-
1. 匿名 2017/07/10(月) 11:18:27
「突然人が入ってきて驚いた。しかも若い女性3人組。1人がレコードを見てる様子を友人が撮影し、すぐに帰っていった。実はこの春以降、全く同様の行動がこれで4~5回目!買った人は1人もいない。若い女性だけに限って言うと、お客さんの実数よりも多いくらいだ(笑)。SNSってなんなのだろう?」
おそらく「インスタ女子」だと思われる行動。実際、『Instagram』のハッシュタグ「#レコード女子」で検索すると、960件以上の投稿がヒットします。+34
-299
-
2. 匿名 2017/07/10(月) 11:19:06
最近、どこ行ってもこんなバカばっかりじゃん。+1154
-5
-
3. 匿名 2017/07/10(月) 11:19:19
お店にとっちゃ迷惑極まりない+900
-5
-
4. 匿名 2017/07/10(月) 11:19:54
ださ+417
-5
-
5. 匿名 2017/07/10(月) 11:19:58
意味わからんね。外側だけ色付けてるんだろうな。+525
-3
-
6. 匿名 2017/07/10(月) 11:20:03
本屋で雑誌とか見たいページだけ写メしていく人もいる。犯罪じゃない?+730
-5
-
7. 匿名 2017/07/10(月) 11:20:07
何でレコードなん?+254
-5
-
8. 匿名 2017/07/10(月) 11:20:17
バカが増えた。+299
-5
-
9. 匿名 2017/07/10(月) 11:20:21
なんなの?自己顕示欲?
レコードにも手を出してる自分アピール
ダサい+584
-6
-
10. 匿名 2017/07/10(月) 11:20:25
ブサイクどもが+233
-6
-
11. 匿名 2017/07/10(月) 11:20:49
>>6
デジタル万引きだね+495
-4
-
12. 匿名 2017/07/10(月) 11:20:52
その姿を撮影してやりたい+340
-2
-
13. 匿名 2017/07/10(月) 11:20:54
レコード店に限らないんじゃ?+283
-5
-
14. 匿名 2017/07/10(月) 11:20:55
レコードに謝れ!+200
-4
-
15. 匿名 2017/07/10(月) 11:20:55
なにかしら情報発信したいなら
店の宣伝くらいはしろよ+231
-4
-
16. 匿名 2017/07/10(月) 11:21:00
花屋も多いよ。
青山フラワーマーケットでよく買うんだけど、ここのディスプレイかわいいから写真だけ撮ってる人いっぱいいる。
なんだかなーって思う。+449
-5
-
17. 匿名 2017/07/10(月) 11:21:02
それは『デジタル万引き』という立派な窃盗行為です。+398
-6
-
18. 匿名 2017/07/10(月) 11:21:02
↓こっちの方がありえないなー レコード撮るだけなら汚れないけど、テディベアに顔こすり付けたらファンデつくじゃん
前に話したラトビア女子だけど、おもちゃ屋さんに入ってって、店員さんに断り入れてはいたけど、買いもしないでかいテディベアに顔こすりつけてセルフィー撮っててドン引き。買いもしないのにそんなことできるの、神経図太すぎないか…+434
-4
-
19. 匿名 2017/07/10(月) 11:22:05
>>6
「本や雑誌を写メして買わずに帰るのは、万引き行為とみなされます。」って書店に張り紙あるけど、書店の張り紙なんか見ない人多いし、そういうことやっちゃう人は見てもお構いなしだよね。
+298
-2
-
20. 匿名 2017/07/10(月) 11:22:19
レコードと一緒に写る素人に誰が興味あるねん!+353
-4
-
21. 匿名 2017/07/10(月) 11:22:22
レコード店に限らずだよ
この前、りゅうちぇるもボーリング場行って、写真だけとって帰ってたもん
マナーを知らないバカが多過ぎる+342
-3
-
22. 匿名 2017/07/10(月) 11:22:24
でたよインスタw
インスタ映えなんて言葉流行らせたメディアが悪い+521
-4
-
23. 匿名 2017/07/10(月) 11:22:35
こういう人ってレコードプレーヤーも持ってなさそう+329
-2
-
24. 匿名 2017/07/10(月) 11:23:22
>>17
デジタル万引きとは違うでしょ。
撮影スタジオにしてるんだから。+4
-99
-
25. 匿名 2017/07/10(月) 11:23:23
見てほしくて仕方ないのかな
裏では笑われているとも知らずに+236
-2
-
26. 匿名 2017/07/10(月) 11:24:29
インスタグラムってそんなに楽しいものなの?
自己顕示欲の塊というイメージ。
そもそも、店内で勝手に写真を撮るなんてダメだよ。
+358
-5
-
27. 匿名 2017/07/10(月) 11:25:36
犯罪でいんじゃない
万引・業務妨害ってことで+138
-3
-
28. 匿名 2017/07/10(月) 11:25:38
レコード選ぶ私カッケー!って感じ?
レコードは聞いてこそだよ。買って聞いてよー+262
-2
-
29. 匿名 2017/07/10(月) 11:25:41
ディズニーでも多いよね。
買いもしない物を試着して写真だけ撮って店から出るの。
バカな若者だけじゃなく親子でやってる人とかいて引く。
子どももそれが当たり前に育つよね。+327
-3
-
30. 匿名 2017/07/10(月) 11:26:12
インスタ映え()+125
-1
-
31. 匿名 2017/07/10(月) 11:26:30
何の意味もない行動だね
理解不能
+78
-2
-
32. 匿名 2017/07/10(月) 11:26:36
嫌いな言葉「インスタ映え」
恥ずかしいと思えよ!+312
-3
-
33. 匿名 2017/07/10(月) 11:26:39
カメラ持ったら無敵だもんなー
+31
-4
-
34. 匿名 2017/07/10(月) 11:26:57
どいつもこいつもインスタインスタうっっせーなぁ!!
バカみたい+228
-3
-
35. 匿名 2017/07/10(月) 11:27:13
実際には買ってもいないくせに「流行りのもの買った私オシャレでしょ」アピールでしょ。そんな中身のない行動ばかりしていたら人生空っぽになるよね。+232
-3
-
36. 匿名 2017/07/10(月) 11:27:33
試着してインスタ撮って何も買わずに帰るみたいな人が居てビックリ
法律的にはどうなのか分からないけど
明らかにモラルの問題だよね+209
-3
-
37. 匿名 2017/07/10(月) 11:27:35
ディズニーとかで、買いもしないぬいぐるみを顔に近づけて写真だけ撮るのもいや
全部買い取れよ
2つとか使ってるやついるし+219
-2
-
38. 匿名 2017/07/10(月) 11:27:44
所持してないレコードの写真を何のために載せるの?
インスタってよくわからないんだけど、オシャレっぽい写真をたくさん載せてると勝ちみたいな雰囲気なん?+207
-5
-
39. 匿名 2017/07/10(月) 11:27:54
お店だから不法進入にもならないだろうね。
写真スタジオじゃないんだからさ…
困った人たちだね。
+88
-4
-
40. 匿名 2017/07/10(月) 11:27:55
先月USJ 行ったら、インスタの為か買わないのに
ずっと色んな売り物の帽子被ったりサングラスして
ごった返した店内で子供押しのけてキャラクターの置物の前で写真撮ってた日本人女子がいた
本当にインスタだけで
今の姿、醜い事してるの気が付いてない+256
-3
-
41. 匿名 2017/07/10(月) 11:28:18
写真だけ撮って買わないの?
目的はなに?
それをインスタにあげてどうするの??
真面目に意味がわからないんだけど…+189
-2
-
42. 匿名 2017/07/10(月) 11:28:40
なんだよレコード女子って
バカ女+163
-2
-
43. 匿名 2017/07/10(月) 11:29:04
見栄の塊。+121
-2
-
44. 匿名 2017/07/10(月) 11:29:07
なんか、外国人観光客を悪く言えないよねw
中国人とやってる事同じじゃんw+255
-4
-
45. 匿名 2017/07/10(月) 11:29:12
芸能人ですら一歩間違えると嫌われるのに、ただの一般人でもちろんファンもついていない人の、得意げに上げたインスタを「素晴らしいわっ」て大絶賛で見る人なんかいる?
「見て見て~」「はいはい、私のも見て欲しいから、とりあえず、いいね! ……と」のくりかえしではないの?w
+164
-6
-
46. 匿名 2017/07/10(月) 11:29:39
昔はこういうの「冷やかし」って言ってたんだよ
下品で嫌われる行為をしてる事に気付かないのは育ちが悪いんだろうね+274
-4
-
47. 匿名 2017/07/10(月) 11:29:59
もうインスタなんか終わればいいのに
それか芸能人だけやれば?
一般人が自分の顔晒して何が楽しいんだ
+197
-3
-
48. 匿名 2017/07/10(月) 11:32:12
逮捕者でればみんなビビってやめるでしょ
野放しにするから悪い+156
-4
-
49. 匿名 2017/07/10(月) 11:33:31
服も試着室の写真ばっかあげてる人いない?
似合ってないし貧乏かよ。+163
-5
-
50. 匿名 2017/07/10(月) 11:33:33
どんなに自分自身を繕ってもウソだと知っている人が一人いる。
自分自身ね。
そういうことを積み重ねてるうちに自己観を失うさ。+69
-2
-
51. 匿名 2017/07/10(月) 11:33:37
レコード=カッコいい
みたいな作られた流行に乗る人が多いんだろうね。お陰で好きなアーティストのアナログが発売前にAmazonで売り切れ&転売屋のぼったくり出品ばかりですよ。ホントに欲しい人に行き渡らないなんてひどいよ…もうインスタグラムなんて廃れてしまえ!(ただの愚痴です)+92
-2
-
52. 匿名 2017/07/10(月) 11:34:05
買う商品ならまだしも、下手したら汚してるのにそれを商品棚に返すとか正気かと聞きたくなる。
やってる事が下品で気持ち悪いのに「いいね!」の為に自分を下げている事に気付いてない。
そのうちインスタシンドロームとかいう精神病が出来そう。+86
-1
-
53. 匿名 2017/07/10(月) 11:35:14
でもお店なのに、突然人が入ってきて驚いたって…笑+8
-23
-
54. 匿名 2017/07/10(月) 11:35:35
インスタなんかして
何が楽しんだろうな、加工写真撮って買わないのに
リア充演出して
全部偽物だから虚しくならないかな、後一度SNSにあげたら写真ってどこにいくかわからないのに+73
-1
-
55. 匿名 2017/07/10(月) 11:36:49
非常識だね。
レコード以外でもやってそう。+61
-1
-
56. 匿名 2017/07/10(月) 11:37:15
インスタインスタって馬鹿なの?
一時期問題になったバカッターとまるで同じ+89
-2
-
57. 匿名 2017/07/10(月) 11:38:15
せめて本当は興味無くても安くて洒落たジャケットのを購入して自宅で写真撮れ、買ってもいない売り物をベタベタ触って写真撮り合って帰るって営業妨害にもほどがあるしカッコ悪い。+78
-1
-
58. 匿名 2017/07/10(月) 11:38:24
アパレルで働いてます。
何度も試着し撮影会。
本当に馬鹿ばかり。+138
-2
-
59. 匿名 2017/07/10(月) 11:39:11
インスタでおっしゃれ〜な写真アップしまくってる一般人て何気取りやねん。+67
-1
-
60. 匿名 2017/07/10(月) 11:39:33
最近、試着室で試着した服をドヤ顔で載せてる人多くてドン引き。
+80
-2
-
61. 匿名 2017/07/10(月) 11:40:04
もうカメラ撮影禁止!という張り紙出さなきゃいけないレベル
…とは言ってもインスタ女子♡には読まないし読めないだろうけど(笑)+99
-2
-
62. 匿名 2017/07/10(月) 11:42:03
自己顕示欲の塊
自分が目立てれば何やってもいいって考えてるクズだね+51
-1
-
63. 匿名 2017/07/10(月) 11:42:24
コピーCD売る気じゃないだろうね!犯罪だよ。+8
-3
-
64. 匿名 2017/07/10(月) 11:43:50
賛否って賛成意見なんてあるの?+66
-2
-
65. 匿名 2017/07/10(月) 11:44:01
承認欲求がすごいよね、SNSなんてやらないでちょっと情報を遮断して暮らした方が気楽でいい。+68
-2
-
66. 匿名 2017/07/10(月) 11:45:48
ガル民はSNS嫌いだからねー
別にいいんじゃないかな?本や雑誌なら購入せずに写メだけ撮るのは立ち読みと同じ行為で嫌だ!という気持ちは解るけれどレコードなんてかけなちゃ音楽きけないんだし著作権の問題も出ない
逆に有名人が、これすると宣伝効果があるし、若い女性にレコード…インスタ関わっていなきゃ誰も興味しめさないでしょ…これを迷惑だと考えるなら流行を発信していく若い世代に、ただただついていけないってだけだと思う+5
-71
-
67. 匿名 2017/07/10(月) 11:46:11
私はそういう人をインスタ病と呼んでいる+60
-1
-
68. 匿名 2017/07/10(月) 11:46:44
店員が来てその持ってるレコードのうんちく話し出して撮影を邪魔するっていう撃退法どう?
どーせレコードの中身の曲なんて興味ないんだろうし。+88
-1
-
69. 匿名 2017/07/10(月) 11:48:34
>>66
意識高い系がなんかほざいてる。
あんたはレコードの中身を聞いたことあるのか?プレーヤーもってるの?+56
-1
-
70. 匿名 2017/07/10(月) 11:49:39
ここまでしてインスタやりたいんだね。病気じゃないの?いつか病名付きそう。+55
-1
-
71. 匿名 2017/07/10(月) 11:50:13
>>49
買うつもりない試着した服を自撮りするってこと?
ならば迷惑だよ。+78
-1
-
72. 匿名 2017/07/10(月) 11:50:48
ジャケだけ気に入って曲知らないでインスタUPしといて、中身の曲がオヨネーズみたいな曲だったら意識高い系の晒し者だねww+59
-2
-
73. 匿名 2017/07/10(月) 11:50:48
ただの営業妨害。聖地に足を踏み入れるな。消え失せろ。2度と来るな。元レコ屋店員です。+97
-2
-
74. 匿名 2017/07/10(月) 11:50:50
>>64
インスタやって酔いしれてる一部が賛成とかいって騒いでるんじゃないかな+40
-0
-
75. 匿名 2017/07/10(月) 11:51:08
賛否ってことは賛の意見もあるわけ…?
世も末よ+43
-0
-
76. 匿名 2017/07/10(月) 11:52:05
インスタやってないんだけど、なんかそうまでしてオシャレっぽさを出さないと生きていけないのかな。本当に行った場所、食べたもの、作ったものアップして、見て見てって自慢したくなるのはわかるけど、買ってもいないレコードパシャりするのは貧乏の見栄っ張りでバカバカしいわ。+73
-1
-
77. 匿名 2017/07/10(月) 11:53:10
>>66
本の写メ行為は立ち読みというレベルでなく窃盗です。
ちなみに有名人がやったらより炎上する行為。
逆に言えば芸能人がこれをやったら注目集めるだろうけど、どこぞの素人がどやってもレコード自体に魅力は感じない。ただインスタ女はイタいのばっかと思われるだけ。
釣りコメだろうけど、一応返してあげるね。+53
-0
-
78. 匿名 2017/07/10(月) 11:53:13
>>66
マジで言ってるの?
完全に店側に迷惑掛かってるじゃん。写真だけ撮るやつらは周りも見ないだろうし、純粋に商品を見に来てる人には邪魔でしかない。
これでレコード普及になるとも思えない。
なるとすれば、レコードのパケだけ撮るのが流行るだけ。+69
-0
-
79. 匿名 2017/07/10(月) 11:53:29
>>69
なんの興味もない(笑)
レコードもって写真とる事に意味も見いだせない
けど若い子の流行りって、そんなもんじゃない?いつの時代も
自分が理解できないからって別に犯罪おかしている訳でもないのに「なくなればいい」とか言っている人の気持ちのほうが解らない。放っておけばいいだけ
そんな事より本屋での立ち読みのほうが、どうにかして欲しい邪魔だし、ずっといるし
どけないし+2
-31
-
80. 匿名 2017/07/10(月) 11:53:45
買えよ
虚栄心の塊ばっかりだな+56
-1
-
81. 匿名 2017/07/10(月) 11:53:45
>>66
レコードをオシャレアイテムとして流行らせなくてもいいよ。固定ファンは昔からいるし、お金と時間を持て余してる団塊世代がまた買うようになってV字回復したので、チャラチャラした音楽聴かない若者の為にレコ屋が媚び売る必要なし!+69
-0
-
82. 匿名 2017/07/10(月) 11:54:01
アパレル店員だけど、最近の若い子達は友達同士で来て店内の服で双子コーデ作って2人で写真だけ撮影して帰って行ったりするよ。レコードの件と似たような感じだよね。
ちゃんと買う子も居るから買う気ないなら辞めてと言えないけど、ただ写真撮るだけで試着室占領したり本当迷惑。インスタなくなれば良いのに。+110
-1
-
83. 匿名 2017/07/10(月) 11:55:19
レコード持ってるとこインスタに上げて何が楽しいの?
レコード女子のあたし、おしゃれでしょ?って事?
意味不明。+54
-0
-
84. 匿名 2017/07/10(月) 11:56:24
>>61こんなの意味ないよ。店員に隠れて撮るやついっぱいいる+9
-0
-
85. 匿名 2017/07/10(月) 11:57:15
買わずに出て行く人でも。
興味はあります。値段みたら少し高くて購入は見合わせた。みたいな人なら仕方ないけど。
このようなケースは許せないものがある。買う気ないのに遊ぶな!本当に欲しい人に失礼だ!+59
-0
-
86. 匿名 2017/07/10(月) 11:58:47
>>66
このような考えを平気で言える人間が、インスタで生き恥晒すんだよね
まともにインスタ楽しんでる人が可哀想になるなー+49
-0
-
87. 匿名 2017/07/10(月) 12:00:05
まるで芸能人や有名人並みにインスタ投稿頑張る人たち多いよね。+32
-0
-
88. 匿名 2017/07/10(月) 12:00:06
インスタ女子ってキモいけど、そもそも◯◯女子ってカテゴリーにいる人たちが痛い。
その中のガチでやってる人は別だけど。+34
-0
-
89. 匿名 2017/07/10(月) 12:00:11
#中身スカスカ
#ハリボテ女子+70
-0
-
90. 匿名 2017/07/10(月) 12:00:54
ジャケットをダミーで作って並べて、本物はお金払って購入された人に。じゃダメかな。+5
-8
-
91. 匿名 2017/07/10(月) 12:01:08
>>86
まともにインスタって何?
インスタで私生活を晒す行為が生き恥さらすという考えの人には
やっている人全員がそうなんじゃないの?+3
-14
-
92. 匿名 2017/07/10(月) 12:01:55
インスタ映えに振り回されてる女ってダサいw+63
-0
-
93. 匿名 2017/07/10(月) 12:03:45
LINE以外のSNSやってない私なんて純粋にタイムラインに美味しかった物とか動物の写真載せるのもドン引きされないか考えて躊躇ったりするのに、やっぱりインスタくだらない+36
-2
-
94. 匿名 2017/07/10(月) 12:05:01
>>87
家でも外食でも料理の配置に拘って延々撮るのとかね。
撮ってる間に冷めてそれほど美味しくなくなったのを食べてる自覚はあるのに、やめれないんだそうな+17
-0
-
95. 匿名 2017/07/10(月) 12:05:10
レコードに限らず店内で商品撮影した画像よく出回ってる
こんなかわいいのあったー!って見せたいだけ
それで購買意欲が満足するからもちろん買わない
店内撮影全面的に禁止にすればいいのにねー+33
-0
-
96. 匿名 2017/07/10(月) 12:05:24
タダでなんでもモノにしようと思うコジキ精神がかなり気持ち悪い
違法視聴もそうだけど+55
-0
-
97. 匿名 2017/07/10(月) 12:09:27
>>96
でも最近こういうセコい奴多いから
あたかも自分でゲットしたかのようにSNSにあげちゃうバカ女より図々しさ丸出しで「試食ちょうだい」「化粧品のサンプルちょうだい」って言ってくるおばちゃんの方が寧ろ可愛く見えてきたな+64
-0
-
98. 匿名 2017/07/10(月) 12:10:11
>>79
お客が店内を撮影することを許すか否かは、お店の管理権者が自由に決められることだからね。犯罪じゃないなんて一概に言えないから気をつけてね〜。
お店の迷惑を考えもせず、発信する世代についていけてないだけ!とか恥ずかしいよ。+21
-2
-
99. 匿名 2017/07/10(月) 12:14:52
それでもみんな、そういう人を平気でいいねするからね。+17
-1
-
100. 匿名 2017/07/10(月) 12:15:28
賛否って・・・・・
お店の人に許可取らないとダメでしょ。+23
-0
-
101. 匿名 2017/07/10(月) 12:17:04
近所のスーパーでボジョレーに顔くっつけて自撮りしてた若い女の子がいた。
でもデブスでした。もちろん買っていなかった。
傍から見たら醜いわ。+63
-0
-
102. 匿名 2017/07/10(月) 12:17:46
横だけど>>91の文章理解力のなさにひく(笑)+10
-0
-
103. 匿名 2017/07/10(月) 12:20:18
やめな〜
かっこよくないよ+13
-0
-
104. 匿名 2017/07/10(月) 12:21:32
バカみたい。+17
-0
-
105. 匿名 2017/07/10(月) 12:21:50
こんなことしないけど、写真だけで満足するの分かるなぁ
手軽にスクショしたり撮影したり出来るようになって
別に実物はなくてもいいやと思うようになってしまった+17
-4
-
106. 匿名 2017/07/10(月) 12:23:45
ディズニーでもキャラの帽子とかカチューシャかぶるだけ被って写真撮って買わない人いたなぁ
どうせsnsに載せたいだけでしょ
誰かが被ったやつなんて、後から買う人が気の毒+58
-0
-
107. 匿名 2017/07/10(月) 12:23:46
自己顕示欲を満たすのはいいですが
人の迷惑は考えた方がいいと思う
+23
-0
-
108. 匿名 2017/07/10(月) 12:27:46
原宿や銀座の大きなおもちゃ屋さん行くと、買いもしないぬいぐるみやおもちゃを顔にあてて写真撮って戻す子や買わない商品を撮ってSNSにあげてる子をよく見かける。
子どもならまだしも、10代後半や女性の人たち。+42
-0
-
109. 匿名 2017/07/10(月) 12:28:21
インスタやって無い自分からすると、わざわざレコード店入って写真撮って帰るって時間の無駄でしかない!+56
-1
-
110. 匿名 2017/07/10(月) 12:28:25
日本人のマナーの質がどんどん落ちてる+56
-1
-
111. 匿名 2017/07/10(月) 12:30:18
この間テレビで飲食店を経営してるんだけどお客さんを増やしたいって人に、コンサルタントが「インスタ映えするメニューを作りましょう」つって見た目にばっかり拘る様なことしてて、いやな時代になったなーと思った。+74
-0
-
112. 匿名 2017/07/10(月) 12:31:50
+53
-0
-
113. 匿名 2017/07/10(月) 12:32:07
インスタだかSNSのために群がって写真撮ってる人達って大抵夢中になってて邪魔になってることに気付けてない
ごった返す店内でバカじゃないの?としか思えない
自分大好きなのかなんなのか
人に迷惑かけてまでそんなにかわいい写真をアップしたいのか?+60
-0
-
114. 匿名 2017/07/10(月) 12:32:15
おしゃれに見したいなら買って部屋に飾ればいいいいじゃんw+32
-0
-
115. 匿名 2017/07/10(月) 12:32:49
いくら写真上で美しく飾ったってマナーを破りまくってたら全然美しくないよ+31
-0
-
116. 匿名 2017/07/10(月) 12:33:12
すごいね~レコード女子か。
その昔、自分もレコード聞いてる人のオシャレ感に憧れてレコ屋に行ってたから、気持ちはわからなくもないけどさ。
さすがにちゃんとターンテーブルにミキサーそろえてから買いに行ってたよ。
自分も見栄っ張りだけど、まだイイ方だったんだな。
インスタに載せる写真だけ欲しいなんて、滑稽でむなしくならないのかな。+37
-0
-
117. 匿名 2017/07/10(月) 12:35:44
これ思い出した
インスタ映えばかり考えてるバカ女 自己中心的で周りに全く気配りできないクソ女
食べ物粗末にしたら罰当たるよ+73
-0
-
118. 匿名 2017/07/10(月) 12:37:05
インスタでガーデニング好きな人と
つながってるから
インスタが悪いわけではないと思う
趣味同じ人と話すの楽しいし
こうゆうことする人
見栄をはる人と一緒にして欲しくない+32
-2
-
119. 匿名 2017/07/10(月) 12:37:08
女子は良くも悪くも流行に乗っちゃうから…(^^;)+3
-14
-
120. 匿名 2017/07/10(月) 12:38:20
某雑貨屋で働いてるけど、オモシロっぽいメガネかけてキャーキャー言って写真撮ったり、可愛いバッグを子供に背負わせて写真撮ったり、ほんっとに多いです。
今の時期は学生が多人数で来てみんなでサングラスかけて自撮り。
「こんなのあったよ~」「可愛いでしょ~」「ウケる~」とかそんな感じの軽い気持ちで投稿してるんだろうけど、あまりに酷い時は注意します。
すると「あ、は~い」「ダメなんだって~」くらいの軽い対応…。
バカじゃないの?
自分ちに遊びにきた友達が勝手に許可なく家のもの使って写真撮りまくってたらどんな気持ちになるよ?
+98
-0
-
121. 匿名 2017/07/10(月) 12:39:28
インスタ映えすりゃ、なんでもあり
リアル中身がカラッポでもインスタだけ
良ければ、それで良いんでしょ
おめでたい人が多いんだろね+27
-0
-
122. 匿名 2017/07/10(月) 12:40:09
どんどん民度が低くなる。
日本人の良さが崩れていくの悲しいなー+38
-0
-
123. 匿名 2017/07/10(月) 12:42:00
>>120
自分ちじゃなく、店なんだから迷惑なら対策すればいいだけ
でも写真とっていない人でも長居して結局何も買わなかったら「…ちっ」って思うんでしょ?+3
-21
-
124. 匿名 2017/07/10(月) 12:47:22
インスタ用に写真撮ろうが別に良いと思うよ。
インスタって何?何が面白いの?って言ってる自分カッケー!みたいな人より、インスタ使いまくりっすって方が楽しそうだし。
ただ、写真撮るなら買おうよ。買ってから写真あげましょうよ、。買わない人は写真撮るの禁止にした方がいいよ店側も。+39
-9
-
125. 匿名 2017/07/10(月) 12:51:33
インスタ映え
で出かけたり外食してる奴は全員滅びろ+40
-3
-
126. 匿名 2017/07/10(月) 12:52:59
ここバブル期のおばさま多いけれど、実際そんな人達も若い頃は結構迷惑かけていたんじゃないかな?と思うよ。歩行者天国とはいえ踊る為に集まったり今よりも流行に乗っかる世代だったから
その頃のオバサン達には「今の若い子は」「日本の女性の良さが失われていく」と嘆かれていた
結局、時代が変わっても「今の若い子は」と説教したくなるんだよ
昔よりいいと思う。今の子は注意すれば素直に聞く子が多いもの「は?ババアうるせーよ」と
ヤンキーが流行った時代より、随分いい+2
-44
-
127. 匿名 2017/07/10(月) 12:55:02
日本人だけじゃなくて、旅行客もよくやってる。
特に中国人。
デパート、おもちゃ屋さん、飲食店、街中どこでも撮ってて、買ってない商品を持って2ショットや、デパコスとか薬局で買ってないのに商品を撮る。可愛いキャラクターやぬいぐるみにチューして一緒に2ショット撮ったら戻す。
こういうの見て真似しないで欲しいよ。+42
-0
-
128. 匿名 2017/07/10(月) 12:59:24
>>126
バブルを知らない世代だけど…ギャルサーとか学生で大麻が流行ったり、オレオレ詐偽の受け手のバイトが流行ったり、子どもの数は昭和よりガクンと減ってるのに少年犯罪は減っていないのをみると、簡単には今の若者最高!にはならないかな。
+40
-0
-
129. 匿名 2017/07/10(月) 13:05:02
一般人でインスタやってるやつなんてメンヘラばっか。芸能人で求められてないのに始めたやつも。+31
-0
-
130. 匿名 2017/07/10(月) 13:06:14
この前行ったUSJもこんなのばっかりだった。
被り物を被って自撮り→戻す。
見てるだけで気分悪かった。
スタッフも注意すればいいのに。
潔癖なのかもしれないけど、この時期汗とかついて汚いからもし買うなら絶対新しいもの出してもらう。
てか、インスタの撮影のために来たの?って言う人が本当に多い。+41
-2
-
131. 匿名 2017/07/10(月) 13:08:25
コストコの大きなぬいぐるみもよくその光景見るわー。
みんなが顔こすりつけて写真撮るから絶対汚いよね。+40
-0
-
132. 匿名 2017/07/10(月) 13:10:53
非常識
撮影禁止の貼り紙を張るしかない
レコードって傷つきやすいからね
モラル低下しすぎだよね
子供も大人も教育し直した方がいい+28
-0
-
133. 匿名 2017/07/10(月) 13:11:34
1日1回はこうやってインスタあげないとこういう人達は死ぬのか?笑
面倒臭いバカだね+47
-0
-
134. 匿名 2017/07/10(月) 13:13:27
最近どこ行ってもみんなカメラで撮影してるよね。
+18
-0
-
135. 匿名 2017/07/10(月) 13:13:41
>>128
そうだよね
中学生が受け子とかいたしな
+7
-0
-
136. 匿名 2017/07/10(月) 13:20:03
>>72
オヨネーズww!!
そのチョイスに笑ってしまったww!+17
-0
-
137. 匿名 2017/07/10(月) 13:20:37
>>12
モザイクかけて『こんな非常識がいま〜す』ってやりたいねw インスタ女子のまぬけな行動って、リア充アピールだかなんだかしらないけどみっともないよねー。
食べ物写してこの店のこれおいしいかわいいならうれしい店は多いだろうけど、レコード写すだけに来店なんて営業妨害でしょ。
+36
-0
-
138. 匿名 2017/07/10(月) 13:29:50
もう病気だね+20
-0
-
139. 匿名 2017/07/10(月) 13:33:39
>>126
盛大なトピずれ。論点がずれてる。
今と昔の違いじゃなくて「店内のものを買わないのに、勝手に写真撮る=デジタル泥棒」が問題になってるの。誰も昔が最高!なんて言ってない。
読んでるだけで腹立ってきたわ。コイツら暇なの?何でそんなに承認欲求が高いの?見ればすぐ「な~んだ。店で撮ったやつじゃん。コレクションじゃないじゃん。(笑)」って思われるだけなのに。虚しくならないのかなぁ?+39
-0
-
140. 匿名 2017/07/10(月) 13:33:54
インスタ映えするから大人気!って売り文句にモヤモヤするわ。
なんでもかんでもSNSにあげて、承認欲求と自己顕示欲の塊だね。+44
-0
-
141. 匿名 2017/07/10(月) 13:47:04
もしインスタにあげるなら、こんなことしないで買いなよ!+21
-0
-
142. 匿名 2017/07/10(月) 13:52:28
デジタル万引きを知らないのかな?
万引きする方が悪いに決まってるんだけど、お店の人ちゃんとデジタル万引きだって言って捕まえないと+24
-0
-
143. 匿名 2017/07/10(月) 13:57:44
ディズニーでも自分のブログに載せるために沢山グッズの写真撮影する人がいる
グーフィオタのミニスカおばさんブロガー何がご紹介だよwww迷惑だから+21
-0
-
144. 匿名 2017/07/10(月) 14:00:41
買いもしないレコードをインスタにあげるのはマナーが悪いけどインスタ自体は悪い物とは思わない。
全然会えてない友達の近況が分かるし好きなお店がインスタで新商品を載せてるのが楽しみ。+13
-3
-
145. 匿名 2017/07/10(月) 14:00:46
セレブでも芸能人でもない一般人の生活をちょっとでもよく見せようと加工した写真をSNSにあげまくる。痛いわ。一般人の生活に誰が興味持つんだよ、って思ってしまいツイッターをやめた。+22
-0
-
146. 匿名 2017/07/10(月) 14:04:11
SNS=ガル民の敵+2
-14
-
147. 匿名 2017/07/10(月) 14:11:06
ここ数年アメリカとかヨーロッパで
オシャレな若い子たちの間でアナログや、カセットテープが再ブームなんだよ。
アーバンアウトフィッターズでも取り扱われてるし
そんな海外の意識高いインスタの写真見て真似したいんじゃないの?
浅いなーと思うけど。+25
-1
-
148. 匿名 2017/07/10(月) 14:11:49
レコードアピールってレコード買って聞いてなきゃ意味ないよね
お店にとって迷惑だしインスタばかり気にしててばかみたい+24
-0
-
149. 匿名 2017/07/10(月) 14:13:56
インスタで上位になったらお金貰えるの?YouTubeやアメブロみたいに。+7
-0
-
150. 匿名 2017/07/10(月) 14:15:57
>>131
コストコって店内撮影禁止だよね?
注意書きしてあったと思うけど、今は変わったの?+9
-0
-
151. 匿名 2017/07/10(月) 14:22:50
#カメラ好きと繋がりたい #スニーカー好きと繋がりたい #おしゃれさんと繋がりたい
次はレコード女子ですか!(笑)
バッカみたい!と思ってやめた+33
-1
-
152. 匿名 2017/07/10(月) 14:23:09
お店の前に穴開きパネル置いたらいい。レコード屋の名前入れたら宣伝になるし。
居酒屋とかでもあると何故か顔入れちゃうんだよな
友達に見せるわけじゃないけどね+19
-0
-
153. 匿名 2017/07/10(月) 14:23:37
お店の了解を明らかに得てない店内の様子を写真撮ってあげちゃうのはどうなのかなぁと思ってた。+12
-0
-
154. 匿名 2017/07/10(月) 14:27:35
花屋でディスプレイ?の花束にキスしてる風の写真撮ってた女の顔は未だに忘れられん。+33
-0
-
155. 匿名 2017/07/10(月) 14:32:59
前にディズニーシーで親子で服を試着してて、横目で見てたらノリノリで撮るだけ撮って脱いで出て行ったよ。お母さんも40歳半ば位で、娘も中学生くらいだった。+20
-1
-
156. 匿名 2017/07/10(月) 14:36:50
飲食店でもパシャパシャ写真撮る人達が大嫌い。
老若男女関係なくいる。不快です。+40
-1
-
157. 匿名 2017/07/10(月) 14:51:02
犯罪でしょ?
著作権法違反+7
-1
-
158. 匿名 2017/07/10(月) 14:55:02
>>37
私も必死に写真撮っている女らディズニーストアで見たけどファンデとかアイシャドウとかぬいぐるみに付くし汚い顔の脂も付くよ+24
-0
-
159. 匿名 2017/07/10(月) 15:16:16
>>137
その行為もみっともないのに気づかない?+3
-9
-
160. 匿名 2017/07/10(月) 15:21:50
>>6
ガラケー主流時代から既にいる。注意した事ありけど、無言で去るか何によ、ちょっと位いいじゃ無い!と言う+13
-0
-
161. 匿名 2017/07/10(月) 15:25:32
本屋で雑誌の内容堂々とメモるおばちゃんと一緒じゃん
+14
-1
-
162. 匿名 2017/07/10(月) 15:43:13
買う気もないのに、ベタベタ触って汚いよ。
一見の空っぽさんより、常連や良客大切にしないと。一度きつく注意しないと蟻のように沸いてくるよ。+18
-0
-
163. 匿名 2017/07/10(月) 16:00:17
インスタ映えって言葉がバカっぽい+18
-0
-
164. 匿名 2017/07/10(月) 16:10:45
ディズニーでいっぱい風船持ってるキャストが隠れて自分が持ってる風で写真撮ってるのも買ってないのかな。+20
-1
-
165. 匿名 2017/07/10(月) 16:19:38
ブスの一般人がモデル気取りして撮影してるのがひたすらキモい。+22
-0
-
166. 匿名 2017/07/10(月) 17:04:07
この間レコードかけてるお店行って初めてレコードの音聞いたけど、あんなのから音楽流れるなんて不思議でちょっと興味持ったとこだったけど一緒にされたら嫌だからもう少し年取ったらにしよう。+13
-0
-
167. 匿名 2017/07/10(月) 17:04:21
>>40
>>130
USJのハリポタ・エリアで、マントとマフラーを試着し、
杖を持ってポーズを取る大人たちを見て、
小学生の息子が呆れていた。
そんなに出来のイイ息子ではないけど、
まともに育っていると思ってホッとした。+18
-0
-
168. 匿名 2017/07/10(月) 17:05:37
一般人のアカウントを一般人でフォローしあって有名インスタグラマーが誕生して調子乗ってタレント気取りする奴うざい+24
-0
-
169. 匿名 2017/07/10(月) 17:07:15
フェイスブックはまだ原則実名登録で友人同士と繋がる為のものだから良いと思うんだけど
インスタなんて芸能人や有名人以外やる必要ないでしょ+9
-2
-
170. 匿名 2017/07/10(月) 17:11:19
この間事故現場に遭遇して通れないから見てたんだけど野次馬に来た奴が動画撮り出して友達に注意されてんのに「いいじゃんべつにw インスタのせる?ww」とか言ってて同じ国民なのが恥ずかしかったわ
しかも友達撮ろうとしてカメラこっち向けてきやがって完全に私写り込んだわ+28
-0
-
171. 匿名 2017/07/10(月) 17:36:01
リアルの世界とバーチャルの世界が混同しているのかも
だからこんな非常識な行動が取れるとか?+6
-1
-
172. 匿名 2017/07/10(月) 17:52:41
>>164
あれずっと気になってたー!!写真撮りたいから持たせてくださいって頼むのかな?
キャストも売るのが仕事なのに、写真のアシスタントのただ働きみたいなのさせられて可哀想+8
-0
-
173. 匿名 2017/07/10(月) 18:09:03
自分で所有してないことがバレるのは恥ずかしくないの?
よく分からない流行+9
-0
-
174. 匿名 2017/07/10(月) 19:19:06
これやってる人は論外だけど「インスタなんかなくなっちゃえばいいのに!」とか言ってる人もズレてる
日本のメディアのイメージ操作にながされすぎでしょ
絵とか刺繍とかが好きなんだけ気軽に海外の作品が見れて楽しいよ
使いかたによるわ
+22
-6
-
175. 匿名 2017/07/10(月) 19:37:21
他人に無断でカメラを向けられるってすごく嫌だ
しかもそれをやるほとんどの人ってそのままSNSに上げるでしょ?
許可を取らない、人と物に敬意を払わない、結局は自分本位
人の迷惑にならない方法を考えた結果私のSNSは旅先の苔か石の写真しかないわ…
+10
-0
-
176. 匿名 2017/07/10(月) 19:44:23
>>174
私もインスタでよく刺繍作家のアカウント探して見ます
例えばモデルが撮影の一環でカフェやレコード屋にいたりだとか、作家が自分の作品をアップをするとかそういうのは素敵だよ
素人が何ら労力(撮影許可やお金)も払わず肩を並べようとするから非難されるんだと思う
店主に無断でカウンターに入り込んだり一口も食べずに捨ててしまったり人としてすごく卑しい
+14
-2
-
177. 匿名 2017/07/10(月) 19:56:51
>>16
ディスプレイとってる人は銀座シックスにもいたな
私もとるけど、わたしは自分の覚書です+4
-1
-
178. 匿名 2017/07/10(月) 20:28:51
コストコであのでかいぬいぐるみを抱っこして買わずに戻す人多すぎ
お前らが皮脂つけたぬいぐるみなんか買いたくないよ
+8
-0
-
179. 匿名 2017/07/10(月) 20:30:30
美術館行ったら、撮影禁止とハッキリ書いてあるのに撮ろうとする人が意外といる
老若男女問わず
スタッフに注意されて、今時撮れないなんて!って逆ギレしててドン引きした
+17
-0
-
180. 匿名 2017/07/10(月) 20:34:46
USJで和装の結婚写真撮ってるカップルをインスタで見たw
地面に赤い布ひいて、そこで三つ指ついてる
もちろん後ろには観光客が写り込んでた(顔は流石に写ってなかったけど)
派手な公開土下座って感じで意味不明過ぎる+11
-0
-
181. 匿名 2017/07/10(月) 21:32:43
カメラ付き携帯が出始めの頃、
店頭の本を買わずに撮影するデジタル万引きってあったよね。
なんかそれ思い出した。+3
-0
-
182. 匿名 2017/07/10(月) 21:54:46
>>1
左下のジャケ(?)なんか、内容もわからず
オシャレっぽ~いってだけで載せたがってるのが見え見えって感じだね。+3
-0
-
183. 匿名 2017/07/10(月) 22:23:09
インスタ映えとか、フォトジェニックって言葉聞くと虫唾が走る。+11
-0
-
184. 匿名 2017/07/10(月) 23:03:51
インスタもいつか終わるよ
その時どうするの?+5
-2
-
185. 匿名 2017/07/10(月) 23:14:15
バカみたい。本当のレコード好きから言わせてもらうと、聴かないならレコード屋来るなって思う。+9
-1
-
186. 匿名 2017/07/11(火) 01:02:53
服屋で働いていますが、買いもしないくせに写真撮りまくってるやつ最近本当に多い。
試着室で写真撮りまくってるの、丸聞こえですよ。聞こえないと思ってやってるんだろうけど。
そういう奴ほど服を大量に試着して、ありえないほど長い時間試着室占領して、ろくに畳まずゴミみたいに商品返してく。
本当に迷惑。+13
-0
-
187. 匿名 2017/07/11(火) 01:14:42
インスタは虚言癖と虚栄心に溢れてて恥ずかしい世界+3
-1
-
188. 匿名 2017/07/11(火) 03:25:04
私も帽子屋で働いてるんだけど、買いもせずに被って撮って帰っていくガキが本当に増えた。店内写真撮影禁止って張り紙もしてあるし、棚の目立つところにもたくさんポップ貼ってあるのに完全無視!見つけたら注意するんだけど、まったく悪びれる様子もなくて本当にイライラする。それのせいで学生くらいの子が本当に嫌いというか生理的に受け付けなくなった。+10
-0
-
189. 匿名 2017/07/11(火) 03:37:23
>>1
いるいるいるインスタ女子ね
また指原にテレビでボロのカスに言われるよ〜+0
-0
-
190. 匿名 2017/07/11(火) 03:39:26
よく古着屋やリサイクルショップで写メしてるおばさんいるけど
あれ写真で撮って入札あったら売ってるのかな?
今レコードも凄い金額になるよね
+0
-1
-
191. 匿名 2017/07/11(火) 05:48:36
出たなインスタ蝿+5
-0
-
192. 匿名 2017/07/11(火) 06:33:55
先日スヌーピーミュージアム行ったけど、あそこって撮影OK(インスタとかで宣伝してねって意味だと思う)で、若い女性がスマホどころか一眼レフでバシバシ撮りまくってて、展示見ようと近づくと、邪魔だな早くどけ的な感じで、とても落ち着いて見られなかった。。展示が小さな漫画とかだから近寄ってじっくり見ないと分からないのに。
写真撮影OKの美術館とかもう二度と行かない。。+7
-0
-
193. 匿名 2017/07/11(火) 07:20:41
ネット空間は自分を盛れるから欲求不満女ほどハマる。
でもそう考えるとインスタのお陰で成立してる家庭平和、カップル平和というのもあるかも。+3
-0
-
194. 匿名 2017/07/11(火) 08:13:19
トピタイ変だよね。賛否ってどこに賛成の要素があるよ?+5
-0
-
195. 匿名 2017/07/11(火) 08:13:51
ほんと汚物にたかるハエみたいに必死
インスタ蠅+9
-1
-
196. 匿名 2017/07/11(火) 08:26:31
書店でバイトしてた時も写メする人多くて
、特に表紙は写メしていいと思ってる。
お使い頼まれた人とかが、あってるか確認したいから!とか言われるんだけど…
なんて言って注意したらいいんだろうて困ってたら、社員が
「本は著作物なので、理由はどうあれ写真は許可できないんです」
って話してて、なるほどと当たり前のことながら納得しました。+8
-0
-
197. 匿名 2017/07/11(火) 09:06:03
インスタ映えだかなんだかしらないけど、ショッピングカートに土足で乗るのはやめてほしい!
見ていて不愉快
このレコードの件も含めてマナーとかわかんないのかな?+6
-0
-
198. 匿名 2017/07/11(火) 10:13:45
ずっと前カメラが趣味っていう友達が、静かでオシャレなカフェで料理をデジカメで撮りだした。
カシャカシャ角度を変えて何回も撮るし、私の料理も自分の方を向けさせて撮るので周りの方に迷惑だし恥ずかしいし「やめなよ」って言ったら、
「いいのいいの!写真好きは何やっても許されるから!」
って笑顔で言い放った。
立ち入り禁止の場所や、恐らく私有地とかにも入って撮影をしてたみたい。
この人は単なる自己顕示欲のかたまりで、目の前の素晴らしいアイテムや景色なんかはカメラを通してしか見れないんだ…って哀れになって距離を置きました。
「写真を撮ってみんなに見せる」っていう行為だけに意味があるんだな…と思っています。+8
-0
-
199. 匿名 2017/07/11(火) 11:35:20
インスタ撮る人って必死なんだね(笑)+5
-1
-
200. 匿名 2017/07/11(火) 12:43:38
>>191
>>195
インスタ蠅、いいですね!w
今度からこの言葉使います( ̄▽ ̄)+4
-0
-
201. 匿名 2017/07/11(火) 20:47:32
もう、、これって見栄ですらないような気がする。
「へぇ、レコードとか聴くんだ!」
って質問したとして、
「え⁈聴くわけない!インスタの為だけじゃん」
とか平気で言いそうw
インスタの為だけの行動が見栄ではなく、それが当たり前のように。
もう世も末だ+6
-0
-
202. 匿名 2017/07/18(火) 00:55:58
楽器屋行ったら、置いてあるピアノとか使って撮ってそう
弾けもしないくせに。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
奈良のレコード店が、女子がレコードを見ている様子を撮影して何も買わずに帰っていくということが増えているということを『Twitter』で報告しています。