-
1. 匿名 2017/07/11(火) 20:41:22
一人暮らしなので、よく外食をして帰ります。
一人の女性が多いほうが居心地がいいので、よくスープストックへ行きます。
他に一人の女性が多い飲食店があったら教えて下さい。+154
-6
-
2. 匿名 2017/07/11(火) 20:41:49
プロントとか?
わたしは1人でよく利用します+186
-4
-
3. 匿名 2017/07/11(火) 20:42:05
原宿のレインボーパンケーキ
+3
-17
-
4. 匿名 2017/07/11(火) 20:42:26
パスタ屋さん+107
-4
-
5. 匿名 2017/07/11(火) 20:42:34
知らんがな+13
-41
-
6. 匿名 2017/07/11(火) 20:42:41
すき家+27
-20
-
7. 匿名 2017/07/11(火) 20:42:49
モスなら1人で行ける+232
-4
-
8. 匿名 2017/07/11(火) 20:42:58
牛角!+10
-26
-
9. 匿名 2017/07/11(火) 20:43:05
上島珈琲店
夢庵
ポムの樹
つるとんたん
五右衛門
+164
-9
-
10. 匿名 2017/07/11(火) 20:43:09
スタバ+120
-5
-
11. 匿名 2017/07/11(火) 20:43:19
スイパラ+6
-13
-
12. 匿名 2017/07/11(火) 20:43:19
大戸屋+139
-9
-
13. 匿名 2017/07/11(火) 20:43:34
一蘭+181
-12
-
14. 匿名 2017/07/11(火) 20:43:35
スープストックって名前かな?
大半女性。+135
-5
-
15. 匿名 2017/07/11(火) 20:43:40
マック
+37
-2
-
16. 匿名 2017/07/11(火) 20:43:47
パスタ屋さんなら一人で入りやすい+118
-3
-
17. 匿名 2017/07/11(火) 20:44:02
お洒落なカフェ☕+106
-2
-
18. 匿名 2017/07/11(火) 20:44:04
マック+44
-3
-
19. 匿名 2017/07/11(火) 20:44:20
14です。
主さん書いてた、ごめんなさい+16
-1
-
20. 匿名 2017/07/11(火) 20:44:36
五右衛門よりすぱじろうのが入りやすい。
五右衛門はグループが多い気がする。
+45
-3
-
21. 匿名 2017/07/11(火) 20:44:40
アフタヌーンティーも女性1人多いね+177
-1
-
22. 匿名 2017/07/11(火) 20:44:46
都会は色々あっていいなぁ
田舎は辛いわ+171
-5
-
23. 匿名 2017/07/11(火) 20:44:48
高級レストラン+8
-6
-
24. 匿名 2017/07/11(火) 20:44:53
スタバ+12
-3
-
25. 匿名 2017/07/11(火) 20:45:02
スタバ
丸亀製麺
100円寿司
和食のさと
+69
-5
-
26. 匿名 2017/07/11(火) 20:45:15
丸亀
基本的な作りがお一人様向けじゃないかな?
もちろん、座敷もありますが+104
-3
-
27. 匿名 2017/07/11(火) 20:45:20
ぼっちすぎてどこでも行けるようになってしまった。
ヒトサラってアプリで探すと1人でもOKなところ色々見つかるよ+100
-0
-
28. 匿名 2017/07/11(火) 20:45:25
パン屋さんのイートイン+47
-3
-
29. 匿名 2017/07/11(火) 20:45:34
19〈〈〈
ドンマイ
+2
-16
-
30. 匿名 2017/07/11(火) 20:46:02
パスタ屋、カフェは女性1人客多い+69
-2
-
31. 匿名 2017/07/11(火) 20:46:21
フードコート+48
-5
-
32. 匿名 2017/07/11(火) 20:47:28
>>31
ショッピングモールの!?
女性1人ってあんまり見ない…
地域性??+1
-57
-
33. 匿名 2017/07/11(火) 20:47:30
大戸屋+28
-5
-
34. 匿名 2017/07/11(火) 20:47:47
回転すし+34
-6
-
35. 匿名 2017/07/11(火) 20:50:09
都会の人は良いなー
田舎で1人で入れる飲食店なんて
イ○ンのフードコートしかないよ
+27
-17
-
36. 匿名 2017/07/11(火) 20:50:23
>>31
さすがに一人で行かない+5
-46
-
37. 匿名 2017/07/11(火) 20:51:28
出てるけど、丸亀製麺。
あと、まいど食堂。+13
-0
-
38. 匿名 2017/07/11(火) 20:52:35
1人焼肉は余裕だけど
行列ができるようなパンケーキ店に1人で行けない。。行ったことのある方はいますか?+77
-3
-
39. 匿名 2017/07/11(火) 20:53:57
意外とラーメン二郎も女性の一人が多い。+6
-4
-
40. 匿名 2017/07/11(火) 20:54:17
スシロー+13
-8
-
41. 匿名 2017/07/11(火) 20:54:49
おにぎり買って上野公園でたまに食べてる。+5
-7
-
42. 匿名 2017/07/11(火) 20:55:00
+71
-6
-
43. 匿名 2017/07/11(火) 20:55:17
>>32
カウンター席がたくさんあるから
そこで良いんじゃない?
一人の人、たくさんいるよ+32
-0
-
44. 匿名 2017/07/11(火) 20:55:48
結局カフェが1番多いよね
チェーン系の+13
-1
-
45. 匿名 2017/07/11(火) 20:56:14
カウンターがあるような店+6
-2
-
46. 匿名 2017/07/11(火) 20:56:27
都会だと個人の居酒屋さんで一人飲みしてる女性多いです+79
-1
-
47. 匿名 2017/07/11(火) 20:56:59
ココス+6
-2
-
48. 匿名 2017/07/11(火) 20:57:58
シェイクシャック+4
-2
-
49. 匿名 2017/07/11(火) 20:59:21
いきなりステーキ+15
-4
-
50. 匿名 2017/07/11(火) 20:59:32
女性が入りやすいお洒落なお店って、無駄に値段が高いよね…+27
-6
-
51. 匿名 2017/07/11(火) 21:00:26
>>36
フードコートも色々あるんやで+15
-0
-
52. 匿名 2017/07/11(火) 21:00:56
ひとりだと大学生にナンパされる
+1
-16
-
53. 匿名 2017/07/11(火) 21:03:17
恵比寿のココイチ、店員がみんな東北訛りなんだけど…なぜ?+19
-1
-
54. 匿名 2017/07/11(火) 21:03:36
やよい軒+23
-3
-
55. 匿名 2017/07/11(火) 21:03:59
サブウェイ+33
-0
-
56. 匿名 2017/07/11(火) 21:04:04
+13
-3
-
57. 匿名 2017/07/11(火) 21:07:33
OLっぽいファッションと勤め先だった頃
大戸屋とかフレッシュネスとかのチェーン店で
週末の夜に独りメシして店を出たら
出張で来てるっぽいサラリーマンにナンパされるっていうパターン多かったな
ナンパ攻略法みたいな本とかサイトとかできっと
週末・ブス・OL服・ひとりメシ、チェーン店、みたいな条件とか載せるの流行ってたんだろなW+12
-16
-
58. 匿名 2017/07/11(火) 21:10:10
>>53
笑った+11
-2
-
59. 匿名 2017/07/11(火) 21:10:36
フードコート行くよ。営業には便利
+15
-1
-
60. 匿名 2017/07/11(火) 21:11:16
単価がやけに高いあんみつ屋さんが女性一人客率激高だった。
ナンパ目的の酒臭いオラオラ系やタバコ臭いオッサンが入りにくいんだろうね。
カフェとか女性一人だと、空席があるのに隣に座ってきたり
真向いの席に座って顔をジロ見してくる中高年リーマンが多くて
気持悪い。+54
-0
-
61. 匿名 2017/07/11(火) 21:12:08
改札内の駅ナカはおひとり様多いよね。+54
-0
-
62. 匿名 2017/07/11(火) 21:13:39
1人居酒屋してみたくて行ったけどおっさんの視線がウザい。単純に女いるのが物珍しいんだろうね。察しろよこっち見んなゆっくり飲ませろやと思った。+72
-2
-
63. 匿名 2017/07/11(火) 21:15:49
女の人が一人で飲食店って品性がないにもほどがある…+2
-95
-
64. 匿名 2017/07/11(火) 21:20:46
サイゼリアも多いよ〜+35
-1
-
65. 匿名 2017/07/11(火) 21:22:08
>>7
むしろ聞きたい
「モスしか行けないの?」+46
-2
-
66. 匿名 2017/07/11(火) 21:23:24
>>63
……え?
なにが書いてあるのか、よくわからない(笑)
1人でなにもできない人かな?+90
-2
-
67. 匿名 2017/07/11(火) 21:23:37
>>56
細かくて申し訳ないけど、表紙でこのお箸の持ち方がとても気になる。+20
-6
-
68. 匿名 2017/07/11(火) 21:24:49
普通にマクドとか
ロッテリアとか
ミスド。+9
-4
-
69. 匿名 2017/07/11(火) 21:24:51
>>63
大正、明治生まれの方かな?+67
-1
-
70. 匿名 2017/07/11(火) 21:25:28
サイゼリアとかガストとか?+9
-2
-
71. 匿名 2017/07/11(火) 21:26:26
なんだっけ、チェーン店のお茶漬けの店。
あと、新宿ルミネの地下とか銀座の東急の地下、日比谷シャンテとか。
1人女性がターゲットっぽい座席配置の店がたくさんあるよねー。
+38
-0
-
72. 匿名 2017/07/11(火) 21:31:35
>>63
やー普通に仕事で1人飯もあるし、美味しいもの食べにのんびり1人で出掛けるって結構楽しいよ。笑
心の充実感が人としての品位も育てるんじゃないですかねぇ。+63
-1
-
73. 匿名 2017/07/11(火) 21:45:00
日高屋も一人の女性多いよ。
お酒飲みながら長くいられる雰囲気だし。+23
-1
-
74. 匿名 2017/07/11(火) 21:46:41
>>63
どこの田舎者なの…+52
-1
-
75. 匿名 2017/07/11(火) 21:46:54
ホテル内のレストランは結構平気ですよ。 出張などで一人の女性も多いし、サービサーの質のレベルも高いし。+19
-2
-
76. 匿名 2017/07/11(火) 21:47:04
>>71
えん+6
-0
-
77. 匿名 2017/07/11(火) 21:47:47
ジョイフル+6
-0
-
78. 匿名 2017/07/11(火) 21:48:04
丸亀は、店内が外から丸見えだから嫌だ、ひとりで食べてるの誰かにみられたくないから、店の外からみえないようにしてほしい、
+5
-7
-
79. 匿名 2017/07/11(火) 21:48:47
>>63
ガルちゃんにコメントしてる人が品性とか言ってるwww+43
-4
-
80. 匿名 2017/07/11(火) 21:49:20
デパ地下のイートン+10
-0
-
81. 匿名 2017/07/11(火) 21:50:26
>>38
東京原宿のエッグシングって人気店
代々木体育館のコンサートでグッズ買ったあと暇だったので一人で行きました
ただ平日の16時という人が少ない時間帯だっかからすぐ入れた
休日だと考えるかも
+8
-2
-
82. 匿名 2017/07/11(火) 21:53:37
パン屋に併設してるカフェとか+11
-0
-
83. 匿名 2017/07/11(火) 21:53:47
サブウェイかな
日替わりセットならサンドとドリンクで500円だし
あとは
リンガーハット
すき家(テーブル席多目のとこ)
マック
カウンター席のある定食屋
+14
-0
-
84. 匿名 2017/07/11(火) 21:54:41
>>22
私も東京住んでた時どこにでも1人で入ってたけど地元だとミスドくらいしか無理+6
-1
-
85. 匿名 2017/07/11(火) 21:55:58
>>81
ほんとですか!
平日は穴場なんですね!
真面目に検討中です。
何箇所か行きたいパンケーキ屋さんがあるので、行ってみようかなぁ。+6
-0
-
86. 匿名 2017/07/11(火) 22:00:40
>>79
63を叩くつもりが全員を敵に回すこの頭の悪さ、がるちゃんでも希少かもー+1
-17
-
87. 匿名 2017/07/11(火) 22:14:01
豊島区住みですが、近くの福しんが時間帯によってはカウンター半分お一人女性って事もあるので気兼ねなく行きます。たまに晩酌もします。+7
-0
-
88. 匿名 2017/07/11(火) 22:14:05
「いきなりステーキ」。この前初めて娘と行ったのだけど、女性のお一人様が多かった。皆最低でも300gは食べている。+20
-2
-
89. 匿名 2017/07/11(火) 22:14:49
牛タンの利久は意外と女性多い気がする。+4
-0
-
90. 匿名 2017/07/11(火) 22:15:48
>>63
えっ?そんなこと言われちゃ、時間つぶしに1人でお茶もできないじゃない。+14
-0
-
91. 匿名 2017/07/11(火) 22:16:07
お酒好きなので一人飲みよく行きます。
今日もおっさんばかりの立ち飲み屋に一人で行ってきました。
でもやっぱ女性一人は目立つみたいでじろじろ見てくるキモい人はいます。
一人飲み専用居酒屋とかできないかな~。+25
-0
-
92. 匿名 2017/07/11(火) 22:17:35
>>89
そういえば「ねぎし」も女性の1人客、よく見かけるわ。+8
-0
-
93. 匿名 2017/07/11(火) 22:19:08 ID:mEfoxQylpn
SUBWAY+8
-0
-
94. 匿名 2017/07/11(火) 22:19:12
吉野家+4
-1
-
95. 匿名 2017/07/11(火) 22:20:29
花まるうどん。+17
-0
-
96. 匿名 2017/07/11(火) 22:22:09
昼は問題無いけど、夜だよね。難しいのは。新規開拓できない。+37
-3
-
97. 匿名 2017/07/11(火) 22:24:13
女性専用の立ち飲み屋とか欲しい。
単価が安くて気取ってないお店で、ないかなぁ…+23
-0
-
98. 匿名 2017/07/11(火) 22:24:21
お茶漬けの「えん」は独身のとき一人でよくいってたわ。
お茶漬けとか小鉢が2つついてきてヘルシーだった。+11
-2
-
99. 匿名 2017/07/11(火) 22:26:03
幸せのパンケーキ?
この間平日行ってみたらひとり客多かった+4
-0
-
100. 匿名 2017/07/11(火) 22:27:14
郊外住ですがいけるのはモス、ドトール、なか卯とかばっか。
都内にいたときは一人で夜とか食べに行けてたけど、そんな店はない。なんだろねー。常連しか入れないような店ばっかだよ。
+12
-0
-
101. 匿名 2017/07/11(火) 22:33:56
王将+3
-0
-
102. 匿名 2017/07/11(火) 22:40:47
+3
-1
-
103. 匿名 2017/07/11(火) 22:57:43
>>63
インドか中近東から来た人がこう申してます+0
-1
-
104. 匿名 2017/07/11(火) 23:37:40
ルミネにあるレストランはお一人様多い+11
-0
-
105. 匿名 2017/07/11(火) 23:40:19
>>60
わかる!あれマジで何なの
向こうは一緒に食事してる気にでもなって気分いいのか知らないけどこっちは迷惑でしかないよね
おっさんって食事マナーも悪いし最悪
女性専用飲食店あれば通うわ+21
-1
-
106. 匿名 2017/07/11(火) 23:42:21
パスタとタイ料理屋は女性率高い気がする。+5
-0
-
107. 匿名 2017/07/12(水) 00:26:12
>>71 「えん」じゃない?
+2
-0
-
108. 匿名 2017/07/12(水) 00:33:42
一人も気楽でいいけど、ペッパーランチ事件みたいなのもあるから気をつけてね!
+11
-0
-
109. 匿名 2017/07/12(水) 01:15:06
Joyfullでお一人さまデビューしました♪
夜仕事終わってから行こうと計画してました
深夜料金もとらないし、家族連れもいないし、二人がけの端の方で
ドキドキしたけど、おいしく食べてきた
1人と言うのが抵抗あったから、指でサインしながら入ったわ
+4
-1
-
110. 匿名 2017/07/12(水) 01:26:45
自分に潤沢な資金と商才があれば、ぜひとも女性の一人客専用の食堂というかレストランとか全国チェーンで開きたい!
まだまだ女性が一人で何の気兼ねもなく入れる内容の充実したご飯屋ってないもんね。夜、空腹を抱えたっぽい女性客がドトールとかに飛び込んできて?サンドイッチとか貪るように食べてるの見ると「ああー、こういうところに入るしか選択肢なかったんだろなー、わかるわかるよー」といつも気の毒になる。確かに入りやすいスープストックも値段の割にボリュームゼロだしねえ、もっと充実した一人ご飯の店に入りたいよね+31
-1
-
111. 匿名 2017/07/12(水) 01:31:00
スガキヤ(ラーメンチェーン)
普通のラーメン屋さんでもおひとり様いけるよ。+8
-0
-
112. 匿名 2017/07/12(水) 01:35:54
ショッピングモールとかはフードコートでも店舗型の飲食店でも1人の女性多いよね。
買い物ついでにちょっと食事...ってスタンスで行きやすい。
+9
-0
-
113. 匿名 2017/07/12(水) 01:37:04
一人飲みするけど、立ち飲みはちょっとこわい。+2
-0
-
114. 匿名 2017/07/12(水) 01:39:22
お昼は手の込んだ定食出してくれて、夜は飲める女性専用の店あったらいいな。希望者にはママが話を聞いてくれたり。一人の時間を楽しみたい人はそっとしといてくれるとか。+18
-0
-
115. 匿名 2017/07/12(水) 01:39:38
ファミレス系はすべて普通に入れる
回転すしもピーク時を避ければだいたいカウンターになるから入りやすい
ハンバーガー店、サブウェイも余裕
うどんそばはおばあちゃんのおひとりさまも多く入りやすい
お茶するときはドトールかベローチェにしている
ここを見ているとパスタやも多そうなので今度行ってみたい+12
-0
-
116. 匿名 2017/07/12(水) 01:41:33
昼間はランチの一人客が多いから入りやすいけど
夜のご飯となるとハードル高くてデパ地下で買って帰る+2
-0
-
117. 匿名 2017/07/12(水) 07:58:42
本当に一人で食べる女性いるの?
一回も見たことないんだけど。+0
-21
-
118. 匿名 2017/07/12(水) 08:03:01
おしゃれなカフェやパスタ屋には行きたくないんだよ。大衆居酒屋みたいな所に行って
刺身とかモツ煮食べたい。でも極端に女性客が少ないから奇異の目で見られるのが嫌だ。
いい年したオバサンだけど扉をガラッと開けた途端店内がシーンとしたこともあるし
それ以降何となく1人で居酒屋入りにくい。
あまりにもガチな親父の聖地に入ってしまったからか?+26
-0
-
119. 匿名 2017/07/12(水) 09:10:58
ジロジロみる男共マジムカつく。こいつらのせいで女性の食べられる場所が制限されるんだよ。ふと顔上げると必ずと言っていいほど目がバチッだもん。女性専用の食堂とかラーメン屋作ってほしい。無理ならせめて女性専用エリア作るとか。でも実際出来たら男共が男性差別とかほざくんだろうけどさ。だったら禁煙、喫煙みたいに男女分けて欲しい。+19
-0
-
120. 匿名 2017/07/12(水) 09:30:33
>>117
あなたの世間が狭いだけでは?+16
-0
-
121. 匿名 2017/07/12(水) 09:45:59
「焼肉屋ひとり」みたいな、
「おひとりさま専用の飲食店」がもっと増えればいいのになぁ
できれば店内のテーブルエリアも男と女を分けて。
カフェ系じゃなくて、がっつり居酒屋メニューが食べられるところ。
絶対にニーズがあると思う。+11
-1
-
122. 匿名 2017/07/12(水) 10:17:22
五右衛門+1
-0
-
123. 匿名 2017/07/12(水) 10:55:55
スタバやドトールなどのチェーンカフェはもちろんだけど、ポムの樹などオムライスやパスタのお店もよく一人で行くけど空いてる時間に行く。ピークの混んでる時間に一人で行き4人座りの席を独り占めをするのは片身狭いから。
ラーメン屋や松屋吉野家などは一人でも激混みの時間もカウンターあるから行く。
団塊世代の母親に一人では入れないとか言われたから、何で?じゃ、あの店のパスタを食べたい時は我慢するの?それだけのために誰かわざわざ見つけるの?人生食べたいもの食べて自由にできるものは自由に楽しんだほうがいい、ただでさえ世の中しがらみだらけなんだから、他人なんてその場限りで何度も会わない限りいちいち顔なんて覚えてないよ。気にするだけもったいないって言ったら少し納得してくれたけどやっぱ行けないらしい。+13
-0
-
124. 匿名 2017/07/12(水) 11:02:55
幸楽苑+1
-1
-
125. 匿名 2017/07/12(水) 11:32:00
安くてボリュームがある所は男共に取られるから女の選択肢は高い割に量が少ない店ばっかり。すごい損してるよね。女ってだけでさ。+16
-0
-
126. 匿名 2017/07/12(水) 13:08:49
13みたいな店もっと増やしてほしい。+1
-0
-
127. 匿名 2017/07/12(水) 13:47:46
>>38
わかる行きにくい
でもグラムのパンケーキが食べたくて頑張って行った!
平日だったし列も短くて、ちょうど私の後ろも女の子一人でなんか安心した~(^-^)
皆考えること同じなのかな♪
前に並んでたのはカップルだったけど(;´∀`)
アメリカンダイニングにも行きたいんだけど、デカイと聞いて、一人じゃ食べきれないかなぁと悩んでる
でも友達にパンケーキが好きな人いないんだよね…+4
-0
-
128. 匿名 2017/07/12(水) 16:20:41
以前、都内で会社員だった頃、平気で一人でランチしてた。
同じような女性、飲食店でたくさん見た。
ある時、福岡から旅行で東京に出てきた友人が、
飛行機が遅れて、皆と遅れて合流することに。
「お昼食べた?」と聞いたら、
「ううん。一人でお店に入りづらくて」と言っててものすごく驚いた。
数年前の話だけど、今は福岡では女一人ランチは大丈夫かなあ。+5
-0
-
129. 匿名 2017/07/12(水) 16:56:35
今日の夜は王将で餃子定食+3
-0
-
130. 匿名 2017/07/12(水) 18:25:46
香港とか台湾みたいに早朝から開いてて、安くて美味しくて、女1人でも入れる店があるといいのに。+2
-0
-
131. 匿名 2017/07/12(水) 18:29:03
主婦ですが、居酒屋以外はどこでも1人
1人で飲みたい時はファミレス、プロントですね
近所のハイボール銀ダコは、女性の1人飲み多いから今度行ってみるかな(^_^)v+1
-0
-
132. 匿名 2017/07/12(水) 19:24:24
スパゲティのパンチョ、次郎ラーメン+0
-0
-
133. 匿名 2017/07/12(水) 19:47:37
コメダコーヒーは、ボックス席になっているから
視線が気になる人も、大丈夫だと思う。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する