロノワールもたいして美味しくない… 安い味だと思った。
+79
-25
-
52. 匿名 2014/04/20(日) 22:29:11
+50
-2
-
53. 匿名 2014/04/20(日) 22:29:11
アイスココアが大きすぎて飲んでると寒くなる
けど美味しいです+37
-6
-
54. 匿名 2014/04/20(日) 22:29:24
今日行ってきましたww
アイスココアの上にソフトクリームが
のってますが
生クリームに変えて下さい。と言えば
変えてもらえます♪♪
+31
-4
-
55. 匿名 2014/04/20(日) 22:29:31
大したことは無かったです
もう2度と行かないです
コーヒーもスイーツも普通+50
-36
-
56. 匿名 2014/04/20(日) 22:29:56
愛知県出身者なので
行ったことが無いわけがないですw+55
-17
-
57. 匿名 2014/04/20(日) 22:30:22
おいしい♡
サンドウィッチとか毎回頼んじゃいます!
けど、アイスココアあんなにソフトクリームいらない。。+17
-10
-
58. 匿名 2014/04/20(日) 22:30:24
私はコーヒーシェイクにコロッケバンズかホットグリル網焼きチキンサンドの組み合わせ♡+18
-10
-
59. 匿名 2014/04/20(日) 22:30:50
ミルクコーヒー♥
接客も丁寧で好きです+20
-16
-
60. 匿名 2014/04/20(日) 22:32:00
コストパフォーマンスは悪い。
まあ実家もカフェしてたけど、客の回転が悪いんでどうしても高くなるけどね。それでも少し出す物の割には高いよ。+72
-7
-
61. 匿名 2014/04/20(日) 22:32:01
なんでいちいちトピ立てたの?
どうでもいい+15
-37
-
62. 匿名 2014/04/20(日) 22:32:01
エビカツサンド美味しいですよ!ミルクコーヒーも優しい味で好き。+37
-12
-
63. 匿名 2014/04/20(日) 22:32:15
田舎なんでありません!羨ましいです!+22
-13
-
64. 匿名 2014/04/20(日) 22:33:08
カツサンドも美味しくて好き+17
-11
-
65. 匿名 2014/04/20(日) 22:33:11
愛知県人なので
スタバはよそ行き、落ち着かないです。
喫茶店でダベるならコメダに限ります。+61
-17
-
66. 匿名 2014/04/20(日) 22:33:17
店のステマ乙+16
-29
-
67. 匿名 2014/04/20(日) 22:33:20
関西です。高い。1回いったらもういい。+70
-17
-
68. 匿名 2014/04/20(日) 22:33:49
コーヒーも美味しいけど、ミックスジュースもお勧めです。
色んなフルーツと牛乳が混ざってて、美味しい。
モーニングサービスで飲み物を頼むと付いてくる、トーストとゆで卵も美味しかった。
旦那と付き合ってた頃はよく朝ごはんデートで、朝集合して、コメダ珈琲でモーニングを食べてから、遊びに出かけてました☻+29
-14
-
69. 匿名 2014/04/20(日) 22:33:56
フィッシュバーガー 大きくておいしい♡+18
-12
-
70. 匿名 2014/04/20(日) 22:34:02
たまに行きます。
シロノワールが有名で一度食べたけど、良さが解らなかった…。
+76
-14
-
71. 匿名 2014/04/20(日) 22:34:34
福岡に出来て行ったけど…もう次はいいかなぁ~ シロノワールを頼もうかと思ったけど 隣の女性達が食べてて「…んー…」って言ったきり無口になったのを見て 注文は辞めてしまった。+41
-12
-
72. 匿名 2014/04/20(日) 22:34:50
42さん 16です。 ありがとう!探してみます!
都内の方が近いです。
+5
-6
-
73. 匿名 2014/04/20(日) 22:35:07
美味しいって言うよりも、雑誌読んだりゆっくりするためにコメダへ行きます。
ミスドみたいに珈琲おかわりサービスがあればいいのに。+73
-5
-
74. 匿名 2014/04/20(日) 22:35:20
サンドイッチ、想像以上にでかかった
朝食、昼食はどんな時でも抜かないくらい食い意地のはってる自分でさえ朝食べたら夕方まで腹が減らなかった+24
-7
-
75. 匿名 2014/04/20(日) 22:35:22
愛知県民です笑
数え切れないくらい言ったことあります。子供の頃ですがw
自分のお金で行くことはあまりないですね。
でも二人でいったらシロノワール頼むかも。
でも劇的美味しいわけではない。
アイスココアは確かに好き。
コーヒーの味はあまり好きではない。
モーニングもパンと卵だけなので、しょぼい→他行く
ただ、母は週一で主婦の井戸端会議的なやつをこめだでやってますww
うちの近くのコメダは分煙がイマイチで行くと臭くなるイメージ+31
-8
-
76. 匿名 2014/04/20(日) 22:35:59
都心に出来た時に親を連れて行きました。
モーニングで少し並びましたが、味も接客も全然たいしたことなくてガックリしました。
特にシロノワール?って言うんですか?全然美味しくない〜。
デニーズやロイホの方が美味しいわ…
親もまた行こうとは言いません。
が、雑誌が何冊もあり、適当に時間潰すならアリかな〜。
+45
-19
-
77. 匿名 2014/04/20(日) 22:36:13
旦那がコメダで働いてました(*^o^*)
アイスミルクコーヒーが大好きです。
ちょっとら甘いけど。
あとシロノワールは絶対食べてます‼+15
-11
-
78. 匿名 2014/04/20(日) 22:36:17
先日、はじめて行ってきました♪ボリュームがあるから一人で全部同じのを食べるより、あえてみんな違うの頼んでシェアして食べました☆美味しかったです(*^^*)+14
-11
-
79. 匿名 2014/04/20(日) 22:37:01
夏に食べたアイスのマンゴーかき氷が本当に美味しかった\(//∇//)\普通のかき氷よりちょっと高いな...と思ったら器が丼サイズでしたσ(^_^;)
2人で食べると丁度いいですよ。+12
-5
-
80. 匿名 2014/04/20(日) 22:37:31
店側が必死にステマしてますね
たいして美味しくもないし
椿屋珈琲店の方が美味しい+31
-39
-
81. 匿名 2014/04/20(日) 22:37:32
無性にクリームソーダが飲みたくなって、先日初めてコメダに入りました(^^)
クリームがこれでもか!!と盛ってあって嬉しかったけど、溶けるじゃんアイスって...。早食い出来るものでも無いし。美味しいし、嬉しかったけど、食べるの大変だった(*_*)+19
-10
-
82. 匿名 2014/04/20(日) 22:37:40
結構ボリュームあってお腹いっぱいになります。+62
-6
-
83. 匿名 2014/04/20(日) 22:37:51
レモンスカッシュが酢っばくて好きです+16
-4
-
84. 匿名 2014/04/20(日) 22:39:09
66 80ステルスしてないからステマとは言わないよね+16
-8
-
85. 匿名 2014/04/20(日) 22:39:42
>>79
このかき氷です。+27
-5
-
86. 匿名 2014/04/20(日) 22:39:46
私はバイトしてました♪
朝イチのシフトに入ってて
常連のおじいちゃんおばあちゃんと
話せて楽しかったです(*´ω`*)
ちなみにシロノワールは
ソフトを生クリームに値段一緒で
変更出来るんですよー
私は生クリームだめなのでしませんが
甘党の方はお試しあれ~(*´∀`)
+37
-5
-
87. 匿名 2014/04/20(日) 22:40:04
店の造りが落ち着きます。
ゆったりしたテーブルや椅子で、長居したい時はよく行きます。
モーニングは美味しくてお得。
感じの悪い店員さんはいないイメージ♪+28
-9
-
88. 匿名 2014/04/20(日) 22:40:11
ココスのブリオッシュみたいな感じ?食べたい♥+9
-7
-
89. 匿名 2014/04/20(日) 22:40:33
席は落ち着くけど、
ほとんどが美味しくない。
サンドイッチ系は家で作るレベルだし、
ピザは一昔前の冷凍のそっけない味のピザみたい。何であそこまで流行るのか謎。+37
-15
-
90. 匿名 2014/04/20(日) 22:41:18
ボリュームあるよー!って聞いてたから楽しみにだったんだけど、そうでもなかった。
普段行ってる所がこんなんだから感覚が麻痺してた…
でも、また行きたいと思ったよー!+10
-50
-
91. 匿名 2014/04/20(日) 22:41:24
友達がピザ頼んでて、見てびっくり。
ショボッて思いました…
小さくて薄くて、具もしょぼくて、冷凍のピザ?って思いました。
バーガーとかは大きくて、食べやすく切ってくれるしいいんですけどね。+36
-12
-
92. 匿名 2014/04/20(日) 22:41:58
ミルクティー飲みました!
ミルクの味が違う♥︎けど高い。+11
-5
-
93. 匿名 2014/04/20(日) 22:42:03
近所の喫茶店のが美味しいよ…トーストとか。
なぜこんなに人気なんかな…
+49
-12
-
94. 匿名 2014/04/20(日) 22:42:06
小倉トースト♡
+14
-7
-
95. 匿名 2014/04/20(日) 22:42:08
コメダが安いと思って行かない方がいいよ。
モーニングで飲み物頼むとパンとゆで卵が付くから11:00まではお得。
ちなみに東海圏以外は値段設定は高くしてある。名古屋出身だけど普通の喫茶店と思う。
でもゆっくり出来るし、パンメニューは普通に美味しい。気取ってないダサさ加減も好きです。+67
-5
-
96. 匿名 2014/04/20(日) 22:42:27
コメダとともに星乃珈琲店も増えてる気がする+55
-3
-
97. 匿名 2014/04/20(日) 22:43:02
ステマステマ言う人は
「ステマ」って言葉を使いたいんでしょうね+50
-10
-
98. 匿名 2014/04/20(日) 22:43:23
サンドメニューはすっごい量
喫茶店のサンドだと思って頼んだら食べきるのが大変だった+19
-3
-
99. 匿名 2014/04/20(日) 22:43:53
ミックスジュースでしょ。+10
-5
-
100. 匿名 2014/04/20(日) 22:44:30
コメダで高いコーヒー飲むなら私はローソンかセブンのでいいや(笑)+36
-9
-
101. 匿名 2014/04/20(日) 22:44:50
分かってない人がいるね
コメダは愛知県民のソウル喫茶なのさ
特別、うまいわけじゃない。
他県民に分かってもらおうとも思わない。
ただ、愛知県民にとっては
あって当たり前、
行って当たり前の存在なんですよ。
おしゃれな喫茶店がいくらでもある東京の方
には分からない感覚かもw+131
-16
-
102. 匿名 2014/04/20(日) 22:45:51
安っぽい味
デブが好んで食べそう+21
-38
-
103. 匿名 2014/04/20(日) 22:46:54
ピザはどう見ても冷凍ですよ+27
-7
-
104. 匿名 2014/04/20(日) 22:47:11
地元にない(´・ω・`)
県内にあるかは知らない┌┤´д`├┐
行ってみたい+12
-4
-
105. 匿名 2014/04/20(日) 22:49:00
まぢここマズいから
たまたま時間潰しで立ち寄る分にはいいかもしれないけど、わざわざこの店を目当てに行かない。+24
-38
-
106. 匿名 2014/04/20(日) 22:49:49
名古屋っ子です。
モーニングは物足りないかな。
食事系の値段も割高で飲み物とサンドウィッチを頼むと軽く1000円超えます。
+39
-4
-
107. 匿名 2014/04/20(日) 22:49:53
シロノワールのアイスを生クリームにかえてもらうのがすきです。
ただカロリー的に問題がw+15
-3
-
108. 匿名 2014/04/20(日) 22:49:53
コーヒー店なのにコーヒーがイマイチ
星乃珈琲の方が好きかな+34
-8
-
109. 匿名 2014/04/20(日) 22:50:01
コメダ行くならサンマルクカフェ行ってチョコクロ食べるわ〜+26
-12
-
110. 匿名 2014/04/20(日) 22:50:45
スタバよりすき!+20
-14
-
111. 匿名 2014/04/20(日) 22:51:08
愛知県民です(*^∀^*)
家族四人でお昼に軽く食べても…
お会計がビックリするくらい高いです((T_T))
いつも混んでますが…
ジジババのたまり場みたいになってるしタバコくさいし…
地域やお店によるのかな?
+50
-5
-
112. 匿名 2014/04/20(日) 22:51:13
コメダもいいけど「おかげ庵」っていう和製?コメダがオススメ。
お団子とか席で自分で焼くんだけど、美味しいし楽しい。
地元愛知でもあんまり見かけないけど、何かほっこりしてて好き。+25
-6
-
113. 匿名 2014/04/20(日) 22:51:52
シェイクの量(笑)
出てきたときびっくりした!+12
-5
-
114. 匿名 2014/04/20(日) 22:53:39
最近近所に出来たのでいきました。
値段の割には…という感じ。
同じような値段ならばスタバに行くなぁ…
+21
-6
-
115. 匿名 2014/04/20(日) 22:53:43
スタバすらないド田舎の地元には出店してくれないだろうな。
近くにできたら行ってみたいけどコメみる限り微妙なのかな?+19
-3
-
116. 匿名 2014/04/20(日) 22:54:03
はちみつコーヒーが好き♡
パン類美味しいですよ\( ˆ ˆ )/♡
豆菓子も。
今度アイスココア飲んでみたい!+10
-6
-
117. 匿名 2014/04/20(日) 22:56:13
岐阜県出身なのでしょっちゅう行ってました。
東京に出てきて行く機会がなくなったけど墨田区にできたから行ってきました。スカイツリー効果の一つかな?
昔、スピッツ草野マサムネさんがシロノワールを絶賛していました。
昔のコメダのレンガっぽい洋風の外観が大好きでした。+19
-4
-
118. 匿名 2014/04/20(日) 22:56:46
名古屋市内はヒクくらい乱立してますよね(^_^;)
昔ながらの喫茶店!って感じです。
店の雰囲気も味も接客も特別期待してはいけません。
ただの喫茶店なのです。+54
-2
-
119. 匿名 2014/04/20(日) 23:00:18
コメダ本店の近くに住んでますので
結構利用させて頂いてますけど
私はシルビアの方が好き♥
すみません、地元民しか分からないネタ
+26
-9
-
120. 匿名 2014/04/20(日) 23:00:44
変におしゃれ過ぎないから過ごしやすい!
マンガ読みながらコーヒー飲んでる。
おしゃれカフェではしにくいです。
てことでコメダはおすすめですよ~♪+20
-7
-
121. 匿名 2014/04/20(日) 23:01:12
ソーダ水=ただのメロンソーダ
旦那が騙されてました+6
-9
-
122. 匿名 2014/04/20(日) 23:01:47
愛知県民です♪
辛いものが好きなので
いつもチリドック食べます(^^)
メニューにある店と無い店が
あるのですがバナナジュースが好きです!!+19
-3
-
123. 匿名 2014/04/20(日) 23:01:48
煙草の匂いがついて苦手なお店です。
+10
-8
-
124. 匿名 2014/04/20(日) 23:01:54
ウインナーコーヒーがおいしい!+12
-4
-
125. 匿名 2014/04/20(日) 23:03:43
全体的にボリューミーな感じで、シュノワールは早く食べないと生クリームがべちゃべちゃになっちゃう。+8
-12
-
126. 匿名 2014/04/20(日) 23:04:03
小さい頃からあったからなあ…
それぞれの年代で、父親に休日の朝連れてってもらったこととか、
高校生の時、友達と初詣に行った帰りの夜中に喋り混んだこととか、
思い出いっぱい。
そんな場所です。+11
-3
-
127. 匿名 2014/04/20(日) 23:04:04
コメダで一番コスパがいいのは
ハンバーガー!これ!
しかし旨いかどうかは、、、+9
-2
-
128. 匿名 2014/04/20(日) 23:04:37
名古屋民ですが、前にテレビでコメダ人気の秘密を
放送していたが裏に色んな策略があって少しイメージダウンした
感じがした記憶が有りますね!な~んだ計算なのか~って+10
-6
-
129. 匿名 2014/04/20(日) 23:06:35
もうすぐ家の近くに出来るので、楽しみです
(^-^)
+10
-5
-
130. 匿名 2014/04/20(日) 23:07:03
コメダのコーヒーはまとめていれているのか、ブレンドはもろ酸化した味がする。
ウインナーコーヒーとかソフトクリームの入ったのは美味しい。+17
-4
-
131. 匿名 2014/04/20(日) 23:07:09
サマージュースは神
+9
-7
-
132. 匿名 2014/04/20(日) 23:07:46
シロノワール大好きです!
この前グラタンを食べましたが、普通でした…。
グラタンはもういいかな(^^;+10
-2
-
133. 匿名 2014/04/20(日) 23:08:40
コメダは愛知以外に建てなくて良いのに〜
名古屋の感覚って他県には理解できないみたいだから名古屋以外はスタバ行っとけば良いと思う♡
+62
-10
-
134. 匿名 2014/04/20(日) 23:09:31
コーヒーカップが分厚くて飲みにくい
理由は、割れにくくするためらしい
そういう店なんですよ
お客のことより利益追求型+20
-10
-
135. 匿名 2014/04/20(日) 23:11:15
神奈川県民です
コメダ行くといつもカツサンド食べます
サクサクしてとても美味しいです!+12
-5
-
136. 匿名 2014/04/20(日) 23:11:21
コメダなら
シロノワールも美味しいけど、コロッケも美味しいです!
サンドイッチは他店に負けるかも…+11
-2
-
137. 匿名 2014/04/20(日) 23:11:41
セブンイレブンのコーヒーでいいや+33
-8
-
138. 匿名 2014/04/20(日) 23:11:50
ま 名古屋人はテレビで取り上げられたり
行列ができてたりすると
有難がる人種だからね
大した店じゃないのに流行る訳だ+16
-31
-
139. 匿名 2014/04/20(日) 23:12:45
シロノアール食べたことありますが、生地が固くてパサパサしてて、一緒に行った友達も は?何これ?って感じでした。
2人で一個だったのに半分も食べれず残してしまった
珈琲も値段の割に普通だし、もう行かないかな+26
-11
-
140. 匿名 2014/04/20(日) 23:13:29
地元に出来たばっかり。すごい混んでた
シロノワール、生クリームに変更できるのか!あと1回は行ってみるわw+10
-4
-
141. 匿名 2014/04/20(日) 23:14:07
コメダに行くとタバコの匂いもつくし
なんか油臭い匂いもつくし
髪の毛や服がワヤになります+12
-13
-
142. 匿名 2014/04/20(日) 23:14:15
庶民的な喫茶店風な割に値段が全体的に高めな感じ。+28
-3
-
143. 匿名 2014/04/20(日) 23:14:51
滋賀県ですが、家から徒歩五分のとこにコメダあります!
シロノワールと、味噌カツサンドが大好きです!
あと、地味にビーフシチューも絶品^o^
+10
-5
-
144. 匿名 2014/04/20(日) 23:15:10
コメダとかスガキヤとか、愛知は独自のソウルフードが成り立ってる。
愛知の人にすごく勧められて食べたスガキヤは本当にビックリした!あれをおいしいと他県民に勧めたらだめだ!+24
-13
-
145. 匿名 2014/04/20(日) 23:15:17
セブンイレブンのコーヒーの方が安くておいしい+25
-7
-
146. 匿名 2014/04/20(日) 23:15:37
よくシロノワールシロノワール聞くから、期待して行ったらたいしたことなくてショックだった(笑)+22
-9
-
147. 匿名 2014/04/20(日) 23:16:31
119さん
ご近所さんかも(笑)+5
-1
-
148. 匿名 2014/04/20(日) 23:17:54
138
なんでいきなり名古屋批判になってるんですか?
あなたみたいなのがトピが荒れる原因になるんですよね〜
社会のゴミがガルちゃんにまで流れてきちゃったわ〜(๑´ڡ`๑)+36
-13
-
149. ニートコバーン 2014/04/20(日) 23:18:30
ない+3
-17
-
150. 匿名 2014/04/20(日) 23:19:28
大好きです(*・∀・)ノ
シロノワールはもちろんサンドはすっっっっっごいボリュームで毎回食べきれないかもと思ってしまいます…まぁ一緒に行った人と分けることになるので残しはしませんが。。
コーヒーは…まぁまぁかな?
私的にはスタバより落ち着く(●・ω・)+13
-8
-
151. 匿名 2014/04/20(日) 23:20:51
名古屋人です。
おしゃれなカフェや美味しいコーヒー、安いお店はもっと他にあることは勿論わかってますが、何故かコメダに行ってしまう!!
CoCo壱、びっくりドンキーも同じくって感じです。+27
-6
-
152. 匿名 2014/04/20(日) 23:20:52
評価低いな~w 話題にするまでもない店
+19
-22
-
153. 匿名 2014/04/20(日) 23:22:08
愛知県民です。家から10分以内にコメダ2軒あります!!
やっぱりオススメはシロノワール。でも、ピザトーストもおすすめ(∗ ˃◡˂∗)+14
-8
-
154. 匿名 2014/04/20(日) 23:22:33
101
都民だけど、おしゃれなカフェは居心地悪くて…と思う私みたいなやつは
コメダみたいな雰囲気の店は好きです。
時間がゆっくりと流れてる感じ。
何度か行きましたが、一人でまったりと新聞や雑誌を読んでる人が多かったな。+33
-6
-
155. 匿名 2014/04/20(日) 23:22:58
分煙されてなくて嫌だった。+14
-8
-
156. 匿名 2014/04/20(日) 23:24:30
148
138じゃないけど批判には思わなかったよ
それにそんなことで人をゴミとかw
自分の方が酷いコメしてるの気がついた方がいいよ+15
-21
-
157. 匿名 2014/04/20(日) 23:26:40
喫茶店に分煙求めてる馬鹿が居る事にびっくり。
+30
-23
-
158. 匿名 2014/04/20(日) 23:26:49
行くたびにピーナツを必ず買う+8
-2
-
159. 匿名 2014/04/20(日) 23:27:00
ココア飲みに、ついでなのでモーニングの時間に行ってます⭐️
根が貧乏症なので、なるべくお得に、と考えるとモーニングにしか行けない(笑)+12
-3
-
160. 匿名 2014/04/20(日) 23:27:55
カツ類に付いてるパンはトーストしてもらうのがデフォ+7
-2
-
161. 匿名 2014/04/20(日) 23:27:58
あの赤いソファー、木のテーブルが良い!!+22
-6
-
162. 匿名 2014/04/20(日) 23:28:46
愛知県民です!コメダ大好きでモーニングよく行きます!最近はまってるのはおかげ庵!抹茶のシロノワールが美味しい。けど、家から少し遠いのでなかなかいけないのが寂しいですが、皆様、よければ近くを通りかかったらぜひ寄ってみてください!+9
-5
-
163. 匿名 2014/04/20(日) 23:29:14
シロノワールが好きですが、
この間、最近出来たばかりの店舗でシロノワールを注文したところデニッシュが中途半端な温め具合であまり美味しくありませんでした。
デニッシュ熱々サクサク、アイスクリームひんやりだとすごく美味しいです!!+15
-3
-
164. 匿名 2014/04/20(日) 23:29:31
バーガー類は大きくて美味しいよ。
名古屋人から言えば、買い物中ちょっと休憩する所、土日の朝、お母さんが楽できるようにモーニング食べてマンガや新聞読むような昔ながらのただの喫茶店だよ。他県に出来たり、テレビや雑誌にでたせいもあるけど、批判してる人がコメダに何を期待してるのかわからないわー。あのソファーのモフモフ感とか店員が必要以上に接客しなくて長居できる居心地の良さがわからない人はハマらないだろうね。+45
-6
-
165. 匿名 2014/04/20(日) 23:30:25
ココアのソフトクリームおとくだけど、よくこぼれるwwwあふれる(笑)+7
-2
-
166. 匿名 2014/04/20(日) 23:30:36
156
あなたが批判って思わなかっただけでしょ。
実際、批判って思った人も居るのは事実。
いちいちあなたの考え押し付けないで頂けますか?+5
-23
-
167. 匿名 2014/04/20(日) 23:30:48
初めてコメダにコーヒー豆を買いに行った時に、店員さんに豆はありますか?と聞いたら、ありますよ~と言ってレジ横の豆菓子を案内されました。
1袋10円(だったかな?)で大袋だとさらにお得です!
豆菓子を知らなかったのでちょっと恥ずかしかったです。+10
-3
-
168. 匿名 2014/04/20(日) 23:32:23
156
コメダの感想を聞いてるのに何故
名古屋人は〜ってなるんですかね。あら不思議。+20
-7
-
169. 匿名 2014/04/20(日) 23:34:08
166それはこっちの台詞だわ
いちあち自分の意見をおしつけないでくれますw+7
-11
-
170. 匿名 2014/04/20(日) 23:37:04
157 馬鹿とまでは言わないけど本当これ。
喫茶店は喫煙者が居る前提のお店だと思う。
タバコ吸いながらゆっくり出来る店が減ってるから私は助かる。+32
-11
-
171. 匿名 2014/04/20(日) 23:39:53
最近近所に出来ましたが、天井までガラスで仕切ってあって完全に分煙されてました。
シロノワールは期待してたら思ったより美味しくなくて半分も食べれませんでした。+18
-4
-
172. 匿名 2014/04/20(日) 23:42:56
ハンバーガーだけは不味いから食べないで!+6
-16
-
173. 匿名 2014/04/20(日) 23:43:56
私もカキ氷のデカさにびっくりしました。
ハーフサイズでも大容量です。
あと、ミルクコーヒーが好きです、
+8
-3
-
174. 匿名 2014/04/20(日) 23:45:03
色々迷うけど、いつもビーフシチュー食べちゃう
ポテトサラダが入ってて美味しい。+12
-3
-
175. 匿名 2014/04/20(日) 23:48:03
ハンバーガー普通に美味しいですよ!+10
-5
-
176. 匿名 2014/04/20(日) 23:49:42
アイスコーヒーのミルクが美味しいと思います!+9
-4
-
177. 匿名 2014/04/20(日) 23:51:33
コメダのマーガリンが美味しいのは、普通のマーガリンより、大量の塩が使われてるから。
コレ、マメな。+7
-12
-
178. 匿名 2014/04/20(日) 23:55:44
シロノワール、まずかった。ハズレだったのかな。
小倉トーストは美味しかった。+8
-7
-
179. 匿名 2014/04/21(月) 00:01:31
シルビア珈琲のが好き。コメダはごちゃごちゃしすぎ+11
-7
-
180. 匿名 2014/04/21(月) 00:02:53
ハンバーガー普通に美味しいですよ!+9
-5
-
181. 匿名 2014/04/21(月) 00:05:38
地域によるんだろうけど 福岡にある店は店員の愛想も異常に良くて お客も満員でとてもノンビリなんて出来ない ワイワイガヤガヤピーチクパーチクと うるさいくらい賑やかです 少しは落ち着いたらノンビリできるのかなぁ
+5
-4
-
182. 匿名 2014/04/21(月) 00:05:50
平日は老人とママ友たちで全然くつろげない!
やっぱスタバっしょ!+9
-10
-
183. 匿名 2014/04/21(月) 00:10:35
コーヒーは、マズイ+14
-4
-
184. 匿名 2014/04/21(月) 00:10:41
いつもミックスジュースとジャーマンを注文します!コメダ大好きです!+6
-5
-
185. 匿名 2014/04/21(月) 00:12:07
400円くらいの大きいハンバーガーが大好きです。あとコーヒーのおまけの豆も好きです。+6
-5
-
186. 匿名 2014/04/21(月) 00:13:15
名古屋の中心部出身だけど実家の近く三軒ある。
私は飲み物より食べ物全般大好きっ+9
-4
-
187. 匿名 2014/04/21(月) 00:13:46
和歌山県にもできて行ったことあるが、味は正直言って普通かなあと思う。+8
-5
-
188. 匿名 2014/04/21(月) 00:15:53
なぜかスタバやら他の喫茶店を引き合いにして
コメダを落としたがってる輩がいるけど、
あのね、
根本的にコメダってスタバやタリーズと比べる店じゃないんですよ
ジャンルが違う。
ラーメンでも
プロ系と家系ラーメンがあるでしょ
まさにそれ
コメダってアットホームでなんでも話せる空間、
フレンドリーを売りにしてるので、
シャレたものを食べたい飲みたい方は
スタバに行って下さいな
いち愛知県民より
+47
-19
-
189. 匿名 2014/04/21(月) 00:19:39
138
コメダは名古屋が発祥なので、テレビで放送されたから行くというより、コメダが近所にあるから休まりに行くという感覚ですよ。
あと、どこの地域でも新しいお店ができたら並んででも行く人いると思うので、愛知だけじゃないと思います。+27
-5
-
190. 匿名 2014/04/21(月) 00:19:58
近所にあるからたまに行きます♡
必ずアネキャン置いてあるから月1は必ず行ってモーニングしながらじっくり見てる♬
トーストおいしいしい♡
ミックスサンドも好き(๑´ڡ`๑)♡”
+9
-4
-
191. 匿名 2014/04/21(月) 00:22:35
みそカツサンドめちゃうまです。でも、ボリュームありすぎてひと切れしか食べられなかったです。
お持ち帰りできるのが良かったかな。
+8
-2
-
192. 匿名 2014/04/21(月) 00:22:59
コメダは旨い店ではないし、そもそもそれは売りにしてない。
セブンイレブンと一緒です。
本当に旨いものを食べたい、飲みたいとき、コンビニ行くか?
それと一緒。
なんかお茶して話したいとき、
コメダ行っときゃ、話はできるて感覚のごくごくふつーの喫茶店。
デートとかで
そろそろ歩きつかれたな、少し喉が渇いたな、
お、コメダあるな、行っとこ、そういう店です。
期待に満ち溢れていくことがそもそも間違い、という店ですよ
+26
-11
-
193. 匿名 2014/04/21(月) 00:23:18
めちゃコメダのまわし者みたいな人がいる+16
-13
-
194. 匿名 2014/04/21(月) 00:26:22
いいんじゃない?!
コメダにいったこと有る人ってトピだから
行った上で自分なら○○のほうが好きって言うのは
+17
-4
-
195. 匿名 2014/04/21(月) 00:28:50
188ほんとそう!スタバやタリーズも好きだけど、コメダとは全く違うんだよね。
オシャレな食べ物もだけど、ニコニコ愛想よくてよく働く店員やしっかりした分煙なんかを求めるなら他のお店いった方が気持ち良く過ごせると思う。+23
-5
-
196. 匿名 2014/04/21(月) 00:30:10
コメダの良さは愛知・東海人にしか分からないかもね。
逆に東京のもんじゃ焼きは、有名な割には・・・って感じでしたけどねw+30
-8
-
197. 匿名 2014/04/21(月) 00:30:31
珈琲館の方が好き
びっくりするくらい値段も味も様々なコーヒーがあって楽しめます。
朝ならサンドイッチやトーストが150円で付けられる。
パンも美味しいし。+14
-3
-
198. 匿名 2014/04/21(月) 00:31:24
かき氷の上の不気味な丸い玉は要らん+4
-1
-
199. 匿名 2014/04/21(月) 00:31:53
いってたけどここおかわり半額とか
おかわりシステムない。
たっぷりのやつしかないー
から、スタバか星乃+4
-8
-
200. 匿名 2014/04/21(月) 00:32:36
シロノワールはミニもあるから
ミニサイズおすすめー ʕ•̫͡•ʔ
女の子でもミニならペロッと
いけちゃいますよー ʕ•̫͡•ʔ
あとあとー、網焼きチキンサンド!
チキンがジューシーだし
結構ボリュームあるー ʕ•̫͡•ʔ+9
-8
-
201. 匿名 2014/04/21(月) 00:33:12
うちの地元は、ゴチャゴチャ、ファミレスみたいに騒がしいので嫌い。値段も高い、対応も微妙。まぁ田舎ですから。+8
-2
-
202. 匿名 2014/04/21(月) 00:33:16
コーヒーは薄くて美味しくない+10
-4
-
203. 匿名 2014/04/21(月) 00:33:27
いや 名古屋の人間でも普通にコメダ嫌いな人はいるよ+16
-4
-
204. 匿名 2014/04/21(月) 00:37:30
今はすごい勢いで全国展開してるけど、数年後には閉店の嵐になるんじゃないかな。
喫茶店文化の根付いている愛知県だからこその店。
関東人にはむいてないかも。
都内在住の元愛知県民より+33
-3
-
205. 匿名 2014/04/21(月) 00:38:08
建物をよく見ると安っぽくて地震きたらやばそう…
壁が薄いのかトイレ近くの席座ると流す音が聞こえる…+9
-4
-
206. 匿名 2014/04/21(月) 00:38:13
エー!!
食べ物屋に美味しさを求めて行っちゃいけないって、どんな酷い商売
恐ろしくって行けないわね+15
-12
-
207. 匿名 2014/04/21(月) 00:39:05
チェーン店、という味でした
評判だったので行ったけど
私は期待はずれでした(T_T)+23
-4
-
208. 匿名 2014/04/21(月) 00:40:31
愛知出身の関東住みです。
最近関東に進出してるので行ってみたんですが、メニューも変わってて自分が食べないのがなかったのでガッカリでした。
雑に盛られた抹茶アイス知ってる方いますか?
それがもう一度食べたい。+2
-1
-
209. 匿名 2014/04/21(月) 00:40:47
一回行けばもうイイかなって感じ+14
-7
-
210. 匿名 2014/04/21(月) 00:44:30
愛知県民はコーヒーに煩いですよね。珈琲券あったり。だから本当に珈琲好きな人はコメダ行かないですよね。同じ値段出すならもっといい喫茶店たくさんある。+20
-7
-
211. 匿名 2014/04/21(月) 00:45:15
値段と味と雰囲気を総合で考えるとナシ!+9
-8
-
212. 匿名 2014/04/21(月) 00:46:11
喫茶店ってご飯・お茶以外に
会話空間っていうのが売りじゃないのw
会話って意味じゃスタバよりよっぽど
会話に向いた席作りだと思うけどね
それとも味のことばかり言う人って
お独りサマですかねw+15
-13
-
213. 匿名 2014/04/21(月) 00:46:51
靴型の飲み物に入ってるチェリーが取れない+6
-0
-
214. 匿名 2014/04/21(月) 00:48:10
一人でも二人でも不味い物は不味い+12
-7
-
215. 匿名 2014/04/21(月) 00:48:14
なんかメニューとか店内とかいかにも昭和で古臭いんだよね。+5
-13
-
216. 匿名 2014/04/21(月) 00:48:37
接客態度が悪いので、二度と行きません+11
-7
-
217. 匿名 2014/04/21(月) 00:49:38
愛知県民の多くは、喫茶店を
東京人と違って
コーヒーを飲むだけのところだとは思ってないんですよ
モーニング文化、喫茶店で飯、が当たり前に浸透してるので
お茶する以上に食べる、に重きを置くわけです。+25
-5
-
218. 匿名 2014/04/21(月) 00:53:20
コメ欄見てウケた。
最初の方は絶賛コメントの嵐なのに後半にいくにつれ批判ばっかりです。コメダ珈琲の工作員さんご愁傷様ですw+13
-19
-
219. 匿名 2014/04/21(月) 00:53:32
んー、でもやっぱり
全国展開してるんだから
愛知県や名古屋だけの視点では
ちょっと難しいんしゃないのかな
お喋りする空間っていうなら
もう少し座席と座席に余裕が必要だし
飲み物の漁が大炊のは嬉しいけど+11
-9
-
220. 匿名 2014/04/21(月) 00:55:08
必死にコメダアゲしてる人がいて
超ウケるんですけどーーー+9
-29
-
221. 匿名 2014/04/21(月) 00:56:05
サンドイッチはおいしいけど量が多すぎる…。
コーヒーとデザートだけでいいかな。+4
-2
-
222. 匿名 2014/04/21(月) 00:57:33
何って、そーんなに美味しくないのに高いよね。だったらドリンクバーのあるサイゼリア入っちゃうかなぁー。
ずーっと居座れるし居心地いいし、安いし。
愛知県民より。+18
-12
-
223. 匿名 2014/04/21(月) 00:57:42
先週初めて行って、
二日後に再び行った…
珈琲美味しい!と思ったけど…
皆さんのコメント読んで、
バカ舌なんだなぁと気付きました(笑)+13
-12
-
224. 匿名 2014/04/21(月) 00:58:01
まさに今日はじめて行ってきました♪( ´▽`)
アイスココアのボリュームにビックリ!
チキンサンドも美味しかったです(^^)
また行きたいなぁ+9
-5
-
225. 匿名 2014/04/21(月) 00:58:08
連投してるバカがいるw+5
-10
-
226. 匿名 2014/04/21(月) 00:59:41
お店によってはピラフもか出してる所も有るんですよ+7
-2
-
227. 匿名 2014/04/21(月) 01:02:15
シロノワール大好きです!!!
名古屋に行ったときに食べてハマりました!!!+11
-4
-
228. 匿名 2014/04/21(月) 01:04:16
219さん、東海3県のコメダしか行ったことないけど、他県のコメダは狭いの?カウンター以外はソファーだし、広さは充分だと思うけどなー。比べるのは変だけど、スタバやドトールなんかの方が狭いと思う+15
-3
-
229. 匿名 2014/04/21(月) 01:05:56
シロノワールそんなに美味しいですか?
想像してた通りの味で普通でした。+11
-7
-
230. 匿名 2014/04/21(月) 01:07:52
あれだけ店舗数があるんだから
魅力的なお店なんでしょうね多分
私にはその魅力がわからないけど+8
-3
-
231. 匿名 2014/04/21(月) 01:13:35
コメダは良くも悪くもごくごく普通の喫茶店。
それよりスタバの
ショート/トール/△△/○○
ってサイズがめんどくさい。
△△、○○が何か、素で言えるヤツどんだけ居んだよ
S/M/L/XLでいいじゃん。
+30
-2
-
232. 匿名 2014/04/21(月) 01:13:45
関東ですが、朝行くとモーニング目当ての高齢者で行列が出来てる。
トースト半分とゆで卵がそんなに魅力かなぁ。
ドリンク高いから、その分で他店で美味しいトースト食べれそう。+14
-5
-
233. 匿名 2014/04/21(月) 01:14:28
サービスが凄く良いと思うけど採算とれるのかな?
雑誌、新聞が揃っててからしマヨいれて良いかとか聞いてさ。
ただ、お客さんもゆっくりするから順番待ちの時はぜんぜん空かないから他に行く。+2
-4
-
234. 匿名 2014/04/21(月) 01:14:31
コーヒーシェイク大好き!
飲み終わったら身体が冷えるくらい量多いけど。+8
-2
-
235. 匿名 2014/04/21(月) 01:15:47
トーストがパサパサだった(泣)+7
-5
-
236. 匿名 2014/04/21(月) 01:17:04
モーニングのトーストにあんこをトッピングして恐る恐る食べたら意外においしくてびっくりしたw+7
-3
-
237. 匿名 2014/04/21(月) 01:17:32
コメダが旨いとは思わないけど
スタバのスコーンはマズイ。
スコーン食べるならカロリーメイトで十分だとオモタ+17
-3
-
238. 匿名 2014/04/21(月) 01:22:09
なんか店内が不潔っぽい。
+5
-8
-
239. 匿名 2014/04/21(月) 01:23:49
サンドイッチならコンパル推し+7
-2
-
240. 匿名 2014/04/21(月) 01:25:55
2回ほど行ったことがあるけど、そんなに言うほどおいしくないような…
昔っぽい、いたって普通の味+11
-3
-
241. 匿名 2014/04/21(月) 01:27:24
大和つきみ野店に何度か行きました。理由あって長時間いても居心地良かったし、入り口すぐ右のBOX席だったので、接客をずっと見てました。接客も臨機応変に対応していて、地元のお年寄りは行きやすいだろうなって思いました。店員同志仲が良くて楽しそうに働いているので、一緒にいた娘がバイトしたい~って言ったくらい。もうそれまでの理由が無くなったので、つきみ野には行けないんですが、三軒茶屋店によく行ってます。
トピずれですが、アメトーーーク見て南武線沿線の某店に行ったら、狭い店内を行きかう時に、店長がバイトの女の子の腰をわざわざ両手で挟んで(「はい、どいてね~」みたいに...)すごく嫌そうな顔してるのを目の前で見ましたが、そんな心配皆無の、アットホームなコメダでしたよ(*^_^*)+3
-11
-
242. 匿名 2014/04/21(月) 01:29:39
241です。
南武線沿線の腰触ってた店は、COCO壱番屋です。コメダじゃなくて。
間違って中原のコメダと思われたかも。違います、すみません。+1
-5
-
243. 匿名 2014/04/21(月) 01:39:23
必死に擁護するような店じゃない
つまり普通の喫茶店+13
-2
-
244. 匿名 2014/04/21(月) 01:40:17
大阪府民です。お店の雰囲気とても良かったです。愛知と三重だけだけど、シロノワールの抹茶があったのがびっくりでした。
あと、分煙求めてるのならスタバに行けば良いかと。
+9
-3
-
245. 匿名 2014/04/21(月) 01:48:44
コメダ珈琲では?+3
-1
-
246. 匿名 2014/04/21(月) 01:54:38
コメダ・コメリ・コメ兵
お米の国のひとだものってか?+1
-7
-
247. 匿名 2014/04/21(月) 02:04:34
家の近くにコメダがありますが行きませんね。
元々自家製焙煎の豆も売ってる珈琲店なのに珈琲の味が落ちた。
+10
-1
-
248. 匿名 2014/04/21(月) 02:17:03
昔バイトしてました。
良くも悪くも味は普通かと思いますが、
何でもかんでもボリュームあり過ぎなので
初めて来たお客様から文句が出たり食べ残しが多かったりしたのが嫌でした。。。
特にカキ氷とか絶対1人じゃ食べきれない!
店の雰囲気は好きです+5
-4
-
249. 匿名 2014/04/21(月) 02:30:55
ミニシロノワールとアイスコーヒーとチリドッグ頼みます(`・ω・´)
友達と半分ずつで食べます(*・ω・)ノ+3
-3
-
250. 匿名希望 2014/04/21(月) 02:34:35
関西在住です。こちらでも最近コメダのお店が増えてきました。
実際行ってみて、メニューが全般的にボリューム満点なのに驚きました。
モーニングサービス発祥の地である名古屋の人のサービス精神なんですかね。
ハンバーガーなんて、バーガーキングのワッパー(アメリカンサイズ)よりも
大きいかも(笑)。
名物シロノワールのことは前から知っていたのでぜひ注文しようと楽しみにして
いたのですが、メニュー写真の実物のサイズが予想していたよりもずっと大きく
見えたので、一人では食べきれないかもと思い、結局ミニサイズにしました。
( ↓ 右がミニシロノワール)
コーヒー類もたっぷりサイズが選べて、味はまあ普通でした。
うまいコーヒーにこだわる喫茶店というよりは、(メニューがあれだけボリュー
ムがあると客の滞在時間が必然的に長くなるでしょうから)あれこれ飲んで
食べて、ゆったりくつろぐのに向いた喫茶店という感じですかね。+13
-3
-
251. 匿名 2014/04/21(月) 02:45:08
名古屋に引っ越してから大好きになりました!
店内はレトロな雰囲気でほとんどの席が赤いソファーになっていて、とても居心地が良いです(^^)
少し値段が高めですが、コメダはゆったり長時間居る人が多いので席代も含めているみたいで、まったりしたい人にはぴったり!
今は東京に住んでいますが、近くの喫茶店より電車に乗ってコメダに行くくらい大好き!
嫌な店員さんに出会ったことはありません(*^^*)
とてもおすすめです!+13
-11
-
252. 匿名 2014/04/21(月) 02:50:14
夏に初めて行って、隣のテーブルの人が食べてたカキ氷が大きくてビックリした!
飲み物の上に乗ってるソフトクリーム盛り盛りで見てて楽しかった。
+4
-2
-
253. 匿名 2014/04/21(月) 02:58:32
神戸にもできてビックリ!
いってみたいけど全てのカロリー凄そうでコーヒー屋っていうよりファストフードぽいからこわい
でも一回はいきたい〜〜+5
-3
-
254. 匿名 2014/04/21(月) 03:02:04
喫茶店なのにコーヒーが不味い。
スイーツ、サンドイッチは
大味だから都民には無理(笑)
+13
-9
-
255. 匿名 2014/04/21(月) 03:14:01
>204
同感。
急速に全国に進出するような企業は大抵失敗する。
なぜ東海地方で成功したかよく考えた方がいい。
メディアも持ち上げすぎだし、グルメリポートとか見てると、あーそんな誉めちぎっちゃって…って恥ずかしくなるわ。+19
-3
-
256. 匿名 2014/04/21(月) 03:15:00
多分行ったことあるけど記憶に残るほどではない+8
-3
-
257. 匿名 2014/04/21(月) 03:23:42
コーヒーの酷さに驚いた!セブン等のコンビニの方がよっぽど良心的!国内であんな酷い豆を使っているのは、ここぐらい。コーヒーの香りすらしない珈琲店。+19
-4
-
258. 匿名 2014/04/21(月) 03:32:36
甘いのが苦手な私は おみやげのお豆が大好き。^_^+3
-2
-
259. 匿名 2014/04/21(月) 03:33:00
関東ですが、二年前くらいがめちゃ流行っててシロノアールよく食べてました。
先日久しぶりに行ったら男の店員の態度が悪かったのが残念。+5
-2
-
260. 匿名 2014/04/21(月) 03:40:04
コメダ珈琲なのに、なんであんなに珈琲まずいんでしょうね。
美味しかったら毎日通うのに、残念です。
シロノアールもパンだしたいして美味しくない。
サンドイッチはまだ食べたことないので、今度食べてみます(^○^)+17
-2
-
261. 匿名 2014/04/21(月) 03:41:23
確かに。
セブンイレブンの珈琲はなんであんなに美味しいんだろ。+11
-5
-
262. 匿名 2014/04/21(月) 03:58:48
近所にできたのでかなりワクワクして行ってきました。
ウーーン…(´◔‸◔`)可もなく不可もなく、、
といった感じでした。+13
-1
-
263. 匿名 2014/04/21(月) 04:13:23
コメダって韓国に買収されたん? 終わりじゃん(笑)+10
-2
-
264. 匿名 2014/04/21(月) 04:14:22
コメダのコーヒーは本当にまずいよね。
時間のたった酸化して煮詰まったコーヒーを平気で出してくる。
喫茶店としてプライドがないのかな?
名古屋の代表的な喫茶店のような取り上げ方は本気でやめてほしい。
本当にコーヒー好きな愛知県民はコメダなんか行かないよ。
こんなんで喜んでると思われたら恥だわ。
+22
-4
-
265. 匿名 2014/04/21(月) 04:50:54
こんな店チェーン店で増やされたら迷惑だわ
ガルチャンで宣伝するのやめろ+13
-5
-
266. 匿名 2014/04/21(月) 04:55:24
1ページ目は絶賛コメントばかりなのに2ページ目からもうボロが出ちゃってる(笑)
工作員バレバレ+11
-7
-
267. 匿名 2014/04/21(月) 05:16:34
接客態度もいいみたいなコメ散見するけど、どこが?
うちの近所のコメダめっちゃ感じ悪いよ。
しかも若いバイトがとかではなく、50代の女の店長が。
閉店の15分前に飲みかけのコーヒーを
「閉店するのでもう下げますね~。」って言って下げようとしたので怒った。
それ以来二度と行かない。
コメダの接客本当にひどいもんだよ。+12
-2
-
268. 匿名 2014/04/21(月) 05:24:04
シロノワールの上のさくらんぼ・・・
今どき缶詰めのさくらんぼなんて飾りで使わないよね・・・
昭和の店ですか?+10
-6
-
269. 匿名 2014/04/21(月) 05:42:51
コメダ珈琲ってコーヒーがマズイとかだめじゃんww
コーヒー屋さんがコーヒーマズイって。。。+18
-3
-
270. 匿名 2014/04/21(月) 05:56:30
シロノワール、小さいのを頼んでも大きくてびっくり!
でも正直、味は大したことなかった。その辺のパン屋さんのデニッシュのが美味しいです。
外はサクサクでもなかったし。+18
-1
-
271. 匿名 2014/04/21(月) 05:58:44
今日び、星野珈琲とかチェーン店でもそこそこおいしいコーヒー出すのに、
わざわざコメダなんか選ぶ理由なんかひとつもないわ。+15
-1
-
272. 匿名 2014/04/21(月) 06:04:55
昨日行ったよん(^^)/
豆が最高↑(^o^)+3
-8
-
273. 匿名 2014/04/21(月) 06:10:37
ここの一号店潰れたんでしょ?
やっぱ人気ないんだね~+7
-3
-
274. 匿名 2014/04/21(月) 06:22:14
初めて行った時の感想
なんか昭和の雰囲気
コーヒーカップがださい
客層はサラリーマンのおっさんが多くてむさ苦しい
サンドは美味しいけど量が多くて高い
好きな人ごめんなさい。。。+10
-4
-
275. 匿名 2014/04/21(月) 06:31:23
スクランブルエッグトーストめっちゃおいしいよ!!あと、コーヒーシェイク!店舗によって、ココアシェイクも作ってくれるよ!+6
-6
-
276. 匿名 2014/04/21(月) 06:33:12
コメダは、コーヒー飲みにいくと言うよりは、コーヒー飲みながらダベりにいくと言う感じ。
「長時間すごす」ことが大前提でした。
昔バイトしてましたが、コーヒーは工場?から届く暖め直しだし、グラタンはレトルト、ケーキも既成です。
ただ、野菜は店舗で切るし 卵を使ってあるメニューはモーニングのゆで卵をつかって店舗で調理するので、そう言ったメニューは店舗により味が変わるので食べてみる価値ありかなー?と思います。+16
-2
-
277. 匿名 2014/04/21(月) 06:40:16
コーヒーの酷さに驚いた!セブン等のコンビニの方がよっぽど良心的!国内であんな酷い豆を使っているのは、ここぐらい。コーヒーの香りすらしない珈琲店。+12
-5
-
278. 匿名 2014/04/21(月) 07:16:25
コメダ必死すぎw
こんな所でステマしなくてもww+8
-5
-
279. 匿名 2014/04/21(月) 07:20:56
名古屋の人間ですが、名古屋の人間がコメダが大好きなんて思わないでくださいね。
誰かも書かれてますが隣と近いから落ち着けないし、コーヒーがマズすぎるし、食べ物は高くて大味で大量。
サービスも良くないですよ。
私を含め私の周りは行かないです。余程のことがなければ。
名古屋は喫茶店分化と言われるけど、個人経営の所に毎日行かれる方は多いです。+13
-3
-
280. 匿名 2014/04/21(月) 07:25:48
スガキヤやびっくりドンキーはお値打ちだし値段と比べて安いから好きだけどコメダは両方ないから行かない+6
-3
-
281. 匿名 2014/04/21(月) 07:27:31
280です値段とくらべて美味しいからの間違いでした
すみません+2
-1
-
282. 匿名 2014/04/21(月) 07:32:09
元名古屋人なんで近くにコメダできて懐かしくてついつい行っちゃう+6
-5
-
283. ぱぴ 2014/04/21(月) 07:36:08 ID:CCjKbHn48B
シロノワール!!
おいしいよー♡+10
-9
-
284. 匿名 2014/04/21(月) 07:38:18
デートでコメダ連れていかれると
かなりガッカリしちゃう
私の中でコメダをデートに使う男とは続かない
+11
-5
-
285. 匿名 2014/04/21(月) 07:46:45
ガルチャン民って韓国嫌い多いよね?
コメダ珈琲は韓国企業に買収されたんですよ。
だから、最近テレビでも取り上げが多くなったの。+18
-2
-
286. 匿名 2014/04/21(月) 08:03:25
韓国に身売りしたんだ
儲かってたら身売りなんてしないもんね+18
-2
-
287. 匿名 2014/04/21(月) 08:03:45
コーヒーが美味しくない
分煙があまり機能していない
シロノワールの評価がイマイチ
B級メニューの割に高い
ここの評価を見て興味がなくなった。
関西住みで、バス乗り継いで行ける場所に出来て行ってみたいと思ってたけど。
+8
-1
-
288. 匿名 2014/04/21(月) 08:09:55
コメダは、北海道の人にも結構知られていると思う。名古屋に旅行にいったとき、シロノワール食べました。期待通り美味しかったです。+7
-7
-
289. 匿名 2014/04/21(月) 08:13:47
ぶっちゃけただの地元愛?だよね。
正直コメダほんとに美味しくないし、雰囲気も別に良くも悪くも…ね。
他にいっぱい雰囲気落ち着く、コーヒーが安い美味しい喫茶店は腐るほどあるよね。
高い金払ってわざわざコメダ行く意味が分からない。愛知県民が内輪ノリで盛り上がってるだけでしょ?+16
-2
-
290. 匿名 2014/04/21(月) 08:14:25
コメダだけではないですが最近のコーヒー屋は一杯500円くらいする所がありますよね⁉︎
なので、コメダに関しては「シロノワールどうしても食べたい!」とか思わない限り行きません。
どうしてもコーヒーが飲みたいってだけなら安い缶コーヒーなどですませてしまう!
+3
-1
-
291. 匿名 2014/04/21(月) 08:14:40
ダメダメ。
わざわざバス乗り継いで行く価値ないよ。
通りすがりに入るレベルの店だから。
+11
-1
-
292. 匿名 2014/04/21(月) 08:14:44
店員が煩い+4
-1
-
293. 匿名 2014/04/21(月) 08:24:09
冬場はモーニングのドリンクにコーンスープを選ぶのがオススメです。
濃厚でとっても美味しい(*^^*)洋食屋さんで出て来るみたいにクリーミーなんです。+5
-5
-
294. 匿名 2014/04/21(月) 08:24:47
名古屋から大阪引っ越したとき、名古屋の友達に会いに行くたびコメダ行ってた。なつかしいなぁ。+4
-3
-
295. 匿名 2014/04/21(月) 08:24:48
133が本当だとしたら、やっぱり名古屋の人の味覚って変わってるのかな?
なんかたかだかコメダでちょっとムキになってるように感じてゾワっとしたw+7
-7
-
296. 匿名 2014/04/21(月) 08:28:14
コメダのことでムキになってる人は
コメダの工作員が必死にステマしてるんでしょ
余計行きたくなくなるコメントだわ+11
-7
-
297. 匿名 2014/04/21(月) 08:33:32
関西だと何処にある?
でもまあわざわざチェーンのカフェでお茶するために出かけたりしないけど。あくまで買い物とか映画のついで。私の行動範囲にはありません(たぶん)+1
-0
-
298. 匿名 2014/04/21(月) 08:33:49
チェーン店だから安心感はあるわよね
それくらいかな+1
-5
-
299. 匿名 2014/04/21(月) 08:33:54
シロノワールミニはレンジでチンだからパンがしっとりしちゃっててイマイチ。大きいほうのシロノワールはトースターで焼いてるからサクサクなので、こっちのほうが絶対美味しいですよ!+3
-3
-
300. 匿名 2014/04/21(月) 08:36:17
デニッシュ買ってきて
アイスクリームとメープルかけると
ほとんどシロノそっくりな物ができる
つか そっちのほうが美味い(≧∇≦)+9
-2
-
301. 匿名 2014/04/21(月) 08:36:37
関西
箕面の小野原ってとこにあるらしい。+0
-0
-
302. 匿名 2014/04/21(月) 08:42:53
コメダ嫌い
コメダ行くなら志留比亜か元町コーヒー!
元町コーヒー滅茶おしゃれだし
食べ物も美味しい!
ああいう店をくつろげる店っていうのよ+11
-9
-
303. 匿名 2014/04/21(月) 08:46:33
初めて行ってみました!シノワール美味しかった!
けど思ったより値段が高い!?夫婦二人で、軽食、コーヒー飲んだらなかなかのお値段に!
モーニングはお得なんだけど、お店でのモーニング文化がない九州ではそんなに行く人いるかな?
もう少しだけセット料金とかで、安くなったら行きやすいかな+7
-2
-
304. 匿名 2014/04/21(月) 08:53:16
昔は上に乗ってるソフトクリーム全部美味しかったのにこの前行ったら味めっちゃ落ちてた、、
あの値段であの味やったらもう行かんかなぁ。+8
-0
-
305. 匿名 2014/04/21(月) 08:54:45
コメダで朝カフェすることが
多いです。
モーニングにあずきトッピング♥+6
-7
-
306. 匿名 2014/04/21(月) 09:06:18
本当に潰れた(買収された)みたいだね
1000店も作るって鼻息荒いけど
あのクオリティじゃ…
何年後には名古屋にも無くなることになるかも+18
-2
-
307. 匿名 2014/04/21(月) 09:13:35
あります。シロノワールは有名だがね(*≧艸≦)
東京の町田、横浜にもあって、たま〜にモーニングに行ってた。けど、関東の人、これが名古屋の本当のモーニングじゃないよ!って思ってたわ。まぁ、トースト美味しいけどね…。+6
-3
-
308. 匿名 2014/04/21(月) 09:17:38
韓国に買収された、って知ってから嫌う人多すぎ。
すごい影響うけるんだね。あほらし~+5
-13
-
309. 匿名 2014/04/21(月) 09:18:58
潰れたの聞いてやっぱり感満載+14
-2
-
310. 匿名 2014/04/21(月) 09:21:11
珈琲の香りが店内、全然しないと思ったら、工場でパック詰めしたのを温めるだけなんだって!これで1杯1杯挽きたてを淹れてる喫茶店と同じ金額取るんだからぼろもうけだよね!次々増える訳だわ+22
-1
-
311. 匿名 2014/04/21(月) 09:30:58
栄のコメダ最悪。
狭いしごちゃごちゃしすぎ。
+8
-1
-
312. 匿名 2014/04/21(月) 09:31:41
近所に近々オープンする予定
でも、絶対に行きません。
以前、別のところでコーヒー注文しましたがまずかったので
今度は紅茶にしておこうと思って頼みました。
その紅茶がさらにドまずい!!
一口飲んで、これ、さ湯?!かすかに洗剤の味までしますけど!(紅茶が薄いからさらに気になった)。
店員に文句言いたくなったが、コーヒーもまずかったから、この店はこういう味なのか…、と一口のんで後は諦めて残しました。
それからは行っていません。
あなた、どんなに口が肥えてんの?と思われるかもしれませんが、普段は紅茶はリプトンか日東のティーバックですし、コーヒーはブルックスか普通にインタスタントです。+19
-3
-
313. 匿名 2014/04/21(月) 09:37:55
珈琲の香りが店内、全然しないと思ったら、工場でパック詰めしたのを温めるだけなんだって!これで1杯1杯挽きたてを淹れてる喫茶店と同じ金額取るんだからぼろもうけだよね!次々増える訳だわ+12
-2
-
314. 匿名 2014/04/21(月) 09:39:03
韓流だったり反韓だったりコメダだったり。主婦層って流されやすくね?+8
-7
-
315. 匿名 2014/04/21(月) 09:41:44
コーヒーシェークが好きよ♪+5
-3
-
316. 匿名 2014/04/21(月) 09:42:19
お洒落なカフェをイメージして行ったら、内装とメニューもファミレス風でガッカリしました。
シロノワールも、パンにアイス!って感じ。
期待して行っただけにガッカリ感は大きかった。+14
-4
-
317. 匿名 2014/04/21(月) 09:43:18
コメダでよく見る風景
変な商売やら宗教みたいなのに勧誘されてるっぽい気の小さそうな人を見ると助けてあげたくなる
+12
-1
-
318. 匿名 2014/04/21(月) 09:45:46
愛知県民すべてが味覚麻痺してる訳じゃないですからね!コメダ推しされると味覚異常と思われちゃうじゃない。+10
-2
-
319. 匿名 2014/04/21(月) 09:50:15
200円ならアリだな+2
-1
-
320. 匿名 2014/04/21(月) 09:53:03
ボリューム満点!パンフワフワ!+8
-8
-
321. 匿名 2014/04/21(月) 09:53:04
名古屋出身です。
実家に帰ると必ず行きます、
東京育ちのうちの子もじじばばの家に行くと「コメダに行きたい」と催促します。
親戚が集まっては、「コメダ行こうか」ととりあえず出掛けます。
もう習慣になってます。+9
-8
-
322. 匿名 2014/04/21(月) 09:53:19
ないです。
東北在住なのですが、調べたところ、まだこちらの地方には1店舗しか出店していないようです。
シロノワールはもちろん、ソフトクリームが乗ったアイスココア、飲んで(食べて?)みたいです!+3
-3
-
323. 匿名 2014/04/21(月) 09:57:58
シロノワールは過剰評価しすぎだろ
あんなの食べるならソフトクリームだけでいいわ
パイ?が美味しくない+17
-2
-
324. 匿名 2014/04/21(月) 09:58:42
細かいけど珈琲のコメダって何
コメダ珈琲でしょ(笑)+6
-3
-
325. 匿名 2014/04/21(月) 09:59:08
三重県だけど、コメダよく行きます。
コーヒー飲みに…っていうよりは、子供を送ったあとにママ友とモーニング食べながらお喋りにって感じ。
私の行くお店は分煙されてるし、居心地もよくて、だらだらお喋りするには最高です。
+5
-5
-
326. 匿名 2014/04/21(月) 10:15:44
名古屋民です
コメダは、打ち合わせなどで行くだけですね
コーヒーもおいしいと思わない。
昔ながらの名古屋のホットコーヒーをまねしているだけ(コンパル風)
フランチャイズ店も古い店の場合、
教育をしっかりされていない(オバちゃんが経営)酷い店も多いですね。
元々名古屋風ホットコーヒーは嫌いで、ストレートばかり飲んでいるので
そんな評価なんでしょうけどね・・・
名古屋風コーヒーとは
店によりますが、一度ドリップしたコーヒーをもう一度ドリップして濃いコーヒーを淹れる
ミルクやシュガーを多めにいれて飲む人が多い
名古屋の年配の方はストレートだと物足りなく濃いコーヒーを好みます。
ですので、ブラックで飲まれる方はストレートやアメリカンなどを注文したりします
名古屋の場合、アメリカンはブレンドにお湯を足すところが多いです
(飲めたもんじゃありませんよw)
+5
-1
-
327. 匿名 2014/04/21(月) 10:21:35
サイゼのコーヒーのほうが美味しいレベルw
でも何時間いてもいい所は高評価
そんなに居ないけどね+5
-3
-
328. 匿名 2014/04/21(月) 10:25:02
トイレが……+2
-1
-
329. 匿名 2014/04/21(月) 10:28:27
名古屋に旅行に行ったら、1日に1回は必ず行きます。
あの昭和っぽさと豊富なメニュー
たしかに割高だけど、なんかホッとする場所です。
小倉トーストが好き+7
-5
-
330. 匿名 2014/04/21(月) 10:29:33
コメダ珈琲は韓国企業+9
-2
-
331. 匿名 2014/04/21(月) 10:33:56
名古屋は喫茶店が非常に多いのは有名ですが
一般の主婦が住宅地で始める(自宅を建て直したり改装したり)人も多いですね
喫茶店を始めたいとUCCやキーコーヒーなどのメーカーに連絡すると手取り足取り
教えてくれ、店舗の設計なども他の地方より低価格で設計・納品してくれるんです。
看板なども交渉次第で無料で作って取り付けまでしてくれる。
(コーヒー豆の変更・・・多メーカーへの切り替えですね)
また、モーニングに使うパンは「本間製パン」というブランドが当たり前になっています。
確かにおいしいパンですが、高いのが難点らしいです。
ストレートコーヒー専門の喫茶店は、続きません。
結構な割合で廃業しています。
(スタバなどの若い人向けの店舗は大丈夫ですが、名古屋の喫茶店として営業するには難しいですね)
+7
-1
-
332. 匿名 2014/04/21(月) 10:42:33
私はモーニングのあのパンが不味いなと思いますけどね。モーニングサービスのない地域の人はパンがついてくるだけでお得感あるのかもしれませんが、もっといいサービスの喫茶店たくさんあります。@愛知+7
-1
-
333. 匿名 2014/04/21(月) 10:49:43
尾張地方のモーニングは本当にすごい
コメダなんて足元にも及ばん+7
-1
-
334. 匿名 2014/04/21(月) 10:52:26
コメダ珈琲のパンはエースベーキングの一番安いやつじゃなかったっけ?
中部以外は違うメーカーでしょ?
+5
-0
-
335. 匿名 2014/04/21(月) 11:01:43
名古屋在住です。実家へ行った時は必ず行きます。シロノワールは絶品です。ケーキも季節ごとに変わるし。息子達は大学生なのですが、未だにブーツの型のグラスで出てくるクリームソーダが大好きです。+5
-12
-
336. 匿名 2014/04/21(月) 11:08:41
愛知県民です^^
コメダはたまに行くかな
もち、シロノワール食べた
ことありますよ♪
ず~っと思ってたことだけど
長靴型のグラス、どうやって
洗ってるんだろう?
洗いにくそうだよね?^^+7
-4
-
337. 匿名 2014/04/21(月) 11:14:47
コメダ珈琲より星乃珈琲の方が絶対うまいから!
スフレドリアだっけ?あれはすごく美味しい‼︎‼︎
犬も連れて入れる店と普通の人ように分けてあったり星乃の方が雰囲気的にも落ち着ける。
コメダ珈琲のコーヒーが不味いのは
お寿司屋さんで寿司が不味いのと意味は同じだよ…+11
-1
-
338. 匿名 2014/04/21(月) 11:15:51
138
東京こそ海外から初進出した店とか有り難がって何時間もバカみたいに並んでるじゃんw
私は行列苦手だからほとぼり冷めたら行くタイプだけど、日本人って並ぶの好きだな~ってそれ見るたびに思う+4
-2
-
339. 匿名 2014/04/21(月) 11:19:25
星乃珈琲好きだけど珈琲でもないただのジュースすら提供するのが遅いのが難点+6
-1
-
340. 匿名 2014/04/21(月) 11:23:13
名古屋です(コメダ元店員)
店にもよりますが、ミックスジュースが丸い蓋つきの入れ物とかクリーソーダが長ぐつのグラスとかかわいいです!
あとはカスタムもスタバ並みにできます!
アイスを生クリームに変更(逆も)とか無しで!とか追加で!とか。
無料だったり有料だったりするのでその都度聞いて見てください!
後はコーヒーはガムシロ入り、ガムなし、ガム別と選べます。
パン料理もトーストしないでとかトーストして、耳あり、なし。
ハンバーガーはかなりデカイので、半分とか4つ切りにしてとかも可能!!
パンに関してはだいたいカラシ入りなのでなしもできます!
コーヒーのガムシロとパンのカラシはほぼ注文の度に聞かれると思います!
一番のオススメは『シロノワールをオーブンで焼いて』というオーダー。
通常はデニッシュをレンチンしてからソフトクリーム巻いて、メープルを別添えで提供するのですが、オーブンだと外はパリパリで中はふわふわになるのでまた違ったシロノワールを楽しめます!!
これからは夏なのでかき氷も有名です!
これは店によって違うのですが、丸く型どられたやつはそうでもないけど、削っただけの山の形?普通のかき氷の店だとかなーーーーりデカイので一人じゃ無理なサイズなので確認してからオーダーすることをお勧めしますwww
+7
-4
-
341. 匿名 2014/04/21(月) 11:30:30
冷たい飲み物は大きな氷がゴロゴロ入ってて、そんなにいう程のボリュームかな?+8
-0
-
342. 匿名 2014/04/21(月) 11:50:27
近所にできたので行ったら、コーヒーが本当に酸っぱくて、帰り際に「ここのコーヒーは注文が入ってから煎れてますか?煎れてあるのを温めて出してるんじゃないですか?」と、聞いたら、すごく気まずそうな顔で「企業秘密です」と言われました。
ものすごくまずかったです。
泥の味のするコーヒー。
あんなまずいコーヒーは始めて飲みました。+13
-1
-
343. 匿名 2014/04/21(月) 11:50:51
網焼きチキンサンド!まじうま。
+4
-3
-
344. 匿名 2014/04/21(月) 11:58:06
私の良く行く喫茶店のモーニングは
トースト(ピザトースト・小倉トースト・ジャムトースト・トースト)いずれか1枚
卵(ゆでたまご・スクランブルエッグ)どちらか
サラダ(キャベツ、コーン、プチトマト)
ヨーグルト
ヤクルトもどき
ドリンク(珈琲・紅茶)/コーラ・ファンタなどは+50円/ミックスなどは+100円
で350円
よくやっていけるなぁと思います
+8
-1
-
345. 匿名 2014/04/21(月) 11:58:06
クリームコーヒーはほとんど氷の値段+6
-0
-
346. 匿名 2014/04/21(月) 11:58:16
コーヒーの味は普通。まぁ人それぞれ好みがあるからね。
ただ高い。
コーヒー一杯500円~だから食べ物頼むと英世が飛んでく。+6
-1
-
347. 匿名 2014/04/21(月) 12:11:24
326でも書きましたが、名古屋の珈琲は2度ドリップなど濃いので
(1度ドリップ豆多めの店もあります)
仕込んでおいて、暖めなおしが多いです。(大半はそのパターン)
中には
うーん 煮込みすぎっ!ってお店もちらほら
+4
-0
-
348. 匿名 2014/04/21(月) 12:16:26
愛知県民です(*^^*)
コメダは近所にあるけど、滅多に行かないなぁ…
勿論行った事はあるんですけど、コメダに行くくらいなら他の喫茶店に行っちゃう(^^;)
住んでる地域がモーニングに力入れてる所だから、コメダのモーニングじゃ物足りないし(笑)+5
-0
-
349. 匿名 2014/04/21(月) 12:18:11
珈琲に関しては、名古屋は味音痴といえます
特に年齢を召した方々
それをそのまま全国展開してお客が入っているのが不思議です
(マウンテンという訳の判らない店やキャッツカフェのような店も、名古屋だからOKって感じですね)+5
-1
-
350. 匿名 2014/04/21(月) 12:19:34
買収された企業のくせに悪い所を改善もせず
店舗数だけ増やすコメダはそのうち潰れると思う+8
-1
-
351. 匿名 2014/04/21(月) 12:23:11
名古屋だけど
名古屋式コーヒーっていうけど
名古屋の中でも特別酷い味ですよ
コメダのコーヒーは
あとマウンテンは
アソコはウケ狙いの店なので
味については評価しないでお願いします
+14
-0
-
352. 匿名 2014/04/21(月) 12:35:28
>>350
完全同意!
もともとショボイ店で必死に宣伝しても人気でなかったから買収されたのに、改善とか全くしないでショボイままチェーン店にして恥ずかしくないのかな?
オーナーが金儲けしたいだけなんだろうな~+9
-1
-
353. 匿名 2014/04/21(月) 12:35:35
コメダはカフェじゃなくて喫茶店!
コジャレてないから老若男女誰でも入れる雰囲気。以外にそういう店が少ないから、そこが受けてるんじゃないかな?と思う。
ご飯食べた後にまだ話し足りない時とかに まぁコメダで良いっかぐらいのノリで入る店だなぁ。
地元ではコメダに行こうか!って張り切って行く店じゃないです。
皆でシェア出来るシロノワールを頼むことが多いよ(^^)+11
-3
-
354. 匿名 2014/04/21(月) 12:36:20
ちょっとトピずれだけど
【珍料理】喫茶マウンテンのメニュー画像集【名古屋】 - NAVER まとめmatome.naver.jp「甘口抹茶小倉スパ」「甘口バナナスパ」…お店(通称:山)で食事をする事を「登山」というそうですw 名古屋市昭和区にある、風変わりなメニューを豊富に揃えているヘビ...
+3
-2
-
355. 匿名 2014/04/21(月) 12:38:05
チョンの店w
ここ韓国企業と取引してるからね
行かない方がいいよ+13
-3
-
356. 匿名 2014/04/21(月) 12:40:59
コメダ店員歴3年です!!
コメダはほとんどがフランチャイズなので、店によってサンドウィッチなどの作り方がちがうこともあります。店の雰囲気や接客も店ごとにだいぶ違うと思います!
4月から正直値上げしすぎ…本部はほんとバカです(T-T)ネーミングセンスもないし…笑
コーヒーは確かにおいしくないけど、なぜか店は落ち着く(^-^)/+10
-4
-
357. 匿名 2014/04/21(月) 12:42:28
コメダの一番売り上げが良い名古屋市内の店は100万円/日の売り上げを誇りますからねぇ
(平日でも80万/日)
+2
-5
-
358. 匿名 2014/04/21(月) 12:44:33
最初のコメダアゲのコメントが胡散臭くてキモすぎる・・漂うステマ臭+11
-5
-
359. 匿名 2014/04/21(月) 12:45:35
250
モーニングは愛知の一宮市発祥で、コメダのモーニングサービスは値段の割に普通です。
東海の人は喫茶店でゆったり長居する人が多いので、コメダも珈琲の味よりは、お喋りを楽しむところって感じがします。実際、昼間のお客さんは年齢層高いと思います。+6
-2
-
360. 匿名 2014/04/21(月) 12:46:40
で、その超売り上げが良い店はいつの間にか直営店に・・・・
本社に○っ○られたんだけどね
+3
-2
-
361. 匿名 2014/04/21(月) 12:47:50
まだ買収される前の話+5
-0
-
362. 匿名 2014/04/21(月) 12:48:43
網焼きチキンがすきです(*^ω^*)
ボリュームがあって美味しいです!+3
-6
-
363. 匿名 2014/04/21(月) 12:51:42
コメダは大好きです。
もうすぐ近所にオープンするから楽しみー。
名古屋の人に言わせると、コメダは高いしふつうだよねーって言われるけど、
関東の私には、うまくてボリューミーなので、大好きです。
食事系はミニが関東の普通サイズで、ミニでおなかいっぱいになるのがうれしい。
名古屋にはもっとおいしくて、リーズナブルな喫茶店がいっぱいなのでしょう。
名古屋うらやましいー。
+4
-14
-
364. 匿名 2014/04/21(月) 12:52:01
都内や神奈川にもフランチャイズでたくさんお店ありますよね。好きなメニューはシロノワールはもちろんですが、クリームソーダやソフトクリームののったアイスココアも美味しいですよね。個人的にコーヒーシェイクが好きなのですが、地味で人気ないのかな。
たまごいっぱいのピザトーストも美味しかったなぁ。小倉トーストも大好きだけどカロリーが気になるところ。+4
-8
-
365. 匿名 2014/04/21(月) 12:54:31
近くが2軒も潰れた+9
-2
-
366. 匿名 2014/04/21(月) 12:57:51
潰れて当然だよね
不味いもん+12
-2
-
367. 匿名 2014/04/21(月) 12:57:59
271
名古屋のコメダは歩いて行ける距離にあるから、モーニングや友達とお喋りしに行く人が多いんですよ。
わざわざ行くほどの距離ではないから根付いたんだと思います。
働いてる人もおばちゃんや、普通の学生の子ですし。
批判してる皆さん、コメダにお洒落感とか…
期待しすぎです。+6
-9
-
368. 匿名 2014/04/21(月) 13:06:10
シロノワールが絶品とコメにありますが、近所に新しくできたコメダのシロノワールは普通のデニッシュにソフトクリーム、さくらんぼをのせてあるだけでした。
本場名古屋のシロノワールは美味しいのかなぁと気になってます。
店舗によるのでしょうか。+8
-3
-
369. 匿名 2014/04/21(月) 13:06:25
だから誰もお洒落感なんて求めてないって!!!
基本のコーヒーがマズすぎる
店員の態度が悪い
食べ物もデカいだけでマズくて高い
くつろげるような店内じゃない
ここらへんでしょ
勝手にお洒落気分を期待なんて思わないで+14
-4
-
370. 匿名 2014/04/21(月) 13:07:50
368 どこのシロノワールもただのパンです+8
-2
-
371. 匿名 2014/04/21(月) 13:09:33
上げたり下げたりでなんか評判がよくわからないですね、、
近所にできたので一度行ってみたかったのですが何が美味しいのかわからなくて。
沢山コメントがあったので参考にさせてもらいます+9
-3
-
372. 匿名 2014/04/21(月) 13:14:32
物凄いアゲコメは工作員によるステマでしょ
かなりの長文でうざいくらい長いし
サゲコメは普通の意見てしょ
+12
-7
-
373. 匿名 2014/04/21(月) 13:15:33
よく仕事帰りに行きます。
頑張った自分にご褒美の時とかヾ(*´∀`*)ノ
これは友達と行った時の画像なんですがソフトクリームがとにかくスゴイです。
店員さんも丁寧な対応で、過ごしやすいですよ(´,,•ω•,,`)♡+10
-6
-
374. 匿名 2014/04/21(月) 13:18:12
ほぼ氷やんw+10
-3
-
375. 匿名 2014/04/21(月) 13:18:54
私は名古屋なので喫茶店といえばコメダってゆうくらいです(・∀・)ミックスジュースおすすめ☆+6
-7
-
376. 匿名 2014/04/21(月) 13:21:18
東京です
行きましたよ~
値段が高い印象
シロノワールは普通の味
コーヒーも無難な味…(*´-`)
期待していただけにちょとガッカリ
喫煙席にはお年寄りが沢山長居してました
お店の雰囲気はゆったりしてて悪くは無かったかな
雑誌も豊富で、一人で時間潰すにはいいかも+8
-1
-
377. 匿名 2014/04/21(月) 13:32:38
クリームコーヒーとグラタン好きです。+4
-5
-
378. 匿名 2014/04/21(月) 13:43:32
好きなものを好きと言うだけでマイナスされるのか。
私は、コメダは学生時代バイトしたり旦那とのお付き合い時代の思い出があるので帰省すると行きたいなーって思います。
評価するなら、くつろげる・安価で美味しい喫茶店ないしはカフェを知ってる人ならいまいちだろうなーって思いますが、コメダ=ちょっとした贅沢!って思ってた田舎の学生だった私にとっては、不味かろうと高かろうといまだにコメダを有り難がってしまいますねw
韓国だ!舌がおかしい!と言われたり、私は好きです!のコメにマイナスされててちょっと寂しくなりました。トピずれすみません。+13
-8
-
379. 匿名 2014/04/21(月) 13:44:21
けっこうボリュームあるんですが、
家族で行ったとき店員さんが
普通は2つ切りですが4つ切りもできますよ、と
みんなでシェアしやすいようにしてくれて、
親切だなぁと思った。
美味しいのはもちろん、店員さんの接客もよいです。+6
-5
-
380. 匿名 2014/04/21(月) 13:50:42
話のタネにはなる。
既出ですがコーヒー自体は他の店の方が安くて美味しいとこは沢山あると思う。+12
-3
-
381. 匿名 2014/04/21(月) 13:50:57
最近初めてコメダに行ったけど、ブレンドコーヒー美味しかったです(*^^*)
シロノワールも柔らかい生地で美味しかったですよ♪+3
-9
-
382. 匿名 2014/04/21(月) 13:52:21
フランチャイズだから接客や店内清掃や味にバラツキが生じる
フランチャイズなんだからそれじゃ失格なんだよ
どこの店でも同じクオリティを提供するのがプロ
だから買収なんてされちゃうんだよ+12
-1
-
383. 匿名 2014/04/21(月) 13:53:52
何だかまたコメダ工作員がワラワラと……+11
-4
-
384. 匿名 2014/04/21(月) 13:55:56
近所に出来たから一度行ってみましたが
その後韓国資本になったからもう行かない+8
-2
-
385. 匿名 2014/04/21(月) 13:57:54
コロッケバーガー頼んだ事ある。
でかくて品のない印象・・・。
味はまあまあ。
wi-fi環境もあるし、のんびり寛ぐにはいいかも。+2
-3
-
386. 匿名 2014/04/21(月) 14:05:45
スタバが地元になかった頃は乱立してるコメダくらいしか長居してお喋りできるとこなかったなぁ。
最長半日いたw
それでも、店員さんは嫌な顔せず何倍でもお水次いでくれたし、お冷やの氷が全部溶けたら新しいグラスに氷とお冷やいれてグラスごと交換してくれましたよ。
スクランブルエッグトーストが美味しかったです(*´∀`)+7
-10
-
387. 匿名 2014/04/21(月) 14:09:08
値段が高い!
一回行けば充分+15
-0
-
388. 匿名 2014/04/21(月) 14:11:34
半日もコーヒー一杯で粘れる図々しい神経の持ち主は
例えスタバやコメダじゃなくてもどこでも粘れるだろw+7
-2
-
389. 匿名 2014/04/21(月) 14:13:28
386
そういうのって営業妨害っていうんだよ
恥ずかしい話をドヤって喋るな!
こういう大人がいるから。。。+10
-3
-
390. 匿名 2014/04/21(月) 14:15:42
一回で十分。+8
-0
-
391. 匿名 2014/04/21(月) 14:19:44
バーガーの大きさにびっくりしました。
ゆったりゆっくりできていいですよー!
モーニングがお得です^^+2
-6
-
392. 匿名 2014/04/21(月) 14:27:26
何回もお水くれるのは
早く帰れの
無言のプレッシャーWWW+12
-2
-
393. 匿名 2014/04/21(月) 14:44:44
母がよく通っております。
私も2,3回位行きましたが、とにかくサンドイッチが美味しいです!+7
-8
-
394. 匿名 2014/04/21(月) 14:45:56
くそ東海が創り出した喫茶店ね!
本当喫茶店好きだよね!
運転技術の勉強でもしとけ+7
-15
-
395. 匿名 2014/04/21(月) 14:58:24
好きだったけど韓国資本になってしまったと聞いて残念になりました。+9
-2
-
396. 匿名 2014/04/21(月) 15:07:41
椅子が直角過ぎてくつろげない。+6
-2
-
397. 匿名 2014/04/21(月) 15:08:37
最近やたら店舗数増えてきてるけど、関西人には受け入れられないと思うわ
単純にマズいからw+12
-3
-
398. 匿名 2014/04/21(月) 15:12:31
滋賀と大阪にすんでましたが
ここ数年 乱立してて
近所だけで三軒ありますw
すごい 勢い!
どした?!
って感じです。
と思ってたら
1つはシノダコーヒー?
だった。
似てる!!+2
-2
-
399. 匿名 2014/04/21(月) 15:13:17
名古屋在住でーす♪
エッグバンズとかカツサンドを是非!!!
コメダと言えばシロノワールだけど
エッグバンズとカツサンドの美味しさも知ってほしぃ♪
後はバナナジュース♪+6
-10
-
400. 匿名 2014/04/21(月) 15:13:56
最近
駅前の再開発地区に越してきました。
何と隣が コメダです。
早速 明日行ってみよ~+3
-7
-
401. 匿名 2014/04/21(月) 15:30:39
ホットサンドとかハンバーガー、値段の割にボリューミーでびっくり…
バナナジュースはイマイチでした(´・_・`)+4
-2
-
402. 匿名 2014/04/21(月) 15:39:43
別に大したこと無いから一回行ってそれっきり。
出来立てっぽくしたデニッシュもどきにソフトクリーム乗ってるだけで美味しくないし。
コーヒーも焙煎がきつくて美味しくない。
みんな普段なに食べてるとあれがおいしいの?+19
-7
-
403. 匿名 2014/04/21(月) 15:40:41
サンドイッチが好きでたまに行きます。
かなりのボリューム。
珈琲は、薄い+12
-5
-
404. 匿名 2014/04/21(月) 15:46:11
店員さんのサービスの質がいいし、気兼ねなく長居できて好き
コーヒーと食べ物が美味しくないのが残念+10
-8
-
405. 匿名 2014/04/21(月) 15:52:57
先日、初めて行きました。
網焼き照り焼きチキンサンドが美味しかったです。かなりボリュームもありました。+9
-6
-
406. 匿名 2014/04/21(月) 15:59:09
今まさに1人コメダ+12
-5
-
407. 匿名 2014/04/21(月) 16:00:24
みんなでシロノワールを分けて食べると、最後にさくらんぼの譲り合いになる。必ず+8
-5
-
408. 匿名 2014/04/21(月) 16:04:31
元コメダ店員ですが、「お店にいて、お水の氷が溶けて温くなったり、お水が無くなったら嫌でしょ?だから、時間ができたらウォーターサービスまわってね。」と教えられたので、コメダにおいては、水をだされる=帰れではないかもしれません。+13
-5
-
409. 匿名 2014/04/21(月) 16:17:21
コメダはあの赤いソファのくつろげる空間がいいんだよ。+13
-5
-
410. 匿名 2014/04/21(月) 16:28:42
福岡住み!
近くに今出来てます!
福岡で売れるの?と皆話してます。
名古屋ってマズイ‥いや、独特な味付けの料理多いから。+9
-8
-
411. 匿名 2014/04/21(月) 16:29:24
ちっちゃい頃に名古屋の親戚の家に行くと必ず行っていたみたいです。子供とはいえ、コメダの砂時計を二度も持ち帰ってしまったので反省しています…(-_-;)
今は神奈川ですが、徒歩圏内に出来たのでたまに行きます(^^)/一人でも入りやすいし、和みますし値段の割に量も多くて好き♪+3
-13
-
412. 匿名 2014/04/21(月) 16:32:54
>>411泥棒じゃん。+18
-1
-
413. 匿名 2014/04/21(月) 16:35:40
いいなあ(*´◡`*)
北海道にもできないかな?
コーヒーはもちろん
長靴のメロンソーダ
エビカツバーガー
食べたーい♪+5
-5
-
414. 匿名 2014/04/21(月) 16:39:01
神奈川県民ですが近くにコメダ珈琲があります。
私は数年住んで一度も行った事がありませんでした。
それは、そのコメダの近くにドトールと店舗がめっちゃ広くてくつろげるシャノアールがあるからです(笑)
あとやはり高いイメージがありました。
1度入ってみようかなとは思っていました。
そう思ってたらコメダ珈琲の食品偽装…
ホイップクリームを生クリームとして出していた
のを聞いてもう二度と行かないなと思いましたね。
ホイップと生クリームでは値段も違うし当然味も違う。ホテルの食品偽装もそうですが、銭ゲバの儲け主義でないとこうゆう事はしません。つまりお客様はただの金としか思ってないと言うことです。
まぁ「コメダ珈琲 食品偽装」で検索すればよく分かりますよ。+15
-12
-
415. 匿名 2014/04/21(月) 16:53:47
前に出張で名古屋に行った時に入りました。
ゆっくり出来て良いな〜と思い、またいつか行きたいなと思ってたら、私の家から徒歩五分のところに出来た‼‼私の県には初出店だから、まだまだ混雑してるけど、一人でまったりしたい時に利用したいなと思ってます‼+6
-5
-
416. 匿名 2014/04/21(月) 16:56:23
コメダ珈琲が訳分からない投資会社に吸収合併された時点で終わったとは思いましたよ?
ファンドや投資系が運営したら終わりです。
どこに売り渡すか分からないし、金儲け主義に走るから。確か今、韓国の投資ファンドが筆頭株主でしたっけ?韓国企業の喫茶店なんて行きたくありませんよ。
コメダ珈琲は今から6年前に経営が行き詰まって倒産する寸前の所を投資会社に拾われた経緯があるので仕方ないかもしれません。その金持ちから集めた莫大な資金で100店舗以下から500店舗以上にまで増やしたんですから。
いかりや長さんが生きてたら
「ダメだこりゃ。」と言われるレベルですねww+13
-6
-
417. 匿名 2014/04/21(月) 17:03:40
コーヒーがレトルトのパックみたいなやつ温めてるだけって本当?+11
-3
-
418. 匿名 2014/04/21(月) 17:05:36
店舗によってだと思うけど私が行った店舗は店員の対応が最悪でした。
フィッシュバーガーを切ってほしいとお願いしたら、ため息つかれてハァ?ときき返されました。
バーガーは美味しかったけどもう行きません。
+9
-2
-
419. 匿名 2014/04/21(月) 17:06:13
新大久保のコメダ行きました。
私はわりと好きだなー。店内のインテリアもダサいけど清潔で暖かみのあるかんじ。
居心地がいいので長居できるし、喫煙席があるので喫煙者としては多少高くても嬉しい。
店員とお客の距離感も近すぎず遠すぎずでちょうどいい。
フードやドリンクがすごく美味しいわけでもすごく不味いわけでもなく、中途半端なかんじがなんとなく和みます(笑)
昔流行った長靴型のグラスやオレンジジュースの容器、おしぼりやカップにしつこいくらい印刷されたコメダのロゴ。
ああいうセンスもダサくて楽しいので嫌いじゃない(笑)田舎出身の昭和生まれとしてはなんとなく安心します。
この緩さ加減がコメダの魅力だと思います。+18
-5
-
420. 匿名 2014/04/21(月) 17:06:45
414と416は同じ人?
何だろう、言ってる事は間違っていなくても言い方が陰湿でちょっと鼻につく感じ。
私も神奈川だけど、行った事無いから行ってみたい。
ただそれだけなんだけどね。
+10
-6
-
421. 匿名 2014/04/21(月) 17:09:41
フィッシュサンド!
大きくてうまいー!+6
-5
-
422. 匿名 2014/04/21(月) 17:11:54
店でコーヒー淹れてないのを知ってショックだった
+13
-1
-
423. 匿名 2014/04/21(月) 17:28:51
コメダでバイトしています~(^o^)+8
-5
-
424. 匿名 2014/04/21(月) 17:32:14
高い。そして
そんなに美味しくない(笑)
コーヒーは。
スタバのが絶対美味しい。+15
-3
-
425. 匿名 2014/04/21(月) 17:43:55
あるある‼︎バナナシェイクとか、イチゴシェイクとかモーニングがサイコー!+4
-3
-
426. 匿名 2014/04/21(月) 17:44:48
ミルクコーヒーと網焼きチキンが好きです。
東海在住なのでコメダを悪く言われるとちょっと悲しい・・・(^^;;
めっちゃ好きって訳じゃ無いけど、ちょっとしゃべろーお茶しよとか、待ち合わせとかに行きやすくて便利なのでよく利用します。
朝食作りたくない時はモーニング。
夜も遅くまでやってる店舗も多いし。
飲み物と軽食頼むと1000円近くなるけどそれが普通だから特に高いとは思わなかった。
東海在住の人は普通に利用すると思うけどなー+11
-5
-
427. 匿名 2014/04/21(月) 17:46:25
人それぞれじゃないの?
おいしいっていう人もいるし。
おいしくないって人もいる。
+7
-4
-
428. 匿名 2014/04/21(月) 17:52:08
出張で名古屋に行った旦那から名古屋のモーニング文化の土産話を聞いて驚いた。
ホテルなら当たり前だけど、会社の施設や打ち合わせでも必ずモーニングを用意してくれる名古屋の人達に旦那は相当感激したらしい。
コメダの存在も聞いてたし、関東にもどんどん出来てるから一度は行ってみたい。
+5
-2
-
429. 匿名 2014/04/21(月) 17:57:01
高い。でも店広いよね+3
-3
-
430. 匿名 2014/04/21(月) 18:04:06
家族全員で行ってみた。でもリピはないですね。
シロノワールってやつ?クリームが安っぽい味。
大騒ぎするほどの店じゃない。味は☆2つ半くらいが妥当。
店も明るい大きな小屋みたいで安っぽい。+14
-2
-
431. 匿名 2014/04/21(月) 18:07:04
410
愛知岐阜三重あたりの中部地方って
濃くて調味料食べてるような味付けですよね。
どこの地方でも美味しいものはあるけど、
中部地方だけはまずい物しかない気がする。
昔タモリ倶楽部でうどんのツユの濃さと美味しさを
調べていたら関西は出汁風味であっさり、東京は
お醤油のコクが効いている、
中部は泥のような濃さでタモリさんが可哀想だった。
顔に出てたもん。+7
-8
-
432. 匿名 2014/04/21(月) 18:22:36
名古屋の普通の喫茶店の場合、長居するとお茶が出てきます。
さっさと帰れといった意味も含んでいます。
年齢を召した方々の時間つぶしによく喫茶店は利用されますので・・
(近所の人たちの社交場 内科の病開業医院と同じ)
そんなところから、コメダのゆったり&店員の目を気にすることが無いビジネスプランが出来たんですね
美味しくないコーヒー&食べ物でもやっていけるのは
社交場&営業活動&暇つぶしのお客様が多いから・・
+8
-2
-
433. 匿名 2014/04/21(月) 18:24:48
よく行くけど、味は確かに平均だと思う!
でも落ち着いて長居出来るし、あの庶民っぽい雰囲気が好き。+5
-4
-
434. 匿名 2014/04/21(月) 18:42:28
学生時代の友達との勉強場所でした(*^^*)
朝11時ギリギリに入店して、モーニングを食べてから勉強スタート
2時頃おやつを頼みます
長居しても全然怒られなくて嬉しかったよ+6
-7
-
435. 匿名 2014/04/21(月) 18:45:06
札幌在住ですが、一度だけ行きました。
シロノワール甘い(。>д<)
でも、メニューも沢山あり好きです。
札幌にも出来ないかなぁ…+3
-4
-
436. 匿名 2014/04/21(月) 19:08:25
マスタードどうしますかって聞かれて入れてもらったら結構入っててめっちゃ辛かった〜(´Д` )!
でもシロノワールはめちゃウマでした♡
+3
-7
-
437. 匿名 2014/04/21(月) 19:21:59
シロノワールは比較的すぐ飽きちゃった( ´・ω・`)
コメダだったらコーンポタージュスープ好きです(^-^)
優しい味がする。+3
-2
-
438. 匿名 2014/04/21(月) 19:27:57
人それぞれ、色んな意見があって余計に気になってきた。
まだ行った事が無い(T_T)+5
-1
-
439. 匿名 2014/04/21(月) 19:52:12
コメダはアレだな飲食店もいうよりも
場所代提供と割りきったほうが良いな
マトモな飲食店とは思わないほうが良い
PTAの集まりや葬式帰りとか
大人数オーケーで使うとか+6
-1
-
440. 匿名 2014/04/21(月) 19:54:19
モーニングのトースト半分なのが 嫌だ(><)
どうせなら一枚食べたいなぁ
物足りなかった…
でも また 行きたいです(*^^*)+5
-3
-
441. 匿名 2014/04/21(月) 19:55:04
名古屋人ですが、コメダのモーニングはショボいです。個人で経営されてる喫茶店の方がボリュームあります。+11
-0
-
442. 匿名 2014/04/21(月) 19:59:11
味噌カツバーガーがすき‼︎
シロノワールも美味しい♡♡♡+3
-5
-
443. 匿名 2014/04/21(月) 20:13:41
412
正論だけど意地悪。+2
-3
-
444. 匿名 2014/04/21(月) 20:20:38
コメダは、やたらと老人がいる。
+3
-0
-
445. 匿名 2014/04/21(月) 20:25:51
老人の溜まり場(´・Д・)」
コーヒーとか美味しくないかなぁ!?+1
-1
-
446. 匿名 2014/04/21(月) 20:28:34
値段が高めだし、スイーツもいまいちだからあまり行きません。ゆっくりくつろいでもらえるようにソファーやテーブルの高さを計算してるそうですがそれならコーヒーおかわりサービスみたいに長居出来るようにしてほしい。+3
-1
-
447. 匿名 2014/04/21(月) 20:29:13
行ったことあります!
シロノワールがおすすめです♡
それからミルクセーキもおいしいですよ(*^^*)+1
-6
-
448. 匿名 2014/04/21(月) 20:32:16
サンドはボリュームあるけど高い。
家庭的な味で好きだけど、コーヒーとサンド頼んで千円いくのは高い
私が貧乏なのかな?+4
-0
-
449. 匿名 2014/04/21(月) 20:34:48
コメダ大好きで昔彼氏と通ってたら太った…
アイスココアには注意です(;´∀`)+3
-1
-
450. 匿名 2014/04/21(月) 20:34:51
カツサンド+0
-1
-
451. 匿名 2014/04/21(月) 20:35:19
一昨日行って来ました!
シロノワール 美味しいです。
でも、ドトールのが好き!+3
-1
-
452. 匿名 2014/04/21(月) 20:39:31
コメダにおしゃれとかうまいコーヒーを求めるものではないよ。喫茶店だし。
名古屋駅や栄のコメダは観光客でいつも激混みだけど、郊外にいくと老人の社交場。
たまにサプリ買わされてたりマルチ商法とかの商談?の場にもなってるし、サラリーマンがひとりでくつろいだりなとこ。
東海地方の人にはそんな存在であり、全国に出来て全国の人に批判されてもまぁ別になんとも。おしゃれとか求めるのがおかしい。
こちらではコメダにおしゃれとか求めてない。+10
-4
-
453. 匿名 2014/04/21(月) 20:42:20
東海地方の私からしたら
コメダがどうした?って感じ
昔からあるしジジババ
サラリーマンの喫茶店
シロノワールは昔から美味しい
以上!+10
-12
-
454. らむ 2014/04/21(月) 20:48:09
亡くなった祖父に小さい時から連れて行ってもらっていたのですごく懐かしい!
いつもシロノワールの事、シロノワールドって
注文してたなぁー笑
あ、おいしいですよ。+7
-7
-
455. 匿名 2014/04/21(月) 20:49:36
439さん
たしかに、真っ黒スーツの団体たまにコメダで見かけますね!年齢高めの7~8人の団体とか、コメダでしか見かけないですね。
おっしゃるとおり、場所の提供と言う感じです。+4
-1
-
456. 匿名 2014/04/21(月) 20:53:31
明日、オープンなんで、行こうかなって思ってた+3
-2
-
457. 匿名 2014/04/21(月) 21:01:08
あんまり美味しいと思わなかったー
ハンバーガーがハズレ+8
-0
-
458. 匿名 2014/04/21(月) 21:01:15
一言でいうと
ファミレス的な感じ
珈琲屋なのに 珈琲がまずい
気分悪くなったので
2度といきません+11
-5
-
459. 匿名 2014/04/21(月) 21:02:10
456
いって、どうだか試してみたらいいとおもう。
結局コメも賛否両論だし、人それぞれみたいだし。+3
-1
-
460. 匿名 2014/04/21(月) 21:11:56
シロノワール、ただ、ただカロリー高いだけ。
デニッシュ&ソフトクリームの組み合わせが普通に美味いだけ。+7
-1
-
461. 匿名 2014/04/21(月) 21:13:47
あのぉ あんまり名古屋代表とか愛知代表でコメダあげするのやめていただけませんか?
私名古屋住みですがコメダの商売のやり方大嫌いなんで
+14
-3
-
462. 匿名 2014/04/21(月) 21:15:41
去年近くにオープンしたらしいけど、一回も行ってないや。
ここ見てたらシロノワールとやらが食べたくなったから行ってみようかな!
大きいのと小さいのがあるみたいだけどどれくらい違うの?+4
-3
-
463. 匿名 2014/04/21(月) 21:20:22
462
シロノワール(大きいの)
→3人前
ミニシロノワール(小さいの)
→1人前
って感じかな。+2
-1
-
464. 匿名 2014/04/21(月) 21:23:38
大きい方が美味しいですよ(^^)/+2
-5
-
465. 462です 2014/04/21(月) 21:23:51
463
ありがとうございます。
そんなにサイズ変わるんですね!
欲張って大きいのにしたら食べれなそうですね。
ここ見てたら賛否両論だけど気になるので行って来ます!+2
-2
-
466. 匿名 2014/04/21(月) 21:27:00
コメダ工作員がまた連コしてるしw
怖いよ~+7
-3
-
467. 匿名 2014/04/21(月) 21:27:49
関東ですが最近うちの近所にもオープンしました。が、韓国系投資ファンドに買収されてしまったのを知ってから行きたいと思わなくなりました。ごめんなさい。+8
-0
-
468. 匿名 2014/04/21(月) 21:29:18
シロノワール、ただ、ただカロリー高いだけ。
デニッシュ&ソフトクリームの組み合わせが普通に美味いだけ。+5
-0
-
469. 匿名 2014/04/21(月) 21:32:59
大阪にもあります(*^^*)
けっこう高いかも。でも雰囲気は好きです。+2
-5
-
470. 匿名 2014/04/21(月) 21:36:34
コメダ『珈琲』と言う店名の癖に
コーヒーの種類は1つしかなくて激不味かった
全部飲みきるのが苦痛なほど不味かったです
ハンバーガーのハンバーグはイシイのハンバーグそのもので驚愕したし
フィッシュバーガーは冷凍を揚げたものだろうが油ギトギトで気持ち悪くて胸焼けした
旦那とシェアしたけど不味すぎて無言になってしまった
二度といくことはない+12
-1
-
471. 匿名 2014/04/21(月) 21:40:10
462
463です。
ミニも1人前と言いつつ、それなりの大きさなので、気を付けてください。
質問に答えただけでも工作員なんて言われてしまうんですかね。
良い悪いも言ってないし、ただサイズの情報提供しただけなのに。+3
-3
-
472. 匿名 2014/04/21(月) 21:41:23
コメダ珈琲っていうくせに、珈琲が不味い。安い分、不味いのか、うちの近所のお店だけが不味いのか…。インスタントの方がいいよ。+10
-0
-
473. 匿名 2014/04/21(月) 21:42:13
アルバイトですっ‼︎
量は魅力的♡
美味しさも満足♡!
うちの店は.ミックスジュースを売りにしてますっ‼︎
本社の規定はパックですが
うちは果物.使って廃棄覚悟で作ってますっ♡+2
-9
-
474. 匿名 2014/04/21(月) 21:43:27
コーヒーまずい!ドリンクバーよりヒドイ!+11
-1
-
475. 匿名 2014/04/21(月) 21:49:58
コメダの買収された先の会社、韓国と組んで企業広げようとしてるからね。本当にやめてほしい。+6
-0
-
476. 匿名 2014/04/21(月) 21:51:11
どんなに工作員雇ってもマイナスがつくだけで逆効果ですよコメダさんwww+8
-1
-
477. 匿名 2014/04/21(月) 22:00:26
コメントしてる人の中には思い出あるとか、純粋にコメダ好きな人もいるんじゃない?
そういう人に工作員!なんて言ったら、傷つくんじゃないかな?+2
-9
-
478. 匿名 2014/04/21(月) 22:01:12
珈琲哲学行くかコメダ行くかどっちにする?+0
-0
-
479. 匿名 2014/04/21(月) 22:03:26
ハッキリ言って、コメダを絶賛する人は余程の貧乏舌
食育やり直したほうかいいよ+9
-5
-
480. 匿名 2014/04/21(月) 22:03:31
どこのファミレスのドリンクバーのコーヒーよりも不味かったよ
バーガー類も家で作るほうがよほど美味しい
最低なレベル
何故拡大してるのかさっぱりわからない
二度といかない、迷わずファミレス選ぶ+9
-1
-
481. 匿名 2014/04/21(月) 22:04:07
美味しくないし高いし
メニュー微妙+7
-1
-
482. 匿名 2014/04/21(月) 22:09:03
「コメダは喫茶店なんだ。マズくてもしかたない。」って言ってる人居るけど正気か???
金とって商売してるんだからもう少しマトモな物提供してよ
ほとんどチンか冷食、使うツールはハサミ、レンジ、フライヤーのみってあり得ない+10
-1
-
483. 匿名 2014/04/21(月) 22:13:23
こないだ家族で久々にコメダ行きたいねって話してたところでした(^^;
凄い嫌われようですね。
特別不味いとも旨いとも思いませんが、なんだかまた行きたくなるんです。
もううちは、毒されてるんですかね、コメダに。+8
-5
-
484. 匿名 2014/04/21(月) 22:18:32
コーヒー暖め直すのに温度計も使うよw
何度か忘れたけど、規定の温度を越えるとそれはホットとして出さずにまた冷やしてアイスで出してた。+6
-2
-
485. 匿名 2014/04/21(月) 22:19:35
うんとね コメダは他に行く所がなくて
どうする?どうする?
ってなった時に最後にチョイスする場所です
生粋の名古屋嬢+5
-3
-
486. 匿名 2014/04/21(月) 22:22:47
484マジか。
だからコメダのアイスコーヒーは墨汁みたいなんだ。
+6
-0
-
487. 匿名 2014/04/21(月) 22:24:29
コメダ珈琲のコーヒーは酸っぱい
酸化?腐敗?+8
-0
-
488. 匿名 2014/04/21(月) 22:27:02
コンビニでさえその都度豆挽いて珈琲落とす時代だよ?
暖め直して煮詰まって酸っぱ苦くなった珈琲を出して客から金取るなんてどんなヤクザな商売してんだよ+11
-0
-
489. 匿名 2014/04/21(月) 22:28:33
コメダのコーヒーは冷凍
+6
-0
-
490. 匿名 2014/04/21(月) 22:28:34
かき氷大好きなので食べたーーい!!
夏限定なのかな?
シェアとか苦手なので一人で食べたいけど無理っぽいんですかね(>_<)+0
-5
-
491. 匿名 2014/04/21(月) 22:29:05
かき氷大好きなので食べたーーい!!
夏限定なのかな?
シェアとか苦手なので一人で食べたいけど無理っぽいんですかね(>_<)+0
-6
-
492. 匿名 2014/04/21(月) 22:32:21
486
マジだよ。
規定の温度越えると美味しくなくなるからホットとしては出せなくなる。だからアイスにして出すんだと新人バイトのころパートのおばちゃんから教わった。
アイスコーヒーは不味いって店員が言ってるようなもんじゃんw+6
-0
-
493. 匿名 2014/04/21(月) 22:40:59
ヤクザな商売WWW+4
-0
-
494. 匿名 2014/04/21(月) 22:41:13
ヤクザな商売WWW+3
-0
-
495. 匿名 2014/04/21(月) 23:07:21
金儲けの事しか考えてない企業
+7
-1
-
496. 匿名 2014/04/21(月) 23:10:51
韓国企業と組んで、日本人は流行ればすぐ乗るからチョロいみたいな事話してるよね。
こんなチョン店絶対行かない+7
-0
-
497. 匿名 2014/04/21(月) 23:18:38
492そんな失敗作いや産業廃棄物で堂々と商売できることに逆に感動W
そしてある意味人間にゴミ消費させるんだから究極のエコでもあるW+3
-1
-
498. 匿名 2014/04/21(月) 23:24:37
the オワコン
+4
-0
-
499. 匿名 2014/04/22(火) 00:06:46
胡散臭い店+5
-0
-
500. 匿名 2014/04/22(火) 00:48:17
コメダ美味しいって言ってる人の舌の偏差値低すぎでしょw+6
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する