-
1. 匿名 2017/07/09(日) 23:38:56
久々に聞いて心が揺さぶられ泣いてしまいました。
忙しい毎日に時々は心を解放してあげたいですよね。
「犬と猫」「キャノンボール」「セブンスター」
サイコー(T-T)
中村一義の曲を聞いてあの頃に想いを馳せて語りましょう!!+131
-3
-
2. 匿名 2017/07/09(日) 23:39:48
誰だよ。知らねーよ。いつの世代だよ?+11
-98
-
3. 匿名 2017/07/09(日) 23:40:13
+12
-0
-
4. 匿名 2017/07/09(日) 23:40:31
昔、吉井和哉さんが「犬と猫」を聴いて
「天才が出てきた」って言ってたけど
私も「犬と猫」は好きだ+104
-0
-
5. 匿名 2017/07/09(日) 23:40:53
なんか声が好きだなー。ねちっこいような切ないような。+45
-2
-
6. 匿名 2017/07/09(日) 23:40:54
画像お願いします!+9
-0
-
7. 匿名 2017/07/09(日) 23:40:58
懐かしい・・
どんな声だったか忘れてしまったわ+10
-2
-
8. 匿名 2017/07/09(日) 23:41:06
そんなにさ 焦んなくたって〜
ぼくは死ぬように生きていたくはない+60
-2
-
9. 匿名 2017/07/09(日) 23:42:06
ありがとう、久しぶりに「君ノ声」でも聴いてから眠ります。100sだけど「空い赤」も。+61
-1
-
10. 匿名 2017/07/09(日) 23:42:32
ERAは今も聴くよ+36
-1
-
11. 匿名 2017/07/09(日) 23:43:20
誰だっけ?きいたことある名前だわ
802でヘビロテされてた人っけ?+11
-4
-
12. 匿名 2017/07/09(日) 23:44:03
斉藤和義なら有名なのに+2
-19
-
13. 匿名 2017/07/09(日) 23:44:06
ときどき無性に聞きたくなる。
+101
-2
-
14. 匿名 2017/07/09(日) 23:44:12
愛が待つ故に〜+36
-1
-
15. 匿名 2017/07/09(日) 23:44:46
3義の一角だね。+25
-0
-
16. 匿名 2017/07/09(日) 23:44:47
ほくらにできて、したいこと
泣けた+11
-1
-
17. 匿名 2017/07/09(日) 23:45:06
キャノンボールの曲で本人が何かのCM出でたよね?セリフがちょっと流行ったんだけど、どんなんだったか忘れてしまった!覚えてる人いる?+33
-1
-
18. 匿名 2017/07/09(日) 23:45:07
>>13
見たことない顔だった。。。+7
-10
-
19. 匿名 2017/07/09(日) 23:45:50
金字塔、すごい聴いてた
久々に聴いてみたい+101
-1
-
20. 匿名 2017/07/09(日) 23:46:48
キリンジのエイリアンズみたいに今CMに使われたりしたら売れそう。ただ昔日産のCMに出てたのに売れなかった謎。+72
-1
-
21. 匿名 2017/07/09(日) 23:47:03
大人になってから「永遠なるもの」聴いたら、めちゃめちゃ泣けたなぁ…。
中学生の頃は、いい歌だな〜くらいにしか思ってなかった。
+58
-0
-
22. 匿名 2017/07/09(日) 23:47:05
すきです! ヘッドホンで聴くと最高です+19
-0
-
23. 匿名 2017/07/09(日) 23:48:24
リアルタイムで聴いてたのがだいたい18年前くらい。高校~大学時代でした。
犬と猫や太陽をよく聴いてた。
あの時も良いなぁと思っていたけど、今になって聴くとビックリするくらい心に沁みた。
主さんと同じく本当に泣けました。
あの時、天才だって騒がれてた意味が大人になってわかった気がします。+74
-0
-
24. 匿名 2017/07/09(日) 23:48:27
>>15
中村一義・山崎まさよし・斉藤和義
全部好きw+42
-5
-
25. 匿名 2017/07/09(日) 23:49:30
好き~!初めて「笑顔」聴いた時にハマった。
「ここにいる」が一番好きだな~。100sの「やさしいライオン」も好き。
最近はアルバム買ってなくて「銀河鉄道より」をダウンロードしたのが最新。
ガルちゃんでトピ立つとは思わなかったわ。+53
-0
-
26. 匿名 2017/07/09(日) 23:49:40
100s聞いてます。声が凄く特徴的だよね。+56
-0
-
27. 匿名 2017/07/09(日) 23:49:47
状況が裂いた部屋略して状況部屋だっけ?
中村くんの実家の部屋。+38
-0
-
28. 匿名 2017/07/09(日) 23:50:01
ちょっと忘れてたからユーチューブで聴いてきたわ
犬と猫いい曲だよね+22
-0
-
29. 匿名 2017/07/09(日) 23:50:15
最近思い出して「新世界」聴いてたところ+17
-0
-
30. 匿名 2017/07/09(日) 23:50:53
>>17
車のCMじゃなかったかな
「オレ、4500円」ってやつ!
なつかしい〜+38
-0
-
31. 匿名 2017/07/09(日) 23:51:20
中村一義 1975年生
実はデビューして20年。
2003年~2012年までは別名義のバンド活動に専念。
ソロとしてのセールス最盛期は、2000~2002年頃かな。
FMラジオで「銀河鉄道より」(2012年)って曲を聴いて
その曲が収録された「対音楽」をレンタルして保存してます。
+22
-0
-
32. 匿名 2017/07/09(日) 23:51:32
どーお ドン
どーお ドンドン
街を背にぼーくはゆく
今じゃワイワイできないんだ
って曲は犬と猫だよね
この曲好き+66
-0
-
33. 匿名 2017/07/09(日) 23:52:24
好き!
ERAは超名盤!+37
-0
-
34. 匿名 2017/07/09(日) 23:53:29
なんだか、ピュアなオジサンだね
気になるから聴いてみます!+17
-0
-
35. 匿名 2017/07/09(日) 23:53:45
昔、日産のCMに出てましたね。
月々4500円!
当時の彼(ダンナです)に勧められて、ERAよく聞いてました。+28
-0
-
36. 匿名 2017/07/09(日) 23:55:34
「犬と猫」がミュージックスクエアのオープニングでしたね!
あのイントロはずるい!+18
-0
-
37. 匿名 2017/07/09(日) 23:55:51
大阪の万博が好きでよく遊びに行くんだけど、太陽の塔を見るたびに中村一義を思い出す+29
-0
-
38. 匿名 2017/07/09(日) 23:57:24
ミュージックスクエア自体が懐かしすぎて
なんかキュンとしたわ+28
-0
-
39. 匿名 2017/07/09(日) 23:59:40
100Sとか懐かしすぎて聞いたら泣けてくる…+42
-0
-
40. 匿名 2017/07/10(月) 00:00:59
>>34
ぜひ聴いてみてください~
クセがすごいけど、いい歌多いです+16
-0
-
41. 匿名 2017/07/10(月) 00:01:06
「いつも2人で」が名曲すぎる+20
-0
-
42. 匿名 2017/07/10(月) 00:01:48
高校の文化祭で誰かが歌ってたのがすごく耳に残ってて、ここ10年くらい歌手と曲名が思い出せなくてモヤモヤしてたけど、このトピ見て思い出せた!「犬と猫」でした。サビの部分しか覚えてなくて歌詞も分からなかったから人に聞こうにも聞けずにいたけど、分かってすっきりしたー。トピ主さんありがとう!当方34歳です+13
-0
-
43. 匿名 2017/07/10(月) 00:03:08
ナカカズと勝手に略してる+9
-0
-
44. 匿名 2017/07/10(月) 00:05:28
100s、池ちゃんもいたし注目してました
+51
-0
-
45. 匿名 2017/07/10(月) 00:08:34
+33
-0
-
46. 匿名 2017/07/10(月) 00:08:34
新世界
もう15年以上前の曲だけど、今でもよく聴く。
たぶん一生聴いていくとおもう。+24
-1
-
47. 匿名 2017/07/10(月) 00:11:10
なんと…ガルちゃんに中村一義トピが立つとは!
今でもずっと好きです。ちょっと聴かなくなる時期があっても必ず戻ってくる。
「犬と猫」「ここにいる」「謎」「主題歌」「笑顔」「キャノンボール」「空い赤」…
好きな曲はありすぎて書ききれないけど、一番好きなのは「君の声」かなー。
「4500円」のCM懐かしいですね。+61
-0
-
48. 匿名 2017/07/10(月) 00:12:03
マスオさんの声の人が、僕の人生はバラ色に変わったーー!!って叫んでるやつ。ありましたよね。+33
-0
-
49. 匿名 2017/07/10(月) 00:14:03
親に虐待か何かされてて祖父母に育てられたんだっけ?
そういう経験があって、あの若さで名曲が作れたのかなぁと思った。+13
-0
-
50. 匿名 2017/07/10(月) 00:16:14
君ノ声、Honeycom. Ware、犬と猫が好きです。
昔、武道館ライブもいったなぁ。
最近のライブはヘルマンと一緒に回ってる印象があります。
+17
-0
-
51. 匿名 2017/07/10(月) 00:24:34
中村一義、100s好きで昔よく聴いてました。
ここのトピ見て久しぶりに聴きたくなってmusic.jpで犬と猫、永遠なるもの、キャノンボール、1、2、3をダウンロードしました。
ダウンロードしたのを聴いて改めて中村一義いいなぁ~って思いました。+26
-0
-
52. 匿名 2017/07/10(月) 00:28:46
私めっちゃ暗いんだけど、この人の曲聴くと前向きで肯定的な気分になれる。
ジュビリーとか好き。+50
-0
-
53. 匿名 2017/07/10(月) 00:29:18
犬と猫で、専門家とかから若き天才あらわるみたいに言われてたよね
ヒットしなかったけど今もいるの?+9
-2
-
54. 匿名 2017/07/10(月) 00:33:56
懐かしい!金字塔よく聞いてたけど、実家に置いてきちゃったな。
itunesでいま探したけど、金字塔無いわ…
永遠なるものが好きだった。+15
-0
-
55. 匿名 2017/07/10(月) 00:38:56
懐かしい。「主題歌」が一番好き。
今でもカラオケで歌ったりします。+9
-0
-
56. 匿名 2017/07/10(月) 00:39:55
ZENとかも好き、名曲多くて癒やされた。中には海外バンドのパクリ?オマージュ?もあるよね。ゲルニカとかすごい曲だと思ってたら、ラジオで似た曲が流れて驚いた。でも中村一義色がちゃんと出てるからね。+12
-2
-
57. 匿名 2017/07/10(月) 00:41:11
懐かしいなー
ナビのHDDに入っててたまに聞きたくなる+5
-0
-
58. 匿名 2017/07/10(月) 00:42:03
トピ主です。まさか立つとは、、、ですね!
トピを立てて喜んでる方が何人かおられて
とてもうれしいです(^^)
是非若い世代の方にも聞いてもらいたいですね。+48
-0
-
59. 匿名 2017/07/10(月) 00:45:18
ここにいるって曲が好きだよー!
小さな灯り消して 真っ暗にしてみる
するとわかるよ僕は 今ここにいる+24
-0
-
60. 匿名 2017/07/10(月) 00:49:02
100sになる前が好きだったな。
1人で戦う天才中村って感じの…+18
-0
-
61. 匿名 2017/07/10(月) 00:56:40
まさかまさか!
ガルちゃんで中村一義の名前を見るなんて!
すごく好きで金字塔、ERA、100S聴いてました
海賊版っていうアルバムも買いましたよ〜!
中村一義の声は嘘がなくて真っ直ぐで心に響いて聴くと泣いてます+44
-0
-
62. 匿名 2017/07/10(月) 00:58:27
なんと中村一義トピが立つとは!
犬と猫がFM802のヘビーローテションに選ばれて、聞いてすぐに近所のTSUTAYAにCD買いに行きました。
それ以来ずっと好きです!
詩もメロディーも声もいい!
100sも好きです。みなさん楽器の技術も素晴らしい方々。+25
-0
-
63. 匿名 2017/07/10(月) 01:06:07
中村一義を聞くと高校生の時にNHKFMをきいてた風景がよみがえる。DJ中村孝子さんだったかな。
金字塔をよく聞いたな。
声は好き嫌いがはっきり分かれると思うけど、あの声だからなんだか胸にぐっとくるんだよなぁ。+33
-0
-
64. 匿名 2017/07/10(月) 01:06:58
ヒトカラ行ったときによく「ハレルヤ」を歌います!
舞い上がれ~さあ、上がれ~+15
-0
-
65. 匿名 2017/07/10(月) 01:11:06
20年くらい前かな
雑誌のインタビューで「もし火事になったら何を持って逃げる?」との質問に
「奥さん」って答えててほんわかした+46
-0
-
66. 匿名 2017/07/10(月) 01:25:54
+27
-0
-
67. 匿名 2017/07/10(月) 01:26:53
13年ほど前よく聴いてました。
今は活動されてないのですか?+7
-0
-
68. 匿名 2017/07/10(月) 01:27:27
いまだに聴いてるよ!
昔はライブも行ってた。
歌詞がねぇ、もう素晴らしいよねぇ。+14
-0
-
69. 匿名 2017/07/10(月) 01:32:57
この前、坂本美雨さんのラジオにゲストで出てたよ!
犬と猫を飼ってて、猫を飼うきっかけが、確か河原で犬の散歩してた時にコロコロと子猫が転がり落ちてきて、それを犬が助けたんだって。それからその子猫も家族の一員になった、って話してた。
今もキャンピングカーで犬連れてあちこち行くから、サービスエリアでゲージとか洗ってるといつの間にか知らない子供達に犬が囲まれて遊んでる、とか話してたような‥
お話だけでほのぼのさせられたよ。
+38
-0
-
70. 匿名 2017/07/10(月) 01:37:51
27なんたけど高校生の時に100sの「ももとせ」で好きになりました。
「なぜ泣くの?なぜ泣くの?ただ、なんとなくね。」って歌詞がお気に入りでした。
YouTubeで見た「フラワーロード」を結婚式のエンディングロールにしてる動画があってすごく素敵でしたよ!+20
-0
-
71. 匿名 2017/07/10(月) 01:38:18
>>65
あーいいねー言いそうだなぁ
ナチュラルに愛妻家っぽいもんね
すごく家族を大切にしそう
結婚したばかりの頃に出た太陽ってアルバムは結婚して本当に幸せなんだろうなって伝わって来たよ+25
-1
-
72. 匿名 2017/07/10(月) 01:38:24
スペシャでキャノンボール最高築バージョンを観てから、頭ん中グルグル曲が回ってます
2、3年に1度私の中で中村一義ブームがやって来る
多分これからもやって来続けるはず+17
-0
-
73. 匿名 2017/07/10(月) 01:40:55
しばらく忘れてたけど、思春期真っ只中の高2の娘に聴かせたくなった。
曲の歌詞をよく読んで感動してるから、気に入ると思う!
『金字塔』探そう(*^_^*)+15
-1
-
74. 匿名 2017/07/10(月) 01:49:12
「恋は桃色」好きなんだよなぁ
細野晴臣のカバー曲でシングルのハレルヤに入ってる曲でハレルヤとともに何度も何度も聞きました
中村一義の曲は応援歌って訳でもないのに、すごく励まされるのはどうしてなんだろう
死にたくなるような日も生きてて良いんだって思える+26
-0
-
75. 匿名 2017/07/10(月) 01:54:46
懐かしいわー。
ひさしぶりに聴こうにも、CD手放してもうた。
あほみたいに聴いてたのに。
+4
-0
-
76. 匿名 2017/07/10(月) 01:58:37
100Sの初めてのライブに行った時に会場のお客さんがすごく温かく中村一義のを迎えてる雰囲気に感動したのを覚えてる
仲間が出来て本当に良かったねって祝福する雰囲気が漂っててすごく優しい空間だった+25
-0
-
77. 匿名 2017/07/10(月) 02:00:00
ジュビリーで好きになった。+7
-0
-
78. 匿名 2017/07/10(月) 02:01:25
>>65
奥さんをすごく大切にしてそうですよね
たしか「宝物はなんですか?」っていう質問にも、「早苗さんからもらったガラスのうさぎ」って答えてたなぁ…
「いつも二人で」の歌詞は早苗さんと一緒に作ったみたいだし、素敵な夫婦だなぁと思います+21
-0
-
79. 匿名 2017/07/10(月) 02:01:55
1、2、3
好きでめっちゃ聴いてた+18
-0
-
80. 匿名 2017/07/10(月) 02:03:20
>>52
私もめっちゃ暗いよー(笑)
アルバムのERAの万能感たら無いよね
とても前向きになる
+14
-0
-
81. 匿名 2017/07/10(月) 02:04:28
中村一義さんのトピ!嬉しい。15年間変わらず一番好きなアーティストさんです。+15
-0
-
82. 匿名 2017/07/10(月) 02:08:54
>>1
わかるよー
私は外で聴くと泣いちゃうから本当に危険(笑)
中村一義は人として大切なものだけで出来ている気がする+16
-0
-
83. 匿名 2017/07/10(月) 02:25:41
だめだ〜聴くと胸がぐぐぐっと苦しくなってしまう(T_T)
でも大好きです。+17
-0
-
84. 匿名 2017/07/10(月) 02:30:55
新世界と扉の向こうにがすき。
+6
-0
-
85. 匿名 2017/07/10(月) 02:34:28
キャノンボールで
「僕は死ぬように生きていたくはない」
ってあるけど、最近は死ぬように生きちゃってるなって思う
ちょっと反省だな+23
-0
-
86. 匿名 2017/07/10(月) 02:50:15
>>69
良い話だな〜。猫も良い人にもらわれて良かったね。
坂本美雨さんの優しい声と中村一義のほのぼの話聞いてみたい。めちゃくちゃ癒されそう。
音楽ナタリーの記事に愛犬と戯れる写真がたくさん乗ってたけど、とても可愛がってる様子が伝わって来てすごく幸せな気持ちになったよ。+25
-0
-
87. 匿名 2017/07/10(月) 03:49:01
ゲルニカ
死んだふり
じゃあ死ねよ
って歌詞にすごい衝撃を受けた+22
-0
-
88. 匿名 2017/07/10(月) 03:50:54
別に+1
-1
-
89. 匿名 2017/07/10(月) 05:18:30
このロッキンオンジャパン、衝撃でした。
デビューにして天才、祖父母に育てられた話、状況が裂いた部屋。
題字も中村一義自身が書いたものですよね。
佐内さんの写真もイイんだよなー+24
-0
-
90. 匿名 2017/07/10(月) 05:24:17
中学生のときからアラフォーの今までずっと好きです。アルバム買い続けてます。
変にヒットしておかしくなったりせずに20年以上も知る人ぞ知る(?)みたいな人で居続けることもすごいと思う。+31
-0
-
91. 匿名 2017/07/10(月) 06:03:23
私も中村一義、大好き!
笑顔
セブンスター
キャノンボール
新世界
が大好きな曲!今でもよくCD聴いてます。
精神的につらいときや、へこんだときに聴きたくなります。+19
-0
-
92. 匿名 2017/07/10(月) 06:08:35
今これ着てます、偶然。
金字塔から好きになって初めて行ったOZのツアー…「笑顔」で泣きました。青春詰まってるけど、ある時期から聞かなくなってしまった、また聞いてみよう!+21
-0
-
93. 匿名 2017/07/10(月) 06:24:26
『犯罪者であっても すやすや眠る
忌まわしき世界だね』
ってとこをよく口ずさみます
6月に自分の誕生日だったので、中古ですがCDやらバンドスコアやら
オフィシャルサイトでグッズを買いました
○8歳の記念宝物になりました+25
-0
-
94. 匿名 2017/07/10(月) 06:30:20
だれ??!+0
-11
-
95. 匿名 2017/07/10(月) 06:31:51
いま中村一義の活動を追いやすい情報源って何かな。ライブ行ってみたい。+7
-0
-
96. 匿名 2017/07/10(月) 06:36:20
ちょっと落ち込んでる時は、「いっせーのせっ!」を聴くと気持ちがラクになって、がんばろうって思える。
中村くんにはいつも背中を押してもらってます。+12
-0
-
97. 匿名 2017/07/10(月) 06:40:54 ID:H8zIJeLrKh
懐かしい!!
中村一義も100sも好きでライブも行ったな~。
セブンスター聴くと泣きそうになる。
>>63のミュージックスクエアの中村孝子さんも懐かしすぎる!
実家にCD置いてきちゃったのが残念。今度取りに行ってこよう。
+21
-0
-
98. 匿名 2017/07/10(月) 07:53:22
元気そうで良かった。
♪なんかわかんないかなって〜♪久々に聴くかな!
+6
-0
-
99. 匿名 2017/07/10(月) 08:44:48
本当にいい曲っていつ聴いても良い曲なんだなぁ。+8
-0
-
100. 匿名 2017/07/10(月) 09:07:12
中村君素晴らしくて大好きなんだけど、最近のライブはいつも同じ感じがして新鮮さが無い。
彼自身がERAや100sを超えられず、過去に囚われているような感じがしていて、新しいものを見せて欲しいなと強く思う。
あと、中村君のバンドメンバーもうちょい何とかならんかな。とにかく中村君には次の世界を見せて欲しい。+8
-1
-
101. 匿名 2017/07/10(月) 10:17:49
よく聴いてたのにいつの間にか聞かなくなってしまって結構ブランクがあいてたんだけど「対音楽」買ってからまた聞くようになりました
大人になると汚い物を色々見ちゃうけど、中村一義を聞いてると人として忘れちゃいけない事を思い出させてくれる
大げさかもしれないけれど、すぐに心がグラグラしてしまう私にとって道しるべみたいな存在です+13
-0
-
102. 匿名 2017/07/10(月) 10:20:40
>>24
山崎まさよし以外好きだわ+4
-3
-
103. 匿名 2017/07/10(月) 10:22:19
ジュビリーしか知らない…
けど、そのジュビリーが大好きで今だに聴く+7
-0
-
104. 匿名 2017/07/10(月) 11:14:26
松本典子に似てる+1
-0
-
105. 匿名 2017/07/10(月) 11:18:21
中村一義、100s大好きです!
●バーストトレイン
(もう2度とはないよ 最初の連続さ)
●キャノンボール
(死ぬように生きていたくはない)
このフレーズが大好きです★
孤独や闇の中にいるときには、光にさえ感じて泣きながらよく聞いてました。
ライブは楽しくてしかたない!!+9
-0
-
106. 匿名 2017/07/10(月) 12:19:34
泣かないように
泣かないようにしたって
涙こぼれる
知らないだろう あの人は
さあ、午後も空を見上げて頑張ろう‼自分+14
-0
-
107. 匿名 2017/07/10(月) 15:07:55
聴くと
心がすぅっとする。
普遍的な
大事なこととか
思い出して涙でる歌。
好きだな~!
+10
-0
-
108. 匿名 2017/07/10(月) 19:17:21
高校の時好きでした!
35歳になった今も脳内で時々流れてたまに聴きたくなります!+6
-0
-
109. 匿名 2017/07/10(月) 20:03:58
優雅なんて、性じゃない?必死こいて、死んでたいの? ~歌~
必死こいて死にそうな気分になってた時に、ウォークマンから流れてきた。
今よりずっと感受性が豊かだった自分にグサグサ刺さったなぁ。
当時は大ファンというわけではなく、レンタルで済ませる程度だったけど。
歳を重ねてまた無性に聴きたくなる時があって、ちょこちょこCD買い足して、
気付いてみればアルバム全部持ってた。
たぶん中村一義聴いてた頃が、自分の青春だったからなんだろうなぁ~。+3
-0
-
110. 匿名 2017/07/10(月) 20:46:32
中学生の頃に、金字塔買いました!
懐かしい。永遠なるものが大好きでした。+8
-0
-
111. 匿名 2017/07/10(月) 20:55:50
>>86
69です。坂本美雨さんも猫吸いで有名だから、お2人ともペットの話で盛り上がって良かったですよ!
86さんの写真もいいですね!まさにこのワンちゃんの話ですw
ちなみにラジオ出演の時の写真がこちら。
猫っぽい‥+8
-0
-
112. 匿名 2017/07/10(月) 20:55:52
皆さんのコメント見ただけで泣けてくる
久しぶりにCD引っ張り出して聴いてみようと思います。トピ主さんトピ立ててくれてありがとう+10
-0
-
113. 匿名 2017/07/10(月) 20:56:36
+8
-0
-
114. 匿名 2017/07/10(月) 21:03:11
こんなにプラス押しまくったトピ初めて!
時々聴くから、4才と7才の息子も一緒に「犬と猫」口ずさむよ~。+9
-0
-
115. 匿名 2017/07/10(月) 21:18:03
ナカカズの歌う
スピッツの冷たい頬もいいんですよね~+22
-0
-
116. 匿名 2017/07/10(月) 21:24:00
悪者が持つ孤独がみんなわかるかい⁉+5
-0
-
117. 匿名 2017/07/10(月) 21:25:00
やっぱ中村一義好きな人はスピッツも好きなのかな。
私はどちらもファンです。+8
-0
-
118. 匿名 2017/07/10(月) 22:12:16
感受性の強かった十代後半から二十代前半まで良く聞いてたなあ。
「君ノ声」「ここにいる」は特に好きでした。
「123」は今でも時々仕事中に口ずさんでテンションあげてます。
ちなみに私もスピッツ好きです。+10
-0
-
119. 匿名 2017/07/10(月) 22:19:25
まさかガルちゃんでこの人の名前を見かけるとは~!
高校生の頃からずっと好きです
ちなみに今35歳
好きな曲あげたらほんとキリがないや
魂の本のイントロが好きすぎて、
レコードだったらきっと擦り切れてるくらい聞いてる
『僕らは絶望の”望”を信じる なんか、わかんないかなあって』って歌詞が好き
みなさんほかにどんな人の曲聞いてるのかな
オススメあったら教えて欲しい
私はキセルとハンバートハンバートが好きです
+16
-0
-
120. 匿名 2017/07/10(月) 22:30:19
思春期にかなり影響うけました
デビューアルバムの広告で自分の影響受けたアーティストをたくさん書いてて
それ見て自分もビートルズとかオアシスとか色んな洋楽聴くようになった
+5
-0
-
121. 匿名 2017/07/10(月) 22:33:16
中村一義がデビューした年って97年組だっけ?
くるりとかスーパーカーとかと同期だよね
この年代が日本のロックシーンを変えたって言われてた+22
-0
-
122. 匿名 2017/07/10(月) 23:03:44
39歳です。
デビュー時の「天才現る!!」って雰囲気に全然関係ないのに凄いドキドキしてました笑
水色のヘッドホン?いつも掛けてませんでしたっけ?
自分もすっごい欲しかった思い出…。
キャノンボール、リピート再生しまくったなぁ。+14
-0
-
123. 匿名 2017/07/11(火) 02:03:29
>>73
聴かせてみました。
『曲調がビートルズみたい!』と意外な意見。
歌詞カードを一曲ずつ読み、『メロディーは明るいのに歌詞は少し切ない』
途中『全然古い感じしない!』
最後に『いい!好き!』って!
おかん、嬉しい!!!
+8
-0
-
124. 匿名 2017/07/11(火) 02:34:29
セブンスター好き!
久しぶりに聴いてみよ+8
-0
-
125. 匿名 2017/07/17(月) 18:42:59
一義好きは優しい人しかいない。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する