-
1. 匿名 2017/07/11(火) 14:16:28
みんな〜ガルちゃんお掃除部ですよ〜!
旧部員さんはもちろん、新入部員さんも
お掃除・断捨離を一緒に励まし合いながら
一ヶ月また頑張りませんか?!
さあ!みんなで脱・汚部屋しましょう♪+85
-6
-
2. 匿名 2017/07/11(火) 14:17:29
待ってました!(๑・̑◡・̑๑)+32
-5
-
3. 匿名 2017/07/11(火) 14:17:29
きれいな部屋は気持ちい! 自分のために!+102
-4
-
4. 匿名 2017/07/11(火) 14:18:05
がんば!+55
-7
-
5. 匿名 2017/07/11(火) 14:18:06
入部したいです。医者の嫁でも入部できますか?+13
-35
-
6. 匿名 2017/07/11(火) 14:18:11
新入りです‼宜しくお願いします❗今日は見てみぬふりをしていた洗面台の掃除がんばります‼+90
-3
-
7. 匿名 2017/07/11(火) 14:18:12
ちょっと掃除してくるわ+27
-4
-
8. 匿名 2017/07/11(火) 14:18:13
拭いたり掃いたりの前に、モノを減らさないとだわ。+126
-3
-
9. 匿名 2017/07/11(火) 14:18:39
旧部員です。
1ヶ月よろしくお願いします♡
お掃除がんばります(*´ω`*)+25
-7
-
10. 匿名 2017/07/11(火) 14:19:01
掃除しても畳のカスが出るのは仕方ないの?+16
-3
-
11. 匿名 2017/07/11(火) 14:19:16
入部します!とりあえず夏が終わる前にエアコンのリモコン見つけます!片づけます!+70
-4
-
12. 匿名 2017/07/11(火) 14:19:40
この人に私は救われました
断捨離断捨離断捨離断捨離!!!+21
-62
-
13. 匿名 2017/07/11(火) 14:20:13 ID:NLH1MRHijH
ガルちゃんを断捨離すれば
幸せになれるだろう。
とここに書き込む矛盾+86
-4
-
14. 匿名 2017/07/11(火) 14:20:31
綺麗なお部屋の画像を見たらやる気になるタイプです!+56
-3
-
15. 匿名 2017/07/11(火) 14:21:27
トピ待ってました!
今日ゴミ袋2つ分まとめました
あともう1袋分ゴミまとめて処分したい+40
-3
-
16. 匿名 2017/07/11(火) 14:21:31
昨日、キッチンピカピカにしたよ!
タイルの目地は綺麗なんだけど、ゴムの部分のカビがとれない…+48
-3
-
17. 匿名 2017/07/11(火) 14:21:32
さてと、掃除機かけます(*´ω`*)+22
-3
-
18. 匿名 2017/07/11(火) 14:21:53
はい!入部します!
ちょうど、部屋の雑巾掛けを済ませ、今はシンクの掃除中です。
シンクの掃除に初めてクエン酸水を吹きかけて時間をおいているところ。
みなさんと一緒に頑張ります!+45
-2
-
19. 匿名 2017/07/11(火) 14:23:01
+84
-3
-
20. 匿名 2017/07/11(火) 14:23:11
今からやろうと思ってたの~!+21
-3
-
21. 匿名 2017/07/11(火) 14:23:45
入部します!
自分の部屋だけがまるっと汚部屋です。
もう家族も見限ってます。
いらないものゴミの日に捨てるぞ〜+23
-3
-
22. 匿名 2017/07/11(火) 14:23:47
旦那が出張中の間に家中おもいっきり断捨離してびっくりさせたいです
頑張ります+74
-3
-
23. 匿名 2017/07/11(火) 14:23:46
猫がトイレで失敗して、カーペットのオシッコのニオイとシミが取れません。
カーペットは敷いたものではなく、元々床一面カーペット張りなので洗濯も無理です。
何かいい方法があったら、知りたいです。+42
-4
-
24. 匿名 2017/07/11(火) 14:24:01
きたー!
立ててくれてありがとうございます!+17
-3
-
25. 匿名 2017/07/11(火) 14:24:35
来年引越しするので断捨離します!
使わなくなったゴルフ道具をどうするか考え中
メルカリかゴルフドゥーか考え中+31
-5
-
26. 匿名 2017/07/11(火) 14:24:52
掃除しても掃除しても子供があさったりあけてポイポイする…。でも、ポイポイの対策しつつ、頑張ります。+15
-6
-
27. 匿名 2017/07/11(火) 14:25:49
今日は朝から換気扇とレンジを掃除したよ
明日は庭の草むしりと玄関のタイル磨くよ+29
-3
-
28. 匿名 2017/07/11(火) 14:25:56
今業者さんにエアコンの掃除してもらっている、内部までピカピカになると良いなぁ
クリーンな空気を吸いたい+41
-4
-
29. 匿名 2017/07/11(火) 14:26:10
早速掃除機かけて、長い間放ってあった衣装ケースを遂に片付けました〜。部屋が綺麗になり、気持ちもスッキリしました!+21
-1
-
30. 匿名 2017/07/11(火) 14:27:15
古い布団とバッグや服…ゴミ袋4袋今朝出してきた!日曜日にカルビ焼いた臭いが中々取れず換気扇と壁掃除してクタクタ
ちょっと休憩中です+34
-4
-
31. 匿名 2017/07/11(火) 14:27:42
冷蔵庫きれいにしなきゃ+21
-3
-
32. 匿名 2017/07/11(火) 14:28:21
それよか今はお昼寝したーい+8
-7
-
33. 匿名 2017/07/11(火) 14:28:45
かなり太ってる人の部屋はだいたい汚い
物や服があちこちに散乱している
ダイエットヴィレッジ見ても共同生活なのに
身の回りの整理整頓が出来て無くてだらしないでしょ?
だからブクブク太ってるのよ
痩せたければ部屋を綺麗にするのがまず先ですよ。本当に。+93
-12
-
34. 匿名 2017/07/11(火) 14:29:20
掃除機かけてトイレ掃除してガルちゃんに来たらこのトピに出会いました
ぜひ入部させて下さい!
夏中には家をスッキリさせたいです+47
-3
-
35. 匿名 2017/07/11(火) 14:29:48
三年に一度は業者にお願いします
でも来年はフローリングに張り替え検討+8
-2
-
36. 匿名 2017/07/11(火) 14:30:03
まずはコスメから磨きました。
ファンデで全てがベトベトだったのがピカピカに!
小物なら磨くのに体力使わないから気が楽…+30
-2
-
37. 匿名 2017/07/11(火) 14:32:37
クイックルワイパーふわふわキャッチャーシート3枚入り
床は当然、壁や天井や扉やら食器棚…なんでも埃とれる
使い捨て1枚100円くらいで高額なのが悩みどころ
+64
-4
-
38. 匿名 2017/07/11(火) 14:33:10
待ってました!
3回伝えての入部です!
この部活動のおかげで、部屋が本当に綺麗になりました
毎日何かしら捨てたり片付けたりできています( ˘ω˘ )
昨日は文房具や書類を断捨離して、整理整頓しました!
+29
-4
-
39. 匿名 2017/07/11(火) 14:34:31
>>35
業者というのは片付けの?お掃除の?
ダスキンとかかしら?
私も自力では限界があって誰かに付きっきりで一緒にやってほしい
あと、インテリアもどうにかしたい。
リビングにこたつテーブルとか置いてるし汗+10
-3
-
40. 匿名 2017/07/11(火) 14:34:38
今日は寝室の掃除してシーツ洗いたかったのにでっかいムカデが出てきて退治に疲れて掃除する気無くした。怖いよー+41
-5
-
41. 匿名 2017/07/11(火) 14:35:06
>>37
指先が荒れてる時に使うと、指先に繊維が引っ掛かる。+8
-3
-
42. 匿名 2017/07/11(火) 14:36:36
子どものおもちゃや幼稚園など作ってきたものははどうしてますか?
3歳の子のなんだけど少し減らしたいのに「これは旦那が買ってきてくれたものだし〜」とか「幼稚園で頑張って書いてきたんだろうな〜」とか思ってしまいなかなか捨てられない(泣)+38
-8
-
43. 匿名 2017/07/11(火) 14:37:33
押入れに使わなくなった冬物押し込んだままなんだけど開ける気にもならない。
+18
-1
-
44. 匿名 2017/07/11(火) 14:38:42
今日も日課のお掃除を午前に済ませました!
毎日綺麗な部屋で過ごせるのが快適~+13
-3
-
45. 匿名 2017/07/11(火) 14:39:33
全部捨ててスッキリしたい!と思うんだけど
毎回勿体無いと思って予定より半分弱しか捨てられない…
夫のは全部ゴミに見えるのに自分の物は無理だから結局片付かないorz…
断捨離本も買ったのに物が増えただけだった〜!!!+34
-1
-
46. 匿名 2017/07/11(火) 14:41:07
>>42
お子さんが作ってきたもの、捨てられませんよね(^_^)/
TVの受け売りですが、ある程度までは飾っておいて、お子さんが成長して段々溜まってきたなと思ったら、
写真に撮りデータとして残しておき、作品自体は思い切って捨てるといいそうですよ。
って言っても、いくら写真に撮ったとはいえ捨てるのは中々勇気がいりますが。+46
-3
-
47. 匿名 2017/07/11(火) 14:41:12
>>16
カビには50度のお湯を2分当てて殺してからカビキラーで除菌するといいらしい+21
-2
-
48. 匿名 2017/07/11(火) 14:42:28
>>40
寝室に出てきたの?Σ(゚ロ゚」)」+2
-2
-
49. 匿名 2017/07/11(火) 14:44:03
断捨離でいつもこれ思い出す
これ思い出しながらニヤケて断捨離してる+44
-4
-
50. 匿名 2017/07/11(火) 14:45:20
>>42
おもちゃはリサイクルショップやメルカリで新しいお友達の所へ、作品はお気に入りだけ残して後は写真で保存。幼稚園から持って帰ってきたら1ヶ月は玄関やリビングに飾ってます。+10
-4
-
51. 匿名 2017/07/11(火) 14:45:46
全部屋掃除機とトイレ掃除と洗面台の掃除と玄関掃きしました!明日はお風呂を掃除します。もうグータラしてもいいよね?+49
-2
-
52. 匿名 2017/07/11(火) 14:46:25
外へ出ると暑いから、今日は布団丸洗いして、ガス台磨いて、換気扇掃除に取り掛かったけど、自分ではここはもう無理なんじゃないかと思い、ハウスクリーニングへ電話してしまいました。。。
自分で手が打てる程度にしておかないとお金がかかること、身に染みました。
一緒に頑張らせてください!
+31
-1
-
53. 匿名 2017/07/11(火) 14:46:30
>>23
熱湯かけてトントンしてとる
それでもダメならクエン酸かお酢を吹きかけて、トントンしてから消毒+9
-2
-
54. 匿名 2017/07/11(火) 14:47:59
キッチンの排水溝ってどうやって綺麗にしてますか?
排水溝ネットを付け替えるだけで臭いに負けて心折れます。+14
-2
-
55. 匿名 2017/07/11(火) 14:50:51
よーし!全部洗ったる!
↓
洗濯物を干してる状態で綺麗になった気がする
↓
洗濯物を取り込むとあら不思議元通り
(゜ロ゜)+49
-2
-
56. 匿名 2017/07/11(火) 14:52:14
新入りです!賃貸に住んでいます。シンクが水垢?なのか白っぽくなってしまい、クレンザーなどを試してもなかなか思うようにピカピカになりません。
賃貸なので退去などで削れてしまって入り込んでいるのかな?と思っているのですが、
どうやったらピカピカになるのでしょうか?+24
-2
-
57. 匿名 2017/07/11(火) 14:52:58
こんないいトピがあったんだ!ぜひ入部させてください!
物が溢れて棚に置いてるだけ、外から丸見えで恥ずかしいです。どんどん断捨離していきたい!
でかいスチールラック捨てて機能的な戸棚を買いたい!+28
-2
-
58. 匿名 2017/07/11(火) 14:55:54
>>48
寝室のベッドの横の壁歩いてました!
ギョッとします+12
-2
-
59. 匿名 2017/07/11(火) 14:56:00
掃除も断捨離も大好き!+29
-2
-
60. 匿名 2017/07/11(火) 14:56:59
さっきエアコンのフィルター掃除したんですが、食器用洗剤とかだと全然落ちなくて
試しに浴室用強力カビハイター使ったらまるで新品のように綺麗になりました!+17
-1
-
61. 匿名 2017/07/11(火) 14:57:06
>>58
ムカデ気持ち悪いし怖いですよね!お疲れ様でした(>_<)うちも洗い物しようとしたらシンクにいてびびりました。+19
-3
-
62. 匿名 2017/07/11(火) 15:00:04
暑くて掃除機をかけるのが億劫。+23
-1
-
63. 匿名 2017/07/11(火) 15:03:29
きょうは全ての部屋に掃除機をかけて、キッチンとトイレの掃除しました。
コンロと換気扇もきれいにしましたよ。
気温が高いと油汚れも取りやすい。+32
-2
-
64. 匿名 2017/07/11(火) 15:05:42
>>1です。立って良かった〜!!
昨日から何度もトピ画変えたり文章に
レレレのレ〜って書いたりしてやっと採用されて嬉しい〜!
前回マジの汚部屋から片付けるきっかけをもらい昨日はペットボトル3袋出しました。まだまだやる事が沢山あります。
また一ヶ月お互い頑張りましょう!
部活継続のお祝いに棚一杯のビニール袋を捨ててきまーす。+44
-2
-
65. 匿名 2017/07/11(火) 15:06:41
天井って掃除するものなんですか?
したことないからやってみたいけど、あらゆるものが埃かぶりませんか?+20
-1
-
66. 匿名 2017/07/11(火) 15:07:08
壁紙のカビを綺麗に取る方法があったら教えてください!
酢と重曹がいいとネットで見たんですが、実践した方いらっしゃいますか?+6
-1
-
67. 匿名 2017/07/11(火) 15:08:22
来年引越しするので断捨離します!
使わなくなったゴルフ道具をどうするか考え中
メルカリかゴルフドゥーか考え中+5
-2
-
68. 匿名 2017/07/11(火) 15:10:00
>>10
痛んできたら仕方ないみたい。
うちも気になって前調べたら木工用ボンド水に溶いて塗るっての見たけど。
まだ部屋が汚くてwゴミ付きそうでそこまで至らないので結果は?+5
-1
-
69. 匿名 2017/07/11(火) 15:12:06
>>11リモコン無いとエアコン稼働しないですよね??暑いよー痩せちゃうよ-!頑張って!!+21
-1
-
70. 匿名 2017/07/11(火) 15:12:55
>>54
夏場は特に臭いが強く出やすいからマメに掃除したほうがいいよー。
私は夕食後に食器を洗い終えてから最後にシンクを磨いて排水口も掃除してる。
キッチン泡ハイターが楽でいいよ。
あと、ゴミ受けのカゴとネットの間に小さく丸めたアルミホイル2~3個入れてますよ。+27
-2
-
71. 匿名 2017/07/11(火) 15:26:21
>>54
私は毎日は無理だからゴミの日の前日に。
重層ふりかけてお酢かクエン酸かけると
シュワシュワ〜してくるのを見てニンマリしながらお湯で追い打ちかけて
してヤったり!って思いながら、
新しいネットでカゴとかゴシゴシってして中に十円玉入れたのも洗ってネット軽くすすいで裏返してつける。
スポンジ使うのもその後置いとくのも嫌でドンドン汚くなってやるのが嫌になったからネットでもう洗う事にした。
穴あかない様には注意。+9
-3
-
72. 匿名 2017/07/11(火) 15:27:57
このトピを見て、ずっと見てみぬふりをしてきたユニットバスの排水溝と洗面台を掃除しました。
背中を押して頂きありがとうございます!+25
-2
-
73. 匿名 2017/07/11(火) 15:28:26
今、山のような洗濯物の塊を1つ片付けました。
まだ、一山あります…汗
先は長いですが、もう少しで復職なので頑張ります(´`:)+28
-2
-
74. 匿名 2017/07/11(火) 15:37:21
>>66
壁紙の材質によって違うから一概に言え無いから目立たない所でお試しした方がいいよ〜
うちは木材だったけど薬局で売ってる無水消毒用エタノール?(水分すぐ蒸発する)で拭いた。
痛むからほどほどにしないと、黒いのはなかなか取れない…
+5
-1
-
75. 匿名 2017/07/11(火) 15:49:22
>>56
うちはお酢かクエン酸水に溶かしたの
スプレーしてペーパー+サランラップパックして落ちた。
重曹も研磨作用あるからつけたり。
先のサランラップでこする。
スポンジは洗剤吸ってしまうからサランラップの方がイイってTVでやってたから。
少し固いかたまりは、いら無いポイントカードでガシガシした。
時間は私はダラだから一晩置いてしまう。+9
-1
-
76. 匿名 2017/07/11(火) 15:53:54
>>74
ありがとうございます。試して見ます!+6
-1
-
77. 匿名 2017/07/11(火) 15:55:25
>>33
ドキッ!((◎_◎;)))))
掃除をストレッチと思ってやってきます!
+10
-1
-
78. 匿名 2017/07/11(火) 16:10:33
また宜しくお願いします‼+6
-1
-
79. 匿名 2017/07/11(火) 16:13:35
>>65
一度もした事なかったんだけど眼鏡作ったらホコリがなびいていたので>>37のモコモコでやったら綺麗に取れたよ。
掃除道具でぜんぜん簡単になるから大事。
静電気でホコリをキャッチするから
ストッキングをフローリングワイパーに付けてやる方法もあるみたい。
どかすの面倒なとこはホコリよけに新聞かけた。でもモコモコに絡んだせいかそんなザラザラしてなかったけど。
普段しないくせにホコリかぶったかもって思って、勢いで下のも拭いたりしたから綺麗になって気持ちいいしなんか部屋が明るくなったからやって良かった。
+9
-1
-
80. 匿名 2017/07/11(火) 16:21:25
待ってました〜!
今日も暑くてダラダラ…
さっきやっと重い腰を上げて、階段と廊下の掃除をしてきました!
今から風呂掃除してきます!+18
-1
-
81. 匿名 2017/07/11(火) 16:36:25
>>46
うちの母親バンバン捨ててたけど、こっちもなんとも思わなかったよ。
才能ありそうならとっておけば?例えば、ダビデ像とか後世に残るようなものを作るような才能があったら過去の作品は価値があると思うから。じゃなかったら潔く捨ててよし。+22
-2
-
82. 匿名 2017/07/11(火) 16:36:43
エアコン掃除が億劫+10
-1
-
83. 匿名 2017/07/11(火) 16:48:33
>>66
カビキラー+0
-1
-
84. 匿名 2017/07/11(火) 16:50:56
ちょっと痒い話しです。田舎に住んでいるのでペットの猫はほぼ毎日おばあちゃんの畑に遊びに行ってます。今年はノミを発生させています。なので、この暑い中大掃除してます。掃除も兼ねて断捨離もしています。ずぼらだから掃除嫌いなんだけど、部屋は綺麗になるから猫に少し感謝?
+23
-2
-
85. 匿名 2017/07/11(火) 17:00:10
リビングとダイニングが片付けても片付けても散らかっていく…
物の置き場所決めたいんだけど、収納が下手すぎて片付けたらどこにしまったのか忘れて探し回って結局また散らかっていく(笑)
文房具系なんか散り散りに収納してあるからそろそろまとめないとなぁ…+13
-2
-
86. 匿名 2017/07/11(火) 17:01:14
暑いですが頑張ってお風呂場そうじしました。さっぱりしました。いつもまめに掃除してればいいんでしょうがね。流石にこれはマズイと思わないとスイッチが入らないんです。+10
-2
-
87. 匿名 2017/07/11(火) 17:11:32
しまったDVD観ててサボってしまった
掃除すんのかと思ったらせんのかい
もうこんな時間
しゃーない床だけでもクイックるか
掃除せんのかと思ったらすんのか〜い
明日っからは部活サボりません(汗)
+18
-1
-
88. 匿名 2017/07/11(火) 17:16:13
>>54
毎日ブラシで掃除する
+10
-1
-
89. 匿名 2017/07/11(火) 17:16:24
コードレスの掃除機はやっぱり楽でいい!
まえは小回りきかなくてガンガン家具に当たるし、コードの限界まできたらコンセント差し替えてっていうのが本当に嫌いだった。
子供が一人部屋になったら二階用にも買う。+24
-2
-
90. 匿名 2017/07/11(火) 17:23:49
トイレの便座はずせない+11
-3
-
91. 匿名 2017/07/11(火) 17:32:20
>>71
それいいですね!
参考にさせてもらいます!
毎日取り替えてはいるんですが
どうしても滑りとか汚れが出てきてしまって
メラミンスポンジとかでやってました。
日曜日から体調崩してて
まともな掃除ができなくて気持ち悪いー!
でも掃除する力もなく。。
早く回復してくれー!+9
-1
-
92. 匿名 2017/07/11(火) 17:34:33
押し入れ収納が一つ捨てれそうです。捨てたら、またそこに収納出きるから、部屋が掃除しやすくなる。早く捨てたい。+12
-1
-
93. 匿名 2017/07/11(火) 17:36:52
出遅れましたが新トピありがとうございます。
一人じゃめんどくさいお掃除もみんなに報告するぞ〜の気持ちで頑張れます!
今年の夏が終わったら扇風機を押入れにしまえるようになるのが目標です。+19
-2
-
94. 匿名 2017/07/11(火) 17:43:11
気温の高い夏場は汚れが落ちやすいみたいですね!
今までやってなかった所を、とことん掃除したい!+19
-1
-
95. 匿名 2017/07/11(火) 18:04:39
>>55
wwwわかる〜!!!
でもそこで挫けちゃいけないのよね。
キレイのむこう側に行くには山越えしないと…ファイトわたし!+7
-1
-
96. 匿名 2017/07/11(火) 18:14:09
>>93
ごめんなさい、マイナス触ってしまった。
私も皆さんに影響されて少しずつ片付け始めました。報告しながら部活頑張ります。+7
-1
-
97. 匿名 2017/07/11(火) 18:18:19
今からお風呂に入ってから四時間今日は掃除します!金曜に彼が来るので汚部屋をなんとかしなければ+34
-2
-
98. 匿名 2017/07/11(火) 18:23:12
>>91
急な暑さや気圧の変化で体調崩しがちよね。
無理せずお大事に!
復活したら狂った様にお掃除なさいませ。+19
-1
-
99. 匿名 2017/07/11(火) 18:51:35
新人部員宜しくお願いします!!
とりあえず前トピみて勉強してきます!+6
-1
-
100. 匿名 2017/07/11(火) 19:12:56
入部します!
夕方お風呂の黒カビ戦いましたが成敗できず。
戦法を練り直します+8
-1
-
101. 匿名 2017/07/11(火) 19:31:32
>>97
若者いいなー、目標が可愛くて。
便器裏を忘れずにね。
ババアの私はもうすぐ花火大会で親戚が集まるから部活入部します。
明日またきます。+43
-1
-
102. 匿名 2017/07/11(火) 19:33:27
>>11ん?エアコンリモコン無くて夏は大丈夫かぇ?
私は夏のみエアコンつけるから、オフシーズンはエアコンの上に保管してる。
これなら無くならない。+3
-2
-
103. 匿名 2017/07/11(火) 19:39:11
明日は不燃ゴミの日だから今から掃除がてら纏めます。
家族の帰りは午前様だし黙々と今からやりまーす+7
-1
-
104. 匿名 2017/07/11(火) 19:59:16
>>49
これなに?面白い+6
-1
-
105. 匿名 2017/07/11(火) 20:10:35
>>49
小須田部長~懐かしい(σ≧▽≦)σ+12
-0
-
106. 匿名 2017/07/11(火) 20:29:59
がるちゃん歴長いのにこんな素敵なトピがあるのを知らなかったー!入部します!
去年の今頃断捨離に目覚めて、物を捨てまくったら、ダメンズもいつの間にか捨てていた!
そのあとは今まででいちばん素敵な彼氏ができて、なんだか知らないけど痩せて、仕事もまずまずでかなり幸せです。
今はきれいになった部屋で、新しい彼氏にちょっと引かれながらも、ひたすら毎日掃除をしてから出勤するようにしてます。きれいな部屋に帰ってくるのってこぶんがいいですよね!
長文すみませんでした!+57
-1
-
107. 匿名 2017/07/11(火) 20:47:43
パイプユニッシュで排水口が超絶キレイになりました!
台所・風呂場・洗面所ありとあらゆる排水口がピカピカ。運気も上がった気分です。+28
-0
-
108. 匿名 2017/07/11(火) 20:57:08
>>106良い話しありがとう。お幸せに。
+39
-1
-
109. 匿名 2017/07/11(火) 21:02:39
ADHDです ゴミ屋敷です綺麗なお家に憧れ毎回頑張りますが散らかる〜!+21
-1
-
110. 匿名 2017/07/11(火) 21:09:47
スーパーソニックスクラバー
高速回転により水回りの汚れがブラシをあてるだけで一気に落ちる
騒音&電池代と高速回転ブラシで逆に傷だらけになってしまわないかが問題
+6
-0
-
111. 匿名 2017/07/11(火) 21:14:02
まだまだ汚部屋の旧部員です。
トピ嬉しいまた一緒に頑張らせて下さい!
今日は何も出来なかったのですが明日は燃えるゴミ袋70ℓ一杯にして明後日に捨てる準備を頑張ります。
今日買ったアイスがご褒美楽しみです!
+15
-0
-
112. 匿名 2017/07/11(火) 21:15:10
>>106
ヤル気が出る話しだね!私も頑張るぞ〜+22
-0
-
113. 匿名 2017/07/11(火) 21:25:25
>>23
取り急ぎクエン酸で頑張ってみて。
もしダメなら業務用のあるよ。ペットが舐めても平気なのとか。+3
-0
-
114. 匿名 2017/07/11(火) 21:26:23
痩せたらまた着ようとか言って服を中々捨てられなかったけど他のトピで痩せたら新しいの買えばいいってコメントあって確かにって思った
という事で明日は痩せたら用の服を捨てる!+26
-0
-
115. 匿名 2017/07/11(火) 21:27:12
歯ブラシスタンド、底のところ大変なことになってました。
カビキラーでスッキリ+8
-1
-
116. 匿名 2017/07/11(火) 21:30:38
玄関ドアの外側とピンポンと表札拭いてきた+15
-0
-
117. 匿名 2017/07/11(火) 21:35:29
わたしもやる~!
入部します!
この夏本気でがんばって、必ず汚部屋脱出宣言するぞ~
みなさん、いっしょにがんばろう
\(^^)/+21
-0
-
118. 匿名 2017/07/11(火) 21:42:05
>>107
私もpart3が立った記念に、排水口をパイプユニッシュしてきました!
ついでにシンクも磨いてきました。
ついでに今からトイレも掃除します。+14
-0
-
119. 匿名 2017/07/11(火) 22:05:48
私も入部させてください!
紙や思い出の品の整理が苦手で、たくさんの物に囲まれています…
目標はこのトピ終わる頃に子供の友達をお泊り会にご招待!!…大きく出ちゃったw+26
-1
-
120. 匿名 2017/07/11(火) 22:10:19
>>23
熱湯を入れたやかんと厚手のタオル(ボロ布でも)
をたくさん用意。
熱湯をシミのついたカーペットにかける。たくさんじゃなくてシミが濡れるくらい。
素早く乾いたタオルでとんとんたたいて水気をタオルに移す(こすらない)
また熱湯をかけて乾いたタオルでとんとんを数回繰り返す。
最初に洗濯洗剤を薄めたものをかけてから、熱湯とんとんでもOK。
熱湯を使うのがコツですが火傷には気をつけて!+10
-0
-
121. 匿名 2017/07/11(火) 22:20:10
前回に引き続き入部させてください(´-`).。oO
シンクの見直ししました
使ってないものいらないものを断捨離。
シンク周りは洗剤とスポンジのみになりました
洗剤つけたスポンジでシンク全体を丸掃除!物を置かないと掃除が楽になるので、ズボラな私にピッタリです+9
-0
-
122. 匿名 2017/07/11(火) 22:24:05
トイレ掃除してきました!!
換気扇の埃の掃除が苦手!+10
-0
-
123. 匿名 2017/07/11(火) 22:39:28
学校から帰ってきた娘に「今日仕事休みだから掃除頑張った感あるね」と言われましたw
綺麗な部屋が当たり前になるようになりたいなあ
とりあえず一ヶ月頑張ります!+18
-0
-
124. 匿名 2017/07/11(火) 22:39:41
私も入部したーい♪
水曜日仕事休みだから、明日は朝から片付け頑張るか!!
と言いつつ…毎週ダラダラしてて、結局断捨離できないのよね…(´-`)+13
-1
-
125. 匿名 2017/07/11(火) 23:04:25
>>121
私もキッチンの掃除をしていました(^^)
断捨離して、タイルの壁やシンクやコンロを拭いて、かなりスッキリしました!
嬉しくてつい、キッチンを何度も見てしまいます(笑)+15
-0
-
126. 匿名 2017/07/11(火) 23:12:54
キッチンの壁のタイルとタイルの間の白いところに、油汚れが・・
どのように落とせばいいでしょうか
教えて先輩‼︎
+3
-0
-
127. 匿名 2017/07/11(火) 23:31:50
>>106さんおめでとうございます*\(^o^)/*
トピズレ、スピリチュアル系になったらすみません!
私も毎日、玄関の水拭きとトイレ掃除頑張ってます。休みの日には窓拭きと雑巾掛けもしてます。
断捨離もしました!その効果か、ずっとうまくいかなかった転職がびっくりする程希望通りの条件の会社に就職できました!
が、恋愛はまだ何もなく。。
私も綺麗にした部屋に早く素敵な彼氏を呼べるようにもっとお掃除頑張ります(*^_^*)
+25
-1
-
128. 匿名 2017/07/11(火) 23:36:58
入部します!
1か月がんばったら、きれいな部屋でお盆休みを迎えられるってことですよね。すてき。
とりあえず明日は資源ごみの日なので、溜まったペットボトルと空き缶を捨てます!+11
-0
-
129. 匿名 2017/07/11(火) 23:39:10
>>126
お役に立てるか分かりませんが…
私は「セスキの激落ちくん」をタイルの目地に吹きかけて30分くらい放置して、拭いたらキレイに汚れが落ちましたよ(^^)
スーパーやドラッグストアで売っていますよ。+12
-0
-
130. 匿名 2017/07/11(火) 23:40:50
時間がないと言い訳してるけどそれ以前にやる気が出ない。
本気でキレイにしたいと思ってるんだけど。
どなたかお掃除が楽しくなる方法教えて~(ToT)+14
-0
-
131. 匿名 2017/07/11(火) 23:48:01
>>130 どこで見たのか忘れたけど
やる気はやり始めなきゃ出ないものだそうです!
そういう風に頭の中は出来てるらしいです!
なのでとにかくなんでも良いから手をつけ始めれば思った以上に片付けられるかも٩( *˙0˙*)۶+22
-0
-
132. 匿名 2017/07/12(水) 00:20:40
パート1からいる幽霊部員ですw
今日は靴を2足捨てました〜
ぼちぼちがんばります!+29
-0
-
133. 匿名 2017/07/12(水) 00:21:36
こんな素敵なトピがあったなんて知りませんでした。
新入部員です。よろしくお願いします。
最近心がざわざわしてて、そうすると部屋も乱れますね。
とりあえず、整理整頓・掃除をみなさんと一緒に頑張って、心のざわざわも少しでもなくなるといいなー。
よろしくお願いします。+20
-1
-
134. 匿名 2017/07/12(水) 00:33:52
>>131
ありがとうございます。
そうですね。あれこれ思い悩むより、重い腰を上げてとりあえず手をつけてみますわ。
がんばる!+13
-0
-
135. 匿名 2017/07/12(水) 00:39:53
今日はトイレとお風呂を気合い入れて掃除しました
今、右腕が痛いです
力入れて擦りすぎました…+6
-0
-
136. 匿名 2017/07/12(水) 00:40:14
いいトピですね。
私も参加させてください。
+12
-0
-
137. 匿名 2017/07/12(水) 01:10:24
>>113
横からだけど業務用の舐めても平気なやつがあるんですね。
知らなかったから調べてみますー。+5
-0
-
138. 匿名 2017/07/12(水) 01:50:00
先ほど黒いあいつに廊下で会ってしまいました…(´д` ;)
追っかけましたが出しぱなしホコリだらけの履かないブーツの彼方へ消えていきました…(´д` ;)
超マジ激の汚部屋からやっと汚部屋になって私にしては頑張ってると浮かれてました…(´д` ;)
前トピから部活に励み、元々生ゴミだけは無かったから安心してましたが明日はさらに隠れる場所を無くすべく頑張ります!!
ちょと泣きそうな気分だったけど書いたら負けないぞとヤル気出ました。+19
-1
-
139. 匿名 2017/07/12(水) 02:10:47
掃除して、部屋がきれいになるとなぜか前向きになるよね 不思議
+16
-1
-
140. 匿名 2017/07/12(水) 06:25:23
>>139
心の垢も落ちるから?
+10
-0
-
141. 匿名 2017/07/12(水) 06:35:23
年内に引っ越しする為に断捨離中です。
今住んでいる所より一部屋狭い所に引っ越しします。狭い家の方が掃除する場所が減るから嬉しいです。昔は気にならなかったのですが、最近知らない間に埃が嫌いになりました。特に家具の後ろの埃を見るとウヘェ〜となるようになりました。
新居先では更に掃除し易くする為に家具などは買い換えるつもりです。
引っ越し楽しみです。
+12
-0
-
142. 匿名 2017/07/12(水) 06:48:35
入部さるた方〜、掃除している時は動いていて、水分不足になりがちだから水分摂りながらして下さいね〜。
私は摂り忘れて熱中症になりかけたよ。+23
-0
-
143. 匿名 2017/07/12(水) 07:26:53
溜まっていたダンボール20枚位捨てました。
通販って便利だけど、こまめにダンボール捨てないと、重労働ですね。+22
-1
-
144. 匿名 2017/07/12(水) 07:39:35
溜まっていたダンボール20枚位捨てました。
通販って便利だけど、こまめにダンボール捨てないと、重労働ですね。+5
-1
-
145. 匿名 2017/07/12(水) 08:24:12
>>129
先輩〜教えていただきありがとうございます!泣
画像まで・・
早速買って試してみます‼︎
先輩ありがとうございました!+6
-1
-
146. 匿名 2017/07/12(水) 08:43:10
前部途中から幽霊部員でした(^^;
また始めるぞ!!とりあえず床ワイパーと掃除機から!
玄関もふこうかな+10
-2
-
147. 匿名 2017/07/12(水) 08:44:24
>>106
良い話だね。見習うよ~!
『こぶんがいい』可愛いね!ほっこりした(笑)
+16
-1
-
148. 匿名 2017/07/12(水) 09:15:30
おはようございます。
今日は古いうえ廊下が長く部屋の広さだけはあるのでサボってた床拭きします。
ベタベタするしなんか黒い点々があるので水拭き雑巾掛けです。頑張ります!+10
-0
-
149. 匿名 2017/07/12(水) 09:42:25
まだ洗面所の掃除しか終わってない…
私も床拭きしたいけどちょっと天気が悪いのがなあ
+6
-0
-
150. 匿名 2017/07/12(水) 10:04:29
こんなトピがあったんですね。知らなかった!
入部します!
一ヶ月前に頑張って家中を大掃除並みに綺麗にしたのに、今もう汚家になってます。。。
やる気がある時とない時の差が激しすぎる。。。
毎日頑張ってる先輩方は、どうやってモチベーション保ってますか?
とりあえず私はやる気スイッチをオンにしないと。。。!!+13
-0
-
151. 匿名 2017/07/12(水) 10:23:52
素敵なトピですね!
汚いのは嫌いなので掃除はするのですが片付けてスペースが出来ると旦那が物置にしてしまう。の繰り返し…
旦那ごと掃除するとスッキリするのかしら?
悪い人では無いのですが…
取り敢えず、トイレとお風呂掃除してきます!!+13
-0
-
152. 匿名 2017/07/12(水) 10:30:31
>>150
とりあえずテーブルの上に何も置かないように頑張ってます!一個何か置いちゃうと色んな物を置き始めて、その後ソファや床も埋まっちゃうので…
後は掃除好きな人のブログとかを見てモチベーションを上げてます〜+12
-0
-
153. 匿名 2017/07/12(水) 10:41:43
おはようございます!
今朝は、リビングの床ふきとキッチンのタイル壁をふきました。
>>150
私も、やる気がある時とない時の差が激しいです。part2のトピでは、やる気が起きずあまり参加できませんでした。
私の場合は、やる気がないときは潔く休んで、やる気が出たときにガッツリやるという感じですね。
お互いに無理しない範囲で頑張りましょうね(^^)+12
-0
-
154. 匿名 2017/07/12(水) 11:26:15
こんにちは。
パート2の時の幽霊部員です^^;
今日は
ベッドに掃除機かけて、
シーツを洗い、
風呂掃除して、
部屋に掃除機かけました!
今から少し早いお昼にしまーす。+9
-1
-
155. 匿名 2017/07/12(水) 12:04:25
私もやる気の波に翻弄されてます。
このトピに出会ってからは割とある時の方が増えてます。
って、なんだか通販番組の宣伝文句みたいになってしまった。
でも、本当にトピ覗くだけでもプラスになってると思います。
今日はたまった新聞、雑誌の整理整頓しています。+17
-0
-
156. 匿名 2017/07/12(水) 12:21:10
学校が嫌いだった方、文集や卒アルはとってありますか?
最近捨てようか悩み中です。+8
-1
-
157. 匿名 2017/07/12(水) 12:25:25
>>156
私も卒業アルバム捨てたい!
紙そのものが分厚くてシュレッダーも歯が立たない。
手で破くのも相当労力が要る。
というわけで、実家で眠ってる。
どうしよう…。+8
-2
-
158. 匿名 2017/07/12(水) 12:56:43
ガル民お掃除部の皆様、ベランダのお掃除ってどうしてるか教えて下さいまし!!+8
-1
-
159. 匿名 2017/07/12(水) 13:07:28
結婚して先月末に実家から卒業しました。
今は気が張ってるからか、ダラダラしていた生活が朝から洗濯したりと、活動的です。
世間では当たり前なんだろうけど、私にとってはすごいこと(笑)
仕事しながらだと、大掃除は中々できませんが、キッチンと洗面台とトイレは2~3日に1回は掃除するようにしてます。
なので私も入部します!
古いハイツなので、お風呂が狭すぎて掃除しにくくて嫌~
玄関は水流せないならホウキ掃除と水拭きが無難ですか?+8
-1
-
160. 匿名 2017/07/12(水) 13:10:22
質問です。
白のコンバースなんですが、布地部分が茶色く汚れています。
綺麗になるなら履きたいし、汚れが取れないなら捨てようか悩んでいます。
取れる可能性がある方法をご存知の方いらっしゃいますか?+6
-1
-
161. 匿名 2017/07/12(水) 13:21:50
>>160です。
写真忘れていました。
汚いです(-""-;)+6
-1
-
162. 匿名 2017/07/12(水) 13:44:33
>>160
うちはジェイソンマークっていうところのスニーカークリーナーとブラシのセットを買ってゴシゴシしたらだいぶ綺麗になりました。
ジェイソンマークじゃなくてもコロンブスとかからもスニーカークリーナーがいろいろ出ているので、試してみるといいかもしれません!
普通に石けんと靴洗いブラシでも落ちたかもしれないな〜とも思ったのですが、生地がゴワゴワになったり傷むかなぁとスニーカークリーナーにしてみました。+7
-0
-
163. 匿名 2017/07/12(水) 13:53:10
150です。
>>152さん
1つ置いちゃうとどんどん散らかるのわかります…!
とりあえず一ヶ所だけでも綺麗をキープできる場所ができるよう心がけてみます。
ありがとうございます!
>>153さん
やる気出ないときもありますよね。
私の場合は頑張りすぎて反動でやらなくなっちゃうのかも。
潔く休んで充電するのもありですね。
ありがとうございます!+7
-0
-
164. 匿名 2017/07/12(水) 14:08:08
皆さん、お疲れ様です。
今日も天気が悪いみたいですね。
エアコンフィルターと
空気清浄機をオキシ漬け中です。
その間に掃除機かけて今ちょっと一息入れてるところです。
余談ですが
毎日クイックルワイパーかけてる友人の家と
同じマンションの別の友人の床の綺麗さが
ビックリするほど違いました。(築17年のマンションです)
やはり小さなことを毎日コツコツが大事だなぁと思いました。
面倒くさがらずに頑張ります!
+19
-0
-
165. 匿名 2017/07/12(水) 14:23:50
床拭き掃除終わった!
黒い点々落とすのテレビで見たスプーンに
ファイバー雑巾で結構いい感じに落ちたし空気が違う光キラキラ〜**☆**
やっぱり気持ちいいね!
シャワーを浴びてこれから御褒美のチョコアイスいただきまーす。
私もヤル気出ない時はやらない。
ちょと腰重い時はここで宣言して出来たらいい方のアイス食べれる御褒美作戦です。
今日みたい頑張ったら自画自賛しまくって頑張った私たら偉いわー最高やー!!と脳ミソに良い記憶を刷り込んで私は掃除嫌いって固定観念無くすトレーニング中です。
(脳科学の先生言ってたから)+11
-0
-
166. 匿名 2017/07/12(水) 16:10:49
今日はやると宣言した111です。
仕事から戻って汗だくもう暑くて
我慢出来ないからご褒美のアイス先に食べたから頑張らなきゃいけないわ。
1時間一本勝負でゴミ袋70ℓ一杯にしてきます。
シャワーを浴びて御飯食べたら7時から
ガルちゃんでナイナイお見合い実況するのが目標です!
+8
-1
-
167. 匿名 2017/07/12(水) 16:59:59
>>159
新婚さんかいええなー、遠い目w
むかし集合住宅で洗剤の流した液が外に流れていつまでも泡が残って大失敗した。
うちもホウキと水拭き、たまにメラミンと重曹水でふいてる。
ついでに表札とドアとピンポンも。
+7
-1
-
168. 匿名 2017/07/12(水) 17:18:45
>>162
ジェイソンマークのクリーナー調べてみました。
中々良さそうですね(*^^*)
コンバースだけじゃなく、お気に入りのスニーカーも洗ってみたくなりました(笑)
私のコンバースは年季が入った汚れなので、落ちるか不明ですが試してみます☆
教えていただき、ありがとうございました(´ω`*)+6
-1
-
169. 匿名 2017/07/12(水) 17:28:34
>>167
引っ越し直後で玄関汚いんで、水と洗剤でゴシゴシしたい気分ですよ(笑)
うちのハイツは水はけが悪く、雨の翌日も階段の踊り場に水溜まりが残ってるほどなんで、間違っても水や洗剤流せない(。-ω-)
そして、言われて思いましたが、うちのピンポンがどんな形状だったかも記憶にない…(笑)
ヤバいですね。
一度玄関・ドア・ピンポンを掃除してみます(*´∀`)ノ+7
-1
-
170. 匿名 2017/07/12(水) 17:47:36
なんて素敵なトピ!
再来月出産予定なので、産まれてくる可愛い我が子のために不要なものを今のうちに捨ててスペースを作らねば!
入部します!+14
-1
-
171. 匿名 2017/07/12(水) 18:21:40
>>169
玄関て手垢に砂ぼこり繊維のほこりがついてるし以外とやると深いですよ〜
一度臨時でワット数高い電球つけたら色々目についてまあビックリ!
内側もそれなり汚いから使わないカードで床こそげたりタワシでゴシゴシ。
(100均の色々あるけど気合い入れてこするのには毛足が長い柔らかいのは注意)
久しぶりにハンコ入れのカゴ拭いてくるわ〜
+6
-1
-
172. 匿名 2017/07/12(水) 18:46:10
私も入部いいですか?
今月末に引っ越すので荷造りと断捨離を頑張りたいです!
なかなか捨てられず片付けられずで汚部屋なんですが、コツコツやって清々しく引っ越ししたいです!
+10
-1
-
173. 匿名 2017/07/12(水) 18:58:18
114です
衣類捨てるぞと気合い入れて20ℓの袋を4つ、40ℓの袋を1つ分まとめました!
明日全てごみ出してきます
ついでにサンキュ買って断捨離特集みてモチベーション上げてキッチンも掃除してかなりスッキリしました!
明日は何しようかな+13
-1
-
174. 匿名 2017/07/13(木) 00:07:42
前のトピで前日の家事が残っている=マイナス家事と言うと知り、解消すべく頑張ってますが、なかなか習慣化まで至らず…
今日はこちらを発見してモチベーションが上がり、洗濯物畳み&片付け、シンク空っぽに出来ました。
2週間同じ事を続けると習慣化するらしいので、今回のトピ中に習慣化します!+16
-0
-
175. 匿名 2017/07/13(木) 01:58:33
>>138です。
きのう黒いあいつを見て改めて反省しました…(/ _ ; )
スイッチが入り今まで手付かずだった部屋の山積み段ボールをまとめてひもで結んで掃除機もかけました!
部屋の奥まで箱を倒さない様によけながら入ってましたが広い面積の床を久しぶりに見れて嬉しいです!
あと昨日のブーツを捨てて玄関の床をずっと使って無いおしぼりで拭きました。
私もすごい頑張った!やれば出来る!って沢山ほめて掃除出来ないダメな人間って
固定観念を変えれたらイイなって思いました。
キレイになったところ眺めながらご褒美のビール飲みました。
お掃除の方法もですがこのトピの色々なやり方をマネして頑張ります!+15
-1
-
176. 匿名 2017/07/13(木) 07:15:22
よし今日も頑張ります。+16
-0
-
177. 匿名 2017/07/13(木) 09:09:53
>>18です。
シンクにクエン酸水スプレーして激落ちくんで擦ったら大分キレイになりましたが
もっとピカピカにしたい欲が出てきました。
今日は重曹で擦ってみようと思います!
今日は久々にお天気が良いので、カーテンやベットパッドを洗濯しました。
ついでに窓も磨いてサッシの掃除も。
スッキリした部屋で涼しげな生地のクッションカバーを縫っているところです。
明日は布団干しがしたい。
掃除すると気分もスッキリしてきますね。+6
-0
-
178. 匿名 2017/07/13(木) 09:44:02
>>170
オムツの買いだめとか何だかんだと
物がどんどん増えるからスペースつくっておくといいよね(^_^)
水分とりながら無理しないでねー。
昨日夜に思い立ってずっと捨てれなかった物を捨てまくって袋一杯にしてさっき捨てて来ました。
汚れてるのに捨てるのを二年も迷ってたのであのこだわりは何だったんだろうと思うぐらいスッキリです!
今日も頑張って減らします。+8
-0
-
179. 匿名 2017/07/13(木) 10:15:13
おはようございます。
洗濯終わったけど風あるからうちも
カーテン洗う事にしまーす!+8
-0
-
180. 匿名 2017/07/13(木) 11:37:44
>>156
>>157
前回のトピの時に処分しました。
とりあえず分厚い表紙をカッターで切ってあとは手で何個かに分けて、
折れるくらいの厚さにしてガムテで止めて小さくしてから可燃ゴミに紛れさせて。
ゴミ袋がかなり重くなっちゃうので何回かに分けて捨てました。
結構大変ですよね、卒アル…。
断捨離続けます!+9
-0
-
181. 匿名 2017/07/13(木) 11:57:48
夏はカーテン洗うのに最適だよね。だいたい半日あれば乾くし。梅雨だけど、後何日か晴れて欲しい。家のカーテン全文洗いたいから。+13
-1
-
182. 匿名 2017/07/13(木) 12:51:04
このトピのおかげで、断捨離がかなり進みました!
あとは、毎日のお掃除習慣が身に付けば良いなと思います。+12
-1
-
183. 匿名 2017/07/13(木) 13:43:52
断捨離トピ見て洋服の整理始めた。
着古したもの15着捨てて、高かったものや値札付いたままの服や小物をメルカリ出品中。
なかなか進まないんだけど、1日少しずつでもやればいつかは綺麗な部屋に住めるよって自分に言い聞かせてる。+12
-0
-
184. 匿名 2017/07/13(木) 17:46:21
今からゴミ袋一杯になるまで断捨離してきす!
まずは期限切れ調味料捨てるぞ!
あともう使わない食器と空き瓶を間引く!+8
-0
-
185. 匿名 2017/07/13(木) 17:53:56
捨てるまえにチラッと見て「整える」って綺麗な言葉だなとハッとしました。
前の方におデブは汚部屋ってあったけど
私は激太りで心も生活も荒れてるから整えたいな。+13
-0
-
186. 匿名 2017/07/13(木) 18:52:17
掃除をするときは、修行だと思ってすると頑張れるようになりました。+9
-0
-
187. 匿名 2017/07/13(木) 19:03:50
すみません、質問させてくださいm(_ _)m
オキシクリーンの泡立つ方(製造元・製造国で泡立つ=アメリカ製?泡立たない=中国製?があるんですよね?)が欲しいんですが、コストコ以外だとAmazonや楽天等の通販でしか手に入らないでしょうか?
インターネットで、ドラッグストア・ホームセンターに置いてあるのは泡立たない方だと読みまして…。
効果・効能は置いておいて、ただ単に泡立ててみたいと思っただけなんですが(笑)+4
-0
-
188. 匿名 2017/07/13(木) 19:35:38
入部しますー
今日は玄関とお風呂を徹底的にやりました!
靴3足も捨てられました!!!
でも肝心のゴミを捨てに行くのをめんどくさくなりそう。。いや、がんばる!!+6
-0
-
189. 匿名 2017/07/13(木) 19:57:33
卒アルは全て捨てましたー
どうしても残しておきたいとこだけ写真に撮ってポイッと
全部取っておくと結構かさばるし重いんだよね
今日は何ヶ月ぶりかの玄関掃除と家中の拭き掃除をしました
喘息がひどくなったので必死でほこりを取り除いて清々しい気分です+9
-1
-
190. 匿名 2017/07/13(木) 20:37:37
100均で網戸用のクイックルワイパーみたいなのを買ってきた。
でもその前に捨てようと思ってたカーディガンを切って雑巾にして拭いたら綺麗になってワイパー出番なくなった。カーディガン一枚で4部屋分の窓と網戸拭けた!
便利そうだと思って買ったけど、無駄になっちゃった。次の大掃除の時にでも使おう。+9
-0
-
191. 匿名 2017/07/13(木) 20:50:09
今日はカーテンを洗濯し、クイックルハンディであちこちの埃取り、掃除機がけ、そして押入れの整理をしました!
Amazonのセールで買った収納袋に布団も毛布もシーツ類も綺麗にしまって、いらないものを捨てて、掃除機かけて、押入れがだいぶスッキリしました!
新入部員なのでPart1を復習中です。もっと早く入部したかったな(笑)
皆さんと一緒に頑張りたいです。よろしくお願いします!+16
-0
-
192. 匿名 2017/07/13(木) 21:32:42
こんばんは!
今日は夫が出張なので、夜もキッチンを掃除してみました。調味料とか出しっぱなしでしたが、しまい込んだらスッキリしました。
入部してから、キッチンとトイレと風呂は毎日掃除するようになりました。かなりキレイになったと思います!毎日掃除した所を見ては悦に入っています(笑)
あと他の部屋も頑張りたいです!+14
-0
-
193. 匿名 2017/07/14(金) 03:51:26
今日は服をインナー合わせて30着捨てた。
クローゼットの湿気吸収剤も2個捨てて新しいのをセットした。
メルカリに4着出品した。
もう今年は服を買わない。
服って重くてうんざりする。+8
-0
-
194. 匿名 2017/07/14(金) 05:35:15
今日も頑張ります。+11
-0
-
195. 匿名 2017/07/14(金) 06:22:10
おはようございます!
今日もがんばります!+11
-0
-
196. 匿名 2017/07/14(金) 06:45:50
おはようございます!
みんな早いね。今日もよろしくお願いします。
今日の目標はトイレ、風呂、キッチン掃除と布団カバーなどを干すことです!
最近断捨離が終わって物が減ったので収納にも目覚めました
100均でいろいろそろえたので冷蔵庫が整然としていて見るたびにニヤついてます+12
-0
-
197. 匿名 2017/07/14(金) 09:37:52
おはようございます。
一昨日は出掛けて昨日は疲れてさぼったので今日は気合いのトイレ洗面所、お風呂掃除です。
新しい洗剤買ったからちょとやる気上がってます!+5
-0
-
198. 匿名 2017/07/14(金) 09:48:28
ストック棚見たら結構賞味期限切れがあって泣く泣く捨てました
もっと見やすく、管理しやすいように頑張るぞー!
といいつつまだテレビ見てるw+4
-0
-
199. 匿名 2017/07/14(金) 10:09:30
おはようございます!
Part1を復習してる者ですが、これまで拭き掃除にはマイペットを使っていましたが、セスキの激落ちくんってすごく良さそうですね。床にも壁にもガラスにも…。
今日はあまりできないんですが、トイレ掃除とタンスの整理、頑張ります。古い衣装ケースは捨てます!+6
-0
-
200. 匿名 2017/07/14(金) 10:36:47
おはようございます!
月曜に義父が来る予定なので掃除してます!
朝から晴れてたからベッドパッドとかシーツ洗ったのに雨降ってきた(>︿<。)めげないぞ!!+5
-0
-
201. 匿名 2017/07/14(金) 12:03:42
仕事休みなのに5時半に目覚めたから、洗濯してキッチンの床を雑巾で拭いて、玄関はセキス炭酸ソーダ水で拭いて、トイレ掃除しました~
綺麗好きな人はこれが日常なんだろうな…
私は家事の中で1番片付け・掃除が苦手なのでこれらをするだけでも気合いがいる~
その後朝ごはん食べて録画したドラマ見ながら寝てしまって、さっきゴミ出し忘れてて焦って起きました(笑)
ゴミ出しついでにキッチンと洗面台の
排水口?を泡ハイターで消毒消毒~♪
今からお昼ご飯作って食べます☆+12
-1
-
202. 匿名 2017/07/14(金) 13:35:34
皆様お疲れ様です、がんばってますか?(^^)
掃除機のフィルターに
ミントのオリーブオイルを1滴垂らすと
排気からいい香りがして
お掃除頑張れる気がします!
垂らしすぎると気分悪くなるので
あくまで1滴で、、笑
引き続きがんばります(^^)+10
-1
-
203. 匿名 2017/07/14(金) 14:45:02
みなさん凄く頑張ってますね。
私は頑張る宣言した割に進んでないです。
でも、後戻りだけはしないようにしないと…
誰かウチに遊びに行くよって言ってくれたらめっちゃ頑張るんだけどなあ。+13
-1
-
204. 匿名 2017/07/14(金) 16:46:55
>>203 遊びに行きたい!
人が来るってなると頑張れますよねほんと+14
-1
-
205. 匿名 2017/07/14(金) 18:32:35
暑いので夕方になってから窓拭きしました!
スクイージーでササッと。ついでに溝の掃除もしてスッキリ!+10
-1
-
206. 匿名 2017/07/14(金) 20:49:38
今日は魔窟と化してた和室の窓周辺を掃除した。
お恥ずかしい話ですが、引っ越し後のダンボール類を積み重ねたまま放置してました。
暑くて風を通そうとしたら積もってたホコリが舞って他の部屋まで侵入してきた。
2時間かかったけどスッキリした。
明日から窓開けられるぞー!
+14
-1
-
207. 匿名 2017/07/15(土) 08:12:59
暑いけど天気めちゃくちゃいい!
窓全開にしてお掃除開始〜!+7
-2
-
208. 匿名 2017/07/15(土) 17:56:04
3連休あるからみんなのお掃除が進みそうですね!
私は今日1日遊んでしまったので明日から頑張りますw+11
-1
-
209. 匿名 2017/07/15(土) 21:34:36
家は子どもが3連休なので断捨離放置中です
連休明けにお客さんが来るから思いっきり片付けてしまいたいのにやんちゃ坊主達が毎日散らかすのでそれを元に戻すだけで一苦労
ダメだなーもっと頑張ろう+10
-1
-
210. 匿名 2017/07/15(土) 22:02:49
みなさん、こんにちは(^人^)
繰り越した通帳やポイントカードやらをまとめて処分!
細かい小物の処分って意外に時間かかりますよね(´・ω・`)+10
-1
-
211. 匿名 2017/07/16(日) 13:10:25
パート1の後半に入部して、パート2の途中で幽霊部員になってました(^_^;)
昨日の夜中に換気扇を掃除しました。ついつい2ヶ月放置…家族5人で揚げ物大好きなんで汚かったな〜
また気合い入れ直してがんばります!+8
-1
-
212. 匿名 2017/07/16(日) 13:46:34
開かずの間を掃除しました。何年かぶりで
恐怖でした。
明日は押入れ掃除します。+12
-1
-
213. 匿名 2017/07/16(日) 17:57:19
みなさん、部活動お疲れさまです(´-`).。oO
今日も財布の中の整理と、紙類を処分しました
今日日用品買いにいくときも、どこにストックを置くか考えながら買い物できて、帰宅したらすぐに収納できました
いつもは買い物した物をしばらく置きっ放しにしてたのに…(´-`).。oO+13
-1
-
214. 匿名 2017/07/16(日) 19:05:11
今日から引っ越しに向けて頑張ります!秋にお引っ越しですが、今月末引っ越す予定のつもりで。+13
-1
-
215. 匿名 2017/07/16(日) 23:42:30
明日は彼氏が遊びに来るから、きれいなお部屋でお迎えできるように、部活がんばりました!!
+16
-1
-
216. 匿名 2017/07/17(月) 11:22:59
掃除トピって前向きな方が多くて読んでると気分いいしやる気出てくる!
少しずつですが皆さんに感化されて掃除始めました。頑張ります!+14
-1
-
217. 匿名 2017/07/17(月) 14:32:10
休みの間にちょこちょこと頑張ってます(*^^*)
今日はカーテン洗いました〜
レースカーテンが本当に白くなってて気持ち良い!
断捨離したいものがあるけどなかなか重い腰が上がらないから、見える所からの掃除をまずはやっていきまーす+11
-1
-
218. 匿名 2017/07/17(月) 15:58:57
今日は冷蔵庫の掃除しました。
去年、食べ物の整理はしたのでそこまで多くはなかったですが、賞味期限切れの瓶類の中身や食べ物を捨てたりしました。
冷蔵庫のトレーを取り出して、洗剤で洗ったりスプレータイプのアルコール除菌でふいたり。
食器洗剤は、色んな汚れが落ちていいです。
冷蔵庫の半分がなんとがら空きに(*゜Q゜*)
でも整理しやすくていいかも。
もう少ししたら、食料品の買い物に行ってきます‼
+13
-0
-
219. 匿名 2017/07/17(月) 17:35:03
通信教育の教材をどうするか迷っています…。
やらないで放置していたものが山積みになっていてなんだか情けないです。
「またこれを使って勉強するかもしれない」とか「たくさんお金かかったな」とか考えてしまうと捨てる決心がつきません。
+8
-0
-
220. 匿名 2017/07/17(月) 18:07:06
一人暮らしですが今日は洗濯機3回まわしました!
くもりだったけど晴れ間もあったし、カーテンも洗っておけばよかった。
土日が掃除で潰れるのは勿体無い気がしちゃうけど祝日だと掃除に丸1日使えるなんて贅沢な気分になれるしありがたい!
+14
-0
-
221. 匿名 2017/07/17(月) 22:05:26
part2からの参加者です(^○^)
あまり書き込みはしてなかったですがお掃除部を支えに毎日断捨離&掃除続けていました。
よろしくお願いします♪+14
-0
-
222. 匿名 2017/07/17(月) 22:26:28
みなさん、お薬ってどうやって管理してますか?使わなくなった薬が、救急箱の中で散らばってて、なんの薬かわからなくなってきました(^_^;)
袋に小分けしてみようかな(´・ω・`)+7
-0
-
223. 匿名 2017/07/17(月) 23:29:38
>>222 使わなくなった薬は思い切って捨てましょう〜私もよく取っておいてたんだけど、実際飲むことになると少し不安がよぎる…w それだったら思い切って捨てようって決めたんです。
今はジップロックに入れて、どういう薬か、いつ貰ったかを記入して気付いた時に捨ててます。+15
-0
-
224. 匿名 2017/07/17(月) 23:36:46
>>223
お返事ありがとうございます(^人^)
ラベル貼って分かりやすく袋まとめておきます!定期的にチェックもしていこうと思います(^ ^)+9
-0
-
225. 匿名 2017/07/18(火) 07:02:37
燃えるゴミ3袋だしました。
今汚部屋→断捨離→掃除のループで最終的にシンプルな部屋で掃除し易い。窓拭きも楽々出来る家にしたい。+10
-0
-
226. 匿名 2017/07/18(火) 07:36:41
絶対に今年、良い物件見つけて引っ越しするぞ!そのためにもダンシャリしなくては。
暑いけど頑張ろう!+16
-0
-
227. 匿名 2017/07/18(火) 08:17:10
おはようございます!
3連休は部活をお休みしてしまいました。
3日間サボっただけでも、けっこう散らかりますね。
今日はサボった分、取り返します!
まずはキッチン・トイレ、リビングの掃除を頑張ってきます!+9
-0
-
228. 匿名 2017/07/18(火) 10:16:52
押し入れ掃除しました。押し入れは年に二回すれば良いのか?皆さんはどれくらいの間隔でするのだろう。
一言で言うと凄く汚かった。それに要らない布団がある事に気がついた。何枚か捨てよう。+11
-0
-
229. 匿名 2017/07/18(火) 10:44:53
>>228
押入れってけっこう埃たまりませんか??
うちは押入れ下段にコロコロつきの衣装ケースが入ってるので、たまにコロコロ出して掃除機かけます。上段に布団入れてるせいか綿ぼこりがすごいです。
でもそこ以外はなにか物を出すとき仕舞うとき以外は掃除しません…3〜4ヶ月に一回くらいです(^_^;)+12
-0
-
230. 匿名 2017/07/18(火) 11:13:53
お風呂の折り畳みドアのパッキンのところ
の黒ずみ カビキラーでシュッして放置中〜
換気は忘れずにだね。+12
-0
-
231. 匿名 2017/07/18(火) 11:17:40
腰板の上の部分に埃、たまってた。
家中の腰板、雑巾でフキフキしたよ。+8
-0
-
232. 匿名 2017/07/18(火) 11:32:38
天気がいまいちだったけど24時間換気の
フィルター&部品外して水洗いしたよ。
フィルター真っ黒だった。ちっさい蛾もくっついてたし…
今バルコニーで乾かし中。がしかし曇ってきた…
明日は2階の24時間換気だ。
汗ダラダラ〜 冷たい甘酒飲もうかな。
+14
-0
-
233. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:41
>>232
素晴らしい!
うちは3年間放置してる換気扇あるわ…
ずっとしなきゃと思うけどあんなこびりついたの果して取れるのか+11
-0
-
234. 匿名 2017/07/18(火) 12:31:13
>>229さん
はいっ。ビックリするくらい埃すごかったです。
布団は一応、収納袋にいれてあるといえども、開けてビックリでした。3~4ヶ月周期でしないとダメですね。
本当かどうか解らないけど、押し入れを掃除するのも運気upに繋がるそうです。(特に金運お願いしますw)
+10
-0
-
235. 匿名 2017/07/18(火) 13:54:42
>>202
ミントのオリーブオイル!?
ミントのアロマオイルじゃなくて!?笑+7
-0
-
236. 匿名 2017/07/19(水) 08:37:34
今気になっている所は押入れ、冷蔵庫、窓ガラスそして歯の歯石とり。次々とクリアーしていくぞ。+11
-0
-
237. 匿名 2017/07/19(水) 08:45:30
>>236
歯の掃除も入ってる(笑) いいですね!
前に歯医者さんで歯石とる器具買いましたよ。800円くらい。もちろん歯医者さんでやってもらうのが一番ですけどこまめにチェックするのにはお勧めです。
トピずれすみません!+10
-0
-
238. 匿名 2017/07/19(水) 08:46:33
おはようございます。
最近暑くてへばって掃除が進まずイラっとしながらダレテました。
昨日スマホの動きが悪く写真のデーター600枚以上消して断捨離したら気分転換とよい勢い付いたので今日からまた断捨離します!
がんばるぞー。+8
-0
-
239. 匿名 2017/07/19(水) 10:56:05
引っ越しに向けて入部した者です
今日は布団カバーを全部洗って、ラグマットを捨てました!
床の見える範囲が広がってきてスッキリした気分になってきました!
溜まってた雑誌の仕分けもしたけど、残しておきたいやつが多くてあまり減りませんでした…
でも、引き続き頑張っていきます!!+9
-0
-
240. 匿名 2017/07/19(水) 11:18:29
デジタルデータの掃除も必要ですよね。
テレビの録画もいっぱいだし、写真も撮りっぱなし。
暑くて身体動かすのしんどい日にそう言うのやろうかな。
+9
-0
-
241. 匿名 2017/07/19(水) 12:43:09
新米主婦です。質問です!
炊飯器の蓋部分や周りのヘリ?部分はどの程度で掃除されますか?
お恥ずかしいですが、実家はこまめな掃除をしていなかったので、ヘリにカピカピの米粒を見かける事が度々ありました。
引っ越してから、5回位炊いたのかな?今見たら結構汚かったので拭きましたが、これって毎回拭くものなんだろうかと疑問です。+7
-0
-
242. 匿名 2017/07/19(水) 12:45:13
昨日は赤ん坊が昼寝してくれず、グスグズモードだったので、リビングの床拭きのみでした…
でも、リモコンでできる録画の整理はできました(^^)+6
-0
-
243. 匿名 2017/07/19(水) 16:12:06
空気清浄機のフィルターをはずして洗い、加湿機能の水が通る部分を初めて水洗いした!!
カルキ?がついてたり、カビじゃないけとぬめり…が少しあったから洗えて良かった!+7
-0
-
244. 匿名 2017/07/19(水) 17:15:01
ずっと見て見ぬふりしてたお風呂場のカビた天井を頑張って掃除した
天井からポタポタしずくが落ちてきてうわああってなりながら
みんな天井ってどうやってきれいにしてるんだろう+9
-0
-
245. 匿名 2017/07/19(水) 21:34:51
>>241
こんばんは!
炊飯器の蓋やヘリの部分は、入部してから毎日拭くようになりました。ご飯を炊く直前に拭くようにしています。ついでにポットも。
毎日拭くと汚れもそんなに無くて、拭き掃除は一瞬で終わります。
食べ物を扱う製品だし、ピカピカだと気持ちいいですよ(^^)+6
-0
-
246. 匿名 2017/07/19(水) 21:36:42
>>244
わたしはクイックルワイパーの棒にマイクロファイバー布巾を付けて拭いた後、アルコールを布巾にたくさん付けて天井に塗ります。アルコールをつけると黒カビのもとが発生しづらいとテレビで見たので!+2
-0
-
247. 匿名 2017/07/19(水) 22:00:54
みなさん、暑いけどがんばってる~?
わたしは毎日残業続きで、疲れとめんどくささにくじけそうになるけど、自分の趣味はお掃除だと自分に言い聞かせて毎日少しづつがんばってます。
汚なすぎてまだまだ、キレイになったら、とイメージできないし(笑)、ぶっちゃけ辛いけど、前向きに毎日のお掃除を楽しもうと思ってます。汚なすぎるからめっちゃやりがいあるし(笑)
いつか絶対汚部屋脱出完了宣言するぞ~!
できればこのトピで。
みなさん、これからもいっしょにがんばりましょう\(^^)/
+8
-0
-
248. 匿名 2017/07/20(木) 06:49:29
今週のゴミ
燃えるゴミ5袋、燃えないゴミ2袋、小さな家具
2つでした。
+5
-0
-
249. 匿名 2017/07/20(木) 09:24:12
おはようございます。
皆さんに相談させてください。賃貸住まいですが、キッチンの換気扇が、おそらく前の入居者から掃除してない状態で、私もサボって数年が経ってます…。思い切って掃除しようかと思ってるんですが、きつい油汚れに効く洗剤などご存知ないでしょうか?+6
-0
-
250. 匿名 2017/07/20(木) 11:40:24
>>245
こんにちは!毎回掃除されてるんですね(^_^)v
私も入部きっかけで、毎回拭く習慣をつけたいと思います(*^ω^)
ここでアドバイスしてもらえると頑張れる気がする~+4
-0
-
251. 匿名 2017/07/20(木) 14:54:46
前回の部活でトイレ掃除について相談した者です。
アドバイスの通り、トイレカバーやマット類を外してから小まめにトイレ掃除をするようになりました。
相変わらず、旦那や息子がトイレを丁寧に使わず匂いが気になる事もありますが、以前ほどイライラしなくなりました。
ありがとうございました。
今日は拭き掃除に掃除機、一部の水回りの掃除等、午前中に一気に終わらせました。休憩したので、今からまた頑張ってきます!
+13
-1
-
252. 匿名 2017/07/20(木) 14:59:56
お風呂の洗剤がなくなりました。
食器洗い用の洗剤でも綺麗になるとガルちゃんで見たので、明日からこちらで試してみます。
物を増やさないように、あるもので代用出来るよう、ここでも勉強して行きたいと思います!
良いお知恵があった時には教えていただけると嬉しいです(^ ^)+12
-1
-
253. 匿名 2017/07/20(木) 17:44:15
今日はいつもの洗濯のほかに、シーツ類、夏用の薄い布団、マット類の合計6回の洗濯機を回しました〜!
それから冷蔵庫の中に長いことあった緑茶を除菌消臭に使うことしに、未使用の茶葉をパックに入れて玄関やゴミ箱の底に置いてみました。沸かした緑茶の茶葉はフローリングの床に撒いてその上から下クイックルワイパーをかけました。緑茶の爽やかな香りが部屋中に広がって気分が良かったです。沸かしたお茶の方は霧吹きに入れ、キッチン周りにスプレーすることにしました。
それから溜まっていた牛乳パックやトレーをスーパーのリサイクルボックスに入れに行き、そこで掃除道具もいろいろ買って帰りました。
帰ってからトイレ掃除をして、今に至ります。
久しぶりの休みだったので頑張り過ぎたかも…(>_<) これから洗濯物をしまって布団にシーツをかけたらもう力尽きそう(笑)できそうだったら、もう少し頑張りたいです。
+17
-0
-
254. 匿名 2017/07/21(金) 09:32:20
子供が夏休みに入ったので、朝からパパッと拭き掃除にトイレ&風呂掃除をしました。
リビングのクローゼットの扉も拭いたところ、思っていたより汚れていてビックリ!
他の扉系も汚れがあるかもしれないので、空いた時間に少しずつ拭いていきたいです。+7
-0
-
255. 匿名 2017/07/21(金) 09:42:35
>>249
セスキ炭酸ソーダをお湯に入れてつけ置きするのはどうですか?+4
-0
-
256. 匿名 2017/07/21(金) 14:11:22
水の激落ちくんを買いました!今日はそれを使って、雑巾全面が汚くなるまで、扉、壁、ガラス、家電の表面などを拭いて行こうと思ったんですが、全体の10分の1もいかないところで真っ黒に…。終わりは来るのだろうかと言う気持ちになりました(^^;
あと、何気なく買った、排水溝用の百均の細いブラシが期待以上の働きをしてくれました!蛇口の取り付け部分やなにかの継ぎ目に溜まった汚れを上手に掻き出してくれます。これを使った掃除にはまりそうですが、やはり終わりは来るのだろうかという気分に(^^; 頑張りを続けるためには、ほんのちょっと見逃すスキルも必要かもしれません…。
+12
-0
-
257. 匿名 2017/07/22(土) 23:15:48
掃除ってこんなに気持ちいいんだね(ノω;`)+14
-0
-
258. 匿名 2017/07/23(日) 09:05:22
最近仕事が忙しくて少しトーンダウン。
汚さない様にするのが精一杯。
でも前だったら面倒臭いから後でいいーやってなってたのを残さない様にしてます。
折角キレイにしたの保ちたいのと前みたいにゴチャゴチャしてないから動きがスムーズで負担が少ない。
片付けやお掃除ので必ず出てくる言葉
「ちょこちょこやる方が結局楽」っていうの今更ですが実感してます。
9:30からのTV住まいのダイエット見て気持ち上げて今日は少し進めたいです。+10
-1
-
259. 匿名 2017/07/23(日) 09:49:37
掃除部に入部してから少し生活が変わりました。
プールとかレジャーで使った物を「疲れたから明日でいいや~」って放置してましたが、水着はすぐ洗ったり浮き輪も軽くシャワーで流して干したり、水筒や弁当箱もすぐに洗うように。
今までがズボラ過ぎたんですが(^^;)
片付けると気持ちいい!+9
-0
-
260. 匿名 2017/07/23(日) 10:29:49
私も部活に参加してからお皿をすぐに洗う習慣が身につきました
といっても、2枚くらいしか使わないけど(´-`).。oO
部屋が綺麗になると、帰宅するのも苦じゃなくなりました
あとは、仕事で使う資料道具関係をどこにどう保管するか…_(┐「ε:)_+8
-0
-
261. 匿名 2017/07/23(日) 10:53:08
おはようござい。
洗濯終わりました〜。二回目いきます!
+7
-0
-
262. 匿名 2017/07/24(月) 10:10:26
おはようございます。
暑くて部活サボリ気味です。
ここの皆さんの頑張りを見てなんとか部員であること保ってます^_^
自分はゴミの日の前日にゴミ袋持って一杯にするのが合ってるみたいなので、掃除はダメダメですが断捨離はサボらないで続けたいです。
気になってた洗ってもベタベタするタッパー、いつの間にか期限切れてた調味料など間引きしてスッキリ。
あと段ボールの山をまとめて満足してしまい置きっぱなしになってたの捨てました。
また少しお部屋が広くなって嬉しい!
+8
-0
-
263. 匿名 2017/07/24(月) 14:00:29
卒アルはまだだけど文集をシュレッダーにかけました。
気持ちがすっきりしました。+8
-0
-
264. 匿名 2017/07/24(月) 14:06:16
障子貼り替えました
白くて部屋が眩しい!
+9
-0
-
265. 匿名 2017/07/24(月) 22:27:22
ここ数日は、ここに書くまでもないような小さなことをコツコツとやっています。それでも昨日までとは確実に自分の家が変わってきていると前向きに考えてます。
ここもだいぶ人が少なくなってきて淋しいけど、頑張ってる人達がいるのを支えにして、これからも掃除と断捨離頑張ります。+15
-0
-
266. 匿名 2017/07/25(火) 14:55:00
>>264
あーうちもやらなきゃ〜、
日当たり良すぎ過ぎて枠の四角に剥がれて大惨事になってるけど障子の上にカーテンしてるから見ないふり。。
昨日は暗くなってからに久しぶりに洗濯したら暑くなくてあら快適。
しばらく時間ずらして掃除もやろうかな。
+4
-0
-
267. 匿名 2017/07/25(火) 20:40:04
踊るさんま御殿、
“家事好き VS 家事ダメ SP”
です!
観てますかー?+7
-0
-
268. 匿名 2017/07/26(水) 00:10:40
>>267
見ましたー!
私かと思う様な話しばかりでヤベーェと笑いながらちょとだけ反省w(もちダメな方)
家事出来る人の話し聞いてるとやっぱり小まめにやってるんだなって思った。
ガルちゃん過去トピ読んでてナルホドと思ったののコピペです。つい部屋着に…とか思うけどそんな数いら無いんだなと。
>一年は365日
四季がそれぞれ3ヶ月だとして、
冬が3ヶ月=90日、週休2日として
平日着るのは5/7で64枚位
休日着るのは2/7で25枚位
とすると90枚以上持っていて、毎日着替えても着ない洋服が出てきます。洗濯しないとして。
週一や週二で洗濯するだけでも、枚数はもっと減らせます。
ゴミ袋とはいえスペースをとるので家賃が発生してますよ。+6
-0
-
269. 匿名 2017/07/26(水) 10:17:08
引っ越しに向けて入部した者です!
掃除前と比べたらかなり部屋が広くなりました!
今日はキッチンの掃除しました
そしたら使ってない調味料が多かったり賞味期限が切れていたり、いかにムダが多かったか気付かされました…
他にも着てなかった服がずっと衣装ケースに溜まっていたり…ムダだらけ…
掃除って自分を振り返ることにもなるんですね
気合い入れて引き続き頑張っていきます!+10
-0
-
270. 匿名 2017/07/26(水) 11:28:55
>>265
私もここ見ながら暑いので大きく動くのはぐっと少ないですが、本当小さい事をコツコツやってる自分がいて入部する前より家が変わってきて嬉しいです!
汚部屋なので部屋の写真撮って変化を見て頑張ったとニマニマしてます。
>>269さんの「掃除って自分を振り返ることにもなるんですね」言葉ささりました。本当つくづくそうだなって思います。
今は少し頑張ってる事、過去に溜め込んだ事、何故溜め込んだのかも。
そしてこれからの生活のスタイル考えて配置を考えたり捨てれなかった物を捨てたり。
自分を振り返るのを避けてきたので辛い作業でもあります。
書き込み少ないですが(むしろついダラダラ見てしまうから丁度いいとこある)
今までだったら夏は暑いを言い訳にして
掃除なんて0だったけど単純な私は部員だ〜部活しなきゃ〜って支えらてます。
あと汚いくせに何やるか分からなくなるのでそこやるのかって参考にしてます。
今日はだいぶ涼しく動きやすいので私もお昼食べたらキッチンに手をつけてみます。
皆さん熱中症に気をつけながら頑張りましょうね!+9
-0
-
271. 匿名 2017/07/26(水) 12:16:02
今日は床ワイパーと車内の拭き掃除&掃除機かけは絶対やる!!汗だくになりたくないと思っちゃうけど、誰かに会うわけじゃないからいっか♪+6
-0
-
272. 匿名 2017/07/26(水) 12:35:24
久しぶりの書き込みです。今キッチンで食器などの整頓&断捨離をしています。食器棚がスカスカになりそう。引っ越しも近い
うちにある予定だし、後ろに埃たまるし捨てようか考えてる。+8
-0
-
273. 匿名 2017/07/26(水) 16:23:33
今日ちょっと辛いことがありました。落ち込んで1日終えたくないから、掃除して自分を励まします。明日も頑張りたい!+14
-0
-
274. 匿名 2017/07/26(水) 16:46:34
週末旦那が出張から帰ってくるからラストスパート頑張りたい!
て言っても今日は家の周りの草むしりしかしてない(汗)
さて、どこから手をつけようかな+8
-0
-
275. 匿名 2017/07/26(水) 20:48:37
こんばんは。なかなか過疎ってきたかな?
最近、ミニマリストやお掃除好きな方のブログを拝見して気合い入れてます!
割と感化されるので、おすすめです!
ちなみにそういった方は寝る前に必ず家をピカピカにするそうです。朝起きた時、綺麗な部屋だと気持ちがいいからと。
出かける時も、全ての家事や夕飯の準備も終わらせてから出かけるそうです。
すごいなーまだまだその域には遠いけど頑張ります。+17
-0
-
276. 匿名 2017/07/27(木) 10:29:27
みなさん、おはようございます
カラーボックスを注文したので、そこに散らかっていた書類・本を入れようと思います
それが終われば整理整頓もひと通り落ち着くことになります
まだまだ断捨離続けていきます+9
-0
-
277. 匿名 2017/07/27(木) 12:00:17
お風呂のカビ取りしてきました。
一番大々嫌いな掃除だから唯一、
毎回生やさない様にシャワーで水かけて出るのと週一50度のお湯かけたりしてたからかなり少ないと思ってたけど。
それでもドアのゴムパッキンとかに薄くいたので。一年ぶりです。
やっぱり明るさとスッキリ感が違いますね。+7
-0
-
278. 匿名 2017/07/27(木) 12:11:30
断捨離や掃除すると爽やかな気分になる。
おまけの効果で痩せたり、運気上がるといいな。
みなさんも頑張って下さい。
+10
-0
-
279. 匿名 2017/07/27(木) 14:07:10
私の地域は、資源ごみの日が二週間に一度なので出し忘れると最悪なのです(꒪⌓꒪)+12
-0
-
280. 匿名 2017/07/27(木) 23:02:59
収納棚の整理、草むしり、衣類・子どものおもちゃの断捨離、家中の排水口・お風呂場の掃除をやりました
モチベーション上がると一気に出来るけど中々上がらない+5
-0
-
281. 匿名 2017/07/28(金) 09:53:33
古いオーディオ機器があり曲線で複雑な形の物が縦に沢山刺さっていて、手は入らないし掃除が面倒臭くて苦労してました。
今までどうせ汚れるから100均のヒラヒラのハタキみたいの使ってましたが阿部サダオがCMしてるクイックルハンディワイパーをもらったので使ってみたら
一発で曲線にも沿うし下の方まで綺麗になってはじめてのスッキリ感。
今までの苦労は何だったんだて思いました。
掃除道具なんてとにかく安いのを使い捨てって考えでしたが目から鱗です。
世の中には色々な道具出てるんだから苦手な事やりにくいのにこそ道具に頼ろうって思いました!
前の方にも床用のワイパーとか勧められてたの買ってみようと思います。
(ステマでないですよー。)
+5
-0
-
282. 匿名 2017/07/28(金) 10:25:22
>>275
すごいそんな風になれたらいいな〜
'(*゚▽゚*)
お掃除ブログって見たことなかったので見ようとしたらYouTubeとかにも短時間で見れるのがあるんですね。
確かに感化されて頑張るぞー!って気持ちになりますね。
今日もみなさん頑張りましょうね!!+4
-0
-
283. 匿名 2017/07/28(金) 11:55:56
こんにちは!
暑さと忙しさで、すっかりご無沙汰していました。
今日は涼しいので、草むしりに階段と廊下の掃除をしてきました。
お掃除ブログや動画、いいですね!
もしオススメがありましたら、教えてくださいm(_ _)m+7
-0
-
284. 匿名 2017/07/29(土) 09:49:15
>>283
YouTubeまだ見始めたばかりなので
まだオススメで出てきたの順番に見てますがこの方のが続けて出てきてオキシクリーンというのが気になってます。
整理整頓好き、段取りやシステム化されてるのが伝わり正反対の自分は感心するばかりです。【オキシクリーン】お風呂場グッズの浸けおきと鏡&蛇口がピカピカになる掃除方法 - YouTubem.youtube.comオキシクリーン(中国産) http://amzn.to/2tjoPLi オキシクリーン(アメリカ産) http://amzn.to/2tj7txZ オキシクリーンスプレー http://amzn.to/2tjm64m *ご使用の際は各素材、各機器のお手入れの注意事項をよくご参照ください。 *上記商品はAmazon...
+2
-0
-
285. 匿名 2017/07/29(土) 10:27:54
>>273さんのコメ見てもっと掃除を含めた生活に前向きになりたいって思いました。
自分だけでないこのままでは又すぐ汚部屋に逆もどりするし変わりたいから私もやりました。
断捨離したゴミ袋7袋、段ボールなどゴミ捨て場へ5往復しました。
気持ち切り替えヘタだからこのトピあってよかった。
+5
-0
-
286. 匿名 2017/07/29(土) 12:05:43
今日飲み会がキャンセルになったから
空き時間で部屋をきれいにします!+6
-0
-
287. 匿名 2017/07/30(日) 01:02:23
今日、花火大会一緒に行ったメンバーが突然家に寄る事になって(゚o゚;;
いつも部屋汚いのが理由で断固拒否なんだけどお店どこも空いて無いし近所だったから断れなくて入れた。
ここ見てテーブルを0にしとくの洗い物も残さないで綺麗にしてたから何時もこんなキレイなの?!ってびっくりしてたし好きな人が居心地イイって言ってくれた。
入部してずっと掃除してて、すぐ汚れるから挫折しかかったけど皆さんのマネしてやってて良かった!
ちょっと自分に自信持てた。+16
-0
-
288. 匿名 2017/07/30(日) 09:15:53
今日は実家の片付けです。
どれぐらい進むかわからないけど…
やらなくてはいけない事なので気合い入れて頑張ります!+6
-0
-
289. 匿名 2017/07/31(月) 02:10:57
小袋に入った辛子等の調味料を処分し、冷蔵庫内のトレーを拭きました。
かなり小さい事ですが、自分的にはスッキリしました!+6
-0
-
290. 匿名 2017/07/31(月) 11:55:45
今日も暑いですね。
何しようか迷ったけど私も289さんまねて冷蔵庫とか調味料整理しょっと^ ^+4
-0
-
291. 匿名 2017/07/31(月) 22:00:01
皆さんお疲れ様です!
今日はダラダラしてほとんどなにもできなかったんですが、昨日纏めた大量の本とCDを近所のブックオフに持って行きました。150点ほどで、査定額は…まぁそんなものだよな(^^;って感じですが、少しでも手元に戻ってきて嬉しかったです。
それと、古い緑茶の茶葉を消臭剤に使うとコメントした者なんですが、本当に玄関やゴミ箱の臭い匂いが消えました!緑茶の茶葉が匂いを吸収してくれるって本当だったんですね(^_^)
家全体の掃除で言うと、まだ一割しか進んでいないような気がしますが、投げ出さずにずっと続けていこうと思います。Part4が立ったらまた入部したいです。+6
-0
-
292. 匿名 2017/07/31(月) 22:23:05
お疲れ様です!7月も終わりですね〜
今日は箪笥の虫干しをしました!
でも、古い箪笥独特のにおいは取れないし、抽斗は重いしでイライラ⊂((・x・))⊃
ちょっとトピズレですが、箪笥の代わりに、帆布やラタンのラックを使ってる方いらっしゃいますか?
使用感など教えていただきたいです。ホコリっぽくなってしまうのかな。
明日はカーテンを洗う予定です!
みなさんのご報告を読むのがモチベーションになってます!
引き続きがんばりましょう!+3
-0
-
293. 匿名 2017/08/01(火) 07:20:26
水切りカゴの漂白をしました。
白くピカピカになって気持ちいい!食器洗いの時、ほんの少しテンションが上がります!+3
-0
-
294. 匿名 2017/08/01(火) 07:56:38
>>291
わあ偶然、私も売りました。
本CDの他のにDVDやゲームもあったんだけどまあ古いのばっかりだからそんなもんかなってw
でもとにかく雑誌、漫画も沢山あったからスペース出来たし空っぽの棚見てスッキリした気分爽快です!
緑茶スプレー良い香りそうでいいですね。
前のコメ見て私も捨てる前にうちは紅茶が大量にあったので靴箱の湿気取りに入れました。+3
-0
-
295. 匿名 2017/08/01(火) 08:59:13
>>292
帆布やラタン憧れて使っていました。しかし私はすぐ掃除サボる汚す大雑把なタイプ。
見せる収納でホコリぽくしてしまいプラスチックなど水拭き出来る蓋がある物へ結局シフトしていきました。
(服、下着、キッチン、リビング使用してた)
綺麗なお部屋のブログの人が可愛い柄の帆布を手洗い出来るから気に入ってる、使わないときたためる。
蓋が無いからこそサッと出し入れ出来て良いって書いてありナルホドと思ったり。
ラタンのつくりによっては服を引っ掛けてイラっとしたのでやめたのもあります。
でも無印良品のとか凄く人気があるから大丈夫なのかもしれません。
収納用品って大きさは勿論、自分が使いこなせる素材かなど色々な面から考えて買わないと結局ムダになりますもんね。
今日は床がもう汚れてきてベタベタ。
痩せるストレッチと思ってやります!+4
-0
-
296. 匿名 2017/08/01(火) 13:52:31
>>287
いい話ですね。少し散らかりぎみでしたが、やる気でました!+3
-0
-
297. 匿名 2017/08/01(火) 18:38:41
6月中旬~7月上旬にかけて、
家の物や洋服を全部出して、仕分けして、
ゴミに出したり、リサイクルショップへ持っていったりしてたんだけど、
たったの半月でもう疲れちゃって、そこから1か月何もせずに来てしまいました。
一時的に燃えつきました。
今回のことでわかったことは、
出す→要不要に仕分けるはできても、
戻せない、収納ができない・下手(やり方がわからない)と言うことです。
減らし方が足りなかったのかな・・・?
もう少し休んでまた始められるといいな。+2
-0
-
298. 匿名 2017/08/01(火) 19:41:00
今日はパートが休みだったので、たくさんある目玉の1つである玄関の掃除と冷蔵庫の掃除に取りかかりました!
冷蔵庫は終わらなかったけど、またぼちぼちやります^ ^
玄関はスッキリしました〜!これからもマメに掃き掃除や拭き掃除をしていこうと思います。
それから、グラスやタッパーを漂白剤につけ、いつものトイレ掃除をしました。
Part1から読み返してたら、「一周終わったので二周目行ってきます!」ってコメしてた方がいて、なんか目から鱗でした。そうだ、二周目には、一周目には気づかなかった掃除ができるかもしれないと思って…。目下の目標は、一周目を終えることです。
苦手な掃除も、家事よりも部活だと思えば苦じゃないです(笑)トピが新しく立たなくても、ガルちゃん掃除部員として部活動継続していこうと思います。+3
-0
-
299. 匿名 2017/08/01(火) 21:34:07
久々にこちらを見て、紙モノ仕分け&処分したところです。キッチンもテーブルも本日の片付け終了!
マイペースに部活続けます。+3
-0
-
300. 匿名 2017/08/01(火) 22:57:45
この部活動のおかげで脱汚部屋ができたものです!
床に物を置かない
皿はその日に洗う
テーブル上は片付ける
この3つは守るようにしてます
なんとかキープできてます+4
-0
-
301. 匿名 2017/08/01(火) 23:49:59
扇風機の掃除したよ^_^+4
-1
-
302. 匿名 2017/08/02(水) 12:18:33
>>301見て私も扇風機拭いてみたら…
汚ネっ∑(゚Д゚)
分解して羽根洗っら今は風が澄んだ感じがしてテンションアップ。
気分いいから止まってたとこの断捨離してくる〜。
+5
-0
-
303. 匿名 2017/08/02(水) 12:25:56
カゴに使わない物を放り込んでいたのを、片付け断捨離しました!
少しずつ片付いてるぞ〜+8
-0
-
304. 匿名 2017/08/02(水) 14:39:49
そっち系のことは信じないし、そういう思想も特にないのですが、
断捨離すると、エネルギー吸いとられる感じがするのですが気のせいですか?
スッキリ爽快になると思いきや、どっと疲れます(笑)
でも辞めずに継続したいです。+5
-0
-
305. 匿名 2017/08/02(水) 20:59:10
レースカーテン洗っても洗っても、埃がすごいんです。
もう変え買い時でしょうかね。
+4
-0
-
306. 匿名 2017/08/02(水) 21:02:15
>>305
紫外線による劣化なのかモロモロになりますよねー+4
-0
-
307. 匿名 2017/08/02(水) 22:35:53
>>297
私も凄く頑張った時期から全くピタッと止まった時ありました。
都合良くご褒美の休憩タイム、今後の作戦会議タイムと思ってました。
私はお掃除、収納、インテリア本読んだりブログの特に画像を見てモチベーション上げてます。
・100人の観客席に150人入れ様としたらグチャグチャになってムリ。収納はそれと一緒。
・動線を考えた収納にしないとリバウンドしてしまう。
・色々なインテリア、収納方法があっても自分が几帳面か大雑把かなど行動の癖を考える。
お店みたいに綺麗に並べられなくてもカゴに放り込んで分類して終わり!でも自分が出来るルールをつくって完璧に出来なくても責めない。
なるほどって思った言葉はこんな感じです。
収納方法も合う合わないあるから色々参考にしてます。
今は暑いから幽霊部員だけどちょっとずつ自分のペースでやっていきましょ〜。
+9
-0
-
308. 匿名 2017/08/03(木) 08:07:09
おはようございます(о´∀`о)
今朝はシーツを洗濯し、掃除機をかけ、洗面所のカビ取りをしました。
さっぱりしました♡+5
-0
-
309. 匿名 2017/08/03(木) 10:07:57
>>304
私もそっち系は信じませんが感じました。
断捨離した人のブログを読むと結構有るみたいですね。捨て疲れ、断捨離ハイとロウとか表現したり。
あと断捨離するのって想像以上に脳がフル回転するらしいです。
だからお年寄りや脳の伝達物質がうまく働かなくなった鬱病の人は疲れるから捨てるの苦手になるとか。
個人的には物から色々と芋ずる式に思い出し自分でもビックリするほど泣いてしまいました。
感情を揺さぶられて物と向き合うのが本当辛くてヘトヘトになり暫く現実逃避しましたw
掃除部のトピ見るだけでしたが少し出来るところから復活です。
今日は洗面台の小物を一個一個ふきます。+8
-0
-
310. 匿名 2017/08/04(金) 08:40:21
おはようございます。
最近洗剤コーナーがやたら気になります。
クレンザーのジフ買ったのでシンクや洗面台洗いました。
ピカピカになったの嬉しくて洗う物探した結果クスんだお鍋も洗う事にします。
+4
-0
-
311. 匿名 2017/08/05(土) 11:54:23
明日から親戚が泊まりにくるので布団干したりちょっとだけ最終仕上げ。
今年はこのトピと一緒に部活頑張ってきたから気持ちの余裕が全然違う!!
やっぱり普段からちょっとずつやる方が
いいですね。
+3
-0
-
312. 匿名 2017/08/06(日) 08:44:54
ちょっとずつやってかなり片付いてきたけど一ヶ月前に頑張ったキッチンやお風呂が当たり前だけどクスんできた。
なんかガッカリしてついサボりたい気持ちになる…でもゴミ屋敷に戻るのは嫌だから今日もやる!
ここ見ると励まされる!+3
-0
-
313. 匿名 2017/08/06(日) 08:55:53
この部活動で汚部屋改善できた人ってどれくらいいるんだろう?
みなさん、今もそのキレイな状態キープできてますか?
私はなんとかキープできてます+3
-0
-
314. 匿名 2017/08/06(日) 19:09:11
>>249さん
まだ見ておられるかな…換気扇の洗剤について質問した者ですが、今更ですがアドバイスありがとうございます!
実はまだ掃除に取りかかれてなくて…。でも、セスキ炭酸ソーダは買いました!早ければ明日、取り掛かろうと思います。+3
-0
-
315. 匿名 2017/08/08(火) 00:29:22
>>314
私も見てやったら力込めて擦ら無いで落ちて感動しました〜。
マジッ○リンより楽だから今度からセスキにします。
教えてくれた方ありがとう!
あとテーブルの手垢、血液や皮脂汚れにもよいらしいのでやったら衿の黄ばみや生理用下着も綺麗になって色々使えそうです。
蒸し暑くて手抜きばかりですが明日は少し頑張ります!
+3
-0
-
316. 匿名 2017/08/08(火) 17:08:47
>>307さん
>>297です
まだ来ていらっしゃるでしょうか?
声をかけてくださってありがとうございました
ちゃんとできなくて落ち込む・次に進めずに落ち込む
という感じで気落ちがすごかったのですが、
“完璧に出来なくても責めない・自分のペースで”を読んで楽になりました
ありがとうございましたm(_ _)m+2
-0
-
317. 匿名 2017/08/08(火) 17:20:20
>>309さん
>>304です
レスしていただいてありがとうございました。
断捨離は想像以上に脳がフル回転するらしいって初めて知りました。
今現在、悩みごとなどないのに、
なぜか気分が落ち込んだり疲れるのか、謎で、
それに対してモヤモヤしていたところでした。
なるほど~原因はそれか!と妙に納得しました。
教えてくださってどうもありがとうございました。
それから、感情を揺さぶられるという部分に共感しました。
掃除・断捨離以外にも、脳と心に栄養を送る食事作りにも努めねばと思う次第です。
学生時代の家庭科の栄養の教科書、本当捨てなきゃよかったー!と食事を作る立場になって思います(笑)+1
-0
-
318. 匿名 2017/08/08(火) 18:07:32
捨てるの楽しい。
でもハイにならないように気をつける。+3
-0
-
319. 匿名 2017/08/08(火) 21:38:59
>>313さん
ガチごみ屋敷でしたが改善されました!
まだ沢山やる所ありますがここまでこれたのはこのトピのお陰です。
(ˊᗜˋ)ノ
ちょっと自分語りになりますが、ブラック会社で寝るだけに帰っててどんどん汚れて…同時期に心だけでなく婦人科系の病気発見で何度か入退院、ゴミ捨てさえ行けなくなって部屋が崩壊しました。
何とかしなきゃだけど、本当に汚過ぎて何からしていいか分からなく腰上げれなくなってました。
体力も無くなり1日やって3日以上休みとかでしたがトピ見てたから続けられたと思います。
キープはまだこれからですが汚れるの嫌だからマメになりました。
レンジ物だらけで料理してませんでしたが、ちょっとずつ再開しました。
前の方に「生活を整える」ってあったのが私の目標の言葉です☆
次のトピ立つのかわからないですが私は支えらてます!
313さんのキープしてるって言葉も嬉しいです。
あと数日も一緒に頑張ります。
長文失礼しました。+4
-0
-
320. 匿名 2017/08/09(水) 10:39:30
>>317さん
見てますよ〜。
>掃除・断捨離以外にも、脳と心に栄養を送る食事作り、
>>185さんの
「からだ」と「心」と「空間」
を【整える】ですね。
休んでたお掃除と断捨離を再開して不思議な事にいい加減にしていた食事や心と体をもっと健やかにしたいと思えてきました。
だから私もちゃんと栄養をもっと意識したいです!
今日はまた猛暑。あんまり動かないですむ写真や紙類を片付けることにします。
+2
-0
-
321. 匿名 2017/08/09(水) 23:38:38
>>316
>>307です。
わかりますwわかりますw一緒です。
ちょっと頑張って整理整頓して掃除しても生活してたらすぐ汚れる元通り。
イライラして落ち込み、そんな自分にまたイライラ落ち込みのループ。
私はお風呂掃除大っ嫌いなので毎日お水かけて出る、週一は50度お湯かける、
から始め次ここ見てテーブルの上を綺麗にして寝るってのだけ死守ルールにしてそれ以外はグチャグチャでも落ち込むのやめました。しかもやれてる凄く褒めてます。
お互いユルくいきましょ!
関係無いけど書き込み出来るけどずっとプラス機能が反応しない…。
でもみなさんの読んでます!
+2
-0
-
322. 匿名 2017/08/10(木) 00:11:31
>>319
313さんではないてすが…
お身体大事にされてください
お部屋を整えることで、きっと心も身体も生活もプラスに働くと信じています。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する